X



【話題】Adoの“うっせぇわ”の冒頭歌詞がチェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」のオマージュになっていると話題に [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous ★
垢版 |
2021/02/19(金) 17:17:23.94ID:CAP_USER9
https://yukawanet.com/archives/ado20210215.html

「うっせぇ!うっせぇ!うっせぇわ!」Ado(アド)が歌う「うっせぇわ」は、2021年2月15日現在YouTubeでMVが約7000万回再生を記録しています。最近はテレビやラジオ、街中に至るまで流れているので一度は耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。そんな若年層を中心に人気のAdoさん、年配の方には「あのアーティストたち」を思い出すと話題になっています。

大人気シンガー「Ado」デビュー曲「うっせぇわ」が7,000万回再生へ

昨年10月に配信限定シングル「うっせぇわ」でデビューしたAdo(アド)、YouTubeにアップされている公式MVが2021年2月15日現在で再生回数が7,000万回に届くかという勢いです。特にここ2週間で2,000万回を超えており、人気と知名度はまさにうなぎ登り。

https://www.youtube.com/watch?v=Qp3b-RXtz4w

曲を聴けばすぐにわかると思うのですが、キャッチーなメロディにド迫力でドスの効いたボーカル。そしてなんといっても10代〜20代のど真ん中を貫く痛快な歌詞。しかもAdoさん、リリース当時17歳(現在18歳)だったのです!これはどえらいシンガーが世に出てきたものです・・・筆者もあっという間に虜になりました。

あれ、これは・・・チェッカーズ!?

「うっせぇわ」はBメロ始まりなので、直後のAメロの歌詞が・・・

ちっちゃな頃から優等生

あれ?これは40代以上の人なら文字だけでもピンと来そうなのですが、曲調もそれっぽいですよね。そう、チェッカーズのデビュー曲「ギザギザハートの子守唄」の冒頭【ちっちゃな頃から悪ガキで】の裏を喰っているように感じます。

偶然にしては・・・と思いつつ聞いていくと

ナイフのような思考回路、持ち合わせるわけもなく

ギザギザハートの子守唄には【ナイフみたいにとがっては、触るものみな傷つけた】という歌詞があるため、偶然ではなくオマージュということで確定ですね。これはメインターゲットだと思われる中高生にはわからないはずですが、その親世代に子どもから伝染させるという戦略なのでしょう。

そこからのキャッチーでドスの効いた「うっせぇうっせぇうっせぇわ」の畳み掛けで、もう頭から曲が離れません!小さな子どもは面白がり、中高生はMVにハマり、20代は歌詞にハマり、親世代は若かりし日の曲を思い出す。もう完璧すぎるとしか言いようのない広がり方。そりゃバズりますって!

「椎名林檎」や「あの懐かしCM」を思い出す方も・・・

実は筆者も初めて聴いた時に椎名林檎さんを思い出しました。特別似ているというわけではないのですが、当時(20年以上前)椎名林檎さんが「年配者には違和感が残る曲」と称されることもあったことも、どこかに影響しているのかもしれません。

もう一つ筆者が強く感じたのがこちら、東京モード学園のCM感!そう、あの常に願書を受け付けている東京モード学園っぽいかなと。確か椎名林檎さんにも、東京モード学園を感じる時期がありました。

MVと歌詞が「過激」で曲調も激しいため、受け付けられない方(特に年配の方)も多いようです。しかし、ただイタズラに過激なわけではなく、強めに世相を反映した歌詞であることは間違いないんですよね。「二番煎じ言い換えのパロディ」という歌詞が伏線を回収していたりと、曲に仕掛けを張り巡らせているのも面白いところかと。
ちなみに、2枚めの配信限定シングル「レディメイド」では「EGO-WRAPPIN'(エゴラッピン)」を思い出す方が多いようでした。確かに「うっせぇわ」とはまた違う魅力のある楽曲だったので納得です。

すぐにでも「Ado」の時代が来そうなのですが、このままトップアスリートの仲間入りをするのでしょうか。才能の塊であることは素人目からみても間違いありませんので、これからも心を掴まれる曲を期待したいところです。

「うっせぇわ」は、小さな子どもたちには替え歌としても人気のようです。筆者は子どもがいないので気持ちがわからないのですが「自分のいないところで勝手に歌ってくれ!」と思ってしまうかも。
2021/02/19(金) 17:18:19.74ID:oLrmlCF00
くっせぇわ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:18:34.06ID:yOlVF9RJ0
パクリじゃなくて?
2021/02/19(金) 17:18:55.92ID:HmERHzZa0
ちっちゃな頃からうっせーわ
2021/02/19(金) 17:18:57.95ID:TSsjpdTS0
声が苦手
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:19:25.47ID:5cczHlQQ0
ちっちゃな頃からちっちゃくて
2021/02/19(金) 17:20:14.12ID:DrrkGVZx0
らっせぇら!
2021/02/19(金) 17:20:19.36ID:JN2i8+6/0
ちっちゃな子供にゃ聴かせられねぇ
2021/02/19(金) 17:20:50.01ID:MEdJPvmt0
ステレッペチャンケー
2021/02/19(金) 17:21:48.45ID:WSnqOU3q0
ちっちゃな頃からうっせぇわ
15で不良とうっせぇわ
ナイフみたいにうっせぇわ
触るものみなうっせぇわ
2021/02/19(金) 17:21:50.65ID:V1m8CHwu0
おっさんが歌詞書いてるのか
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:22:27.34ID:5ghPWsAN0
これ高校生ミュージシャンじゃなかったの?
よく知らんけど
2021/02/19(金) 17:22:53.82ID:W6a/KGY+0
>>10
すき
2021/02/19(金) 17:23:03.24ID:Pk45QoMH0
松居直美 / ギザギザハートの子守唄
やろ?
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:23:06.38ID:1jDIiNcs0
>>11
25歳の男だってよ
2021/02/19(金) 17:23:16.61ID:+arBCsXq0
初めて聞いた時それ思ったわ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:23:31.52ID:OsnXWr4N0
>>12
オッサンが女子高生にOLの愚痴を歌わせてるんでしょ?
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:23:32.75ID:1jDIiNcs0
>>12
それは歌い手の子
2021/02/19(金) 17:24:17.67ID:hXIzl6bQ0
うっせえゆうてる歌自体がうっせえっていうねw
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:24:19.28ID:rzFttrAF0
>>3
パクリ→元ネタ知られたら独創性が無くなる
パロディ→元ネタ知らないとオモロくない
オマージュ→元ネタ知ってるとさらに楽しめる
2021/02/19(金) 17:24:26.99ID:EBVUPzDs0
今更
2021/02/19(金) 17:24:40.65ID:cZ+ysN0z0
パクリっていうの
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:24:50.23ID:UQnFbI4F0
おっきくなってもちっちゃくて
2021/02/19(金) 17:24:53.68ID:kQDk8lPM0
これ似てね?

https://youtube.com/watch?v=co7I5B6flwA
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:24:54.54ID:7KJl2UOg0
実は聴いたことないコレ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:15.95ID:pmbjoaRL0
基地外キャラか
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:29.97ID:HkwbtMoZ0
PUFFYって人たちのmotherって曲はおよげたい焼きくんのオマージュになってるけど話題にならなかった
2021/02/19(金) 17:26:31.49ID:NGfzTBmq0
歌詞が若い社会人の鬱憤だな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:32.89ID:RIsLKKts0
歌詞はかぼちゃワインのエンディングのパクリだろ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:39.33ID:CzMaCLWp0
筋肉少女帯の曲ぽい
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:39.87ID:PbF+8uNu0
「オマージュ」とは尊敬を表す気持ちだろ。
作品の盗作とは基本的に関係ない。
2021/02/19(金) 17:26:46.63ID:hXIzl6bQ0
>>17
秋豚がキモオタ共感歌詞書いてアイドルに歌わせるとかじゃね
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:27:13.04ID:kDVjPeAF0
・ギザギザハートの子守唄
ちっちゃな頃から悪ガキで
15で不良と呼ばれたよ
ナイフみたいにとがっては
触るものみな傷つけた

・うっせぇわ
ちっちゃな頃から優等生
気付いたら大人になっていた
ナイフの様な思考回路
持ち合わせる訳もなく
2021/02/19(金) 17:27:16.80ID:Pk45QoMH0
松居直美(当時16歳)
ギザギザハートの子守唄

Adoと同じ
女子高生くらいの年齢で歌ってだよな
2021/02/19(金) 17:28:18.51ID:b168Zuv00
>>23
おぅ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:28:36.52ID:cclQFFlt0
涙のうっせぇわ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:28:37.90ID:fiqJvaWR0
米津玄師とかいう顔面がバグってるおっさん消えたな
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:28:54.23ID:l2oeVH020
>>29
うっせーw
うっせーw
うっせーw
うっせーw

青葉俊介・ザ・根性
2021/02/19(金) 17:29:05.60ID:Y+PawYSx0
一発屋の臭い
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:29:24.61ID:3y9k5AUd0
>>10
ギザギザハートのメロディで歌うとスゴく良い
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:29:54.18ID:J3q1oRhD0
日本社会は病んでるんですかね
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:30:01.84ID:wj6GoHI70
おまけの中身が知りたくて〜
おまけの中身が知りたくて〜
おまけの中身が知りたくて〜
おまけの中身が 知りたくて〜
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:30:04.44ID:7XoI65Z80
トップアスリートて
スポーツ選手だったんかい
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:30:51.11ID:vNvjKv2B0
てめーんせいでうちの娘の言葉遣いが悪くなったよって言う苦情殺到しそう
2021/02/19(金) 17:31:36.08ID:1iS6JlSV0
ボカロっぽいと思ったけど
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:31:44.99ID:vNvjKv2B0
お前の歌のほうがうっせーーよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:31:48.31ID:t7Z40hNd0
>>25
そうだよね
2021/02/19(金) 17:31:54.01ID:bEHn+Oeu0
またパクっちゃったのか
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:32:03.07ID:3ubZvhkS0
抜髪天もおもろい曲あるけど、ここまで毒ないよな。 
歌い方とか椎名リンゴの娘かと思った。
2021/02/19(金) 17:33:40.37ID:OxTxLHFE0
>>20
パクリ→元ネタは関係なく自分がオリジナルと主張する
パロディ→元ネタありきでそれをコメディ(笑い)にしたもの
オマージュ→元ネタがわかるようにアレンジしたもの等で自分がオリジナルとは主張せず元ネタをリスペクトする。
2021/02/19(金) 17:33:47.13ID:2IKMSp9Q0
おせえわ今更かよ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:34:09.59ID:f/SZEvmn0
初めて聞いたとき似てると思ったけど、ギザギザハートみたいにその世代が歳をとったときにカラオケで歌われないような気がした
歌詞が乱暴すぎるからかな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:34:26.68ID:m2uE/y4I0
まさかの運動選手枠w
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:34:53.41ID:Zic/5Dw60
KINGの二番煎じ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:35:07.06ID:fGzRtL1Y0
流石にこれをパクリって言うやつは無理があるだろ
2021/02/19(金) 17:35:11.53ID:Gg+eC/Qd0
>>5
昨日ラジオに出てたけど話す声は落ち着いた感じ
18歳なのか30くらいかと思ったわw
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:35:29.41ID:TQK39Ya80
宇多田が出てきたときの衝撃に比べたらな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:36:06.83ID:fqVVTeMt0
https://imgur.com/OCOLjcR.jpg
2021/02/19(金) 17:36:16.63ID:WPWK53/40
オマージュだと作為的な匂わせ程度の引用改変の感覚がある
このフレーズから膨らませて作曲した場合ならインスピレーションというのがしっくりくる
Bメロから、このAメロの流れなのでオマージュの体裁ということなんだろうけど
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:37:00.46ID:Y09PW8Eq0
ちっちゃな頃からちっちゃくて
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:37:20.77ID:YAZFblUa0
顔も出さずに世の中に文句だけ言うってすごく今っぽい
2021/02/19(金) 17:37:30.52ID:T4Ygnqd20
>>16
今更だよなー
2021/02/19(金) 17:37:41.73ID:mqidkJpS0
うごかないちゃんのあれで知ったわこの曲
2021/02/19(金) 17:38:12.71ID:OzJxpLoZ0
>>28
え?古くない?焼き鳥ネタとか酌ネタとか今さらなんだが
5年は古いわ
2021/02/19(金) 17:38:33.75ID:uUb23P0u0
>>1
こんな長文で言うほどの内容か?( ´Д`)
2021/02/19(金) 17:38:58.00ID:akLrzJYu0
「愛しさと切なさと心強さ」の方には何も突っ込まないところが
子供がいない大人が最近知って急に噛みつき始めたように見える
元々おふざけ歌詞の歌じゃん
2021/02/19(金) 17:39:05.21ID:OzJxpLoZ0
>>61
ぶっせぇわなんで
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:39:46.10ID:ljSePva90
ちっちゃな頃からクソガキで 15で不要と捨てられた
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:40:33.33ID:u/9KAM9T0
確かにあの部分だけえっ?ってなったから聴いたことあったからなんだな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:41:25.41ID:NN7oF6Gn0
色んな曲のパクリって感じ
一度聴いたらそれでいい
2021/02/19(金) 17:42:11.08ID:SDTAddzX0
ジジイだな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:42:34.32ID:OsnXWr4N0
うっせぇはうるさいのオマージュ
2021/02/19(金) 17:42:39.41ID:PYoVrA++0
こういう過去の文化リスペクトみたいなオマージュ入ってると何だか応援したくなる
歌っている人と世代が違うのが少し気になるけど
PCエンジンbyハドソンを歌うコムアイにも違和感感じたなぁ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:42:43.24ID:ZDIri06w0
お前が一番うっせえわ
2021/02/19(金) 17:43:02.34ID:Z6VBiY1r0
今更?
2021/02/19(金) 17:43:18.48ID:vX4w6jmM0
曲自体まったく目新しさも良さも無くないか?
ただPVの動画のお陰で再生されてるだけに思えたけど
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:43:31.91ID:NN7oF6Gn0
>>73
パクリ言われたからオマージュだと言い始めただけ
2021/02/19(金) 17:44:15.93ID:gxX7S+m00
同じ社会風刺でも、ナカムラエミの曲と違ってちょっと痛い。

車の窓を開けて信号待ちしてるときにラジオで流れたら、すぐにチャンネル変えるやつ。
2021/02/19(金) 17:44:43.26ID:+iiumS+30
もういいって
そんなの流行る訳ない
2021/02/19(金) 17:44:56.59ID:tqkySG/u0
おっさんなら初見で気がつくだろw
2021/02/19(金) 17:45:00.37ID:vv52vDtE0
>>76
サビは子供が好きそうだけど、動画に魅力あるか?
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:45:07.07ID:wK/PJLE60
歌い方も椎名林檎っぽかったり、EGO-WRAPPIN'っぽかったり聞いてて懐かしさあるよな。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:45:18.22ID:gYdlCHy50
ジジババは自分の覚えてる世界となんでも結びつけてから理解しようとするからな
新しいものを新しいものとしてそのまま取り入れるのでは体が許さない
あの曲に似てるとかすぐいいだしてあの頃はああだこうだと昔話に話を持っていこうとする
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:45:57.10ID:J3q1oRhD0
>>61
批判するが批判されたくない
すごく今っぽいね
2021/02/19(金) 17:46:31.80ID:vX4w6jmM0
>>81
個人的には動画も良いとは思えないけど
アノ感じが若者には良く感じるのかと思った
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:46:50.16ID:ONloi/2Y0
中2曲だな
悪くない
2021/02/19(金) 17:46:53.46ID:Ho+LvQPR0
>>83
ちっちゃなころからのメロはそのままやん
2021/02/19(金) 17:47:20.24ID:BUeO6q9Q0
何でも食うよ
残さず食うよ
肉を愛してる
2021/02/19(金) 17:47:21.81ID:vv52vDtE0
>>85
そう言われると感覚的なものだからそうかもしれんね
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:47:26.63ID:4zTHnAbj0
ちっちゃな頃からちっちゃくて 15で小2と呼ばれたよ
って替え歌が当時流行ってた
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:47:55.52ID:x5sIjccS0
15で不良って高校デビューだよね
2021/02/19(金) 17:48:01.87ID:eN+lzAaR0
矢井田瞳+DA PUMP+量産型アニソン÷8
2021/02/19(金) 17:48:11.06ID:ZiXAGj080
>>1
一回聴いたらお腹いっぱい
これ何回も聴ける人マジ?
2021/02/19(金) 17:48:32.26ID:3ZIAvDV00
思った思った
ちっちゃな頃でお?て
2021/02/19(金) 17:48:40.56ID:wypnko3l0
ステマ
2021/02/19(金) 17:49:24.29ID:ySCT7FXV0
ちょっと前の時代ならミンミレベルで終わるのに持ち上げてくれる世の中で良かったな
2021/02/19(金) 17:49:29.37ID:re4FkzWG0
透明なガラスに絵を描きながら歌ってたイメージしか無いけど
随分イメチェンしたみたいだけど、かなりのお婆さんだよね?
2021/02/19(金) 17:49:30.36ID:SDTAddzX0
アレンジレンジ
2021/02/19(金) 17:51:07.41ID:5D99yGiF0
>>5
わかる
合ってるにしてももっと良い声あると思う
2021/02/19(金) 17:51:24.60ID:PYoVrA++0
>>97
そうなの?
Mステによると歌い手は現役女子高生のようだけど
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:51:47.43ID:0M+oaDcs0
サビはマイシャローナ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:51:49.01ID:qkblW1Cn0
17歳デビューで7000万再生?尾崎豊超えた?
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:52:13.30ID:gYdlCHy50
>>82
タンゴルンバボサノバ系の南米やジプシーロマ系ののハンガリースペインイタリア民族系がジャズの流れとなって上海で服部良一が李香蘭とかに日本語や中国語で日本人や中国人東洋風の歌い方でメロディも少し東洋風のメロうたわせればああなるだけでそんな違いはないんだよとジジババ風に言ってみる
2021/02/19(金) 17:52:46.07ID:1AVy7seo0
>>73
いや、パクリがバレただけだろ
2021/02/19(金) 17:52:56.03ID:GMampPCI0
今更?
2021/02/19(金) 17:52:57.48ID:Q4TMPLHX0
>>93
リピートで聴くという点では元曲のが段違いに聴けるな
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:53:46.27ID:2ggypTCe0
全然違うし!!
2021/02/19(金) 17:53:49.97ID:25uJMJvl0
まぁAKB以降日本の音楽の感性はランクダウンし続けてる訳だからここにきてさらにランクダウンしても驚きはない
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:54:11.42ID:sci7mSNz0
メロディの神様に愛されていない椎名林檎って感じ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:54:52.68ID:qkblW1Cn0
聴いてきたけど椎名林檎、矢井田瞳のパクリ?
2021/02/19(金) 17:56:11.51ID:25uJMJvl0
PPAPと同じ枠
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:56:25.86ID:D+Z9lr2I0
歌詞とメロディがセルフ反面教師みたいになってて面白いとは思う
うっせぇと言いつつメロディの上下を敢えてつけてうるさくしてお前がうるさいんだよみたいなそういう遊び心がチラホラある曲だなとは思った
2021/02/19(金) 17:56:41.78ID:sv5sDUu90
小ちゃな頃から足臭い
15になっても足臭い
2021/02/19(金) 17:56:52.17ID:pJ0H/oid0
顔出しメジャーデビューしてからが本番

すぐに消えるか売れるのか
2021/02/19(金) 17:57:34.11ID:eFXEvFkl0
>>1
それみんな知っているけど黙っていたのだよ
言っちゃダメなやつだよ

王様は裸だとは言っても良いけど
お姫さまのパンツが見えているとは言ってはいけないんだよ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:57:36.35ID:HpwYkkK70
ぶっせーわ
2021/02/19(金) 17:57:48.95ID:4aW6VuGG0
アホか、このポジションには常に久宝留理子が居るんだよ
2021/02/19(金) 17:58:17.57ID:0QBEZ+hH0
小さい親世代なら森喜朗の女性蔑視発言なんかよりコッチの歌のほうがよっぽど子供に聞かせたくないだろう?そうだろうそうだろう
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:58:35.39ID:NY3vv5o20
初めてみたけど、かなりイルミナティやったわ
大丈夫かこれ?
2021/02/19(金) 17:59:07.03ID:7v/35ju80
しってた
2021/02/19(金) 17:59:30.67ID:B/IaCr9C0
>>100
ボケてんだボケ
昔の子供番組のコーナーて両手同時に使って絵を描くアドちゃんて人が居たの
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:59:39.85ID:RmhjRtsM0
>>6
15で15と呼ばれたよ
2021/02/19(金) 17:59:43.92ID:eFXEvFkl0
>>104
パクることができない人が言う台詞じゃない
2021/02/19(金) 18:01:32.09ID:BOr1mdFF0
オマージュっていうかさ、、、ふつーにディスりだよね
2021/02/19(金) 18:01:44.72ID:wTiLgH4o0
キャン玉袋が伸びすぎて 15で地面についたのさ
ズボンのすそからはみ出ては たまに踏んづけ傷つけた
嗚呼キャン玉袋をエサにして でっかい魚を釣りたいな
下衆です下衆下衆下衆下衆よ キャン玉袋の子守唄
2021/02/19(金) 18:02:12.58ID:Io1xafCT0
トップアスリートとか言い回しが恥ずかしい
2021/02/19(金) 18:02:21.37ID:eO6Je/ac0
Bメロ始まりっていう概念が分からん
最初にあるならそれってAメロじゃないの?何故Bメロになるの?
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:02:28.43ID:Ys2fBJj+0
これで顔出しして可愛いってなったら天下とるな
2021/02/19(金) 18:03:57.53ID:RujByaLN0
ちっちゃな頃からちっちゃくて(フミヤ)

あの頃は天才だと思った
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:04:01.78ID:fMNkcTJr0
亜土ちゃんて今どうしてるんだろう
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:04:07.37ID:ZFbIlbUQ0
オマージュ?
パクりだろ?
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:04:20.08ID:fglCgect0
Adoは作曲も作詞も出来ず
与えられた歌詞と曲を歌うだけだしアイドルみたいなもんだろ
2021/02/19(金) 18:04:40.85ID:OeznA/zC0
オマージュw

おっさんが書いたらしいし、ただのpgrソングなんだろ
永遠の厨2病

この曲好きなのって幼児か幼稚かメンヘラかのどれか
発見器になるから便利ではあるよ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:04:46.37ID:+ML9wkW30
〇〇のパクリというけどパクられ元もオリジナリティーではないからな。
奥華子と倖田來未なんてそれ
2021/02/19(金) 18:04:47.15ID:hXIzl6bQ0
PVとか曲調のチープ感がちょっと前のニコ動wwと思ったらガチでニコ動出身という
10年以上前から変わってねぇ
2021/02/19(金) 18:05:33.23ID:eFXEvFkl0
>>129
子どもの頃から子供は苦手だった
って台詞あるから、それの真似でしょ
2021/02/19(金) 18:05:57.40ID:25uJMJvl0
NiziUと比べるとテレビ使ったゴリ押し感がない分、スマホ中心の10代には受け入れられそう
ただキャラがガッツリ固定されてる分、正攻法で行くなら飽きの早い10代を今後も囲い続けるのは難しそう
いっそこのノリに振り切って出し続けるか1つのポイントだろうね
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:07:13.58ID:yUe4cF2r0
そりゃあjkが作ってるわけじゃないからな
2021/02/19(金) 18:07:31.77ID:D2eirOxh0
>>10
座布団あげちゃう
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:08:02.93ID:RmhjRtsM0
>>87
確信犯だね。
でも一応2小節内で押さえてるから
2021/02/19(金) 18:08:55.59ID:oLrmlCF00
Adoのたんたんたぬき
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:09:18.79ID:E8BMJxvE0
>>14
3時のヒロインに歌って欲しい
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:09:42.76ID:J3q1oRhD0
聞いてきたけど、ただ子供が感情ぶちまけてるだけの歌詞やな
これが人気出るって大丈夫なのか
2021/02/19(金) 18:10:04.03ID:eFXEvFkl0
今の10代と20代前半に受けているのはウザキャラだからな
それもコミカル系うざぴょん
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:10:30.70ID:ujL6Fbla0
松居直美のことも思い出してあげて
彼女も当時JCかJKなりたてくらいの年齢だったんやで
2021/02/19(金) 18:10:39.26ID:ilSuSlr70
替歌によるうっせぇわ批判の方がセンスを感じる皮肉
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:11:05.12ID:VlJFM5oA0
青葉俊介the根性
https://youtu.be/6ZsjPef2-cE?t=17
2021/02/19(金) 18:11:22.77ID:4aW6VuGG0
>>127
後にサビが来るから。これ聴いたこと無いから知らないけど、例えば、B→サビ→A→B→サビって構成
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:11:52.75ID:z5tqVNJV0
イントロの後の歌い出し直前で
「Kill Me」とでもやってれば評価できたんだけどな
歌詞くらいならいくらでもオマージュできる
2021/02/19(金) 18:12:03.35ID:eQ0bj8tN0
流し聞いただけだけど厨二こじらしてる系の大人敵対ソングかな?でもその現大人が作った過去曲からパクるのは問題なしなんだ。
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:12:30.20ID:NcXxQ34W0
コンギョのパクリだろ
2021/02/19(金) 18:13:05.77ID:eFXEvFkl0
パクッて何が悪いって話だからね
今流行っているものをパクったら泥棒だけど
チェッカーズなんて誰もが忘れているものを蔵から出して
きたんだから発掘と言え
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:13:30.16ID:BRWCQsxc0
チェッカーズもアイドルバンドって感じだったもんな
2021/02/19(金) 18:13:32.31ID:GgT/c0+x0
自称良い子で抑圧されてきました系か
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:13:33.81ID:ivepJJO00
そっか、知らなかったのか。
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:14:42.63ID:CC8v41ov0
ちっちゃな頃から悪ガキでの悪ガキと同じクラスだったいじめられっ子の優等生が社会人になった歌
2021/02/19(金) 18:14:49.22ID:CXc9q8ji0
なんか自分で作ってないと知って冷めた
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:14:49.69ID:4uEsGBqR0
>>33
ギザギザハートの子守歌は
在日韓国人の作詞家康珍化が書いた
艶姿なみだ娘 北ウイングミアモーレ
2億四千万の瞳 結構有名
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:15:04.29ID:GWmgtX/J0
>>1
「顔が嫌い顔が嫌い アンタの顔がきらいなだけぇ〜♪」
2021/02/19(金) 18:16:42.27ID:ofCLnmgJ0
>>60
15で身長止まったよ
2021/02/19(金) 18:17:02.01ID:tWmWe10i0
>>20
>>3
パクリ→パクリ
パロディ→誤魔化そうとしてるけどパクリ
オマージュ→かっこよく言ってるけどパクリ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:18:07.49ID:i3OfH8VT0
>>1
>このままトップアスリートの仲間入りをするのでしょうか。

うーん…
間違えたのか茶化しなのか
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:20:44.06ID:vFieZBv50
若者に人気とか言ってるけど、 
仕掛け人は結構オッサンだろうな。
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:20:51.63ID:PNcUA0+y0
えぇぇ作詞も本人かと思ってたからスゲェ思ってたのに、作詞作曲別人やんけ!
あんな歌詞なのに大人の操り人形かよ!
かなりガッカリだわ…
2021/02/19(金) 18:20:53.52ID:wKPxeBIn0
トップアスリートの仲間入りって池沼かよ。
2021/02/19(金) 18:21:09.64ID:ASzj21ZI0
ちっちゃな頃からワルガキやったら
中1の12で不良になってるやろ、普通
高1の15まで何で大人しくしててん
ホンマは不良ちゃうやろ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:21:10.49ID:ydo+M8xC0
ギザギザハートの子守唄は松居直美が先だと思ってた
2021/02/19(金) 18:21:34.79ID:cP8f59fr0
これを聴きてる子のお父さんが気づくというw
あと最近はFAKETYPEが気になるかな。
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:21:58.36ID:apQw9kmp0
http://youtu.be/WJvoK1wZGxE
2021/02/19(金) 18:22:33.96ID:66VY7MwC0
つまりは黒子の大人がいるんでしょ
2021/02/19(金) 18:22:46.37ID:Wjl7K5Yl0
チェッカー図フューチャーしてるんだよ
うっせぇわ
2021/02/19(金) 18:22:54.93ID:9ID3jMBw0
トップアスリート??
2021/02/19(金) 18:22:58.00ID:u8esQjS20
確かに…
2021/02/19(金) 18:23:31.62ID:CZZV0le40
いまさら?
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:23:54.46ID:3Uf5K99/0
くっせえ口わかる〜。会社にいる40代以上のオヤジはほぼ口くっせえ。最悪なのは前歯下三本残しのオヤジ……もはや毒ガス級。で、よく喋る。
2021/02/19(金) 18:24:17.45ID:U62zrM/m0
歌舞伎町女王路線だと思ってたわw
まあ1発屋でしょうが
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:24:29.42ID:lsJ2sh2y0
今頃?
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:24:45.65ID:Q8VUT69j0
今のおっさんのうっささわは異常だからな
時代を反映してるってだけで充分だわ
メロディが何かに似てるとかどーでもいい
ネット普及して中年が過干渉してくるようになった現代の時代の若者は大変だわ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:25:46.96ID:6RqzUer30
むしろアニメ風PVが量産型ぽくて嫌悪感あるけどなあ
2021/02/19(金) 18:28:29.44ID:NpVWjBNu0
声も音楽もすげえイラっと来る
歌詞云々の前に生理的に受け付けんわこんな騒音
2021/02/19(金) 18:28:52.60ID:JlANvnLV0
>>161
ジョジョとかラピュタのどパクり見てから言えよw
2021/02/19(金) 18:29:08.74ID:EPyMOkCq0
2ちよんねら「これパクリじゃん」

ほらお前ら
さっさと叩けや
2021/02/19(金) 18:29:12.65ID:kY/cg/N00
この前風俗でズボン脱いだら「ちっせぇ!ちっせぇ!ちっせぇわ!」って嬢に言われた
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:30:02.88ID:4woPoZey0
地元の商店街でも嫌ほど流れてるわ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:30:27.89ID:g/Lju1b+0
全然良いと思わないけど子供が好きで聞かせられるから
頭から離れん 糞鬱陶しい
2021/02/19(金) 18:30:47.39ID:xzAWXmjs0
パート毎に声色変えてるから最初聞いた時グループアイドルかと思った
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:31:25.12ID:TooNCxxP0
どうせタカモクがリーダーだと思ってるレベルのニワカだろ
2021/02/19(金) 18:31:31.50ID:LkpXqtip0
進次郎「>>6>>122はセクシー」
2021/02/19(金) 18:31:44.77ID:D+kIziHg0
>>10
全部それで歌い通せるなw
2021/02/19(金) 18:33:32.74ID:4sHqjAbLO
>>183
見せつけてヤったんだろ?
2021/02/19(金) 18:34:36.69ID:cOEN61sM0
ちっちゃなころから死んだのさ
たんたんたぬきで死んだのさ
2021/02/19(金) 18:35:36.36ID:9ubcc3zt0
ガードレールに鼻くそ添えて♪
2021/02/19(金) 18:35:56.53ID:EXk8zMv20
つか、これのパクリだろ
https://youtu.be/k3jZiGe-uSw?t=95
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:36:19.43ID:mDCM+M7c0
昭和ヤンキー丸出しの歌詞だがプロが作詞しただけあって完成度高いわな
勢いとイキリだけのうっせえ歌詞とは違う
つうかチェッカーズは自分らで作詞作曲してると思ってたから大ヒット曲はほぼ全部プロが作ったと知ってちょっとショックだったC-C-Bもだけど
それじゃTOKIOと同じでバンドじゃなくアイドルじゃんか
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:36:49.28ID:6ld3stRD0
>>38
これやな
2021/02/19(金) 18:38:07.44ID:jII9ALVd0
>>191
仲間がバイクでリクエスト
2021/02/19(金) 18:39:18.05ID:6x8bxox+0
>>194
当時からアイドル以外の何者でも無かったが
2021/02/19(金) 18:40:19.33ID:PyL0aatJ0
話題になってるから聴いたけど曲はあんまり。いい声してるとは思う
昔いた秋赤音の方が好きだな
2021/02/19(金) 18:41:26.93ID:qmIeGcSw0
ビリーアイリッシュのパクリ
2021/02/19(金) 18:44:17.63ID:eGFkUBNh0
俺でも気付いたわ😤
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:45:21.49ID:irQ4oDOb0
>>27 こんなのいちいち解説するのは野暮だから普通はしない
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:45:38.72ID:pcxyTVmb0
この歌で一番良いたいのはあなたが思うより健康ですだろ
2021/02/19(金) 18:46:20.88ID:grhdLjek0
アド?広告?
広告と言えば代理店
もしや🤔
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:47:04.47ID:HXO241jk0
パクリやろ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:49:58.01ID:xeDZGtyG0
17歳がおっさん専用の歌謡曲知ってるとは思えん
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:50:34.28ID:dTvHA9bq0
昨日ラジオに出てたけど地声がやたら低くてクールだったな
日向坂の子みたいな声だった
2021/02/19(金) 18:52:54.67ID:enFsnnkF0
ついでにサビのメロディは
マイムマイムのオマージュなんでしょ?
2021/02/19(金) 18:53:43.23ID:8uwNHSq50
ちゃちな考察
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:53:55.49ID:pcxyTVmb0
>>166
実は昭和はみんな真面目だったんだよ
2021/02/19(金) 18:54:38.89ID:h8UkCcw50
それじゃなくてもどっこいどっこいどっこいしょみたいなメロディーどっかで聴いたことある
2021/02/19(金) 18:55:22.00ID:JlANvnLV0
>>206
落ち着いた子やったね
ティムバートン好きなんだなw
2021/02/19(金) 18:55:24.35ID:glWEzEBg0
小ちゃな頃からムケチンで
2021/02/19(金) 18:58:18.69ID:RETYeTZo0
チェッカーズの仕掛け人て秋山道男だったんだな知らなかった
2021/02/19(金) 18:58:32.15ID:j/l4qsQU0
歌詞面白すぎw
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:58:47.88ID:8FCf1LlK0
意趣返しのような歌詞をパクリとは言わんだろ。
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:59:22.47ID:hwkJMpAN0
トップアスリートの仲間入り?
2021/02/19(金) 18:59:47.73ID:WSnqOU3q0
>>189
全部七五調だからね
上の句もうっせぇうっせぇに変えて全部うっせぇうっせぇうっせぇわにすることもできるぞ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:00:05.78ID:8FCf1LlK0
>>166
15で不良と呼ばれたんだよ。
それまでは悪ガキ扱い。
2021/02/19(金) 19:00:14.94ID:O0Y5wEfH0
>>1
うっせぇわ
という言葉の下品さに気がつかない子供と現代の両親
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:00:23.09ID:pvZLHgpK0
>このままトップアスリートの仲間入りをするのでしょうか。
トップアスリートの仲間入り?ここ笑うところかな
2021/02/19(金) 19:00:37.43ID:EKSGhbMD0
年取ると流行りの歌ってだけで拒絶反応出ちゃうわ我ながら嫌だなあ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:01:29.13ID:8XMIs0EJ0
作詞だれや?本当に若い子が書いてるのか?
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:03:15.55ID:PnbpeJjr0
パクリか
2021/02/19(金) 19:05:23.23ID:In3pZ2Gq0
Much Ado About Nothing
2021/02/19(金) 19:08:00.90ID:9byMHcdM0
今更すぎるだろ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:10:06.33ID:JJnGxVOQ0
どうせ有名人の娘とかそういうオチだろ。
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:11:22.92ID:JJnGxVOQ0
>>210
やったーやったーヤッターマン
2021/02/19(金) 19:11:36.66ID:olutxSid0
>>183
その後に「くっせぇ!くっせぇ!くっせぇわ!」
2021/02/19(金) 19:12:40.68ID:3sxu8Rih0
子供に悪影響なんで、こんなの歌にするのやめてほしい
2021/02/19(金) 19:13:39.88ID:V0fmYRPj0
ロゼッタストーンにも同じような文章があるよ
2021/02/19(金) 19:13:39.97ID:kgcCDOZ30
小節ごとでいいとこのを継ぎ接ぎしーで実に下手くそで聞きづらい
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:16:16.39ID:JJnGxVOQ0
一平、一平、一平ちゃーん
2021/02/19(金) 19:16:26.59ID:ndJ8Pi+f0
アスリートww
この春に女子高生じゃなくなるしいつの間にか消えると思う
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:17:38.18ID:FaPGS4Wm0
仕掛け人は秋元康だからな
2021/02/19(金) 19:17:50.40ID:imT7eLHx0
まぁ、すぐに消えるよw
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:18:28.94ID:msZZ+cJr0
トップアスリートじゃなくてトップアーティストだろう
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:18:31.06ID:3jZxSS5u0
>>1
一発屋の記憶にも残らないよなこれ
2021/02/19(金) 19:19:36.19ID:QWfd4e0H0
そんなことより、子供たちが学校でうっせーわ!うっせーわ!って叫んで問題になってるらしいぞ。
2021/02/19(金) 19:22:06.80ID:giAmwQnm0
>>238
この歌相当不快で嫌いだけどそれ親が悪いわな
真似しちゃダメだと教えないと
2021/02/19(金) 19:23:17.84ID:wVsW8TcW0
>>10
MADかよ
2021/02/19(金) 19:23:56.41ID:L/k1SMrR0
>>222
年齢非公表ながらもプロフィールを見るに24歳前後だと思われる
2021/02/19(金) 19:25:32.05ID:iuKoZxlf0
オマージュって便利な言葉だけど使う時は私ぱくってますよアピールなんだよな
2021/02/19(金) 19:33:15.35ID:wzY9ARJi0
>>19
アンダーバーのうっさくないも1000万超よ
2021/02/19(金) 19:34:16.15ID:v+8oegwbO
こんなインパクトだけで話題になると次出す曲がハードルあがるよね
2021/02/19(金) 19:35:34.63ID:7Pdpkjad0
気の毒にプロモーション費という名の借金抱えさせられて人気だったはずなのに急に消えるパターンだわ
2021/02/19(金) 19:36:13.82ID:Tp42K53j0
こいつの歌の方がうっせぇわってツッコんだら負けなんだろうな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:43:44.58ID:JAQ5u4L90
>>6
大人になってもちっちゃくて
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:45:23.17ID:F1IJFqx70
ニコニコ公式の紹介欄に「お前のほうがうっせぇ」的なの書いてあるからな
2021/02/19(金) 19:47:14.57ID:krYqbGEv0
椎名林檎かと思っていた
2021/02/19(金) 19:47:29.93ID:/KTQMUp40
ちっちゃな頃からメスガキで
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:48:44.82ID:nGxRXMDC0
どの板でもこの曲の話題で持ちきりだな、やっぱヒットする要素はあるんだな
2021/02/19(金) 19:49:36.07ID:eQg3INkN0
今日ラジオ出てたけど普通のJKっぽかったぞ、緊張しまくりで敬語がおかしかった
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:50:31.12ID:efp54PLZ0
歌作詞作曲全部別々の人が担当してんだろ?
こんな記事まで出だすとせっかくの歌唱力なのに少女を食い物にして大人が狙って盛り上げようとしてるだけに見える
2021/02/19(金) 19:53:31.74ID:mdKxk2dO0
トップアスリート?
歌手じゃなくてプロスポーツ選手目指すんか?
2021/02/19(金) 19:53:56.39ID:QWfd4e0H0
>>253
曲作ってるのはボカロの奴だな
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:56:08.49ID:cH0Ulhxs0
>>1
> そしてなんといっても10代〜20代のど真ん中を貫く痛快な歌詞。

オッサンが書いてる感丸出しの歌詞だろ
アニメで「絶対この子セリフの意味分からんで演じてるよな…」って思う時があるけどあんな感じ
2021/02/19(金) 19:57:50.68ID:2jyUukiQ0
>>194
デビューアルバムがスタジオミュージシャンの代奏なんてバンドあるあるだし曲作ってるのその中の1人とかザラなのに何言ってんの
2021/02/19(金) 20:00:22.27ID:JlANvnLV0
5日前に新曲出てる
400万再生超えてる
2021/02/19(金) 20:00:56.25ID:KkgidVrb0
そんなの聴いたら一瞬じゃないか
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:01:09.58ID:PwpZB5790
ずっちーわ
2021/02/19(金) 20:01:33.40ID:JlANvnLV0
258は
>>244
2021/02/19(金) 20:02:12.88ID:JlANvnLV0
>>260
カンチ乙
2021/02/19(金) 20:11:30.03ID:2bm9Ls460
この歌自体がうっせぇわ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:14:55.22ID:Fg2/HyPj0
ゴリ押しブスチョン
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:15:41.67ID:vSTuVXG60
聞いたことないけど
これはちょっと気になる
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:17:45.08ID:0dvY1I7m0
ヤッターマンの「勝利のポーズ!」だろ
2021/02/19(金) 20:18:28.01ID:RKXGGb5Y0
https://i.imgur.com/OCOLjcR.jpg
2021/02/19(金) 20:18:48.88ID:KJVBE/Lo0
地味にキャラデザが性的なんだよな
下乳出してるし
https://i.imgur.com/gHI7xkq.jpg
2021/02/19(金) 20:25:21.25ID:hyzGqoGl0
キャンタマ袋を餌にして
でっかい魚を釣りたいな
2021/02/19(金) 20:26:13.35ID:wwYEqg7q0
>>268
才能やろ
2021/02/19(金) 20:26:41.37ID:mRYuvwAT0
破壊系陰キャとしてはこっちのほうが上だな
https://www.youtube.com/watch?v=AUwkBxEQisQ
2021/02/19(金) 20:28:40.24ID:VIQ07DNb0
クロベエも「あなたが思うより健康です」って言ってたんだよきっと
フミヤとリーダーとユージとナオユキに
2021/02/19(金) 20:29:16.83ID:vhnYH+dd0
aboが作詞作曲したわけじゃないけどな
2021/02/19(金) 20:30:31.78ID:j3XZ8ixx0
ちっちゃな頃から悪ガキで
ちっちゃな頃から悪ガキで、
ちっちゃな頃から悪ガキでぇ
ちっちゃな頃から!悪ガキで〜
ああわかってくれとは言わないが
わかってくれとは言わないが
わかってくれとは言わないガー
わかってくれとは!言わないが〜
って歌を小さいおっさんが歌ってたな
懐かしいな
2021/02/19(金) 20:30:45.65ID:Rmdq2eKb0
>>15
女子高生のこの子が自分で作詞してるのかと思ってた
聞いてて恥ずかしくなる内容だけど多感な10代ならこういう思考に陥ってても仕方ないよなーなんて思ってたのに
2021/02/19(金) 20:33:06.42ID:1v7IlR+q0
今頃そこに言及すんのかよ
2021/02/19(金) 20:33:13.51ID:J8lIlS4J0
♪正しさとは〜
2021/02/19(金) 20:35:06.95ID:z7K7UPA+0
ギザギザハートの子守唄 浮かばなかったよ この世代だけど
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:35:41.73ID:eLI/HfdA0
>>122
15で小2じゃなかった?
2021/02/19(金) 20:36:07.34ID:O2iEbaeW0
新曲が全く良くなかったから一発屋かな
2021/02/19(金) 20:36:41.20ID:7+sxkDK/0
>>194
シングルA面の作詞作曲はNANA以降からだけどデビュー曲のカップリング曲はアマチュア時代に作ったチェッカーズの曲だよ
初アルバムもメンバーが作詞や作曲してるのが入ってる
2021/02/19(金) 20:44:06.39ID:HMux6P440
「うっせぇ」連呼が許されるのは青葉俊介だけだろ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:47:03.29ID:a3k4jW+Z0
Usseewa (English Cover)

https://www.youtube.com/watch?v=2WioMvWkpOg

うっせい うっせい うっせぇわ⇒You say You say You say wrong
何故「Shut up」じゃないのか? 
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:49:13.04ID:u5vl9xI20
adoにハマってYouTubeで聴きまくってるこの人の歌声最高
どうもボカロの歌ってみたから人気が出てプロになったみたいだな
早くアルバム出して欲しい
2021/02/19(金) 20:49:16.24ID:6At+Diwx0
歌詞はおっさんが作っただけあってアレだけどこの子は上手いわ
2021/02/19(金) 20:52:16.94ID:19aKoK9f0
恥ずかしい気分になるからこの曲聴きたくないって大人は結構居ると思うw
俺も聴きたくないし昔を思い出して恥ずかしくなるから嫌いだ
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:52:18.58ID:n2t1po5v0
>>283
Shut up, shut up, shut the fuck up
2021/02/19(金) 20:54:51.33ID:MWmo+aqj0
俺まだフミヤの前髪やってるけど
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:55:32.99ID:qXgIPNnc0
千本桜とかのパターンかと思ったら違うんだな
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:56:23.49ID:TyiSF6rv0
哀しくてうっせぇわ
2021/02/19(金) 20:56:50.77ID:ZgLUtMUg0
>>6
めだか師匠乙
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:56:59.83ID:SbjaWB9X0
パクリの総合商社
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:58:22.01ID:mWV5MDy40
adoすげえってレスしてるけど聴いたことない
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:59:15.70ID:HD0EuHwf0
かぼちゃワインの青葉春助ザ根性のオマージュだろ
2021/02/19(金) 21:00:44.59ID:gT4t8ieJO
頭に残るわ
2021/02/19(金) 21:01:29.66ID:t7z0IZf90
>>1
こうなってくるともう、大人の介在が確定してしまうんだよなあ
綿密に練られた戦略ありきでの売り出しだろ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:01:40.53ID:ylnq0h1e0
>>17
滅茶苦茶やないか〜い
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:01:45.92ID:8WmnDC/f0
>>288
毛量無くなって、すだれだろ?
2021/02/19(金) 21:02:03.04ID:Ykhr47Jq0
>>10
これも亀有ブラザーズのパクりだけどな
2021/02/19(金) 21:02:11.54ID:iSVgceep0
椎名リンゴ マキシマム 筋少
40ぐらいのおっさんがゴーストかな
しかし、こんんだけ、オリジナリティーがない歌もめずらしいね
ただ、歌だけはうまい
2021/02/19(金) 21:03:57.20ID:opp8ajqs0
何をいまさら
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:05:35.87ID:a3k4jW+Z0
ちっちゃな頃から大きくて
大きな頃にはちっちゃくて

うっせぇうっせぇうっせぇわ
2021/02/19(金) 21:05:56.89ID:iSVgceep0
不満のぶちまけかたがテンプレどうりってのがね
まあ、今は道のハズレかたにもテンプレがある時代だしなw
2021/02/19(金) 21:08:31.50ID:jyUxqLgm0
>>188
独特の評価基準だな
2021/02/19(金) 21:09:04.46ID:lIyHGfBH0
小学生と小学生メンタルの人が大好きだよ
2021/02/19(金) 21:11:15.71ID:LHFFOJH/0
>>168
うちの子にかぎって世代だからわかる
2021/02/19(金) 21:11:50.73ID:BaAcFBIz0
タイトルは藤井風のパクリだしな
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:12:50.07ID:VBHThhcU0
ぶすみょんとか素人より汚い声だしちょんだし
新曲のイントロはWANDSの世界が終わるまではだしひどすぎる
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:15:19.02ID:a3k4jW+Z0
>>168
親父「これ、ちっちゃなって、チェッカーズじゃないか」
子供「違うよadoって言うんだよ」

親父「え〜?水森亜土がこんなん若い声なのか、へ〜」
2021/02/19(金) 21:21:06.33ID:Gxkf1XOB0
>>275
聞いてて恥ずかしくならない歌詞なんてあるのか
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:21:20.76ID:s4drvrEF0
一回聴いたらもう聴かない曲ですね
これ

ニコニコが廃れてしまって広告費の高いYOUTUBEで生ボカロが再燃してる感じ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:23:04.88ID:TyiSF6rv0
濡れた瞳(うっせぇわ)
お前の罠(うっせぇわ)
泣いてちゃ分からないぜ〜
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:25:44.11ID:cH0Ulhxs0
何がキツいってこの子が思ったこと歌ってるんじゃなく「曲作っていただいたんで歌わせていただきました…」みたいな感じなこと
商売だからと言われたらそれまでだけどキツい
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:26:09.75ID:8dBIoQiD0
>>1
巻き舌や
一切合切の箇所がまんま椎名林檎だろカス
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:26:53.24ID:3G7uw0To0
お前が一番うっせーんだよ
しばくぞボケ
2021/02/19(金) 21:27:10.79ID:qof2IaSl0
何も参考してない音楽何て皆無だろ
2021/02/19(金) 21:27:26.83ID:XhL+ilbkO
うっせーうっせーときたら更にうっせーうっせーと続けて青葉俊介ど根性まで歌ってしまう
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 21:30:00.31ID:fUiQebZn0
>>61
確かに
2021/02/19(金) 21:36:45.50ID:BaAcFBIz0
>>313
歌い手笑だから
2021/02/19(金) 21:39:50.00ID:S1V2L7nY0
いやそれ以前にサビが昔のアニソンと同じメロディと歌詞だから

青葉春助
2021/02/19(金) 21:51:23.44ID:ZFl4Aowt0
これが凄いとかなるのは意味不明w
2021/02/19(金) 21:54:08.49ID:5qqccvns0
>>314
長年椎名林檎を聴いてきたが椎名林檎とは歌い方が全然違う
2021/02/19(金) 21:55:04.33ID:b700dOE+0
常に願書を受け付けているモード学園w
2021/02/19(金) 21:57:43.81ID:kA15oywd0
オマーンジユ?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 22:04:37.64ID:hQHkQKMO0
>>1
PVのピンクの乳輪見せてる女子高生が卑猥すぎる

よくテレビで流すよなこれ
https://i.imgur.com/gHI7xkq.jpg
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 22:08:26.96ID:pU1aVsQ50
遠回しにパクリっていてるよね。

あいみょんもそうだもんね
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 22:13:05.18ID:yCx9TnXU0
>>6
15で小2といわれたよ
2021/02/19(金) 22:16:13.05ID:wzY9ARJi0
>>325
そんな垂れてないだろ、若いんだからよ
2021/02/19(金) 22:21:24.76ID:qCC76EqrO
>>325
本気で言ってる?
ピンク部分は「肌の影」だよ

キャラクターは黒いブラしてるから乳首や乳輪は見えないよ
2021/02/19(金) 22:24:17.08ID:rjoIV13e0
この曲知ったのがユーチューバーの自殺ニュースなんだが
ちょうど死ぬ前にカバーしてる
2021/02/19(金) 22:24:29.57ID:H6pJXzKY0
>東京モード学園のCM感!

コンピューター学園HALを想像してた
2021/02/19(金) 22:26:40.31ID:rjoIV13e0
うみなおしって曲のカバーもいい
てかうっせえわがadoの自作だと思ってる人いるのか
2021/02/19(金) 22:30:38.19ID:rjoIV13e0
呪術回戦のop歌ってるのもボカロ曲カバーしてた人なんだよな
2021/02/19(金) 22:33:44.17ID:XIWD1uVX0
>>76
むしろPVが1番きつい
歌だけならいいけど
2021/02/19(金) 22:44:44.02ID:kSOzoTlK0
突然DTM系増えすぎだろ
2021/02/19(金) 22:47:20.01ID:esRmr99T0
これ聴いてみたけど河島英五の酒と泪と男と女
みたいな青臭さを感じる
2021/02/19(金) 22:49:30.90ID:vkqcpBLIO
夜に駆けるはプリテンダーのオマージュだろ
2021/02/19(金) 22:54:12.68ID:6At+Diwx0
YOASOBIといいこのテのPV流行ってんな
2021/02/19(金) 22:57:11.62ID:gosCEGCZ0
パロディという名の二番煎じは嫌という歌詞もあるのはこれいかに
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 22:57:23.21ID:Ow0iWxGt0
あいつが誰とつきあおうと
俺には関係ないからな
ああ そうさ ああ もちろん
なんとも思っちゃいないんだ
2021/02/19(金) 23:02:33.48ID:9BmNU/IO0
林檎とは似てないよな
初期の矢井田瞳の方がまだ近い
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:03:53.93ID:7AB0mSkI0
アスリートの日本語訳を、誰か…
2021/02/19(金) 23:05:51.57ID:Jszllc0mO
大人が作った曲を女子高生が歌っているだけじゃないの?
社会にも出てないのに、飲み会の社交辞令とか愚痴っているし
2021/02/19(金) 23:06:21.93ID:PTj/b+Hj0
>>341
声質は矢井田瞳だね
あと林檎はヨーデルみたいにコロコロひっくり返るような裏声は使わない
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:10:36.05ID:7AB0mSkI0
>>338
コンピュータ学園HAL的な
2021/02/19(金) 23:18:06.60ID:KW6ILIvh0
オマージュっていうか中年に媚びてるだけだろ
YouTubeのコメ欄によくいるような中3ですがチェッカーズ好きっすみたいな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:18:40.46ID:KhOE56Or0
チェッカルズといえばスリッパ
2021/02/19(金) 23:19:14.77ID:XmTqfXsZ0
ちっちゃな頃からちいちゃくて
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:19:23.63ID:CZAE6uBt0
寄せ集めってだけじゃん
2021/02/19(金) 23:22:12.56ID:9BmNU/IO0
こういうのは秋赤音が一番刺さったわ
もう歌やめてイラストレーターやってるみたいで残念
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:24:57.30ID:Kx0mMN330
唐揚げレモンのセンスに脱帽
古すぎて若者が知らない
2021/02/19(金) 23:25:26.66ID:8v8MEhBC0
>>6
15で身長130
消しゴムみたいに尖っては
触るもの皆
傷つけない

ああ分かってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか (うん)
ララバイ バイバイ オートバイ
ギザギザハートの小森純
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:29.90ID:DlzKIoXs0
>>1
アスリートになるんか
2021/02/19(金) 23:28:02.36ID:YRJbRd+V0
こういう時期を経ないと大人になれないタイプなんだろうな
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:31:47.93ID:pYD3/H/70
アニソンっぽい。
2021/02/19(金) 23:40:05.15ID:bSCpUzkj0
トップアスリート??え?
2021/02/19(金) 23:56:02.36ID:ytWnnzSl0
社会を知らない中学生が想像した社会な歌
2021/02/19(金) 23:59:57.95ID:ld9g/BA80
>>42 くそこんなので
2021/02/20(土) 00:02:34.22ID:rSuXTWh60
オッサンが一生懸命歌詞にケチつけてるけど、若者に受けたのはTikTokでの「うっせぇわ」という限られたフレーズだけ
2021/02/20(土) 00:10:24.31ID:fYIQzALo0
ハァー!
しょっぺーしょっぺーしょっぺぇわ!
あなたが思うより薄給です!
2021/02/20(土) 00:11:06.80ID:mbd6TlBX0
これ書いてるの氷河期おっさんなんだぜ……
2021/02/20(土) 00:16:11.79ID:caCbmhjh0
ちっせぇ!ちっせぇ!ちっせぇわ!
くっせぇ!くっせぇ!くっせぇわ!
おっせぇ!おっせぇ!おっせぇわ!
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:22:28.85ID:uIW+p8xS0
>>15
若いじゃん
誰だよおっさんとか主語を大きくして漠然と言ってたの
40くらいの脂ぎったメタボが作詞してるのかと思ったわ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:25:09.24ID:s2Sby0Uy0
椎名林檎なら やっつけ仕事 かな。
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:26:28.38ID:DJjZZMMY0
「うっせぇわ」のAdo上手いわ。
盗作あいみょんに感じた薄っぺらさもないし、この切れ気味の歌唱、刺さるわ〜

https://www.youtube.com/watch?v=6uR_UxqGoug

https://www.youtube.com/watch?v=aOIrxUTBRgs
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:26:44.70ID:DJjZZMMY0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから
2021/02/20(土) 00:28:29.22ID:sxfpzmrD0
社会と言っても職種によって違うからなんとも言えないな
2021/02/20(土) 00:29:38.68ID:Gcl/0O6U0
青葉春助ザ根性じゃないの?
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:04:54.51ID:hGNJDcqw0
>>125
これ書きに来たのにw
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:06:24.99ID:s08QdpVP0
各世代の代表的な歌詞

50代 戦闘機が買えるぐらいの端金なら要らない
40代 盗んだバイクで走り出す
30代 I say, がんばれ私! がんばれ今日も「行ってきます」「行ってらっしゃい」行け!行け!私! いい感じ!
20代 2日前このへんで飛び降り自殺した人のニュースが流れてきた
10代 うっせえ うっせえ うっせえわ

俺18歳だけど今の30代にだけは批判されたくないわ
2021/02/20(土) 01:14:45.86ID:Xh/KI71i0
>>362
なんかごめんなさい!(`;ω;´)
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:20:26.71ID:rxjHzAQM0
曲がダサすぎるよ
いかにもニコニコ界隈って感じ
2021/02/20(土) 01:32:37.37ID:HE0ECGKM0
ヤッターヤッターヤッターマン
を思い浮かべる
2021/02/20(土) 01:33:54.49ID:seWcwMFl0
ツルっとフランス子守歌
2021/02/20(土) 01:34:30.44ID:sxfpzmrD0
>>370
勝手に代表にされても困るわ
2021/02/20(土) 01:35:56.34ID:/a3q3mEE0
世界3大不仲

チェッカーズ
おぼんこぼん
2021/02/20(土) 01:38:22.16ID:qqBpUip20
自分は久宝留理子の曲を思い出した
2021/02/20(土) 01:50:29.99ID:skFKMBUM0
絶対きかんわ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:54:24.12ID:h94MsNXr0
>>194
自分で曲作るようになったから見事に売れなくなった
適材適所なんだよ才能も
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:55:42.72ID:zRJd0S5f0
>>1
好きな歌手に椎名林檎あげてんだからそりゃ椎名林檎に影響うけてんのわかるやろ
チェッカーズは古くてわろた
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:56:15.17ID:W2fU7ymb0
ちっちゃな頃からうっせえわ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:57:22.97ID:EXC0gagK0
わいこれ聴くならボヘミアンか山口百恵のプレイバック聴くわ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:57:45.22ID:IT+52ZQ30
ちっちゃな頃からしか合ってないじゃんw

この子は声がいいね
2021/02/20(土) 02:01:07.67ID:6DLcbFY30
オマージュって便利な言葉だよな。パクリだろが
2021/02/20(土) 02:02:37.81ID:t4PRl9fL0
センスない
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:04:21.25ID:XnP47PVh0
優等生が社会人デビューした歌だったでござる
2021/02/20(土) 02:04:59.60ID:eRIHpiYb0
>>30
全然違う
2021/02/20(土) 02:07:48.39ID:sxfpzmrD0
プロが作詞する場合はぶっちゃければ本来の意味でのマスコミだからな
歌唱力上げる努力なんてしていたら、大衆心理と向き合う時間なんて無い
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:11:05.31ID:d8Xr0HBX0
>>1
先日ラジオで初めて聞いたけど、あれならMYTH & ROIDの『JINGO JUNGLE』が似た感じで
さらに振り切ってる感じがして好きかな
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:18:24.01ID:MzP05fW/0
>>1
自作じゃないのか
それならコンセントピックスの方が上だろ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:30:26.43ID:FK2U2lR90
恥ずかしい
2021/02/20(土) 02:31:31.72ID:mVZpG9TW0
>>158
家康に見えた
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:42:38.75ID:9u3e6Cpc0
ちっちゃな頃から生臭で
15で坊主と呼ばれたよ
ナイフみたいに尖っては
触るものみな成仏させた
ああ分かってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
南無阿弥南無阿弥お陀仏よ
ギザギザ坊主の子守唄

って替え歌を誰かが歌ってたんだけど思い出せない
所ジョージあたりかな
2021/02/20(土) 02:47:19.87ID:XVSUGNyV0
水曜日のカンパネラみたいにおっさんが作ってるのか
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:48:32.93ID:mOAh3JBZ0
椎名林檎の新曲と言われても、違和感無い
2021/02/20(土) 02:49:52.77ID:XVSUGNyV0
>>10
あーあーうっせーうっせーうっせーわ
そんなにうっせーうっせーうっせーわ
ららばいららばいうっせーわ
ぎざぎざはーとのうっせーわ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:13:53.36ID:N8521Rpl0
椎名林檎には間違いなく影響受けてるね
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:17:26.04ID:SvHG/QS70
今の10代は親とカラオケ行き、親が好きな歌歌うから70〜80年代の歌をよく知ってるよね。
ドライブで親の好みの曲流すとかね。
2021/02/20(土) 05:25:53.77ID:dQ6b986s0
今の10代20代はホントウダサい
知識もないし経験も狭い
2021/02/20(土) 05:27:15.43ID:dgaiPEcf0
>>1
>そう、あの常に願書を受け付けている東京モード学園っぽいかなと。確か椎名林檎さんにも、東京モード学園を感じる時期がありました。

今後椎名林檎のスレが立つ度にこれをコピペしまくりたい
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:40:20.45ID:S2OSMbjD0
クラブハウス同様、こういうの急に拡散されるね
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:45:36.29ID:hERkoDL70
団塊Jrって、結局与えられるだけ与えられて何も生み出せなかったよね
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:49:32.43ID:dMfT0c8I0
こないだ立ってたスレで知ったけど、この歌詞
ぱっと見は若者が既存の社会や老害に向かって中指つき立ててるだけに見えるけど
実はその文句言ってる主人公自体が、自分を棚に上げて好き勝手なこと言う現代のネット民を揶揄してるって構造らしいね
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:50:54.41ID:YCbSK1D+0
実は筆者も初めて聴いた時に椎名林檎さんを思い出しました。特別似ているというわけではないのですが

特別似てるだろ
2021/02/20(土) 05:54:42.08ID:bHC5e9Ph0
この子他の曲の方が断然いいと思う
新しいギラギラってやつ好き
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:57:41.16ID:gnJybh7E0
>>401
こっちはクラブハウスと違ってyoutube上で本当に支持されてる
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:08:28.20ID:ZrB7QId10
うまいけど声優が歌ってるみたいな安っぽさ
文学的素養のない椎名林檎
出せないレベルのルックス

どうすんのよこれ・・
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:11:18.09ID:+CoKljLK0
タイトルから不快なんだがこの歌
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:13:54.53ID:gnJybh7E0
>>408
なら聴かなきゃいいじゃん
音楽なんていくらでもあるんだから。
多分、君みたいな人にはAKBとかがお似合いなんじゃない?
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:16:47.65ID:+CoKljLK0
>>409
いきなり顔真っ赤やん
若いのか歳食ってるのかしらんがこんな子どもみたいな精神年齢低いやつから支持されてるんだな
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:17:08.56ID:r/dWbvhc0
メダロット先生もこのくらい攻めた曲出さないかな
2021/02/20(土) 06:17:12.69ID:AUr+WRnW0
>>1
おっさんおばさん世代はチェッカーズをすぐに連想したよな?
というかわざと意識させるような替え歌みたいなものかと思ってたわ
2021/02/20(土) 06:17:15.04ID:0jPW2+0k0
小学校でこの曲流行って先生が悲鳴あげてる
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:20:28.97ID:gnJybh7E0
>>410
聴かなくてもいいんやでっていうのが正論だと思わないの?
面白いやつだなw
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:20:34.05ID:L0EqwJdA0
なんか本当にみんな資本主義に疲れ果てて来たってことじゃないかな?
ソ連崩壊以降みんなお金儲け競争の毎日だったけど
いやもうさすがに飽きてきたんじゃないかと。
キンコン西野なんて意識高い系自己啓発野郎のなれの果てなわけで。
それでもお金は大切だって正論言ってくる世の中に対してもう、うっせーわとしか言いようがないって曲
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:24:35.79ID:hERkoDL70
>>410は負けて逃げるのか、次のレスで大人力が試される
2021/02/20(土) 06:24:41.56ID:nVPjM0dw0
>>415
2021/02/20(土) 06:27:49.08ID:c8iAd15G0
ちっちゃな頃からうっせぇわ
15で不良とうっせぇわ
2021/02/20(土) 06:29:13.52ID:EifrT+XU0
チェッカーズの曲もどっかから拾ったような曲ばっかりだったからなあ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:33:12.43ID:/ySf/0vM0
>>1
>オマージュ

「パクリ」という表現はしないのか?
広告記事だから?
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:35:16.19ID:gnJybh7E0
>>420
パクリなら隠す
接吻パクったやつらいたやん
あいつらと加藤浩次のスッキリでのやりとりがいい参考になるよ
こっちはわざとやってる
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:36:02.34ID:cUXr9mer0
>>413
具体的に言ってどんな悲鳴?

うちも小学生の娘がずっと聴いてたわ
「うっせー!」と一喝して家で流すのやめさせたけど

流行歌っつーのはいつの時代も子供から広まるもんで、これは正統的なヒット曲だと思う
2021/02/20(土) 06:36:12.06ID:XX0bKB7u0
あんま関係無いけどグリムスパンキーって最近見ないね
2021/02/20(土) 06:54:59.20ID:0u9qjMz90
>>325
これどういう服なの?前から気になってた ピンクのは柄?
2021/02/20(土) 06:59:03.65ID:xV+Hcs8w0
>>424
2021/02/20(土) 07:04:19.07ID:SKTtncoF0
>>421
わざとならパクリじゃないってどういう理屈
2021/02/20(土) 07:12:45.64ID:0u9qjMz90
>>425
ブラが上がって下乳が見えてんの?影ってこんな入り方だっけ?
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:13:34.52ID:L0PGs2Y60
時代が変わっても今の若者も自分達の若い頃と大して変わらないとほっこりする歌だよね
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:17:16.78ID:GtoX8NH90
そういえば誰だか知らん女アーティストが
Jim&Janeの伝説のメロディーパクって曲出してるよね
2021/02/20(土) 07:19:36.41ID:uhnv6/ZQ0
HUNTER×HUNTERの後藤はオマージュ
鬼滅の無惨はパクり
2021/02/20(土) 07:23:33.16ID:NWjPnKk00
>>1
15才くらいまでなら面白がって聴いてるのもわかるけど
20代でこれ聴いてたらかなり精神年齢低いと思う
イタイというか幼稚というか
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:23:48.91ID:N9Cwaw5U0
>>100
(水森亜土…)
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:24:08.05ID:PV3BPfym0
蜘蛛子さんのほうが鬱憤溜まってると思う
2021/02/20(土) 07:25:27.32ID:YBxqnezu0
ちっちゃな頃からマスかいて
15で童貞捨てたのさ
2021/02/20(土) 07:28:50.77ID:m7bs9M+F0
チェカーズと
椎名林檎の歌舞伎町の女王様

混じってるなと序盤は感じた
Σp[【◎】]ω・´)
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:31:10.84ID:o6s6Y42Y0
シンセの音きくと
ドラクエ3の戦闘曲思い出す
2021/02/20(土) 07:40:38.92ID:YCoxUAgM0
うっせえわがしつこいくらい頭に残るせいか新曲はまったくインパクト感じなくて頭に残らなかった
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:51:14.89ID:B2wOj+1U0
こ、この今更感....w
2021/02/20(土) 07:58:24.45ID:sivzllus0
>>61
これは確かに
他のバンドとか過激な歌詞歌っても顔出してるもんな
2021/02/20(土) 08:28:24.10ID:ezhM3lg10
>>437
俺も最初に聞いた時はそう思った
2回目に聴いたらいいわこれ!?になった
新曲のギラギラの方こそ歌詞が良い
10代の思春期のイケてない子たちに刺さりまくる歌詞だわ
あとadoがほんと歌うめえ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:32:13.51ID:gnJybh7E0
>>426
オマージュっていうのは音楽のジャンルどころかすべての芸術に存在するジャンル
2021/02/20(土) 08:33:27.95ID:e4yP8Z0B0
うごくちゃんの功績を認めて欲しいわ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:34:45.79ID:mH6gnsrd0
>>434
ララバイ 中出し コンドーム♪
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:35:46.91ID:kwAMbmhE0
× オマージュ
○ パクリ
2021/02/20(土) 08:35:53.52ID:z37EUfV8O
女子高生でこのアジテーションボイスはスゴい
2021/02/20(土) 08:36:30.33ID:56ccXbom0
川本真琴の若いときみたいな感じ?
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:41:20.34ID:gnJybh7E0
>>444
オマージュとパクリのそれぞれの定義を君はどう解釈してるの?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:43:04.88ID:FC6FfkZf0
>>443
赤ちゃん出来たらトンズラさ〜

パラッパパッパパ〜パ〜パ〜
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:43:29.65ID:L0PGs2Y60
>>431
10代でヘビロテで聴いて20代でそれが黒歴史になり全く聴かず
30代以降にそれが落ち着いて若い頃こんなの聴いてたなあとたまに懐かしんで聴く典型的な曲だよね
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:44:39.13ID:gnJybh7E0
>>449
つうか、歌詞関係なく、音楽として極めてレベルが高いから黒歴史にはならんと思うけど
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:47:18.96ID:uHgrvtol0
こんなのいちいち解説されても白ける
聞いてて一瞬ニヤリとしておしまいだろ
作り手もそれ狙ってんだろうに
2021/02/20(土) 08:54:33.05ID:JtryocUt0
自分で作詞してないのバレたな
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:01:38.11ID:gnJybh7E0
>>452
バレルも何も、この曲の作詞も作曲もsyudouっていう音楽プロデューサーのはずですけど
2021/02/20(土) 09:03:46.53ID:HLo6oA4c0
空いたグラス注げなければそりゃあかんやろ
2021/02/20(土) 09:09:03.28ID:7n9ssobb0
>>6
池乃めだか誰がわかるねん
2021/02/20(土) 09:13:13.25ID:3q2OV3Lv0
社会を知らないガキの戯言みたいな歌だけど、好き
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:22:57.00ID:TNiE0q330
>>11
そうだったのか
どんな荒んだJKなんだろうって思ってた
2021/02/20(土) 09:25:51.13ID:EY3mxHA/0
>>431
店のbgmでかかってたわ
キモかった
2021/02/20(土) 09:28:05.43ID:SXlgSEGu0
最近キャッチーな曲が増えてきたな。話題になることも増えて良かった良かった
一時期のJPopの閉塞感は酷かったわ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:31:12.81ID:gnJybh7E0
>>459
秋元康グループ、ジャニー喜多川グループ、エグザイルグループがいたおかげで
今のそこに依存してないサブスクっていう文化ができて、そこ発信のJpopが生まれたんだよね
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:33:44.92ID:n/13225K0
聴くと恥ずかしくなる中2病ソング
2021/02/20(土) 09:34:13.97ID:DmuOJrtT0
70、80年代のリバイバルブームだからね
歌詞も含めてなんだか懐かしい曲だ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:34:19.59ID:vDv3PkPQ0
>>403 お前がうっせえわってツッコミ待ちが見え見えすぎてあえて誰も突っ込まないだろ
陳腐なんだわ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:35:54.88ID:aiHfr2V70
椎名林檎に歌ってほしい
2021/02/20(土) 09:37:12.52ID:TRx0TMoG0
関根勤がモノマネをし始めました。
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:45:42.60ID:hUqAmhy00
大槻ケンジが歌ったら似合いそう
2021/02/20(土) 09:49:18.17ID:3q2OV3Lv0
女子高生がなんで空いたグラスがあったら酒注げだの
食べやすいように串外せだの酒飲み文化がわかるの?
2021/02/20(土) 09:50:15.46ID:SXlgSEGu0
>>460
アイドル抜きにしてもね
オタにダサいと言われるような売れ線の曲も必要なのよ
狭い範囲でやってるようなバンドは一部で高く評価されても全体では話題にならないし
まあ狭い範囲でやってたボカロ文化がブレイクスルーになるとは想像してなかったけど
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:52:38.14ID:LnLUFIfV0
どっかで聞いたことのある歌詞だと思っていたらやっぱりそうだったか
30年以上前のギザギザハートの子守唄からパクるとはな
バレないとでも思ったか
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:53:50.23ID:j09T5MQe0
ただ叫んでるスタイルもお前ら何でも不満足のお気に入りなんだろ
何か気に入ったことより、全て気に入らない事を共感スタイルが大のお気に入りなんだよな
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:54:11.89ID:LnLUFIfV0
それにしてもダサい曲だな
ギザギザハートの子守唄もダサいけどな
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:59:35.78ID:0BEWlO5f0
>>6
♪見下〜げて〜ご覧〜♪
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:02:02.91ID:RASNmnNq0
サビがhideのDOUBT
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:05:13.82ID:hUqAmhy00
令和の橘いずみ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:05:31.22ID:UKAXBfau0
>>1
常に願書を受け付けてるモード学園www
2021/02/20(土) 10:08:42.40ID:LZRtnhRl0
歌ってもう全部何かしらのオマージュだろ
散々既出の今全く新しいものは絶対生まれない
2021/02/20(土) 10:12:57.23ID:uZIvyrVF0
マーティフリードマンとローリーがこれネタに動画出してるなw
2021/02/20(土) 10:13:54.35ID:uZIvyrVF0
https://youtu.be/cgPaziTvr5A
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:15:49.76ID:2gb/YU9A0
なんか昔聞いたことある感があると思ってたんだ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:18:50.95ID:vujeatod0
早くも飽きられ始めてるのがスレの伸びで分かる
2021/02/20(土) 10:20:18.31ID:LAt30giu0
どうでもいいが1の文章が下手すぎてもにょる
2021/02/20(土) 10:46:20.39ID:rDwJLlWA0
トップアスリートってなんやねんw
トップアーティストじゃねーの?www
2021/02/20(土) 10:52:16.14ID:YCoxUAgM0
>>440
と言われて聞いてきたらたしかによかった
歌詞も多感な10代当たりには刺さる子もいそう
本当歌は上手いやね
2021/02/20(土) 10:57:29.40ID:lkbrbrLL0
ヤッターヤッターヤッターマン
2021/02/20(土) 11:09:40.02ID:oxmDGTkw0
替え歌が流行ってるんだがチェッカーズのも
昔よく替え歌になってたわ
2021/02/20(土) 11:48:06.39ID:rSuXTWh60
>>479
こういう奴だろ

https://www.youtube.com/watch?v=Ey_NHZNYTeE
2021/02/20(土) 11:49:16.76ID:rSuXTWh60
>>460
アホかw

アイツらがいたせいでCDが売れ続けて海外に数年遅れで普及したんだろ
2021/02/20(土) 12:01:08.42ID:ezhM3lg10
CDはもうずいぶん前から寿命だったのよ
配信で売る環境が整ったのでまた業界が盛り返しつつある感じ
ほんとはライブが好調だったがコロナの影響で
ネットで音楽聴けるのはほんとみんな助かってると思う
2021/02/20(土) 13:30:19.07ID:bA8xBe6z0
>>1
うるせーはか
2021/02/20(土) 13:38:03.27ID:7zOGF7HjO
>>1
こじつけが酷い
2021/02/20(土) 13:46:17.15ID:rSuXTWh60
>>488
寿命だったのに延命しちゃったせいで邦楽に暗黒の十年が訪れた

2016年くらいには「何で日本ではサブスクが普及しないの?」と馬鹿にされていた
2021/02/20(土) 13:49:08.86ID:4ZHdiMp+0
年末の紅白に
選出されたらどうすんだよ?
2021/02/20(土) 13:58:14.15ID:wrHL9FDL0
>>469
は?
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:19:36.48ID:EK0zb0yd0
和製ビリーアイリッシュ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:23:51.69ID:1Pvc5Ytu0
ちっちゃな頃から大きくて
15で大人と呼ばれたよ🎵
2021/02/20(土) 14:24:57.69ID:CoiyfW+Y0
ちっちゃな頃から小さくて
中2で小2と呼ばれたよ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:27:00.78ID:g2zv3KYc0
1億再生いきそうな感じ?
うごくちゃん効果で稼ぎすぎ
2021/02/20(土) 16:53:14.04ID:O941IY3W0
>>6
ついでに あそこもちっちゃくて
2021/02/20(土) 17:08:27.64ID:MBSK6/m00
>>161
顔見たら違いわかるだろ
パクリ→バレないかヒヤヒヤしてる、バレたら開き直る
パロディ→笑ってる
オマージュ→ドヤ顔してる
2021/02/20(土) 17:27:52.20ID:sxfpzmrD0
ちっちゃな頃はシュークリーム
15でいちごのショートケーキ
ナイフで等分に切っては、みんなに分け与えた
さあ、分かち合ってくれ
2021/02/20(土) 17:29:18.71ID:sxfpzmrD0
>>441
オマージュやパロディは分かってもらわなかったら意味無いからな
2021/02/20(土) 17:34:39.73ID:sxfpzmrD0
ここでパクリと言ってる奴らってクズだよな
他人が他人に贈与したものもパクりになるのか?
その理屈が許されるならお前が道を歩く事そのものが
不法侵入になるんだよ

誰も苦情言っていないいし、文化の継承を妨げる
犯罪行為だという自覚をしていない
パクリと騒ぐ奴らは慎みを知るべきだな、慎まないからクズなんだ
2021/02/20(土) 17:36:44.58ID:sxfpzmrD0
挙句の果てには自分に正義があると思い込んでいる
あるわけ無いじゃん、違法でもないし、違反でもない
モラルに反してもいなし、みんなも喜んでいる
やかましいのはパクリだと勘違いしているヤクザだけ
ヤクザのお前に正義なんてあるわけが無いだろ
パクリだったら僕が騒げるというくだらない根性があるだけ
2021/02/20(土) 18:00:16.30ID:Nofhrg4G0
昨日初めてラジオで聞いた
スネアの音がチープ過ぎた
椎名林檎の曲かと思って聞いてたらサビになって、あの噂の曲だと判った
感想は『おかわりは、いりません』
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 19:03:42.82ID:t26SeKa20
ビリー・アイリッシュの妹たち
てち
Ado
Doul
YOASOBI
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 19:05:02.07ID:gnJybh7E0
>>501
こんなにもわかりやすく作ってるのに気づけないのは作ってる側の問題ではないけど
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 19:07:12.18ID:qb+dZDf00
>>1
え?今さら?オッサンオバちゃんは全員知ってたぞ。
2021/02/20(土) 19:22:46.03ID:rEJ3K9b60
>>5
156って言われたよ
2021/02/20(土) 21:38:37.25ID:K3/41ZCt0
>>506
大滝詠一「そのとーり」
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 22:00:27.56ID:656/Vn9w0
まあ桑原先生に感謝だよね
そのことだけは忘れないように
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 22:41:46.74ID:moET80Rk0
ヤッターヤッターヤッターマン
2021/02/20(土) 22:47:19.45ID:MBp01pFt0
ちっちゃなころからハードゲイ

15で不良のハードゲイ

ナイフみたいなハードゲイ

触る者皆  ハードゲイ
2021/02/21(日) 00:12:33.40ID:Rx8Idmi30
100%確実に言える事、これはオマージュでは無い
2021/02/21(日) 00:18:37.99ID:8OcnY1LK0
>>407
割と的確かも
2021/02/21(日) 00:32:26.43ID:56mj/QL+0
ちっちゃな頃からゴムしない〜♪
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 01:22:23.56ID:HmSXWTiR0
>>159
コンセントピックス懐かしい
これだけ顔が嫌いって連呼されてると言われてる方はどれだけ不細工なんだろうと思うわ
いやむしろ美形だけど嫌いなのかも
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:04:17.93ID:Ogs3o1Z+0
>>317
ザ根性な
2021/02/21(日) 04:05:33.75ID:FCVXVrJ90
パクリなだけだろ
2021/02/21(日) 04:12:47.29ID:ZjWPgm+D0
>>122
進次郎構文は草
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:21:27.69ID:TWxdCvKh0
オマージュじゃなくてパクリだろ
オマージュならリリースした時に本人が言及するだろ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:24:07.32ID:WPrQLDLx0
つまり作ったやつはおっさん
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:48:24.60ID:7UC7SYz50
チェッカーズメンバーがギザギザハートの子守唄が嫌いらしい。
アイドルソングを事務所の方針で歌わされたのが不満だとか。
2021/02/21(日) 04:51:23.06ID:P+w4BJn00
>>522
うっせぇわがパクりたくないのに事務所の方針でパクリを
させられたら笑う自信がある
2021/02/21(日) 05:06:18.26ID:BmBV9Uxj0
吉幾三も星屑のステージパクって酒よを書いた
2021/02/21(日) 05:56:23.87ID:BnMFkkQS0
>>522
松居直美も歌ってたしな
2021/02/21(日) 08:10:58.63ID:OaUKrVLK0
つうか新曲の話題が一瞬で流れてまだこんな事言われてる時点で………
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:42:34.29ID:2Bkz0P9x0
>>504
なんだこいつくっさ
2021/02/21(日) 09:41:35.08ID:uOFWDNbq0
>>10
2021/02/21(日) 11:49:01.93ID:rKXK/yav0
>>23
泣けるwww
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:54.03ID:VII+7xnw0
>>23
フミヤに謝れ
2021/02/21(日) 13:13:17.29ID:JGBBBHuh0
笑って流すとこじゃね
2021/02/21(日) 13:33:49.89ID:EB8Yr7Wb0
>>23
♪短小とは〜包茎とは〜それが何か見せつけて〜や〜る〜!!
2021/02/21(日) 14:06:58.09ID:DI3jpbqU0
>>532
ちっせぇわ
くっせぇわ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:22:39.38ID:oa1eDRwe0
>>1
なんでこの歌詞なんだろ?
高校生ならではの「うっせいわ」を聞きたかった
冴えないOLの鬱憤を高校生に歌わせるとかダサイだけやん
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:25:55.94ID:DVWQ6BPM0
>>1
電通の過労死自殺の人を思い出す歌詞
JKが歌ってると知ってシラケたw
2021/02/21(日) 15:27:06.70ID:u9pnbKr90
ギザハーって松居直美の曲じゃなかったのか
2021/02/21(日) 15:35:59.50ID:9+65/7fr0
キャンタマハートの子守唄?
15で地面に着いたのさ。
たまに踏みつけ涙した。
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:36:26.31ID:n8LMGQoW0
ちっせぇ
ちっせぇ
くっせぇわ
あなたが思うより短少です
2021/02/21(日) 17:15:05.55ID:sz6FploB0
ゆとり世代の打ち込みソング
2021/02/21(日) 17:17:36.50ID:sz6FploB0
>>82
椎名林檎の恋愛発覚中ににてるるんだよなぁ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:56:22.99ID:u81nPeHj0
初カキコ…ども…のコピペ思い出す
2021/02/21(日) 19:45:28.79ID:lIZ8+0u30
この作った奴絶対ギザギザハート好きじゃないだろw
そういうのをオマージュとは言わない
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 03:19:40.05ID:+/tUWTuR0
>>1
『うっせぇわ/Ado』パクリ盗作検証!『ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ』
http://youtu.be/Wz0hCAj9j_s
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 03:53:40.02ID:hICfyREs0
ちっちゃな頃からゴムしない 生
15で不良でゴムしない 生
ナイフみたいにゴムしない 生
触るものみなゴムしない
あぁわかっちゃいるけどゴムしない 生
そんなに俺はゴムしない 生々
ララバイララバイゴムしない 生
ギザギザちんぽにゴムしない
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 03:55:15.55ID:f8qhXuYJ0
サリーバージンブルー
2021/02/22(月) 04:41:14.56ID:fyAsmgYe0
若い人の間で通じる不快で痛快なギャグなら持っているよ

尊いの逆はなんだろうか
卑しいって事だよね
ってことは卑弥呼さまだね
2021/02/22(月) 05:07:45.22ID:aNbSigcB0
言いたい事言って今7700万ぐらい稼いでるんだな、いい時代だな
2021/02/22(月) 09:24:14.69ID:VEmlr3YJ0
いつからアスリートに?
2021/02/22(月) 10:06:39.71ID:LZMFEPJt0
スーパーで勝手に流れてて数秒でそう思ったけどな
2021/02/22(月) 10:46:51.58ID:ird89Nt30
新曲がラジオで流れてたが声はまあ聞いたことあるような声だし何の特徴もない歌だったな
このままだと一発屋で終わりそうな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 11:01:31.00ID:2bV1L/b50
>>1
https://video.twimg.com/amplify_video/1362979952895795204/vid/480x270/-Lb7qD4Ljh8-qm1a.mp4
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:19.13ID:T89o39fn0
中の人おっさん?
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:47.38ID:OTKmHJLs0
歌詞のサンプリングみたいに言っても
それって単なる替え歌だろって
2021/02/22(月) 12:50:41.17ID:+TK8VcKc0
あ〜あ〜
わかってくれとは岩永
2021/02/22(月) 13:15:46.95ID:qlvmdEPW0
こういう歌手で、じつはスーザンボイルみたいな老婆でした、というのがまだ無いな
2021/02/22(月) 22:52:06.68ID:HvgObMsS0
ちっちゃな頃からちっちゃくて
15になってもちっちゃくて
ナイフみたいにちっちゃくて
さわるものみなちっちゃくて
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 22:55:47.15ID:HvgObMsS0
https://youtu.be/DCy9fJi_bAM
2021/02/22(月) 23:02:59.38ID:234fBkNhO
大人に作られ歌わされている女子高生なのか?
2021/02/22(月) 23:59:02.28ID:/inOKlwA0
2,3年前に一時大ブレイクしたDA BUMP「USA!」よりはまだマシ
2021/02/23(火) 06:36:41.35ID:DnbtUS+C0
中の人アラサーだと思うわ
2021/02/23(火) 06:37:26.43ID:gQKs9/xA0
>>557
もっと評価されるべき
2021/02/23(火) 12:05:44.29ID:cNsPA8uM0
自分は、お祭りマンボが思い浮かぶ
2021/02/23(火) 14:38:44.79ID:6HQSGu5x0
Adoはボカロ厨だし、ニコ厨だから一緒に組む(曲頼む)のもボカロPだから痛いんだよなあ
うっせーわ作ったボカロPのsyudouも毒毒しいし、1、2年はそれでもいいかもしれんがボカロPから離れていい作詞家と作曲家と組んだ方がいいよ。せっかくいい声持っているんだから
2021/02/23(火) 15:10:49.05ID:1qt6iZh60
>>563
ボカロPとかの壁ってなくなっていくんじゃね?
これから融合していくよ、知らんけど
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:28:51.51ID:aBRsLToL0
おっさんが考えたような歌詞だもんな
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:52:44.82ID:d5BtFvr+0
聴いてみたけど15年前だったらニコニコで50万再生位で、ひっそりと一部のサブカル系に絶賛されるような曲にしか聴こえないな
何か叙情的でメロディアスでいかにもメインストリームって感じの曲最近本当作られないな
2021/02/23(火) 16:28:24.24ID:OMDsUq1y0
>>566
15年前にニコニコ動画持ってきてみぃ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:37:04.37ID:d5BtFvr+0
>>567
じゃあ13年くらい前か?
位って言ってるんだから細かいこと気にすんなよ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:42:36.36ID:JNq5dFeO0
>>403
それなら面白い曲かなとも思えるけど
自分にはこの歌詞でそこまでの意味が
汲み取れなかった
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:43:27.59ID:d5BtFvr+0
良く見たら位って書いてなかったな、俺の勘違いだったわ、すまんな
2021/02/23(火) 16:45:12.01ID:UH6yYbeo0
ちっちゃな頃からちっちゃくて
15でコ(ピー)と呼ばれたよ
2021/02/23(火) 16:45:20.88ID:EqXb8eSG0
>>570
いいヤツだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況