X



【野球】巨人“桑田メニュー”に若手悲鳴 「去年よりめちゃくちゃランメニューが増えた」 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/08(月) 18:13:22.01ID:CAP_USER9
15年ぶりに巨人に復帰した桑田真澄投手チーフコーチ補佐(52)。科学的で合理性を重んじる練習内容に注目が集まるなか、若手投手陣が課されたメニューは想像以上の過酷さだった。

 宮崎キャンプで初指導となった前日6日、久しぶりに巨人のユニホーム姿を披露し、「モデルじゃないんだよ」と照れ笑いもつかの間。7日はブルペンで桜井、高梨、高橋優、大江の投球をさまざまな角度から観察し、時には捕手の後ろに立った球審のさらに後ろから球筋を見極めた。

 東大院の研究員として野球の動作解析を学ぶなど、桑田コーチ補佐は最先端の合理的練習を提唱するイメージが先行。入団会見時には「今はたくさん投げて、たくさん走ってという時代じゃない」との発言もあった。

 だが、これは「あくまで成長期の学童、学生野球の話。アマチュアで量を追い求める練習は良くない」との注釈付き。現場復帰に際しては、「体のできあがったプロは体に染み込ませていく作業も大事。25、26歳くらいまでの投手にはよく投げ、よく走ってもらいたい」と、逆に走量を増やすことを宣言していた。

 実際に今キャンプで、“桑田メニュー”をこなしたある投手は「去年と比べても、めちゃくちゃランメニューが増えてます。想像以上。体中が張っている」と証言。「グラウンドや下が砂地のクロスカントリーに300メートルトラック。短距離も長距離も問わずに走りまくってます。だいたい1日の最後にランニングが設定されてるんで、ホテルに帰ったら飯食って、風呂入って寝るだけですよ」と苦笑いする。

 この投手が「これがシーズンへの貯金になると思えば、いいキャンプを送れている。ここまで自分で追い込むって、なかなかできないので」とうなずくように、ヤングGは現役時代に誰よりも走り、土台を作り上げたレジェンドOBの哲学を受け入れて猛練習に励む。

 桑田コーチ補佐も「沖縄で)投げられるようにしないとね」と、打撃投手の登板準備のため自らを追い込む日々だ。全体練習終了後には午後4時ごろまで、外野でランニングやキャッチボールに汗を流している。ストイックな52歳の率先垂範に、奮い立たない若手はいないはずだ。 (片岡将)

2/8(月) 16:56
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210208-00000009-ykf-spo
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:13:52.71ID:Tt2UglgC0
走り込みは無意味とか言ってなかったっけ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:16:28.19ID:DdcY95Ln0
これでまたさらに巨人が強くなるのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:17:21.59ID:XhnVD+WM0
野茂もめっちゃ走ってた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:17:27.44ID:WjOPyH6H0
成長する為に楽しよとしてる奴はプロ失格だしすぐいなくなるだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:18:26.12ID:ARNu+0Pq0
桑田の指導は伊東キャンプよりキツイと思う。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:20:48.19ID:o4oK19pM0
ラーメンメニューって読んじゃった
嬉しい悲鳴
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:21:26.59ID:yRv+TnmS0
>>3
スレ立て数分で1読んで2に返答か
早いな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:22:26.59ID:uRi20m/Y0
>>13
ランチメニューと読み間違えてこのスレ開いた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:24:23.97ID:TS4f/VlT0
宮本や杉浦は何やってんの?
桑田の言うこと黙って聞いてるだけ?
いる意味あんの?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:26:15.47ID:MgCUjVa/0
>>16
コーチングスタッフはとっくに更改済みだからポスト作ってねじ込むしかなかっただけ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:26:53.87ID:+sPduZPj0
広岡さんの感想が聞きたい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:30:07.31ID:b2HbQK7T0
>>5
せやで
今シーズンは日本シリーズで1勝するっていう下克上が起きるかもしれんで
えらいこっちゃやで
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:30:20.88ID:vxtOPYD40
キャンプでハードスケジュールするより
シーズン中に飲み歩かない
オフもトレーニングする
これを徹底しろよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:33:04.49ID:amZWEfltK
鳴り物入りで東大のチームを教えた時に結局1勝も出来なくて無能ってバレただろw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:33:42.58ID:JT3xE+vc0
不必要の心肺機能まで強化されるから
筋トレで効率よく鍛える方法ないの?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:35:08.36ID:AqOycQge0
野球って速い球投げるのも、遠くに飛ばすのも脚力が土台だからな
競輪選手が足腰が財産なのと実は同じ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:35:24.02ID:z+9FVngH0
桑田なんか怖いというか気持ち悪いんだよな
顔がじゃなくて雰囲気が
裏ではどんなこと考えてるんだろう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:35:24.15ID:vNVr22iO0
カネヤンもひたすら走り込みさせてたけどな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:35:36.42ID:z7fhCQfr0
そりゃ食べるのが大事だよね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:37:08.66ID:R4fKARId0
肥満体のお年寄り達にはきついんだろうな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:38:21.38ID:JT3xE+vc0
体脂肪率を落とすことも目的かもしれないな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:38:25.56ID:9C8RdGM70
もともと桑田は一人で走り回ってた人だからな。
その部分は間違ってなかったと思ってるのかな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:39:27.06ID:tJM+BNqg0
>>39
プロにはやらせて子供に勧めないってこういうことだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:40:22.36ID:WPEOi66W0
>>14
この程度の日本語を読むのにお前たちは何時間必要なんだ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:41:12.37ID:fUj+gC/Z0
Qwata
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:41:16.27ID:AewfFmlD0
投球量が多い=結果に繋がる訳じゃない。寿命も縮まる。土台となる下半身作りもスクワットしてれば良い訳じゃない。スタミナと下半身強化にランをするのは間違いじゃないと思う。
某老害のせいでランが悪いメニューだと勘違いされてると思う。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:42:42.64ID:IXqQnw/V0
桑田は大嫌いだけど冬は走れよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:43:32.69ID:hrRRZ3e/0
自分で身体追い込むのは難しいし
全力ださずに数年後クビになるより若いうちにしっかり鍛えた方が後悔しないだろう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:43:35.57ID:LRGllbQS0
球速180キロくらい出してたという金やんも
投手はとにかく走れって言ってたもんな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:43:45.86ID:3lOFYEod0
桑田ベンチ入りさせて宮本追い出してくれんかな
コイツが若手育てられんからドラ1がことごとくゴミになってたんだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:43:50.39ID:VxINa7H+0
まあ投手は走り込みと投げ込みと相場が決まってるわな
そのなかでも投げ込みには限界があるので
とにかく走って走って走って走って走り飽きたらその合間に走るくらい走る
桑田自身が現役時代やってたから、選手も文句言えないわな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:44:02.91ID:Buyn0dwR0
ランを否定するわけじゃないが、全体練習でランメニューってめちゃくちゃ非効率じゃない?
それ一人でできるじゃん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:44:13.76ID:5+ZILV2d0
これには張本もニッコリ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:44:27.34ID:fJ8bKcyK0
桑田ロード作った人間だからな。
低負荷の長距離ランニング続けると筋肉の回復力上がって疲れが残りにくくなるんだっけ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:45:51.84ID:hrRRZ3e/0
>>51
ダルビッシュとか外人みたいに人並み外れたフィジカルあればそこまで足腰きたえなくてもスタミナも球威も落ちないんだろうけど

一般的な日本人レベルだと足腰つかわないと通用しないだろう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:46:42.34ID:uD8ZHqGE0
桑田の提案する練習法が去年よりキツいって去年までどんな練習してたんだろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:47:38.29ID:BhIQVVta0
>>30
あの素晴らしいお方が全く頭が上がらないって言うんだからそりゃ尋常な人間じゃないよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:48:47.06ID:Ul9x8j450
>>36
MLBの先発は中4日のローテーションで100球が交代の目処
NPBは中6日のローテーションなんだから球数はもっと投げられる
打者の癖や傾向を掴めば1回を15球前後で抑え、約135球で完投できる体力はプロなら誰しも持っている
そのために体軸のブレないフォームで負担の軽減に努め、洞察力を養いなさい

というのが桑田の基本概念
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:49:38.91ID:CuyTSUXy0
理論派ぶるけど脳筋な桑田
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:50:00.48ID:JwqEBGcG0
去年でもチーム防御率リーグ1位なのに
今年はチーム防御率1点台いきそうやな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:52:00.74ID:QL17cis90
>>69
原監督今年で勇退の可能性あるしパ・リーグ優勝チームと戦えるレベルを求めてるんだろう
出てくるのソフトバンクか楽天のどっちかだろうし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:53:43.67ID:oGioDGp50
やきうなんか走る必要無くね?w
試合時間の半分以上座ってるだけなのに
ビール腹のデブばっかりのくせにアスリートごっこでもしたいの?w
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:59:01.04ID:XARCoRWV0
「ただ闇雲に走り続けたりするだけのトレーニングではなく、効果的なやり方で…」
というだけの普通の話を、張本や廣岡が
「走らせないトレーニング」という風に勝手に勘違いして勝手に怒ってるんだよな。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:59:53.01ID:p1Yuy9s00
短距離、長距離のスプリント、クロスカントリーは毎年やってるよな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 18:59:56.90ID:1xdSqJYr0
>>30
りえちゃん処女かな?グヘヘヘ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:00:11.05ID:+652Sqx00
選手がこう言ってるのに、これを「練習させない」と批判する広岡って。。。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:01:18.05ID:Ul9x8j450
>>61
MLBのマウンドは硬くNPBは柔らかいという違いがある
踏み込んだ足が安定しやすいMLBではそこまで下半身強化に執着しなくてもよい環境で、
逆にNPBは土台(下半身)が丈夫でないと体軸がブレやすくなる環境にある
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:03:20.68ID:8bMFAsNp0
>>26
東大野球部の様に才能の無い奴等に幾ら教えても無駄なんだぞ…w

なのでプロへの指導とはまた別やろうな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:03:55.09ID:+egtdEww0
「今はたくさん投げて、たくさん走ってという時代じゃない」

お前らのたくさんと俺のたくさんは違うから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:07:41.70ID:N39FHVtf0
ダルビッシュが一言
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:10:50.65ID:VxINa7H+0
宮本は技術を教えるコーチではなく明らかにモチベーターだし、
ある意味、分業できればいいと思うけどな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:11:04.06ID:mK4lk20L0
プロ野球のエース投手は、走り込みたくさんやって
お尻をプリッとしてる状態にもっていくもんだからな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:11:33.26ID:oiMPVAGa0
>>51
ダルより実績のあるランディ・ジョンソンも奇跡のコーチで子供らにまず何より大事なのは下半身と言ってたし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:12:25.07ID:AAajMXvL0
練習というより痩せるために走らせてる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:13:47.61ID:hM5KVm3L0
桑田に喧嘩売ってた老害は息してるのかね?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:18:07.85ID:yYsq9vJp0
>>92
あっちは今やピッチスマートもあるから特に子供には投げさせない方針だしな
それ以前から走り込み大好きだけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:31:49.28ID:N39FHVtf0
まあダルビッシュがランニングなしに良い成績残したからって何の証明にもならんからな。ランニングしてたらもっと良い成績を残せたのかもしれんし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:35:33.10ID:aG+A7Lzz0
走るのは空中に浮いてる時間が長いからバランス能力が鍛えられるんだよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:35:54.94ID:ZTJYCmZT0
石毛、中畑、川口は鉄拳制裁派だから桑田が嫌い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:42:01.81ID:AuhI/h2w0
>>103
あと中臀筋、内臀筋っていう背骨や腰骨と大腿骨を繋いでる筋肉のトレーニングにランはめっちゃ効果的なんだって
中臀筋や内臀筋が強くなると軸足の粘りが良くなって踏み込み足の踏ん張りが効いて身体の開きが遅くまで粘れるようになって最大外旋位が深くなるんだってさ
スポーツ整体医がYouTubeで言ってた
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:43:58.50ID:cGRhjYhu0
科学的に合理的なメニュー=楽だなんて誰も思うはずがないよな?
科学的裏付けのある、ぎりぎり死なないところまで追い込むメニューも
科学的で合理性を重んじる練習になるだろうし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:44:41.03ID:2crfmj5C0
ペドロ・マルティネスの投球メカニズムの説明のほうが桑田より納得できるんだよなー。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:49:15.45ID:iPFt+aNy0
>>28
「うむ!素直でよろしい!桑田君は言えば分かるオトコだと思っとったんだよワシャ」

って言いそう。
二人とも。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:51:55.65ID:Yf89ybpK0
ランニングってめちゃくちゃ負荷少ないから楽なトレーニングしてるって罪悪感が出ちゃう
鍛えるなら10キロの負荷の筋トレを一時間やるより60キロの負荷を10分やった方が残りの時間に他のトレーニングやったりすることも出来るしいいと思うんだけどな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:08.88ID:Yf89ybpK0
>>92
下半身の鍛え方だっていくらでもある
ダルビッシュだって下半身鍛えなくていいとは言ってなくない?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:41.34ID:4q3Cn21G0
>>1
注釈ついてたのかよ
桑田がそんな極端な事言うのはおかしいと思った
本当にマスゴミは仕事しないな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:54:35.73ID:Yf89ybpK0
>>97
翌日公式戦あったらヘトヘトになるまで鍛えたら翌日に響くじゃん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:59:17.22ID:ijxLzH7Y0
>>30 紳士的な口調でどす黒さを感じさせるところはフリーザとよく似ている
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 19:59:19.42ID:VxpQKpXh0
ダッシュは分かるが
ソフバンみたいにもっと合理的な筋トレしろよw
ウエイトじゃないと筋力上がらない部分も山ほどあるだろうに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:00:57.51ID:OyfHbP8M0
桑田が指導するなら楽になるはずないw
設定をクリアしないと次に進ませてもらえないぞ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:01:06.21ID:cqvuHEva0
>>108
凄いレベルにいるな…
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:01:11.38ID:Yf89ybpK0
>>120
桑田の練習のどこが非合理的なの?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:02:35.87ID:Y5TIQ+kf0
>>83
漫画みたいでオモロイな

桑田にとって理論的なトレーニング = 並のプロにとって地獄のしごき
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:02:41.18ID:yDYg0X360
>>26
勉強しかしたことない人間に野球教えるのと野球しかしたことない人間に野球教えるのとではどっちが物になるかは幼稚園児でもわかるだろ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:07:26.10ID:IYKDWEbm0
メジャーの名だたる投手達も
投げこみは否定しても走り込みは否定していない
下半身が安定しないとコントロールが安定しない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:08:57.22ID:VxpQKpXh0
>>125
クロスカントリー、300メートル、長距離とかがどこまで必要なのか
野手はMaxでも120mぐらいしか必要ない
投手はもっと短い距離を反復した方がいい
後自重だけじゃなくて下半身強化トレとか山ほどあるし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:10:12.63ID:Yf89ybpK0
>>129
下半身安定させる術って走り込みしかないの?
投げ込みは身体が消耗するけど、走り込みは負荷も少ないからわざわざ否定するもんでもないってだけではないの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:10:15.72ID:J1t/sDfF0
あかん、戸根がイケメンになっちまう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:11:29.87ID:Yf89ybpK0
>>130
桑田の練習方法って下半身強化トレーニングはやらないの?
練習一覧てどこで見られる?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:11:45.52ID:7GBjBMbb0
桑田はシーズンの貯金にはならないと言ってるのに
理解してるのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:08.42ID:hhdtbmqU0
二軍監督も一緒に走ったほうが連帯感芽生えるんじゃなねーか
見苦しいハラもちぃとは引っ込むやろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:41.29ID:UZ5sgXPx0
>>67
まー完投はさておき、日本のローテなら
7回(105球)は少なくとも投げてほしいわな。
何処の球団もセットアッパーが使い捨てよろしく
潰れてく…
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:50.23ID:7GBjBMbb0
ノーラン・ライアンは投手に必要なのは足腰の力と言ってるからな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:15:00.57ID:1eevbF8j0
走り込みって言葉の解釈が人によって違うからいつもOBのジジイがうるさいんだよな
ジョグとか長距離走も坂ダッシュもひと括りに走り込みなんだもん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:15:56.01ID:cbtetCln0
これ楽しみだわ結果どうなるか
ちゃんと次の日に疲れが取れてるといいけどな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:18:51.33ID:VxpQKpXh0
>>140
そっか、ならいいんだが
心肺系スタミナを上げる練習が全く無意味だとは思わないが実際の投球に近い強度でやってほしいなと思って
回転するための筋肉とか走り込みではつけられない部分もあるし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:24:48.56ID:MfDnHjRa0
5ちゃんねるはジジイばっかだから走れ走れで喜んでるな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:35:10.13ID:Yf89ybpK0
>>143
あ、知らないのに文句言ってただけか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:39:46.98ID:VxpQKpXh0
>>146
メニュー知らなくても全体練習の後に長距離を>>1ほど走らせるのが効果薄いぐらい分かるだろバカw
文盲は二度とレスしてくんじゃねーよw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:41:01.17ID:T7ulknNP0
戸郷が途中で勝てなくなったのはスタミナ切れ
と岩隈が言ってた
カネやんの走れ走れは選手が肯定的だし
是非横川を一人前にしてくれ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:41:25.29ID:UTwNAKJt0
ソフバンはもっと強くなるだろう
と思ってやらないと
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:44:46.85ID:Yf89ybpK0
>>148
ランニングがいいかどうか、効果あるかどうかなんて話はしてないよ
ソフトバンクと巨人、どちらがあなたの言う合理的な筋トレをやってるのかあなたは知らないのにソフトバンクの方がやってるはずだと思ってたんでしょ?って話
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:46:49.44ID:gKs5mLTP0
これは巨人強くなっちゃうわ…
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:50:07.32ID:sgq1fx4y0
桑田は高卒2年目で15勝して防御率と沢村賞取ったからな。
戸郷も去年前半戦凄かったけど、後半戦になったらヘバッた。
中6日で100球前後で降板させてたのに、それでもヘバッた。
1年間投げ抜く身体が出来上がってなかった。
桑田みたいに走り込めとは言わないが、走り込んで鍛え上げた桑田のぶっとい下半身、デカいケツを見て、
そりゃ中4日5日で完投し続けても1年間投げ抜けるわな、と思ってくれればそれでいい。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:51:55.43ID:VxpQKpXh0
>>152
ソフバンに決まってんだろw
YouTubeにすら上がってるわバカw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:53:09.15ID:Yf89ybpK0
>>157
うん、んで桑田のトレーニングがどんなものかは知らないんだよね?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:53:55.46ID:FeVJ6IUe0
走らせときゃ楽だもんな指導者が
なんにも考えなくて良いから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:53:58.90ID:m3UNCw+60
桑田のムチムチの下半身はかっこよかった
いい野球選手はケツでかい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:55:09.12ID:4FzY3sPP0
桑田は今、一軍の指導をしてるけど
二軍の阿部監督のシゴキにくらべたらマシだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:56:19.42ID:F5DUJjpc0
>>48
去年の日シリは両軍の身体の差異が面白かったな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:56:57.20ID:zHGW8xGh0
ここまで投げる不動産屋は無しかw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:57:18.92ID:Yf89ybpK0
桑田のトレーニングは非合理。ソフトバンクみたいなトレーニングをもっとしろよ

私 どこがダメなの?

ソフトバンクは○○を鍛えるトレーニングを○分やってる。それに対して桑田はそのトレーニングを×分しかやってないんだよ

私 なるほど。ありがとう

で終わる話なのに何で罵倒されるんだ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:58:24.80ID:JIlTTfZU0
普段から練習してねぇからだよ
マラソンしてるわけじゃあるまいし、そのぐらいスポーツ選手なら走れ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:59:09.20ID:TnQ4eQEg0
>>162
桑田の方がヤバいんだよ
高校1年からPLのあの寮に居たのだから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 20:59:23.71ID:UGiNrpmy0
桑田「練習は貯金できないからシーズン通してやらないとね(ニコニコ)」
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:01:11.41ID:68XxKtA30
>>165
太もも半端ない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:04:27.04ID:yYsq9vJp0
>>143
桑田の哲学はマウンドでの投球の向上に繋がらなければ練習として無意味という考えだが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:06:14.30ID:y9+e2gXv0
ID:Yf89ybpK0
は病気
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:06:50.00ID:Ln/7gIEM0
じゃあC定食で
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:07:39.92ID:QReNuS120
野球は体脂肪率も査定にいれたらいいのに
年齢の変化もあるがプロでDena山崎みたいな5年でデブとか糞やろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:09:36.61ID:Gh2RQv1f0
別に従わなくてもいいんだよ
個人事業主なんだしな
プロに求められるのは結果だから
自分流のやり方で結果出せないやつは桑田に従っとけ
小柄な右で170勝ったレジェンドだぜ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:09:58.28ID:uVk/KreB0
亡きカネやんが喜んでるだろうな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:12:53.83ID:Ln/7gIEM0
でも肩を温存するために、投げ込みを重ねられないなら
走るしかなくね?
筋トレとかでも部分的な体力を上げることはできるかもしれんけど
それを馴染ませるには全身運動するしかないだろう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:13:07.74ID:DOol2wWn0
>>19
増やせばええやん枠を
敢えて別肩書にしたということは其の肩書きじゃできないことがあるということだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:26:53.12ID:GtRT4xxu0
>>74
八百長OKのアレは練習する必要がない。ポーズでやってるだけww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:48:23.99ID:VHjWeL5b0
ランのメニューが気になるな
かなり色んな種類織り交ぜてる様だから狙いを聞いてみたい
身体中が張ってるというのも興味深い
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:49:03.58ID:kzbbHbG00
>>129下半身とコントロールの相関性は見つかってないで。

コントロールはフォームの再現性と結論が出始めてる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:50:25.33ID:qxbOFSbH0
>>189
広岡は桑田批判してるのか
広岡、落合、桑田あたりは球界の革命児のイメージなのにな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:52:52.28ID:kzbbHbG00
まぁダルビッシュがやってるような30m〜50mを全力で5〜6本走るのが正しい筋力とスタミナのつけ方って記事で見たな

それ以上やっても効果ないんだとさ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:54:24.19ID:Ul9x8j450
>>192
土台が安定しないと上体がブレるという当たり前の理屈
べつに人間で例えなくたってわかるレベルの話
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:56:55.19ID:Oiipq0ai0
>>194
そもそも有酸素運動やり過ぎると速筋減るって最近特に言われてるからな
先発なんかはある程度持久力の遅筋もあったほうがいいだろうけど野球なんてほとんどのポジションで速筋優位の方がいいだろ
日本人選手パワーないとか言うけど単に有酸素やり過ぎでわざわざ体小さくしてるだけじゃないの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:57:37.18ID:UWrto1XJ0
体幹バランスを脳に刻みつける為でもあるんだけどな
筋トレ派の人は筋肉効率だけを語るけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 21:59:17.48ID:HJB2bNgV0
>>194
ダルみたいな生まれついての超人のやることなど、常人には参考にならない
アイツが走り込みをキッチリしたら今以上の人外な成績を残すかもしれんし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:01:33.19ID:kzbbHbG00
>>195その土台も速筋の筋肉。走り込みじゃ鍛えられないって

>>196先発もほとんど速筋ちゃうの?遅筋なんて先発でも使わないんじゃ?そういう記事を見た事ないけどどうなんか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:02:11.41ID:pR0Gb2VC0
桑田には根性論は無く
理論派だからある程度結果は出ると思ってる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:05:16.48ID:RkoY28W50
やっぱりそうくると思ったw
昔の練習を否定したら簡単にさも最新の考えを持ってますと思わせられるからね
そうやって仕事もらってきた

でも実際に自分がコーチになったら
自分の責任が重くなるから
本当に効果的な昔の練習をさせようとするのな

証拠にこれまでにコイツ小学生だけの話だよ
高校大学プロはまた違うよ
なんて一言も言ってこなかっただろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:09:04.01ID:0XxcOzQ30
ラーメンメニューが増えた
に見えた
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:10:50.16ID:m43UPEts0
桑田は貯金たる類の言葉は全否定してるけどね
ステーキ100枚一日で食べて明日食べれますか?と
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:10:59.63ID:Axfv2k/I0
結局去年までダラダラ過ごして低レベルのセリーグで満足してたから
ソフトバンクにボコボコにされたんだろ
去年の倍は体動かせよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:11:01.35ID:PWrolpFW0
ビルダーの中には大腿四頭筋の筋肥大トレとして坂道ダッシュをする人もいるけどな。
ウエイトをやらない時代でもスプリンターは太ももが太かったし。
何十球も投げるうちに下半身がへたってくるから、
ランニングで下半身のスタミナやバランスを鍛えるのも必要かと。
一種のファンクショントレーニングの意味もあるだろう。
投げるのは蹴り出しなんだから。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:11:54.13ID:1DS4I04u0
>>201
ずいぶん前にカネやんとの対談で、若い内は走らなきゃダメだと言ってるよ。


桑田:僕は、体が出来上がるまでの成長期には沢山投げてはいけないと思っています。ですが20歳以上や、プロになるなど、体ができてからはある程度投げないとダメだと思っているんです。理由は早い時期に合理的で効率的なフォームを身に着けるため。それを固めれば、ケガをしにくくなるんですよね。
https://www.news-postseven.com/archives/20130911_210942.html?DET
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:12:08.43ID:PWrolpFW0
>>194
心肺機能はエアロバイクとかで鍛えるのか?
なら素直に走った方が早いなw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:12:12.16ID:/jtpWw7v0
夜遊びスキャンダルのリスクも減って万々歳っすね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:14:18.51ID:kzbbHbG00
>>203スピードは生まれ持った物だから変わらない。持久力はつくよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:15:11.62ID:kzbbHbG00
>>208心肺機能は投手には必要ないんだとさ。心肺機能は投手のスタミナとは関係ないって
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:16:15.85ID:PWrolpFW0
ダルビッシュのトレーナーはボディビルダーの山本義徳
この人、人気ユーチューバーでもあるが、とにかくランニングと有酸素運動の野菜が大嫌いなようで、ランニング不要論をことあるごとに訴えている
野球選手も走り込みは不要で、むしろ有害
短いダッシュを何本かやれば十分と
ダルは山本の受け売りかな?
ランニング嫌いなデーブ大久保も、コーチ時代に太めのおかわり君を指導して、
「走り込みやダイエットはしなくていい。短いダッシュを何本かやればキレは出るから」と
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:16:51.87ID:CMLiYL8F0
ダルはダルで「俺がたどり着いた結論が正しい」「俺より世代上のメジャー行ってない・現代のトレーニングしたことない奴らの意見はあまり意味がない」と極端にかたよりすぎてるような気もする
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:17:27.52ID:m43UPEts0
>>206
ある程度は必要だけど走りなんてどんなに速く走っても筋力よりは心肺機能や神経系だよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:19:22.63ID:PWrolpFW0
>>211
へえ。
江夏豊や八時半の宮田は心臓が悪くて、それで完投できずリリーフに回ったがね。
二人ともリリーフでも投球間隔がやたら長かった。
金ヤンは心肺機能向上のために、あえて超ハイペースの投げ込みもしたとか。
実戦の特にピンチでは心臓バクバクだから、心拍数がたかいときでもちゃんと投げるための用意だと。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:21:35.65ID:m43UPEts0
https://m.youtube.com/watch?v=JtTevNtavlQ
メジャーサイ・ヤング賞のダルビッシュのトレーナー
この解説を否定できる奴いる?
やってみりゃわかるけと走り込みなんてどんなに頑張っても投球の土台を作る筋力という面では負荷が軽すぎるよ
キツイように見えるのは心肺機能がへばるから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:22:05.89ID:A3yKfv+c0
走れば、軽度だが体幹、心肺、コンデション調整までできるからな。

運動後のクールダウンで軽いジョグするのはよくやるもんな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:22:50.28ID:lo3oKqEn0
ダルビッシュはフィジカルエリートだし凄いけど、最高で最強で最上実績者でもないよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:23:09.19ID:PkrkXBlM0
>>213
正しい結論のトレーニングなんて実際はないしね
新しいトレーニング法が生まれては、また否定されるのが定石
正しいと思ってやる分には良いけど、アップデートも必要
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:24:51.77ID:kzbbHbG00
>>215 「スプリント、すなわち短い距離を毎回自分の90%以上の力で走るといったトレーニングであれば可能性はあると思います。つまり、中強度の走りですね。90%以上の力を毎回出すには、1本走ったらしっかり休んで体を回復させることが必要です。100mのスプリントなら1時間で走れても5、6本程度でしょうね。陸上の短距離選手だって何十本も走ったりしません。90%以上の力を出せない走りでは、速筋も使われず、トレーニングにならないからです」

一部抜粋だけど。野球以外はまた別だよ?野球以外は使う筋肉や体力も違うから

これはあくまで野球の話ね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:27:03.85ID:K7qj043V0
>>16
一軍投手コーチ(杉内)よりは格上。
しかし投手チーフコーチ(宮本)よりは格下。

かつての巡回コーチとかと比べれば、その序列はかなり明確。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:27:08.09ID:kzbbHbG00
>>220あと>>216

>「走り込みは何のためにするの?」 

投手の「スタミナ」とはどのような能力だろうか。この解釈が人によって異なり、誤解を与える部分が大きいので整理していこう。
 
ピッチングは1球単位でみるとハイパワーを発揮する運動である。これを、数秒から数十秒の休息を挟んで、不完全回復の状況で1イニング15球程度、これを7セット前後行うとだいたい100球となる。

したがって、ピッチングの「スタミナ」とは、マラソンのようなローパワーを連続的に発揮し続ける「連続的運動の持久力」ではなく、ハイパワーを一定の時間を挟みながら間欠的に発揮することである。つまり、「ハイパワーの持続能力」というピッチング特有の「スタミナ」(持久力)が必要となる。


つまり、試合中はイニングを重ねても筋肉はそれほど酸素を必要とせず、心臓をたくさん動かして血液循環の負担を増やし続けるようなものではないということである(平野、2016)。

しかも、プロ野球選手の全身持久力はそれほど高くない。全身持久力の指標である最大酸素摂取量(1分間に体重あたりで身体に酸素を取り込める最大量)をみてみよう(表1)。

一般の男性が40〜45ml/kg/min程度であるのに対し、MLBの選手は41.5〜52.3 ml/kg/minの範囲内であり、NPB選手の場合は44.9 ml/kg/minという報告がある。この数値を見るかぎり、野球選手の最大酸素摂取量は一般人と同じか、やや強い程度である。

したがって、全身持久力は試合中にそれほど求められていないし、一流選手であってもあまり高くない能力だといえる。

一部だけどな。

>>216この人な 熊川 大介(くまがわ だいすけ)
国士舘大学体育学部 准教授。日本スケート連盟スピードスケート強化スタッフ。体力学・トレーニング科学などが専門で、「アスリートにおける骨格筋の形態的・機能的発達と競技能力の関係」が主な研究テーマ。体力測定データに基づいたアスリートのトレーニングサポートを行っている。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:27:12.38ID:2eLmfJZe0
>>65
一体、誰浪さんのことだろうか?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:27:24.09ID:pD5MZO2c0
客寄せパンダかよ
至って普通の指導だと思うんだがな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:28:15.61ID:kzbbHbG00
間違えた。上の人物は220に向けてな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:28:48.44ID:3HvuexYS0
涌井とか凄い走るっていうしな。人によるよな。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:29:49.84ID:m43UPEts0
まあ走りもある程度は必要だよ
要はバランス
そのあたり桑田が1番分かってると思う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:29:58.62ID:lo3oKqEn0
>>223
12〜13分のインターバルとって5〜6本全力(90%以上)でやる感じね
そのスタミナって?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:30:00.06ID:pD5MZO2c0
>>224
ソフトバンクは投手コーチが3人いるだけだぞ
つまらない序列のために片な役職作るなよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:31:09.45ID:LMvZyI3s0
>>162
PLで「桑田は人の5倍練習する」
そう評されてたんだぞ
慎之助の方が分かり易い体育会系だけど
桑田の方が淡々と静かにエグい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:32:04.64ID:UWrto1XJ0
ダルビッシュも筋トレしまくった2019年の前半は
コントロール乱れまくって四球出しまくりで
その後バランスが落ち着いてきてから急に安定したからな

ダルビッシュの筋トレ理論が正しいとは限らない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:33:45.24ID:kzbbHbG00
>>234また別の記事から

>「スタミナアップには「高強度の間欠的トレーニング」が有効」 


走り込みは、筋力アップに貢献しないだけでなく、ウエイトトレーニングの効果を妨げるトレーニングであることを述べた。

ピッチングにおけるスタミナの正体は、ハイパワーの持続能力である。この能力を向上させるには、「高強度の間欠的トレーニング」が有効である。そして、このトレーニングは、ウエイトトレーニングと併用しても筋力向上が損なわれないことが明らかになっている(Sale et al.,1990)。
「間欠的トレーニング」とは、運動の間に休息を入れて繰り返し行うトレーニングである。しかもその運動は「高強度」(心拍数が最大心拍数の80〜90%)である必要がある。そして、この「高強度」は単に「キツい」を意味するものではない。次回は「高強度の間欠的トレーニング」について具体的に考えていきたい。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:34:00.24ID:LClMSh6L0
桑田が指導した東大野球部はクソ弱いままだったな
お手並み拝見
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:34:16.95ID:DiDrdzzFO
>>213
まずダルはハーフである時点で日本人の調整とは無縁じゃないか
別の生き物やぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:35:46.52ID:kzbbHbG00
>>234一応スタミナの説明かな?

野球選手にとって走り込みは万能な練習だと思っている人は少なくないだろう。しかしながら、野球で「走り込み」と呼ばれる長距離走トレーニングは、全身持久力を向上させるものの、筋力トレーニングの効果を抑制することは、前回のコラムで述べた。また、ピッチングにおけるスタミナの正体は、ハイパワーの持続能力で、この能力を向上させるには、「高強度の間欠的トレーニング」が必要なのだ。

ここでいう間欠的トレーニングとは、高強度の運動の間に休息を入れて繰り返し行うトレーニングのことだ。例えば、200m走(90%max)×6~8本(インターバル3分)などがそれにあたる    

(1)。参考:野球選手にとって走り込みは必要なのか?投手にとってのスタミナとは

一方で、走り込みが悪かといえば必ずしもそうではない。今回は、高強度トレーニングをするために効果的な「走り込み」について考えていきたい。

「トレーニング組み立ての基本は「強度」と「量」

人の筋肉には速筋繊維や遅筋繊維と呼ばれるタイプの異なる筋繊維が混在している。野球の投動作、打動作、走動作のように短時間で強いパワー発揮を要する動きでは速筋繊維の収縮力が求められる。

さらに、それを強化するためには限りなく強い力を筋肉に発揮させるような「高強度のトレーニング刺激」を加える必要がある。間欠的な走り込みを行う場合は、いかに強い刺激を筋肉に入れられるかを考えて強度(走る速さ)と量(時間や距離)、休息時間の配分を決めることが重要である。

・速筋:大きな力を発揮するが、持久性が低い。例)垂直飛びなど瞬間的なパワー発揮
・遅筋:大きな力は発揮できないが、持久性が高い。例)ランニングなど持続的な力発揮
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:38:02.79ID:OjtVrC1I0
>>54
タイム測って長距離も短距離も追い込ませてるんじゃね?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:38:33.14ID:pD5MZO2c0
チーフコーチ補佐
こんな奇妙な肩書きになったのは
ただの投手コーチだと杉内と同格になるからまずいと言うことだろな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:42:19.66ID:uPhzHZmS0
巨人の若手はジャイアンツ球場の桑田ロード知らないわけじゃ無いだろうに
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:43:36.58ID:dIIbycyF0
問題は「走りこみ」この一言で全部片付けちゃう事だろ
足腰の筋力アップにしろ持久力つけるにしろやり方色々あるのにこの言葉だけ聞くとただ無駄に走り続ける事に聞こえるわ
まあ実際古い奴らはそういう意味で言ってるんだろうけど新しい呼称考えろよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:48:10.31ID:PWrolpFW0
>>245
桑田自身による桑田ロードの根拠
実戦での投球中の心拍数がいくつで、完投した試合でのマウンドにいる時間が合計で何分
だからその心拍数を保ちながら一試合完投するだけの時間を走って、完投する持久力をつける
こんなようなことを言ってたわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:49:31.47ID:kzbbHbG00
>>247日本の科学者も必要とは言ってるで

優先度や重要性が低いだけで
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:50:28.73ID:PWrolpFW0
松坂がレッドソックスでランニングをしようとしたらコーチに止められた
レッドソックスは膝の故障防止のためにランニング禁止
有酸素運動ならエアロバイクをやれと
松坂は特例で走り込みと遠投の許可を取ったとか
まあメジャーも時代やチームにより色々だろうが
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:52:03.44ID:RmlU+CrA0
問A「消耗品である肩を酷使していいか」
MLB主流派
「全員に100球制限を加えるべき」
それに対する一部の反論(※論文で研究が出てるレベル)
「青少年に関しては確かに故障と球数に因果関係があるが
成人、メジャーのピッチャーだとあるとは言い切れない」
NPB老害
「アホぬかせ!根性や!投げ込みや!」

問B「長距離を何キロ走らせるような練習に意味があるか」
MLB主流派「ピッチング機能や、心肺機能(スタミナ)を高めるという意味ではないからメニューに入れない」
NPB老害「下半身を作るんや!一も二もなく、走り込みや!規則を守らなかったら罰走や!」

そもそもの問題が2つあるのに
AとBが合体した「青少年は体ができてないから走っちゃだめ、プロだったら走らせていい」
というキメラが生まれてるように思う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:52:33.64ID:PWrolpFW0
金ヤンの時代もただ漫然と長距離だけ走っていたわけではないしな
ダッシュやアメリカンノックやらベースランニングやらバリエーションがあったわけで
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:53:42.22ID:RHUiunTe0
ここまで自分を追い込むってなかなかないってプロ野球選手なんかこいつは
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:54:51.81ID:PWrolpFW0
伊良部が太ったヒキガエルと言われた頃に、
「伊良部は他の投手が早出して走り込んでいるのを知らない」とかコーチが言ってたな
直接言えって話だが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:55:56.29ID:JnYdwYB30
高校時代にランニング→3年連続10勝以上
ランニング無し→去年0勝
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:56:46.12ID:PWrolpFW0
まあ今村とか戸根はしのごの言わず走った方がいいわw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 22:58:36.76ID:CynIlK8m0
>>26
工業高校の奴をいくら鍛えても東大京大に受からないだろ
それと同じ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:06:01.39ID:0shTpSqb0
桑田ロードってのがあるんじゃなかったっけ?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:09:25.71ID:5Ym4j2sa0
そもそも>>26がバカちんなだけなのに
東大野球部が気の毒になってきた
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:12:00.24ID:eHi2auBI0
要するに

桑田 「投げ込み、走り込みの時代じゃない!」

若手 「そうだそうだ!現代はトレーニングだ!ダルビッシュだ!」

桑田 「お前らなんで自分がダルのつもりになってんの
    学生じゃねぇんだわ。プロの最低限はやれや」

数時間後

若手 「・・・プロの最低限って・・・これマジか・・・(倒れる)」
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:17:48.80ID:7CVjd1y40
桑田は練習の内容や質を変えろと言っているだけで
総合的な練習量は減らせと言っているわけじゃないしなぁ
そこを勘違いしている奴が真っ先に地獄を見る
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:23:22.87ID:16FY+A0y0
>>199
ハンマー投げみたいに何回かの試技で終わるならその理屈は合ってる。

それを一試合で100回繰り返すには別の体力が必要
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:29:37.77ID:D0Wy7Qbc0
FA乱獲しだしたあたりから巨人は嫌いになったが桑田だけは応援したい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:31:06.50ID:9Iusx2OL0
>>127
>>259

東大行く連中って県中堅から上位ぐらいの高校ばっかりだぞ
進学校は弱くない
甲子園組もちょくちょくはいるようになってるし
軟式からの転向組も全国クラス多いし
何も知らないんだな

桑田の後の監督が宮台だったり148出した山本瞬だったり指導しているわけだが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:44:36.12ID:d1mJAKA10
>>268
早稲田の野球部なんてプロ志望ばかりで小中高野球やってました、県大会3位でしたレベルの一般人はまず入れないレベルだからな
それで六大学野球をしたいけど早稲田では野球が出来ないからと東大に入り直した人を知ってる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 23:54:03.20ID:TUWMZUPe0
>>266
ランニング好きそう
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 00:07:06.16ID:xmM37sTY0
伝説のボディビルダードリアンイエーツが
有酸素はできる限りしないよ言うて
エアロバイク7時間漕いでるのを思い出した
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 00:07:20.68ID:azkLpoDH0
>>270
野村克也の主張だと
上半身違って下半身は意識して細かく制御するのが難しい
だから下半身に安定した筋力がないとコントロールが付かないって
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 00:09:59.58ID:39Awg29m0
必要なのは無酸素運動を繰り返す筋持久力のスタミナだからな
野手と違って投手の場合ダッシュすらいらない可能性ある
投手なんて試合中走るのなんてベースカバーと走塁(DHなし)ぐらい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 00:18:09.71ID:KNIZWXbl0
走らせる前にベンチでタバコ吸うのやめさせなよ
ボヤ起こしてシャレにならんし
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 00:44:42.38ID:mEFbGGge0
メジャーのピッチャーってどんな練習してんだろう
コントロールや変化球は投げ込みで練習しないと身につかないんじゃないの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:06:16.27ID:OiSd+yve0
人と同じだけ投げてても人並にしかならんからな
下手くそは一生這い上がれない
人より上に行こうと思えば人より投げるしかない
ただそれは闇雲に投げるのではなく考えて投げるのだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:10:23.17ID:+TkrJ8MV0
陸上トラックだけ走らせてるわけじゃ無いから
ボディコーディネーションの向上とかも狙ってんのかな?
身体を思った通りに動かす様にするとか、桑田好きそうだし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:12:28.76ID:nTkom9TP0
>>276
人よりも効率の良い練習をしろよバカw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:12:49.35ID:TNd+oTK60
動け 焼豚野郎!
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:13:59.94ID:OiSd+yve0
>>280
そう書いてるだろ
頭おかしいのか君は
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:16:19.41ID:ggmNN9hq0
>>1
皆ブヨブヨふやけ過ぎだから走って痩せろや
MLBのゴツイ奴らとNPBの体つき全然違うじゃねえか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:18:06.66ID:/Cv2ED5V0
桑田が無駄な走り込みや投げ込みは逆効果だから科学的トレーニングとか言ってて、走り込みを推奨していた張本と揉めてなかったっけ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:19:25.35ID:3HuJDf7+0
>>272
理に叶ってるな
まあでもやっぱり土台になるから俺も足腰は重要だと思う
昔は足腰なんて元々強いからほっときゃいいと思ってたけど、足腰が強いと連動性で上も強くなるしパフォーマンスは上がる
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:20:24.50ID:PtB0p59k0
>>275
ノーランライアンやライアンの元でノーコン直したランディジョンソンは走って下半身安定させろ論者

メジャーはランニングは普通にやることなので
練習メニューとして走らないってだけで全く走らないわけではない、というのがミソ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:23:38.20ID:2bQqyYJI0
>>287
メジャーって練習しないってイチローか誰かが言ってた
出来て当たり前だからメニューが無いんだって
練習は各自自分でやってて当たり前
だからメニューなんかないし結果を出して当たり前なのがプロ
練習メニューを課さないとできないの?言われないとできないの?
ならプロじゃないねって感じかね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:26:13.37ID:56yRVjkJ0
桑田には巨人で頑張って欲しい
そして二度と高校野球に関わったり口出したりしないで欲しい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:29:26.15ID:AbLBe4WW0
飯食って、風呂入って寝るだけですよ

飲みに行かないでください。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:30:45.64ID:dsbThqP00
>>288
メジャーはダメなら切り捨てるからな、日本は最下位で終わってもヘラヘラしてられる
ぬるま湯な世界
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:32:19.30ID:FMS0xbhu0
>>287
下半身や体幹が投球フォーム中にぶれて東急乱れるレベルの投手なんかプロにいないけどな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:34:14.67ID:/Cv2ED5V0
>>291
桑田が練習の鬼なのは知ってるけど練習の件で張本と揉めてたとここでもスレが立ってただろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:34:16.30ID:PUo80b4L0
A 豚の生姜焼き定食
B サバの味噌煮定食
C 回鍋肉定食
D ラーメン&餃子定食
E 牛ホホ肉の赤ワイン煮定食
F 選べるピッツァ&パスタ定食
G トンカツ定食
H 天ぷら蕎麦定食
I お好み寿司15貫
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:35:32.32ID:wrfEjyv70
やはり桑田は広岡管理野球タイプだったな。
このコーチは正解だ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:36:39.63ID:FMS0xbhu0
>>298
それはまた別の原因だろ
下半身や体幹が筋力不足でぶれてコントロール出来ないなんてせいぜい高校野球地区予選レベルでしか起きない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:37:01.49ID:oO4LwW030
朝まで銀座で豪遊して浴びるほど飲んで酒抜けきらないまま試合して200勝以上してる東尾とか凄いね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:39:13.19ID:PtB0p59k0
>>288
里崎も言ってたけど、監督が選手の状態を全て自分の目で見て管理したがる日本的体制が原因だな
ボビー時代のロッテはグループ分けたらあとはコーチ任せでいちいち監督は全部チェックしない
だから監督のチェックが無くても一通り終わったら全体練習は終わりって感じで
当時はロッテは練習時間が短いって貶されてたけど
実は全体練習の時間が短いだけで各々が個人メニューに費やす時間が長くて有意義だったって話

0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 01:48:57.80ID:8rLx1qks0
30年位前。
世界一のヤリ投げ選手(名前忘れた)の上半身と
カールルイスの下半身があれば
理論上、時速180km超えは出せるらしいってのをテレビで見たな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 02:04:36.47ID:XH/mD3kf0
野球の練習は走り込み一択
何故おまいらはハリー神に逆らう???
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 02:05:22.71ID:eSmrZt1F0
>>289
桑田にその気がなくても、高校野球側がオファーしたり関わってきたがってるんでしょ。
甲子園で20勝したレジェンドだぞ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 05:20:30.58ID:GD2IWqcJ0
走ったら野球が上手くなるカルト
これからなかなか抜け出せんな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 05:24:57.17ID:qDuEMayc0
ダルが苦言を呈する流れだなw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 05:38:54.31ID:HmQ2t/lA0
試合での動きと異なる、何キロも一定に走るランニングは不要だと思うけどな
試合と同じように、短時間ダッシュして少し休むを延々と繰り返すのがいい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 06:09:23.33ID:eeY/MR+g0
ダイエット目的だろうね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 06:12:25.49ID:xQwWKZKP0
デブとモヤシしか居ないんだからそれでも足りないだろ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 06:26:04.45ID:FpXg9meG0
今シーズンはソフトバンクに勝ちたいだろう
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 06:33:37.04ID:bfOvILaD0
バカな体育会系の連中は論理的思考能力が低い
だから自分の体型の身体能力・打者から見た打ちにくい
最も自分に合った投球フォームを自分で構築出来ない

適当に感覚だけで投げてる奴や結果を出して成功した
自分が好きな選手のモノマネをしてるだけのバカが多い
こんな奴は何をやっても伸びない

5chで長文を書けない奴も指導者・親として
選手・子供を1流に育てることは不可能と言って良いw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 06:34:44.48ID:bfOvILaD0
バカな体育会系の連中は論理的思考能力が低い
だから自分の体型・身体能力・打者から見た打ちにくい
最も自分に合った投球フォームを自分で考えて構築出来ない

適当に感覚だけで投げてる奴や結果を出して成功した
自分が好きな選手のモノマネをしてるだけのバカが多い
こんな奴は何をやっても伸びない

5chで長文を書けない奴も指導者・親として
選手・子供を1流に育てることは不可能と言って良いw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:11:27.48ID:GD2IWqcJ0
>>315
反論できてないやん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:12:06.21ID:BUHBNqFo0
桑田も老害だった失望した、そろそろダルが批判しそう。走り込みしたってコントロールはよくならないのは小学生でも知っている
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:14:28.85ID:dbYyQq4+0
>>295
ハリーが練習内容も見ないで科学的トレーニングってワードで達磨ビッシュ一派と勘違いして噛み付いただけだけどな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:16:30.06ID:GD2IWqcJ0
>>327
走りまくるのは意味ないって日体大が言ってるけどね
練習をこなす体力測定の為に月1タイム計るとは言ってるが
体力のムダだわ
その体力を野球の練習が筋トレに使った方が良い
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:16:34.52ID:dbYyQq4+0
>>293
普通にいるだろ。ある回数過ぎるとコントロールが乱れるのは、フォームか疲れで維持できないからだろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:20:51.99ID:lItYZB4I0
基礎体力を上げるのならランニングが一番に効果あるよ。
子供は思い切り走り回るだろ?
プロ野球選手レベルに今更に効果があるのかは疑問だけどw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:21:36.67ID:dbYyQq4+0
>>285
ハリーはお前等は練習不足だから専門知識いらない走り込みくらいはやれよ!ってトーン。

マシントレ増えた分、練習が足りない選手が増えてる。

科学的トレーニングをちゃんとした知識なし(専属トレーナー無し)でやるのを危惧してるんだろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:22:27.64ID:GD2IWqcJ0
ソフバンキャンプの初日は選手全員の体力測定で選手個々の足りないものを数値化したらしいけど
巨人は走り込みですか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:25:53.26ID:MeBzbFna0
強制ってのがなあ
断ったら村八分で干されるんだろ?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:27:16.75ID:MG2uzHK+0
だから野球選手は、走っただけで故障するのかw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:36:20.73ID:TLqiMKys0
>>337
それはプロレスラーや
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:38:34.55ID:8Ra/vxtP0
>>329
日体大
それだけかよ。
上にも名前有るランディ・ジョンソンや、
「正しいと後からわかった」と言ってる野茂など
実際の成功者の発言の方がはるかに説得力有る
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:44:49.73ID:YT23IehI0
ポール走とかだとウォーミングアップとダイエットくらいの意味しかないけど、クロスカントリー走ならやる意味合いが変わってくるな。
ちなみにダルビッシュは高校から故障持ちだから走れないけど、ちゃんとエアロバイクとか有酸素トレーニングはやってたりする。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 07:50:17.51ID:KnVkVkui0
ランを強化しなければいけなくらい巨人のピッチャーは下半身安定しないのか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:07:07.12ID:10ub5eqY0
野球選手て太り過ぎなんだよ
もっと絞れよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:07:39.82ID:bp+Pa2VH0
広岡「あれ?」
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:18:58.70ID:bfOvILaD0
俺が野球をしてた時のプロ野球選手の投手は
先発完投するのが当たり前だった
だけど、現代の野球はメジャーのモノマネで球数制限を取り入れて
完投する投手は、ほとんどいなくなった
だから、従来ほど走り込む必要はないかもしれない

俺的に、まず投手にするような人材は身長最低185センチ以上
そして7割程度投げて145キロ程度出せる人材
そういう人材にその人にあった投球フォームを身に着けさせる指導をする
俺的に常に全力で投げる必要はない

正しい投球フォームと、無駄に全力投球しない投球術を身につければ
昔のように完投しなくてよいのだから、無駄に走り込む必要性もないと思える
投げるのに必要な下半身の筋力は、投げ込むことで最も鍛えられるだろう
その時に各自の選手の集中力と意識の質が問われることになる
そういった集中力と意識の質の向上を指導するのもコーチの役割と言える
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:28:45.47ID:+Dxoxgl70
>>346
投げ込みが大事なら球数だけメジャーのモノマネしても片手落ちだな
日本も間隔を中4日にしないと
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:29:12.48ID:Ai8XedGI0
コントロールの良さでメジャーで活躍した上原はラン肯定派
www.nikkansports.com/baseball/news/202005090000048.html
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:31:45.79ID:nTkom9TP0
>>282
肩は消耗品だから投げ込める量なんて限られてんだよw
それ以外の練習で補うって発想がない時点で大多数の野球関係者と同じ貧しい発想だよw
頭おかしいのはそっち
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:42:42.18ID:20teUSfI0
若手悲鳴ってだいたい毎年どの球団でも言われるけど
きついフリしてるだけなんだぜw面倒だから
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:48:10.29ID:8F98L97F0
プロの投手は球種を増やすとか肩や肘の使い方は
個人レベルでやっているだろうけど
長いイニング投げぬくための練習なんてやってないだろう
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:53:30.14ID:FT6aKRll0
>>346
走りこむのって完投以前にシーズン通して投げれる体作りが目的じゃないの
完投もそのベースあってこその話だろうし
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:54:58.32ID:Lspktdjh0
>>324
清原は周り使って桑田批判はよくあるけど桑田に直接って実は一度もない、桑田にあったら逃げるからな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 08:57:12.07ID:FT6aKRll0
ピッチャーは暇さえあれば走り込みやってるから大変だなと見てた
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 11:25:31.21ID:3YpiNeiq0
>>63
落合が来た時には本当に練習しなくて驚いたみたいだな。
V9の頃とかは、合同練習じゃ手を抜いて、一人になった時に無茶苦茶やる選手が多かったけど
西本みたいなのが嫌われたって話だから80年代あたりからだろうね。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:57.13ID:4FlMTsSa0
桑田だいじょうぶか
現場ずっとやってなくて理論ばかりでこじらせてるんじゃないの
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 11:52:37.63ID:3YpiNeiq0
>>275
メジャーの練習ってのが、プロなんだから身体作るなんて自分でできるよね。
キャンプは実戦練習と紅白戦してふるいにかける場所だからね、トレーニングして鍛えるなんてのは
何100ページもあるマニュアル渡しているんだから自分でできるよね。
キャンプは午前で終わりなんだから頑張って結果出してマイナーに落ちない様にしてね。
代わりは幾らでもいるよ。


って感覚だな。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 11:54:02.42ID:lXrfqXm80
日替わりだけだったのがカレー、パスタ、サンドイッチと種類増えたのかな


と思ってもう一度よく見たらランチメニューじゃなかった
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:39.06ID:3YpiNeiq0
>>288
メジャーのしたに3A 2A 1Aにルーキーリーグにメキシコ、ドミニカそして日本や韓国って言う育成リーグがあるからな
放送権とかで大分黒字化してるから結果残せ無いなら下から安い奴を取って来た方がいいしな。
大谷みたいなケースだと格安で使えるしw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:25.96ID:3YpiNeiq0
>>293
藤浪
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:01:14.82ID:3YpiNeiq0
>>288
その代わり何100ページもあるマニュアル渡されるからな。
トレーニングから始まって、守備のこのパターンの時は誰がカバーに行くとか全部決まっている。
身体鍛えるトレーニングが分かりませんって言ったら文盲って言われるレベル。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:09:35.10ID:xrhAg/FD0
学生とは立場が違うわな
才能あるやつが必死こく世界なんやから
楽したいならクビにつながるだけだ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:17:32.69ID:OTxlbKJo0
手投げでコントロールを競う競技なら別に下半身の強化は必要ないが
五分以上の力で投げる場合だと下半身が弱ければその時点で上半身のパワーに耐えきれず
足元がふらついて必要最低限のコントロールすらままならなくなる
走り込みでコントロールを良くするというより
走り込みでコントロール悪化を阻止すると言ったほうが的確か
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:17:38.96ID:eSmrZt1F0
メジャーみたいに結果出せなきゃクビ、代わりなど腐るほど居るってわけじゃないからな。
日本では居る駒をある程度鍛え上げてやる必要があるのよね。
投手の肩と肘は消耗品なんだからいくらキャンプでも投げ込みはさせられない。
なら、下半身を中心に鍛え上げてやるのが正しいんじゃないの。
実際、ほっといても個人で鍛え上げるのは上半身の方なんだよね。目に見えて筋肉つくと気持ちいいから。
下半身強化は地味でキツいし、やっても効果が目立たないから、どうしても個人練習だと甘えが出てしまいがちなんだよね。
下半身強化はちゃんと上からやらされる方が向いてるだろう
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:25:36.58ID:O5PDiJjM0
安全第1
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:28:27.24ID:YOBYtH7r0
桑田は桑田ロードと名前がついたくらい走っていた人。ちなみに鍵谷も高校時代鍵谷ロードと名前がついたくらい外野走って芝剥がれていた。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:31:49.64ID:cRWfsdNl0
日本人というか東洋人は下半身重視かね?
レスリングも日本はグレコローマンが弱くてフリーが強い
レスリングの足技も日本が開発したのもいくつもある
格闘技も西洋はボクシングで東洋は空手やムエタイとか蹴りを使うし
日本の投手は上背やリーチがないから、大股開きで腰を落とす投げ方が多いよね
昔の村山実とか典型だけど
村山も股関節を痛めたが
マウンドが柔らかいし足腰で踏ん張って投げる
アメリカは腰高の立ち投げが多いね
日本人でも背の高い上原や江本なんかは立ち投げだな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:34:15.57ID:K+gNU8ox0
ダルビッシュが走り込み否定側なのは、長身で走り込みすると故障するリスクあるからだろうな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:36:04.46ID:cRWfsdNl0
ドジャースでコーチ留学していた石毛宏典いわく、メジャーのコーチは教えない
「今のメジャーリーガーは高給取りで、下手に教えて壊してはいけないし。
我々は選手の機嫌を見るだけのベビーシッターのようなものだ」とメジャーのコーチに言われたとか。
マイナーリーガーが「コーチの指導が悪くてメジャーに上がれず、年俸を損した」と詐称を起こしたことがあり、
それ以来、アメリカではコーチも厳しく教えず、
選手の自己責任の放牧になったとかなんとか。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:39:45.99ID:cRWfsdNl0
>>371
ダル本人曰く、走るのが苦手で嫌いだとか。
日本球界では投手はフィジカルエリートでセンスや身体能力の塊みたいのが多いが、
ダルは投げることに特化した特異型かもね。
バント処理なんかも動きがモタモタしていたような。
江川なんか肥満気味なのに、脚の速さは松本に次いでチーム二位といわれて、
フィールディングも素早かったな。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:19.35ID:YOBYtH7r0
田中マは唯一走るの苦手。高校時代いつも後トロトロ走っていた。人によるんじゃないかな。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:46:15.90ID:APgAhxlY0
>>372
田口壮

メジャーのコーチは選手を手取り足取り指導しないものだ、というイメージがありませんか。それは半分当たっているのですが、半分外れているともいえます。

こちらから教えを請わない限り、黙って、ずーっと見ているだけです。メジャーの選手は技術的にはできあがっている、という前提があるので、ここをいじって、あそこをいじって、という指導はしません。本人の個性に関わる根本的な技術やスタイルもありますので、そこには触らないわけです。

選手から「ちょっと調子が悪いんだけど」と相談されたときしか指導しないのですが、いざアドバイスを求めたときの彼らの対応には驚くべきものがありました。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:51:24.66ID:cRWfsdNl0
>>375
個人主義だからな
アメリカ留学していた精神科医も言ってたわ
アメリカでは自分からhelpと言わないと周りの人はなにもしてくれないと
helpといえば実に親切にあれこれしてくれると
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:53:27.94ID:cRWfsdNl0
>>374
江夏もそうか
子供の頃は走るの速くて、高校ではひたすら走らされたそうだが
プロではほとんど走らず投げ込みで調整
あとはアメリカンノックくらい
バンド守備が苦手で川上と広岡にバンドで攻略されたり
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:54:43.66ID:594ojOX/0
投手は別に速く走る必要は無いしな
下半身強化の走り込みなら別に速く走る必要は無い
ボクシングの世界でもガッツ石松は本人も公言する程の鈍足
ただガッツさんも下半身強化なら速く走る必要は無いと明言している
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:54:45.41ID:39Awg29m0
>>376
アメリカ行ったときホームレス達が自分から硬貨入りの紙コップ差し出してきてビビったわ
本当に「求めよさらば与えられん」の国なんだなとw
日本だと哀愁を漂わせて同情させる感じなのに
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 12:55:59.11ID:K+gNU8ox0
>>374
身長191cmもあるんじゃ、走るのが苦手なのも納得
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 14:44:19.74ID:CjPoV9Ia0
>>371
ダルは結果がでてるからだろ
それも日ハム時代から専門トレーナーつけて知識を蓄積してるからだと思うよ。ダルは正論かもしれんが日本のプロ野球でそこまで意識高い野球に特化したトレーニング手法を持ってる球団はすくないだろうな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 16:02:36.23ID:zR0mD+k30
>>384
ダルは何をしようが結果がでるとは思う
あんな生まれついてのチート人間のやること言うことなど、
一般人には全く参考にならない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:30.59ID:Ai8XedGI0
ダルビッシュは変化球が凄くて
コントロールでストライクゾーンギリギリ狙わなくてもいいからな
四球数が多いが、それ以上に変化球で三振獲っている

桑田や上原のようにコントロールが生命線の投手と
コントロールに対するシビア差が違いすぎる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 17:16:31.36ID:SmscLCY80
>>386
「ど真ん中でもいい。打てないタマ投げれば」に特化した稀有な存在だよなあ。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 17:19:31.02ID:nNlhBMAf0
ジョグとかは天国なんだけどスプリントは地獄なんだよなぁ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:18:11.51ID:5PTwlSRv0
何を目的にランニングしまくるのだろう?

筋肉なら長いランニングは
落ちるだろうし

自転車や水泳ではなく、
あえて効率の悪く、
足腰に負担になるランニングな理由は?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:28:10.60ID:Ai8XedGI0
選手「ダルビッシュは走り込んでいない!!」
桑田「お前ダルビッシュみたいに凄いキレのある140kmの変化球を
   四種類以上投げられるの?」
選手「・・・」
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:35:05.51ID:SmscLCY80
>>390
これ面白い。

ソフトバンク和田投手「そもそもランニングなんて必要?」問題を語る。
https://diamond.jp/articles/-/229249?display=b
メジャーにおけるランニングはトレーニングではなくコンディショニングに分類される。
だが、投手は良く走り込んでいる。(例外はある)
「走る動作」と「投球動作」には共通点がある。
一定のランニングを続けて疲れてくると、次第に顎が上がり、体幹がぶれて、脚も上がらなくなってくる。
ピッチングも似たシーケンスで、インターバル走のへバりが早い時は耐えられるイニングが少なくなる。
股関節をしっかり使えているか。腰が反っていないか。腕の振りが乱れていないか。本来使うべき筋肉とは別の筋肉が機能していないか。走りながらすべて自分で確認するのは限界があるので、つねにトレーナーにフォームの乱れをチェックしてもらっている。

詳細はサイトでドゾ。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:00:06.82ID:GqjxvWCa0
>>393
その理屈、バイクでも一緒だよね。
で、バイクの方が負荷変えられるから
効率的にできる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:00:51.94ID:39Awg29m0
>>392
球速全般を上げるために長距離走はしない方がいい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:22.24ID:GqjxvWCa0
フルマラソンが2000kcal
ツール・ド・フランスが8000kcal
全身運動にするなら水泳だが、
1000mで200kcal程度
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:42.05ID:SmscLCY80
>>396
バイクは「巨大な筋肉を負荷なく使える」って点で体力増強と下半身強化に最適だけど、和田投手が言う「ピッチングと同じ負担」とは違わないですか?

例えばランニングは振動や体重移動や上半身への負担があり、それらをどう受け流すかのトレーニングはバイクではできない。(そんな振動がないのがバイクトレーニングの魅力なわけで)
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:10:31.80ID:mnfh1/rc0
野球選手はみんな脚が太くてケツがデカい。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:10:35.61ID:GqjxvWCa0
>>397
だよね
普通に考えて
瞬発的な筋肉鍛えて100球程度
保つようにするのが最善

それ以上保つようにすると、
手抜きして投げるか、
瞬発力落として、持久筋つけるか
いずれにせよ打ち込まれる可能性が上がる
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:10:52.24ID:Jp8mA10W0
桑田は元々成長期を過ぎたら練習量が必要って持論だろ
https://youtu.be/h4-ySiUwPlE?t=393
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:13:18.24ID:GqjxvWCa0
>>399
> 例えばランニングは振動や体重移動や上半身への負担があり、それらをどう受け流すか
はランニングとビッチングではそもそも違うし、ピッチングの動作覚えるにはピッチング動作すればいい

スケートや競輪選手のように
下半身鍛えるにはバイクが良い
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:16:23.19ID:zK/LR5Pu0
巨人の選手はみんな体が腐ってるからな
田口なんか才能を台無しにしてるだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:22:38.29ID:SmscLCY80
>>403
スケートや競輪にはバイクがよく、下半身を鍛えるだけではないピッチングにはランニングが良いってのを和田投手が言いたいのでは?
じゃなきゃ理屈で動くメジャー投手は走らないワケでw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:26:25.40ID:WE5SLiki0
野茂英雄が走り込みはやらない  
昭和のトレーニングのままの平成初期の時代の先発完投型投手としては投げ込み量も少ない
それであれだけ下半身パワーとスタミナがあるのが謎とされていたが

エアロバイクを漕いでトレーニングしていた
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:40:39.43ID:K+gNU8ox0
>>403
>スケートや競輪選手のように
>下半身鍛えるにはバイクが良い

バイクは筋肉の負荷にはなるけど、衝撃与えないので骨や関節を丈夫にしない(野球にとっては)マイナス面がある。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:50:56.97ID:TcUBpesy0
>>23
セはもう巨人に決まってるのが悲しいわ
パはどこが優勝するかわからない
ホークスすら気を緩められないのに
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:51:12.68ID:GqjxvWCa0
ランニングは骨強くしない

骨は強い負荷与えるほうが良いので、
ウエイトトレーニングが効果的

骨粗鬆症の勉強するとわかるよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 20:00:01.26ID:CjPoV9Ia0
>>399
野球の運動理学に長けたトレーナーが選手毎にいれば走り込みに頼らないトレーニングは出来るかもしれんが、
そこまで充実したトレーニング環境は日本の球団はあまり持ってないだろな。
理想論を語ればできるが、
現実問題としてパーソナルトレーナーを自腹で雇い、極限まで追い込まないと無理。

マシントレが是が非では無く、一部の練習不足の選手側に問題がある。そいつらが言い訳して練習してないだけ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 20:11:31.34ID:K+gNU8ox0
>>409
足に衝撃与えることで骨丈夫にするんかと思ってた。
後、ウエイトは考えてやらんと関節痛めるとも
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 20:18:01.65ID:r4Ip+dqE0
藤浪も何とかして紛れ込め
桑田の下でなら再生できる
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 20:21:18.83ID:w9/WVTUP0
>>42
お前たち?
日本語大丈夫か?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 20:24:38.44ID:pmzhkQcc0
これは令和の鈴木啓示
0418名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:34:37.92ID:I1lCO80E0
>>85
いいじゃん
藤田元司監督の監督時代の背番号だし
エースナンバー18に73と本流じゃん
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 21:35:40.84ID:KJIrUHhF0
>>329
その日体大は無双するほど強いのかね?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 21:41:29.40ID:RbEJpKj40
>>408
日本シリーズに出るのはソフトバンクで間違いないよ
パの雑魚5球団じゃ無理
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 02:10:02.76ID:X4WcDod60
>>393
メジャーでも走る選手と走らない選手に分かれてるんだな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 03:56:37.20ID:+LpVFHH10
この程度で音を上げてる時点で普段からまともな練習してない証拠。トレーニング出来てるなら耐えられる
ウェイトトレーニングなんかも選手個々にやらせるんじゃなくて球団が選手全員にやらせないとダメ。勿論、ウエイトガチガチな人と柔軟性重視な初動負荷トレーニング班に分かれてね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 05:52:25.89ID:1Slttcug0
まずボールにつぶやくというか話かけて集中するところから始めないとな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 07:15:37.62ID:oLvWZipc0
>>410
桑田は174cm
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 07:32:55.96ID:iBqS4ad+0
世間のサラリーマンだってだいたい家帰ったら飯食って寝るだけだろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 07:33:07.57ID:Ykvc3S8K0
宮本はなにしてん?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 07:56:57.85ID:QLb8H0Fm0
>>428
知ってるよ
そもそも6cmしか変わらなく、
アメリカ人の中での180
日本人の中での174
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 09:35:24.83ID:C4Zrj8HM0
>>396
お前さんは日本語のリテラシーが低すぎるな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 16:47:03.97ID:W1pZdirP0
>>436
なんかすげー適当な記事で笑ったw
物理的にどうこうとかの記述が何もないw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 17:58:52.52ID:isBgxIfL0
>>437
だから、元々「さほど変わらない」
って書いてあるでしょ

ほぼ一緒とは書いてない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 01:53:19.13ID:Tdhoxrf20
>>441
そんな話あったな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 02:50:55.65ID:R0EtE1bj0
走り込み絶対重視は投手の体重が80キロ台や70キロ台も多かった時代のもの
投手の体重が90キロ超えたらもう走り込みは膝のダメージ大  エアロバイク

投げ込みの異常な球数投げ込み重視も球速が140キロ以下普通で早くても
145キロだった時代のもの
145キロ超で150キロバンバン投げる投手はもう度が超えた球数投げ込みは厳禁
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 03:06:18.50ID:030pnjOH0
下半身がしっかりしてないとコントロール定まらないからな
最近の投手はウェイトばかりやって上半身筋肉ダルマで即故障するのばかりだし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 03:25:50.44ID:qe4P9ho70
>>172
自己満足の為にこんなことする糞野郎だな。でも努力の上にさらにこんな性格じゃないとプロスポーツで成功なんて無理なんだろうな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 04:38:47.10ID:XnokUAHD0
ジョギングは速筋減らすから野球選手には不要と思うがなあ
短距離ダッシュを繰り返すのならわかるが
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 12:08:16.57ID:R0EtE1bj0
メジャーで最も走り込んでいる先発投手の走り込み量は
日本ではリリーフ投手が普通に走っている量
メジャーではリリーフ投手は走り込みゼロというレベル

メジャーの有名先発投手が走り込んでいるから走れというのがもう感覚がズレている
日本では投手は準備基礎トレーニングですでにそれぐらい走っている
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 12:45:50.38ID:1JkboNmD0
スポーツ/桑田コーチで一番変わったのは<元祖鬼軍曹>阿部慎之助だった
 ◆巨人・桑田真澄コーチ、阿部慎之助、菅野智之
週刊文春(2021/02/18), 頁:116
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 13:30:02.78ID:JaxhUVSm0
走り込み出来ないデブには四股踏みだな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 13:59:00.26ID:TwZcM2rk0
>>451
>>393の和田投手インタビューはこんな感じ。(抜粋)

「ランニングは必要ない」という考え方は、メジャーリーグから伝わってきたものだろう。実際、メジャーリーグでは、ランニングのメニューは「トレーニング」ではなく「コンディショニング」に分類されている。身体を鍛えるためのものではなく、調整の一環だと考えられているわけだ。

ではメジャーリーガー……そのなかでも、とくにピッチャーたちはいっさい練習で走らないかと言えば、決してそんなことはない。
僕がMLBシカゴ・カブスから福岡ソフトバンクホークスに移籍して日本球界に復帰したのは2016年のことだが、少なくとも僕がカブスに在籍していた当時、練習にランニングを取り入れていたチームメイトのピッチャーは何人もいた。
そこに年齢的な偏りはなく、体力のある若手から30歳を超えるベテランまでが、かなり息が上がるくらいのランニングメニューをこなしていた。

もちろん、逆に練習中にほとんど走らないピッチャーも大勢いた。
走る選手は走るし、走らない選手は走らない。両極端に分かれていた感じだ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:08:06.00ID:R0EtE1bj0
メジャーは投手と野手が隔離されてキャンプ キャンプに入る日も違ったりする
投手が練習量練習時間を野手に合わせて無理に多くする必要もない

日本は投手と野手が一体キャンプやるので、打撃守備走塁と練習量練習時間が
かなり多くなる野手に合わせるように、投手が長く無理やり無駄練習しないといけない
形になる
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:36:23.56ID:AzlJ+2FV0
桑田もわかってないよね
走って実になるかどうかは人によって全然違う
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 15:10:32.59ID:/YtEbV1q0
アップ、クールダウン、疲労回復とかにはある程度効果的だと思うよ
でも強制練習に入れる必要はないと思う
長距離に関しては各人に任せればいい
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 15:27:30.97ID:nPdjYCRz0
そもそもメジャーは手投げだからな
下半身使ってない
グラウンド硬いから使えない
使わないから硬くしてるのかもしれんが
内野手も手投げスナップスローだし
全身使う日本とは前提が違うかなと
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 16:46:23.39ID:dk+bIOY20
>>460
典型的なNPB脳w
頭悪すぎて笑うわw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 16:52:32.34ID:a1iGPaRP0
>>460
下半身使わないで100マイル投げてたら逆にすげぇわw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 17:43:50.81ID:Qb204Npz0
>>451
走り込みが足りないんじゃなくて
練習量が足りないんだよ。

走り込みやマシントレて必要な練習ができてれば、100球未満でバテたり、コントロールが乱れたりしない。
マシントレを言い訳にして練習が足りない一部のプロ野球選手が問題。どうせ、筋肉休ませないととかで早めに切り上げてんだろうし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 17:47:04.98ID:KrdgWovc0
>>1
風呂入ってから飯食えよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:10:41.40ID:vK11QqSB0
ランニングは膝や足首、腰へのダメージが大きい割にほとんど鍛えられないとして
水泳会などでも世界的にワットバイク導入が主流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況