X



海外で笑われる“森会長の失言” 女性オリンピアンは「世界と日本の差」を指摘 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/08(月) 07:09:58.12ID:CAP_USER9?2BP(1000)

2/8(月) 5:11配信
東スポWeb

井本直歩子氏

 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)による“女性蔑視発言”の波紋は、まだまだ収まりそうにない。そんな中、1996年アトランタ五輪競泳女子800メートルリレー代表で、昨年3月にギリシャで五輪の聖火引き継ぎ式に出席して注目を集めた井本直歩子氏(44)が本紙に「世界と日本の差」について激白。現在は国連児童基金(ユニセフ)職員として活動するなど長年世界各地で仕事に携わってきたからこそ感じる日本社会の問題点とは――。

【写真】森喜朗会長が釈明会見でイライラ&逆ギレ

 ――森会長の発言を聞いて何を感じた

 井本氏(以下、井本):最初は絶句したが、やはりという気持ちもありました。これだけの騒動になったのは、男女平等を妨げている日本社会の現状に多くの国民が疑問を感じているからだと思います。森会長のご功績は大きく、私を含め多くの関係者が恩義を感じていると思いますが、それ以上に私は日本社会の男女平等化を進めることが国の発展のための課題だと思っています。

 ――日本社会の特徴は

 井本:男女平等に対する理解が遅れています。何をしても「女性的」だとか、すぐ男女の目線で捉えられる。日本では男性の年配の方に「女性なのにすごいですね」と言われることがよくあってびっくりします。「対等じゃないんだな」と。

 ――海外の方の反応はどうだった

 井本:みんなびっくりしてメールしてきました。「なにこれ?」ってジョークにして笑っていますね。周りの友人にも相当衝撃があったみたいです。

 ――海外の方がジェンダー格差は少ない

 井本:まだまだですが、女性のトップや管理職も昔より多くなってきました。どこでも男女平等の問題意識が高いので、出世は女性の方が有利な時もあります。各組織が女性の数を増やそうと努力していて、優れている女性は上に上がっていきます。

 ――男女の隔たりなく話しやすい雰囲気がある

 井本:私自身の組織のトップは女性ですし、中間管理職の私も男性の上司にも日常的に言いたいことをいつも言える文化です。日本ではまず、トップや管理職にジェンダー教育をやっていく必要があると思います。また、一人ひとりが忖度したり「どうせ聞いてくれないだろう」と諦めたりせず、間違ったことに対してきちんと発言していく努力が大事だと思う。

 ――海外の方々は意見をはっきり言う

 井本:そうですね。ヒエラルキーはあるものの、上司もスタッフ全員の意見を聞こうとしていて、若い人でも意見を言えます。みんなで議論し合って、風通しよく物事を進めていけます。

 ――森会長の発言で東京五輪の開催に逆風が吹いている

 井本:今は何を言っても批判される傾向にあるのに、こんな状況になってしまい、選手のことを思うと胸が痛いです。新型コロナウイルスで多くのリスクがあるのは明瞭ですが、選手の気持ちを考えると何とか開催できないかと祈っています。競泳の大会を見ていても、選手の人生をかけた熱意や努力が伝わってきたので、開催できないってことは考えたくない。

 ――開催するために必要なことは

 井本:もちろんオリパラのためだけではなく、まずは感染を抑えなければならない。組織委や政府には、開催に備えた現実的な感染対策を明確にして、少しでも理解が深まるように会話をしてほしいですね。何とか希望を持てるように、私もお手伝いできることがあればしたいです。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210208-00010016-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2431c0ed5f2942b5773380bdc1b0eb3968ac72
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 12:40:15.42ID:firbtffN0
周りにいておかしいと思わず傍観してた人にも責任がある
この発言を機会にみんなで話し合いましょう←わかる
一人の責任だ!叩きまくれ!←おかしい

というか記事にしたのは朝日の記者だろ
そいつはその場で何してたんだ
おっ(叩けそうな)いい発言と思いながらヘラヘラ聞いてたのか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 12:42:39.85ID:0HXOXeNo0
>>13
女性は弱い存在なので
優遇されて当然なんですぅ〜
プンプンですぅ〜
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 12:55:39.21ID:JUbU+zyw0
男女別競技は差別だから、すぐにやめるべき
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 12:57:37.31ID:JUbU+zyw0
性別ではなく、個人の能力で出場権を得られるようにすべき

性別混合競技こそ男女LGBT平等
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 13:00:11.31ID:+LpVFHH10
>>4
世界を欧米だけと思ってる。こういう人ほど
実は差別主義者なんだよね。

戦争反対を言う団体ほど実は暴力的、という構図に似ている
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 13:04:23.79ID:JUbU+zyw0
「世界と日本との差」とか言ってる時点で日本差別だろ?

イスラム圏の国々、アフリカ諸国、中国をはじめとする独裁国の女性の人権については何も言わないダブスタ乙
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 13:06:29.41ID:GA8X6HXf0
でも海外ではこれだけ人権!差別廃止!など「優しい世界」を謳ってるのに
数秒に一回レイプが起こり、数秒に一人子供が拐われ、数秒に一件殺人事件が起きる

あれ?日本のほうが実はマシなんじゃねーの?笑
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 13:12:24.20ID:/9kt+uxU0
日本は差別社会だからな

日本人は陰湿でいじめが多い
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 13:13:54.77ID:firbtffN0
日本では出る杭は打たれるからな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 16:02:04.87ID:iirPHtsV0
>>319
圧倒的にマシ
欧米は奴隷だ植民地だと非道の限りを尽くし、その結果人種差別の問題も根強くある
欧米のポリコレは白人たちの贖罪の面が大きい
ことさら差別を糾弾して罪を小さく見せよう、オレたちは悪くない、と意識したいんだろう
日本はそれに無批判に合わせる必要は無い
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 16:07:19.78ID:/9kt+uxU0
>>322

日本も東南アジアや中国人などを奴隷化して金儲けしてんだろ

日本の非道を棚上げして欧米批判 滑稽過ぎる

日本には侵略略奪搾取大虐殺した歴史がある野蛮な国
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 16:13:41.36ID:VPT1Usrh0
「女性なのにすごいですね」

そこまで間違ってないだろ
スポーツなんか芸術性関係ない競技は男の方が優れてる
気に食わないなら男女混合にして予選落ちしてろよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 16:18:33.83ID:/9kt+uxU0
AV出演強要のニュースで韓国や台湾でも日本人を批判していただろ

日本の男は女性を差別するしひどいってね

世界中から尊敬されていると勘違いするバカウヨ

現実は世界中のエロサイトに日本人の超変態行為の映像がたっくさん存在していて変態ポルノ国家と馬鹿にされているんだよ

しかも森みたいな女性差別するニュースも多い
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 16:54:29.29ID:bdu0mTIN0
つーか仮にこれが女性差別だとしてこの発言でだれが不幸になるというのか。
女のプライドを逆撫でしたって程度のもんでしょ。
反論できない相手をサンドバッグにしてる時点でどちらが強者かは明らか。
だから世論を盾に威勢のいいことを言う人間は信用できないんだな。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 17:41:54.83ID:zubxdERw0
仮に女が「男が多いと会議の雰囲気が乱暴になる」
と言った所で問題にならないでしょ
「いや違います」で終わる話
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 17:42:27.02ID:rljKscea0
人種格差は凄まじいだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 17:43:59.89ID:jFxp6YU60
トランプみたいなのが大統領だったのに?w
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 17:56:26.60ID:bdu0mTIN0
日本人が「老害」「利権」「悪徳政治家」という便利な言葉を覚えて、
老人の貫禄というものを一切評価しなくなったというのも背景にある。
かつてなら漂わせていたであろう風格も今の森からは感じられない。
貫禄というものもそれを受け止める受け手がいて初めて成り立つものだと実感する。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:06:40.29ID:D9lYfHhO0
欧米では、公職にある人が表立ってこの手の失言をしてしまう人っていないんだろうか
いくら欧米人だからって、欧米の男が心の底から男女差別の意識が無い、なんて言いきれるとは思えないんだけど
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:12:34.24ID:bYHM7SKp0
女性蔑視は日本の由緒正しい伝統ですから
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:15:37.39ID:+2Qod5Tg0
急に海外海外言い出してるけどどうしたの?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:16:52.56ID:JzDGWSrR0
日本は〜のくくりにしてる差別発言
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:16:58.97ID:PrB8OBlZ0
>>329
日本の女は「女性ならではの細かい気配りで〜」とか大好きだから
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:19:49.07ID:hmiROhOY0
海外の老人は同じ考えなのではw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 18:28:14.06ID:vWow2ljmO
ゴチャゴチャ言うのなら中止にするぞの一言があれば、開催しようが中止になろうがスッキリした
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 20:11:04.15ID:bdu0mTIN0
大江健三郎みたいなこまっしゃくれた左翼にノーベル賞をやってる時点で
世界なんてものがどの程度のものか分かる。
次は村上春樹?勝手にやっとれ!
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 20:14:06.72ID:9fE5G68y0
アスリート如きがごちゃごちゃうるさ過ぎw
女で集まってスポンサー集めて試合やれや
出来ないからオリンピックに出てるんだろ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 20:19:49.83ID:bBW7CV8p0
>>334
ひるおびに出てた外国人女性が言ってたけど、思っていても言ってはいけない事らしい
差別がないとは到底言えないが、表向きはない事になってる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 20:20:49.10ID:oACsmHVB0
あ、井本ってこんな立派になってんだ。
ごったごただったからなあ、現役時代は。
やっぱ苦労した人は強い
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:06:56.65ID:iirPHtsV0
>>323
欧米に対抗したまでだ
自分らが奴隷にならない為にな
奴隷植民地制度は欧米の発明だ
それに日本の植民地制度、搾取のシステムは欧米と比べたら圧倒的に生ぬるい
日本の罪がゼロとは言わないが、欧米と比べたら圧倒的に罪は軽い
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:09:58.16ID:s7JGQHwC0
切り取り報道は国内で笑われてるというのに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:19:14.63ID:7wuWJAio0
女性オリンピアンは自ら、オリンピック種目の男女統合を唱えてはどうか?

馬術、アーチェリー、射撃あたりはメダルの目はあるぞ。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:25:36.98ID:QMhwbf1e0
そんなに海外が良いなら海外に住めよ
結局日本に戻って来るやつばかりだけど
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:37:34.57ID:oACsmHVB0
>>352
それ、笑われてることには変わりないやんw
耳に入らなければ気にしなーいって理屈?

どうだか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:42:59.39ID:QMhwbf1e0
そんなに海外が良いなら海外に住めよ
結局日本に戻って来るやつばかりだけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 23:11:14.81ID:rwqhVAgX0
日本国民とトンキン土人を一緒にされるのは迷惑
トンキン土人は地元にもいられなくなったような人たちの集まりだから
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 23:30:55.88ID:7wuWJAio0
>>351
馬術のみ男女区別なし。

採点種目とコンタクトスポーツ以外は男女を
分ける明確な理由はない。
女性が活躍する場を設けているに過ぎない。
LGBTQへの対応を考えると区分けをなくする
方向が望ましい。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 23:33:02.41ID:zDkhQKDu0
男女格差の世界ランキングが中東・アフリカ以下な日本のリアル
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 12:33:49.51ID:8cXP8Dnq0
これからは女だけでなく女の味方面する男も嫌われていくんだろう。
先頭切って旗振ってるのはほとんど勝ち組男だからな。
と言っていくら嫌われてもこの世を謳歌するのはそいつらだと。
老人が血祭りに上げられる一方で精神的に去勢された若者が量産されることだろう。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 13:52:16.20ID:XL/BpBgH0
海外から馬鹿にされるようなことする割には、海外から日本が絶賛されてますのホルホル動画を好むネトウヨ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 00:44:15.70ID:azjYdpNV0
日本人ってやたら海外から良く見られたいだのどう見られてるか一々ビクビクしすぎなんだよ
中国韓国なんて世界からあれだけお笑い国家に認定されてるのに別に普通に生活して過ごしてるだろ
内はうち外は外ともう少しどんと構えてればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況