X



【芸能】中川家・礼二がタイムリーすぎる発言「あれなら練習すればできるという漫才が“キングコング”」 [フォーエバー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/02/05(金) 22:57:31.03ID:CAP_USER9
『M-1グランプリ』初代チャンピオン、2020年3月からは吉本興業常設劇場の新看板に就任と、名実ともに西の筆頭漫才コンビとなった中川家。 弟・礼二(中川家)の声がけで2012年に発足した、中川家、サンドウィッチマン、ナイツの合同ライブ「漫才サミット」は毎回即完売になるほど大人気なのだが、伊達みきお(サンドウィッチマン)は中川家の漫才についてずっと不思議に思っていることがあるという。

3日放送のトークバラエティ『バナナサンド』(TBS系)は、メインゲストに中川家を迎えた。「漫才サミット」を通じて中川家と一緒に食事をする機会が増えたサンドウィッチマンだが、その場で仕事の話をすることはほとんどないという。だが伊達みきおは、ライブの楽屋で自分たちやナイツは真剣にネタ合わせをしているのに中川家の2人は各々自由に過ごしており、“いつネタ合わせをしているのか”が謎だったと話す。

この質問に中川家の2人は、ネタ合わせはしているがサンドウィッチマンとナイツの前ではやらない―と語った。兄・剛によると、過去に先輩から「ライバルがたくさんいる前で見せるな」、「パクられたらどうすんねん!」とよく注意されたため、それが習慣化しているそうだ。ライブの楽屋でサンドウィッチマンとナイツが不在になる時間はそう多くはないはずだが、「あれとこれで」という感じで短時間の打ち合わせだけで本番の舞台にあがるというから驚きだ。同じネタでもアドリブが変幻自在に飛び出してくるので、舞台袖で見ている伊達らは中川家の漫才がいつも新鮮で勉強になるという。

また「どれだけ練習をしてきたか」を悟られるような漫才を観客に見せるべきではない―というポリシーがある中川家。“これだけやってきましたよ”感を出していると観客が冷めるので、「それではダメだ」と本人にも助言したことがある後輩コンビがいるらしい。「誰でしたっけ?」と伊達が具体的なコンビ名を問うも、剛はなかなか答えようとしない。すると礼二が「キングコングです! キングコング」と“キングコング”を連呼した。

キングコングと言えば、若手の頃から彼らの漫才は「ジェットコースターのよう」とたとえられ、テンポが速くスピーディーな喋りが評価されてきた。しかし礼二は「あれなら練習すればできるというのが、キングコングです!」と先輩の愛あるダメ出しなのか何度も繰り返し、スタジオの笑いを誘っていた。この場面にネット上では「練習量を見せる漫才キングコングって合ってて笑うw」「タイムリーなキングコング」「キングコング連呼」と大ウケである。


吉本興業は1月30日付をもって西野亮廣(キングコング)のマネジメント契約を終了したことを発表した。相方の梶原雄太は吉本に残り、キングコングの解散は現時点で無いもののコンビでの活動については不透明だ。西野は1月31日公開のYouTubeチャンネル「毎週キングコング」で、「もし劇場でのコンビとしての出演がかなうなら、寄席のギャラはいらん」と話している。『バナナサンド』の中川家がゲスト出演した回の収録はこれより前だろうが、同番組の視聴者の中には「キングコングの今の漫才が見たい」と思った方がいるのではないだろうか。

2021/02/04 19:16テックインサイト
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8892467?news_ref=50_50
https://i.imgur.com/mlB9uJ1.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:16:05.63ID:zli3DwfX0
>>778
加藤さん、加藤さんのアドリブボケやらザキヤマが俳優の人設定みたいなのをきちんと拾ってたよねw あれは相変わらず面白くてちょっと泣いた
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:16:26.37ID:YFLRwNwa0
早口でごまかしてるの多いね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:17:45.24ID:vuJHY0QB0
西日暮里さんの儲が暴れてんの?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:20:28.69ID:waOU6nvS0
>>5
ただ早口でつらつら喋っているだけで間も味も何もなくて面白くなかった
俺達すげーだろって顕示欲だけ伝わったけど あれ笑わせる気ないでしょ
早口言葉の練習の成果をどや顔で見せつけられてもひとつも笑えないわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:21:23.20ID:V+7yxQic0
中川家が憧れてる漫才師はいとこいだから、キングコングみたいなのは、全く面白いと思わないだろうな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:23:44.22ID:lvKWLGKA0
キングコングのM1の時の漫才は、全然大した事ないボケに対して激しいツッコミをしてて、なんというかボケとツッコミの温度差が凄くてポカーンって感じだった
ツッコミは基本、客の代弁じゃないとね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:23:59.71ID:UhNBPw180
>>199
ラジオ聴いて初めて剛の面白さに気付いた。
基本剛がああでもないこうでもないと喋ってるのを礼二がゲラゲラ笑ってるよね。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:28:09.38ID:QajzOVJl0
西野は今さら漫才なんかどうでもいいだろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:29:05.63ID:HHskhr7e0
客無視したオナニーなんだよね
セックスしてない
その辺から何人斬りって言うコンプレックスに繋がってる気がするわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:32:37.97ID:MhqWb+uq0
中川家のラジオ聞いてたら、二人ともワーワー言うタイプの漫才コンビは上手くいかないという話になって
礼二がざっと3組思いつくけど、名前は言えないと言ってたが
1組はキングコングとバラしてたw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:40:15.00ID:XXhMhGbS0
ネタ書いてるのが剛兄ちゃんの方だってのが、何気に凄い。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:40:19.90ID:DQ9xaMe40
ランチから帰り道を渡るとき一回振り返るサラリーマンみたいなネタが小好き
グアムの税関も好き
実在するし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:41:32.33ID:ensChq6N0
>>850
田渕は他の奴とアドリブ満載即興漫才してるの見たことがあるが面白かった
相方が無能だからあまりアドリブ挟めないんだろう
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:42:22.41ID:lvKWLGKA0
>>694
そのフォーマットを考えるのが大変なんだろ
悪魔の実と海賊をテーマに漫画描かせたら面白い漫画描ける奴いっぱいいると思うぞ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:45:32.43ID:DaOCC9Bq0
>>1
なるほどねぇ
ミルクボーイもめちゃくちゃ練習してきたっていうけど、あの漫才にその感じはないもんな
実際は数秒の間とかコンマいくつの終わらせ方とから何百回も練習してきて、結果ああなってるんだろうけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:45:59.08ID:xQV9J2y90
>>643
ピンクこの前の笑点でなんか憑いたんか?ってぐらいうまかった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:46:52.49ID:195SoM1K0
>>862
いい大人が千人斬り自慢て本当に痛いよなぁ
ただストライクゾーンが広いってだけなのにw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:47:24.78ID:xQV9J2y90
>>663
あーわかる
華大、キンコンは同じ様な感じだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:48:41.86ID:pdKuEMBq0
最大の問題はキングコングの漫才がいつもと違いグタグタチグハグだと
練習量は全然見えなく単純に手を抜いたとかつまらないと言われるだけと言うこと

西野がどっちにしても叩かれるならしっかりやろうやと梶原を追い詰めてるw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:49:56.05ID:W1zN94C00
お口チャックマンなんて誰でもきる漫才じゃねえだろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:50:41.89ID:mJBM3r2g0
アマゾンで見たけどギャーギャー叫んでるだけでぜんぜんおもしろくなかった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:52:39.81ID:rhhMkjzG0
15年前ぐらいはよくルミネに漫才見に行ってたけどキングコングは面白くなかったな
西野は明らかにお笑いに向いてない顔がひきつってる感じで無理してるのが見えて痛々しかった
中川家もあんま面白くなかった
一番面白かったのはトータルテンボスだった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:52:51.06ID:mJBM3r2g0
プレゼンは聞いてる人に分かりやすいように大きな声で堂々とゆっくりが基本なのに関西人って早口だと誉められんの?
あんなの会社にいても全然数字残せそうもないが
ミルクボーイはその辺よくわかってる
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:53:18.37ID:CwXYZLQY0
キングコングの漫才まじで面白くないからな
漫才か漫才じゃないかで言えば何でもない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:53:36.29ID:cDJWZsoS0
>>873
ミルクボーイこそみっちり練習しきてきました!感出てるやんw

ていうか、最近の漫才師はある意味漫才師らしくない
コント師に近い
もっと言うと役者に近い
セリフを覚えて演技を練習してる
でもこれが「本流」
昔の漫才師もそんな感じだった
それを崩したのが紳竜やダウンタウン
素人のにーちゃんのフリートークに近い亜流が生まれた
90年代や2000年代はその亜流が主流になったが
最近はまた本流に戻りつつある
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:53:56.48ID:dBu3SYfW0
ここでは不評みたいだが、正直M-1でラスト3組まで残った年は俺は面白かったよ
ポイントカードにスタンプ2,000個だったか押すくだりとか、まぁそれも過去の誰かのパクリなのかも知れないけど
出番前の煽りVで、既にテレビで売れてたのに「俺たちは漫才師」って言ってたのはかっこいいと思ったのに、なぜ今こんなことに…
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:53:58.14ID:VBGhQVo00
>>858
真面目に点数つけたり批評させたらお兄ちゃんの方が厳しいこと言うと思う
礼二はまだ優しい言い方に変えたりする方
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:55:14.63ID:aMeyUAid0
>>1
いまさらだがキングコングって著作権侵害じゃない?西野は自分の映画のタイトルを勝手に使われても文句言わないのかね?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:56:09.21ID:ensChq6N0
>>874
ピンクは司会者にちゃんとイジられだしてから面白くなった
圓楽とか、他の奴が回答した後には笑ったりイジったりと
客が笑う間をタップリとっていたのに、ピンクが回答した後にだけは、
即、次の回答者指名したりでイジメにしか見えなかった
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:58:52.79ID:VbWpHmiS0
>>891
そうなんだよね。
特に先代圓楽はピンク回答後に無表情ですぐに次の人指していたからね。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:59:09.63ID:pdKuEMBq0
>>433
確かこの年の漫才アワードで最下位だったから大阪人には全く響かない漫才なんじゃないなかな?
当時の審査員って長介筆頭に関西の作家陣だから案外その可能性が
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:00:23.54ID:HRfSG12e0
>>886
あの頃から西野さん嫌いだったし梶原が円形脱毛見せてウケ狙うのもなんかなーと思っ手たけど「服屋」は笑えた
あのまま漫才続けてくれてたら…
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:00:48.58ID:QubuYOCs0
練習量を見せつける万才と言えばウーマンラッシュアワーだな
喋り終わったあと客が笑うんじゃなくて、「おぉ〜」って拍手が起こる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:02:03.71ID:0/dtkGY60
中川家の兄ちゃんのほうはむしろ練習したらあかんだろ
兄貴がかんだり何言おうとして忘れてるときに礼二が突っ込みいれるのが面白いし
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:03:07.60ID:9VdLjCRy0
NON STYLEとかインディアンズとかだな
練習したら誰でもできそうなのは
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:05:16.34ID:BA43yWAn0
>>848
ミルクボーイは仮にミスってもそれに突っ込める展開に持っていけるからまだいい
ジャルジャルの言葉遊びは詰め込み過ぎてミスが許されないしミスったら終わり
だから凄い練習をしてるし練習量が見えるけど余白がなくて息苦しい

オズワルドや見取り図とかもミスしても取り返せる
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:05:17.42ID:QubuYOCs0
面白さよりも「きっとスゴい練習したんだろうなぁ」って感想が勝っちゃう漫才はダメよな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:08:29.39ID:RWT9Ml5f0
>>896
長台詞をダーっと言うのに感心しているだけで
ウーマンの主張なんて全く頭に残らないだろうね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:09:42.98ID:8dWKfdoQ0
>>900
オズワルドいいよな
M1に染まってうるさいだけにならず今のスタイル貫いてほしい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:10:05.73ID:duaBTde60
フジテレビがジャッカルかはねとびかではねとび選んだ時はショックだったやろうなあ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:11:15.47ID:Ck4HBqEs0
昨日のラジオでもキングコングのことちょっと言ってたよね、西野が吉本の劇場に出られないって話に対して
剛「西野くんも(劇場出たいなら)サロンで劇場作ったらええのにね」
礼二「ほう、その劇場に我々は?」
剛「出ません」
礼二「え?」
剛「え?出ません」「その劇場えんとつついてるかな」
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:11:30.24ID:pdKuEMBq0
お前らが大嫌いな第7世代の筆頭の霜降り明星は速いようで実はそうでない漫才してるよな
特にキャリアを重ねて粗品のツッコミがやっと聞き取れるようになってる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:31:34.11ID:mhBygXW/0
>>905
www
ラジオきいてたわ
剛は劇場出たいなら吉本辞めたらあかんってずっと言ってたな
礼二って芸達者で審査員もやってるから先輩後輩にあれこれ言いそうだけど実際楽屋で周りとコミュニケーション取ってるのは剛だよね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:31:38.78ID:/gdBYyU60
>>370
アイヒマンスタンダード?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:31:55.12ID:cgDgDoTQ0
中川家は礼二がネタ書いてるんじゃなくて剛ってのが意外
剛は採点する審査員を見たくないからリアルタイムでM1見ないんだっけ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:37:12.74ID:tHLOzUe10
ジャルジャルは練習してるなってのは凄い伝わるけど
どんだけ練習してるねんってくらい難しそう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:40:23.08ID:tHLOzUe10
大阪時代に漫才を二人別の所で撮影して同時に流したらちゃんと漫才が成立するかってキングコングがやってて
途中で思いっきりずれてたなぁ
M-1チャンピオンで今でも劇場出てる人らは合うんだろうか
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:40:27.97ID:mhBygXW/0
>>845
M1でマヂラブに入れた礼二の立場はよ
そのせいで礼二はネットで叩かれたんやで
中川家はちゃんとした漫才やってた見取り図に入れると思ってたって言われて
それに対して我々漫才の型とか考えてませんから舞台で好きなことやってるだけです面白ければいいんです
ってキッパリ言ってたぞ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:40:48.72ID:OOXhgcKZ0
ミルクボーイは漫才の形こそ定型だけど、使ってるフレーズとかはオモロイから、アレを俺たち素人が真似してもスベる
但し、キンコンはお口チャックマンとかいう義務教育を終えた人間なら誰しもつまらんと思えるレベルの語彙力なので
誰でも真似できるし、なんだったら元気な中学生そのまんまなので
誰でもできるというのは正解
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:43:09.25ID:qc+RAOyL0
>>916
子供の頃の礼二はセルフ車掌とかやる奇行種で
吉本に入って芸人になるしかなかったタイプ

剛はお兄ちゃんとしてそれなりにしっかりしていた
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:45:12.26ID:tdIz+azAO
そういえば銀シャリがカジサックchで以前の漫才が突き詰めすぎて鰻がロボットみたいになってたといってたな
コンテスト時代のザマンザイかM-1で全ボケを噛んで鰻が泣いて謝って今の自然体になったと
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:48:44.52ID:9VdLjCRy0
中川家、サンドウィッチマン、ナイツの合同ライブ「漫才サミット」は毎回即完売になるほど大人気

中川家とナイツはSKGで有名だけど
サンドもなの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:54:54.97ID:YFLRwNwa0
稽古をしっかりしろって師匠もいるから面倒ではあるな
練習してること優先みたいなの
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:55:52.89ID:YXTQrxBt0
>>573
ジャルジャルは、めちゃイケレギュラーになって確実に出世が遅れた。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:56:51.23ID:tdIz+azAO
>>925
サンドは公式でコントもセンターマイク漫才も両方あげているから
笑い好きな人はコント式じゃない喋り漫才のサンドも知ってる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:01:15.65ID:Lb5TrpQ9O
物まね抜いたら笑うところが無いのがお前らの漫才
兄貴はツッコミもボケも一切やってない、ずーっとボソボソ一人言を言うてるだけやからな、お前らこそ勘違いしたらアカンぞ、いやホンマ

キングコングなんか端から素人以下、二人でデカい声出して喋ってるだけで客をほったらかし、最初から最後まで客は一切笑ってないのに何がおもろいのか西野はアホみたいに舞台の上で何時も手を叩いて大爆笑、のフリをし続ける実にいやらしい奴
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:01:18.14ID:XODvAPKJ0
M-1でウケる漫才を作りました練習しました、って感じは
いまの見取り図にも感じるな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:01:40.10ID:9VdLjCRy0
>>929
いや、そういうことやないんや
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:13:29.47ID:PglXp1ZU0
もう吉本ちゃうから言いたい事が言える

ちなみに吉本を辞めた芸人は吉本芸人との共演はNG
もう会う人ではないから何でも言える
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:17:26.79ID:j1N42kv80
>>886
スタンプつきまくる件、俺はよくそんな小学生低学年レベルのボケをM-1に持ってきてなと思った
西野の怒った言い方を店員側が真似していう件とかもサムすぎて見てらんない
で、キングコングの何が凄いかってそれら以外に強いボケを用意してるわけでもなく全てがそのレベルの低次元のボケで終わるってこと
それでいてそれぞれのボケが単発だから絡み合って相乗効果を生むこともほとんどない
学園祭で素人がやってるネタの方がまだ感心するボケ見られると思う
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:23:29.01ID:W5Ps0eC+0
キングコングの漫才は録音を聞かされるような感じで内容もつまらないからな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:24:34.72ID:VvoKTpoc0
かまいたちが2018年のM-1から2019年のM-1でその台本練習した感じを上手く消せた印象ある
漫才の芝居がナチュラルになった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:25:02.35ID:1+myJXOV0
やすきよも自分たちでネタを書かず、作家に書かせていた
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:29:51.92ID:xLyZBub00
キングコング喋ってるだけで面白くないんやが?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:30:44.81ID:j1N42kv80
>>943
そういうことじゃないよ
練習した通りのテンポ、スピードでしかやれないってこと
その日の空気、客の反応に合わせて変化することができないから「練習すれば誰でもできる」と言われる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:31:58.20ID:kLvms6TT0
お口チャックマンって言う勇気がない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:34:32.84ID:pQeNHo+70
>>928
>>931
在チョン押しのフジTVで分かり易いモロのチョン顔であるジャルジャルのゴリ押しとあっては
視聴者は良い気はしないからなぁw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:39:28.96ID:7PTRW+vv0
>>820
西野への嫉妬心だろうな
世代違うけど吉本が売り出してた期間は被るから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況