X



【芸能】中川家・礼二がタイムリーすぎる発言「あれなら練習すればできるという漫才が“キングコング”」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/02/05(金) 22:57:31.03ID:CAP_USER9
『M-1グランプリ』初代チャンピオン、2020年3月からは吉本興業常設劇場の新看板に就任と、名実ともに西の筆頭漫才コンビとなった中川家。 弟・礼二(中川家)の声がけで2012年に発足した、中川家、サンドウィッチマン、ナイツの合同ライブ「漫才サミット」は毎回即完売になるほど大人気なのだが、伊達みきお(サンドウィッチマン)は中川家の漫才についてずっと不思議に思っていることがあるという。

3日放送のトークバラエティ『バナナサンド』(TBS系)は、メインゲストに中川家を迎えた。「漫才サミット」を通じて中川家と一緒に食事をする機会が増えたサンドウィッチマンだが、その場で仕事の話をすることはほとんどないという。だが伊達みきおは、ライブの楽屋で自分たちやナイツは真剣にネタ合わせをしているのに中川家の2人は各々自由に過ごしており、“いつネタ合わせをしているのか”が謎だったと話す。

この質問に中川家の2人は、ネタ合わせはしているがサンドウィッチマンとナイツの前ではやらない―と語った。兄・剛によると、過去に先輩から「ライバルがたくさんいる前で見せるな」、「パクられたらどうすんねん!」とよく注意されたため、それが習慣化しているそうだ。ライブの楽屋でサンドウィッチマンとナイツが不在になる時間はそう多くはないはずだが、「あれとこれで」という感じで短時間の打ち合わせだけで本番の舞台にあがるというから驚きだ。同じネタでもアドリブが変幻自在に飛び出してくるので、舞台袖で見ている伊達らは中川家の漫才がいつも新鮮で勉強になるという。

また「どれだけ練習をしてきたか」を悟られるような漫才を観客に見せるべきではない―というポリシーがある中川家。“これだけやってきましたよ”感を出していると観客が冷めるので、「それではダメだ」と本人にも助言したことがある後輩コンビがいるらしい。「誰でしたっけ?」と伊達が具体的なコンビ名を問うも、剛はなかなか答えようとしない。すると礼二が「キングコングです! キングコング」と“キングコング”を連呼した。

キングコングと言えば、若手の頃から彼らの漫才は「ジェットコースターのよう」とたとえられ、テンポが速くスピーディーな喋りが評価されてきた。しかし礼二は「あれなら練習すればできるというのが、キングコングです!」と先輩の愛あるダメ出しなのか何度も繰り返し、スタジオの笑いを誘っていた。この場面にネット上では「練習量を見せる漫才キングコングって合ってて笑うw」「タイムリーなキングコング」「キングコング連呼」と大ウケである。


吉本興業は1月30日付をもって西野亮廣(キングコング)のマネジメント契約を終了したことを発表した。相方の梶原雄太は吉本に残り、キングコングの解散は現時点で無いもののコンビでの活動については不透明だ。西野は1月31日公開のYouTubeチャンネル「毎週キングコング」で、「もし劇場でのコンビとしての出演がかなうなら、寄席のギャラはいらん」と話している。『バナナサンド』の中川家がゲスト出演した回の収録はこれより前だろうが、同番組の視聴者の中には「キングコングの今の漫才が見たい」と思った方がいるのではないだろうか。

2021/02/04 19:16テックインサイト
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8892467?news_ref=50_50
https://i.imgur.com/mlB9uJ1.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:05:01.44ID:nHjwNYyZ0
>>2
そのころ梶原は生活保護不正受給を既に始めていたのですか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:05:40.86ID:tDsWRZNd0
>>114
的は得ないんや射るんやで
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:05:54.47ID:MdtJtWl00
梶原は豆腐メンタル
西野はキモい ただただキモい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:06:25.92ID:MfQySRJV0
中川家のラジオを聞いてたら、リスナーの些細なメールでも
すぐネタにして笑わせてくれるから凄いなあと思う
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:06:38.18ID:mJM0pslU0
>>78
山里だかバイトリーダーだかが、
「西野はNSC入った時から、いろんなところを上手くパクる能力が凄い。一人中国」
って評価してた
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:06:39.38ID:JytJOrHx0
「僕らの漫才は画期的だったと思うんですよ。誰にも分かりやすいように『動』に重点を置きながらも一発一発のボケは繊細且つシュール。ダウンタウンさんの漫才をめちゃくちゃ早く出来たのが僕らやと思うんですよね。だからウケたし当時大阪の深夜番組で人気集めてたFUJIWARAさんや2丁拳銃さんより先に東京行かせて貰った」
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:07:39.54ID:zJh5jmcD0
>>1
確かにキングコングやオリエンタルラジオは
芸人じゃなくてアイドルだからな

芸人としての実力や才能は全くない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:07:53.51ID:JYOVVzDB0
>>151
NON STYLEもそんな感じ
全然笑えない
決まった台詞言い合いしてるだけに見えてしまう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:08:03.79ID:d311kp8Q0
>>185
それなら奈良の高速餅つき屋を超えないと
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:08:56.38ID:SgPXdPgq0
何でや!お口チャックマン馬鹿ウケしたやろ!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:09:09.32ID:wgGCyOhi0
キンコンの漫才は1回見たら終了
中川家は同じネタをYouTubeで何度も繰り返し見たくなる
数年前のあのネタ見たいと思わせるし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:10:49.01ID:pNz9Ionx0
>>168
基準は剛の価値観で面白いと思ったものを取り入れる事が多いから
フワみたいな練られたキャラクターはあんまり興味が無いのかもしれない

同期でもケンコバやザコシと遊んでた礼二と天然ボケ陣内と仲良かった剛
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:11:05.98ID:EwucalBS0
上手いけど面白くはないよね上手いだけだよね

っていう漫才が大嫌いだからわかるわー
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:11:10.94ID:jyyA1u1t0
よくジャルジャルも運動会みたいに言われてたけど発想力が並外れてるからな
キングコングはただ早回しでやってるだけ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:11:59.40ID:LR/OwZgb0
華大もほぼ練習しないらしいしな
ある程度上の漫才師はあんま練習しないっぽい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:12:07.35ID:suxSJ/we0
中川家も兄ちゃん病んだり弟の離婚とか色々あったけど、ちゃんと結果出して東京でも頑張っとるでよかった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:12:21.78ID:XohvZUr90
>>182
確かにそうかもな、大衆はこれくらいで笑うだろ的な雑さはあったかも
それでも今よりマシだわ
今はもっと下品な人間性を感じるレベル
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:12:43.48ID:FqXREDjM0
>>1
キンコンとノンスタのはよく言ってるな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:13:34.08ID:LR/OwZgb0
>>148
脱力タイムズについては有田の無茶振りに突っ込み芸人が右往左往するってパッケージだからなあ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:13:42.31ID:UJfuBjRB0
>>1
わかるわ。
あとノンスタもちょっとそのケがある。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:14:17.96ID:9Mz65o970
キングコングの漫才は元気な大学生
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:14:22.46ID:7fLZUhQI0
ピキ・・ピキ・・プペポ!(怒)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:14:58.89ID:j1N42kv80
>>214
こいつらに面白いネタは作れないということがハッキリわかってるからもはや1回すら見ない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:15:17.78ID:FXVfwncW0
プペるという言葉は正直おもろない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:15:47.02ID:KMmac5uB0
でもプペ野さんからしたらこれはアンチが叩いてるだけになるんだろ?無敵だ!
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:16:13.96ID:LR/OwZgb0
やすともとかナイツ塙とかがm-1のスポーツ化にちょいちょい苦言を呈してるよな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:16:27.91ID:7+BFZGlF0
キンコンキンコン言うてるからキングコングと言われて一瞬誰か分からんかった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:16:42.32ID:2uuafWrM0
礼二はよく復活できたよな
酒に酔って女殴った時はTKO木下みたいな嫌われ方だったのに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:16:47.51ID:pIhWyLGv0
中川家は途中からツッコミの礼ニが暴走しまくるのが面白い。
銀シャリもツッコミが引き出し多くて面白いが、いかんせんネタがダジャレオンリーだから漫才自体は退屈。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:17:03.64ID:DrRc+dBq0
ネタやらない中田に説教したら

「礼二さん、俺はTシャツ1枚1万で売ってるんですけど、昨日だけで舞台でてる芸人の月給分稼ぎましたよ」

と、謎のマウントとられたとラジオで話してたな?
あの界隈が嫌いなんだろう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:17:21.78ID:HfnhgShH0
>>232
本人は何故かアンチは全員ネトウヨだと思ってるみたいだけどいつの間にそんな誤解がw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:18:29.26ID:LR/OwZgb0
ウーマンとかパンクブーブーもそんな感じするなぁ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:19:21.84ID:KJDQL4Ld0
かまいたちのポイントカードも練習感があったわ
19年のは素直に笑えた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:13.01ID:3oIFqSBy0
まあいいたいことはよく分かる
本人達が俺たちこれだけ努力したんだから面白いだろ感出してると笑えないよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:34.00ID:LR/OwZgb0
>>239
幸福洗脳めちゃいじられてたよなww
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:40.79ID:/wkBq2gb0
たしかに必死に練習したものをやってるような漫才だったな
おぎやはぎとかアンタッチャブルの対極
笑い飯の漫才も必死に練習したものをやってる感があった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:46.23ID:n9lD5XGM0
幼い頃からの会話が練習やったんやろな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:49.60ID:sLiFTmaH0
まあ、中川家もダラダラしすぎやと思うで

ノンスタ石田が大御所ちゃんと汗かけやって言うてたのは、中川家とか華大指してると思うで
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:21:28.98ID:jMOUDyAb0
中川家はさんまや松本やタケシや紳助も格が違う言ってる
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:10.15ID:LR/OwZgb0
でも早口手数だけの権化の石田に言われてもなぁ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:19.54ID:RTPo2agl0
まあこの指摘も分かるけど
難波グランド花月で見た時、その圧倒的な練習量が見える漫才の凄みは感じたんだよな

あそこで実際に見てあそこまで感動したのって、他には文枝さんと文珍さんくらいだったからなあ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:25.69ID:UJfuBjRB0
ただ中川家もな。
漫才中に自分らも吹き出してしまうってのをちょっと多用しすぎで
個人的にはあれが寒い。
たまにやるから見てる方もつられて笑ってしまうんだけど
中川家のはやり過ぎでわざとらしく見える
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:50.94ID:JHL5kmJi0
>>95
村本がパラダイスの肩に手を置いてずっと早口で捲し立てて独り喋りして去ってくのもそれだな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:53.42ID:+uC5w+s80
>>1
ジャルジャルもそうだな
一生懸命練習してきたのはわかる

けど面白くない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:23:03.71ID:CW5zpuca0
>>239
漫才しゃべるだけでそのまま儲かるのに
Tシャツ原材料とかデザイン料いるやんけ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:23:40.77ID:RTPo2agl0
巨人師匠なんかは練習量が見えることには肯定的なんじゃないかな?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:23:45.96ID:sLiFTmaH0
>>251
心労は知らんw


中川家がちゃんとその日一番面白かった、一番印象に残ったなんて番組があった記憶随分ともうないからな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:23:51.72ID:5A2AzpmQ0
>>241
ブラマヨの優勝ネタは
作ってから一回ぐらいしかネタ合わせしなかった、って言ってたな。
練習してる感を悟られず
漫才してる自分たちが新鮮な気持ちでできるようにと。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:24:09.50ID:ju5JijyO0
>>4
ポアするぞ 的な?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:24:34.28ID:LR/OwZgb0
>>255
誰だったかなぁ大阪のm-1ラジオ中継の時にいじられてた記憶がある
ユウキロックかメッセンジャーあいはらか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:26:15.46ID:KJDQL4Ld0
礼二おかんネタで痩せてる人間病気ちゃうか?言うてたけど自分が病気並に見た目不健康になってしまってる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:26:51.87ID:OGCrLuh60
演技や歌でも同じ感じの人達がいるな
そういうのについてるファンに限って何でこれが評価されないんだと大声というか連投でわめく
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:26:53.10ID:+uC5w+s80
>>259
そう。それで叩かれたりした
面白い面白くないではなく練習量で評価するのは違うと
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:27:35.42ID:LR/OwZgb0
早口な漫才はそうみられちゃうよな
そんな中台本ほぼ2、3ワードだけって言うアンタッチャブルが異常
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:28:54.58ID:uydjgPGH0
中田もだけど
お笑いの才能不足でこんなことになったと思うと惨めだなあ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:29:19.52ID:gX3tbVLH0
>>201
うるせーよ馬鹿
もう時効だろ
知らない奴もいるのに晒すなんて通報されても知らんぞボケナスが
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:29:59.48ID:UJfuBjRB0
ワーッとしゃべってところどころで2人が同じセリフを言うシンクロ漫才も別に悪くはないとは思うんだけどね。
ハリガネロックとか割と面白かったし。なすなかにしはあれが彼らの持ち味になってる。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:30:10.49ID:SKcvnRvL0
>>6
比較したらあかんレベルやね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:30:40.50ID:S9eBKJnu0
>>97
お口チャックマンはアドリブだったらしいな
相方にしたら勝手にアドリブ入れて
なに滑っているのと言いたかっただろうな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:31:11.94ID:yQDlgSjd0
プぺってるやん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:31:35.24ID:4mZTdYKF0
ナイツもすごいよな
数時間前のニュースをネタに一本やってたときは
すげーなと思った
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:32:30.71ID:btAM516n0
>>11
ほんと、芸人の時だけ録画して見てる
来週も小籔だから見る
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:33:16.70ID:7l6HJEUb0
西野は意外とワードセンスあるんよ
お口チャックマン、ドキドキしてる?、革命のファンファーレ、新世界の創造主…
でもこれを笑いに繋げられないんだよな
だから東野の持ちネタみたいになっとるw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:33:22.10ID:CW5zpuca0
キングコングの漫才を評価してる奴なんてNSCにいる無能な講師だけだろ
あんな学校で教えて貰う事なんてなんにもないから
単に芸人目指してる素人に月謝払わせて吉本が儲けてるだけだから
面白かったらあんな学校行かんでも売れてるわ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:33:38.77ID:X3Icv2W90
>>1
一応、気を使って「練習すれば」って入れてるけどストレートに言うと誰でも出来る漫才って事でOK?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:33:56.44ID:AUZOpC0M0
審査員が褒めるときもそれしかなかったな
よく練習してる って
アマチュアの誉め方じゃん
自分的にはネタにセンスが感じられんのでキングコングは無い
ほかにいくらでもいるし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:34:14.49ID:UJfuBjRB0
>>273
そうなんか?
あれは寒いこと言ってスベってそれを後で相方がイジるっていうネタだと思ってたけど
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:34:35.23ID:IyLtkvoo0
西野「相方が悪い」
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:35:06.40ID:vKxdtOlC0
よく練習してるってのもとことん突き詰めてアンジャッシュくらいになればむしろ面白いんだけどな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:35:29.76ID:XJLS1DX80
中川家はマジで面白いからなww
これアドリブ?って思う事がよくある
それでいて面白い
才能の塊
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:36:07.18ID:4U0B+/R30
レスに漫才のスピードの話が多いから読んでるうちにスリムクラブが見たくなってきた
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:36:35.64ID:XN9Pf7Kh0
まあでもこれはキングコングが可愛そう
中川家、サンドあたりは次元が違う 
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:37:38.69ID:tl1PfSH60
キングコング
勉強は得意だけど頭の悪い高学歴って感じ

何やっても想定内で意外性がなくて小さく纏まってる
まさに勉強しかしてこなかった人種と同じ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:38:18.74ID:aISZvqes0
07年か08年か、キングコングがM-1出た時の巨人の審査コメントが「練習量が見える、僕はそこは評価する」だった
そん時、お笑いってそうじゃなくね?と思った
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:38:28.01ID:rfVcrmkO0
>>2
激しい動きがパズルの様に両者ピタピタ合ってるの見た記憶が残ってるわ
練習しまくってるのは伝わったけどネタより体の動き重視な感じだった
サンドイッチマンが優勝した頃だろうか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:39:15.01ID:up3MoBC30
>>175
餅つきのネタ合いそうだな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:39:22.45ID:QjSr8WXi0
中川家のネタの少なさは異常
NGKの大看板張れるレベルか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 00:39:53.78ID:IvlkF7/T0
漫才師になるために生まれたような天才兄弟に、努力した凡人の気持ちは分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況