X



【プロ野球】桑田真澄コーチが巨人投手陣を指導するYouTube動画が大反響! 「他球団も見られるバイブル」「説得力しかない」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/02/05(金) 21:49:04.89ID:CAP_USER9
「他球団も見られるバイブル」 
目から鱗の巨人桑田コーチ補佐“指導動画”が大反響


巨人の桑田真澄1軍投手チーフコーチ補佐が春季キャンプで“桑田塾”を開校した。菅野ら巨人投手陣にフィールディング指導する姿を球団公式YouTubeが公開。

実際に桑田氏の指導の声が届けられている。
ファンからは「説得力しかない」「簡潔丁寧、無駄無し」とコメントが。普段は見られない貴重な動画となっている。


現役時代に投手最多タイとなる8度のゴールデングラブ賞を獲得した桑田氏が、東京ドームで行われているS班投手陣をマウンドに集めた。
投内連携の際に必要な3つのポイントを伝授した。

1ボールとベースに近づくにつれて小刻みなステップ 2声とジェスチャー 3送球は真っすぐ低く――この3点を伝えた。

「送球は真っすぐ低く、ワンバウンドでもいい。試合で握れないこともある。真っすぐ低くなら野手が取ってくれる。高いボール、横は取れない」。


桑田コーチ補佐の丁寧かつ分かりやすい指導にナインも真剣な眼差しで頷く姿が。
小刻みなステップの使い方は勉強になる。

そのほかにもファンからは「役立つ意識がたくさん」「これ他球団も見られるバイブル」「参考になる」と、どのカテゴリーの選手たちにも生かせる動画となっている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b421f520c6ed356d82509c14341b26959353f88b

【動画】「他球団も見られるバイブル」と絶賛 巨人桑田コーチ補佐が伝授したフィールディング動画
https://youtu.be/LU06rN0Dlfk
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:01:37.12ID:wmNAhUB20
野球の基礎のあとは
肌の手入れな
野球は美容に良くないから
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:03:46.32ID:OprPc1ix0
中学生の野球でも教えてるような事なんだけど…
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:05:17.86ID:b9QVStyt0
>>145
日系アメリカ人の息子でバイリンガルの作家の片岡義男が、
「最近のアメリカの男は平気で人前で泣くようになった」と、
二十年前くらいに書いていたな。
そういえば、昔のアメリカ映画では主人公の男はほとんど泣かなかったわ。
世界的な傾向なんかな?
「男が泣くのは親が死んだ時だけだ!」みたいな、
男らしさを教育しないんだろうね。
男らしさとか自然なものでなく人為的なものだからね。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:08:32.97ID:b9QVStyt0
川上いわく昔は投内連携などやらないし、
その発想すらなかったと。
一塁ゴロで投手で一塁にカバーに走るのも、
そういうセオリーすらなかったと。
投手によって自発的にカバーリングする人がいたくらい。
川上は一塁の守備を教わったことすらないと。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:08:36.23ID:thj+hFHD0
>>175
上原が敬遠しながら泣いてたのには引いたな

そこは怒る所だろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:09:37.01ID:b9QVStyt0
清原で嫌いなのは麻薬やヤクザめいた態度よりも、すぐ泣くところだわ。
あれは覚醒剤逮捕より引く。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:09:55.92
ピッチャーは投げ終わったら9人目の野手
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:09:56.99ID:f8hoyaEK0
>>29
無理だよ
甲子園のHR数なんてあてにならない
元木も歴代2位だけど成績でレジェンドになったか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:11:11.02ID:b9QVStyt0
>>168
早熟だよね
怪我で後年はダラダラして終わったが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:11:26.61ID:1uKm6/A40
>>173
工藤公康が巨人に移籍した時、桑田の理論がどれ程の物なのかと期待したけど全然大した事なかったって言ってたな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:12:56.55ID:b9QVStyt0
メジャーでは、投げ終わりで一塁側に思い切り倒れて、
フィールディングなんてお構いなしが多いね
牽制やクイックも適当
キッチリ投げて抑えることが最優先だ!という理屈も立つしな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:13:37.28ID:6m5G4/HN0
なんでこんな優秀なのに今までどこのチームでもコーチやらせてもらえなかったの?
名選手でコーチやらせてもらえないの多いよね?
元木とか宮本とか原とか現役時代パッとしない奴がやってても説得力ないだろ
現役時に地味な奴が多い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:14:15.23ID:b9QVStyt0
>>173
>>199
衒学的な傾向があるな
知ったかぶりや利口ぶるみたいな
その辺も敬遠されることがありそう
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:15:12.53ID:b9QVStyt0
>>201
話はあったが断ったと
大学院がー、とか言い訳していたが、巨人以外のチームのコーチとかやりたくないんだろう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:15:51.62ID:YrdUuXmq0
息子には無制限に使えるカード渡して甘やかしてるからあんなナヨナヨしたおかしな奴になっちゃったんだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:16:06.94ID:iBBcrCWj0
野球センスのある奴は桑田ファンが多い
野球センス抜群だった俺は当然桑田ファンだったw
俺的に桑田は投手ではなく野手でショートをして欲しかった
それなら最低立浪以上の成績は残せたと思う
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:19:20.32ID:TtUG0df60
1/28
【野球】巨人 桑田コーチが語る理想(前編)…先発完投135球の真意、球種は減らせ [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611794027/260-264,323,352-353,356
1/30
【野球】他球団も大注目 理論派°瑞l・桑田コーチが「投げ込み指令」発動のワケ [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611952796/
2/5
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム ★2 [砂漠のマスカレード★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612503488/

2/5
【野球】天復帰の田中、右肩・ひじは既に限界? 毎オフの意味深行動も金村氏が暴露「ある筋から聞くと…」 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612504027/92,115,161
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:20:53.76ID:XQcnae5m0
>>206
なにこれコピペ?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:21:58.04ID:tE5NYoVW0
>>20
偉大な選手となってた
間違いない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:27:57.95ID:LhIT5wOs0
>>1
坂豚の俺から見ても基礎的なことなんだけど
プロ野球選手はこんなこと出来ないでプロになったん?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:37:32.64ID:dGxujgVc0
広岡達朗が↓
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:43:13.69ID:19nEyQJZ0
菅野はI got it言わないし大股だし半笑いだし桑田舐めきってんな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:45:05.09ID:17Dd8qUO0
いいんじゃないの。斬新やん。野球人気落ちてるからそういう事も考えてるんだと思うわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:46:41.45ID:pNz9Ionx0
>>210
入団間もない頃に桑田と斉藤を見たコーチが
「この二人をコンバートさせたらジャイアンツの三遊間は10年鉄壁」
とまで言い切ったくらいだし もちろん桑田はショートにするつもりだった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:51:30.49ID:b9QVStyt0
東尾は球も遅いし野手になりたくて上にも希望を出していたが、黒い霧で西鉄の投手が何人も消えて投手不足
それで加藤と二人でひたすら登板させられて
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:51:35.72ID:qnyif3Lh0
>>201>203
桑田は借金してる巨人の許可なしによそは引き受けられない立場なようだよ
完済できたんでようやくてことなんでは?

22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/01/22(金) 11:25:02.58 ID:xarCPpkB0 [1/2]
15年ぶりGユニフォーム「桑田真澄」は<猛毒>の見方
 ◆巨人・桑田真澄コーチ、原辰徳監督、渡邉恒雄元会長
週刊新潮(2021/01/28), 頁:32

楽天の野村監督が投手コーチに呼ぼうとしたら楽天フロントが却下、
DeNAが監督起用を構想したが話が漏れて潰れる、
中日の監督に売り込みがあったが鍋常が認めず
どこまでほんとか分からないが、
記事によればいずれも鍋常の妨害で実現しなかったそうだ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 01:53:08.04ID:IDSvn6XK0
>>162
豚の体脂肪率は並のスポーツ選手より低いんだがな
どうせ難癖つけたいだけのアンチだろうけどw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:02:55.27ID:8UqX5zMM0
動画視たけど、あんなの基本中の基本。みんなわかってたと思うよw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:09:23.73ID:8cmqFdOU0
>>217
自分がPLの時そうだったから、東大野球部に練習はたくさんしなくていい他校よりも少なくていいって言った奴だぞw
桑田自身はエリートで才能もあってそうだったかもしれんが、
4年しかいられないフィールドで
才能も技術も劣っているもう20歳前後の奴が今他より練習量減らして差が縮まるわけねえよw
案の定、桑田時代は全戦で全敗w
まずは同じぐらいは練習やって、その中で工夫しろよ
この男の理が適ってるとかw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:10:32.37
>>205
貴乃花よりはマシだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:12:05.23ID:eCqfU7UX0
>>1-224

ドラフト真理教信者は背教者を絶対に許さない

たとえ死んでも絶対に許さない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:24:18.05ID:f8hoyaEK0
>>216
こんなデマ信じてるのバカだけだろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:34:50.65ID:b9QVStyt0
>>219
桑田のメジャー移籍志願を、
「金を返してから偉そうなことを言え」と、
ナベツネが記者にぶちまけたのはテレビで見たわw
芸者の年季奉公みたいね
置き屋は芸者に着物とか前借りで買わせて、足抜けできないようにするんだよね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:35:00.97ID:hsnvDdqV0
指導なら工藤の方がすごいと思うね
200勝投手だし、選手時代も監督時代も何度も日本一になってるし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:37:08.54ID:hsnvDdqV0
日本シリーズ4連敗のチームが桑田の指導でどうなるかは楽しみ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:50:45.67ID:7UGyRPvH0
>>212
アマ時代は理論飛び越えて
才能で上手くいった人間が多いんだよ
坂豚って言われなきゃ分かんないんだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:52:59.79ID:7nGXs0ld0
>>217
基本自らの経験則意外信じない、理論のかけらもないアホだけどな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:53:58.85ID:wNAKNBZX0
俺はこの人は怪しいと思ってる。解説で元メジャーの視点から「守備に関しては日本人の方が数段上手いですよ」なんて。んなバカな、打撃以上に差が出てる部分なのに
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:55:58.67ID:7OW/GSXd0
>>233
この人思い込みオンリーでデータとか見ねぇから
だから平気で球速はいらない、球種減らせ、完投しろ
アウトローに投げとけばそれだけでいいとか意味不明なこと言い出す
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 02:58:14.27ID:ezOebU8i0
桑田、斎藤、槇原は結局誰が一番すごかったの
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:00:11.85ID:f8hoyaEK0
>>235
次の順位がドカベン香川ね
桑田みたいに試合数が多い選手のHR数だけ見てスラッガーになれるとか思ってるのは本当にアホw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:01:13.65ID:7nGXs0ld0
>>237
まぁ普通にショートだったら今宮くらいだろうな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:01:57.52ID:a4wjFuB+0
>>1
そんだけ指導できるのに今までどこの球団からも呼ばれなかったのはなぜなんだろ?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:04:55.78ID:f8hoyaEK0
>>236
通算成績では斎藤>槇原>桑田
ネタ的には完全試合、甲子園で3連発被弾、敬遠球を新庄にサヨナラ打と槇原がダントツ抜けてるw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:12:16.90ID:ealoDFHB0
今の現役投手のコントロールひどいからな
ストライクゾーン3分割投げ分けるのがやっとのレベルだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:21:12.48ID:QjSmTwMl0
凄く弱かった東大野球部を立て直したんだっけ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:24:59.81ID:aXrIYQE80
斎藤はなんでこんな速くもない変化球投手が打てないんだろう思ったけど
今見返したら曲がり方がファミスタ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:36:32.01ID:hYmtYTdc0
アホの阿部がいるから桑田が神に見える
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 03:53:02.33ID:jdmsHdpR0
練習を音声もわかる動画に流すって選手にとって迷惑だろうな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:03:25.72ID:ZGVnXYEw0
阿部のノック内容ひとつ見てもただ闇雲に強い打球打ってるだけだね。これになんの効果があるのかさっぱりわからない
守備が上手くなるのはまた別の話。メジャーの1A2Aなんかは逆に地べたに両脚つけて、まずボールを捕球する体勢から徹底して学ばせるらしいよ
そこからうまれてくるのがあのメジャーのトリッキーなプレイね。基本ができてるから応用が出来る
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:28:39.46ID:sfMzw39l0
シーズン中は桑田はベンチ入りしない、ってのが
この球団の政治的なややこしさを表してるな
桑田本人の意向もあるとしても、
誰が、どういう意図で、
この判断を下したのか気になるな〜
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:28:39.70ID:sfMzw39l0
シーズン中は桑田はベンチ入りしない、ってのが
この球団の政治的なややこしさを表してるな
桑田本人の意向もあるとしても、
誰が、どういう意図で、
この判断を下したのか気になるな〜
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:29:31.98ID:rubMzDE70
>>248
プロ野球の監督コーチは、引退後にすぐ就任することが多くなったよな
あれは即コーチにするから引退してくれないかという手形だろ
さらにはコーチ兼任なんてものも出来て、もはや指導者としての体をなしていないじゃないか
プロ野球に指導者を生み出す力がないんだよ、長い歴史を持ったプロスポーツのリーグなのに情けない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:30:09.07ID:ULclCqZA0
>>247
もちろん他球団に見せていい部分だけを切り取ってるんだろう
基本的に個別調整のS班にファンサービスとしてやらせてるわけだし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:55:47.15
>>250
宮本いらねーだろ
集客力、指導力、知識力
宮本が桑田に勝っているものあるの?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:09:21.89ID:0cToT1JA0
他球団のコーチがこういう指導したらサブくなるなぁ
桑田の見ただけかよみたいになるから
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:53:38.07ID:R0HHbxZ30
藤浪「そんなのわかってんだよ 俺は背が高いから送球も高すぎるだけ」
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:59:50.32ID:JaWa66L80
坂本は元々送球難あって原が宮本へ守備を見てくれないかと頼み込んで最初に宮本が見て驚いたのが、坂本はまともなキャッチボールの仕方一つ知らなかったって言うとんでもない話だな
どんだけ指導不足なんだよ巨人
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:18:20.53ID:B1l/lDIz0
ランドの練習後、こころよくサインをくれたのは桑田とヒデキだけ
川合は明らかイヤそうだけど仕方なくしてた
元木はマスコミもテレビが来てる時だけは応じる役者
清原は論外、小学低学年のチビすら手で払いのける姿を何度も見たよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:21:05.72ID:bgbtOAHz0
さすが野球黄金時代の巨人のエースやな
今年は巨人が2位に50ゲーム差くらいつけて優勝しそう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:47:01.85
>>262
そしてソフトバンクに4縦くらって12連敗するのか?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:00:03.73ID:uO2kzfpH0
>>233
いやNPBのが捕るのは上手いよ
メジャーは肩が強いけど
あとシフトばっかで守備の上手い下手があんま意味なくなってきた
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:12:42.34ID:1FJZ0c4z0
>>35
「んなこと知ってるよ、マスコミ向けに張り切りやがって。俺らが何にも知らねえみたいでバカみたいじゃん」
と思いながら指導受けてる可能性はないのかな?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:29:39.48ID:jaB53M2O0
でもなんか中学生や高校生に教えてるみたいな感じだな
プロよりアマの指導者の方が向いてるんじゃないか
強いチームは作れなそうだが
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:46:29.13ID:N1rTdJ0h0
>>201
他の球団から声かかってたけどタイミングが合わなくて断ったと桑田本人が話してるのを何かでみたわ
あとコーチの給料って安いからタレントで成功してる人はやりたがらないだろうしね。里崎なんか完全にそのタイプ
デーブもタレント時代の方が数倍稼いでたから本当はコーチなんかやりたくなかったけど親友の渡辺の頼みで仕方なく引受けたとか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:55:58.80ID:exUsRnI50
>>90
宮本を平に戻して桑田をチーフにすれば良かったのにな。
宮本は日本シリーズの責任と、人間としての格の違いで受け入れるだろ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:58:53.53ID:exUsRnI50
桑田はプロ2年目のシーズンが1番良かったんだよな。
よく考えると実質高3みたいなもんなんだけど
それでセリーグ無双していたのだから怪物だわ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:08:15.23ID:p27eJhW00
>>130
それ貴乃花の息子
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:12:07.44ID:fak61JxX0
>>90
桑田は一軍から三軍の全部を見る巡回コーチ
ベンチにはいらない
役割が違うんだよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:30:00.97ID:nHLxUDq/0
なぜ漫画ではあんな悪キャラにされていたのか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:46:23.10ID:ZpOK4njf0
>>254
由伸監督時代はベンチがどんよりしていたから
ズムサタで若手と交流していた宮本を招聘した
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 08:52:33.38ID:TlHTQ6bn0
>>20
当時の二軍監督か誰かが「桑田ショート、斎藤サード、これで三遊間は10年安泰。」と、コンバートを進言したという。不動産問題で球団とトラブってダイエーへのトレードが噂になった時も選手寿命が延びるので内野手として契約するのでは、という噂もあった。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:06:49.99ID:bnR35UUu0
あんまり多くのことをいっぺんに教えると逆効果
3つぐらいが理想だろう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:09:31.96ID:GsftKXX80
>>270
渡辺って?
ツネオ?久信?
デーブなんてなんの実績もない奴誰も尊敬しないだろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 09:20:46.18ID:27O77h3N0
巨人じゃなくてもいいからこういうインテリ系チームが見たい

高田 GM
牛島 監督
桑田 投手コーチ
篠塚 打撃コーチ
立浪 守備走塁コーチ
0286名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:35:58.29ID:nOm13E5o0
>>280
コーチは須藤豊か山内だっだ記憶がある

斎藤は藤田監督がOBとしてグラウンド訪れた時
斎藤の投げ方を見てサイドから投げた方がスムーズと
変えさせた王が辞めた後に藤田監督が復帰して
斎藤を使いこなしピッチャーとして開花させた

桑田は週刊誌の記事が出た時球団側は事実が判明するまで
桑田は開幕から当分の間自粛させようとしたが
藤田監督が桑田に罰を与える事は違うだろと
ハッキリとした事実が出るまでは使うと押し切って
先発させた 
2人とも藤田監督だった時に助かられてるんだよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 10:40:20.43ID:PfIZT/6K0
>>270
上原との対談動画で言ってたね>タイミング
大学院に通ってた時と東大で教えてた時
桑田本人は球団にこだわりがなくて、どこから声をかけられてもやるべきだと考えてたって

Mattについては「ビックリはするけど、彼の人生だから」と
野球やってた長男は今何やってるんだろうか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:45.61ID:qEkn68Xv0
>>288
片岡のチャンネルでは子供は親の思うようには育たない言ってたな
でも足も速くていいもの持ってたそうだよ
マットは一回だけ親父に怒られたんだがその時トイレに立てこもってしまったらしい で怒らないから出てきなさい言っても出てこなかったとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況