X



【大阪国際女子】川内優輝が好ペース演出、24キロ過ぎに妻・侑子を周回遅れに [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/01/31(日) 18:34:15.84ID:CAP_USER9
スポニチ2021年1月31日 13:51
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/01/31/kiji/20210131s00057000268000c.html

男子の川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)がペースメーカーを務め、東京五輪代表の一山麻緒(ワコール)、前田穂南(天満屋)を先導した。

野口みずきの日本記録(2時間19分12秒)を見据え1キロ3分18秒で刻む想定。10キロ通過が33分0秒とピッタリのペースだったが、前田は14キロでついていけなくなり、一山も中間点を過ぎてややペースを落とした。

今大会には川内の妻・侑子(あいおいニッセイ同和損保)も出場。川内は24キロすぎに妻を周回遅れにした。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:00:04.71ID:Oljb0tok0
最終的にはどこかで女子チームの監督やりそう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:03:57.29ID:tUbUygqD0
ペースメーカーかと思った河内が最初にゴール
性転換してて世界新記録を樹立
みたいなことはなかったの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:04:14.00ID:aOXrTxaE0
ペースメーカーって野球でいうと、バッティングピッチャーみたいなもんだろ?
よく引き受けたな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:34.15ID:eYF54KaH0
>>31
競技は違うが、中野浩一がシドニー五輪のケイリンでペースメーカーをした事があるし、名誉な役回りの時もある
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:19:40.29ID:lSRyoWlt0
今回はペースメーカーいたからタイム保てたね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:25:09.61ID:+GSRepx+0
昼は抜き
夜は抜かれて
円満に
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:25:43.86ID:j7lEAyFJ0
>>24
奥さん既に実業団のガチ選手としては引退してて、宣伝とか普及活動のために走ってんだから別に良いんじゃね?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:28:17.71ID:Ngpa1nje0
イチャイチャしたのか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:28:24.20ID:1+pak0UH0
「35歳を過ぎると徹夜できなくなるぞとか、40歳になると体力がガタっと落ちるぞ…」とよく聞くけど歳を重ねることで逆にどんなポジティブなことがあるのか、という話


http://xdidyt.jtizyl.net/xGk/121482766
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:30:01.89ID:EEgo46J80
我が道を行くタイプかと思ってたらひたすら献身的なペースメーカーぶりで感動したw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:39:04.62ID:LeCCMPXV0
ペースメーカーで500万円貰えるらしいけどそれなら出るわな
生活かかってるし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:41:43.20ID:zBC4zblB0
>>20
アルフィーの歴代テーマ曲を延々と流してた方がよかったな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:44:58.19ID:+suc+IG90
せっかくの周回コースなんだから、アルフィーのライブやるべきだった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:47:11.79ID:SOOqADXF0
「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち



http://xdidyt.jtizyl.net/epz/081367168
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:47:58.39ID:XR6Po6Fe0
夫婦でマラソンが趣味って、いいよね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:49:12.22ID:WpFz8VTG0
川内はもう女子マラソン専門のペースメーカーになれば
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:50:54.66ID:4x30OV1M0
>>20おいその中で大した逸話もないのに昔話させられる増田さんの気持ち考えたことあるのか?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:55:00.98ID:BssoX0+30
名古屋ウィメンズでもペースメーカーしてたら笑う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 19:55:12.21ID:t2i7q2DA0
素朴な疑問
他の選手のペースメーカーにしれっとついていくのは駄目なのか?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 20:00:07.08ID:/QVILQ2y0
>>1
何が大阪国際女子マラソンだよ
こんなもん別の大会だろ
アルフィーが流れないなんて大阪国際女子マラソンとは認められない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 20:37:31.90ID:eoDbbFm+0
何も知らないでテレビつけたら
川内が走ってたんで思わず応援してしまった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 20:37:34.83ID:Q7onlB2f0
>>31
競輪の先頭引っ張る方がしっくりくる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 20:42:59.61ID:P7PEgk9J0
>>34
既に米国の陸上界では起きてるみたい。
トランスジェンダーの女性が上位を独占して
生物学的な女性は全く勝ち目がないんだとか。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 20:49:04.98ID:QdP0CLf70
川内があんなに清々しい顔で走ってんのはじめてみたわw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:15.85ID:DM+tz8gX0
>>67
そのうちパラの障害の重さ判定するように何らかのホルモン量の数値でクラス分けされるようになるんじゃねーかな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 21:56:29.97ID:7agYMFsp0
男子の試合のペースメーカーだったら、気が変わって勝ちたくなったら勝ってもいいんだよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/31(日) 23:25:39.46ID:j7lEAyFJ0
>>52
増田さん、あの時代のトップランナーでレジェンドだぞ。
オッサン世代からしたら有森とか高橋より増田さんだわ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 00:37:47.03ID:tUZW8hMn0
>>70
そう。箱根の創価のアンカーが最後フラフラでキロ3分半で走ってたが、一般人だとあれで1キロだけ走るのもほぼ無理。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:39:47.75ID:HqPCKPL40
>>74
「中学生より遅い!」とか馬鹿にしてた人が居たけど
それ中学生の全国記録との比較な上に、そのペースで20キロ以上走ってるんだもんなあ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 17:12:45.27ID:6zUsVyBO0
>>6
3人だと川内は知名度実績ずば抜けてるので仕方ない
川内は日本人でただ1人WMM 6大メジャーマラソン勝ってるからな
ある意味大迫や設楽よりも戦績上
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 17:14:26.63ID:6zUsVyBO0
>>67
トランスジェンダーの出場する競技は
パラリンピック種目にすればいいのに
差別とかそういう考えでなく本質的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況