X



テレ朝・玉川氏「なぜ大規模仮設病院みたいなもの作らないのか」政治決断求める ★2 [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/29(金) 21:48:47.56ID:CAP_USER9
1/29(金) 12:49配信
デイリースポーツ

 テレビ朝日

 テレビ朝日の玉川徹氏が29日、同局系「モーニングショー」で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って逼迫(ひっぱく)している医療について、大規模な仮設の病院を作るように訴えた。

 感染者数の増大に伴い、入院できずに自宅療養を余儀なくされる患者が多くなっており、自宅で死亡するケースも増えてきている。この日の番組では、50代の男性が自宅療養中、新型コロナ肺炎に伴う脳出血で死亡したケースを取り上げた。

 玉川氏は「療養施設が足りないんですよね、入院施設が。だったらなぜ、大規模な仮設病院みたいなものを作らないんだろうか。作らないですよね、東京都は。1回も作ってないですよ。作ったからといって、1000人規模でもね、それで全部を収容することはできないけれども、行き場を失ってる人を、1000人レベルで救うことはできるわけじゃないですか。でもそれやらないです」と、大規模な仮設病院を作るよう訴えた。

 そして「なぜ、そういうふうな仮設の施設を作ってみようっていうふうな話に動かないんだろうか。お金じゃないよね。だって、Go Toには1兆円使うって言ってるんだから、3月いっぱいまで。お金はあるんですよ。つまり、やるっていうふうな決断がないだけなんですよ、この国は。やるって決めたら、じゃあどうするっていうのは、優秀な官僚なんかがオペレーションを考えますから、政治がやるって決断しないと、東京都知事が決断しないと、首相が決断しないと、いうようなことで、全てが動かないだけなんですよ」と、国や自治体のトップの決断を求めていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210129-00000069-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e0ea321043690dcd94b70e2ea69310012642ca
★1が立った時間 2021/01/29(金) 13:22:31.2
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611894151/
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:33:33.61ID:iwYwS6Un0
>>848
大して死なないコロナの為に国民全員防護服着て生活する姿を想像したら笑ってしまったよw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:34:30.70ID:E/5Fzdib0
民間病院がいざという時に役に立たないのがわかったから
民間に回す税金を減らして
公立病院増やすしかないわな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:36:18.42ID:iMCJDhQU0
>>845
関係のない話を持ち出すなよ(((*≧艸≦)ププッ

それ、もう完全論破されてますよ。
武富士の件は、吉村さんが新米弁護士時代、所属していた弁護士事務所がやらせた案件であって、吉村弁護士が自ら進んで扱った案件ではないということ。裁判中の吉村さんは、ほとんど発言しなかったって書いているし。


大学を卒業した'98年の10月、23歳の若さで旧司法試験に一発合格する。

司法修習を終えた吉村氏は東京にある熊谷綜合法律事務所に所属した。同事務所の代表・熊谷信太郎弁護士が話す。

「仕事ぶりは極めて真面目でしたよ。毎日夜の11時か12時まで残り、土日もよく出勤していたようです。当時、うちの事務所は武富士から名誉毀損訴訟を頼まれていたので、彼にも担当に入ってもらいました」

2000年代初頭、武富士は反社会的な取り立てや業務の違法性などを指摘するメディアに対し、訴訟を連発。言論萎縮を目的とした「スラップ訴訟」を次々と起こしていた。その際の武富士側の弁護人の一人が吉村氏だったのである。武富士から訴訟を起こされた一人である、ジャーナリストの寺澤有氏が語る。

「武富士から、私が執筆した記事が名誉毀損に当たるとして、2億円の損害賠償を求める訴訟を起こされました。吉村氏は武富士側の弁護士の中でも、一番の若手でしたね。彼を見たとき『こんな若さでスラップ訴訟に関わって、経歴に傷がつくんじゃないか』と、相手方ながら思ったことを覚えています。結局、裁判中、特に彼が発言することはありませんでした」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78701?page=3
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:37:10.44ID:Wx9pl0co0
>>849
マスクは有効派の中でもいろんな考えの違いがあるんだよな
他人に移さない手段として有効派
他人から移されない手段としても有効派
飛沫は防げても隙間から入りこんじゃう派とかさ
マスクはむやみに鼻や口を触るのを防いでくれる派が
もっと頑張ってくれないと困る。マスクしててもわざわざずらして
鼻触ってるやつとか見るとほんとげんなりする。
感染の仕組みを全く理解しとらん。
ここまで連日さまざまなメディアで取り上げてるのに
まだ周知が足らないってのはほんと残念なことだ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:37:17.15ID:/+pFxu5I0
>>850
おれは封じ込めるとも言ってないし、玉川さんもゼロに出来るとは言ってないでしょ。ゼロを目指すくらいやらないとまた危ないって注意喚起してるだけで。共存は大前提。ただある程度安全に共存出来たりウイルスの特性を掴めるまで、あと医薬系の準備が整うまでは感染拡大をより小規模にしようと言ってるんよ。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:37:53.93ID:5A6Vyn9h0
>>857
おいおい、自ら進んで扱ってないです。
悪事は上司の命令なんですっていう言い訳?

考え方が犯罪者だよねw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:39:22.96ID:iwYwS6Un0
>>859
玉川さんそれ言ってるじゃないですかw
何にせよ言葉で飯食ってるくせに雑だよね彼
煽る事ばかり考えていて発言な言葉に誠意が無い
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:40:36.98ID:iMCJDhQU0
>>860
社会に出たことのないお前には組織に属するということがどういうことか理解できないんだろうな(((*≧艸≦)ププッ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:41:06.60ID:/+pFxu5I0
>>850
だから信じるだけでは危機管理としては不十分だってこと。感情論で危機管理は出来ないからさ。まぁこれだけ認識に差があるんだな。なるほど。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:44:12.86ID:iMCJDhQU0
玉川は、なぜ仮設病院を作らないのかと疑問をぶつけている。
政治判断をと言っている。政治判断で仮設病院を作った吉村知事を素直に褒めるのが筋。
アンチは関係のない話を持ち出して吉村知事を褒めないように持っていこうとしているだけ



吉村知事

■夏に、秋冬の第3波に備えて東京大阪にICUセンターを作ってくれと国に要請。国は却下

■ICUセンターを作ってくれと国に要望したが却下されたので大阪府独自でコロナ重症センターを夏から準備

■第3波で、重症センターを稼働するための看護師が足りずに知事会や自衛隊に協力を求めて1週間あまりで重症センターをフル稼働できる130人の看護師を集める
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:45:39.99ID:iMCJDhQU0
>>864
新人が社長に歯向かえるかって話。
働いて社会勉強をしなさい!
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:46:14.85ID:iwYwS6Un0
>>863
国民性って言葉で一括りにする事が不毛なケースがあるって事を解ったでしょw
玉川の可笑しさはテロ特措法や憲法改正には反対するのに
コロナに関しては法的根拠や人権を無視した事を平然と言ってのける点にあるんだよね
彼が嫌うネトウヨにも通じる粗暴さ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:47:41.86ID:5A6Vyn9h0
>>867
うん、悪事とわかってて上の命令ならやれなんて組織は893だから。
親が泣いてるぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:47:50.40ID:/+pFxu5I0
>>854
イタリアの惨状を目の当たりにしたり君の親族がコロナで亡くなっても笑えるか?
結局体験しないとわからない人が多いんだろな。少なくとも日本でも5000人以上亡くなってるんだし、その中には身内が軽率な行動でその人にうつしてしまったケースも数多くあるだろね。その身内の前でもこの話で君が笑えたらすごいわ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:48:21.67ID:QvT3HFPN0
医師や看護師の人数も知らん馬鹿に言われたくないわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:49:09.80ID:fabxiNji0
人員が増やせないのにどうしろと
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:49:53.19ID:cb5PT4dU0
日本をシナ化したいこいつにとっては普通の話
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:50:15.62ID:iMCJDhQU0
>>869
トンキンの法律事務所はろくな事務所がない
だから吉村知事は大阪に帰って大阪に尽くしているのです。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:51:31.51ID:5A6Vyn9h0
>>877
彼のどこが大阪に尽くしてるw?
毎日テレビに出て言い訳と嘘ばかり。

大阪は日本で一番人が死に、経済もボロボロ。

嘘をつくことを悪いと思ってないサイコパスはトップに立ててはいけない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:52:57.28ID:/+pFxu5I0
>>868
国民性の話は不毛でも何でもない。こんな無策の状態でも感染がそこまで爆発してないのはまさに国民性のおかげ。
でも感染源の減少化をするためには徹底的な管理が必要。君は状況の違うその二つをごっちゃにしてるだけ。もうあとは君の読解力の問題だからどうしようもない(((^^;)
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:54:33.52ID:fabxiNji0
現状、自衛隊病院だって使ってるし、自衛隊の医務官も治療施設やホテルに駆り出されてるのに
これ以上部屋増やしたって医療従事者が足りないっつうの
快方に向かってる奴をいつまでも重症扱いしない仕組みの基準作った方が医療のリソースは空く
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:55:37.47ID:fabxiNji0
>>876
医療従事者をなんだと
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:56:24.57ID:/+pFxu5I0
よーし、夕方過ぎまで起きてられそうだ!当直明けでもあんまり時間狂わずに済むわ。

もうさすがに疲れたからやめるかな。
マジで皆さん気をつけてね。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:56:58.23ID:iMCJDhQU0
人員はいくらでも工面できますよ
吉村知事は1週間あまりで130人集めたんだから。
あと、民間病院は暇をしているところもある。
吉村知事が最近民間病院に対して言っているのは、小さい病院や施設面でコロナ患者を受け入れられない病院があるのは仕方ない。そういう病院は、たとえ一人でもいいのでコロナ病院に人材を派遣して後方支援をしていただけないかと問いかけている。民間病院からも人を集めれば仮設病院は何とか運営していけるはず。

吉村知事

■夏に、秋冬の第3波に備えて東京大阪にICUセンターを作ってくれと国に要請。国は却下

■ICUセンターを作ってくれと国に要望したが却下されたので大阪府独自でコロナ重症センターを夏から準備

■第3波で、重症センターを稼働するための看護師が足りずに知事会や自衛隊に協力を求めて1週間あまりで重症センターをフル稼働できる130人の看護師を集める
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:57:52.34ID:hy9EG6zR0
でもそんなの作っても日本は医者の数が足りないんだから(多分タマテツはそれを知らない)
だれが行くんだって話だよ。諸先進国の25%しか医者がいないんだよ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:57:57.91ID:ZogZrhPk0
>「なぜ、そういうふうな仮設の施設を作ってみようっていうふうな話に動かないんだろうか。

いっつも思うんだけど、じゃあどうしてこの「なぜ」を、一向に取材しようとしないんだろう
「なぜ」仮設の施設を作らないのか、「なぜ」PCR検査の規模を拡大しようとしないのか
1年間毎朝そればっか言ってて、全然その理由が分からない
先日なんか、民間の検査会社がキャパオーバーしてしまい倉持先生の病院に、負担してほしいという打診があった、
という話題になって、玉川さんは「なぜ検査が広がらないんだ、と訴え続けていましたが、そもそもキャパが足りないんですね」
なんつって言ってたし
あんた去年は、「民間の検査会社の力を借りれば十分体制を広げられますよ」とか言ってたじゃん
毎日のゲストの専門家の人選も、「そもそも総研」でも、基本「玉川さんと同意見の人」しかでないし
良純さんも言ってるけど、パネルコーナーは毎日おんなじ話だし
せめてテレ朝の、各省庁担当の番記者を呼んで、その辺の説明を聞かせてくれないものかな
観てる方としては、玉川さんや専門家の「主張」を聞きたいわけじゃないんだけどなぁ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:57:58.13ID:8aDnA/MF0
>>870
日本はニューヨークにもイタリアにもなってないからねw
体験しないと解らないってのは実はその通りでね
何でメディアが感染爆発していると煽る東京や大阪の民が一番コロナを怖がっていないかというと
多くの人々にとっては結局例年のインフルエンザと比べても身の回りに感染者なんていないんだよね
ましてやコロナの死者なんてまずいない
毎冬のインフルエンザの半数しか亡くなっていないからさ
でコロナで亡くなった人は例年ならインフルエンザで無くなっていた可能性もあるからね
それよりも本来コロナで死ぬはずの無い若い女性の自殺者がコロナの影響で増えている事の方が恐ろしく笑えない事態だよ
恐怖を煽るメディアはその辺に冠してあまりに無責任だよね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:59:34.33ID:5A6Vyn9h0
>>884
まったく稼働せず、大阪は日本一人が死んでいるが?
大阪モデルのインチキが響いたな。

プラス、イソジンで嘘を広めた罪もでかい。
今は歯医者か
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 14:59:36.44ID:/+pFxu5I0
>>858
マスクずらしとかマスクの表面触ってから目をこするとか、そういうの見かけるよ。程度の差はあれマスクは確実に効果はあるんだが残念だよね。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:00:09.53ID:0y6vmYFl0
死者数で思い出したが
1年間の「死者数とその死因である病名」ってどんなもんなんかね

そりゃ人口バランスが崩れるレベルの死者数がでるなら
みんなもっと神経質になってると思うが
どちらかというと「直接的な損失」より「間接的な損失」の方がでかいのが
この病気の最大の特徴に見えてくる
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:00:16.78ID:fabxiNji0
>>883
医師看護師だよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:00:31.03ID:8aDnA/MF0
>>879
何だ爆発してないって認識なのかw
君や玉川や岡田等のイタリアやニューヨークなんて例えを出す事の滑稽さ
なら今のままで十分だね
後は医療機関への支援と医療体制の見直しで十分
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:00:34.66ID:xAoXNX/g0
建設地は強制徴収した土地に
勤務医は強制労働。って法律作っていいんなら、出来るんじゃないかな。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:02:22.03ID:fabxiNji0
>>893
共産党ですら反対するわw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:03:12.92ID:IOOfhMrm0
>>21
だから必死で検査は必要ないって力説してたのかww
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:04:48.22ID:scBtmshl0
>>893
コロナで政府はお金を刷り放題OKなので
札束で医者のホッペタを叩くしかない
今の3倍4倍の給料で来てもらうしかないw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:06:09.95ID:/+pFxu5I0
>>887
君は「愚者は体験に学ぶ」って諺を実践してるね(笑)
若い女性の自殺者が増えたのは政府の失策でコロナが必要以上に感染拡大したのが主な要因でしょ。経済的なダメージだけじゃなくコロナによる孤立化も含めて。結局どれも感染症を甘く見た結果だよ。結論は同じだと気づこうよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:08:02.44ID:myfIPIsy0
>>887
凄いバカそう
ってかバカか
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:09:26.99ID:B4Tu//FK0
どうして左翼ってのは頭悪いんだろうな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:11:51.64ID:8aDnA/MF0
>>870
>>887について補足すると東京や大阪の人々はメディアで煽られるよりももう体感で判断しているのだろうしね
逆に地方の人々なんかはコロナと自分の距離感を計れないからメディア情報の影響は大きい
村社会である事も相まって帰省の際のトラブルなんかは正にそれだろうしね
身の回りにコロナ対応している医療関係者がいる人々ならその疲弊ぶりを見てまた認識も違ってくるだろうし
で体験で言えば俺は何の症状も無く健康なのに
偽陽性の可能性を考慮した保健所がわざわざ自宅まで唾液を採取しに来て再度検査をしたり
隔離されたホテルでは食費も滞在費も掛からないしインフルエンザでは有り得ない手厚い応対に公費の無駄遣いだと感じたし
こんな対応を一々してきたらそりゃ保健所も疲弊するよなと気の毒になったよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:12:28.95ID:/+pFxu5I0
>>892
まだ爆発してないってことだよ。日本は遅れて波がくるから本格的なのはこれからだよ。ワクチンがなければもっとでかくなるよ。だからワクチンが間に合って良かったね。ホントに日本はラッキーだと思うよ。例年のようなワクチン開発のスピードなら来年の今頃はかなりヤバかった。日本の医療の弱さを考えたらまるっきりイタリア状態でしょ。君はホントにノー天気だね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:12:34.93ID:i/F+wQZb0
中国だから大規模仮設作って患者ぶち込んでお互いにコロナの移しあいっこ
みたいな人権無視のバカなことができただけだろ
本当にアホらしい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:12:44.70ID:fabxiNji0
>>896
君はって?
医療従事者に感謝してるが?
ICU の仕事なんかを見たら、大部屋にして大量に扱えとか、奴隷かってレベル
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:13:17.07ID:8aDnA/MF0
>>898
違うよ
コロナの危機を過大に見て不必要な緊急事態宣言等を出した弊害だよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:14:03.56ID:IOOfhMrm0
後々の災害にも対応可能な豪華病院船を毎年百隻建造すればよい
費用は国防費を当てて全世界に病院船を派遣して人気取りすれば
国防の代替えになるし景気対策になる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:14:32.16ID:iMCJDhQU0
>>888
全く稼働せずというエビデンスは?

大阪の高齢者や、高齢者施設や、3世帯同居している家族が東京よりも多いというエビデンスも無視。

何のエビデンスも無い維新(吉村)憎しの印象操作でしかない。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:14:41.51ID:8aDnA/MF0
>>902
二週間後も二ヶ月後も結局来ないからね
外れた予言の釈明も説明も責任も一切取らない奴に次なる予言をする資格は無いよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:25.96ID:fabxiNji0
>>905
出さなきゃ今頃アメリカになってるよ
早く解除したのが間違い
あと2週間我慢すりゃ、全追跡できるまで減ってたよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:11.82ID:eaq9Z5Z40
まず看護師が嫌がるな
一日中防護服とマスク着用して
動き回らなきゃいけないし

ストレスと重労働で倒れる
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:16.78ID:8aDnA/MF0
>>909
緊急事態宣言前からピークアウトしていた事実がハッキリしている
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:20.92ID:5A6Vyn9h0
>>907
松井の記者会見。
十三病院の従業員から詰め寄られてた。
見た?
あの木で鼻をくくったような態度
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:29.60ID:/+pFxu5I0
>>905
自己矛盾に気づこうよ。そもそも感染症を甘く見でなければ不必要な緊急事態宣言事態って選択肢自体がないの。ホントに理解力ないんだなー。一度目はともかく二度目は選択肢にすら上がらない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:19:23.93ID:D/RHN8+L0
>>615
6は建設側の人手のことかと思ったが
そっちの人手もあるんだな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:14.90ID:iMCJDhQU0
>>913
十三病院は中等症のコロナ専門病院

今話しているのは大阪コロナ重症センターの話。

そもそも、十三病院がはずっと稼働している。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:29.12ID:fabxiNji0
>>910
そう言うレベルは宿泊施設でいいんだ
今のレベルで感染者が収まる前提で軽症者を大部屋にって話なら
そこは民間の宿泊施設でいいよ
大部屋よりよほど安全でリソースも少なくて済む
大部屋にしたって血中酸素モニタの数字読むくらいしか出来ないんだから
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:02.41ID:0y6vmYFl0
一つだけはっきり言えるのは
これまでの感染症対策が本当に
「これまでの経済損失や機会損失という犠牲を
払うに見合うモノだったのか」という議論は
後々まで議論されまくることだろうな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:23:02.80ID:ovJRdXnx0
割といいと思うけどなー

国の責任でやるわけだし

ただ人員の問題がなー
たらい回しにされるのも病院に対応できる設備がない、あっても数少ない、受け入れたくないだし

コロナ専門病院が公的にそれなりの数を集めるならそれがいいとは思う
コロナ専門病院化させてるとこもあるけど少ないし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:24:12.86ID:RQ167bdS0
>>838
マスクは効果あるし、検査もやった方が良いに決まってるけど検査の方は条件付きだよな
陽性者数を下火にするには屋形船当たりの早期か、中国のように人権無視で強制的にやるか、人口の少ない国辺りでやらないと効果薄いだろう
人口が日本の約半分のヨーロッパ諸国が、日本の何倍も検査をし、強制ロックダウンまでやっても止めればどんどん増え続ける
今の日本のとの差は個人の規律ある行動の違いが大きい
強制力の無いお願いベースの日本ではどんな政策を打ち出しても下火にはならないだろう
ワクチンと特効薬そして個人の規律ある行動でしか下火にはできないと思うなあ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:24:18.52ID:/+pFxu5I0
>>908
いやいや、まだ全然安心はできないよ。ワクチンってのはそんなに簡単じゃないし、変異も頻繁に起こってる。2年後3年後にワクチンが有効な保証なんてないし経過観察が常に必要なんだよ。ワクチンの体内での変化もまだわからない。現状は、とりあえず今年はなんとか乗りきれるかもってだけだよ。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:25:10.27ID:8aDnA/MF0
>>914
感染症全体の話ではなくコロナをどう見るかの話だよ
イタリアとかニューヨークとか感染症とか風呂敷広げて雑多な恐怖をあおるやり方はいい加減辞めた方が良い
コロナを過度に怖がった為に出さずともピークアウトした緊急事態宣言を出した事実は変わらないよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:25:25.19ID:fabxiNji0
>>646
大部屋だって防げないよ
酸素フォワードの数値をネットで頻繁に報告するシステムがあって正常に稼働できるならそれで十分

Linux板の奇跡みたいな有志が集まりゃ三日でできるだろうに
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:26:12.85ID:5A6Vyn9h0
>>917
全てだよ。
全てひっくるめて失敗してるの。

大阪が全国で軍を抜いて人が死んでる

>>918
実際足りてないでしょ?
一万人くらい待ってるぞ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:27:28.16ID:8aDnA/MF0
>>922
予言を外し続けて何の責任も取らない奴や君が怖がるのは勝手だけれど
もう怖がっていない人間を巻き込むのは辞めた方が良いね
一人で防護服着て生活すると良いよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:29:27.28ID:/J6gj+z/0
作っても建蔽率云々とか
あらゆる法律が壁になるw

役人の利権が逆作用なり
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:29:32.75ID:0y6vmYFl0
感染拡大を防げる最強の方法だからと言って
「一生、無菌室で過ごせ」という奴はいない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:29:45.26ID:/+pFxu5I0
>>912
今の数値も途中で調査項目が変わって追跡やめたりだから少なくなるのは必然。その分隠れコロナは増えるから無症状者による拡大は前より進むと思うぞ。
日本の検査数じゃ明確なことは言えない。決めてかかるなよ。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:29:58.78ID:W3dBy9CU0
さすがテレ朝玉川
早速全国テレ朝の社屋や関連施設をコロナ専用病院として提供して
そこで働く奴ら全員ボランティアで患者のおむつ替えや雑役婦として活躍してもらおう
もちろん玉川はおむつ取り替え担当な
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:30:39.41ID:fabxiNji0
>>926
一度受け入れちゃうと、完治しないと退院できないシステムも問題なのよ
それにホテルですら文句言う奴が大部屋とかも無理だし
そんなに機器もないし
酸素フォワードの機械つけて大人いくしててね になっちゃう
まあ、大部屋が四人部屋とかのレベルの話ならやるべきだとは思うよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:31:43.47ID:5A6Vyn9h0
>>932
文句を言わないで待ってる一万人の話だよ。
文句を言う人は自宅療養すればいい。

一万人の待ちの人が入れればいいの、とりあえず
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:35:04.79ID:/+pFxu5I0
>>927
君みたいのが感染をひろげるのは事実だから注意喚起はおれの仕事柄義務でしょ。ピークアウトと決めつけるのはまだ早いよ。日本の検査数の少なさでは。相変わらず安易だな。君は最初の発言の根拠も示さずに逃げるし、本当に無責任だな。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:35:19.17ID:8aDnA/MF0
>>930
そんなもん国民全員検査しなきゃ解らんし不毛な話だよね
韓国でも冬になれば感染拡大したし台湾は抗体検査の結果は公表されなかったし
韓国や台湾と日本ではサイクル値も違う
陰性判定受けて台湾を出国した者が日本で陽性判定されたケースもあるしね
命こそが大事だという点に立てば超過死亡が起きていない数字こそを重視すべき
まぁこの数字さえ信じられないと言うのならもう何を言っても無駄だろうけれど
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:35:38.27ID:fabxiNji0
>>934
一万人って
んなの無理だよ
物理的に
その分宿泊施設をもっと借り上げる方が現実的だと思うよ
ホテルだって喜ぶw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:36:54.64ID:5A6Vyn9h0
>>937
だからオリンピックなんてとっとと諦めて感染者入れちゃえばいいんだよ、選手村に。
東京ドームやヤフードームなんかもいざとなったらベッド入れちゃえばいい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:38:56.26ID:fabxiNji0
>>938
いや、全くその通りだと思うよ
ずいぶん前からそれは思ってる
あんなに立派な施設があるのにってね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:41:01.77ID:5A6Vyn9h0
>>939
でしょ?とにかく検査隔離なんだわ、基本は。

よその国でできることがなぜか日本ではできない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:41:03.82ID:8aDnA/MF0
>>935
あんたがマスクや検査では防げないってデータを示してくれたのに笑っちゃうよねw
まぁ俺はマスクもちゃんと着けているよ
で夏に二週間後にはニューヨークになるって言ってたけれど
冬になっても当時のニューヨークにはなってないんだけれど?
その責任をまずは取るべきだよね
でそのニューヨークにすらなっていないし例年よりも人が死んでいないのだから多くの人々にとってコロナはそれ程恐れる物では無い結論が出ているよね
普通の人々の生活を破壊するような抑制策ではなく医療機関への支援と体制見直しをすべきだよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:41:31.12ID:/+pFxu5I0
>>936
だから君の決めつけは不毛なの(笑)答え出たじゃん。
それから超過死亡については今年はインフルの感染が激減してることを考慮してるか?本来ならいつもよりずっと少ないはずなんだぞ。インフルで毎年結構亡くなるんだから。
で、コロナ死は着実に増えてる。これが結果だよ。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:42:10.67ID:JZpPGKT40
経験も人材も施設も弱い中小民間病院にコロナ病床を多少作ってクラスターを大発生させるのならば、体育館等にベッド並べて患者もリソースも集中させたほうが確かに合理的。小さい民間病院にとっては、コロナ患者を受け入れるよりも、医療従事者を一人派遣する方を選択するだろう。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:44:26.82ID:8aDnA/MF0
>>942
だからインフルエンザとコロナ合わせて例年の半数の死者に抑え込めているのだから対策としては十分過ぎるって結論でしょ
何の弊害も無いのなら対策としては良いが失業や倒産や自殺者までも出ているのだから対策としては過剰と言える
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:45:20.93ID:/+pFxu5I0
>>941
また酷い読解力(笑)マスクや検査で完全には防げないと言っただけで効果は高いよ、バカだな(((^^;)夏にニューヨークなんて誰が言ったの?日本では去年の夏はまだまだだよ。遅れて波がくるんだから。誰かとごっちゃにしてんのか?もうむちゃくちゃだな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:47:50.20ID:fabxiNji0
>>940
そりゃギリギリまで開催の可能性にしがみつきたい理由も気持ちもあるからだろうね
とっととiocが中止発表してくれないと無理さ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:49:39.63ID:8aDnA/MF0
>>945
あんたの言う「厳格な感染対策」でこれなんだからどうなんだろうね?w
まぁ俺はマスクちゃんと着けてるよ
ニューヨークになるわ岡田も玉川も言っていたよw
今の日本っていつくらいのニューヨークになるのかな?w
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:50:27.16ID:5A6Vyn9h0
>>946
IOCは政府でもなんでもない、単なる金儲け機関なんだから
石にかじりついてもやりたいわなw
食い扶持だもんw

返上するのは、日本の仕事
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:51:10.36ID:/+pFxu5I0
>>944
全然違う。インフルは今年はほぼないんだから例年ともし比較したいなら今の数値に例年のインフル死亡者数(例年との差)を足したもので判断しないと。
倒産や自殺者まで出たのは甘く見て対策が遅れたからじゃん。今の段階で過剰かどうかは判断出来ないし政府が保証をしっかりしてれば自殺者はもっと少ないよ。問題のすり替えするなよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:54:11.43ID:fabxiNji0
>>948
でも、さきに中止言うと損害賠償請求されるんだよ
金がないで対策渋ってるのにさらにそれは無理ってもんだ
規定を変えるしかないね
下手したら数兆円取られるかもしれんからね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:54:27.52ID:/+pFxu5I0
>>947
厳格な感染対策でこれ、って何の事いってんの?かなりきちんと対策した国はしっかり結果出してるじゃん。なんだ?またすり替えか?(((^^;)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況