https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c196670be1484054bc1d9a584bed89f5dbc397
テレビの広告収入が激減
写真:現代ビジネス
新型コロナウイルスによる影響で、お笑い芸人やタレントなどの仕事が激減している。
ソーシャル・ディスタンスを取らせるため、テレビ番組は以前より少人数のスタジオトークが増え、外を出歩く収録、いわゆる外ロケも減ったこともあるが、最大の理由はテレビ局の昨年4〜10月期の広告収入が大幅に減ったことだ。
【写真】芸能人が「クスリとセックス」に溺れるまでの全真相
ある局のCS番組はスポンサーが見つからないままCM抜きで放送、他番組の紹介を挟むという事態に陥ったほどだ。
結果、番組予算が削られ、声がかからなくなったタレントが多数いる。
「バーターで入っていたタレントでさえ降板になっているほどで、こんなことはテレビ業界で30年働いてきて初めて」と言うのは民放ディレクター。バーターというのは、人気タレントを起用する代わりの交換条件として、同じ事務所所属のタレントも一緒に起用してもらうことで、つまりは事務所サイドの抱き合わせ商法のようなものだが、局が余分な人件費を支払えなくなっているということだ。
「中でもタレントのギャラが高いのが長寿番組で、中には毎年のようにギャラアップを求めるタレントもいますが、局はあえてその交渉を破談させて番組打ち切りに動いています」(同ディレクター)
ビートたけしや小倉智昭といった大物タレントの番組が終了するのもコロナ不況が後押ししたものだといわれる。その不況はテレビのみならず、あらゆるエンターテインメント業界を直撃しており、映画や舞台の予算減や、劇場などのライブも続々中止や規模縮小、さらには企業がタレントを起用して商品をPRするイベントの数もかなり減ってしまった。
30代のお笑い芸人はこう話す。
「それでも月に300万円の収入があった人気タレントが150万円になったというなら50%減でも幸せなほうですよ。一番きついのは僕ら中堅以下のタレントたちで、月40万〜50万円ぐらいでやっていた人たちが10万円とか15万円になっていて、そうなると何か他にアルバイトをしなきゃいけなくなっている」
(略)
探検
テレビの広告収入が激減 番組予算が削られ、声がかからなくなったタレントが多数… 「芸能人の貧困化」が止まらない [Felis silvestris catus★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Felis silvestris catus ★
2021/01/22(金) 17:49:50.23ID:CAP_USER92021/01/22(金) 17:51:01.21ID:FnnWAHWN0
りんごちゃん
2021/01/22(金) 17:52:39.66ID:exdpG0mC0
えんとつ山のプペルの映画見てる。先週映画館に行ってポスター見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして面白い。アプリで見ると西野さんが喋り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもお笑い芸人の絵本原作だから内容も簡単で良い。キンコンは力が無いと言われてるけど個人的には面白いと思う。
ナイナイと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってサロンの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただピンで出るとちょっと怖いね。芸人なのにちっとも面白くないし。
プペルにかんしては多分鬼滅も銀魂も変わらないでしょ。鬼滅見たことないから知らないけど特典があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも映画なんて見に行かないでしょ。個人的には特典なしでも十分に面白い。
嘘かと思われるかも知れないけど映画アクセスランキングでマジで鬼滅の刃を抜いた。つまりは鬼滅ですらえんとつ山のプペルには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
カッコイイ、マジで。そして面白い。アプリで見ると西野さんが喋り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもお笑い芸人の絵本原作だから内容も簡単で良い。キンコンは力が無いと言われてるけど個人的には面白いと思う。
ナイナイと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってサロンの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただピンで出るとちょっと怖いね。芸人なのにちっとも面白くないし。
プペルにかんしては多分鬼滅も銀魂も変わらないでしょ。鬼滅見たことないから知らないけど特典があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも映画なんて見に行かないでしょ。個人的には特典なしでも十分に面白い。
嘘かと思われるかも知れないけど映画アクセスランキングでマジで鬼滅の刃を抜いた。つまりは鬼滅ですらえんとつ山のプペルには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
4名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:52:41.82ID:JmP86qZd0 ダウンタウンのレギュラー冠番組全部爆死で低視聴率
本当は全部打ち切られているレベルが吉本の株の圧力で続いている
ヘイヘイヘイ低視聴率で打ち切り→アカン警察低視聴率で打ち切り
→教訓のススメ→低視聴率で打ち切り→ダウンタウンなう低視聴率になり
その枠から逃げ時間帯を変更して低視聴率
リンカーン打ち切り→100秒博士アカデミー低視聴率で打ち切り
→水曜日のダウンタウン低視聴率
ダウンタウンDXは日テレGP帯で長年最低視聴率でも打ち切られず
ダウンタウンの番組は吉本の圧力でゾンビ状態で
ヤクザ事務所が続けさせる
ダウンタウンの番組の打ち切り記事だけは絶対に書かれない
ダウンタウンは持ち上げ記事ばかり書かれる
テレビを凋落させた戦犯ダウンタウン
本当は全部打ち切られているレベルが吉本の株の圧力で続いている
ヘイヘイヘイ低視聴率で打ち切り→アカン警察低視聴率で打ち切り
→教訓のススメ→低視聴率で打ち切り→ダウンタウンなう低視聴率になり
その枠から逃げ時間帯を変更して低視聴率
リンカーン打ち切り→100秒博士アカデミー低視聴率で打ち切り
→水曜日のダウンタウン低視聴率
ダウンタウンDXは日テレGP帯で長年最低視聴率でも打ち切られず
ダウンタウンの番組は吉本の圧力でゾンビ状態で
ヤクザ事務所が続けさせる
ダウンタウンの番組の打ち切り記事だけは絶対に書かれない
ダウンタウンは持ち上げ記事ばかり書かれる
テレビを凋落させた戦犯ダウンタウン
2021/01/22(金) 17:53:21.69ID:UM7bdOzT0
コロナは都合いいんよね
6名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:53:25.75ID:EmJUHBu/0 いなくてもなにも困らない
なんの役にも立たない人たちだし仕方ない
なんの役にも立たない人たちだし仕方ない
7名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:53:28.58ID:yt8M/dWs0 馬鹿なワイドショーなんかやってるアホテレビ局の自業自得
2021/01/22(金) 17:53:30.42ID:LhqqLgZ30
フワみたいに個人で安くやってるやつがたくさん出る
9名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:53:30.58ID:T7Vyjss30 どんな貧困だよ
月収数百マンなんて普通の人間が体験できるわけもなく
芸能人は普通でしょw
月収数百マンなんて普通の人間が体験できるわけもなく
芸能人は普通でしょw
10名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:53:38.39ID:ArX4ILNV0 ワイドショーやニュース番組がコロナを煽った結果
テレビ芸能界が崩壊という意味不明の結果になった
テレビ芸能界が崩壊という意味不明の結果になった
2021/01/22(金) 17:53:40.10ID:uQV65zCu0
だからってyoutubeに広告出し過ぎなんだよ
12名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:53:48.24ID:YhLHzRR30 へーそうなんだ(鼻ホジ)
13名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:54:15.25ID:yt8M/dWs0 コロナ煽りなんかしてるから
2021/01/22(金) 17:54:18.62ID:UC6N+Hwy0
ひな壇の人数減って、大変だなーって思った
2021/01/22(金) 17:54:27.78ID:Tka7IfNV0
今年もフワちゃん大活躍か
16名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:55:00.99ID:3264/wAP0 >>8
タレントさんもコスパの時代やね
タレントさんもコスパの時代やね
17名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:55:30.43ID:ArX4ILNV0 一方でで公営ギャンブルは売上が爆伸び
競艇が+4000億円
地方競馬は+2000〜3000億円
JRAは+1000億円
競輪もコロナでレース中止連発にならなきゃ
2020年度は+1000億くらいの可能性もある
競艇が+4000億円
地方競馬は+2000〜3000億円
JRAは+1000億円
競輪もコロナでレース中止連発にならなきゃ
2020年度は+1000億くらいの可能性もある
18名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:55:41.92ID:fNQYBNHG0 くだらないタレント消えてよし!
バラエティなんぞいらね!
バラエティなんぞいらね!
19名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:55:43.61ID:+4WOBsA70 電通衰退がモロ分かりネット社会に吸われる広告
20名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:55:53.82ID:s9FKAhmy0 今までが異常だったんだよ
2021/01/22(金) 17:56:03.32ID:UjSf/k7o0
芸能人じゃなく芸No人
芸がなくてもコミュ力で生き残れるのが今の芸能界
芸がなくてもコミュ力で生き残れるのが今の芸能界
2021/01/22(金) 17:56:11.49ID:LwZdLefn0
まだ全然痛みないだろ
23名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:56:24.53ID:SgsyK4Eo0 ワイプタレントとかひな壇タレントとか芸能事務所とTV局との力関係で無理やり出る枠を作ってただけだろ
24名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:56:41.96ID:664RLqGg0 >>1
アマゾンプライムとかで映画や外国ドラマを観た方が楽しい
アマゾンプライムとかで映画や外国ドラマを観た方が楽しい
25名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:57:00.72ID:8B/NPckj0 コロナ関係なしで、ベテラン俳優とかどうやって食ってんだろと疑問には思ってた
2021/01/22(金) 17:57:20.48ID:pAL1C63b0
ワイプはいらない
2021/01/22(金) 17:57:26.36ID:0AS30SAI0
>>19
YouTubeに広告出すときは広告代理店不要?
YouTubeに広告出すときは広告代理店不要?
2021/01/22(金) 17:57:27.29ID:Mg66y77v0
景気不景気などにはブレないタケモトピアノ
2021/01/22(金) 17:57:29.52ID:wBJGfwpR0
>>10
w
w
2021/01/22(金) 17:57:57.63ID:8OYrmyct0
ワイプとか要らないし
2021/01/22(金) 17:58:11.53ID:53V4BqV70
ぶっちゃけユーチューブで十分
ただし自分で良チャンネルを複数確保している場合ね
今は数チャンネルお気ににしてるから地上波見なくても全く困らないw
ただし自分で良チャンネルを複数確保している場合ね
今は数チャンネルお気ににしてるから地上波見なくても全く困らないw
32名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:58:24.10ID:JG7FOGv80 そーかに入ればテレビ出してもらえるんでしょ?
33名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:58:32.21ID:6Rca1G5J0 ひな壇と一緒に、不必要なテロップを作る予算も削ってしまえばテレビもスッキリするのにね
2021/01/22(金) 17:58:33.71ID:gVMFsXQe0
マウスシールド
2021/01/22(金) 17:58:38.16ID:qCeQ9K6f0
元々ギャンブル職だからなあ
まったく同情する気にならん
まったく同情する気にならん
36名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:58:44.25ID:EY5APDWm0 40万50万貰ってた時に貯金してれば余裕だろ
2021/01/22(金) 17:58:46.33ID:6Dl7p/ch0
安くて一定のファンを持ってて
飽きられたら使い捨てれるYouTuberが便利なんだろうなぁ
飽きられたら使い捨てれるYouTuberが便利なんだろうなぁ
2021/01/22(金) 17:58:47.17ID:FHojMwPi0
でっていう
39名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:59:00.05ID:EmJUHBu/0 トラック運転手
製造業
医療
介護
土木作業員
店の店員
↑
社会に必要不可欠
芸能人
↑
いなくてもなにも困らない
仕方ないね
製造業
医療
介護
土木作業員
店の店員
↑
社会に必要不可欠
芸能人
↑
いなくてもなにも困らない
仕方ないね
2021/01/22(金) 17:59:00.57ID:yOkXKbOV0
それでも暮らせるぐらいもらってる癖に
2021/01/22(金) 17:59:12.34ID:2Q6V57nw0
元々視聴者側に需要の無い、製作サイドの都合でテレビに出てたタレントが多過ぎるだけなんじゃ・・・?
2021/01/22(金) 17:59:14.70ID:ig+O/J/X0
そこで西野システムですよ
2021/01/22(金) 17:59:26.80ID:el4Tnu0r0
コロナが収まるまでは不要不急の番組は控えるべき
2021/01/22(金) 17:59:28.67ID:OUWrqyD00
GoTo 叩きや非常事態宣言煽りばかりしてるからだ、マヌケが。
オメーらはスポンサー様が資金提供しなきゃ、ただの自己満足の放送部なんだよ。
オメーらはスポンサー様が資金提供しなきゃ、ただの自己満足の放送部なんだよ。
45名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 17:59:50.99ID:NVYANZ9Z0 いいことだ
吉本とお笑い芸人は絶滅してくれ
吉本とお笑い芸人は絶滅してくれ
46名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:00:07.86ID:TgkrkZ4V0 芸能人がもっと貧困になることをお喜び申し上げます
47名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:00:15.40ID:ArX4ILNV0 YouTubeって暇だけはある貧乏人向けコンテンツの典型だから
そのうち淘汰されて消えると思うよ
それ以前に世界的に規制入るかもしれないし
そのうち淘汰されて消えると思うよ
それ以前に世界的に規制入るかもしれないし
2021/01/22(金) 18:00:21.19ID:2Q6V57nw0
>他にアルバイトをしなきゃいけなくなっている
すればいいさ
すればいいさ
2021/01/22(金) 18:00:25.64ID:ImdRqGFX0
いいことだ
50名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:00:38.59ID:/fLydDI10 テレビの存在が邪魔
51名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:00:43.92ID:SgsyK4Eo0 生活費も支出さえ減らせば超余裕
そんなんで貧困を語るな
そんなんで貧困を語るな
2021/01/22(金) 18:00:46.07ID:626iTuAE0
企業の広告費は変わらないのにツベや配信に取られてるからどんどん減るだろwざまぁ
2021/01/22(金) 18:00:47.83ID:4w18IbeJ0
YouTubeやる芸能人なスポーツ選手が増えたのはそういう事か
2021/01/22(金) 18:00:50.47ID:gVMFsXQe0
バラエティは全然興味ないな
音楽 スポーツ ドラマはよく見てる
音楽 スポーツ ドラマはよく見てる
55名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:00:54.88ID:JDAk1wxt0 NHKが拾ってるから大丈夫だよ。
NHKはアナウンサーのリストラ早よ!
NHKはアナウンサーのリストラ早よ!
56名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:01:00.71ID:LusVi3d60 地上波は高過ぎだからじゃね?
YouTubeは相変わらず広告で溢れてるぞ
YouTubeは相変わらず広告で溢れてるぞ
57名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:01:01.31ID:yt8M/dWs0 >>39
芸能人まがいの政治家も不要だわな
芸能人まがいの政治家も不要だわな
2021/01/22(金) 18:01:01.74ID:swrRai8l0
芸人以上に役者も不要だから消えて良いぞ
59名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:01:14.20ID:+mTA9yX70 >>1
TVなんて持ってるだけでNHKから強制徴収されるんだから終わって当然。
みんなとっととモニター買ってファイヤースティックだのアップルTVだのps4だの繋いでネット動画見ようぜ!
TV電波なんてクソ喰らえだ。
TVなんて持ってるだけでNHKから強制徴収されるんだから終わって当然。
みんなとっととモニター買ってファイヤースティックだのアップルTVだのps4だの繋いでネット動画見ようぜ!
TV電波なんてクソ喰らえだ。
2021/01/22(金) 18:01:28.49ID:5MgBW/Qp0
慶祝w 萬歳www
61名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:01:33.42ID:0PvNT+H+02021/01/22(金) 18:01:47.90ID:2Q6V57nw0
2021/01/22(金) 18:01:49.59ID:yohhmvktO
水商売なんだから仕方ない
64名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:01:52.83ID:8B/NPckj0 地上波は、建物やら人件費やらコストがかかりすぎてるわな。
2021/01/22(金) 18:02:21.39ID:s60+5Q5YO
NHKがうざいからテレビ処分したわ
2021/01/22(金) 18:02:30.68ID:5MgBW/Qp0
ミカン箱営業でもしとけやw 糞して寝ろカッスw
67名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:02:33.30ID:0hd98lGP0 またクッソつまらないクイズ番組だらけになるのか
68名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:02:38.48ID:E6TrOku+0 大丈夫だ、芸や能がある人間は
Youtubeでも何でもやれば買っていける
Youtubeでも何でもやれば買っていける
69名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:02:38.73ID:vS6YXKAA0 このままジャニーズとかAKB坂道とかエイベックスが消えてくれだらうれしい
2021/01/22(金) 18:03:02.09ID:QrObDvww0
ざまぁ
2021/01/22(金) 18:03:02.99ID:FQa675E50
芸能人はテレビ出演禁止すべき
出演させるならそのギャラに合わせた電波使用料を支払う様にしろ
出演させるならそのギャラに合わせた電波使用料を支払う様にしろ
72名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:03:14.11ID:BIdWXCs50 Youtubeもわけのわからん会社や怪しい会社のCMが結構多いし、大して儲かってるように見えないんだよねえ。
2021/01/22(金) 18:03:35.03ID:MNBn10or0
芸能界は水商売と同じで不要不求
74名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:04:00.96ID:/fLydDI10 情報操作しかできんパヨク共が
75名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:04:02.26ID:1GtWF+DQ0 テレビよりYoutubeの方が詐欺とかインチキだらけになってきている
76名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:04:06.22ID:ArX4ILNV0 ユーチューブって拝金主義丸出しの日本じゃ放置されているが
世界的に言うと政府が規制を始めた国が増えてきている
日本も薄汚い新自由主義者たちのアメポチ政権が倒れて
野党に政権が戻ったら世界基準で規制入るだろうね
韓国とかはユーチューブにばんばん規制入れている
世界的に言うと政府が規制を始めた国が増えてきている
日本も薄汚い新自由主義者たちのアメポチ政権が倒れて
野党に政権が戻ったら世界基準で規制入るだろうね
韓国とかはユーチューブにばんばん規制入れている
2021/01/22(金) 18:04:07.65ID:19IEmPjJO
>>1
サラリーマンに比べたら働きに見会わない高額ギャラ
節税 徳井みたいに脱税してる奴ばっか
今迄貰いすぎなんだよ!
貯金しとけや!アホ
あと視聴者置いてきぼりで事務所のごり押しばっかで視聴率低下なんだから自業自得だ!バカ!
サラリーマンに比べたら働きに見会わない高額ギャラ
節税 徳井みたいに脱税してる奴ばっか
今迄貰いすぎなんだよ!
貯金しとけや!アホ
あと視聴者置いてきぼりで事務所のごり押しばっかで視聴率低下なんだから自業自得だ!バカ!
78名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:04:08.68ID:od7yC3GX0 テレビ休止していいよ
マウスシールド意味無い
マウスシールド意味無い
2021/01/22(金) 18:04:12.45ID:z2ifqoaO0
NHKで仕事してるタレント勝ち組だな
2021/01/22(金) 18:04:13.94ID:7oskckLc0
YouTubeに広告出してる企業て広告費だけで莫大な金額なるよな。
YouTuber世界に溢れ帰ってるどこから湯水のように金が出てくるんだろう?
実際YouTubeに広告出しても大した効果ないだろうに。メリットあるんかね?
YouTuber世界に溢れ帰ってるどこから湯水のように金が出てくるんだろう?
実際YouTubeに広告出しても大した効果ないだろうに。メリットあるんかね?
81名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:04:24.09ID:/fLydDI10 >>72
しかも広告増やしてるよな
しかも広告増やしてるよな
82名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:04:30.08ID:cPKfvJa50 そりゃYouTubeに逃げるわ
宮迫や石橋って勝ち組じゃね?
宮迫や石橋って勝ち組じゃね?
2021/01/22(金) 18:04:45.48ID:EUgPq+RH0
数年来TVは殆ど見なくなっても年末のガキは惰性で見てたが昨年ので本格的に終わりを感じたわ
84名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:05:01.31ID:vS6YXKAA0 チョコレートプラネットみたいにちゃんと笑いを取れる芸人は生き残る
つまらない芸no人は消える
つまらない芸no人は消える
85名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:05:09.53ID:ArX4ILNV02021/01/22(金) 18:05:15.86ID:PT62S0K20
テレビが儲からないからな
中田のように事務所抜けてユーチューブで稼ぐ芸能人が次々出てくるだろう
中田のように事務所抜けてユーチューブで稼ぐ芸能人が次々出てくるだろう
2021/01/22(金) 18:05:22.74ID:s2TBOgZC0
自分で弁当と飲み物、おやつを持って来るように言えよ
公共機関で来るようにして車なら駐車料金取れ
公共機関で来るようにして車なら駐車料金取れ
88名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:05:23.57ID:k56d8aB802021/01/22(金) 18:05:25.15ID:M6WtHmKO0
間引いたらソーシャルディスタンスできるし良いのでは?
2021/01/22(金) 18:05:38.87ID:Jwrt0ywd0
ビートたけしなんか、なに喋ってるのかわからんしな。
あんなもんにギャラ出すなら、
とんねるずとか、おぼんこぼん起用してやってほしい。
あんなもんにギャラ出すなら、
とんねるずとか、おぼんこぼん起用してやってほしい。
2021/01/22(金) 18:05:42.82ID:Vzef9JP20
変な芸人ばっかでほんとに見なくなったな、テレビつけててもうるさいし
2021/01/22(金) 18:05:50.16ID:fOWR63Wd0
普通の仕事しろやwwww
2021/01/22(金) 18:05:50.83ID:zwGzqUM30
>>75
インスタYouTubeTikTok Twitterどこ見てもインチキやステマだらけで笑えんよな
インスタYouTubeTikTok Twitterどこ見てもインチキやステマだらけで笑えんよな
2021/01/22(金) 18:05:59.49ID:mXxBrkkM0
だから素人が作ったYouTubeの畑を荒らしまくってるのね
95名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:06:02.81ID:g7bwLBoI02021/01/22(金) 18:06:11.49ID:5MgBW/Qp0
こんにちは〜バボちゃん♪w
97名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:06:26.92ID:ArX4ILNV02021/01/22(金) 18:06:35.50ID:6XYOEFUZ0
2021/01/22(金) 18:06:47.79ID:9ZkSMfYO0
年末のガキ使も同じセット使い回して
例年の半分も金使ってないレベルだったな
例年の半分も金使ってないレベルだったな
100名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:06:50.80ID:EI5EZ0DP0101名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:07.01ID:WmH1TUob0 それでいいんじゃね
そもそも能力と稼げる額が比例してなさ過ぎ
馬鹿に金持たしても意味ないだろ
そもそも能力と稼げる額が比例してなさ過ぎ
馬鹿に金持たしても意味ないだろ
102名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:07.03ID:PT62S0K20103名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:08.51ID:MNBn10or0 薄利多売のふわだらけになるのか
104名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:23.33ID:o9ci4cLn0 老人見たくないんだよなあ。
早く引退しないからテレビ=老人のものになった。
徹子、歌丸、ビート、ダウンタウン当たり切らないと。
早く引退しないからテレビ=老人のものになった。
徹子、歌丸、ビート、ダウンタウン当たり切らないと。
105名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:30.37ID:ArX4ILNV0106名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:38.12ID:BIdWXCs50107名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:38.20ID:zXvrgUmg0 感動した😂
108名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:49.71ID:2Q6V57nw0 芸人厳選せずに増やし続けた吉本が元凶か?
名前もわかんない奴がテレビに増えすぎた
名前もわかんない奴がテレビに増えすぎた
109名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:07:57.46ID:5yvLZ49a0110名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:08:16.13ID:5MgBW/Qp0 声がかからなくなった芸人ダイスキ芸人やろうや
111名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:08:17.67ID:GB9WwnZ40 自分の首が締まってきたせいか経済優先の政府批判弱まってる気がするわw
112名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:08:48.62ID:HFlVQI1h0 テレビ業界が巨大すぎてネットの影響力が及ぶのか遅かっただけ
113名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:08:48.96ID:ArX4ILNV0114名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:08:49.48ID:cpuPH8nq0 >>1
イエニスタ土田さんのことですか
イエニスタ土田さんのことですか
115名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:08:51.37ID:LJ5vSPuV0 タレントはそういうリスク込みで自分でなったんだから自己責任だろ
安定求めるなら公務員やリーマンで毎日地道に働け
安定求めるなら公務員やリーマンで毎日地道に働け
116名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:09:21.39ID:pqWKxt1m0 これまで散々稼いできてるだろ
貯蓄してないやつは勝手に飢えてろ
貯蓄してないやつは勝手に飢えてろ
117名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:09:24.93ID:pMj+orIL0 芸人が芸しないで人気ゲーム配信で食い繋いでんのくっそ惨め
118名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:09:30.57ID:Akyzz3XT0 芸人なんて年収200万もありゃ十分だろ
119名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:09:44.17ID:nIi8/vif0 芸人は売れてる芸人が売れてない芸人食わせてやる文化があるだろ
120名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:09:47.86ID:2Q6V57nw0 バラエティならギリギリ我慢できるけど報道、教養、ドキュメンタリー番組にまで芸人を出すのやめてほしい
どうせ邪魔なら顔がマシな俳優の方がいいわ
見た目のインパクトで売ってる芸人はお笑い以外で出てこないでほしい
どうせ邪魔なら顔がマシな俳優の方がいいわ
見た目のインパクトで売ってる芸人はお笑い以外で出てこないでほしい
121名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:09:53.59ID:5h4smgJe0 久しぶりにNHK見たら芸能人が出てる番組の番宣ばっかやっててふざけてるな
金余りすぎだろ
金余りすぎだろ
122名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:10:05.10ID:XbTDJKs00 そりゃグーグルさんとかがメインの世の中なんで
文句ならGAFAへどうぞ
文句ならGAFAへどうぞ
123名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:10:19.41ID:3e9UeOI20 増えすぎたからちょうどいんじゃね?
124名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:10:32.20ID:PKoCHNJS0 まず芸人を排除しろ
日本には必要ない
日本には必要ない
125名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:10:37.70ID:4FsEIDBt0 >>6
これ
これ
126名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:10:56.36ID:bruS8ke80 コロナで色々と浄化されている
127名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:06.09ID:rjeETWQV0 >>1
いやいや、プロの芸能人様には今まで稼いだ巨万の富があるだろ
いやいや、プロの芸能人様には今まで稼いだ巨万の富があるだろ
128名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:14.92ID:5iZvDrnk0 就職したらいかがでしょう?
129名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:16.66ID:a+nC0yCf0 NHKの会長が報道番組の東京の話題多すぎるとか訪問営業のクレーム多いとか番組が面白くないとかNHKで言ってたけど
あの会長消されないか心配になる
あの会長消されないか心配になる
130名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:27.97ID:5h4smgJe0 >>123
それに加えてギャラ高すぎだったからね
それに加えてギャラ高すぎだったからね
131名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:47.92ID:BIdWXCs50 >>97
やっぱりそうなのね。
動画の途中に入るCMはストレスでしかないからなあ。
しょっちゅう目にする広告の中では、SNSで流れてくる広告が1番ストレス低い気がするわ。
あれも増えたらストレスだろうけど。
やっぱりそうなのね。
動画の途中に入るCMはストレスでしかないからなあ。
しょっちゅう目にする広告の中では、SNSで流れてくる広告が1番ストレス低い気がするわ。
あれも増えたらストレスだろうけど。
132名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:50.18ID:T7hdG1ZO0 ヒカルがyoutubeでロコンドで数億売り上げたのもでかいだろうな
youtubeは費用対効果が高すぎる
youtubeは費用対効果が高すぎる
133名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:11:57.58ID:AjxW2HTu0 ゴミみたいなタレントが高額なギャラ貰ってるほうがおかしい
それでいいんだよ
それでいいんだよ
134名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:04.83ID:ne3vixNd0 ちゃんと貯金してただろうから大丈夫だろ
135名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:05.86ID:X4TbHa6J0 >>1
今まで月40から50万円が中堅なのか
今まで月40から50万円が中堅なのか
136名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:08.65ID:0hd98lGP0 まあテレビ局にしてみれば古いしがらみや癒着を断ち切って新しく生まれ変わる絶好のチャンスではあるわな
137名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:11.39ID:3kf1evv00 自業自得だろ!
138名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:21.29ID:lDCz5nre0139名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:22.06ID:5iZvDrnk0 芸人養成学校とか作るからなあ
あれは問題になるだろうなと思っていた
あれは問題になるだろうなと思っていた
140名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:22.97ID:Pc81DGN70 何をぬるさくな事をいってんだどこの世界でも仕事がなければ転職なりバイトなりするしかないだろ自分たちは特別とでも思ってんのか?
141名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:27.81ID:57HrpUDt0 何の芸もない輩が今まで多すぎた
コロナのおかげでいらないのは消えていっていいと思う
コロナのおかげでいらないのは消えていっていいと思う
142名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:34.34ID:HomRAKPY0 みーんなYouTuberになれば良い
143名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:39.50ID:sGRyP6ra0 で、更に貧相なチョンだらけになると。
テレビ終わったな。
テレビ終わったな。
144名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:41.18ID:dDw9roE40 これを見越してプペルでマルチ始めたんやな
さすが西野先生や!
さすが西野先生や!
145名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:12:45.17ID:6bG7Tjoo0 玉川、半分くらい責任あるなw
146名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:13:13.01ID:AakINQMi0147名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:13:16.82ID:oaPMqRYM0 ワイプやってる余裕あるなら大丈夫だろ
芸能人のリアクション映してるだけでギャラが無駄過ぎだろあれw
芸能人のリアクション映してるだけでギャラが無駄過ぎだろあれw
148名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:13:31.28ID:rkwriR820 >>5
まあこれだよな
まあこれだよな
149名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:13:34.71ID:P6KjHKI90 みんなYouTubeで稼いでるけどね
150名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:13:37.63ID:c0S4Nh6P0 ざまーみろ
マスコミ打倒
長年の反日
ゆるしません
マスコミ打倒
長年の反日
ゆるしません
151名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:13:51.26ID:BkSY8d460 今までが異常だっただけだろ
152名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:01.79ID:biiWruwn0 YouTubeに流れてくるぞおおおおおおおおおおおおお
153名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:06.38ID:T7hdG1ZO0 民法がNHKみたいに国民から搾取するしかないな
CM無くなるけど
そんくらいやらないともうテレビには戻らないぞ
CM無くなるけど
そんくらいやらないともうテレビには戻らないぞ
154名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:09.98ID:4FsEIDBt0 >>27
大体は電通の子会社を通じて出してるよ
大体は電通の子会社を通じて出してるよ
155名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:16.55ID:HGKuhDsmO いらんだろ芸能人
156名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:31.51ID:ArX4ILNV0157名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:34.06ID:ZfLtAqbM0158名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:37.00ID:ehjWAIO60 衝撃映像3時間SPとか視聴率捨てて安い番組にしてるのがあからさまだからな
159名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:45.75ID:Lx4D0bf60 芸がある芸人なら舞台で稼げ
テレビが無い時代の芸人は舞台で稼いでいたのですから
テレビが無い時代の芸人は舞台で稼いでいたのですから
160名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:49.27ID:g7bwLBoI0 あと朝から晩まで情報番組三昧でつまらんのよな、おかげで平日に系列外の番組組みにくいし
161名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:14:52.22ID:l6jejhHi0 ここぞとばかりにワイドショーで煽ったあげく、広告収入激減とかバカの見本だな。
視聴率は広告収入のためにあるんであって、視聴率とっても広告収入落ちたら本末転倒だろ。
視聴率は広告収入のためにあるんであって、視聴率とっても広告収入落ちたら本末転倒だろ。
162名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:15:26.64ID:Ok27zwaJ0163名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:15:38.29ID:b2uYs7q40 まあ国難時に遊んでる芸能人なんて不要だからね
164名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:15:58.37ID:dLalW9qr0 世界まる見えなんてVTRだけ流せばいいのにスタジオで司会者とゲストのトークなんて必要無いだろ
世界ふしぎ発見もグダグダなクイズ部分いらないよ。テレビはリアルタイムで視聴するとCMがスキップ出来ないし時間辺りの情報量が少な過ぎる。
世界ふしぎ発見もグダグダなクイズ部分いらないよ。テレビはリアルタイムで視聴するとCMがスキップ出来ないし時間辺りの情報量が少な過ぎる。
165名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:06.23ID:GB9WwnZ40 握手が出来なくなった48グループのシングル売上ってどうなったんだろ?今こそ48の実力が分かる時だよなw
166名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:07.58ID:ArX4ILNV0167名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:13.82ID:T84tfx2y0 嫌を通り越してどうでもいいわ勝手にやれ
168名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:25.71ID:1Tz9IBHH0 調子こいてるからだろ
169名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:27.63ID:cR4mZgqf0 芸能人多すぎるから整理するチャンスだね
170名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:37.18ID:jCMWvRyw0 坂上忍が悪い
さんざんコロナ煽って経済停滞させた
さんざんコロナ煽って経済停滞させた
171名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:39.03ID:SgsyK4Eo0 巣ごもりが増えれば視聴率が上がるという算段があったんだろうけどこの状況下でも老人しか見ていないという
172名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:48.91ID:T7hdG1ZO0 視聴者に寄り添わずオナニー垂れ流してただけだから
さっさと潰れて構わない
さっさと潰れて構わない
173名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:51.34ID:JFMDaCkP0 モーニングショー 01/14
A枠
1’00”…世田谷自然食品(PT)
0’30”…COSMO
B枠
1’00”…レディースアートネイチャー
0’30”…ECCジュニア、COSMO
とくダネ 01/14
A枠
1’30”…Kao、「今を生きる楽しさ」を! Japanet
0’30”…NISSHIN OilliO 日清オイリオ、ニチバン、司法書士法人 中央事務所、RIZAP
B枠
1’00”…Suntory Wellness
0’30”…アデランス、日本香堂、Kracie、高須クリニック、大幸薬品、P&G
番組終わるとくダネよりスポンサーの数が集まらないモーニングショーって相当ヤバいな
しかも世田谷自然食品やCOSMOみたいな広告料の安い企業のCMばっかりだし
A枠
1’00”…世田谷自然食品(PT)
0’30”…COSMO
B枠
1’00”…レディースアートネイチャー
0’30”…ECCジュニア、COSMO
とくダネ 01/14
A枠
1’30”…Kao、「今を生きる楽しさ」を! Japanet
0’30”…NISSHIN OilliO 日清オイリオ、ニチバン、司法書士法人 中央事務所、RIZAP
B枠
1’00”…Suntory Wellness
0’30”…アデランス、日本香堂、Kracie、高須クリニック、大幸薬品、P&G
番組終わるとくダネよりスポンサーの数が集まらないモーニングショーって相当ヤバいな
しかも世田谷自然食品やCOSMOみたいな広告料の安い企業のCMばっかりだし
174名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:16:59.84ID:BmlzLYji0 フジテレビは社員の給料を1500万から770万に半減させて配当満額出した
すげえわ
すげえわ
175名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:07.89ID:eThcOK4c0 本当に優秀ならYouTubeで稼げる
なにもない人は稼げない
なにもない人は稼げない
176名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:08.91ID:2Q6V57nw0 薬やっても強姦やってもテレビに出られるほど甘い世界ももう終わりにしないと
177名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:19.50ID:AEr6Q+WY0 youtubeに参入する芸能人多すぎ。
178名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:30.99ID:su8S9zR80 そもそも必要とされてない奴らだろ。
179名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:32.04ID:r2tnC0us0 コロナと韓国ブッコミでますますテレビ見なくなった
180名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:34.29ID:g7bwLBoI0 地方局はもっと厳しいよな、準キーのMBSがとうとうゴゴスマ受けの発表あったり自社制作してた局がコロナで大変そう
181名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:34.34ID:5trCyRg20 フガフガ
マジでイラネ
マジでイラネ
182名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:37.23ID:URFJ3xpG0 金の行き先が地上波と電通からグーグルに変わった
183名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:50.70ID:4sAN3q/j0 >>4
これだよね
これだよね
184名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:51.32ID:IHfVtA9j0 これを気に無駄なひな壇芸人を排除して欲しい
お笑い番組は好きだったけどひな壇芸人がギャーギャーうるさくなってから一切見なくなった
昔の面白かった頃のバラエティってどんな感じだったっけ?
お笑い番組は好きだったけどひな壇芸人がギャーギャーうるさくなってから一切見なくなった
昔の面白かった頃のバラエティってどんな感じだったっけ?
185名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:53.11ID:RwdBsm2N0 芸能人はいつからマスクすんの?
186名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:17:54.53ID:7I2V0fGU0 いっぱい居る芸能人
決められた数しかない番組枠
テレビ番組に出られる芸能人たちの
椅子取りゲーム
決められた数しかない番組枠
テレビ番組に出られる芸能人たちの
椅子取りゲーム
187名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:00.46ID:g8RPP4Fk0 TVなんて年寄りしか見ないんだからそんなに儲からなくて当然。
188名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:02.00ID:BmlzLYji0 >>136
電通切りまくってるよ
電通切りまくってるよ
189名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:12.06ID:neF/9L3o0 >>161
テレビの煽りが足らないから感染拡大してんだろ馬鹿か
テレビの煽りが足らないから感染拡大してんだろ馬鹿か
190名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:13.46ID:B29JJ5/h0 色んな番組にお笑い芸人が出過ぎと思う。
どんどん居なくなればいいと思う。
どんどん居なくなればいいと思う。
191名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:26.79ID:r2tnC0us0 視聴者のニーズを無視して馬鹿にした番組作りをしてきた報いだよ
192名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:28.63ID:OJYNilC/0 良し!
元芸能人の泡姫
待ってます
元芸能人の泡姫
待ってます
193名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:33.42ID:DgGwpwoA0 あんま笑わせんな
194名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:34.32ID:JhVWOjFm0 テレビ見ないしね
アニメはアマプラとかで配信されるし
アニメはアマプラとかで配信されるし
195名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:35.50ID:LlQV2STP0 バラエティなんかいらんわ
196名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:45.83ID:FHgAdQ5X0 >芸能人の貧困化
ザマァw
ザマァw
197名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:48.88ID:duIgef0u0 テレビはBSでウォーターマーク入れ始めてから終わったようなもんだ。
地デジで全局入れて終了ですよ。映画やらドラマ見てて
編なロゴマークでぶち壊しじゃ見ねーってそんなもの
地デジで全局入れて終了ですよ。映画やらドラマ見てて
編なロゴマークでぶち壊しじゃ見ねーってそんなもの
198名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:18:53.39ID:+fI6pgVQ0 >>159
舞台がコロナで壊滅しているんですが。
舞台がコロナで壊滅しているんですが。
199名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:06.18ID:83ndAzjL0 取り敢えずもう働かなくても暮らして行ける大御所連中は後進に席を譲ってあげなよ
武にさんまにダウンタウンお前らだよ
武にさんまにダウンタウンお前らだよ
200名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:06.39ID:qykiDKzU0 そもそも高給もらうのがおかしい
201名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:08.26ID:uEUQHFlR0 坂上忍を真っ先に切ろよ
202名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:20.42ID:xdFfSOrg0 今までがバブル
203名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:25.28ID:HfST82Ha0 TVを中心とする芸能界って普通に腐敗してるよな
薬物とか犯罪に関与する割合が尋常じゃねぇぞ
薬物とか犯罪に関与する割合が尋常じゃねぇぞ
204名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:26.12ID:GokQU9xx0 枠採用ばっかりだもんな。
で、限りある地上波番組枠も独占。
不労で法外なギャラを盗むだけの八百長。
で、限りある地上波番組枠も独占。
不労で法外なギャラを盗むだけの八百長。
205名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:28.36ID:Bj/XCAeU0 広告出しても経済を締め上げる方向で番組つくるから報われないよな
テレビ広告主は自分で首を締めてることに気付いてしまったか
テレビ広告主は自分で首を締めてることに気付いてしまったか
206名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:33.58ID:BIdWXCs50207名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:37.77ID:Tg/XN41T0 中堅はもうちょっと貰えるだろ
208名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:40.14ID:acINTIj40 アルバイトすれば?
209名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:42.52ID:UBFzeWrX0 最近の芸能人って芸を披露せずにスタジオでVTR見てVTRに出てきた飯を食ったり台本通りにコメントしてるだけ
これが仕事になってるっていうカオス
モラルハザードの原因の一つだろうからもっと淘汰されたほうがいい
これが仕事になってるっていうカオス
モラルハザードの原因の一つだろうからもっと淘汰されたほうがいい
210名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:51.55ID:q2LyUvar0 旅行番組系とかモロに影響ありそう
211名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:19:53.83ID:irZv7wbF0 YouTubeで稼げばいいじゃない
212名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:20:17.16ID:gK6ntPTO0 ワイドショーのせいやろ
煽って楽しんでるだけやし
煽って楽しんでるだけやし
213名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:20:17.62ID:AKMMUYgi0 馬○ふみ○AVに来い!
214名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:20:30.96ID:+fI6pgVQ0215名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:20:35.21ID:g/xolPhF0 クソみたいなVTRをスタジオで見てるだけで
何十万も貰ってた連中に同情なんてできるわけないよなぁw
こっちはもっと大変だっての
何十万も貰ってた連中に同情なんてできるわけないよなぁw
こっちはもっと大変だっての
216名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:08.31ID:ehjWAIO60 >>209
いわゆる素人とりあげたVTRを芸能人が見てるだけっていう本末転倒な構成になってるよな
いわゆる素人とりあげたVTRを芸能人が見てるだけっていう本末転倒な構成になってるよな
217名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:08.41ID:9ZPQtEFv0 テレビにしか居場所が無いタレントなる存在が
そもそもおかしいんだろう
昔はちゃんと本業がある 芸がある人間が
各界からテレビに出張して来た感じだったのだろうし
その辺が薄れたからテレビもつまらなくなった
そもそもおかしいんだろう
昔はちゃんと本業がある 芸がある人間が
各界からテレビに出張して来た感じだったのだろうし
その辺が薄れたからテレビもつまらなくなった
218名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:10.33ID:KjOX84bq0 クスリに溺れることなく清々しい毎日をおくれるじゃないの
良かったね!
良かったね!
219名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:12.08ID:bykA69cK0 ワイドショーや新聞で煽るだけ煽って景気悪くなって、そしたら自分らが苦しいからなんとかしろっていうループ
結局偉そうなことワイドショーとかで言うけど先のこと見てないでその場の事、自分のことしか考えてないんだよな
結局偉そうなことワイドショーとかで言うけど先のこと見てないでその場の事、自分のことしか考えてないんだよな
220名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:13.37ID:EUgPq+RH0 まあ今まで一部芸能人は散々セレブ()な生活ぶりを見せつけてきた訳だから
少し生活レベルを下げれば暫くは生きていけるでしょ
少し生活レベルを下げれば暫くは生きていけるでしょ
221名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:23.57ID:EHFQ8xZH0 さんまから順に減俸
222名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:32.28ID:+6navUtP0 >>1
アルバイトすりゃええやん。水商売のくせに偉そうな。世の中で一番要らない仕事って自覚してる?
アルバイトすりゃええやん。水商売のくせに偉そうな。世の中で一番要らない仕事って自覚してる?
223名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:42.31ID:JjykQR7/0 テレビのひな壇芸人よりテレビには呼ばれず営業がメインになってた芸人の方が厳しそう
224名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:21:43.25ID:cbU5Nw8s0 別に無くてもかまわない番組多すぎるし
225名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:22:02.42ID:n0miRNlf0 オンラインサロンやりなよ!
226名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:22:08.52ID:EHFQ8xZH0 芸人は金貰いすぎだから
この機に減らせ
この機に減らせ
227名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:22:13.79ID:o9ci4cLn0 10年前からいるタレント以外だったら
youtuberのほうがよっぽど知ってるからな。
youtuberのほうがよっぽど知ってるからな。
228名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:22:21.75ID:pV8UFAgi0 一か八かの仕事なんで、八になっても仕方ない
229名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:23:07.64ID:EHFQ8xZH0 俳優やミュージシャンは金持でも許せるが
お笑い芸人は許せん
お笑い芸人は許せん
230名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:23:13.83ID:YNvDQj6n0 これからはタレントがスポンサーを連れて来る形が主流になるのかもな
有名どころだと嵐なんかがそうだけど、タレント自身がスポンサーが付いていて、スポンサーが番組枠自体を用意するってスタイルが一部では起きてる
嵐の後番組がメンバー個人がMCの番組になったのもそれ
嵐メンバーじゃなくなったらその番組スポンサーがいくつか消えるって状態になるんだよね
有名どころだと嵐なんかがそうだけど、タレント自身がスポンサーが付いていて、スポンサーが番組枠自体を用意するってスタイルが一部では起きてる
嵐の後番組がメンバー個人がMCの番組になったのもそれ
嵐メンバーじゃなくなったらその番組スポンサーがいくつか消えるって状態になるんだよね
231名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:23:14.83ID:ZyNtSY4t0232名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:23:50.53ID:+fI6pgVQ0233名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:24:16.25ID:gNvBtrfE0 お前らの芸人仲間の坂上忍とか恵とかが連日煽った結果だろ
234名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:24:17.47ID:dDw9roE40235名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:24:27.78ID:nIi8/vif0 ちゃんと考えてる芸能人は土地転がしたりして副業みたいなことやってるだろ
236名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:24:45.97ID:Nxhf1Vtx0 今まで散々電通と結託して儲けてたんだから蓄えくらいあんだろ
237名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:25:02.84ID:xf/cB2/k0 https://mobamemo;.com/
238名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:25:21.43ID:M6acvqxF0 >>220
生活レベルを下げるのってすごくキツいって聞くけどどうなんかね
生活レベルを下げるのってすごくキツいって聞くけどどうなんかね
239名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:25:44.62ID:EHFQ8xZH0 一部の売れてる芸人だけ残して
後は仕事しながら趣味で芸人やれよ
後は仕事しながら趣味で芸人やれよ
240名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:25:49.08ID:DFg8TgE00 ワイドショーでコロナを煽りまくって経済を止めりゃスポンサー様も疲弊することぐらい分かるだろ
セルフ制裁やっといて辛いとか朝鮮人かよ
セルフ制裁やっといて辛いとか朝鮮人かよ
241名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:26:03.68ID:+fI6pgVQ0242名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:26:33.06ID:Y7zENl/80 お笑い芸人やタレントなんて無駄に多すぎるんだから、この機会にとっとと辞めたら
243名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:26:45.08ID:tBD+Z2OT0 転職
もともと穀潰しが集まるいらない業界
もともと穀潰しが集まるいらない業界
244名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:26:56.16ID:jFtWklzY0 コロナにかこつけて、
諸々変えちゃえう良い機会だもんね。
諸々変えちゃえう良い機会だもんね。
245名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:26:56.70ID:6F0sQsiH0 だって芸能人自身がワイドショー出てコロナに関して景気悪くなるような発言するんだもん
馬鹿なんじゃないかなと思うわ
馬鹿なんじゃないかなと思うわ
246名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:26:58.29ID:g7bwLBoI0 アナのフリー転身も旨味無くなりそうだな
247名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:27:00.96ID:hPxiVueY0 これで、nhkが国会に提出した「受信料強制徴収」が通れば、テレビを捨てる人が
増えて、ますます芸能人の仕事がなくなるよ。
まぁ、芸能人が多すぎるんだが。
増えて、ますます芸能人の仕事がなくなるよ。
まぁ、芸能人が多すぎるんだが。
248名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:27:05.46ID:0xHfJvzF0 もともともらい過ぎなんだよ
公務員より安くていいくらい
公務員より安くていいくらい
249名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:27:08.71ID:IQtc7FMa0 もともと河原乞食なんやから
身分相応に戻るだけやん
身分相応に戻るだけやん
250名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:27:14.08ID:2Q6V57nw0 >>241
歌番組がつまんなくなったのそいつらあたりからじゃね?
歌番組がつまんなくなったのそいつらあたりからじゃね?
251名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:27:28.06ID:oAu7aSCs0 そもそも視聴者の視聴時間は限られてるのに番組も芸能人も多すぎ
企業だって半ば社会貢献か義務みたいな感じで金払ってただけだろ
CM打つ必要なんて全く感じないようなCMとかあるし
企業だって半ば社会貢献か義務みたいな感じで金払ってただけだろ
CM打つ必要なんて全く感じないようなCMとかあるし
252名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:28:23.81ID:Uak2/L1k0 大物と言う高ギャラタレントがやばいな。
253名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:28:33.98ID:ArX4ILNV0 ユーチューバーをマンセーしている人たちは
各国でがんがんユーチューブ規制が進んでいることを知らないのだろうな
無法地帯を放置している先進国はもはや日本くらいだよ
各国でがんがんユーチューブ規制が進んでいることを知らないのだろうな
無法地帯を放置している先進国はもはや日本くらいだよ
254名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:28:56.71ID:JFMDaCkP0 https://pbs.twimg.com/media/EmO89JBVMAELcto.jpg
土曜8時に夢グループのCMが流れるテレ朝
土曜8時に夢グループのCMが流れるテレ朝
255名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:28:58.55ID:MGG5eo420 反日番組あんだけやってりゃ広告減るだろそりゃ
コロナで不安煽ったり
買占めを煽ったり
コロナで不安煽ったり
買占めを煽ったり
256名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:05.39ID:qoxczV8z0 TVがメインでバラエティーにレギュラー無い人はもう終わり
最初から滅多にTV出ないはそこまで困らない
最初から滅多にTV出ないはそこまで困らない
257名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:10.73ID:Pvlmasin0 弱肉強食で今が正常
258名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:13.18ID:KRqvzlQZ0 >>3
えんとつ村だよアホ
えんとつ村だよアホ
259名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:22.78ID:EHFQ8xZH0 騒動前の宮迫でも年収5億とか聞いたが
野球のスター選手かよ
野球のスター選手かよ
260名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:25.02ID:yr44/gK30 芸能人youtuber増えたよなぁ
https://youranks.com/tops/tag_ranking/4/
https://youranks.com/tops/tag_ranking/4/
261名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:43.60ID:g1znfFK+0262名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:29:55.36ID:LWgQzFw60 流れに乗ってる芸人もいるからな。
263名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:30:00.52ID:1EZJlsn+0 YouTubeに広告費流れちゃったしな
264名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:30:01.75ID:s+kIkDym0 完全に時代はYouTubeぺこ
265名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:30:24.19ID:heRJ3mhE0 どんどんやれとしか。
広告費なんかより購入者に還元しろよ。
広告費なんかより購入者に還元しろよ。
266名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:30:25.95ID:+fI6pgVQ0267名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:30:42.95ID:n0miRNlf0 若い女性芸能人は生活レベル下げれなくてデリヘルやってるらしいな
やっぱり散々贅沢させて浪費家にして風呂に沈めるのが芸能界って感じ
やっぱり散々贅沢させて浪費家にして風呂に沈めるのが芸能界って感じ
268名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:30:57.42ID:KnYz2gOI0 不安よな
269名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:31:02.19ID:mBqFe6gn0 お金がないならプペればいいのに
270名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:31:20.98ID:BIdWXCs50 広告費でものを作るってのがだんだん無理になってくると思う。
そういう意味ではYoutubeも同じだろう。
そういう意味ではYoutubeも同じだろう。
271名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:31:25.26ID:1/LR11980272名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:31:32.07ID:4XaySV050 >>266
パチンコ営業とかも死んでそう
パチンコ営業とかも死んでそう
273名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:32:01.52ID:Z0ptaLll0 テレビとスマホ
今時どっち見る時間が長いかなんてアホでも分かるからな
今時どっち見る時間が長いかなんてアホでも分かるからな
274名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:32:02.16ID:kvFu4jlm0 女タレントは全員要らねつまらんし不快
275名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:32:05.50ID:KnYz2gOI0 グッチ祐三のコロッケ屋は大丈夫か?
276(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/01/22(金) 18:32:11.82ID:fVQxBR/V0 ひな壇芸能人なんてスタジオが密になるだけだし、アクリル板設置や席も間を開けなきゃいけないし、大勢スタジオに入れる分カメラは引き映像になるしで無駄だらけ
ウィズコロナの時代に体よく無駄を削られたってこと
ウィズコロナの時代に体よく無駄を削られたってこと
277名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:32:26.19ID:96cfIRBZ0 特に困らないよね
278名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:32:32.74ID:ArX4ILNV0279名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:33:06.48ID:SgsyK4Eo0 >>267
そらまあ家賃だけで100万クラスの生活をしてりゃあ急には対応できないわな
そらまあ家賃だけで100万クラスの生活をしてりゃあ急には対応できないわな
280名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:33:13.68ID:X1CVhrwe0 >>19
あのビルも遂に売却だもんな
あのビルも遂に売却だもんな
281名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:33:32.68ID:7RSJGSm90 お笑い序列
たけし、さんま、タモリ
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
ダチョウ、出川、ジミー大西
ナイナイ、爆笑
くりぃむ、ネプ
さまぁ〜ず、おぎや
あとはわからん
たけし、さんま、タモリ
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
ダチョウ、出川、ジミー大西
ナイナイ、爆笑
くりぃむ、ネプ
さまぁ〜ず、おぎや
あとはわからん
282名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:33:35.31ID:sDMXCBL/0 視てないし、テレビ無くなっても困らないよ。
283名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:33:39.16ID:3kf1evv00 コロナ特需でナベプロに入った「2週間後はニューヨーク」でお馴染みの自称専門科
284名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:33:53.46ID:2Q6V57nw0 これからは芸人も顔で選んでください
テレビ画面が見苦しいのは嫌だ
テレビ画面が見苦しいのは嫌だ
285名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:34:04.88ID:RYlLnkAr0 スマホとyoutubeの親和性高すぎ
目的の動画見終わってもついダラダラと関連動画見ちゃうんだよね
おかげで今まで何となくテレビつけてたのがyoutubeに代わった
でもヒカキンみたいな芸能系ユーチューバーは全く見ない
目的の動画見終わってもついダラダラと関連動画見ちゃうんだよね
おかげで今まで何となくテレビつけてたのがyoutubeに代わった
でもヒカキンみたいな芸能系ユーチューバーは全く見ない
286名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:34:07.90ID:CRyizGjo0287名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:34:08.08ID:M6acvqxF0 YouTubeで違法のテレビ番組見てるが
ユーチューバーよりはるかに面白い
ユーチューバーよりはるかに面白い
288名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:34:18.29ID:1zBs50WX0 リモートで芸人の政治意見なんか聞く必要性は全くなし
289名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:34:59.00ID:rfNz8o6W0 広告で消費者釣れる時代じゃなくなってるだろ
無駄なコストはカットでいいぞ
無駄なコストはカットでいいぞ
290名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:00.02ID:aWx08Frz0 フワちゃんのギャラが3〜4万と知って 嫌いじゃなくなった
どんどん出まくって クズ芸人を全部干し上げてくれ
まぁ 俺はテレビなんて見ないけど
どんどん出まくって クズ芸人を全部干し上げてくれ
まぁ 俺はテレビなんて見ないけど
291名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:08.19ID:NeJFZG6D0 地上波潰せば解決
ってCS放送ですらスポンサーつかないのかやばいな
ってCS放送ですらスポンサーつかないのかやばいな
292名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:13.23ID:1Vq5ZJgL0 ゲストコメンテーターとか賑やかしのタレント多すぎ
こんな情報いる?って取材とか時間埋めるだけじゃん
こんな情報いる?って取材とか時間埋めるだけじゃん
293名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:18.42ID:QM1NIz9f0 テレビに出る芸能人が多すぎるんだよ
相変わらずスタジオにひな壇芸人を10人くらい並べて
ネットから拾ってきた動画を見るだけの3時間番組なんて各局で作ってるし
金をかけるところがおかしい
相変わらずスタジオにひな壇芸人を10人くらい並べて
ネットから拾ってきた動画を見るだけの3時間番組なんて各局で作ってるし
金をかけるところがおかしい
294名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:27.41ID:EHFQ8xZH0 >>281
所 鶴瓶 小堺 関根 マチャアキ
所 鶴瓶 小堺 関根 マチャアキ
295名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:27.94ID:rAP//pug0 芸能人とか無駄に多すぎるから減らすぐらいでちょうどいいだろう
金の足りないやつは YouTube でバイトでもしとけ
金の足りないやつは YouTube でバイトでもしとけ
296名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:38.01ID:lrOaqoFJ0 猫
297名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:39.69ID:Pvlmasin0 つまらんまでなら許せるけど
ラサールみたいな炎上目的で喋る奴は吐き気がしてくる
ラサールみたいな炎上目的で喋る奴は吐き気がしてくる
298名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:43.30ID:rAP//pug0 >>293
全員いらんな
全員いらんな
299名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:46.63ID:qZLPx12m0 そもそもみかじめ料のあるテレビを見ないわ
300名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:35:49.44ID:IUPHWs170 芸人は芸をやらんでコメンテーターとか偉そう
東大生はクイズ三昧
Goto批判しながら食べ歩き
なんだコレ?
東大生はクイズ三昧
Goto批判しながら食べ歩き
なんだコレ?
301名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:36:07.26ID:RwdBsm2N0 芸能人は一般とは違うと思ってるだろうからな
みんな頑張ってんねや
みんな頑張ってんねや
302名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:36:15.18ID:D2oEQhCh0 岡村「この調子なら広瀬すずクラスでも金で抱けるかもしれんなぁーw」
303名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:36:20.09ID:SwglTz2L0 貧困化っても上級の中での貧困って意味でしょ?
304名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:36:52.43ID:K0ZLO+bc0 コロナで枕営業できなくなったからな
女あてがってもらえないならスポンサーも金払わないわ
だいたい出演1本で何百万の大御所タレントなんかキャスティングすんな
もう払わないよ
女あてがってもらえないならスポンサーも金払わないわ
だいたい出演1本で何百万の大御所タレントなんかキャスティングすんな
もう払わないよ
305名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:36:57.26ID:qZLPx12m0306名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:37:02.23ID:i7gVxLM40 いよいよ芸能界終わるのか
めでたい
めでたい
307名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:37:31.82ID:2Q6V57nw0 法則発動なんかな
308名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:37:35.55ID:BHJNynlk0 いまは戦時下みたいなもんだから。
309名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:37:57.25ID:EHFQ8xZH0 お笑い芸人はいらない
才能ありそうな俳優と歌手だけ守れ
才能ありそうな俳優と歌手だけ守れ
310名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:38:00.01ID:gVRpMUDi0 クソみたいな吉本芸人食わすだけの互助会番組多すぎ
テレビ局なんて潰れてしまえ
偏向報道や印象操作や煽りばっかで糞
オリンピックも中止中止騒ぐのはいいけど
中止になって1番困るのはお前らテレビ局だと分かってないから馬鹿なんだよね
毎日新聞だって40億円の減資とか相当やばいだろ
都合悪いのかテレビのニュースで取り上げないけど
テレビ局なんて潰れてしまえ
偏向報道や印象操作や煽りばっかで糞
オリンピックも中止中止騒ぐのはいいけど
中止になって1番困るのはお前らテレビ局だと分かってないから馬鹿なんだよね
毎日新聞だって40億円の減資とか相当やばいだろ
都合悪いのかテレビのニュースで取り上げないけど
311名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:38:12.18ID:QD/BxR2A0 今までが高すぎたんだ
312名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:38:31.51ID:qmKGz7WK0 >>32
バカの一つ覚え
バカの一つ覚え
313名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:38:50.80ID:xathhnCG0314名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:38:51.07ID:jFtWklzY0 芸人コメンテーター全員いなくなれ。
315名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:39:03.62ID:qZLPx12m0316名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:39:15.23ID:wsaerPTi0 芸能人なんかにならずに地道に働けよ
317名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:39:26.44ID:o7/rFU5W0 だってマシ地上波つまらん
モラルやコンプラのせいで番組に面白みがなくなってしまった
ネットのほうが断然面白い
モラルやコンプラのせいで番組に面白みがなくなってしまった
ネットのほうが断然面白い
318名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:39:43.73ID:GKJ4/id10 今21だけど
周りにテレビ観てる人いないなぁ
周りにテレビ観てる人いないなぁ
319名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:40:12.84ID:mXSfCrVe0 >>4
やばいコピペかと思ったら、的を射ていてびっくり。
やばいコピペかと思ったら、的を射ていてびっくり。
320名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:40:16.88ID:n0miRNlf0 人気女優がユーチューバーと付き合ってる時代
やっぱり男の価値って顔じゃなくてお金だよな
やっぱり男の価値って顔じゃなくてお金だよな
321名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:40:28.27ID:3333UgDR0 YouTubeなんて世間じゃ全く無名の奴でも
結構稼げてるからな
ここで稼げない芸能人は
需要がないから使うべきじゃないよ
結構稼げてるからな
ここで稼げない芸能人は
需要がないから使うべきじゃないよ
322名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:40:36.61ID:qZLPx12m0323名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:40:37.28ID:slP2ZQYp0 河原コジキが儲かる方がおかしい
324名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:41:08.30ID:g7uxjUV70 今儲かってる食なんてごく一部だけだろ
なにも芸能界だけって話でもないのに特別扱いされるわけない
なにも芸能界だけって話でもないのに特別扱いされるわけない
325名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:41:47.79ID:RtIvK39T0 当然Youtubeも広告減ってるだろう
普通に見てるだけなのに「Youtubeに広告を出しませんか」なんて勧誘広告が出るようになった
普通に見てるだけなのに「Youtubeに広告を出しませんか」なんて勧誘広告が出るようになった
326名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:41:55.87ID:g7bwLBoI0 >>320
アナウンサーもスポーツ選手や社長じゃなくなってるしな
アナウンサーもスポーツ選手や社長じゃなくなってるしな
327名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:41:57.64ID:mXSfCrVe0 >>8
フワちゃん、ウチの店舗の新装開店で呼べるんかな?
フワちゃん、ウチの店舗の新装開店で呼べるんかな?
328名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:42:04.24ID:o7/rFU5W0 TOSHIBAのネットが見れるテレビ買ってからほんと録画した深夜アニメ以外地上波見ないわ
ほんとくだらねえ
ほんとくだらねえ
329名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:42:24.10ID:Q5INy3Yw0 朝も昼も夜もどの局も同じような見た目の同じような内容
時間帯によって照明くらい変えればいいのに
時間帯によって照明くらい変えればいいのに
330名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:42:31.23ID:xPPPVVku0 民放は何だかんだいったってつよつよコンテンツ持ちだし
ネットと融合しつつうまくやってくと思うが
どんな時代でも湯水の如き沸く受信料でギャラを支払うNHKはやっぱ潰さんとな
ネットと融合しつつうまくやってくと思うが
どんな時代でも湯水の如き沸く受信料でギャラを支払うNHKはやっぱ潰さんとな
331名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:42:43.52ID:uy0GK8JO0 つか、テレビオワコンだから。
332名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:42:47.63ID:M6acvqxF0 >>328
そりゃあんたがアニオタだからだ
そりゃあんたがアニオタだからだ
333名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:42:58.11ID:r6BP2MmE0 youtuberのセレブ化も止まらない
334名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:07.10ID:cAuPTqvw0 >>328
アニヲタネトウヨおじさんキモいわ
アニヲタネトウヨおじさんキモいわ
335名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:08.72ID:uy0GK8JO0 >>330
なにいってだコイツ
なにいってだコイツ
336名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:14.08ID:G+FDayiw0 寝ても覚めてもトランプを叩き続けて
大統領から引きずり下ろすようなテレビを誰が見るんだよ
早く滅亡しろ
大統領から引きずり下ろすようなテレビを誰が見るんだよ
早く滅亡しろ
337名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:28.00ID:zjLjw7Cn0 岡村さんに相談したらええやん
338名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:31.45ID:M45LQPMC0 無能力の芸能人が大半だししょうがないよ
コネやぶら下がりだけの芸無人はコレを期に淘汰されればいいじゃないの
コネやぶら下がりだけの芸無人はコレを期に淘汰されればいいじゃないの
339名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:34.83ID:o3n2Oji50 ネットの強みはテレビと較べて圧倒的に小回りが利くことだな
例えば俺はテニスのチャンネルをよく見るが地上波じゃ大学やチャレンジャー程度の下位カテゴリの試合なんて全然流れないもんね
こういうコア向けの動画がいくらでもあることに慣れちゃうと万人向けに特化しすぎてる地上波は中身ペラペラすぎて自然と見なくなる
例えば俺はテニスのチャンネルをよく見るが地上波じゃ大学やチャレンジャー程度の下位カテゴリの試合なんて全然流れないもんね
こういうコア向けの動画がいくらでもあることに慣れちゃうと万人向けに特化しすぎてる地上波は中身ペラペラすぎて自然と見なくなる
340名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:38.59ID:OK2625BR0 芸能村はギャラとやってることのギャップがひどすぎるからなあ
いずれどこかで埋めなきゃならんでしょ
いずれどこかで埋めなきゃならんでしょ
341名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:47.19ID:vWU9lfAO0 オンデマンドにすりゃいいんだよ
342名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:53.90ID:4VIuy0MC0 芸人もテレビで見るよりYouTubeで好きなことしてる方が100倍面白い
チョコプラとか
チョコプラとか
343名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:43:53.90ID:VBb5JYYh0 つまらん吉本芸人ばっかで見なくなった
344名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:44:12.72ID:YvcmLU4o0 番組表を見るとつまらなくて泣ける
見るもの何もなくなった
見るもの何もなくなった
345名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:44:38.16ID:r6BP2MmE0 芸能人のyoutubeは見ないけどな
346名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:44:38.67ID:gowJhr2K0 水商売なんだから覚悟してんだろ
347名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:44:44.81ID:hyOdTPJw0 >>7
害悪度が西野とワイドショー比較したらワイドショーの方がデカいことに気付いたが、西野がワイドショーの世界に進出し始めたら最凶になるという(´・ω・`)
害悪度が西野とワイドショー比較したらワイドショーの方がデカいことに気付いたが、西野がワイドショーの世界に進出し始めたら最凶になるという(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:44:50.03ID:wu9foj0R0 芸能人のギャラは下げれないって訳のわからんルールあるんだろ?
349名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:44:58.07ID:JA+07Ea50 時代の流れやね
さようなら
さようなら
350名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:45:20.04ID:tJlY/tl00 無駄にタレントが多すぎなんだよ
収録映像を流すだけで成立するような番組でも芸能人を食わせるためにわざわざスタジオにたくさんタレント集めて
ワイプ芸とどうでもいいトークさせて視聴者離れおこしてりゃ世話ないわ
収録映像を流すだけで成立するような番組でも芸能人を食わせるためにわざわざスタジオにたくさんタレント集めて
ワイプ芸とどうでもいいトークさせて視聴者離れおこしてりゃ世話ないわ
351名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:45:20.61ID:Yvtg018p0 事務所に入らずYouTuberとして当てた方が良いだろう
352名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:45:56.54ID:w23vsJPH0 ダウンタウン下ろすだけで救われる芸能人多いだろうに
353名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:14.05ID:2WUFYIQJ0 そうなんだよ。
番組表を見た時に、見たいと思える番組が一つもない。
番組表を見た時に、見たいと思える番組が一つもない。
354名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:18.31ID:ArX4ILNV0 ユーチューブってアベやスガーリン政権だったから規制入ってないだけで
他の先進国じゃ普通に規制入っている国多いからな
新自由主義者たちの時代が終われば日本でも速攻規制入るよ
他の先進国じゃ普通に規制入っている国多いからな
新自由主義者たちの時代が終われば日本でも速攻規制入るよ
355名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:20.25ID:OK2625BR0 バブル期の変な公共事業みたいなもんだよな
芸能村
芸能村
356名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:20.52ID:N6+ePocS0 あーだから電通が本社ビル売るとか言う話になるのか
357名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:30.43ID:kUJ9kS2Y0 新聞、ラジオ、テレビ、そしてYou Tube
ツベだって大人はもう見てないよ
ツベだって大人はもう見てないよ
358名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:37.30ID:Jqqct4MT0 ネット広告で邪魔にならなくて効果ありそうに思うのはインスタの広告
あれは「ああ広告だ」ってわかりやすいのと、不快な詐欺広告やエロ広告が全然ないのがいいね
それに時間を取られない。興味なきゃ秒でスルーできる
ツイッター広告もそれに近いかな
あれは「ああ広告だ」ってわかりやすいのと、不快な詐欺広告やエロ広告が全然ないのがいいね
それに時間を取られない。興味なきゃ秒でスルーできる
ツイッター広告もそれに近いかな
359名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:46:45.94ID:nIt3EZrV0 そもそもひな壇とか不要じゃね?あれ何か意味あるの?
360名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:47:04.00ID:Hj4qfs470 一番テレビタレントで赤マル急上昇は二木のじっちゃんだぞ!
361名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:47:04.00ID:2Q6V57nw0362名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:47:08.76ID:sxa3XLFd0 民放で合併でもしたら?
363名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:00.50ID:M6acvqxF0 テレビの劣化企画を垂れ流してるユーチューバーも滅びないかな
364名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:09.50ID:M5jXYAGg0 バンジーやってきゃーきゃー喚いたり
辛いもん食ってきゃーきゃー喚いたり
拾い物の動画みてワイプで顔芸してりゃ
金が貰えた今までがおかしかっただけ。
辛いもん食ってきゃーきゃー喚いたり
拾い物の動画みてワイプで顔芸してりゃ
金が貰えた今までがおかしかっただけ。
365名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:09.99ID:jqbhucA/0366名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:22.69ID:kE0Y5apA0 今までが異常だっただけだろ
367名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:32.08ID:xv088yV50368名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:42.12ID:kmdiVKkk0 干し上げてやれwwwついでにグーグルもyoutube報酬9割減にしろ
369名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:48:44.01ID:m8aI/O5e0 民放や電通の売上を
数千億円の単位で奪い取っているのは弊社
(名前を出せないのが残念)
だが、世に面白いコンテンツを提供しよう、
と思っている者は社内に皆無という
数千億円の単位で奪い取っているのは弊社
(名前を出せないのが残念)
だが、世に面白いコンテンツを提供しよう、
と思っている者は社内に皆無という
370名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:49:06.08ID:nIt3EZrV0 >>353
吉本のクソ芸人が出てるだけでチャンネル変えるわ。結局CSしか見なくなった
吉本のクソ芸人が出てるだけでチャンネル変えるわ。結局CSしか見なくなった
371名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:49:08.80ID:dHY40exD0 同じ芸能人見るならテレビよりYouTubeの方が自由にやっていて楽しい
誰でも楽しめるように薄ーく伸ばしすぎなテレビ番組ホント面白くない
誰でも楽しめるように薄ーく伸ばしすぎなテレビ番組ホント面白くない
372名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:49:41.60ID:dFAYIg2w0 この状況でオリラジ中田はセット代数千万円、収録一回数百万円の番組を自分のYouTubeでやっちゃったわけで
そりゃ事務所辞めて海外移住できるやろな
そりゃ事務所辞めて海外移住できるやろな
373名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:50:01.04ID:vlvNBYNI0 Abemaの麻雀番組観てた方が良いしな
374名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:50:07.46ID:RHevk2OE0 早々とYouTuberになった芸人が今や勝ち組だからなw
375名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:50:17.06ID:QNgAgXJz0 自分は古い人間なのかテレビは気を張らず見れるんだよね
後エロハプニング動画よく見るんだが
同じテレビ画面で見てるのに
ネット動画と地上波じゃ
興奮度が違うんだよね
地上波のエロハプニングの方が数倍好き
あれ何でだろ?
後エロハプニング動画よく見るんだが
同じテレビ画面で見てるのに
ネット動画と地上波じゃ
興奮度が違うんだよね
地上波のエロハプニングの方が数倍好き
あれ何でだろ?
376名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:50:22.54ID:Cyyye8c70 世界に比べて電波料安くてこれだから
どんだけ終わってるか
どんだけ終わってるか
377名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:50:28.07ID:wu9foj0R0 スポンサーも自社社員に莫大な芸能人の高額なギャラになる広告料をまわせよ
378名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:50:41.25ID:8r9lNgam0 送信所の電気代も大変だらう
放送局やめろ
放送局やめろ
379名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:51:43.57ID:nLlRxwJI0 ユーチューバーも似合わない額の金貰ってるし
全員消えても問題無いよ
全員消えても問題無いよ
380名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:51:44.78ID:nIt3EZrV0 警察24時みたいな番組だけでいいんじゃね。スタジオにも人いらないし
381名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:51:50.54ID:sCO00DG30 良い事じゃん
そもそも国民の財産である電波を無駄遣いしてるんだし
そもそも国民の財産である電波を無駄遣いしてるんだし
382名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:52:08.05ID:VBrdciiH0 自分で自分の首絞めてるのに気づかないTV局やマスコミ。
コロナを過剰に煽り倒し、自粛が加速して経済疲弊を促進し、各企業は大打撃。
企業は広告費を抑えるから、広告収入はどんどん減るのみ。
しかも、企画もつまらないし、報道もブロガー以下。もう消えてしまえ。
コロナを過剰に煽り倒し、自粛が加速して経済疲弊を促進し、各企業は大打撃。
企業は広告費を抑えるから、広告収入はどんどん減るのみ。
しかも、企画もつまらないし、報道もブロガー以下。もう消えてしまえ。
383名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:52:13.89ID:nFrOuFn00 CM「みんな来てねー」
番組
「コロナゼロ理論しかない」
「緊急事態宣言解除は駄目」
「入院調整中をゼロにしろ」
組み合わせとしては最悪だからね
番組
「コロナゼロ理論しかない」
「緊急事態宣言解除は駄目」
「入院調整中をゼロにしろ」
組み合わせとしては最悪だからね
384名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:52:16.32ID:SnZS3vYa0 TVが糞なのは異論無いけどつべもそろそろ規制しろよ
ゲーム実況してるだけで
そのゲームの制作者の何倍も稼げる
クリエイターがどんどん死滅していくぞ
ゲーム実況してるだけで
そのゲームの制作者の何倍も稼げる
クリエイターがどんどん死滅していくぞ
385名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:52:17.55ID:JQPPiCkc0 テレビはうるさいうえにジジイとババアばっかり出てるから。
386名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:52:57.93ID:WZZBmxca0 ぶっちゃけテレビでcm流すより
直接ミヤネとか辛坊に金渡して
鬼滅鬼滅って言ってもらったほうが得なように
番組内で取り上げてもらったほうが得だからな
cmとかスポンサーになる意味なんか全くない
直接ミヤネとか辛坊に金渡して
鬼滅鬼滅って言ってもらったほうが得なように
番組内で取り上げてもらったほうが得だからな
cmとかスポンサーになる意味なんか全くない
387名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:53:01.09ID:BIdWXCs50 >>368
youtubeの報酬は今後どんどん下がると思うよ。
youtubeの報酬は今後どんどん下がると思うよ。
388名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:53:11.22ID:KCkmzsxa0 ネットの動画広告のナレーションが男も女も
皆、早口で深夜アニメみたいな声作ってるのそろそろ勘弁して欲しい
皆、早口で深夜アニメみたいな声作ってるのそろそろ勘弁して欲しい
389名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:53:13.09ID:qGnsZNl80 非常事態宣言で昨年4-5月はGDPマイナス27%
だからテレビ局も当然広告費カットされる
特に広告費は優先的に切られやすいから
4人に1人リストラか、テレビ局4社に1社倒産か
そのくらいのダメージになっても妥当
だからテレビ局も当然広告費カットされる
特に広告費は優先的に切られやすいから
4人に1人リストラか、テレビ局4社に1社倒産か
そのくらいのダメージになっても妥当
390名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:53:44.67ID:dcmite+q0 ガチでTVを見なくなったら、いつの間にやらリモコンがバカになってたw
去年TVつけた回数たぶん15回くらいしかなかったと思う。
去年TVつけた回数たぶん15回くらいしかなかったと思う。
391名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:53:55.45ID:G+FDayiw0392名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:54:16.50ID:f7vH0YNV0 そもあんなにいらない
芸能村ちっさすぎなのに大杉問題
芸能村ちっさすぎなのに大杉問題
393名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:54:40.38ID:CaAzLlKs0 テレビ局社員の給与とベテラン芸能人のギャラがまだまだ高すぎる
394名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:54:52.80ID:Qr4VX8TN0 CMが一流企業減って通販会社ばかりだもんね
見てるこっちが心配になる
見てるこっちが心配になる
395名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:55:18.93ID:RHevk2OE0396名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:55:57.45ID:EShhqjcv0 名古屋ローカルの「スギちゃんのランチ食べ歩き」も打ち切りになって
「数少ないレギュラーが打ち切りになったぜ、ワイルドだろ〜〜!」
「数少ないレギュラーが打ち切りになったぜ、ワイルドだろ〜〜!」
397名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:55:57.93ID:MIH+vM3J0 勝又とか関根って露出減ってね?
398名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:56:05.04ID:EpqnuZjd0 そもそも職員の給料高過ぎ
399名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:56:26.94ID:xaDt939K0 広告費なんかまっさきに切られるとこやからな
400名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:56:35.07ID:BbcEzXvf0401名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:57:24.03ID:THEugWQt0402名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:57:39.26ID:G+FDayiw0 だいたいなんで
寝ても覚めてもトランプを叩き続けて
大統領から引きずり下ろすようなテレビを見ると思ってんだよ
とっとと滅亡しろ
寝ても覚めてもトランプを叩き続けて
大統領から引きずり下ろすようなテレビを見ると思ってんだよ
とっとと滅亡しろ
403名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:57:43.17ID:cboutxx/0 広告で目にした商品は買わないようにしている
404名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:01.62ID:MIH+vM3J0 重症者が過去最多です!
皆さん不要不急の以下略!
続いては、人気のランチ特集でーす
ダブスタぱねぇ
滅びろ
皆さん不要不急の以下略!
続いては、人気のランチ特集でーす
ダブスタぱねぇ
滅びろ
405名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:07.67ID:ArX4ILNV0406名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:12.67ID:3PMDrHm50 大体そういうのはゲーム実況しがちそして家族(主に娘)を晒して高評価得ようとしがち
407名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:17.84ID:IQ936fB6O 健全になって来てるな
408名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:21.00ID:qmFWsDNT0 めちゃYouTubeでチャンネル開設してきてるやん
409名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:26.22ID:M6acvqxF0 >>402
認知症の方?
認知症の方?
410名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:30.33ID:MCBMmJPO0411名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:31.70ID:mVPAUgaW0 昨今芸能人のギャラが高すぎたんだよそもそも
まあ高齢者から順に削減されるであろう
高齢者だから家から出てウロウロしないほうがいい
まあ高齢者から順に削減されるであろう
高齢者だから家から出てウロウロしないほうがいい
412名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:39.16ID:C27HuyRX0 耄碌しちゃってどうにもならない大御所
居ても居なくてもいい賑やかし芸人(タレント)
このへんが急激に露出が減ってきてる
居ても居なくてもいい賑やかし芸人(タレント)
このへんが急激に露出が減ってきてる
413名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:47.35ID:QpPC/NrQ0 むしろクソ番組のスポンサーの商品なんて絶対買わないし
414名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:50.73ID:G4Vm4Ac/0 >>17
元SMAPの森くんのオートレースはどうなの?
元SMAPの森くんのオートレースはどうなの?
415名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:52.18ID:S6A94F770 こんなん西野さんは屁でもないなw
さすが先見の目がある
さすが先見の目がある
416名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:53.40ID:/LC9yuVh0 プペれば稼げるよ
417名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:58:53.52ID:uC0hN9jxO418名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:02.58ID:ggK/Zyqg0 >>1
ざまああああああああ
ざまああああああああ
419名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:07.76ID:k2Ulp8pU0420名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:11.16ID:3DYTXfhdO 一方岡村はラジオと過ぎるTVで悠々自適
421名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:13.30ID:BIdWXCs50 >>395
今のYoutubeの広告の質を見て、今後伸びると思えるの?w
今のYoutubeの広告の質を見て、今後伸びると思えるの?w
422名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:19.70ID:vgfVbCBH0 ただVTR流すだけなら
スタジオいらんだろ
ワイプじゃま
スタジオいらんだろ
ワイプじゃま
423名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:21.52ID:aJq0bUIO0 You Tubeはどこから金を得ているんだろ??まさか有料??あんなん払うのもったいないよな…
424名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 18:59:46.15ID:iVvaPKt60 ひな壇でくだらないこと話すだけで良いギャラとか馬鹿じゃないの?と思ってた
いい薬
いい薬
425名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:00:16.13ID:SV2NEBpZ0 芸能人が根本的に不要不急の存在
426名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:00:36.64ID:G+FDayiw0 >>409
去年の一月、WHOのテドロスといっしょに会見したの誰ですか?
去年の一月、WHOのテドロスといっしょに会見したの誰ですか?
427名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:00:38.43ID:W9TEY7R60 俺は売れない音楽家だけどテレビに出られるならノーギャラノー交通費でも出るよ
自分の曲の宣伝と思えばテレビに出させてもらえるだけでありがたい
自分の曲の宣伝と思えばテレビに出させてもらえるだけでありがたい
428名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:00:44.72ID:+dkLT+rg0 いい流れだわ
テレビ新聞なんかは、心理学でいうところの命令型コミュニケーションて奴で、
んでネットみたいのは選択型コミュニケーションって言うんだとさ。
一方的な加害者である密航者とその末裔であるチョン(強姦、犯罪、境界例の遺伝子欠陥民族)が
戦後日本人を奴隷化するために、マスコミに入り込んで人事乗っ取りで組織を隠れチョン組織にして
散々いい加減な歴史を埋め込んで洗脳してきたが、インターネットの普及でそれができなくなった。
それが決定的になった(洗脳が解けるきっかけの潮目)のは今から19年前の2002年。
多くいわねえが人間の恨みつらみっつうのは少しずつ、しかしながら恨み受けている本人の気付かないところで少しづつ、
かつ確実に膨らんでいくんだわ。
だからネトウヨ連呼しているチョン野郎はマジ覚悟しとけよ。
この流れは変わらねえし変えるつもりはねえ
これからも加速させたるわ。
テレビ新聞なんかは、心理学でいうところの命令型コミュニケーションて奴で、
んでネットみたいのは選択型コミュニケーションって言うんだとさ。
一方的な加害者である密航者とその末裔であるチョン(強姦、犯罪、境界例の遺伝子欠陥民族)が
戦後日本人を奴隷化するために、マスコミに入り込んで人事乗っ取りで組織を隠れチョン組織にして
散々いい加減な歴史を埋め込んで洗脳してきたが、インターネットの普及でそれができなくなった。
それが決定的になった(洗脳が解けるきっかけの潮目)のは今から19年前の2002年。
多くいわねえが人間の恨みつらみっつうのは少しずつ、しかしながら恨み受けている本人の気付かないところで少しづつ、
かつ確実に膨らんでいくんだわ。
だからネトウヨ連呼しているチョン野郎はマジ覚悟しとけよ。
この流れは変わらねえし変えるつもりはねえ
これからも加速させたるわ。
429名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:00:59.25ID:qbp0U7Za0 >>8
直だと安くあがるんだろうな
直だと安くあがるんだろうな
430名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:01:26.46ID:E3R6sljG0 地上波見てて爺さん婆さんが体験談語ってる
健康食品のCM見るとうんざりする
健康食品のCM見るとうんざりする
431名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:01:38.63ID:/6H7xQ3/0 つか日給二万でも貰いすぎだろw
432名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:01:40.81ID:8L/gq3UR0 ひな壇いらん
コメンテーターも専門家2人くらいでいい、芸人は絶対不要
コメンテーターも専門家2人くらいでいい、芸人は絶対不要
433名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:01:43.94ID:RHevk2OE0434名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:02:04.53ID:/fJowCFZ0 特撮出てテレ朝刑事ドラマゲストなんてって言われてたけど
リレーでリュウソウジャーメンバーが遺留捜査に出るとなれば
やっぱご縁は大切にだわな
リレーでリュウソウジャーメンバーが遺留捜査に出るとなれば
やっぱご縁は大切にだわな
435名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:02:07.42ID:iIUgFBht0 ざまぁぁぁぁ
そもそもテレビごときで大金が動いてクソつまらん番組量産するのが
許されてたここ20年ぐらいが全部間違っている
本質的にもっと面白いもん流せないなら、全部停波でいい
今のテレビで見るべきものってほとんどない
そもそもテレビごときで大金が動いてクソつまらん番組量産するのが
許されてたここ20年ぐらいが全部間違っている
本質的にもっと面白いもん流せないなら、全部停波でいい
今のテレビで見るべきものってほとんどない
436名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:02:15.12ID:cUbOY/xx0 いい傾向だ
437名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:02:50.89ID:75lMXvos0 ジャップの貧困化だろwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:14.46ID:FILKcnR80 その分Googleに流れてるんだろ実際
ザマアとか言ってるけど国内に受け皿が無いまま海外に広告費が垂れ流しなんだけど
ザマアとか言ってるけど国内に受け皿が無いまま海外に広告費が垂れ流しなんだけど
439名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:23.75ID:iYOn13uf0 通販業と付随するコールセンター代行業はクソみたいに伸びてるけどな
440名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:24.47ID:gOkWLt5v0 コロナもこうやって見ると、悪いことばかりじゃないんだよな
良いこともそれなりにある
良いこともそれなりにある
441名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:30.08ID:/6H7xQ3/0 まあYouTubeと取り合えよ
442名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:33.22ID:/fLydDI10 おばさんと老人にこび過ぎで糞すぎる
443名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:34.95ID:k2Ulp8pU0 雛壇常連の吉本芸人、大打撃
444名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:43.69ID:G+FDayiw0 ポワロのパクリみたいな刑事ドラマ、
あれいつまでやってんだよ、しょーもない
テレビ朝日新聞が
あれいつまでやってんだよ、しょーもない
テレビ朝日新聞が
445名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:46.58ID:8L/gq3UR0 芸能界そのものが不要不急だしな
いま消滅しても別に困らん
いま消滅しても別に困らん
446名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:03:47.21ID:4e3Ih1uD0 カラオケ印税で食ってる人たちもヤバそうだな
447名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:07.39ID:/fLydDI10 今はコロナの社会不安に漬け込んだ洗脳報道してる
448名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:23.48ID:g3YDECZp0 この板って芸能スポーツ板なのに何でこんなに芸能アンチ多いのか謎
みんなで批判するために集まってきてるんなら気持ち悪すぎる
みんなで批判するために集まってきてるんなら気持ち悪すぎる
449名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:23.80ID:75lMXvos0 ジャップ夢ねぇーーーーwwwww
450名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:24.36ID:JePm7jar0 貯金あるだろ
焼肉やめて安いアパートに引っ越せ
焼肉やめて安いアパートに引っ越せ
451名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:27.60ID:PI14mFFl0 ビートが消えて嬉しいわ
452名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:44.04ID:x7wIu4nx0453名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:04:46.47ID:k2Ulp8pU0454名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:03.62ID:tbVkkVt90 ざまああああああああああああああああああ
455名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:23.49ID:fIpkmQCA0 テレビ見なくなったもん
今の高齢者がいなくなったら本格化する
今の高齢者がいなくなったら本格化する
456名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:37.54ID:7RSJGSm90 お笑い界は、華もなく面白くもない芸人が増えすぎた
トップ所もみんな辞めないから飽和状態
トップ所もみんな辞めないから飽和状態
457名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:38.50ID:q3ju2MXb0 元々食ってけるのは一部だけ
カタギじゃねぇ奴らがどうなろうが知るか
カタギじゃねぇ奴らがどうなろうが知るか
458名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:38.74ID:3xzhztnW0 本来なら実力不足で消えてるレベルの芸人やタレント多すぎ
もうテレビって再放送だけでもいいかも
もうテレビって再放送だけでもいいかも
459名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:39.41ID:6DOOxvIF0 イエニスタとかマジ要らんよな。
460名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:42.65ID:2Q6V57nw0 除染
461名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:44.13ID:/GPnpxMe0 吉本芸人要らねえ
462名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:58.88ID:k2Ulp8pU0 さようならフガフガたけしさん
463名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:05:59.63ID:k/JzG9Wt0 >>6
震災の時に特に感じたよな
笑いで復興をとか言ってたけど必要ない物だとみんなわかった
あくまでも余興なのにいつの間にか芸能人様になってた
よく番組ロケとかで学校行くとやたらギャー!って騒いで喜ぶ絵があるけどそんなになる?
おおー!とかくらいはなるとは思うけどジャニの反応とかかなり過剰なんだが
震災の時に特に感じたよな
笑いで復興をとか言ってたけど必要ない物だとみんなわかった
あくまでも余興なのにいつの間にか芸能人様になってた
よく番組ロケとかで学校行くとやたらギャー!って騒いで喜ぶ絵があるけどそんなになる?
おおー!とかくらいはなるとは思うけどジャニの反応とかかなり過剰なんだが
464名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:03.98ID:LaCWGjvaO いい傾向だと思うな。
465名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:19.67ID:JhSz9Qeg0 メディアもyoutubeに持って行かれて
テレビはオワコン化か
ずーっと前から言われていてこうなることは明白だったのに
対策してこなかったテレビの人たちの責任だよね
テレビはオワコン化か
ずーっと前から言われていてこうなることは明白だったのに
対策してこなかったテレビの人たちの責任だよね
466名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:25.00ID:M6acvqxF0 >>448
私はテレビもお笑い芸人も好きなんだけどねー嫌いな人も多いとは思う
私はテレビもお笑い芸人も好きなんだけどねー嫌いな人も多いとは思う
467名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:28.59ID:G+FDayiw0 整いました!
テレビとかけまして振り込め詐欺と説きます
その心は
もう、年寄りしか騙せません
テレビとかけまして振り込め詐欺と説きます
その心は
もう、年寄りしか騙せません
468名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:37.47ID:n0miRNlf0 みんなフワちゃんみたいに3〜5万円のギャラにしなさい
テレビの仕事は顔を売る為に出てつべで活動するんだ
ジャニも売り出し中のグループ全員で10万円という破格らしい
そりゃそんだけ安いんなら番組出まくるよね
テレビの仕事は顔を売る為に出てつべで活動するんだ
ジャニも売り出し中のグループ全員で10万円という破格らしい
そりゃそんだけ安いんなら番組出まくるよね
469名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:42.56ID:5rtmKBmL0 ちょっと前まで、テレビ見てないアピールカッコ悪いとか言われたんだよ
ほんと全然見なくなった
全般的に面白くないし、報道系も嘘ばっかり吐いてるし
飯時もテレビつけない
好きな動画見てる
ほんと全然見なくなった
全般的に面白くないし、報道系も嘘ばっかり吐いてるし
飯時もテレビつけない
好きな動画見てる
470名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:44.52ID:sxa3XLFd0 丁寧に作ってるのはわかるんだけど、関わっている人が多いせいか、色んな思惑が絡み合い過ぎて見ていて疲れる
今お気に入りのYouTubeチャンネルは、天ぷら屋の大将が作るまかない料理。もう大将がダサいけど、いい人で見ていて不愉快にならない
今お気に入りのYouTubeチャンネルは、天ぷら屋の大将が作るまかない料理。もう大将がダサいけど、いい人で見ていて不愉快にならない
471名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:06:50.54ID:NShsz8yM0 芸能人なんかいらない仕事とまでは言わないが
お前らが何百万も何億も稼ぐ価値ある仕事じゃねーだろ恥を知れ 河原乞食!!!!!
お前らが何百万も何億も稼ぐ価値ある仕事じゃねーだろ恥を知れ 河原乞食!!!!!
472名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:18.60ID:BIdWXCs50473名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:23.68ID:m8aI/O5e0 ね。
日本の経済がやばい、という話でもあるのに。
日本の経済がやばい、という話でもあるのに。
474名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:43.78ID:nvH9Mos70 https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110912/enn1109121257009-n1.htm
上岡龍太郎氏“紳助末路”予言していた!
テレビで我々の芸能は、やりにくなってくるんですよ。なんで芸人になったか言いましょか。
みんなと一緒のことをやるのが嫌いなんです。そういう人間ておるんですよ。できるだけラクしたい。
目立ちたい。ちやほやしてほしい。だいたいこういうとこなんです。芸人になってるやつの根の考えちゅうのは。
売れりゃこんなええ商売ないけど、売れなんだらこんなミジメな商売はない、っちゅうやつですからね。
そやから、我々は棚からぼた餅、濡れ手でアワ、一攫千金、それが取れたときはエエけど、取れなんだら末路は哀れ極まりない。
もう、あとはのたれ死にすること覚悟の上、あかなんだら見事にどこで死んだかわからんような、そんな死に方をする。
そのかわり、良かったときには、もう一攫千金、夢見るような、これが我々の世界。
上岡龍太郎氏“紳助末路”予言していた!
テレビで我々の芸能は、やりにくなってくるんですよ。なんで芸人になったか言いましょか。
みんなと一緒のことをやるのが嫌いなんです。そういう人間ておるんですよ。できるだけラクしたい。
目立ちたい。ちやほやしてほしい。だいたいこういうとこなんです。芸人になってるやつの根の考えちゅうのは。
売れりゃこんなええ商売ないけど、売れなんだらこんなミジメな商売はない、っちゅうやつですからね。
そやから、我々は棚からぼた餅、濡れ手でアワ、一攫千金、それが取れたときはエエけど、取れなんだら末路は哀れ極まりない。
もう、あとはのたれ死にすること覚悟の上、あかなんだら見事にどこで死んだかわからんような、そんな死に方をする。
そのかわり、良かったときには、もう一攫千金、夢見るような、これが我々の世界。
475名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:46.24ID:7RSJGSm90 M1の優勝者で、冠番組持ってる奴っているの?
476名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:48.52ID:m+bPiVEk0 みんなyoutubeに進出してyoutubeもろともオワコン化してほしい
477名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:50.65ID:C27HuyRX0 web広告はコロナ禍でも順調に伸びてる
その一方でなぜかyoutubeの動画広告は下り坂で出稿量が減ってる
youtubeチャンネルさえあれば安泰だというのは完全な勘違い
その一方でなぜかyoutubeの動画広告は下り坂で出稿量が減ってる
youtubeチャンネルさえあれば安泰だというのは完全な勘違い
478名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:52.76ID:+dkLT+rg0479名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:53.98ID:/6H7xQ3/0 YouTubeも赤字だろあれ
480名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:07:56.50ID:s7Yn4ny+0 今までが高かったんだよ
ゴールデンのMCで100万、雛壇で20〜30万とか
金銭感覚おかしくなるわ
ゴールデンのMCで100万、雛壇で20〜30万とか
金銭感覚おかしくなるわ
481名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:05.84ID:k2Ulp8pU0482名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:07.52ID:wMqWHXyn0 >>1
視聴率取れるような芸人なんてほぼ0だから自業自得
視聴率取れるような芸人なんてほぼ0だから自業自得
483名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:23.78ID:XQbLDhXK0484名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:26.61ID:LCoCGUsF0 これ森三中とかフワとかみたいなくそつまらんゴリ押し芸人が残って
ネームバリューない安価で面白い芸人が消えていくっていう
悪循環になるんじゃね?
ネームバリューない安価で面白い芸人が消えていくっていう
悪循環になるんじゃね?
485名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:33.72ID:qqbCxdA30 ヒルナンデスに出てる佐野勇人とか見ると役者の仕事ないんだな〜って思うね
486名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:39.49ID:/ek1PLZk0 とりあえず雛壇芸人が減ったのがとにかく良い。
487名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:41.77ID:L3ff0Xeg0 >>467
その内どちらも年寄りも騙せなくなる
その内どちらも年寄りも騙せなくなる
488名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:08:53.25ID:7KI8ncdx0 芸人とか無駄に多すぎる
489名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:09:16.15ID:DJPJ/KLw0 いらない
490名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:09:19.99ID:/fLydDI10 You Tubeの広告収入自体は増えてる
491名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:09:54.89ID:xx3mT7rt0492名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:10:28.79ID:k2Ulp8pU0493名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:10:37.81ID:G+FDayiw0494名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:10:57.08ID:/Hv2D9Xk0 YouTuberの方が金持ちやな
495名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:03.43ID:r/9RKrYl0 バラエティー嫌いだから消えてどうぞw
496名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:06.16ID:JLQByfqv0 フジとか最近セットがあからさまにショボくなってるよね
497名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:11.86ID:8rTPZVzs0 テレビで顔売って営業で荒稼ぎってパターンがコロナで崩れちゃったからな
営業で稼げないのは相当な痛手だろう
営業で稼げないのは相当な痛手だろう
498名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:32.98ID:RYlLnkAr0 芸人チューバーはそのうち絶滅するんじゃないの
だってやってることテレビと変わらないならテレビでいいじゃんってなるし
俺は今後ゲーム系が強くなると思う
年々市場が広がっていまや世界15兆円市場、映画を圧倒的に超えてエンタメの王者に君臨
世界中から新作がワンサカ出るからネタにも困らない
それでいてプレイ配信にしてもやり込みにしても長くなるから地上波では取り扱い辛いジャンル
まさにyoutube向きコンテンツ
だってやってることテレビと変わらないならテレビでいいじゃんってなるし
俺は今後ゲーム系が強くなると思う
年々市場が広がっていまや世界15兆円市場、映画を圧倒的に超えてエンタメの王者に君臨
世界中から新作がワンサカ出るからネタにも困らない
それでいてプレイ配信にしてもやり込みにしても長くなるから地上波では取り扱い辛いジャンル
まさにyoutube向きコンテンツ
499名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:37.19ID:XLyz/Fee0 テレビ局大株主吉本の芸人のキャスティングが
最優先だからな
テレビ局は吉本芸人を食わせる為にある
最優先だからな
テレビ局は吉本芸人を食わせる為にある
500名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:37.81ID:GKJ4/id10 ジャニーズとか野球とかテレビゴリ押しコンテンツが衰退してるもんなぁ………
501名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:41.11ID:C27HuyRX0 今後はフワとかラランド、さらば青春みたいな零細事務所の時代
つまりタレント以外の人件費を極小化することでギャラの総額を圧縮する
そうすればテレビ局も制作会社も使いやすくなる
つまりタレント以外の人件費を極小化することでギャラの総額を圧縮する
そうすればテレビ局も制作会社も使いやすくなる
502名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:50.05ID:8ZOOUrhB0 NHKのせいでテレビ捨てた。
503名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:56.50ID:XQbLDhXK0 野生の王国と知られざる世界の再放送やってくれたら見るよ>TV
504名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:11:58.85ID:k2Ulp8pU0505名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:07.43ID:yE8Codj50 自業自得
マスゴミは潰れてしまえ
マスゴミは潰れてしまえ
506名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:10.73ID:m8aI/O5e0 ひとつ言えるのは、
「広告を見たくない」「広告が苦手」
と言うのなら、
資本主義に向かないのだから、
中国でも北朝鮮でも行けば
と。
「広告を見たくない」「広告が苦手」
と言うのなら、
資本主義に向かないのだから、
中国でも北朝鮮でも行けば
と。
507名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:11.57ID:PGFAuggb0 芸能人の貧困化ってアホか
人気商売なんだから
元々殆どが食えないやん
人気商売なんだから
元々殆どが食えないやん
508名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:25.60ID:XNWp21yV0509名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:25.81ID:g+FpFz7u0 >>4
確かにあの汚い金髪豚野郎の顔見たくないな
確かにあの汚い金髪豚野郎の顔見たくないな
510名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:26.67ID:UNFeS/1w0511名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:36.61ID:HKWCfkqd0 当たり前だろ不謹慎だ戦争でも仕事あると思ってんのかwww特に三流はあるわけねえだろマリリンモンロー位だぞ呼ばれるのwwwwwwあと慰安婦なwwwwww男の吉本も慰安婦で参加しろよwwwwww
512名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:50.10ID:Ztc15Aqx0 てかテレビやめて自分の芸で稼げ
513名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:12:55.69ID:FWFWb1/e0 エンタメはほとんど死んでるんだから影響が無いのはNHK位だな
514名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:13:12.03ID:g+FpFz7u0 >>10
そら、ザマァだよなwwwwwwwwwwwwwww
そら、ザマァだよなwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:13:35.70ID:ldVWBvm80 芸があるなら、テレビなんかあてにしなくても舞台や営業で稼げるだろw
516名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:13:35.99ID:4H14Jxe50 >>477
Youtubeは車窓系とかライブカメラとかそっちの方が良いんだよな。
解説系も面白いがミスリードになる可能性高いから要注意。
最近はまり気味なのが2分ほどのまとめランキング紹介系動画。
テンポいいしサクサク見れる。
これもミスリードがあるから怖いんだけど中毒性高いからフォロワー増えそう。
そして無能tuber、DQNtuberは目先のアクセス狙ってろくな炎上動画しか作れないという(w
Youtubeは車窓系とかライブカメラとかそっちの方が良いんだよな。
解説系も面白いがミスリードになる可能性高いから要注意。
最近はまり気味なのが2分ほどのまとめランキング紹介系動画。
テンポいいしサクサク見れる。
これもミスリードがあるから怖いんだけど中毒性高いからフォロワー増えそう。
そして無能tuber、DQNtuberは目先のアクセス狙ってろくな炎上動画しか作れないという(w
517名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:13:41.92ID:k2Ulp8pU0 芸能事務所は死活問題です
また今年も退所ラッシュかな?
また今年も退所ラッシュかな?
518名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:13:55.61ID:XQbLDhXK0519名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:13:58.02ID:US0aqjE30 超汚染ごり押しが気持ち悪い
520名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:14:18.42ID:G+FDayiw0 今後若者がやるべきことは、グーグルやユーチューブに変わる
新しいプラットフォームの整備だよ
何故なら米選挙でやつらは検閲することが分かったからね
至急今からやるべきだ。これは若者しかできない
薄汚れてないからね
新しいプラットフォームの整備だよ
何故なら米選挙でやつらは検閲することが分かったからね
至急今からやるべきだ。これは若者しかできない
薄汚れてないからね
521名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:14:18.63ID:7RSJGSm90 大して面白くもない事言って、観客に無理に笑わせてる糞バラエティが増えすぎた
522名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:14:28.78ID:xx3mT7rt0523名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:14:28.89ID:0fevsNdV0 アニメは他の番組と比べスポンサー的に手堅いモデルなはずだけど
現状キー局はTOKYO MXに押し付ける形で集中させてるよな
鬼滅はあの事件でMXだったのかもしれないけど
テレ東が宗教はほど熱狂的信者が多かったのもアニメを重視していたからだと思うんだが
現状キー局はTOKYO MXに押し付ける形で集中させてるよな
鬼滅はあの事件でMXだったのかもしれないけど
テレ東が宗教はほど熱狂的信者が多かったのもアニメを重視していたからだと思うんだが
524名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:14:32.91ID:NMn4IJWb0 エンタメやスポーツなんて不要不急の最たるものだと知れ渡った感じだな
525名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:14:51.03ID:aouYWpj00 前に西野がギャラのかからないユーチューバーとかがテレビに呼ばれるようになる言うてたけど、ほんまにそうなりかねんな
526名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:08.88ID:BiC79gcO0 イイネ
527名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:18.19ID:bcSKEFyb0 アホか
そもそもワイプありきの番組なら芸能人いらねーだろ
余計な声が鬱陶しいだけだし、そいつらに支払う金があるならロケにもっと金かけろ
芸能人集めてワイプにしてるのはただの怠慢と癒着
そもそもワイプありきの番組なら芸能人いらねーだろ
余計な声が鬱陶しいだけだし、そいつらに支払う金があるならロケにもっと金かけろ
芸能人集めてワイプにしてるのはただの怠慢と癒着
528名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:24.58ID:4H14Jxe50529名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:31.45ID:C27HuyRX0530名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:34.83ID:5DzrOpMI0 トランプがイルミナティを締め上げたらイルミナティの持ち物のテレビが一気に衰退したね。本当に効いてるよな
531名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:36.34ID:XlsXYyY90 >>1
元々TVで飯食うのが間違い
元々TVで飯食うのが間違い
532名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:15:48.34ID:3bgMdjed0 >>515
舞台と営業はもっと逼迫してるやろ
舞台と営業はもっと逼迫してるやろ
533名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:03.32ID:Mr7t5f7G0 YouTuber勝ち組の時代か
534名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:11.52ID:J1X76jR/0 テレビではやらんレベルの事をyoutubeがやって数字が出て、テレビがyoutube並の事をやりだしたからもぅ地獄
タレントが数字持ってる以上に企画が数字を持ってる事、顔出しNGの巨乳風味の女?がピアノやらギター弾いて数字出してんの見たらわかるだろ
タレントが数字持ってる以上に企画が数字を持ってる事、顔出しNGの巨乳風味の女?がピアノやらギター弾いて数字出してんの見たらわかるだろ
535名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:12.60ID:sxa3XLFd0 >>339
そうなんだよね。ニッチなニーズを満たしてくれるから、わざわざマス向けのフワッとしたお笑いを見るかというね
楽しい時もあるけど、大抵はハマらないよね。代7世代には頑張って貰いたいけど、彼らの台頭とともにテレビは卒業かなって思う
そうなんだよね。ニッチなニーズを満たしてくれるから、わざわざマス向けのフワッとしたお笑いを見るかというね
楽しい時もあるけど、大抵はハマらないよね。代7世代には頑張って貰いたいけど、彼らの台頭とともにテレビは卒業かなって思う
536名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:16.87ID:/fLydDI10 ワイドショーしか作れない
537名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:34.26ID:3bgMdjed0 食肉加工や草履製造業に戻ればいい
538名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:48.74ID:8Eo2C9ro0539名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:16:57.47ID:QWpzlYhp0 >>356
電通は年収3割カット
電通は年収3割カット
540名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:17:07.00ID:SB1fXslh0 CMなくなってまさかの第2公共放送ができて、好循環なんじゃ
テレビ見ないけど
テレビ見ないけど
541名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:17:36.94ID:k2Ulp8pU0 >>533
今泉佑唯さんのデキ婚は勝ち組?
今泉佑唯さんのデキ婚は勝ち組?
542名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:01.65ID:Fcn2HVJp0 てれびとか見てるの?
543名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:05.29ID:M6acvqxF0 単に嫌いな芸能人を言えばいいと思ってる人がいる感じ
544名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:05.62ID:sZQpVv4l0 ざまあ
545名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:11.49ID:MJ4JBtTP0 ワイドショーで必要以上にコロナ恐怖煽って経済活動低迷させて自分のところの広告収入激減させたテレビ局の自殺だろ(´・ω・`)
546名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:20.67ID:Cqx4FYOk0 芸能界は同情する気が失せることを敢えてやる空気があるようなので、コロナブーメランは自業自得なとこがある
プロスポーツでやったら罰金もんだろう、やりまくりかもだが形式的には
プロスポーツでやったら罰金もんだろう、やりまくりかもだが形式的には
547名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:23.42ID:4wJhOVeS0 >>255
日本すげー番組のほうが多いけど?
日本すげー番組のほうが多いけど?
548名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:27.22ID:zd2wibhM0 キー局でもスポンサーの劣化がすごい
U局かと
U局かと
549名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:29.00ID:kKi4qLZD0 そもそも芸人は要らないから
550名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:33.89ID:qaKS2rg70 そもそも乞食の一種ですし。
551名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:36.66ID:lGV3zBBO0 >>67
そう言いながら昔はG馬場がクイズセットを破壊するように仕組まれていたSHOWbyショーバイに大笑いしてただろ
そう言いながら昔はG馬場がクイズセットを破壊するように仕組まれていたSHOWbyショーバイに大笑いしてただろ
552名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:18:55.56ID:OK2625BR0 これまで芸能村のギャラとやってることの不法な差額を埋めてやってたのは
今コロナで苦しんでる一般社会なわけであるし仕方ないね
今コロナで苦しんでる一般社会なわけであるし仕方ないね
553名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:19:10.29ID:sCO00DG30 >>472
グーグルがついててそれはない
グーグルがついててそれはない
554名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:19:11.69ID:UNFeS/1w0555名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:19:14.09ID:VCRdK+fr0 >>55
ゲス不倫タレントまで拾って頻繁に出演(今週2回、来週1回)させてる。我々の受信料で!
ゲス不倫タレントまで拾って頻繁に出演(今週2回、来週1回)させてる。我々の受信料で!
556名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:19:20.06ID:mhrAfwqd0 NHKに受信料払いたくないもの
NHKがテレビ離れを引き起こしてるんだよ
NHKがテレビ離れを引き起こしてるんだよ
557名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:19:20.79ID:5OM+/Hr50 お笑い第7世代はガンガン出てるし単に新陳代謝が進んだ結果ではないか?
558名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:20:08.15ID:4H14Jxe50 >>339
逆にスポーツ中継や音楽ライブなんかのイベントはももっと放送のメディアでやるべきなんだよ。
配信だとサーバーとトラフィックの問題がある。
課金のハードルが下がれば有料テレビの需要はまだまだあるよ。
逆にスポーツ中継や音楽ライブなんかのイベントはももっと放送のメディアでやるべきなんだよ。
配信だとサーバーとトラフィックの問題がある。
課金のハードルが下がれば有料テレビの需要はまだまだあるよ。
559名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:20:11.87ID:6F0sQsiH0 玉川ってものすごいテレビ朝日に損害出してると思うんだけどよく野放しにしてるよな
560名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:20:12.13ID:xx3mT7rt0561名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:20:12.57ID:4qGSBdtH0 ワイドショーが長寿番組を殺しまくってるわ
テレビ局ってゴミクズの集まりなんだね
テレビ局ってゴミクズの集まりなんだね
562名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:20:20.47ID:TXD7IepO0 うちの年寄りは、
Youtubeの陰謀論の動画を見て、世の中に文句を言い、
テレビのワイドショーを見て、世の中に文句を言い、
週刊誌の記事を読んで、世の中に文句を言ってる。
新聞は、お悔やみ欄を見るために購読している。
上記のメディアを見るために1ヶ月2万円くらい払ってるわ。
Youtubeの陰謀論の動画を見て、世の中に文句を言い、
テレビのワイドショーを見て、世の中に文句を言い、
週刊誌の記事を読んで、世の中に文句を言ってる。
新聞は、お悔やみ欄を見るために購読している。
上記のメディアを見るために1ヶ月2万円くらい払ってるわ。
563名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:20:42.29ID:2Q6V57nw0 >>557
それがテレビ離れを生んでるのでは?
それがテレビ離れを生んでるのでは?
564名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:00.76ID:wasLJARF0 そこにチョンの工作予算が流れてきてさらに汚染が進み
ますます人が離れる悪循環
まさにオワコン
ますます人が離れる悪循環
まさにオワコン
565名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:04.41ID:UNFeS/1w0 >>235
こういう話を聞くと小梅太夫を思い出す
こういう話を聞くと小梅太夫を思い出す
566名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:10.20ID:6B9voxXV0 テレビがいらなくなったんだよ
スマホのが面白いしな
スマホのが面白いしな
567名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:11.04ID:gwJrrU9Y0 はたらけよ
568名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:22.17ID:CtKxPq3+0 洗脳要素が強いから批判指摘されてるてまだ気が付かねえのごみテレビて視聴者がいつまでも信者で笑って応援してくれる存在てど古い宗教電波くっさ
569名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:23.93ID:sxa3XLFd0 >>440
お水と風俗も綺麗にしてるね
お水と風俗も綺麗にしてるね
570名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:38.95ID:aouYWpj00 >>557
そのへんはギャラ安いでしょ
そのへんはギャラ安いでしょ
571名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:21:54.81ID:zBEjeuyb0 ゴールデンタイムに3時間ACのCMが流れ続けるのか!!!
572名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:38.24ID:yEZscX8M0 >>26
それ以前にひな壇芸人いらね
それ以前にひな壇芸人いらね
573名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:42.75ID:TDSP2Q120 テレビはあくまで露出と割り切って安く出る奴とか増えてきてるよな
574名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:49.97ID:XNWp21yV0 >>541
まあ男からしたらアイドル引っ掛けて楽しそうだが子育て飽きて不倫して離婚するの目に見えてるから何ともねw
まあ男からしたらアイドル引っ掛けて楽しそうだが子育て飽きて不倫して離婚するの目に見えてるから何ともねw
575名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:52.72ID:1WNIJV3t0 ざまあ
576名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:56.93ID:0NF4Mnoh0577名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:59.22ID:REwKpFmD0 はいはい芸能人はYouTubeで潰し合え
578名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:22:59.71ID:4H14Jxe50 >>559
玉川は普通だったらいろいろ狙われそうだが独身だろ?
ある意味、いろんな意味で無敵の人なんじゃないかと。
まあスペックの高いワイドショーのコメンテーターできる引きニート。
これは相当手強い。
玉川は普通だったらいろいろ狙われそうだが独身だろ?
ある意味、いろんな意味で無敵の人なんじゃないかと。
まあスペックの高いワイドショーのコメンテーターできる引きニート。
これは相当手強い。
579名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:01.70ID:ZwNOdDjL0 youtubeだって、google-youtubeのサジ加減ひとつで無収入になるのに、よく安定した収入が見込めるみたいな期待をしてタレントが参入するものだよなあと、感心する
580名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:15.61ID:1PARX0Sq0 >>510
インドの屋台のバターじゃぶじゃぶの卵焼きすっげーうまそう
インドの屋台のバターじゃぶじゃぶの卵焼きすっげーうまそう
581名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:21.94ID:0fevsNdV0 今のトップユーチューバーだってテレビ出演を目標にしてるけどな
582名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:23.16ID:fV2PSEJ20 >>476
なに見るの?
なに見るの?
583名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:31.19ID:g7bwLBoI0 また今年もコロナでスポーツ中継できないだろうしバラエティばっかになりそうだな
584名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:36.95ID:ZFyt6AVg0 ピンで数字取れてるマツコの知らない世界ってすげえよな
585名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:50.99ID:MGG5eo420 シナチョン都合の番組ばっかりやるから
586名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:59.34ID:qaMI/AU20 >>4
水曜日のダウンタウンは個人視聴率が高いぞ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cyzo.com/2020/12/post_263757_entry.html/amp
水曜日のダウンタウンは個人視聴率が高いぞ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cyzo.com/2020/12/post_263757_entry.html/amp
587名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:23:59.88ID:xx3mT7rt0588名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:08.54ID:ISaQkfYM0 吉本芸人が最優先なんだからあきらめろ
589名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:10.96ID:EpWL0p090 コロナ落ち着いても元には戻らない
590名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:18.62ID:7tU91vQu0 キリギリスは自己責任じゃんww
591名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:23.84ID:r6+KHgub0 テレビや芸能人、広告代理店なんてもう必要の無い時代だからな
必死にYouTubeに忖度し始めてるのが情けないね
Googleに恵んでもらわないと生きられない人生は哀れだな
必死にYouTubeに忖度し始めてるのが情けないね
Googleに恵んでもらわないと生きられない人生は哀れだな
592名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:42.13ID:kUoWYc5p0 >>365
自分と考えが違う人を悪と言いきってしまうのはオウム真理教と変わらんぞ
自分と考えが違う人を悪と言いきってしまうのはオウム真理教と変わらんぞ
593名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:42.49ID:YZIrVNS00 そもそも、不安定な仕事を自ら選んだんでしょ。
594名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:44.29ID:SNqA/ihr0595名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:48.91ID:3kVVRS6q0 >>41
これ
これ
596名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:49.64ID:Mqf10QMB0 ワイドショーの奴隷老害しなねーかなー
597名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:24:54.80ID:uKbsnQrx0 >>4
いつまで「世帯視聴率」の話してるの?
今はもうスポンサーも各局も評価基準を当てにならない世帯視聴率から個人視聴率に乗り換えていて、ダウンタウンはその個人視聴率がいいからスポンサーはひっきりなしなんだぜ
おまけによくバズるから注目度も高い
お前も情報アップデートしようぜ
ってコピペに言っても無駄だけど(笑)
いつまで「世帯視聴率」の話してるの?
今はもうスポンサーも各局も評価基準を当てにならない世帯視聴率から個人視聴率に乗り換えていて、ダウンタウンはその個人視聴率がいいからスポンサーはひっきりなしなんだぜ
おまけによくバズるから注目度も高い
お前も情報アップデートしようぜ
ってコピペに言っても無駄だけど(笑)
598名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:15.02ID:M0pHm0JB0 テレビって芸能人多すぎだから減らしていいよ
特にVTR見てコメントする番組にわらわら湧きすぎ あんなのMC+ゲスト一人くらいでいい
もっと言えば芸能人なしで映像だけ流しててもいいくらい
特にVTR見てコメントする番組にわらわら湧きすぎ あんなのMC+ゲスト一人くらいでいい
もっと言えば芸能人なしで映像だけ流しててもいいくらい
599名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:16.54ID:7tU91vQu0600名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:26.19ID:0fevsNdV0601名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:31.59ID:4H14Jxe50 Google自体、IT企業の仮面被った広告代理店なんだけどね。
602名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:34.19ID:LhVLXVTR0 さんま御殿のセットがショボくなってた
金ないんだな
金ないんだな
603名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:41.16ID:UNFeS/1w0604名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:43.77ID:Mqf10QMB0605名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:43.97ID:SNqA/ihr0 >>592
実際にトランプとトランプ支持者は悪なんだから仕方がない
実際にトランプとトランプ支持者は悪なんだから仕方がない
606名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:25:58.11ID:4KIMDw2U0 芸能人のせいではなく制作側の問題だろ
607名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:01.90ID:tot/SsPi0 本来、コロナは家時間が増えるから、テレビには有利なはすなんだけどねぇ。
何でスポンサー降りるのかな。
何でスポンサー降りるのかな。
608名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:10.66ID:7tU91vQu0 >>549
公共電波はみんなのも
公共電波はみんなのも
609名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:21.50ID:uKbsnQrx0 >>10
だよな(笑)
だよな(笑)
610名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:37.32ID:FKbf3fUY0 そういや、小島よしおとか見ないな
営業ではよく見かけたから死活問題だろうな
営業ではよく見かけたから死活問題だろうな
611名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:37.66ID:Mqf10QMB0 ゲーノー村の会食はいいんだもんな
612名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:42.37ID:qaMI/AU20613名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:26:58.31ID:0fevsNdV0 TBSラジオの「この番組は各社の提供でお送りしています」がホラー過ぎる
614名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:06.67ID:CtKxPq3+0 YouTubeは洗脳は減ったけど広がったよな
615名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:06.79ID:g7bwLBoI0 >>602
来週は内容も女子アナ縛りだししょぼくなったよな企画
来週は内容も女子アナ縛りだししょぼくなったよな企画
616名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:11.46ID:iFaNPGqm0 バイトすればいい
617名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:15.33ID:r6+KHgub0 >>601
全然ちゃうわ(笑)
全然ちゃうわ(笑)
618名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:18.04ID:7tU91vQu0619名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:24.02ID:5XDEbMmv0 >>1
テレビマスコミってテレビマスコミの不祥事をニュースで取り上げないし
取り上げても自己弁護自己肯定で終わらせるからね。偏向報道を平気でやってるという事だよ。
公共の電波を私的に使うと言う電波法違反みたいな事を平気でやってるんだよ。
テレビ局がよしもと興業の株主だからよしもと芸人をバラエティー番組に出しまくってるっていうのも公共の電波を私的に使っているって事だし。
だからニュース見るにしてもネットで色んなマスコミのニュース記事を照らし合わせた方が正確な情報に近くなる。
それでテレビ離れが起ってる訳だよ。
バイデンの息子のロリコン映像の件だって不自然なまでにテレビニュースは取り上げずにトランプが悪みたいに報道し続けたし
新型肺炎も散々煽って結果スポンサーの経営が苦しくなってCMスポンサーが減ったが
それも含めてテレビマスコミの偏向報道が原因。
今現在テレビのニュースを取捨してるディレクターを首にしてテレビ局に不利になるニュースでも毅然と流し
テレビ局をテレビマスコミが糾弾できる環境を作れない限り
テレビの衰退は止まらないだろうと言い切れる。
テレビマスコミってテレビマスコミの不祥事をニュースで取り上げないし
取り上げても自己弁護自己肯定で終わらせるからね。偏向報道を平気でやってるという事だよ。
公共の電波を私的に使うと言う電波法違反みたいな事を平気でやってるんだよ。
テレビ局がよしもと興業の株主だからよしもと芸人をバラエティー番組に出しまくってるっていうのも公共の電波を私的に使っているって事だし。
だからニュース見るにしてもネットで色んなマスコミのニュース記事を照らし合わせた方が正確な情報に近くなる。
それでテレビ離れが起ってる訳だよ。
バイデンの息子のロリコン映像の件だって不自然なまでにテレビニュースは取り上げずにトランプが悪みたいに報道し続けたし
新型肺炎も散々煽って結果スポンサーの経営が苦しくなってCMスポンサーが減ったが
それも含めてテレビマスコミの偏向報道が原因。
今現在テレビのニュースを取捨してるディレクターを首にしてテレビ局に不利になるニュースでも毅然と流し
テレビ局をテレビマスコミが糾弾できる環境を作れない限り
テレビの衰退は止まらないだろうと言い切れる。
620名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:34.87ID:SNqA/ihr0621名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:35.72ID:Ziz2WhLI0622名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:27:36.10ID:EGQUVvpq0 >>3
こうやって改変されて行くのが名作の証なんだろうな、GTO懐かしいな
こうやって改変されて行くのが名作の証なんだろうな、GTO懐かしいな
623名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:28:21.01ID:yoKBXWqf0 >>564
今までもチョンだらけだっただろ
今までもチョンだらけだっただろ
624名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:28:26.01ID:XQbLDhXK0 昔の夜ヒットを延々と再放送してくれたら見るよ>TV
625名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:28:39.84ID:8fnhgSGl0 >>20
確かに
確かに
626名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:28:44.30ID:+Kxwq6qn0 柴田理恵とか誰一人視聴者は望んでないのに
何故テレビに出てるのか理解できない。
何故テレビに出てるのか理解できない。
627名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:28:57.08ID:jodUF9Fm0 昭和の時代のほうが必要最小限の人数で番組やってたような気がする。
雛壇はないしコメンテーターみたいなのも1人くらいだったし。
雛壇はないしコメンテーターみたいなのも1人くらいだったし。
628名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:28:57.92ID:0fevsNdV0629名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:05.51ID:sxa3XLFd0 >>554
トライしてみたが、ムリだったw拾ったカブトムシの上半身から角を切り落としてた。俺ムリ。もっとほのぼのしてて欲しいw
トライしてみたが、ムリだったw拾ったカブトムシの上半身から角を切り落としてた。俺ムリ。もっとほのぼのしてて欲しいw
630名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:10.88ID:GkYQMNDN0 持続なんちゃらもろてるやろ
631名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:15.27ID:SNqA/ihr0632名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:25.74ID:7RSJGSm90 テレビがまぁまぁ面白かったのは00年代までかな
今はテレビ欄見てもワクワクするような番組がひとつもない
今はテレビ欄見てもワクワクするような番組がひとつもない
633名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:34.02ID:OCT6BHP+0 ネットにどんどん広告費を取られてるのに
ネットの面白い動画や人を紹介するテレビ番組ってほんと馬鹿だと思うw
自分たちのクビを絞めてるぞw
あとネトフリやアマプラのCMをテレビでやるってもうどうしようないねw
自分たちはコンテンツを作るのがメインの仕事だと割り切って
テレビよりネットに軸を置くしか生き残れないぞ
ネットの面白い動画や人を紹介するテレビ番組ってほんと馬鹿だと思うw
自分たちのクビを絞めてるぞw
あとネトフリやアマプラのCMをテレビでやるってもうどうしようないねw
自分たちはコンテンツを作るのがメインの仕事だと割り切って
テレビよりネットに軸を置くしか生き残れないぞ
634名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:44.90ID:odgHmREz0 そりゃ企業の金がないんだからそうなるでしょ
635名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:29:57.60ID:iFaNPGqm0 >>626
創価
創価
636名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:30:10.39ID:JG7FOGv80 >>312
お前は苦しめて殺してやる
お前は苦しめて殺してやる
637名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:30:19.81ID:xx3mT7rt0 >>626
そうか?
そうか?
638名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:30:33.55ID:/pP71S5y0 風俗で働けばいいじゃん
岡村さんが喜ぶよ
岡村さんが喜ぶよ
639名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:30:51.41ID:68F1Oks+0640名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:31:08.67ID:9bq8NUne0 >>1
ほっしゃんが月18万円に下がったらしい
ほっしゃんが月18万円に下がったらしい
641名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:31:25.02ID:sCO00DG30642名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:31:30.93ID:Cqx4FYOk0 ただの風邪ではない
ということだ
新型肺炎という呼称も改めるべきかもな、血管ボロボロ炎とか
さすれば移転先消えて
コロナも困るだろう
ということだ
新型肺炎という呼称も改めるべきかもな、血管ボロボロ炎とか
さすれば移転先消えて
コロナも困るだろう
643名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:31:36.39ID:ZGphcV8g0 少数クレーマーの言う事を世間の意見と勘違いして当たり障り無い内容の番組しかしなくなるから誰も見ない。
あれは過激だ!あれは子供の教育に良くない!ってテレビ見て何でも批判するしょーもない人間なんかより、
過激な物を求める人間の方が多人数だしまともなんだよ。
あれは過激だ!あれは子供の教育に良くない!ってテレビ見て何でも批判するしょーもない人間なんかより、
過激な物を求める人間の方が多人数だしまともなんだよ。
644名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:31:54.12ID:0fevsNdV0 >>641
お前が信じたい事実じゃないのかという問題が出てくる
お前が信じたい事実じゃないのかという問題が出てくる
645名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:32:30.38ID:XtIlORZI0 コロナで大規模なひな壇が使えないからな
これを機会にゴミ掃除しろ
これを機会にゴミ掃除しろ
646名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:32:35.83ID:lYTlhQ+20 TVCM流すのに億払うとかが異常だったんだよ
そのうちタレントが数千万持っていくんでしょ
そのうちタレントが数千万持っていくんでしょ
647名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:32:46.18ID:yMCSkbPh0 虚業はそんなもんだろバカが
世間が景気良くてこそ成り立つんであってだな
世間が景気良くてこそ成り立つんであってだな
648名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:32:47.10ID:cUWPa4420 1億総貧困
649名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:32:55.57ID:QM4BQKya0 韓国側に立った報道ばかりで見る気無いわー
650名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:04.48ID:mhrAfwqd0 アホが作ってアホが観るテレビ
651名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:10.44ID:tOQlV6vy0 狙われるのは大物かな
そのタレント自体のギャラのほか
そのタレントにあわせていろいろ豪華にしなきゃみたいなことから解放される
ゲスト、セット、映像その他もろもろ
そのタレント自体のギャラのほか
そのタレントにあわせていろいろ豪華にしなきゃみたいなことから解放される
ゲスト、セット、映像その他もろもろ
652名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:11.92ID:tduxLSkS0653名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:14.24 >>1
関西だけど通販番組増えたわ
関西だけど通販番組増えたわ
654名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:14.50ID:xx3mT7rt0 >>610
癖がすごいにたまに出る
癖がすごいにたまに出る
655名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:16.64ID:0fevsNdV0 >>643
面白い番組=女性の体をもてあそぶ番組としか定義づけしない反フェミも大概だけどな
面白い番組=女性の体をもてあそぶ番組としか定義づけしない反フェミも大概だけどな
656名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:21.02ID:XQbLDhXK0 >>628
謎の上から目線w
謎の上から目線w
657名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:26.97ID:ehjWAIO60658名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:33:43.42ID:Mqf10QMB0 GOTOやめても地方の感染増え続け
嘘ばかりだなマスゴミ
嘘ばかりだなマスゴミ
659名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:34:06.26ID:0fevsNdV0 >>656
テレ東見てないで賞賛してるようにしか取れないもん
テレ東見てないで賞賛してるようにしか取れないもん
660名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:34:12.49ID:0c3hSuYs0 大体ギャラが高すぎるんだよ、
661名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:34:36.92ID:D8UMXTAO0662名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:34:43.06ID:mhrAfwqd0 たけしもタモリもさんまも老害は全部消えればいい
自業自得
自業自得
663名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:34:54.14ID:Mqf10QMB0 コロナ報道動画でもテレ東の評価高いしな
664名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:34:59.66ID:IGun+mIZ0 ラジオとテレビは映像の有無
テレビとYouTubeの違いは個人チャンネルだけ
情けないねテレビと芸能人
テレビとYouTubeの違いは個人チャンネルだけ
情けないねテレビと芸能人
665名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:04.84 >>10
毎日煽ってる坂上さんは番組長くなってコロ太やけど?
毎日煽ってる坂上さんは番組長くなってコロ太やけど?
666名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:14.99ID:MrqT7R4d0 一方でテレビに出れないレベルの芸人がyoutubeで稼いでるからな
667名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:15.83ID:EE47nV7S0668名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:16.53ID:ArX4ILNV0669名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:17.51ID:XQbLDhXK0670名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:46.38ID:nOi6dpdO0 西野を見習え
知らんけど
知らんけど
671名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:47.93ID:ueg21WWn0 コロナでヒマだから
アイドルとか女優は枕営業で
稼げるやろ(´・ω・`)
アイドルとか女優は枕営業で
稼げるやろ(´・ω・`)
672名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:50.44ID:0fevsNdV0 テレ東には一切何も言わないネトウヨ
673名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:51.17ID:wp/EDm6f0 コロナでお笑い番組増えたよ
674名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:35:52.55ID:7rZzdcrh0 今は営業も出来ないから大変だよね
テレビにそんなに出なくても営業で稼いでる芸人やコンサートで稼いでる歌手たくさんいただろうに
今アラフィフ以上で子育てやローン終わってる芸能人はそれまでの稼ぎで勝ち逃げ出来そうだけど中堅あたりは収入的に大変そう
テレビにそんなに出なくても営業で稼いでる芸人やコンサートで稼いでる歌手たくさんいただろうに
今アラフィフ以上で子育てやローン終わってる芸能人はそれまでの稼ぎで勝ち逃げ出来そうだけど中堅あたりは収入的に大変そう
675名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:36:02.14ID:sCO00DG30676名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:36:28.69ID:1d7Hg6bz0 ネットの時代
677名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:36:32.68ID:rv8J6bjQ0 テレビ局の社員の給料が減らなければいいって考えなんじゃないかな?
678名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:36:40.96ID:cw2/d8tC0 無駄におおすぎ
ユーチューバーや
AV、ヌード何でもやれ
ユーチューバーや
AV、ヌード何でもやれ
679名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:36:44.44ID:SB1fXslh0 地方ネット局っているのかな、統廃合される可能性あるんじゃ
680名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:37:04.74ID:0fevsNdV0 水曜どうでしょうも晩節汚しまくりだよな
681名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:37:10.44ID:iTJglEvJ0 ひな壇を採用するようになってから無駄にタレント出過ぎだわ
ワイドショーもバカなことしか言わないコメンテーターいらんし
なんで企業の広告費で芸のないタレント養わなきゃいけないの
ワイドショーもバカなことしか言わないコメンテーターいらんし
なんで企業の広告費で芸のないタレント養わなきゃいけないの
682名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:37:30.20ID:z6uGoE6T0683名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:37:30.97ID:sCO00DG30 >>674
それこそ配信なり動画作ってあげるなりすればって話になるな
それこそ配信なり動画作ってあげるなりすればって話になるな
684名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:37:48.25ID:UurQ7L2l0 今までが無駄に高かっただけでは?
685名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:06.58ID:0fevsNdV0686名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:16.41ID:HqMwq/cN0 パヨクの面見るのが不快だからテレビ見ないな
お笑い見るぐらい
お笑い見るぐらい
687名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:18.11ID:mmqk8BGl0 職場に来てほしいわ。社員として。
お昼のトークがつまらなくて敵わん。お菓子の話とか、男はこうで女はこうで、とかばっかり。
お昼のトークがつまらなくて敵わん。お菓子の話とか、男はこうで女はこうで、とかばっかり。
688名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:26.72ID:vLJ3DAXT0 テレビ局も金が無いって5年前から言われてたしなぁ
もう余裕なんてないだろ
もう余裕なんてないだろ
689名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:30.50ID:h4NcCcbS0690名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:48.54ID:xZy/SpeC0 地上波、BS、CS、TVer、GYAO、Amazonプライムビデオ、
Abema、YouTube、エムキャスとか番組数が多すぎて見る時間が足らん
Abema、YouTube、エムキャスとか番組数が多すぎて見る時間が足らん
691名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:38:59.02ID:whR6yPFK0 最近
BSみたいなCM増えたよな
BSみたいなCM増えたよな
692名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:39:17.81ID:2Q6V57nw0 いわゆる「切れのあるダンス」ってやつが面白くない
美しくない
チャカチャカ動いてるだけに見える
美しくない
チャカチャカ動いてるだけに見える
693名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:39:20.57ID:z6uGoE6T0 >>684
全ては需給で決まるから今までもこれからもその時の相場が適正だよ
全ては需給で決まるから今までもこれからもその時の相場が適正だよ
694名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:39:22.33ID:MWIdJtOx0 今どき朝鮮ヒトモドキだらけ
テレビにコマーシャルか?
未成年とセックス希望企業か?
テレビにコマーシャルか?
未成年とセックス希望企業か?
695名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:39:29.38ID:0fevsNdV0 テレビ嫌いの受け皿となるはずのネット配信もテレビの慣習に縛られてつまらんものばっかりだもんな
696名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:40:29.56ID:z6uGoE6T0 >>690
テレビもスマホも捨ててまえ
テレビもスマホも捨ててまえ
697名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:40:43.20ID:qaMI/AU20 Fire TV Stick
っていう、テレビでYouTubeを見る機器を、Amazonで買った。
ほぼ、従来のテレビ番組を見なくなった。
っていう、テレビでYouTubeを見る機器を、Amazonで買った。
ほぼ、従来のテレビ番組を見なくなった。
698名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:40:44.53ID:4H14Jxe50699名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:41:13.37ID:8F4JSBuS0700名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:41:13.82ID:0fevsNdV0701名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:41:45.76ID:cqyi7lJK0 テレビに出るのに必要なのは実力じゃなくてギョーカイ人のバックアップだからなあ
聞いたこともない芸人が若者の間で大人気とかいって急にテレビに出まくったり
聞いたこともない韓国人が若者の間で大人気とかいって急にテレビに出まくったり
ここのところステマを超えてもはや隠す気が無くて気持ち悪すぎ
聞いたこともない芸人が若者の間で大人気とかいって急にテレビに出まくったり
聞いたこともない韓国人が若者の間で大人気とかいって急にテレビに出まくったり
ここのところステマを超えてもはや隠す気が無くて気持ち悪すぎ
702名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:42:13.09ID:4fOkgzPE0 普段なら芸能事務所の顔色伺ったりしてなかなか出来なかったもう名前だけで食ってる上の人間を辞めさせたり手抜き同然の番組の作り方を見直したりするちょうど良い機会なんじゃないの
703名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:42:14.43ID:iFaNPGqm0 >>690
脳ミソ溶けてそうですね
脳ミソ溶けてそうですね
704名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:42:28.30ID:CfEZjHl30 >月40万〜50万円ぐらいでやっていた人たちが10万円とか15万円になっていて
経費別なら我慢しようとしか言えない。
俺も普段粗利で40~60くらいの稼ぎだけれど今月は10万程度。
もっと大変な人もいるし、こういう時のために貯えもしてある。
経費別なら我慢しようとしか言えない。
俺も普段粗利で40~60くらいの稼ぎだけれど今月は10万程度。
もっと大変な人もいるし、こういう時のために貯えもしてある。
705名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:42:59.91ID:meHv+eao0 なおテレビ局社員の給料は不変です。
706名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:01.97ID:uC0hN9jxO >>695
企業じゃないVRCの人間がやってたVRoadcastって放送局ごっこですら完全に地上波夜のニュース番組の模倣だったし
企業じゃないVRCの人間がやってたVRoadcastって放送局ごっこですら完全に地上波夜のニュース番組の模倣だったし
707名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:08.12ID:whR6yPFK0 You Tubeも広告出して大金払うほど
みんな見てて出す価値あるのか微妙だけどね
みんな見てて出す価値あるのか微妙だけどね
708名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:13.42ID:8F4JSBuS0 芸能人頼りでやってきたテレビ局が
これから企画力でやっていけるのかなぁ
これから企画力でやっていけるのかなぁ
709名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:35.55ID:yt8M/dWs0 >>166
ついでにテロ朝そのものが倒産すればいいのに
ついでにテロ朝そのものが倒産すればいいのに
710名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:38.19ID:xZy/SpeC0711名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:47.66ID:n0miRNlf0 テレビも新聞も死んで外資に客取られるんやな
儲けてきたくせに碌にネットに投資しなかった末路
儲けてきたくせに碌にネットに投資しなかった末路
712名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:52.27ID:6FVKnfSU0 今までが稼ぎすぎ
713名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:43:56.43ID:TyXLOFL60 Youtubeがあるだろう
714名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:44:07.92ID:pT1uDyki0 キー局5もいらん。3局に合併したほうがよい、大量リストラになるけど
ネットフリックスあたりに引き抜かれて、国民の利益になるでしょう
ネットフリックスあたりに引き抜かれて、国民の利益になるでしょう
715名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:44:18.73ID:pXx0Mg0O0 >月40万〜50万円ぐらいでやっていた人たちが10万円とか15万円になっていて
素晴らしいことじゃないか
たかが卑しいテレビタレントなんぞに高額ギャラを支払っている方がおかしい
やっと感覚がまともになっただけだ
素晴らしいことじゃないか
たかが卑しいテレビタレントなんぞに高額ギャラを支払っている方がおかしい
やっと感覚がまともになっただけだ
716名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:44:29.35ID:8MiBmpKL0 ザマー
コロナ煽りまくった結果だわ
因果応報www
コロナ煽りまくった結果だわ
因果応報www
717名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:44:40.48ID:0fevsNdV0 >>706
ABEMAはテレ朝と組んだ時点で不成功は約束されたようなものだった
ABEMAはテレ朝と組んだ時点で不成功は約束されたようなものだった
718名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:44:52.22ID:d1xyaaYd0 テレビ局ってのはアホなのかな
あれだけ煽って経済ぶっ壊したらスポンサーいなくなるに決まってるじゃん
しじみ習慣とか夢グループにでも泣きついてろよw
あれだけ煽って経済ぶっ壊したらスポンサーいなくなるに決まってるじゃん
しじみ習慣とか夢グループにでも泣きついてろよw
719名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:45:15.72ID:0fevsNdV0 >>714
それでテレ東が都合よく残るかどうかw
それでテレ東が都合よく残るかどうかw
720名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:45:30.88ID:yt/eRuL10 消耗品乙
721名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:45:36.57ID:sZQpVv4l0 ダウンタウンの番組が減ってきたときが本当の終わり
コロナが2年続いたらもうもたない
コロナが2年続いたらもうもたない
722名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:45:49.15ID:0fevsNdV0 >>718
創価学会しか流せるのが無くなったりして
創価学会しか流せるのが無くなったりして
723名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:45:58.12ID:Ic04i3RT0 広告会社、テレビ局、芸能人、プロ野球、飲食店
コロナは在日の職業ばかり狙い撃ちしていくな
コロナは在日の職業ばかり狙い撃ちしていくな
724名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:46:02.44ID:wp/EDm6f0 芸人もテレビとYouTuberになるからその割合だけの問題でしょ
テレビで10万に減ったならYouTuberで40万稼げば良い
テレビで10万に減ったならYouTuberで40万稼げば良い
725名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:46:27.94ID:Flp3qt4h0 そしてビミョーな芸能人がNHKに売り込みに行って
NHKもホイホイ拾うもんだから、NHKの低俗化が止まらないというねw
NHKは駆け込み寺かっての
NHKもホイホイ拾うもんだから、NHKの低俗化が止まらないというねw
NHKは駆け込み寺かっての
726名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:46:33.18ID:8F4JSBuS0 テレビは不要不急のモノって事だな
報道関連捨ててきた結果だ
報道関連捨ててきた結果だ
727名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:46:35.03ID:Uq9s1V1z0728名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:46:41.19ID:spabsg8R0 久々に地上波見ると通販のCMばっかりだもんな。
CSとかわらんw
CSとかわらんw
729名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:47:01.49ID:0fevsNdV0 番組は一貫して老人向け
そこで流すCMはソシャゲなど一貫して若者向け
脳みそ無いのかな
そこで流すCMはソシャゲなど一貫して若者向け
脳みそ無いのかな
730名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:47:15.79ID:ETqHouYh0 視聴率ばかり気にした結果だよ馬鹿共が
731名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:47:39.52ID:G4Vm4Ac/0 去年報道ステーションのアナウンサーがコロナ感染したので見てみたら全く詳しく感染の事やらなかった。テレビ局の身内には甘い体制を再確認して全局つぶれろと思った
732名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:47:53.79ID:0fevsNdV0733名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:48:31.44ID:uC0hN9jxO 近年の不祥事芸人多発
あれテレビの体質のせいでもある
吉本とかの言いなりで本来テレビの仕事やるまでの域に達してないやつらまでごっそり雛壇やらロケやらに使う
だから未熟ゆえにやらかす
雛壇やらロケ減って本来テレビに出れないやつらがテレビに出れなくなれば少しは変わるかもね
あれテレビの体質のせいでもある
吉本とかの言いなりで本来テレビの仕事やるまでの域に達してないやつらまでごっそり雛壇やらロケやらに使う
だから未熟ゆえにやらかす
雛壇やらロケ減って本来テレビに出れないやつらがテレビに出れなくなれば少しは変わるかもね
734名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:48:51.48ID:OE9XRAei0 芸能人多すぎ
735名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:49:11.26ID:3RHPdn9F0 ひな壇に中年芸人が居るの違和感でしかないわ
736名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:49:18.78ID:/WzUxPO90 うんこブリブリ絶好調です!
737名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:49:19.32ID:sZQpVv4l0 上のジジイどもがどかないからヘイトたまってきてる
738名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:49:26.26ID:0fevsNdV0 >>731
記者会見しか売りがないABEMAすらテレ朝自身の記者会見を中継しないもんな
記者会見しか売りがないABEMAすらテレ朝自身の記者会見を中継しないもんな
739名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:49:40.05ID:WTMohPU+0 テレビオワコンすぎww
野球と韓国ニュースだけやってろww
野球と韓国ニュースだけやってろww
740名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:49:41.30ID:CXGrS9cP0 煽った自分らの責任
741名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:17.10ID:KqLaogry0 恨むならワイドショーに出てコロナ煽りで経済潰しまくってたワイドショータレントを恨め
まぁワイドショー見てそれに煽られて騒いでる視聴者も大概なもんだが
まぁワイドショー見てそれに煽られて騒いでる視聴者も大概なもんだが
742名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:20.73ID:8PqWUneo0 余力でやる業界
743名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:36.14ID:UAYpPUJ00 ネットが今ほどでない時代はとりあえずテレビだったのが
今はとりあえずネットだろうし
ネットよく分からんって高齢者が軸になるのもしゃーないわな
10代なんてそもそも暇な時間なんてあんまないし
社会人も40代ですら大学生の頃からネットある世代だもんな
今はとりあえずネットだろうし
ネットよく分からんって高齢者が軸になるのもしゃーないわな
10代なんてそもそも暇な時間なんてあんまないし
社会人も40代ですら大学生の頃からネットある世代だもんな
744名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:40.61ID:0fevsNdV0 なぜかSNSではテレビの話題が出ても賞賛しか無い不自然
745名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:52.13ID:6FVKnfSU0 公共の資産である電波を使って荒稼ぎしてきたからなあ
746名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:53.11ID:Uq9s1V1z0747名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:50:57.11ID:/2lxLvbg0 実際にみんな、ネットばっかり見てるしなあ。
金の流れも、そりゃ変わるだろうよ。
金の流れも、そりゃ変わるだろうよ。
748名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:02.83ID:yt8M/dWs0 不要不急のテレビなんかさっさと停波
749名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:21.44ID:A3Ry+2s80 斜陽のメディア共に言っておくわ
そもそも自宅にテレビがない
当然CMも見ない
ジジババ相手にチャンバラでも流しとく方が無難
そもそも自宅にテレビがない
当然CMも見ない
ジジババ相手にチャンバラでも流しとく方が無難
750名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:26.33ID:pytK6l0M0 テレビ出てたやつはそこそこ稼げてたやつだからまだいいだろうけど
ライブや営業できない層のほうがやばいんじゃねーの
ライブや営業できない層のほうがやばいんじゃねーの
751名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:32.89ID:62XnmqWM0 とりあえずタレントはSNSで出演番組宣伝できなきゃダメだろな
752名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:34.74ID:5TwteCjZ0 VTR見る番組とか別に芸能人いらないもんなあ
ぴったんこカンカンのスタジオゲストとか凄い楽な仕事に見えるわ
ぴったんこカンカンのスタジオゲストとか凄い楽な仕事に見えるわ
753名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:39.54ID:MIH+vM3J0 視聴者が納得できる演者ほとんどいないんだもの
宮根坂上恵のファンなんて見たことねぇわ
相対的に石井ちゃん一人勝ち
宮根坂上恵のファンなんて見たことねぇわ
相対的に石井ちゃん一人勝ち
754名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:49.19ID:kbpZfDBb0 いま、テレビをつけてなかったわ
ニュース番組のインタビューで20代スーツ姿男性がコロナに関する質問のなかに、
家にはテレビ無いパターンからのインターネットでニュースを知ると答えてたなぁ
テレビが無いってのは液晶テレビが無いってことだろうけど
ニュース番組のインタビューで20代スーツ姿男性がコロナに関する質問のなかに、
家にはテレビ無いパターンからのインターネットでニュースを知ると答えてたなぁ
テレビが無いってのは液晶テレビが無いってことだろうけど
755名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:53.58ID:KOknTVZR0 You Tubeばかり注目されるけど世界のエンタメの中心はもう完全にNetflixだからな
実感You Tubeより市場が大きいし役者もテレビより優先するようになってる
未だにネットかテレビかみたいな争いがあるのは日本だけで他の国では完全に決着済み
未だにこっからテレビが盛り返すと思ってる奴がいることに驚きというか恐怖を感じるわ
実感You Tubeより市場が大きいし役者もテレビより優先するようになってる
未だにネットかテレビかみたいな争いがあるのは日本だけで他の国では完全に決着済み
未だにこっからテレビが盛り返すと思ってる奴がいることに驚きというか恐怖を感じるわ
756名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:51:55.42ID:2jbPsbwz0757名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:52:03.85ID:InmIoFPu0 竹内結子は死んで正解 生きてても仕事なかったよ
758名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:52:22.87ID:s7tmIGf70 ネスレのミロ品薄騒動がネット発だったしネットの影響力がすさまじい
老人向け番組が多いテレビにカネ集まらなくなる
老人向け番組が多いテレビにカネ集まらなくなる
759名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:52:24.43ID:0fevsNdV0 >>746
今でもソシャゲしか見ないレベルだけどな
今でもソシャゲしか見ないレベルだけどな
760名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:52:33.85ID:eCe3oknd0 YouTubeに出稼ぎに来るタレントの多いこと
761名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:52:37.67ID:wasLJARF0 そこにチョンの工作予算が流れてきてさらに汚染が進み
ますます人が離れる悪循環
まさにオワコン
ますます人が離れる悪循環
まさにオワコン
762名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:52:45.80ID:J9pi3vdt0 そもそも不要
763名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:53:26.26ID:SWHuuC9k0 ワイTV持ってないから芸能人全然分からない
ワイが見たいものTVにないもの
ま、5chにもないけど
ワイが見たいものTVにないもの
ま、5chにもないけど
764名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:07.71ID:0fevsNdV0 ドラマもサスペンスドラマしか制作されなくなったよな
テレ朝とテレ東が特に依存度高すぎ
テレ朝とテレ東が特に依存度高すぎ
765名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:31.61ID:pytK6l0M0 渡部「俺よりマシだろ」
766名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:35.25ID:T5kraJVg0 糞を垂れ流し続けた結果だよw
あとは糞垂れ流しの王様NHKが淘汰されればメシウマw
あとは糞垂れ流しの王様NHKが淘汰されればメシウマw
767名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:48.71ID:KqLaogry0768名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:49.53ID:wPQ9LoMY0 美人さんがお嬢になりますwww
769名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:56.12ID:fSkwQ6A10 政府は感染症対策と社会経済活動の両立って最初から言ってた。もちろんそれは難しくて、わかりにくいやり方なんだけど、大きな方向性としては正しかったんじゃね?
それを「政府の対応は後手後手!」だろ?自分達で自分達の首締めた結果だよ。
自分達は困ってもいい!先ずは感染止めろって言ってたんなら素晴らしい意見だけど…
それを「政府の対応は後手後手!」だろ?自分達で自分達の首締めた結果だよ。
自分達は困ってもいい!先ずは感染止めろって言ってたんなら素晴らしい意見だけど…
770名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:57.63ID:wu9foj0R0 だけどテレビ局の社員の給料、芸能人のギャラは高いままなんだろ?スポンサーはもっと広告料削れよ
771名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:54:58.32ID:XvHju4yR0 >>448
これほんとに気持ち悪いよね
これほんとに気持ち悪いよね
772名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:04.04ID:kbpZfDBb0 水曜日のダウンタウンは今でも好きで毎回録画してる
773名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:04.74ID:+OqUBuUq0 >>491
えー!冬の野外だけは割増料金にするべきw
えー!冬の野外だけは割増料金にするべきw
774名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:10.74ID:kv5i0tOk0 正直、蔓延と気温はあまり関係なさそうなんだよな
カリフォルニア州南LAなんて
12月下手すると30度ほどになる温暖な気候で、米国最高レベルの爆発だし、フロリダも夏にやらかし、ブラジルも今あのザマだし
カリフォルニア州南LAなんて
12月下手すると30度ほどになる温暖な気候で、米国最高レベルの爆発だし、フロリダも夏にやらかし、ブラジルも今あのザマだし
775名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:15.64ID:fOWR63Wd0 芸能人が医者より稼いでるとか頭おかしいで
776名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:20.37ID:8simp8640777名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:21.08ID:Mqf10QMB0 コロナ対策も安倍のほうがまともだったしな
いらねーわ
いらねーわ
778名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:21.72ID:dmpaAdWe0 毎度テレビで同じ芸能人が出ているのをもう見たくない
779名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:39.40ID:TeboFdTN0 結局さんまはテレビにしがみつくのか
780名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:43.74ID:eipkV40l0 TVがコロナ煽りまくった結果だしざまあみろ、企業はTV見てるのなんてジジババしかいないしYouTubeとかネット広告にもっと金だしな
781名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:50.03ID:n8lmepFh0 タレントが一切でないモルカー
みたいなのでいいんだよ
みたいなのでいいんだよ
782名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:51.37ID:8PqWUneo0 >>741
ワイドショーで騒がないと経済がそのままだと思う人って
気象庁が特別警報ださないと公共交通機関は止まらないと思ってるの?
責任を問われそうなら言われなくとも止まるし
それぞれも動かないと思うけど。
動いて迷惑をかけても違法じゃねぇ!という一部の迷惑な人は動くんだろうけど
ワイドショーで騒がないと経済がそのままだと思う人って
気象庁が特別警報ださないと公共交通機関は止まらないと思ってるの?
責任を問われそうなら言われなくとも止まるし
それぞれも動かないと思うけど。
動いて迷惑をかけても違法じゃねぇ!という一部の迷惑な人は動くんだろうけど
783名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:55:53.26ID:uC0hN9jxO784名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:56:07.98ID:TbWGo5tb0 >>28
あのCM見ると、番組にお金を出してくれるスポンサーが見つからなかったんだな、と思うようになった
あのCM見ると、番組にお金を出してくれるスポンサーが見つからなかったんだな、と思うようになった
785名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:56:28.78ID:InmIoFPu0786名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:56:46.22ID:LXEx8pWH0 テレビなんてもう広告効果はないからな
視聴率なんてのもどうやって計ってるんだかあやしいし
テレビはオワコン
視聴率なんてのもどうやって計ってるんだかあやしいし
テレビはオワコン
787名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:56:57.68ID:g7bwLBoI0788名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:56:57.88ID:InmIoFPu0 >>758
今は老人向けをバンバン終わらせて若い子向きの番組が増えてるよ
今は老人向けをバンバン終わらせて若い子向きの番組が増えてるよ
789名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:57:06.34ID:tbVkkVt90 >>28
地味に好きなCMだわ
地味に好きなCMだわ
790名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:57:09.41ID:Uq9s1V1z0791名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:57:27.60ID:5XZHmmri0 戦争無しの中国の世界制圧作戦大成功な
792名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:57:42.23ID:o3n2Oji50 >>743
ネットに広告費がどれだけ奪われたかは分からんが時間は相当奪われただろうね
ネットに広告費がどれだけ奪われたかは分からんが時間は相当奪われただろうね
793名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:57:53.22ID:K3JXSiMQ0 この前のボクらの時代で神田伯山と瀧川鯉斗が収入はテレビ2:舞台8って言ってたな
テレビにけっこう出てて、落語・講談なんてキャパ的にあまり儲からなそうなのに
テレビにけっこう出てて、落語・講談なんてキャパ的にあまり儲からなそうなのに
794名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:57:59.91ID:JTG453cF0 同じような出演者に同じような内容の番組が多過ぎるのがね
795名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:00.78ID:favSJoCw0796名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:08.39ID:IF6FEI3g0 それが本来のタレントの姿なんよ。
テエrビという馬鹿者にこび打ってただけ。
テエrビという馬鹿者にこび打ってただけ。
797名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:11.11ID:SomomXYK0 テレビの高齢化以上に高齢化が止まらないのが5ちゃんねるよな
798名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:20.27ID:w5wVrEDp0 オリラジが吉本離れるのもギャラが下がる上に事務所にもとられて、これからは個人でやっていくのが正解かもな、テレビ局としてももっと安く使えるタレントを器用するだろう
799名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:33.34ID:ETtmhmbF0 基本的に芸能界いらない
800名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:37.49ID:6nPw9DSQ0 浜田が歌ってるCMでテレビの終わりを感じるわ
貧乏くさい
貧乏くさい
801名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:39.69ID:UtVWjqzF0802名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:58:58.30ID:fYStgtOn0 >>1
YouTubeやれよ。
YouTubeやれよ。
803名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:01.46ID:yF9ox1UR0 ビートもついに終了か
804名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:08.81ID:7uImUo8f0 YouTube規制かけたら良い
YouTubeだけに限らず何でもかんでも便利と言う理由で法規制しなかったからこうなる
YouTubeだけに限らず何でもかんでも便利と言う理由で法規制しなかったからこうなる
805名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:09.86ID:L88JBMx00 今までが異常
806名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:11.13ID:Uy/Qf3UI0 (´・ω・`)
_( つ ミ バタンッ
\ ̄ ̄ ̄\ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄
_( つ ミ バタンッ
\ ̄ ̄ ̄\ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄
807名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:25.59ID:6jv6dCEW0 その割にはゆきぽよとか危ないタレント出すよな
808名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:29.40ID:TeboFdTN0 テレビ朝日がダウンタウンの番組やらない理由って…
809名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:41.16ID:6nPw9DSQ0 タレント使ってない墓とか葬式のCM増えてきたな
医者のPCR検査のCMも
医者のPCR検査のCMも
810名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 19:59:49.13ID:bnj0k7gm0 ひたすら野球のごり押しばかりだからテレビ自体つけなくなったな。
つけなくても特に困ることもなかった。
つけなくても特に困ることもなかった。
811名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:00:07.56ID:Uq9s1V1z0812名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:00:12.10ID:0fevsNdV0 >>790
そりゃ半沢直樹がまだまだ取れるんだったら視聴率は未だに権威あるでしょ
そりゃ半沢直樹がまだまだ取れるんだったら視聴率は未だに権威あるでしょ
813名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:00:57.94ID:8simp8640814名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:06.71ID:GMdlHKio0 金曜日のソロたちへ
は面白い
は面白い
815名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:17.86ID:vMAc5h910 ジャニーズと吉本ばかり
816名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:23.86ID:6nPw9DSQ0 野球は芸人より全然需要あるよ
プロスポーツでは一番固いコンテンツ
プロスポーツでは一番固いコンテンツ
817名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:27.42ID:w5wVrEDp0 そのうちテレビもラジオくらいのギャラになるだろうね、時代の流れでしょうがない
818名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:35.01ID:0fevsNdV0 これだけスレが盛り上がるのはテレビへの期待がまだあるということかな
819名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:49.14ID:DFg8TgE00 >>253
YouTubeって日本支部みたいなのあるの?
YouTubeって日本支部みたいなのあるの?
820名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:50.82ID:XLyz/Fee0 吉本はNHKの株主でも何でもないのに吉本芸人ばかりだもんな
俺が払った受信料が吉本芸人のギャラに消えていると思うと腹が立つ
俺が払った受信料が吉本芸人のギャラに消えていると思うと腹が立つ
821名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:52.01ID:I9v7DORE0 国も局もよしもとに金あげすぎ
822名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:54.92ID:Vz8Vo+pv0 >>793
コンサートと比べたら経費が格段に少ないよ。
コンサートと比べたら経費が格段に少ないよ。
823名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:01:57.70ID:RtwSh/HF0 需要ないからね
824名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:02:03.75ID:882tVgLT0 もともとバラエティタレント金もらいすぎ
俳優やスポーツ選手がバラエティでるようになったら
こんなに楽にもらえるんだって
びっくりしてるからな
俳優やスポーツ選手がバラエティでるようになったら
こんなに楽にもらえるんだって
びっくりしてるからな
825名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:02:07.87ID:D8GgS+6G0 芸能人なんて居なくても困らない
826名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:02:10.79ID:CtKxPq3+0 絶対に許さねえからな上沼
827名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:02:32.34ID:iqVz+pK70828名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:02:36.26ID:0fevsNdV0829名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:02:53.56ID:Uq9s1V1z0830名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:03:08.36ID:yrBLvfVX0831名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:03:09.53ID:cKuQ/1k20 >>230
この十年近く嵐と48系が若者世代の代表って位置づけで地上波ジャックしてたけど
実際には需要がなくて若い世代を中心に急速なテレビ離れを起こしてしまった。
ファンの方には悪いけどこの二組が地上波凋落の象徴的存在と見てる。
世間の需要をきちんとリサーチせず大手事務所のいいなり状態だったテレビもだめだったけどね
この十年近く嵐と48系が若者世代の代表って位置づけで地上波ジャックしてたけど
実際には需要がなくて若い世代を中心に急速なテレビ離れを起こしてしまった。
ファンの方には悪いけどこの二組が地上波凋落の象徴的存在と見てる。
世間の需要をきちんとリサーチせず大手事務所のいいなり状態だったテレビもだめだったけどね
832名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:03:15.27ID:tbVkkVt90 テレビが生き残る可能性を求めるのなら電波オークションしかないどろうな
833名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:03:18.91ID:9NYN0Oto0834名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:03:23.06ID:Zb6ktcnO0 実力ねえ奴が消えるのなら最高なんだけど
そうじゃねえからな
そうじゃねえからな
835名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:03:57.29ID:W/TQyzBJ0 テレビ番組つまらないから
似たようなクイズ番組ばかりだしもう限界じゃないかなと思う
ゴリ押しの第7世代もダダ滑りだし伊沢とかもつまらないし
雛壇も変わったキャラいないし大御所風情タレントが調子乗って厚顔してるし観るに堪える
似たようなクイズ番組ばかりだしもう限界じゃないかなと思う
ゴリ押しの第7世代もダダ滑りだし伊沢とかもつまらないし
雛壇も変わったキャラいないし大御所風情タレントが調子乗って厚顔してるし観るに堪える
836名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:04:24.04ID:AyxeGVFT0 ざまい
837名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:04:41.08ID:0fevsNdV0838名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:05:03.62ID:3kf1evv00 ガヤ芸人が減って視聴者には好評だけどな!
839名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:05:25.88ID:0fevsNdV0 >>835
ネット動画もクイズといえば伊沢のQuizknock監修ばかりで飽きるわ
ネット動画もクイズといえば伊沢のQuizknock監修ばかりで飽きるわ
840名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:05:28.11ID:uVcQNoNr0 モーニングショー、バイキングは偏向とデマで本当に酷い
あんなのテレビしか見てない老人は日本に絶望して消費しなくなるだろ
あんなのテレビしか見てない老人は日本に絶望して消費しなくなるだろ
841名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:06:08.73ID:2gN85vXh0 困るのは吉本本社であって本当に面白い芸人は困らないでしょ
842名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:06:44.81ID:C8o0QqFl0843名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:07:01.76ID:Uq9s1V1z0 >>812
でもこのスレで誰かが書いていたけど
視聴率が取りにくい若者向けの番組が増えてきているらしいよ
つまり君が指摘した広告のミスマッチを解消する為に
視聴率がではなく視聴者層を取ろうと試みているという事
絶対主義の状態からやや変わり始めたって所なんだろう。
でもこのスレで誰かが書いていたけど
視聴率が取りにくい若者向けの番組が増えてきているらしいよ
つまり君が指摘した広告のミスマッチを解消する為に
視聴率がではなく視聴者層を取ろうと試みているという事
絶対主義の状態からやや変わり始めたって所なんだろう。
844名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:07:13.76ID:0Wgl0Cds0 芸能村なんて一旦壊滅したほうがいいくらいだろ
845名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:07:16.92ID:kWkkKKAQ0 芸能人って必要か?
要らないだろ
要らないだろ
846名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:07:22.09ID:0fevsNdV0 テレビ衰退のもう一つの原因は男性が女性に勝負して負けることを美徳としていたこともあるだろ
847名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:07:54.89ID:6nsWnHJh0 明らかに今まで無かった様な企業のCMが多くなったからスポンサーが付きにくくなったんだろうな
怪しげな効果をうたうCMとか増えた
怪しげな効果をうたうCMとか増えた
848名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:07:55.88ID:XLyz/Fee0 吉本総合芸能学院出身の大量の芸人を食わせなけりゃならんからな テレビに空いている席は無いよ
849名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:08:54.61ID:0fevsNdV0 >>843
確かに若者が見るようなバラエティも増えたかなとは思えるが
確かに若者が見るようなバラエティも増えたかなとは思えるが
850名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:09:09.97ID:bCp1XHgl0 国が豊かだから成り立つ職業って絶対あるよなぁ まぁ全員YouTuberやればいいと思うよ、儲かるんでしょ?
851名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:09:23.43ID:kCOIg4Nj0 そして全員ユーチューバーに
852名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:10:16.78ID:0fevsNdV0 そもそも芸スポ速報+のラインナップが芸能人SNSの話題しかない状態なのも
853名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:10:22.52ID:H+jDP+w40 貧困だから給付金クレクレと言いながら
タワーマンション購入の豪邸自慢
タワーマンション購入の豪邸自慢
854名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:11:02.14ID:ks+O0SqT0 日頃の節制する事無しに入ってきたカネを右から左へジャブジャブ使ってたようなヤツだけだろ。
石田純一みたいな
石田純一みたいな
855名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:11:17.41ID:6FpW6hqY0 誰も困らない
856名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:12:22.68ID:9ZNnpAXC0 NHKの「首都圏ネットワーク」は毎日終わりの挨拶で
「今日も一日外出自粛にご協力いただきありがとうございました」
「自分は働いていて協力できていないという方もそのお気持ちを持っていただきありがとうございました」
みたいなことを言うんだけど
民放のニュースで言ってるの日テレの「ニュースエブリィ」くらいだよな
視聴率も高いしスポンサーが金出したくなる番組ってこういうものだと思う
「今日も一日外出自粛にご協力いただきありがとうございました」
「自分は働いていて協力できていないという方もそのお気持ちを持っていただきありがとうございました」
みたいなことを言うんだけど
民放のニュースで言ってるの日テレの「ニュースエブリィ」くらいだよな
視聴率も高いしスポンサーが金出したくなる番組ってこういうものだと思う
857名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:12:35.57ID:UtVWjqzF0858名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:12:58.27ID:S4TRSeJA0 演技の下手な役者を使い吉本学芸会で裸の王様の
松本とバーター、チビのジャニタレもつまらん
松本とバーター、チビのジャニタレもつまらん
859名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:13:15.93ID:7RSJGSm90 >>848
その学校は、自分は面白いと勘違いしたアホを増やしすぎた
その学校は、自分は面白いと勘違いしたアホを増やしすぎた
860名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:13:19.71ID:FoXIp03p0 そもそも元は河原乞食なんだから相応しく戻ってるだけだろ
861名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:13:22.42ID:NJ/uv0A30 ばいばい渡部
862名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:13:45.64ID:xBCCPShF0 不要不急タレントか。
863名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:13:47.90ID:gY8fxiJ50 雛壇おおすぎ、
つまらん
つまらん
864名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:14:44.61ID:QF0Kqpd90 志村けんが死んだのは最高に笑えたけどな
芸人ももっと話題提供しろよ
芸人ももっと話題提供しろよ
865名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:15:06.61ID:WZZBmxca0 人気あるやつばっかりだな
千鳥なら千鳥ばっかり
フワならフワばっかり
各局でしかみられないような感じにしろや
千鳥なら千鳥ばっかり
フワならフワばっかり
各局でしかみられないような感じにしろや
866名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:15:19.01ID:OHyQlXM60867名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:15:57.58ID:Hfa9l92s0 飲食店と同じ
おいしくて安い優良店は厳選されてしっかり生き残るから安心しな
おいしくて安い優良店は厳選されてしっかり生き残るから安心しな
868名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:16:21.11ID:N2a8EzEQ0 >>39
マジそれ
マジそれ
869名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:16:29.17ID:CcO+6c040 岡村大勝利
870名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:16:45.98ID:liGmREaD0 不要不急の存在とバレた芸能界
871名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:17:09.03ID:HZiLYbec0 人の不幸が飯の種の芸能レポーターもなくなれば嬉しい。
872名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:17:10.33ID:5UA0chiN0 今まで散々稼いだでしょ
873名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:17:21.76ID:EZz0rHka0 嫌なら見るな
874名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:17:25.04ID:7o+u8J/E0 残念です!
875名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:17:40.89ID:ID6y8+Eo0 たまに実家でテレビを見ると物凄く古臭く感じるけど、多分その原因はこんなところだと思う。
一言で言えば視聴者より業界の都合優先。
〇 番組の長さが決まっているので、限られたネタを引き伸ばして使っていて中身が薄い。
〇 番組数が少なくて競争が無い。
〇 CMを差し挟む。
〇 不要な出演者が多い。
〇 効果音、BGM、笑い声が多すぎる。
〇 主要な視聴者が高齢者。
一言で言えば視聴者より業界の都合優先。
〇 番組の長さが決まっているので、限られたネタを引き伸ばして使っていて中身が薄い。
〇 番組数が少なくて競争が無い。
〇 CMを差し挟む。
〇 不要な出演者が多い。
〇 効果音、BGM、笑い声が多すぎる。
〇 主要な視聴者が高齢者。
876名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:17:53.15ID:N2a8EzEQ0877名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:19:05.62ID:s9XSgWAA0 ダウンタウンはギャラを自ら減額して今の覇権を握った
多分吉本が取り分を減らしてダウンタウンの手取りは変えてない
そこまでして吉本はダウンタウンを残したいと考えてる
多分吉本が取り分を減らしてダウンタウンの手取りは変えてない
そこまでして吉本はダウンタウンを残したいと考えてる
878名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:19:10.69ID:3Z8D7b+40879名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:19:17.68ID:0fevsNdV0 このスレにメンタリスト信者が何人紛れ込んでるのか想像すると笑いが止まらない
880名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:19:32.90ID:jZ/vpEMg0 いたずらに不安を煽って
クレームを撒き散らすだけのアジテーション番組に
金出す方がどうかしてる
クレームを撒き散らすだけのアジテーション番組に
金出す方がどうかしてる
881名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:19:36.40ID:C16piY6H0 狩野英孝大成功やわ
882名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:19:56.17ID:N2a8EzEQ0 出川の充電させてくださいは見てるわ
素人たくさん出てくるし
見ててストレス感じない
素人たくさん出てくるし
見ててストレス感じない
883名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:20:06.78ID:2aHYa2oN0 >>39
天皇家も要らねえな
天皇家も要らねえな
884名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:20:22.14ID:d3EwkkA/0 フジ系列は競馬しか見てないから
無くても困らんな
GC見ればいいから
無くても困らんな
GC見ればいいから
885名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:21:27.44ID:pYJ3SQvZ0 ワイドショーに文句言え
886名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:21:28.19ID:7RSJGSm90 >>882
テレ東は昔から旅番組やってるからね
テレ東は昔から旅番組やってるからね
887名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:21:47.99ID:pw/9JYXI0 まだ餓死した芸人はいないだろ
888名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:22:04.09ID:NJ/uv0A30 >>882
付き添いディレクターが土方だとイライラするだろ
付き添いディレクターが土方だとイライラするだろ
889名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:22:05.37ID:Ziz2WhLI0 テレビ見てるのとかジジババか知恵遅れしかいないから今いるジジババが全員死んだらもうテレビは必要なし
さっさと電波利権返上しろや利権集団が
さっさと電波利権返上しろや利権集団が
890名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:22:29.97ID:xZy/SpeC0 >>860
河原乞食の本家は歌舞伎役者
河原乞食の本家は歌舞伎役者
891名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:22:43.69ID:SMobxwY/0 ガヤとか要らない
892名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:23:04.75ID:su8S9zR80 >>139
全く問題になってないが
全く問題になってないが
893名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:23:13.53ID:N2a8EzEQ0 先日夜中にやってたロバート秋山の寝床探す旅
みたいなのはめちゃくちゃ面白かったわ
みたいなのはめちゃくちゃ面白かったわ
894名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:23:38.29ID:6g7Kk41R0 つまらないのに芸能人
895名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:23:50.75ID:Rqn/PD6m0 これからは独立系のタレントがギャラも安くあがるし、しがらみも薄まってくから重宝されるよね
896名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:23:55.88ID:tbVkkVt90 >>39
いらない業種が一番高級て
いらない業種が一番高級て
897名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:24:28.45ID:OkFRn3Pu0898名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:24:32.83ID:MMyNZ7gQ0 一般の会社は潰れるけどマスコミが潰れる事は絶対にない
家にこもってテレビをつけてくれたほうが都合がいい
上層部や売れっ子ゴリ押し芸能人は痛くも痒くもない
下請けや売れない芸能人が困るだけ
スポンサー料は減っても一日中タレント・物・会社のステマ宣伝して荒稼ぎ
制作費は削減しても局員の給料は削減しない
マスゴミの上層部の老害は自分がウイルスで死なずに人生逃げ切れば経済止まろうと関係ない
家にこもってテレビをつけてくれたほうが都合がいい
上層部や売れっ子ゴリ押し芸能人は痛くも痒くもない
下請けや売れない芸能人が困るだけ
スポンサー料は減っても一日中タレント・物・会社のステマ宣伝して荒稼ぎ
制作費は削減しても局員の給料は削減しない
マスゴミの上層部の老害は自分がウイルスで死なずに人生逃げ切れば経済止まろうと関係ない
899名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:24:53.86ID:VUpTOvB40 コロナを恨め〜
900名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:24:57.86ID:Cyyye8c70 携帯に電波渡せば料金も下がるだろ
901名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:25:13.70ID:0fevsNdV0 >>882
山場CMじゃなければな
山場CMじゃなければな
902名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:25:31.53ID:AwTUiSje0 マスゴミは因果応報で滅べ
903名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:25:31.78ID:s9XSgWAA0 >>890
歌舞伎はごく最近の芸
歌舞伎はごく最近の芸
904名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:25:46.61ID:BIdWXCs50 >>553
Googleは簡単に仕様変更したりサービス終わらせたりする会社だぞ。
Googleは簡単に仕様変更したりサービス終わらせたりする会社だぞ。
905名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:25:54.97ID:Hw+9OugL0 Gotoようつべ
906名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:25:58.74ID:vh5VmaFY0 >>4
わかってないな
ダウンタウンはスポンサー引っ張ってこれるからテレビ局から重宝されんだよ
視聴率なんてリサーチ会社の装置置いてる世帯から算出した数字で実態表して無いことをスポンサーもわかった上で協賛してんだよ
わかってないな
ダウンタウンはスポンサー引っ張ってこれるからテレビ局から重宝されんだよ
視聴率なんてリサーチ会社の装置置いてる世帯から算出した数字で実態表して無いことをスポンサーもわかった上で協賛してんだよ
907名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:26:12.58ID:0fevsNdV0 >>886
完全にバラエティ番組と化していて見てられないが
完全にバラエティ番組と化していて見てられないが
908名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:26:23.31ID:M0K/rb+Q0909名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:26:25.19ID:+6navUtP0910名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:26:44.70ID:0fevsNdV0 >>884
テレ東の競馬は競馬が嫌いになるほど不快
テレ東の競馬は競馬が嫌いになるほど不快
911名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:27:14.67ID:xZy/SpeC0 >>903
元々、歌舞伎役者のことを河原乞食と言ってた
元々、歌舞伎役者のことを河原乞食と言ってた
912名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:27:16.54ID:XDzyXtMz0 YouTubeで10分程度の動画をたくさん観るのが主流になってきてるのに
経費削減で無駄に時間の長くなったテレビを観るのは本当に時間の無駄
経費削減で無駄に時間の長くなったテレビを観るのは本当に時間の無駄
913名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:27:33.61ID:AwTUiSje0 ネトフリでいいよ
バ韓国無視すりゃいいし
バ韓国無視すりゃいいし
914名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:27:43.24ID:882tVgLT0 ワイドショーなんて毎日みてたら
イライラして免疫力落ちるよ
外でたらいい
歩けよ
人に近づいて話さなきゃいいだけだろうよ
イライラして免疫力落ちるよ
外でたらいい
歩けよ
人に近づいて話さなきゃいいだけだろうよ
915名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:28:03.43ID:cZiY0avi0 テレビってCM多すぎだろ
もしかしてTV局ってCM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
癒着だよ癒着。
もしかしてTV局ってCM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
癒着だよ癒着。
916名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:28:36.12ID:96cfIRBZ0 テレビは不要品やさかい
917名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:28:38.94ID:0fevsNdV0 深夜アニメ利権をTOKYO MXに奪われ、起死回生と芸能人かき集めて存在感出してた
テレ玉、チバテレ、tvkはマジMXに潰されそう
テレ玉、チバテレ、tvkはマジMXに潰されそう
918名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:28:52.34ID:Czm+yVWw0 YouTubeにいくだ!急げ
今からなら間に合うか…
しらん
今からなら間に合うか…
しらん
919名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:29:42.26ID:ILOluLyg0 バイト君が分不相応に正社員並みの給料貰ってただけだよ😎
920名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:29:59.83ID:WSbAN1KF0 今までが貰いすぎだと思うけどね
月収で何百万も稼ぐのなんて一般人じゃほぼ無理
月収で何百万も稼ぐのなんて一般人じゃほぼ無理
921名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:31:31.86ID:ckxSp/060 なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
922名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:31:41.01ID:8nru/fOC0 夢グループの宣伝を見るとテレビの終わりを感じる
923名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:31:42.56ID:0fevsNdV0 2ch(5ch)もテレビのようにオワコン化が進んでるのがな
924名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:31:45.48ID:ckxSp/060 ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
925名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:32:26.69ID:4qLkgQiQ0 コロナ煽りまくるから不景気直撃だな
926名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:33:03.00ID:0fevsNdV0 ネットの人気だけで人選していたグッとラックは不人気で打ち切りだけどな
出演者が被るABEMAも先は無いな
出演者が被るABEMAも先は無いな
927名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:33:04.56ID:DftzjaSo0 テレビ局はダウンタウンを王様扱い
視聴率が悪くても番組を変えて、ずっとダウンタウンを出し続けないといけない
ダウンタウンは引退するまで毎日テレビに出続ける
視聴率が悪くても番組を変えて、ずっとダウンタウンを出し続けないといけない
ダウンタウンは引退するまで毎日テレビに出続ける
928名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:33:40.43ID:fNHBXp490 >>915
こ、こ、これは
こ、こ、これは
929名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:33:41.55ID:kZN8CH1n0 月50万あって貯金してないの?
元々明日の保証のない仕事なのに
元々明日の保証のない仕事なのに
930名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:34:05.24ID:9U8mzS0E0 最近NHKの受信料にタカリにきてる
931名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:34:10.65ID:w1eYNfK90 不安定な仕事だから元々のギャラがいいんだろ
なんで金を貯めとかなかったの?
なんで金を貯めとかなかったの?
932名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:34:19.41ID:vqEQYtx00 予算もなければソーシャルディスタンスで大勢は無理だからな。
こうなるとテレビに関わらずYoutubeもだけど
単独だったり少人数でほとんどセットとか仕掛けとか使わず予算もかけずに
場を持たせる技能、トーク力持ってる人ってやっぱすごいし重宝されていく気がする
千原やケンコバとか、千鳥やかまいたちやオリラジとか見てても、やっぱすごいね芸人は
こうなるとテレビに関わらずYoutubeもだけど
単独だったり少人数でほとんどセットとか仕掛けとか使わず予算もかけずに
場を持たせる技能、トーク力持ってる人ってやっぱすごいし重宝されていく気がする
千原やケンコバとか、千鳥やかまいたちやオリラジとか見てても、やっぱすごいね芸人は
933名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:34:34.18ID:dpOUjM5H0 コロナも悪いことばかりじゃないね
934名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:34:44.97ID:lqPe1g6f0 コロナ報道は本当にわからない。何でコロナの被害は他の死因と比べてこれくらいと本質的なことを言わないんだろう。
935名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:34:48.89ID:8RBajvm90 良かったね
936名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:35:50.48ID:AVoi7Sxd0 だってひな壇なんていらんやろ
937名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:35:52.78ID:FjTTGIn00 坂上みたいな芸能人はいらん
番組中止にしろ
番組中止にしろ
938名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:36:35.88ID:UloNQ+La0 YouTuberはクソほど下に見て馬鹿にしてたよなコイツら
ヒカルラファエルは芸能人がDMでコラボして欲しいってめんどくさいってよ
平気で靴舐めるんだなコイツら
ヒカルラファエルは芸能人がDMでコラボして欲しいってめんどくさいってよ
平気で靴舐めるんだなコイツら
939名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:36:36.20ID:mgpkAsk00 そこそこ有名なyoutuberが「この商品良い!」
て動画で絶賛するのと、スポンサーが広告費出した番組でゴミクズタレントがバカ笑いしてるのと
どっちが宣伝効果がある?
て動画で絶賛するのと、スポンサーが広告費出した番組でゴミクズタレントがバカ笑いしてるのと
どっちが宣伝効果がある?
940名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:36:46.70ID:FmfWJYBT0 バラエティも新顔ばかりになってきた
ギャラが安いからだろうね
ギャラが安いからだろうね
941名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:36:48.03ID:X0uhNgTC0 NHKもそろそろ削ってよくねーか?
942名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:36:55.81ID:+6navUtP0 >>1
マスクもしないで大声でまくし立てて何が政府批判だ、アホが。マスクくらいしろ!
マスクもしないで大声でまくし立てて何が政府批判だ、アホが。マスクくらいしろ!
943名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:36:56.67ID:8RBajvm90 日本は視聴者参加型番組が壊滅してるよね
テレビは芸能プロダクションに属する者しか出られなくなっている
この機会にこの異常な専有を是正させろ
テレビは芸能プロダクションに属する者しか出られなくなっている
この機会にこの異常な専有を是正させろ
944名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:37:29.86ID:M6acvqxF0 >>929
かまいたちは数百万貯金あるつってたな
かまいたちは数百万貯金あるつってたな
945名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:37:41.80ID:kGHMsHJ+0 もともと芸能人のギャラが高過ぎなんよ
大した仕事でもないことに高い金を払う意味がないってところから見直さないと
夢がなくなるって言うけど大金という夢が無くなったところで人間に自己顕示欲がある以上はなりたいという人間は減らない
代わりなんていくらでもいるしそもそも代わりなんて要らない仕事なんやで
大した仕事でもないことに高い金を払う意味がないってところから見直さないと
夢がなくなるって言うけど大金という夢が無くなったところで人間に自己顕示欲がある以上はなりたいという人間は減らない
代わりなんていくらでもいるしそもそも代わりなんて要らない仕事なんやで
946名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:37:44.98ID:n8BatCma0 >>76
何言ってるか分からない。
何言ってるか分からない。
947名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:37:54.76ID:8E6RU+Cb0 腹立つだけだからテレビ見ない
大袈裟だからYouTubeも見ない
5ちゃんの方が面白い
大袈裟だからYouTubeも見ない
5ちゃんの方が面白い
948名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:38:54.51ID:UloNQ+La0 インフルエンサーとしての能力もトップYouTuberの方が上になってるし影響力も桁違い
地上波なんてそのうち有料オンデマンドとYouTube、配信チャンネルに全部抜かれて終わり
地上波なんてそのうち有料オンデマンドとYouTube、配信チャンネルに全部抜かれて終わり
949名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:38:57.79ID:tbVkkVt90 >>942
飛沫飛ばしまくりなんだよなあ
飛沫飛ばしまくりなんだよなあ
950名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:39:05.10ID:uZbmJ4q/0 YouTubeは元ヤクザと入れ墨丸出しの反社みたいな奴にまで広告付けるのやめろ
951名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:39:54.70ID:xZy/SpeC0952名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:40:10.54ID:adYDIOCX0 >>7
ああいうのしか作れなくなって、それも微妙になってきたという感じだし
ああいうのしか作れなくなって、それも微妙になってきたという感じだし
953名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:40:18.58ID:KJ+4ycty0954名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:40:20.03ID:K3jwhUlF0955名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:40:27.55ID:uC0hN9jxO >>940
第七世代って祭り上げて中堅以上の芸人減らし
第七世代って祭り上げて中堅以上の芸人減らし
956名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:40:38.86ID:5aqf+6XR0 今の芸能人はそこら辺歩いてる人レベルだからな
昔は逆立ちしても敵わないくらいオーラがあったのが芸能人だったもんだが
昔は逆立ちしても敵わないくらいオーラがあったのが芸能人だったもんだが
957名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:40:43.01ID:oQMRIs+c0 >>641
7000万を超える悪党がいるというだけの話だな
7000万を超える悪党がいるというだけの話だな
958名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:41:05.24ID:Czm+yVWw0 >>950
運営にメール
運営にメール
959名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:41:34.38ID:tbVkkVt90 やらせでいいからもう一度ネルトン紅鯨団やってみろよ
960名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:42:24.91ID:c0S4Nh6P0 毎日の
税制優遇は違法な犯罪
ガンガン批判
税制優遇は違法な犯罪
ガンガン批判
961名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:42:29.43ID:AEr6Q+WY0 その辺の歌番組よりもTHE FIRST TAKEのほうが
影響力が絶大になってしまった。
影響力が絶大になってしまった。
962名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:43:12.65ID:a6O6ADeH0 ユーチューバー「こっちは年収20億超えですがwええもう相手にしてません」
963名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:43:44.55ID:K4rVraY30 >>938
google次第とか偉そうに言ってた奴はアホだよなw
google次第とか偉そうに言ってた奴はアホだよなw
964名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:44:05.75ID:b9kyY1nL0 >>3
えんとつの切り株だよ。
えんとつの切り株だよ。
965名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:44:22.84ID:5aqf+6XR0 知名度ある芸能人もツベでは全く再生数無いのが現実
つべ進出して実際の人気に愕然とする芸能人も沢山いるだろうな
つべ進出して実際の人気に愕然とする芸能人も沢山いるだろうな
966名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:44:50.62ID:a6O6ADeH0967名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:45:08.44ID:c8HZCcvm0 ひな壇とかワイプ顔芸とかもういいでしょ。
968名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:45:48.05ID:VZsSrbuR0 田舎の地方番組でも芸人呼んで色々リポートしてるけど
普通にリポートじゃダメなんかねぇ・・・芸人使わなければならない制約とかあるんか
普通にリポートじゃダメなんかねぇ・・・芸人使わなければならない制約とかあるんか
969名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:45:48.47ID:EFVs1o5H0 貧困化じゃなくて正常化だろ
970名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:46:01.45ID:T5kraJVg0 いまのテレビなんて糞だよ糞
971名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:46:23.24ID:UloNQ+La0972名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:46:24.43ID:X3OSBhJz0 フワとか目障りだから出すなよ
973名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:46:39.32ID:f8iM5AsW0 >>927
というかダウンタウンも一番ギャラ高いのは
サブスクでしょう
松本なんてネットでも早々に大成功してるから強いんだよ
最近テレビから干されて必死にYouTuberやってるのと違ってとっくの昔に
テレビ以外でも儲けるやり方やってたから頭良い
サブスクの前は番組のDVDで儲けてたし
しかも最近は番組フォーマットを海外に売って儲けている
フォーマット売るならコンテンツの言語関係ないから
儲ける才覚は凄い
というかダウンタウンも一番ギャラ高いのは
サブスクでしょう
松本なんてネットでも早々に大成功してるから強いんだよ
最近テレビから干されて必死にYouTuberやってるのと違ってとっくの昔に
テレビ以外でも儲けるやり方やってたから頭良い
サブスクの前は番組のDVDで儲けてたし
しかも最近は番組フォーマットを海外に売って儲けている
フォーマット売るならコンテンツの言語関係ないから
儲ける才覚は凄い
974名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:47:16.86ID:t+JeFm190 >>3 西野信者が沸いてるの?号令でもかけたのかな?5ちゃん書き込めってw それはそれでスレッド立って欲しい
975名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:47:32.09ID:wqR/Q6tW0 youtubeは広告が入るととりあえず消音する
音がうざい。
youtubeの広告害悪でしかない。その企業嫌いになるもん
音がうざい。
youtubeの広告害悪でしかない。その企業嫌いになるもん
976名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:47:42.29ID:fc+i0Lod0 コロナがマスゴミを潰してくれるのか
なるほど、自民党がPCR検査を渋るワケだ
なるほど、自民党がPCR検査を渋るワケだ
977名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:47:56.90ID:9ZPQtEFv0 その場限りの使い捨ての芸?しか無いのだから
使い捨て要員であっても当然か
使い捨て要員であっても当然か
978名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:48:01.96ID:2N65mrHA0 スポットCMだけでなく番組内広告でも稼ごうとした結果
番組内広告のが効果が高くてCMに高い金払うのばかばかしいもんな
番組内広告のが効果が高くてCMに高い金払うのばかばかしいもんな
979名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:48:04.95ID:YtC/N5Yz0 もともとテレビ離れは進んでたしみんながあんまり必要ないもんだと気づいちゃった今コロナが凋落加速させてもう元には戻れんだろ
980名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:48:29.67ID:AEr6Q+WY0 テレビでは雑魚あつかいだったけど
youtubeでうけたのはエガちゃんときんにくんとヒロシ
youtubeでうけたのはエガちゃんときんにくんとヒロシ
981名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:48:41.37ID:/1/ljptp0 野生の王国みたい
982名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:48:46.72ID:3Is40xwg0 今までがおかしかっただけ
983名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:49:19.62ID:f2gE+P610 いつもみるお笑いいらん
984名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:49:30.20ID:J6dP+IiV0985名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:49:38.21ID:xZy/SpeC0 >>981
毎日放送の番組だな
毎日放送の番組だな
986名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:50:10.52ID:tL30nox70 呼ばれなくなった中田あっちゃん
987名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:50:52.92ID:YtC/N5Yz0 >>975
広告付けてYouTubeなんか見るわけない。プレミアムなんぞ入らなくても広告消す方法あるやろ
広告付けてYouTubeなんか見るわけない。プレミアムなんぞ入らなくても広告消す方法あるやろ
988名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:51:10.59ID:KokvxHos0 おっさん芸人はどんどん消えてくれ
989名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:51:21.79ID:4XaySV050 イベント死亡が一番痛いだろうな
990名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:51:57.81ID:DftzjaSo0 >>973
その番組フォーマットを海外に売って儲けているソースは?
その番組フォーマットを海外に売って儲けているソースは?
991名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:52:18.82ID:YtC/N5Yz0 >>986
中田の方からテレビ切り捨ててると思うが
中田の方からテレビ切り捨ててると思うが
992名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:52:29.65ID:mJFYi/SL0 ネットからも消えてくれ
993名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:53:27.98ID:zsIhkqdV0 マスゴミだから
994名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:53:44.99ID:mJFYi/SL0 >>987
人間として器が小さすぎ
人間として器が小さすぎ
995名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:54:12.55ID:Z7+1agQy0 AVいけよ
996名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:54:35.07ID:1pQFn5uy0 あっち系が全滅しますように
997名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:54:50.22ID:4XaySV050 テレビに喧嘩売る芸人が出てくること自体
テレビは落ち目ってことを示してんだな
テレビは落ち目ってことを示してんだな
998名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:55:44.00ID:PFUymZcl0 もともと昔は河原乞食の仕事なんだから、今までが異常だったんだよ。
999名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:56:10.62ID:eSz5lwIW0 テレビバイバイ
NHKバイバイ
NHKバイバイ
1000名無しさん@恐縮です
2021/01/22(金) 20:56:11.27ID:a6O6ADeH0 イケイケの電通、avexが傾き時代の転換点だな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン [Anonymous★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【映画】『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り ★2 [ネギうどん★]
- 日本人のちいかわファンさん達が去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 秩序の無いなんGにドロップキック🦶😅🦶-🏡
- 外国人「ジャップ仕様だとあらゆるものが低身長向けで暮らしにくい…」 [667744927]
- 大きさが10倍になったらヤバい生き物
- 【悲報】海外で日本男はほんとにモテない。 逆に日本女性は世界一モテる。この差は一体なんなんだ😵?? [573041775]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]