X



【音楽】ゲイリー・ニューマン、ストリーミング・サービスからの収入への不満を語る [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/01/20(水) 22:19:01.78ID:CAP_USER9
2021.1.20 水曜日 NME Japan
ゲイリー・ニューマン、ストリーミング・サービスからの収入への不満を語る
https://nme-jp.com/news/97633/


ゲイリー・ニューマンは自身の楽曲の一つがストリーミングで100万回再生されたものの37ポンド(約5200円)しか受け取ってないと語っている。

先日、ユニバーサル・ミュージック、ソニー・ミュージック、ワーナー・ミュージック・グループはデジタル・文化・メディア・スポーツ省による委員会の公聴会に出席して、ストリーミング経済の現状について発言している。

昨年、レディオヘッドのエド・オブライエン、エルボーのガイ・ガーヴェイ、ネイディーン・シャーといったミュージシャンは国会議員に対してストリーミング・サービスの支払いが「音楽の未来への脅威となっている」と警告していた。

ゲイリー・ニューマンは公聴会に出席したわけではないものの、ストリーミング・サービスの支払いに対する自身の考えを明かしている。

「解決方法はシンプルなんだ」と彼は『スカイ・ニュース』に語っている。「ストリーミング企業はもっとお金を支払うべきなんだ。彼らはタダ当然で手に入れているんだ」

「少し前に報告が来たんだけど、僕の楽曲の一つは100万回の再生を超えているんだけど、37ポンドだったんだ。100万回でも37ポンドしか僕には支払われないんだ」

別の例についてゲイリー・ニューマンは次のように続けている。「プリントアウトしたんだけどさ、1年前に報告が来たんだ。ストリーミング・サービスから報告が来てね。見てなかったんだけどさ。プリントアウトしてみたら、30分後に見ても、まだプリントアウトしていたんだ」

「何百ページもあってさ。それで終わってみたら112ポンド(約16000円)だったんだ。プリントアウトする価値もなかったね。30分もプリントアウトしていたからね。すごい数があって、すごいストリーミング数だけど、そこからは何も生まれなかったんだ」

UKはストリーミングで10億ポンド以上の収入が生まれているが、アーティストが受け取るのはそのうちの約16%で、レコード会社が約41%、ストリーミング・サービスが約29%を受け取っている。

ゲイリー・ニューマンは次のように語っている。「トップにいたら、ストリーミング・サービスからたくさん稼げるんだろうけどさ。もしそうじゃなければ、忘れられることになる。報告書をプリントアウトする価値もないんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 22:26:09.48ID:WJANK9RC0
生めるヤツは、生むことと同等かそれ以上に自分への実入りについても情熱を注いでおかないと後に後悔することになる。音楽に限ったことじゃないぞ。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 22:37:03.59ID:0gyBUdVQ0
1億再生でも52万円って事か?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 22:37:27.48ID:PXn1bx4m0
ゲイリー・オールドマンさいつよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 22:40:08.18ID:UiHJs/Xd0
来日公演のときフレディ・マーキュリーにビッグマック奢ってもらったゲイリーニューマン
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 22:51:34.03ID:ZBcWI6wc0
ストリーミングに特化したYOASOBIってアホの極致ってこと?w
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 22:59:46.91ID:GGFaIIdv0
ゲイリー・オールドマンと対をなす存在か?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:02:38.26ID:RkNPO2LW0
世界三大ゲイリーマン
 ゲイリー・オールドマン
 ゲイリー・ニューマン
 ゲイリー・グラフマン
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:06:00.64ID:3UIrMTGf0
ポール・オールドマン
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:06:17.16ID:dbhtGquR0
100万回で5200円てことは1億回で52万?で合ってる?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:19:22.52ID:1hG+oUTD0
音楽業界は中抜きがひどいのは昔からだろ
CDだってミュージシャンがもらえるのせいぜい10%くらいだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:06.88ID:WiAn3S+00
そんなに安いのか
YouTubeだといくらなんだ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:27:41.83ID:kLr41VQz0
>>4
前にカニエだったか誰の話だったか忘れたけど音源そのもの権利となる原盤権というのを自分で持ってないと曲作ってたとしてもストリーミングじゃそこまでドカンと金は入ってこんらしい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:31:15.14ID:4xt0M/Ci0
>>18
その通り
作詞作曲より原盤権の方が配分の割合高いんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:34:47.65ID:t1rMSo+X0
普通の日本人「音楽で金を儲けようとするのが間違い。額に汗水流して働け」
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:46:19.69ID:AvKhCJQe0
>>18-19
サカナクションもこう言ってたしメジャーで活動してるのは原盤権なきゃ相当ショボいんだろうね


サブスクだと、1曲単位。例えば、SpotifyとかApple Music、LINE MUSICとかいろいろあるじゃないですか。それによって、パーセンテージが違うんですね、厳密に言うと。
あと、ミュージシャンとの契約による。CDを作るお金、レコーディング費用を出した人が原盤権っていうのを保持するんですけど、例えば、ミュージシャンが制作費を出したら、
原盤権はミュージシャンが保持できるんですよ。契約によるんですけど。

サカナクションの場合は、HIP LAND MUSIC(所属事務所)とビクター(所属レコード会社)が半分ずつ持っているのかな。原盤権を持っている人が、CDの売り上げの大多数を持っていくと。
だからインディーズの人たちは、自分たちでレコーディングをして自分たちで販売するじゃないですか。だから、売り上げの持っていくパーセンテージっていうのがすごく大きいんですね。
著作権印税、アーティスト印税っていうもの以外に、原盤権っていうものがあるから。なので、メジャーより売れなくても結構ちゃんと収入になると。

それはサブスクでも同じで、サブスクリプションを自分で曲を作って自分で配信して……って、自分たちでやっていたら、全然食べていけちゃうみたいな。
だけど、僕らみたいに原盤権を持っていなくて、中堅だったりすると、サブスクでの収入はほぼ無いですね。サブスクでちょっと今月楽だなー、って思ったことは正直ないです。
そう感じている人は多いんじゃないかな?
ただ、インディペンデントでやっていたり、サブスクメインで活動している人たちには、サブスクはすごい未来があるんじゃないかなって思いますけどね。

あと、ビッグアーティスト……誰もが知っているような、大量に再生されている人たちは、すごい収入があるだろうなって思いますね。これは、僕個人的な主観ですけどね。
主観的な意見、サカナクションとしての意見です。はい。


サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/mt8GXATAqi.html?showContents=detail
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/20(水) 23:58:31.15ID:JfzKNpTt0
レコード会社との契約内容が今のネット時代に合ったものじゃなくなってるんだろうなあ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:04:05.63ID:o6VhSLAI0
>>16
CDの場合は1枚1000円〜3000円するし
アルバムだと何曲も入ってるわけだから利益面で見たら上なんじゃない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:04:15.15ID:UoQ9sYKT0
小学生の頃に一時期ハマったな
CARSが有名だけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:06:52.69ID:HgC/jpDv0
実は「Dance」が名盤なんだよな、Japanみたいで
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:07:04.87ID:bDGrZbd70
仕方ないよ
ストリーミングで聴かれている曲の90%は2000年以降に発売された曲だ
80年代のゲイリー・ニューマンなど既に終わった存在
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:07:54.52ID:Foe9NhRL0
ハイスタやモンパチみたいなやり方でインディーズでやるのが一番儲かるよ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:10:07.33ID:k1m/iwyV0
そりゃそうだよ シバターとかが20000万回再生でも200円とかばらしてたし
YouTuberはみんなゴミみたいなユーチューブの広告費じゃなく別口のスポンサーから仕事貰ってアホ演じてるだけだし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:12:28.21ID:4k6X+ira0
誰だ?ゲイリー・バーデン、ゲイリー・ムーアぐらいしか思い付かん
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:17:09.65ID:yoFxeoRf0
>>30
爺さんメタラーはサブスクなんて利用してないだろ?
メタル板の年寄りメタラーはCD派ばかりでサブスクで感想書く奴はクソだってほざいてるのばかりでウンザリしたぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:18:02.02ID:J6aYlKAY0
実際は妥当な金額だったりするのかもな
YouTubeの再生数で大人気って指標もいまいち
設計者サイドはそこまで阿呆でもない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:20:47.05ID:wI48FlQ20
>>21
ミュージシャン「作曲の才能ないやつが働けよ」

芸人「お笑いの才能がないやつは働け」

ユーチューバー「メントスコーラやれないなら働け」

パチプロ「パチンコの才能のないやつは働け」

はたらく細胞「24時間フル稼働だぞ」
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:23:28.96ID:wI48FlQ20
SpotifyのCEOのダニエル・エクは億万長者だし上がり続けてるSpotifyの株買った方が儲かる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:27:56.93ID:wI48FlQ20
>>31
CDなんかよりハイレゾ定額配信もあるのに
iPhone3Gが出たとき絵文字が使えないとか言ってたガラケー使いみたい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:30:15.20ID:JQoyXs1O0
Youtube動画で音楽が使われても、広告料は動画UP主に入る
著作権料は別にYoutubeから支払われるがそれは微々たるもの
Youtubeが「ちゃんと払ってますよ」とアリバイ作りでやってるだけ

著作権者はそんなはした金はいらんから動画のブロックを要求することもできる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:31:27.68ID:wI48FlQ20
>>37
CDは買ったらそれまでだがサブスクはカラオケみたいに再生するごとに著作権料発生するのに

テイラースウィフトやエドシーランはサブスクでも稼げてる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:31:44.56ID:gRAr2b+n0
曲だけのビジネスじゃなく今はその延長のビジネスになってるからね
曲出してSNS行って動画も出してそんで客から直接金貰うとかさ
音楽は自分の宣伝ツールになったこの時代を爺世代は認めたくないだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:32:38.48ID:wGXRQ+2y0
>>31
作品なんだから当たりまえなw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:37:53.12ID:+ywSS2cm0
レオンの悪役は狂気を感じさせた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:42:04.29ID:yoFxeoRf0
>>38
年寄りメタラーは頑固だからね
やたらレコードとCDに拘る悪癖があるし、ハイレゾも利用してるのって少ないかも知れないし
1番ヤバいのは新しいタイプのメタルバンドは次々と出て来てるのにサブスクの日本のメタルランキングを見ると上位に入ってるのはベビメタ、クリスタルレイク、クロスフェイス以外メタリカとかドリームシアターとか古くから活躍してるバンドばっかり
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:42:54.40ID:yoFxeoRf0
>>42
サブスクで配信されているのも商品なんだが
再生すれば印税が入る仕組みになってる事すら知らんのか?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:44:49.67ID:3baIu/EP0
>>31
サブスクには感想を書く資格がないからね。感想を書きたいのなら作品は買わないとな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:46:05.25ID:wI48FlQ20
キャリア長いけど20年くらい活動してなくね?
NINがゲイリーとからんでたっけ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:46:58.92ID:o2cQt6E90
>>22
結局、自分の家で宅録しろという結論になるのね
ビリー・アイリッシュだってそうだし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:47:58.24ID:50Tapvmq0
>>45
作品と書いてあるがw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:48:22.84ID:wI48FlQ20
>>46
いや、フィジカルリリースのないミュージシャンも珍しくない時代だからその考えは古いよ
WindowsXPを未だに使ってるようなもん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:48:42.21ID:yoFxeoRf0
>>46←な、典型的な老害だろ?w
サブスクでレビューした程度で発狂するならみんなでガンガン書いて老害メタラーが発狂して血管ぶち切れて死ぬまでやろうぜwwww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:49:13.34ID:eyg/Mq+00
サブスクは再生総数上位のアーティストが受け取る配分と下位が受け取る配分比率が全然違うって問題になってたな。結局有耶無耶のままなのか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:51:50.50ID:yoFxeoRf0
>>50
80年代ばっかり聴いてる爺さんに説いたところで話は通じないよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:52:32.15ID:wI48FlQ20
時代はどんどん変わるから頑固ものだけが悲しい思いをすると1979年に中島みゆきが歌ってたな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:54:05.20ID:xystxsV40
まあ、例えば絵画を博物館で見て感想を書くのとスマホで見て感想を書くのでは全く違うからなぁ
サブスクだと後者になるわけで
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:55:29.23ID:o2cQt6E90
>>27
100万再生で俺に入るのはこれぽっちかという愚痴やで

例えば日本のカラオケだと1再生あたり10円くらいの印税が発生
これを配分してるんでそれなりに著作権者が潤うと
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:56:10.00ID:dobrCg1J0
わたしはアンドロイド
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 00:59:48.67ID:o2cQt6E90
>>34
1再生0.1から0.3円と言われてるね
これにスパチャ、メンバーシップと企業案件が上乗せと
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:00:22.62ID:lHKDAxCl0
絵画を購入して書く。
その絵画の画像をダウンロードして書く。


確かに同等には語れないね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:00:48.99ID:lHKDAxCl0
感想をね。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:01:56.56ID:QKRoHs/+0
>>23
スタジオでガッツリレコーディングしてプレス工場に依頼して流通に載せてってなるとそれなりに費用かかるもんねえ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:10:38.94ID:g51T4O7w0
おまえらってアーティストのサインが画像で送られても喜びそうww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:17:32.98ID:wI48FlQ20
>>63
基本サインなんかに価値はねえが
アイドルが握手会できないからオンラインサイン会やって
ファンに送ってる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:23:58.48ID:o6VhSLAI0
>>92
結局今はライブとグッズで儲けてる人が多いんだろうな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:40:28.97ID:Glv64LPo0
こんな時代だからこそフィジカルが見直されているのさ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:42:21.82ID:8GNCG6VD0
じゃあやらなきゃいい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:51:48.93ID:4JJ3Bpyk0
今流行りのyoasobiとかも何で稼いでるのかわからんな
ライブしてるわけでもなく、CDもたった一枚
サブスクは儲からないってテレビの出演料で食ってんのか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 01:53:14.43ID:TuIhyoMI0
アーティスト儲からん言われてもCDいらねーもん
買って1回リッピングしたら終わり
置き場所もかさばる
大方のストリーミングの最高音質はCDと比べるとデータ上劣るがブラインドで聴きわけられるのかと問われたら自信がない
CD、DL購入とサブスク月額どちら選ぶかだが日本で音楽楽しむなら併用が良いだろう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 02:10:58.87ID:VFz5jQHw0
自分のアプリ開発して自分だけのサブスク配信だな
他には流さない
とやって稼げるのがどのくらいいるんだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 03:25:27.06ID:UCIQ7qVo0
>>71
YOASOBIはソニーが組ませた企画物だしソニーから給料出てるだろ?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 04:02:04.02ID:ziBH5ahe0
>>73
レコード会社の力なしで売れるのなんて殆どいないからなあ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 05:55:50.55ID:/lf9HTeo0
あのストリーミング界の帝王エドシーランですらCD1枚売れた方がいいって言ってたぐらいだからな
なんだかんだ新人ミュージシャンでもCDやレコードを販売し続けてるのがその答えだと思うわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 05:57:12.67ID:/lf9HTeo0
>>71
大物は出演料のギャラ
中堅はグッズ販売
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 05:58:56.74ID:/lf9HTeo0
>>50
>フィジカルリリースのないミュージシャンも珍しくない

有名所でフィジカルリリースしてないミュージシャンなんていない
黒人のラッパーだってみんなCDカセットアナログ盤は売ってる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 06:00:59.69ID:/lf9HTeo0
>>45
サブスクは配信サイトが権利者に使用料を払ってるだけ
そこからどのぐらいミュージシャンに配分されるかは不鮮明

そもそもリスナーが直接課金しないシステムだから
商品として買ってるわけじゃない
サブスクはTVと同じ仕組み
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 07:37:38.05ID:T68vcMrg0
こういう問題を国会がちゃんと扱う国はいいなあ
日本は民間には介入せず
パワハラ、独禁法違反が横行してる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 07:57:42.28ID:o2cQt6E90
>>81
キングヌーリーダーの東大卒兄貴が始めたのがそういうビジネス
ミュージシャン救済
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 08:12:35.00ID:Pf9piNK+0
ゲイリーって凄く家族想いだよね。

頭が浪速のモーツァルトみたいな感じになってるのも愛嬌
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 08:18:14.63ID:jW096gmS0
レコード会社が41%ということは権利関係を持っているアーティストはストリーミングでも儲けられそうだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 08:27:14.43ID:7MHoAHyF0
>>82
現状のストリーミングって結果的に音楽1つ1つの価値を相対的に下げただけだな
アーティストや一部ユーザーが懸念していた通りの状況となった
ここから個人を売り込める何でも屋さんがどれくらい出てくるかって話だが、そんな器用な人材がホイホイ出てくる訳もなく
今のままだと音楽業界の未来は暗い
資産や話題の共有とかのネットの利点をどう活かせるか次第か
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 10:13:00.37ID:tP9zbRAJ0
曲のリクエストはCDをかけてるし、なるべくならフィジカルで買ってほしいのがアーティストとレコード会社の本音じゃね?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 10:41:02.93ID:UCIQ7qVo0
>>83
テレビの出演料なんてそんな貰えんでしょ
自分の宣伝のために出させてもらう立場なんだし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 10:56:24.44ID:8Oj8EZkp0
>>73
スタジオの使用料、その手配、プロモーションを全部自分でやれるんなら会社から抜ければいいだけだな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 11:57:59.84ID:K6mBiAYM0
100万も再生されてるのに
たったの5200円なのかw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 12:09:15.50ID:zbUev0UG0
音楽が好きでアーティストに敬意を表するならフィジカルってことやね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 12:12:44.55ID:0sDuqGbY0
ポール・ニューマン
 ↓
ゲイリー・ニューマン
 ↓
ゲイリー・オールドマン

ミッシングリンクが発見された
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 12:14:21.25ID:FOfPiO8n0
もうインディーズにも劣る不人気アーティストなんだから
仕方ないだろw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 12:14:53.32ID:5td40WZ70
うん、レコード会社がとりすぎだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況