X



大阪国際女子マラソン、周回コース検討 長居公園を14〜15周 感染予防 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/18(月) 18:05:33.81ID:CAP_USER9
毎日新聞

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、31日に開催予定の大阪国際女子マラソンについて、主催する日本陸上競技連盟などが、大阪市の長居公園内を周回するコースへの変更を検討していることが関係者への取材で明らかになった。

 大会は公園内のヤンマースタジアム長居を発着点に市中心部を巡り、観光名所の道頓堀橋付近で折り返すコースで実施されてきた。今回も沿道での観戦自粛を呼びかけるなど感染対策を進めて同様のコースで行う計画で準備されてきた。

 しかし、関係者によると、政府の緊急事態宣言の対象に14日から大阪府も加わったため、感染予防を徹底することにしたという。周回コースで行う場合は1周約2・8キロを14〜15周程度する案が出ているという。

 大会には今夏の東京オリンピック女子マラソン代表に決定している前田穂南(天満屋)と一山麻緒(ワコール)の両選手らが出場予定。感染予防で、エントリー人数は昨年の520人程度から100人程度に絞られ、海外からの招待選手はいない。【新井隆一】

https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/050/062000c
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 04:27:39.45ID:f2KxD8e+0
周回コースは風景が変わらないので精神的にきつい
と聞いたことがあるな。
あまりに負担が大きいようなら、よしといたほうがよさそうだが。。。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 04:29:49.55ID:9LvVugWV0
>>181
皇居ぐるぐるした時、またあの坂登るのかってなった
距離が多いとそれがもっと続くんだからね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 05:38:36.32ID:Lxtmu3LqO
>>181
スポーツ選手や体育会系は何のためにメンタル(精神)を鍛えてるのか
一般人と一線を画する鍛練してると言うならそれくらいの根性見せて欲しい
まあ所詮好きでやってるだけだから実は一般人とメンタルや根性かわりませーんって言うなら構わないけどな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 08:23:07.68ID:JT+YvUFn0
長居なら周回コースだけじゃなく植物園とか博物館の中も走ればいい
同じコース15週は飽きるだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 13:00:30.39ID:wFwMaNVs0
THE ALFEEはどこで流れるんだ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 13:02:10.79ID:PZbo20kC0
こんなクソ寒い中で半袖半ズボンの薄着で走るとかどんだけドMだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 13:08:19.61ID:B06bH3z80
大阪なんだから笑いをとれよ
大阪市中で借り物競走とかにしろ

薬中のジジイを連れてこいとか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 13:17:07.32ID:vfZDrXjL0
連日10人前後のコロナ死者をだしてる状況でも開催するか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 13:18:29.85ID:TvM0VoeT0
半分右周り、半分左周りにしたら?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 13:19:13.86ID:TvM0VoeT0
>>196
お前は家でテレビ見とけヽ(`Д´)ノプンプン
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 14:02:59.98ID:puCTfA+rO
>>167
マスクもしてないし

対策してスポーツなんて無理だよ

見て見ぬフリを、していただけ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 14:06:32.45ID:I9MD7YNc0
>>167
アスリート = 生物兵器拡散で国会転覆もくろむテロリストだから
アスリートは国民の敵
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 14:15:34.96ID:Al70U7MR0
一人ずつのタイムトライアルでいいじゃん
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 14:28:24.93ID:I9MD7YNc0
無人島行って勝手に走ってろよ
死ぬまで無人島で走ってろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 14:42:04.85ID:ntH6K5js0
競歩とか1周2kmのコース25周とかあるからな
マラソンの周回コースなんて競歩に比べたら生ゆるい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 14:43:23.02ID:I9MD7YNc0
感染懸念感じるなら中止1択だろクズ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 16:13:19.22ID:Voiy890s0
増田明美のうんちくはウザいからやめろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 17:03:22.42ID:sAUZzcKf0
それこそ次の万博会場の夢洲でやったら?
何も無いんだろ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 17:24:11.01ID:DBYnUiqZ0
箱根駅伝を強行した読売のクソさが光るな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 17:35:20.81ID:rcXMIGbd0
給水所でアクシデントありそう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 19:45:50.70ID:r7qZ0U7q0
>>189
マーシャルが黄旗振ります
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:22.91ID:CYWlAoHg0
長居公園外の周りもコースに使ってコンパクトマラソンなんかどうやろか
簡単に木材で橋も作れるし色々と工夫しなはれ、必ず開催出来る。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/19(火) 21:04:58.59ID:DP18g1vC0
あいりん地区や飛田新地もコースに入れて欲しい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 08:03:13.84ID:IaerZggf0
箱根もそうだけどスタッフが可哀想

ボランティアというなの強制労働

しかも日テレと原ぼろもうけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 08:04:48.96ID:IaerZggf0
内側走れば明らかに距離短いだろうし日本人はいつから隣国のようになったのだろう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 08:16:37.79ID:KAl1ud870
>>220
まぁ公認とってるんだから問題はないんだが
ところで、一周でどれくらい短くなると思う?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 08:42:53.17ID:ZyUKU8Gq0
昼間のちょんの間とか人通り少なくてコースにするには良いんじゃないの
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 09:58:34.71ID:X96fDCbK0
周回コース自体はいいけど、14〜15周とはね
これするくらいなら、
競技場のトラックを何十回か周回した方がいいんじゃないか?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 11:21:30.36ID:d+2E6td80
14〜15周、適当やな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 11:54:14.74ID:gyu78jUK0
カタールの世界陸上って周回じゃなかった?
たしか競歩も

しかも真夜中
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 14:33:44.82ID:oi/zF7YK0
部活の練習してるみたい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 14:36:17.40ID:G1PYBdQO0
高校のマラソン大会の時は、植物園をショーとカットする奴がいるから先生が見張ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況