ボローニャは現地時間16日、セリエA第18節のヴェローナ戦で1-0の勝利を収めた。イタリアメディアがDF冨安健洋の活躍を高く評価している。
ボローニャは11月末のクロトーネ戦で勝利したあと、リーグ戦で8試合勝利から見放されていた。それでも、この日はヴェローナの攻撃を完封。センターバックを務めた冨安は、その最大の功労者とみられているようだ。
『スポルト・メディアセット』は、冨安に「7」の高評価。これは両チーム合わせて単独最高点で、「正真正銘の守備の巨人。あらゆるデュエルを制した」と、存在感の大きさに触れた。
『トゥットメルカート』も冨安に「7」を付けており、チーム最高タイ。「(相手FW)カリニッチを完全に封じた。ハイボールでも足もとでも、常に先手を取った」と絶賛している。
『スカイ』も「7」を付け、冨安をマン・オブ・ザ・マッチに選出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd26ecc59ca23cf9fad818cc3d220ea42280192
探検
【サッカー】冨安健洋がマン・オブ・ザ・マッチ。ボローニャ9試合ぶり白星でイタリアメディア絶賛 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1久太郎 ★
2021/01/17(日) 11:17:38.98ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:18:17.96ID:/RJluH820 さす冨
2021/01/17(日) 11:18:29.08ID:yzPUD96M0
今年の夏は間違いなくステップアップするだろな
4名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:21:26.08ID:Bc6lLtKU0 東北土人は活躍できないは脳に欠陥があるから
5名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:24:27.75ID:60NVYFTk0 >>4
できないは?脳に欠陥があるのかwww
できないは?脳に欠陥があるのかwww
2021/01/17(日) 11:27:32.32ID:teHT6BxX0
イタリアセリエAとドイツブンデスリーガのデュエルモンスターを擁する日本代表ヤバイ
2021/01/17(日) 11:28:08.09ID:8PCru4LD0
セリエAの試合CBでMOM取れる人今後出るのかな
2021/01/17(日) 11:28:18.18ID:X+w856Nk0
日本サッカー界の至宝
2021/01/17(日) 11:30:49.03ID:VjbgDuBA0
せっかく守ってるのにチームが勝てないのはつらいな・・・
かといって強すぎるチーム行くと逆に自分の価値が発揮されないし
今ぐらいが一番能力輝くといえば輝くんだろうけど
かといって強すぎるチーム行くと逆に自分の価値が発揮されないし
今ぐらいが一番能力輝くといえば輝くんだろうけど
2021/01/17(日) 11:31:59.62ID:yYBANa3L0
なんだかんだで、この年齢でCBとして仕上がってきてるのが驚異的
しかも、セリエアーで
しかも、セリエアーで
11名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:32:05.44ID:vsK/19a+02021/01/17(日) 11:32:53.82ID:IMftZbtK0
>>4チョンの地域分断工作ウゼェ
13名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:36:08.18ID:JxOZdyuS014名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:36:30.11ID:N0E7dODg0 もう代表戦くらい富ワントップにしようぜもう
こんだけボールのタッチうまいやつ他に代表におらん
こんだけボールのタッチうまいやつ他に代表におらん
2021/01/17(日) 11:36:54.55ID:fSvpLFif0
デリフトより市場価値高くなったかな?
2021/01/17(日) 11:40:11.00ID:c3C+eAaR0
どうもヨーロッパでは日本人に甘い採点をつけるよね
試合見れとか言われそうだけど
香川なんてゴール、アシストした選手を指し追いて
途中交代してMOM貰ってたからね
次々と欧州に日本人呼ぶのも実力じゃなくて、マーケット目的なわけだし
中2日の南米リーグの主軸のメキシコに欧州組が負けてるんだから眉唾だよね
試合見れとか言われそうだけど
香川なんてゴール、アシストした選手を指し追いて
途中交代してMOM貰ってたからね
次々と欧州に日本人呼ぶのも実力じゃなくて、マーケット目的なわけだし
中2日の南米リーグの主軸のメキシコに欧州組が負けてるんだから眉唾だよね
2021/01/17(日) 11:40:48.85ID:VjbgDuBA0
2021/01/17(日) 11:48:10.02ID:fr07yThh0
>>17
勝ってる試合でそういう感想が出てくる時点で頭おかしい
勝ってる試合でそういう感想が出てくる時点で頭おかしい
2021/01/17(日) 11:48:55.37ID:SbQw2YiZ0
1チームに富安は3人くらい欲しいな
2021/01/17(日) 11:49:31.91ID:+elCj5UK0
守備の巨人
言われてみてぇw
言われてみてぇw
2021/01/17(日) 11:49:52.01ID:AIYiR6oQ0
2021/01/17(日) 11:50:03.35ID:02bLBGfg0
セリエで巨人と称される日本人が出てるくるとはなー
2021/01/17(日) 11:50:33.61ID:+elCj5UK0
2021/01/17(日) 11:50:52.15ID:VjbgDuBA0
>>18
なんでそこまでして噛み付いてくるのか意味がわからんよ
このチームに所属してる全体的な話として捉えられないのか・・・
これが許せない、何言ってんだこのキチガイ、と感想持つならサクッとNGすればいいんじゃないの
なんでそこまでして噛み付いてくるのか意味がわからんよ
このチームに所属してる全体的な話として捉えられないのか・・・
これが許せない、何言ってんだこのキチガイ、と感想持つならサクッとNGすればいいんじゃないの
25名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:56:45.87ID:VTgAu1pu0 本当に凄かったよ、地上戦も空中戦も圧勝だったし
あのカリニッチに何もさせなかったのは凄い
あのカリニッチに何もさせなかったのは凄い
26名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 11:57:15.04ID:VTgAu1pu0 @bolognafcbrasil
コスタクルタ:「ついに勇敢になったボローニャ。ディフェンスとミドルの前でプレーする自信のあるプレーが本当に好きだった。冨安は才能があり、セリエAで最高のディフェンダーの1人かもしれない。」
午前3:17 ・ 2021年1月17日
@UEFAcomPaoloM
#冨安はとてもいいです!マロッキ:「彼はピッチの他の21人の前にすべてを理解している」コスタクルタ:「ここ数ヶ月でディフェンダーが見た中で最高のパフォーマンスの1つ」ミハイロビッチ:「彼は偉大になるために少し悪意が必要ですが、それは来るでしょう」
午前1:29 ・ 2021年1月17日
コスタクルタ:「ついに勇敢になったボローニャ。ディフェンスとミドルの前でプレーする自信のあるプレーが本当に好きだった。冨安は才能があり、セリエAで最高のディフェンダーの1人かもしれない。」
午前3:17 ・ 2021年1月17日
@UEFAcomPaoloM
#冨安はとてもいいです!マロッキ:「彼はピッチの他の21人の前にすべてを理解している」コスタクルタ:「ここ数ヶ月でディフェンダーが見た中で最高のパフォーマンスの1つ」ミハイロビッチ:「彼は偉大になるために少し悪意が必要ですが、それは来るでしょう」
午前1:29 ・ 2021年1月17日
2021/01/17(日) 12:00:48.68ID:+elCj5UK0
日本にもテュラムみたいなのが出てきたわ
28名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:00:49.75ID:mzZebVVf0 冨安3人に分身させて、CB、右SB、FWをやらせたら代表も絶対強いわ
2021/01/17(日) 12:01:26.67ID:5OrvbA5X0
>>28
実力が3分の1になってしまうぞ?
実力が3分の1になってしまうぞ?
2021/01/17(日) 12:01:53.93ID:xoGZbATO0
ユーベとローマ以外はうんこチームw
31名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:03:19.83ID:VTgAu1pu0 アタランタ戦から5戦連続でチーム内最高採点じゃないか、素晴らしいな
32名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:03:20.94ID:sqLthMzH0 >>1
■20/21欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数
・日本 164試合
CB長谷部9 CB冨安18 CB吉田13 GK川島11 RB酒井17
LB長友8 LB安西10 GKシュミット11 CB植田7 LB松原5
RWB三好8 CB板倉16 RB菅原9 LB中山5 RBファンウェルメスケルケン17
・下朝鮮 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 27人(現在米英国籍者3名含む)
・下朝鮮 0匹
■20/21欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数
・日本 164試合
CB長谷部9 CB冨安18 CB吉田13 GK川島11 RB酒井17
LB長友8 LB安西10 GKシュミット11 CB植田7 LB松原5
RWB三好8 CB板倉16 RB菅原9 LB中山5 RBファンウェルメスケルケン17
・下朝鮮 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 27人(現在米英国籍者3名含む)
・下朝鮮 0匹
2021/01/17(日) 12:03:34.06ID:+joWezmj0
今の代表で完全にNo.1だな…
2021/01/17(日) 12:04:25.87ID:wL7gPrx80
CLベスト8常連クラスのチーム行ってほしいは
2021/01/17(日) 12:04:40.50ID:rPmoMrBN0
>>21
中国の方が金あるけどね、チーム買えちゃうくらいにw
中国の方が金あるけどね、チーム買えちゃうくらいにw
36名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:04:44.11ID:mwH0O3Sc0 そろそろ移籍して欲しい。ブロビンチャで遊んでて怪我しても意味がない。
37名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:04:50.61ID:mzZebVVf0 前は空中戦がイマイチみたいに言われてたのに最近圧勝じゃん、努力してるんだろうな
38名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:06:49.74ID:VTgAu1pu0 このままなら夏にはどっかの大きなクラブが黙ってないだろ、CBもSBも高いレベルでこなせるのは大きい
2021/01/17(日) 12:09:30.02ID:7ELG+LhS0
日本歴代最強やろ
2021/01/17(日) 12:10:38.50ID:gPDyCRHp0
>>29
トレーニングの時間与えれば3人とも元の状態に戻るぞ
トレーニングの時間与えれば3人とも元の状態に戻るぞ
2021/01/17(日) 12:14:13.84ID:rsISKeGw0
これでFKの名手ならなあ
42名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:16:40.02ID:mzZebVVf043名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:17:52.55ID:vsK/19a+0 アジア人のCBで4大リーグのレギュラーとして活躍してるのは吉田と冨安の2人だけだもんなぁ
オーストラリアも昔はプレミアで活躍してる選手が多かったけど今はほとんどいなくなった
凄い時代になったもんだ
オーストラリアも昔はプレミアで活躍してる選手が多かったけど今はほとんどいなくなった
凄い時代になったもんだ
44名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:17:53.89ID:5UYS8SA00 スクデットいけるな
45名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:18:04.57ID:vnB54IBm0 キムミンジェになれそう?
2021/01/17(日) 12:20:09.40ID:QODKE2xp0
デカイ上手い速い
シュートも上手いからな
DFで良かったのかな
シュートも上手いからな
DFで良かったのかな
47名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:24:11.95ID:YEan3gQs0 在日が奥歯噛み砕く音が心地よい
2021/01/17(日) 12:25:35.03ID:VjbgDuBA0
2021/01/17(日) 12:25:56.95ID:Oy2zdnoW0
キャプ翼で言えば次藤だよな
2021/01/17(日) 12:26:48.33ID:AhXs1DxO0
9試合ぶりに勝ったチームのDFwww
2021/01/17(日) 12:29:59.18ID:xBnLQk930
>>46
ニワカは攻撃ばっかりに目が行くが、守備安定してた方がチームは強い
ニワカは攻撃ばっかりに目が行くが、守備安定してた方がチームは強い
2021/01/17(日) 12:31:59.87ID:dn8qh2xo0
2021/01/17(日) 12:34:45.79ID:tV11wkV80
PK抜かしたゴール、アシスト総数の一位がムヒタリアンだからな、しかも守備まで凄い評価されてるんだよな
プレミア移籍した選手は失敗続きだし
セリエをどこまで評価していいかわからんってのが、正直あるんだろうな
プレミア移籍した選手は失敗続きだし
セリエをどこまで評価していいかわからんってのが、正直あるんだろうな
2021/01/17(日) 12:34:47.28ID:oEDMyMYq0
CBは板倉もいるし層が厚くなってきた
2021/01/17(日) 12:39:00.56ID:AiYcdgBO0
あとは長谷部以上のボランチが出てくれば完璧なんじゃないの?
2021/01/17(日) 12:42:16.66ID:2qYBfb1k0
はっきり言って凄かった
誰よりも早く次の展開を予想し、いい位置をとって競り勝つ
デュエル全勝レベルだったんじゃね?
プレーの判断をほとんど間違えない
誰よりも早く次の展開を予想し、いい位置をとって競り勝つ
デュエル全勝レベルだったんじゃね?
プレーの判断をほとんど間違えない
57名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:43:02.49ID:vsK/19a+0 >>55
遠藤航がいるじゃん
遠藤航がいるじゃん
2021/01/17(日) 12:43:41.41ID:wP1Wnkgp0
CBとして評価されたのはいいね
59名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:43:48.89ID:2qYBfb1k060名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:44:57.16ID:mmJrsPIc0 >>55
遠藤な
遠藤な
61名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:47:00.21ID:mmJrsPIc0 マジでビッグクラブに行くんだろうな
62名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:49:33.67ID:YEan3gQs0 >>55
遠藤はベハセ越えてる
遠藤はベハセ越えてる
63名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:50:18.72ID:xnuEIYVP0 冨安はまじで本物だわ
ビッグクラブからオファー来るだろうな
身体能力が半端ない
CBには板倉がいるし代表ではCFをやってほしい
大迫より冨安の方がゴール決めるだろう
ビッグクラブからオファー来るだろうな
身体能力が半端ない
CBには板倉がいるし代表ではCFをやってほしい
大迫より冨安の方がゴール決めるだろう
2021/01/17(日) 12:53:09.48ID:rwyqlovS0
もう今シーズン終わりでの移籍は既定路線だから他のリーグ行くかセリエ上位行くか楽しみだな
65名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:54:16.41ID:vsK/19a+0 同じセリエでステップするならユヴェントス、ミラン、インテル、ローマあたりか?
2021/01/17(日) 12:54:47.44ID:kmhKkOJ+0
間違いなく今のバルサでレギュラー張れるレベル。
2021/01/17(日) 12:54:49.64ID:oEDMyMYq0
>>65
アタランタ、ラツィオも
アタランタ、ラツィオも
68名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:56:03.24ID:xnuEIYVP0 板倉ももっと上のチームで活躍できる
最近は冨安板倉遠藤といったフィジカルモンスタータイプの選手が増えてるな
真ん中に身体能力高い選手がいるだけで安定する
後はフォワードにフィジカルモンスターが現れてほしい
最近は冨安板倉遠藤といったフィジカルモンスタータイプの選手が増えてるな
真ん中に身体能力高い選手がいるだけで安定する
後はフォワードにフィジカルモンスターが現れてほしい
2021/01/17(日) 12:56:25.25ID:dUBlz/TH0
世界の冨安
70名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:58:14.50ID:vnB54IBm0 1試合活躍しただけでネトウヨ一族は案の定鬼の首を斬ったようにホルホル三昧。。。
2021/01/17(日) 12:58:42.60ID:CYtcR5mW0
ボローニャのFWにはパリュウカの息子がいる
先月トップデビューした
先月トップデビューした
2021/01/17(日) 12:58:59.79ID:xBnLQk930
73名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 12:59:38.56ID:niwAxxqn02021/01/17(日) 13:00:34.80ID:rwyqlovS0
植田もフランス行くかもだし板倉が次にレンタルか完全か知らんがステップアップすればCB安心だな
75名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:01:01.05ID:niwAxxqn0 あとはルカクやクリロナを弾き返せるだけの力を身につけてほしい
76名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:02:23.64ID:sqLthMzH077名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:04:00.01ID:sqLthMzH0 >>70
冨安ならずっと調子ええで
■20/21欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数
・日本 164試合
CB長谷部9 CB冨安18 CB吉田13 GK川島11 RB酒井17
LB長友8 LB安西10 GKシュミット11 CB植田7 LB松原5
RWB三好8 CB板倉16 RB菅原9 LB中山5 RBファンウェルメスケルケン17
・下朝鮮 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 27人(現在米英国籍者3名含む)
・下朝鮮 0匹
冨安ならずっと調子ええで
■20/21欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数
・日本 164試合
CB長谷部9 CB冨安18 CB吉田13 GK川島11 RB酒井17
LB長友8 LB安西10 GKシュミット11 CB植田7 LB松原5
RWB三好8 CB板倉16 RB菅原9 LB中山5 RBファンウェルメスケルケン17
・下朝鮮 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 27人(現在米英国籍者3名含む)
・下朝鮮 0匹
2021/01/17(日) 13:06:28.79ID:fr07yThh0
2021/01/17(日) 13:13:24.48ID:IcM4H0sX0
ミランはまたオファー出すのかね
2021/01/17(日) 13:13:57.46ID:BmXuFVqS0
冨安はボランチの方が向いてそう
81名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:18:33.00ID:5WauFaAX0 九州高校バンザーイ
82名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:21:53.48ID:DpyZDGXr0 正直DFとか守備的MFとかどうでもいいわ
FWか攻撃的MFがもっと活躍して欲しい
その意味で久保くんの今後に期待
糞チームから脱出して調子いいみたいだし
FWか攻撃的MFがもっと活躍して欲しい
その意味で久保くんの今後に期待
糞チームから脱出して調子いいみたいだし
83名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:24:58.46ID:mzZebVVf084名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:28:35.84ID:VLqWTOTY0 吉田も2試合連続CBフル出場2ー1のウディネーゼ相手の勝利でチーム3番目の高評価、記事が書かれてたぞ
85名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:36:07.51ID:PYJfUfYv0 日本人がセリエAでここまで評価されるとはなあ
86名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:39:19.17ID:/jfcg3mz0 ぶっちゃけ富安と麻也のツートップで放り込んでおけば、アジアなら楽勝じゃね?
2021/01/17(日) 13:41:55.59ID:iNUuslb80
CoCo壱番で点取りたいときはサイドバックに
2021/01/17(日) 13:45:13.94ID:0iRBykPu0
2021/01/17(日) 13:45:38.24ID:xBnLQk930
90名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:51:08.46ID:vsK/19a+0 昔に比べてやたらデュエルの強い日本人選手が増えたな
ハリル効果が今頃出てきたか
ハリル効果が今頃出てきたか
91名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:52:45.30ID:prfB9M8c0 井原にも空中戦が欠点と言われてたのにそれを克服して空中戦を伸ばすのすげーわ
空中戦改善においては間違いなくミハの功績
さらに先読み能力やボール奪取にも長けてる足元の上手さよ
まさにスピードあるハリーマグワイア
空中戦改善においては間違いなくミハの功績
さらに先読み能力やボール奪取にも長けてる足元の上手さよ
まさにスピードあるハリーマグワイア
92名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 13:58:37.71ID:prfB9M8c02021/01/17(日) 13:59:41.49ID:Ib/BtSGn0
対照的にマルセイユ酒井は不慣れな左サイドバックで2失点にモロ絡み最下位に敗戦途中交代で散々だった
94名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:00:49.97ID:xU1ATwL70 お冨さんか
95名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:01:59.40ID:xnuEIYVP0 シュミット冨安板倉吉田遠藤といったフィジカル凄い選手が日本からどんどん増えてる
やはりフィジカルは正義だな
中田本田長谷部闘莉王といったフィジカル凄い選手は代表で活躍する
やはりフィジカルは正義だな
中田本田長谷部闘莉王といったフィジカル凄い選手は代表で活躍する
96名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:06:28.01ID:bGaVyImL0 冨安に足りない点はもっともっとSBにもMFにも指示をする自己主張とリーダーシップ、冨安は控えめな性格なのかそれが出来るようになればビッグクラブやその上も目指せるかもしれない
2021/01/17(日) 14:06:32.31ID:4HcHEqtU0
>>93
長友よ…
長友よ…
98名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:11:23.43ID:hKo2UPxA0 日本代表の攻撃陣が躍動したことってあるのかね
中田が数試合とミランで7試合で6ゴールした頃の本田、
ドルトムント時代の香川くらいじゃね?
中田が数試合とミランで7試合で6ゴールした頃の本田、
ドルトムント時代の香川くらいじゃね?
2021/01/17(日) 14:14:15.28ID:2qYBfb1k0
100名無しさん@恐縮です
2021/01/17(日) 14:17:44.34ID:bGaVyImL0 >>93
最近マルセイユは超過密スケジュールでゴリはフル出場がずっと続いてたからなー、しかも左SBか、それと右にスピード溢れる選手が入ったらしいね
最近マルセイユは超過密スケジュールでゴリはフル出場がずっと続いてたからなー、しかも左SBか、それと右にスピード溢れる選手が入ったらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- あぼーん
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 🏡
- 日本のガソリン税実は世界でアメリカに次ぎ2番目の安さだった、ガソリン税減税は必要無かった! [605029151]
- 【悲報】アメリカの副大統領(40歳) 日本のネット軍師(48歳) ジャップ、嘘だろ… [271912485]
- 閉店が急増している唐揚げ店で「からやま」だけ一人勝ちしているワケ <-めっちゃ量少ないけど人気なんだな [303493227]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]