X



【音楽】「BOØWYのアルバム」で一番好きなものはなに? [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/13(水) 21:56:13.11ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/90092/

1981年に氷室京介さんや布袋寅泰さん、松井恒松さん(現・松井常松さん)を中心に結成され、人気絶頂のなか1987年に解散宣言を行った、日本を代表するロックバンドのひとつ「BOØWY」。ノリのよいキレのあるロックサウンド、逆立てた髪に独特のステージ衣装といった斬新なビジュアル、メディアに頼らない姿勢を貫いたところなど、世の中を虜にしてしまう魅力がこのバンドにはありますよね。今回は「BOØWYの一番好きなアルバムはなに?」というアンケートを実施します。解散から何年経っていようと、音楽界においてBOØWYの人気は衰えることを知りません。あなたの思い入れのあるアルバムに、投票をお願いします。

■MORAL
1982年にリリースされたBOØWYの記念すべきファーストアルバム。バンドメンバーが6人だった時代に制作された、最初で最後の作品でもあります。荒々しいなかにもメロディアスな要素が盛り込まれ、パンク・ロックが特徴の初期のBOØWYを楽しめます。

■INSTANT LOVE
1983年にリリースされたセカンドアルバムが「INSTANT LOVE」。ロックをベースとしながらも、ファンクやレゲエ、ダブ、プログレなど、さまざまな音楽のエッセンスが大胆に加えられています。

■BOØWY
バンド名をそのまま冠した3枚目のアルバムで、BOØWYの再デビュー・アルバムともいわれています。日本のロックにおけるひとつの大きな潮流を生み出した記念碑的作品とも評されており、音楽界に与えた影響は非常に大きいといえるでしょう。

■JUST A HERO
東芝EMI移籍後初となる、BOØWYとしては4枚目のアルバムです。ニューウェイヴの影響が強かったスタイルから、より洗練されたBOØWY独自の音楽性を確立した作品として高く評価されています。

■BEAT EMOTION
 1986年にリリースされた5枚目のアルバムです。前作の「JUST A HERO」とは対照的といわれ、疾走感のある明るいサウンドやシャープなアレンジが、聴く人の気分を盛り上げてくれます。ファンの間では、「JUST A HERO」と並んで傑作の呼び声が高い作品です。

■PSYCHOPATH
 1987年にリリースされた6枚目のアルバムで、BOØWYとしての最後の作品です。当時すでにBOØWYは解散に向けて動き出していましたが、レコーディングディレクターの計らいで、最後の締めとしてこのアルバムを制作することになりました。

全文はソースをご覧ください
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:56.80ID:33QlSNHs0
>>662
徹マンしろよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:57.50ID:ni94YB+R0
>>655
なんか分かるなあ
ああいう色気があるシンガーってそんなにいないんだよな
矢沢とか藤井郁弥とか森山達也とか
そのくらいのもんだからなあ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:58.18ID:I954Is3d0
ユメイジダウン ユメイジダウン ユメイジダウダウダン
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:02.67ID:36Z55+4K0
お前ら すかした顔してても
ちょっとはどこかが熱いはずさ
お前らみたいなカスでも出来る
レールにはまって走る事

大した事も出来ねェくせに わかった顔で
腰をおろすのは まだまだ先でも
間にあうはずさ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:42:53.46ID:7OU1mj2Q0
氷室ってポパイのうた歌ってたんだよ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:43:59.49ID:QnS3PUnU0
ファン「スクール・アウト聴いてあなたの言う通り学校辞めました!」
氷室「え、マジかよ…シャレでテキトーに作っただけなのに」
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:45:39.22ID:zZj7V2uV0
バナナマンとサンドウィッチマンのバナナサンドのジングルはボウイとCOMPLEX
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:46:40.07ID:N75Dkdbb0
give it to meなんて今流したらフェミが怒り狂うだろう
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:46:41.58ID:APiQHrBP0
>>662
太いネクタイ必須な
あとタイムカードはちゃんと8時に打刻しろよ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:48:17.26ID:0XHc1nn90
なんでモラルは売れなかったんだ
アナーキーとか売れてたパンクバンド居たのに
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:49:22.43ID:d8WUBzai0
Berlin。

唇にジェラシーが一番好きな曲だし、ハズレ無し。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:51:08.99ID:rsSl6bAF0
>>673
自由って一体何だい?熱くなりたくないかい?と自問自答しつつ盗んだバイクで走りだしくわえタバコで夜の校舎の窓ガラス壊してまわる
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:52:14.91ID:MAAKDTyx0
>>636
ポイズン聴いてさよならしました・・・。布袋で待ってた曲はサレンダーだな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:52:27.02ID:Am7xM9KE0
>>1  
   
  
↓ 無能の下痢便ビジネス医師 ↓



保険適用外自由診療の言い値 医療脱毛界隈


保険適用外自由診療 美容整形外科界隈


保険適用外自由診療 銀座や表参道、都心に蔓延る 美容皮膚科


保険適用外自由診療
インプラント審美歯科界隈


保険適用外自由診療
治療できない検査するだけのPCR「にしたんクリニック」界隈


↑下痢便医師は医療資格を使って自分のために楽な自由診療でビジネスしてるだけ


過払い請求専門で楽に荒稼ぎするアディーレ弁護士レベルの下痢糞↑
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:53:54.84ID:Nyi/7nUd0
布袋の合いの手気持ち悪いなぁと思ってたけど解散してソロでやるってなった時嘘やろwwwおもた記憶
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:59:51.79ID:rCfaDkZd0
>>26
カラオケ向きだろ
音域狭いし
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:02:19.24ID:3ZwX2gwA0
ボウイの楽曲の良いところは
泥酔状態でも歌詞見なくて
カラオケで歌えるってところだ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:02:24.15ID:1iy0Iw/Y0
今は亡き BOØWYマネージャー

土屋浩
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:03:12.59ID:B7L+JpJM0
>>622
ここでその名前を見るとは
好きだったよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:03:14.53ID:AFC3Is7+0
>>251
>>1  
介護職も医療従事者もフリーターも皆同じく未来が見えないコロナ渦を必死で生きている


【政府は団結と徹底した自粛のために全国民にお詫びと一時協力金を!】

 
全国民に平等に一律の特別定額給付金を!



全国民に平等に一律の特別定額給付金を!
 


全国民に平等に一律の特別定額給付金を! 

     
全国民に平等に一律の特別定額給付金を!



全国民に平等に一律の特別定額給付金を!
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:05:04.27ID:tQK1nJOT0
ビートエモーションはギタリズム1
サイコパスはネオファッショ

なんとなく同系統と思ってる
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:08:58.71ID:MAidzfEi0
>>98
FUNNY BOY
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:13:14.37ID:IRCvrUsq0
>>651
山田かまち亡くなったとき氷室は出先から彼の家に行ってるくらいだから同級生とかの反応を見てて着想したのかなって気がする
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:14:40.04ID:6kjUHkED0
結局、絶頂期解散
氷室、布袋と完全に落ちぶれず武道館やれるレベルにあり
再結成しないってのがいいんだろうな
取り敢えずインスタントラブ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:15:14.83ID:g12F5q730
>>517
>>519
ビーイングの長戸大幸がヤマハのコンテストに出てた氷室と松井がいたバンドをスカウトした後「実力がない」と強制的に解散させて
氷室は歌謡バンドのスピニッヂパワーのボーカル、松井は織田哲郎のバンドに入れるも氷室が限界に達して
長戸大幸に「自分のバンドをやりたい!」と直談判して出来たのがBOOWY
https://youtu.be/qbtzCTkPbTw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:15:55.15ID:PO7jMLUY0
LIAR GIRLはマイナーな響きのリフにサビでポップな歌メロ乗せるのがスゴイわ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:16:17.90ID:N75Dkdbb0
バンビーナのイントロ聴いた時は一瞬ON MY BEAT??となり
木村カエラのリルラリルハのイントロ聴いた時OH MY JULLY part1?となった
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:16:25.68ID:oP7xRhZ/0
>>591
この順番の通り聞くのがいいよね
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:19:31.42ID:YQx3zbFP0
当時はスミスとか聴いててボウイの良さに気付けなかったのう〜懐かしいのうゲホゲホ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:20:50.23ID:3ZwX2gwA0
>>708
エアロじゃなくてスミスと
略する人、初めて見た
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:25:44.02ID:QnS3PUnU0
後藤真希のマリオネットは衝撃的に上手かった
YouTubeにまだあると思う
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:26:05.74ID:oP7xRhZ/0
アルバムじゃなくて曲だけどさ
氷室ソロになってからならHEAT
布袋ならGLORIOUS DAYS
がそれぞれ一番かな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:27:35.40ID:ni94YB+R0
>>711
そのユニットで素晴らしいバラードがあるんだけど、どうしてもタイトルが分からない
陰影のある曲なんだけど、タイトル知りませんか?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:31:00.09ID:lAcHtrkj0
>>716
あんま聴いてた訳じゃないからバラードは思いつかんなぁ
レモンの勇気とかFriends or loversだかしかパッと出て来ないけどバラードじゃないし
すまんの
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:32:50.45ID:S+fjPv3U0
>>712
知らなかったけど今見た
ゴマキすげーなw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:35:46.92ID:JBWjpUQc0
>>716
PSY・Sで素晴らしいバラードって言ったら
wondering up and down か moonshine か ファジイな痛み か Lemonの勇気 か
景色 か desert
かなあ他にも候補はあるけども
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:36:17.85ID:Ok35x8re0
BOOWYではどちらかといえば布袋派なんだけど、好きな曲はファンタジックストーリー(氷室作)だったりする
アルバム自体の構成はJUST A HEROだなぁ
一曲目のDANCING IN THE PLEASURE LANDの入り方がいい
ちょっとアルバム一曲目って感じのストレートな内容じゃないけど、微妙なひねくれ方がまたBOOWYっぽいかと
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:37:55.07ID:Ok35x8re0
PSY・Sのキーボードの人は、パラッパラッパー(音ゲー元祖)の作者
いわば音ゲーの発明者やで
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:40:53.53ID:FiUCSigq0
ジャストアヒーローしか浮かばんかった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:41:49.40ID:DNmzbLWo0
誰の家行っても流れてたよね。このバンド。整髪料とタバコまじった臭いとこのバンドの曲。あー嫌だヤダ。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:45:44.00ID:kIbikziY0
PSYCHOPATHのラスト4曲の並びが至高
CELLULOID DOLL
FANTASTIC STORY
MEMORY
季節が君だけを変える
特に季節が君だけを変えるはシングルバージョンよりもアルバムバージョンの方が好き
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:47:20.34ID:ni94YB+R0
>>722
ありがとう、全部聴いてみたよ
その中ではワンダリング…が一番近い感じの曲だったけど、それらの中には無かった
こう…バキッとした曲じゃなくて浮遊感のある曲だったんだ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:48:37.26ID:Y5Kpk3js0
今アルバム聴くと捨て曲も結構あるから
あえてベスト盤のディスボウイにしとくわ
ある意味捨て曲無しの完璧なアルバムを作ってないバンドかもしれん
ライブもベスト盤的なセットリストじゃないと微妙だ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:49:08.13ID:vb/N284T0
だって誰だって遊ばれるのはイヤじゃない
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:49:09.86ID:oJzpdfod0
インスタントラブかジャストアヒーローやな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:51:06.74ID:Ok35x8re0
>>665
まこっちゃんは最後にオーディションで入ったからって事なんじゃ?
いまでも一番BOOWYを愛してて、サインにはBOOWY入れるらしいけど
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:53:17.43ID:3ZwX2gwA0
>>736
サイズの
あさ~from day to day
じゃない?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:53:19.04ID:cUqyaq5r0
スタジオアルバムとしてはジャストアヒーローだけどそれよりライブの方が全然いい
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:53:36.52ID:D5XUyhna0
>>742
リズム隊2人はどちらともライブやるのに
フロント2人は残念だ
復活しなくていいから曲提供してみたらいいのに
1度くらいは氷室vocal想定した曲作ったりしてるだろうに
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:55:25.30ID:Ok35x8re0
CASE ofで、イントロダクション→イメージダウンイントロで、ステージセット割れてメンバー登場のカッコよさよ
ビデオ4本買って、友達のビデオデッキ持ってきて、4本を1本にまとめて、オリジナル完全版作って、文字通り擦り切れるまで見たわ
よく4本も買うかねあったわw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:55:33.15ID:KvbXu4yi0
楽曲はボーイやジャストが良いけど、アルバムとしつはサイコパスが1番好き。
音が完成されていて最後に相応しい
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:55:44.54ID:UfWYoloZ0
>>341
センシティブラブ ライブで聴きたかった
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:55:51.53ID:S+fjPv3U0
1224の隠し撮り?を友達の家に集まって見たな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:56:21.93ID:mlG5r5c20
ミュージシャンの大半は才能が枯渇して曲のクオリティーが年々下がるけど
氷室に関してはそんなのを感じなかったな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:56:35.90ID:0PdoaS5S0
サイコパス
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:56:56.33ID:D5XUyhna0
>>746
初めて買ったのBOØWYビデオだったよ
9000円くらいしてたっけ
ずっと布袋さんの真似してたわ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:57:54.35ID:Ok35x8re0
>>749
タイムコードが出てるやつ?
あれは会場内にプロジェクターで写してたのをそのまま録画したものじゃないかな?
あんま見てないけど、タイムコードがあるってことは、プロ用機器からのダビングで、おそらく内部犯行
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:58:12.09ID:D5XUyhna0
>>748
ソロの最後でやれよって思ったわ
センシティブもドントアスクミーもすげー好きなんだわ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:58:29.09ID:ni94YB+R0
>>743
ありがとう、聴いてみた
でも、それとも違っていた
あのシャーデーが歌ってもおかしくないようなグレーな感じのバラード
あの音源がほしい
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:00:01.13ID:rRqhbopN0
>>719
いいよね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:01:24.20ID:lAcHtrkj0
友達がギター持ってBE MY BABYのプロモの布袋の下半身の動きの真似する度に何度でも爆笑してたな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:02:50.43ID:qmtgheb70
>>1
サックスとかはともかく高橋まことはメンバーに書けよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:03:14.95ID:IJ1Z6yyY0
>>198
singleは未だに時々無性に聞きたくなります
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:03:55.33ID:S+fjPv3U0
>>754
あぁたぶんそれだ
ダビングされまくりで画質はクソだったけどめちゃくちゃ興奮した思い出
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:05:44.13ID:ni94YB+R0
>>753
ありがとう
トーイナントカは音源が落ちてなかったので聴いてないけど、他は全部聴いてみたよ
ストラトが近い感じがした
あーやっぱりこういうセンス持ってるんだなと
でもこの曲とも違う
わざわざ、ありがとう
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:08:58.06ID:Ok35x8re0
山下久美子のライブは
G布袋、B松井、D池畑、Kホッピーのライブがかっこよかったね
なにで録画したのか忘れたけど、コレも何度も見たわ
マイ・ウェイでメンバー紹介するんだけど、疾走感が半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況