1フォーエバー ★2021/01/13(水) 18:56:13.39ID:CAP_USER9
タレントのおのののか(29)が13日、ツイッターを更新。飲食店で遭遇したサラリーマンの行動をめぐり自身の思いを吐露した。
1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の緊急事態宣言について政府は13日、関西3府県(大阪・兵庫・京都)と愛知、岐阜、栃木、福岡の7府県を追加する方針を示した。緊急事態宣言では飲食店の営業時間短縮やテレワーク推奨などを要請している。
おのは「今日お仕事早く終わったからひとりでサクッとランチしに入ろうしたお店、サラリーマンが4人くらいでマスクもせずに話しながら食べてたので入るのやめました」と報告。
続けて「飲食店、時間じゃなくて人数制限にすればいいのにってここ最近ずーーーっと思ってる」と訴えた。
ネット上では「ホントそれ!」と共感の声とともに「店は悪くない」「飲食店に罪はない」という意見も散見される。
2021年1月13日 17時55分 東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/19528229/
https://i.imgur.com/pmjuME1.jpg 2名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:56:36.77ID:lBg+6Aoa0
おののののか
プロ野球選手のカキタレっていうイメージは一生拭えない
5名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:57:17.79ID:yvr/JTpA0
マスクしながら食えよ行儀悪いな
7名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:57:27.45ID:Ub83VDZ/0
自宅で食べろや
このタレントはあまり好きではない
だが、これは全くもって正しい
9名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:57:45.87ID:Y9cc3M940
まぁこういう常識の無い奴はウンコしても手を洗ってないかもしれんからな
11名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:57:47.73ID:nHmaEXvj0
名前をひらがなで書いたときに同じ文字が3文字以上続くのはおのののかだけ
豆知識な
大阪人と韓国朝鮮人はエラ呼吸だから
マスクしなくても大丈夫なんだけどな
13名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:58:11.35ID:BUGoJJ4A0
うるせえ
文句あるなら家で食え
17名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:58:33.71ID:o2r2hDuG0
マスクしたまま食べる方が手でマスク触って汚そう
18名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:58:40.88ID:yaW/3kQ10
19名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:59:08.30ID:UabwrqI00
20名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:59:13.39ID:Me7s36op0
21名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:59:27.10ID:3fnmAfNi0
フェイスガードロケにも怒ってほしいな
出来るならw
オマエはマスクしながら食えるんだな
やってみろやビール売り上がりが偉そうに言うな
23名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:59:35.39ID:/tQ8cfjf0
>>4
食事は二人以上で取るなって言ってるでしょ
マスクしないよりも二人以上で食事してる事を嫌がってる
初めておのののかと意見が合ったわw嫌いだったけど好きになりそう じゃあテレビの食レポ出来ないなw
マスクしないで喋って食べてるからな
28名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:59:55.64ID:TI1cXA+A0
おおおかえちぜん
集団でペチャクチャ喋ってチンタラ食ってんじゃねーぞ って事ね
31名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:00:28.50ID:cdFnbhda0
おのののかののののの発音
33名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:00:34.69ID:WXCEaHdy0
37名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:01:14.04ID:ZdZEEVbF0
4人の集団で唾飛ばして喋りながら食ってるのはキモい
「話しながら食べる」
がダメなんだろ
>>1ちゃんと読めよ マスクしながらは食べれないけどな
まぁ会話するなって事なんだろうけど
マスクして入る、食事が運ばれるまでは絶対マスク取らない、注文以外で店内で声を発してはいけない
この常識が分からん奴多すぎ
スレタイだけで釣られてる人多いけど「話しながら食べてる」ってとこが問題
48名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:03:15.63ID:rGIk7Hgu0
政治家が4人まで会食OKって言ってなかったっけ
サラリーマンかわいそう
政治家がOKなのに
51名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:03:36.56ID:V5j3KKv40
>>1
>サラリーマンが4人くらいでマスクもせずに話しながら食べてたので入るのやめました
とあるのに、マスクしながら飯食えるわけないだろ的なことを書くのが湧いている。 56名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:04:00.75ID:tWHWkPLp0
話しながら食べることって読めるのに
スレを立てた奴がアホ
注文の品が来るまで喋るならマスクしろ。
来たら黙って食え。
食い終わったらさっさと出ろ。
まぁ、食事中でなくともマスクしてないリーマンいるよね
59名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:04:56.60ID:qrEqGJvH0
>>45
マスクして入る、席についたら外して注文、商品が来るまで雑談
食べながら雑談、マスク無しでごちそうさま!と挨拶をし退店
現実って怖いよね >>15
飲食店なら他に客と店員さんも居るだろ
2人でも良いけど無言で食え 63名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:05:11.38ID:9P4NaEnv0
自宅に戻って食べれば?
テイクアウトでも何でもあるぞ?
65名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:05:29.57ID:gVLXOh0e0
食事の時、口に入れる時だけパカパカ開閉
する自動マスク作ったら売れないかな?
センサーで反応して自動で開閉する
キャシャーンのマスクみたいな
67名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:05:53.85ID:GzwEaiCg0
芸能人は気づかれるとマスクしてない馬鹿に自分が食事中に話しかけられるリスクがあるからね
そもそも仕事はリモートにしろ
飯は家で食え
これで全部解決だろ
松本人志が提案したGOTOお一人様でいいじゃん
飲食店内会話しない条件なら行くでしょ
>>1
それ気にするならそもそも店入ろうとしちゃダメだろw
食うときはみんな外すんだから 73名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:06:13.57ID:M0V4tGDx0
マスク装着したまま口に食べ物を入れられる食事ってあるの?
顔全体をカバーする透明のアイテム使えってか?
芸能人は上から目線なんだね
74名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:06:30.19ID:rGIk7Hgu0
政治家の会食ってみんな黙ってんのか
会食ってそういう意味だぞ
ニートが4人喋ってたら駄目だが
77名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:07:15.73ID:HqSYPIKs0
いいことですね
直接言えばいいのに
それができなくて、しかも芸能人がSNSで垂れ流すの?
啓発目的のためだろうけど、
SNSを自分が傷つかない凶器として
弱い人間が振り回す世の中なのだから
啓発目的だとしても、よく考えて行った方がいいと思う
79名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:07:19.18ID:W8B3ZKMa0
今だに電車の中で酔ったリーマン集団見かける
本当に死んでほしいと思う
テレビやらの仕事中つけてんの?
どーせつけずに喋る仕事しかしてないのに
>>1
いや、おまえも家で食えよ
外食しようとした時点でおまえも同罪
自分の罪を隠したい者ほど他人の罪を声高に叩く by釈迦 83名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:07:41.33ID:HqSYPIKs0
>>70
ほんとそれよ
お一人様推進こそ今もとめられる経済対策 85名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:08:00.41ID:zRguzrRT0
>>78
世の中には思いのほかキチガイが多いから直接は言わない方がいいよ。 その前にテレビに文句言えよ
マスクもせずに騒いでるお笑いやバラエティによ
テメエの免疫力に自信の無い脆弱な肉体のやつは表でるなやwww
会話禁止、まともな換気、ソーシャルディスタンスで営業したら客ガンガンくるのに
電車でもぺちゃくちゃ喋ってる人が多いよね。特に帰りは
91名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:08:30.88ID:UxBLDKv60
TV番組には文句言わないのかな
透明なアクリル板じゃなくて、
色のついてるので各テーブル区切れば話もしないかもね
93名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:08:44.51ID:0QF0zpsj0
ハリウッドザコシショウの眠たくなるメガネみたいなマスクを作れば良いんだな
>>73みたいな頓珍漢なレスをする奴が少なからず居るのが今の日本の現実 97名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:09:00.01ID:gVLXOh0e0
>>65
そんなの要らんのよ
飲食店は一人で入れって
喋るなって
仕事以外で会話やめろって
なんか難しいことある? ノーマスクでギャーギャー騒いでるロケや陽性者出しまくりの同業者には何も言わないくせに、一般人には本当厳しいのな。
>>90
アホか
店に文句言うならもっと身近にいう場所あるだろ筋を通せっつてんだ >>1
大抵の店が誰かしらマスクしないで話しながら食べてると思うが 104名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:09:36.13ID:HhnVeqEw0
テレビ出演するときマスクしようよ
105名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:09:36.34ID:HhnVeqEw0
テレビ出演するときマスクしようよ
106名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:09:41.21ID:uFBUaU360
このツイートって意味あんの?
いつかガッツリ飲食店で写真撮られるぞ
みんな政府やら何やら叩いたりしてるけど感染広げてるのは国民なんだよな・・・
皆が何処か他人事な感じなのはやっぱ平和な国だからかな
え?
この人、何に出てる人かよく知らんけど、芸能人ならバラエティ番組やドラマとかで、人と喋ったりしないの?
飲食店だけで移るわけじゃないんだけど?
芸能人も感染者どんどん出て迷惑かけてるよね?
なんでそんなえらそーにサラリーマンを批判できるの?
111名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:10:37.82ID:3B8G0ecD0
マスク着けてどうやってメシ食うんだ?
>>109
枕営業と野球選手と不倫で売ったんじゃないっけか? >>34
閃いた!
中にお盆や食器が入るサイズのマスクをつければいいんだ
食いながら話も出来るし、息苦しくない! >>97
一蘭に初めて入ったときあの異様な雰囲気に圧倒されて味とかわからんかったが
時代を先取りしまくってたんだな 職場はだいぶ前からそれぞれ
バラけて食べるのが当たり前になったな
買いに行く時一緒なくらい
視聴者「芸能人はテレビでマスクつけてないのを見てテレビ見るのやめました」
スーパーとかでも中国人が大声でしゃべってたら そそくさと出るわ
これOLならフェミに叩かれるからリーマンにしてるな
121名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:12:16.36ID:GzwEaiCg0
>>111
食ってもいいけど向かいあってぺちゃくちゃ喋るなよ >>1
分かるわ、マスク外して食うなんて言語道断だよな
マスクしながら飯食えっての 126名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:12:57.47ID:icjwkhss0
インフルエンザ以下のクソ雑魚ウイルスに何をビビってるの?って思うが世間では緊急事態宣言否定は3%しかいないんだよね...
現在進行形で苦境に陥ってる人達もマスゴミに洗脳されてるから自分達の状況が良くなるにはさらなる抑制策が必要って認識だからね
ヨーロッパと日本を比べると向こうはロックダウンしているから日本より抑制が厳しそうな印象だけど、人の動向調査からはロックダウンしていない日本の方が人の動きは少ない
それなのにヨーロッパは補償はきっちりやって日本はあくまでも自粛のお願いだから補償は雀の涙しかない
こういう事実は日本では報道しないからマスゴミや政府に困窮者からの怒りの矛先が向かない
大本営発表の頃から日本人は1mmも進歩していない
>>85
そんなもんかなあ
俺にはSNSでしか文句言えん人は(芸能人は顔を晒してるので別と言えば別)とてつもなくカッコ悪くみえてまう 133名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:13:36.29ID:yEedslLa0
サマーズも大声でしゃべりながら食べてたよ
テレビ撮影だからイイの?
135名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:13:59.50ID:sGsW4/m/0
4人でメシ食うなよ底辺馬鹿リーマン
137名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:14:14.60ID:6y39dDU10
テレビに出てる連中にも言えよ
139名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:14:24.55ID:Ijz/ApGu0
おののいた
何で会話禁止の店が続々と出てこないのか不思議で仕方ない
146名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:15:15.02ID:icjwkhss0
>>100
そこまでするなら自殺する方が早いだろ
みんな死ねばコロナも撲滅できる >>1
日本人男性には強いなwww
それが日本人じゃなくて外国人だったら何も言えないくせにwww 148名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:15:28.19ID:kD/3Lq520
マスクしてどうやって飯食うの
自分も同じ行動をとると思う
感染拡大はバカのせい
バカには近づかないのが一番
コロナに限らないけど
>>115
アホか
俺は「コロナへの対処は身近な人はしなくていいけど
それ以外には文句言う」だのという矛盾はしてねえよ 152名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:15:48.89ID:M0V4tGDx0
喋るの禁止にできんのかな
今の状況でマスクしてない人を入れる店で食事するのは怖いから入るのやめましたってことだろ
157名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:16:25.74ID:8Um4Qevu0
今日久々にオフィス街に行く機会があったが
想像以上にサラリーマンは普通に生活しているよな
こういうバカ共のせいで一向に感染者が減らないんだなぁ
159名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:16:37.57ID:DJmfUXAy0
のが多い
>>1
イキリーマンよりガテン系なんとかしてくれ
ガテン系って頭弱いだけあってだめすぎる 161名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:16:39.30ID:ATYI/U490
インチキフェイスマスクで対策とった感出してるだけの芸能人が言っても説得力ないんだなこれが
>>148
飯食うなじゃなくて喋るなって言ってるんだろ
日本語理解できないのかよ あーめんどくせ
明日からも普通に喋りながら飯食うわ
球場のおっさんがマスクもせずにビール飲んでたので試合止めました。
まあすでにコロナ持ってそうだしなそういう奴らは
俺も入らないわ
168名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:17:38.74ID:ATYI/U490
169名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:17:51.54ID:AbfWx1Uw0
食べてたんならマスクしてる方が不自然だし同じ会社の同僚同士なら別に今さら喋ったところで問題ないでしょ。
TVのスタジオ内で何人も集まってノーマスクで喋ってるのは批判しないよねー不思議だねー
コロナに免疫持ったやつだけ外に出られるようにしようぜ
他のみんながマスクしてれば自分は感染しないから余裕
174名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:18:38.27ID:VHh0eyGr0
〇〇君も同じことやってます!何でそっちは注意しないの!?
ガキかよ、、、悲惨すぎて草も生えない
まあ、同僚らと飯行ったら普通に喋るわな
終始無言で食うのかよ?
だったら1人で飯食った方がいいだろ
180名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:19:51.67ID:B9fg05Nw0
ノーマスクよりどの店も一人で食いに来いって言いたいんだろ
つかこのややこしい時期にサクッとランチなら感染しないでしょ感覚が怖すぎる
それでもし感染したら家族や仕事仲間にどれだけ迷惑かけるのか分かってんのか?
仕事終わったら即直帰、そんな当たり前の行動を最初から出来ずに他人の食べ方叩いてる場合かアホ
182名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:20:33.54ID:0Ecn9NIb0
コロナがその辺にいると思ってるバカが多い。
183名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:20:36.36ID:4uCZRirI0
リーマンなんか食べるとこ限られてるし1人でとか状況的に無理ってわかるだろ
そうなると喋らないってのも厳しい
暇人のお一人様じゃねーんだよ
昼休みぐらいゆっくりさせてやれや!
184名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:20:47.35ID:aY1mdLI40
4人で来ても席分けて一人で黙って食うだけで単純だし効果があると思うんだけど
こういうのまっっっっったく広まらないな
外食産業を守りつつ感染拡大を抑えようとしたらこれくらいやれば良いのに
飲食店には極力1人で行く
複数で行く場合は食べている最中に会話をしない
どうしても食事中に会話をしたければ
いったん箸を止め、マルクを掛けてから声を発する
単にこれだけのこと
たしかにマスクもしないでご飯食べてる人常識ないと思った
187名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:20:58.86ID:NhDUHwWU0
サミュエル・L・エルジャクソン
>>175
だから人数制限すべきだと言う話なのだが 189名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:21:06.84ID:mMgW4Vft0
誰だよw
俺から言わせてもらえば
緊急事態なのに出歩くおのののかもどうかと
家で食え
192名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:21:39.18ID:3bg2hzgw0
>>190
結局はそれぞれの都合でライン引いて叩いてるだけだからな 196名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:22:50.77ID:c1hQWMHN0
百歩譲ってそう思ったとしてもつぶやく必要ない、心の中で思っとけ。
198名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:22:55.41ID:ENbPINVM0
マスクして食えるなら食ってみてくれ
>>175
うちは外に一緒にいくの禁止だし
社内で食う場合は会話禁止だよ
それがむしろ普通の感覚だろ お店にとっては4人組のサラリーマンの方がありがたいだろう。
201名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:23:31.24ID:QMxbmniV0
ジャップは、集団になるとマナー悪いからなw
リーマンの集団だけでなく家族連れの連中も本当にペチャクチャペチャクチャ
>>199
それはそれぞれの規定によるし社会的に強制されるものじゃないからな 調子にのるなよブスババア
リーマンをバイキン扱いするなよブス
>>199
テレワークしろよ。
出社してんじゃねーよ。
それが普通の感覚だろ。 >>175
食事が来るまでは全員マスクして会話
食事が来たら全員黙って食う
これなら問題ない 人気商売なのによく外食するって考えになるよな
緊急事態出てるのに
211名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:25:46.90ID:gIzVpiey0
下手に時短にするより、2人までとかにすれば良いと思うがな
けど、この女、前に旦那とテレビに出てたが、離婚しそうな匂いがプンプンした
旦那は明らかに遊び人、あの女は結構縛るタイプ、まぁ無理
213名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:26:02.05ID:iFkmSHCa0
痩せすぎ
太れ
マスクをしてない時は喋るなと言ってるのに
それすら理解できずに文句を言ってる人が感染を拡げるのだろうな
>>183
何言ってんだこのバカ
仕事できねーんだろうな 218名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:26:28.77ID:n7IkueSl0
おかもとまりと同じ匂いがする
一人で黙ってサクッとランチならOKってのもお前基準だろと
自分基準に満たない他人の食べ方気にするような奴がなんでわざわざ飲食店行くんだよ
220名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:26:36.64ID:0U6eN74e0
おいおい、芸能村の住人が言うことか
ギャグのつもり?ワラワラ
>>184
飲食店は被害者意識はあるけど当事者意識が低い
もちろん客の意識改革も必要ってか、今理解してないのヤバいけど
双方が出来る努力を怠ってる 223名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:26:48.50ID:ZwYdaYvK0
自分が一人の時に数人で楽しそうな人を見ると無性に腹立つのよ
>>208
普通てwテレワークなんてどんだけの割合してるか知ってるか?
ちなみにうちはテレワークも週二でやってるからな
毎日やれる仕事なんてほぼないよ 226名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:27:22.74ID:9P7rKSWy0
>>190
まあな
わざわざツイッターに書かなくてもって感じ ちょっとわかるわ
やっぱり人数増えると黙って食えるわけないと思う
230名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:27:51.09ID:mvLaz2a20
ホリエモン批判www
正解があるわけじゃないので、あっそうとしか言えない
食事は会話なしでだまってしろってはっきり言った方がいいわ。
234名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:28:23.47ID:c8ilii3+0
自分から外食に行って文句とか 当たり屋かよw
>>199
会社が社員にそこまで指示できる権限はないんだがね 236名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:28:41.80ID:5tavQgu40
恐れおのののく
237名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:28:42.84ID:XkhJV3sn0
だから不要な外出、他者との接触をするなって言ってるだろ
8時前ならなんでもやっていいわけじゃない
>>175
緊急事態宣言下は普通の企業なら
外食は一人メシが基本
社員食堂で食うなら席をひとつ空けて
座れって上から指示が出るけどな
同僚と飯を食いに行く事が
既に緩いってことが分からない? 一々ツイッターで言うことなのかね
ツイッターに書かないと気がすまないのかしら
240名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:28:54.47ID:zMfYBCmQ0
そもそもマスクに感染を防ぐ効果はないし
241名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:29:01.02ID:TqCzzGFd0
>>70
みんながそうなら良いけどな。その店に会話する家族連れとかいたら意味なし。 243名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:29:14.89ID:5Z8q6JNX0
みんな落ち着いて
今週末、武道館で指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEのコンサートがあるから良かったら来て
コロナなんか忘れて楽しもう
244名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:29:31.71ID:4uCZRirI0
>>215
お前も働けばわかるよ
コミュ症に人付き合いは厳しいかもだけとな どうやったらマスクしたまま食べられるの?
そもそも、怖かったら飯食いに行こうなんて思わないしょ
>>235
会社から言われたら従うのが
「普通の」社会人だけどな 247名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:29:40.26ID:HC5r096V0
そのリーマンはマスク無しで大声で喋ってた?
外食しようとしてた奴が外食してる奴を叩くアホらしさ
249名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:29:50.77ID:Fn30oPfA0
250名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:29:56.08ID:XkhJV3sn0
おしゃべりしながら飯食ってるリーマン集団がいたから
その店に入らなかったってのはただの自衛じゃん
キチってる奴はどういう脳みその仕組みなの?
吉野家に昼飯食いに来るサラリーマンはみんなマスクしてるぞ
254名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:30:20.14ID:iBycmV6J0
そもそもマスクしてたら防護できると思ってるのかな
ただの気休めにしかならんのにさ
神奈川県知事とかあんだけ必死に感染対策としてのマスク会食の重要性をアピールしてたのに
いまだに「どうやってマスクしたまま食事するんだ?」とかガチで言ってるバカがいるんだよなw
まったく伝わってないw
>>60
現実、それだよね。
いちいちつるむなよ。 沖縄の観光客も来る食堂は、やっぱりテンション上がっているのか大きな声で話しながら食ってるグループがいたので、すぐに出た。
262名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:31:49.36ID:p+ArKSWU0
264名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:32:03.80ID:1LPWxP940
抜いた女には優しくしろと
あれほど言われてるのに
265名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:32:05.16ID:fXpIyRD90
着席した途端マスク外して会話する人が多くて驚くわ
料理が来るまでマスクを外さず会話なしで食事してすぐ帰る
これが当たり前になってほしい
そんなに感染したくないならお前が一歩も外に出なければいい話
そんなに感染したくないならお前が一歩も外に出なければいい話
>>255
まだ間違ってる奴がいるな
マスクは自分の唾を飛ばさないための物だぞ 270名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:32:18.11ID:Jx1hwDnJ0
リーマンなんて在宅して家で食えよ
271名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:32:32.73ID:drSNZPaE0
>>1
こいつまだいたの性格の悪さが滲み出てる もう年で需要もゼロでしょ 272名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:32:36.83ID:g5KZ1Lhz0
最近露出が減ったのって
マスクせずに撮影してるのみて「スタジオ入りやめました」だから?
人数制限した場合、
損失分は補填してくれるんですかね?
要求ばかりするやつはマジで糞
1人客多い店なんてラーメン屋か牛丼チェーンくらいだろ
外食は命懸けだよ
275名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:33:19.17ID:TqCzzGFd0
>>260
人に寄って線引きが違うよね。
とにかく外出禁止がラインの人、外出でも会話しなければ良い人、コロナは風邪と言い切る人。
色々いたらそら感染とめるなんて無理だわな。 276名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:33:22.19ID:TQJ2Erkl0
マスクせずランジェリーに空目した
277名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:33:58.43ID:gvJwhrak0
ののかのケツの穴は臭い
ののかが肛門からにゅるっとうんこを出しているのを見たい
ぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
てんこ盛りうんこ
しかし本当すごい時代になったよね
これまでの「当たり前」な事が本当出来なくなったなぁと日々痛感してるわ
281名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:34:17.57ID:FfQv7oVq0
作り話か誇張じゃねーの
282名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:34:41.57ID:76AMsHhV0
いちいち報告しなくてもいいよ
283名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:35:08.43ID:4scbpn+o0
自分もマスクしないくせにな
ちなみにおのののかって本名なのかね?
小野野々花とか?
>>278
当たり前な事出来なくなって何か問題出てるか? 286名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:36:10.20ID:UCu8ck4R0
やっぱ会食はあかんな
今は孤食の時代よ
着席した瞬間マスク外すアホはまーじで多い
政府が貼り紙配布した方がいいわ
290名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:36:54.59ID:fH9CQMB40
アッラララララーイ
不安を煽って差別を助長
自分が飲食店でマスクを外した瞬間を切り取られて報道されたらなんて言い訳する気なのか?
配慮に欠けた短絡的な考え
軽薄で低俗
実におのののからしい
正論しか吐いてなくて草
お前そういうキャラじゃねぇだろ
>>285
そりゃあ個人個人としたら小さな事でも色んな問題が出てると思うよ グループでも家族でも仲の良さをアピールしたいのかなんだかわからないけど、このご時世にやたらとはしゃいでる連中いるよね
そういう奴らって周りでマナー第一に言葉少なに食事してる人達を暗い連中!とかって思ってるんだろうな
まぁサラリーマンなんてその四人で飯食ってなくても濃厚接触だろうけどね
> サラリーマンが4人くらいでマスクもせずに話しながら食べてた
これ読めない知恵遅れ多過ぎだな
これが感染爆発の主因だからなー
マスク無しで唾を飛ばし浮遊させまくるのが主因
298名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:38:49.45ID:N9Z4I3iv0
お前ら芸能村の連中はマスクしてテレビ収録しろよ
299名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:38:55.90ID:0F/UW5Jr0
そんな事を言ってるとホ◯エさんが怒り出すぞ
お笑い芸人のコンビがマスクせずに漫才するように
家族間の会話でマスクしないように
仕事も食事も毎日行動を共にしている同僚の場合は
マスクしなくてもいいんじゃねえか?
こう言うのは黙ってた方がタレントとしたら◯
これでコロナ感染したら叩かれるよ
302名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:39:07.67ID:yMgNd/d90
未だにウレタンマスクしている人居るよな…
303名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:39:22.58ID:yeVgR9wT0
なんかもうパンツしたままウンコしろ的な難癖ツィートになってんな
田舎だとマジ県外ナンバーのグループほど食った後も
バカ話で高笑いで時間つぶしてんだよな
近くに座らされたらマジ気狂いそうだわ
ちな俺は常に一人飯だし注文しか口開かんから
ほとんどマスクして店に入らないけど
>>146
やれる人はやれるから
やる気ないお前みたいのがくたばればいいんだよ >>1
よくやった。
その的確な判断で命を拾ったぞ。 312名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:40:25.05ID:U8iJ95dT0
静かに食えよ
行列ラーメン屋とか行けないな
連れ立って並んでる奴らは並んでる間中喋りっぱなしだぞ
マスクはしてるのにずらして喋ってる奴まで居ることもある
315名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:40:37.20ID:N9Z4I3iv0
飲食店で会話しながら食べてる人腐るほどいるけどこいつもうどこの飲食店も入れねえだろ
大人しく自炊しとけや
317名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:40:50.52ID:fXpIyRD90
>>289
アホはニュース見ないからせめて店のテーブルや壁に貼り紙をしてほしいね
空いてる時間を見計らって食事しててもノーマスクで会話する集団が近くに来たらもう台無し >>314
さっさとコロナになって免疫付けた方が楽だろ 319名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:41:13.13ID:XxQjCoVQ0
リーマンなら打ち合わせだったのかもよ
>>796
有難いよな
田舎で飲食店やってる俺からすれば仕事せずに毎日4万貰えるから嬉しすぎる
俺も遊んで過ごすで
頑張って仕事してる人はドンマイやで >>309
ガラガラだから
一人飯なら安全やと思うで 324名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:41:47.74ID:5Q3qkmvA0
マスク警察ってキモいよね
馬鹿晒してることに気づかず自分が正しいと勘違いしてるあたりが
325名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:42:03.48ID:+HT/ast10
西村大臣がランチも自粛ってんだから
お前もおかしいだろ
ただでさえマスクもせず仕事をする芸能界の人間が
たとえ一人だとしてもわざわざ飲食店でランチしようとする神経が分からない
たとえ周りにコロナ菌持ってる奴がいても一人黙って食べてりゃかからないとでも思ってんの?
そういうのを規制しないといかんのにな
なんでハッキリ言わないんだろ
まあこのご時世に大声出して話しながら食べてる奴らいたら近寄りたくないわな
332名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:43:10.26ID:WxAHF8N90
333名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:43:17.37ID:N9Z4I3iv0
数人で飲食店入って一言も喋らず食事って不気味だな
そこまでしてかかりたくないっすか?
334名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:43:20.52ID:KpJLFcma0
サラリーマンみたいに昼休みの時間決まってないなら、
時間ずらせて食えばいいんじゃねぇの?
335名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:43:28.87ID:17E0bSG40
336名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:43:37.49ID:yMgNd/d90
>>269
吸い込みの飛沫量も減る。富岳のシュミレーションだと不織布マスクならかなり減る。 337名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:43:40.91ID:5Q3qkmvA0
>>332
これこれこういう偏差値30以下のレスしてくるやつ 338名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:44:03.00ID:PzlLlLZ10
>>321
だよね。私も一人行動してるけど
今は、がらがらだし、いつもなら混んでる店も待たずにすんなり。
ちょっと嬉しい! 341名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:44:12.29ID:WxAHF8N90
>>337
それもお前
馬鹿晒してることに気づかず自分が正しいと勘違いしてるあたりが 342名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:44:18.45ID:yN2K5zmW0
ガラスばりの歯科医院も待合室のやつらがノーマスクでひいた
喋るなら少なくとも小声で喋れよ
声の大きさと飛沫の拡散距離はきっと比例してるはずだし
食べてる時は喋んな
常識だろ
マスク無しで喋るゴミは死ね
347名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:45:50.04ID:zUVtchGB0
こういうことだよね
店が空いてるから入るとか、コロナは夜じゃないとうつらないの?とかいってる無能馬鹿はこんな考えもないってこと
348名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:46:04.31ID:5Q3qkmvA0
>>341
偏差値が低いとこのように効いた言葉をそのまま繰り返すだけの惨めな人形になります
あ、もうNGしたからこれに返信しても見えないよ笑
知的障害者ざまぁ🤪 うどん食いに行ったら、食べ終わってるのにマスクしないで4人でだべってるおっさん達いたな
2,30分ぐらいで俺は店出たけどまだいたわ。男って食い終わったら店出ると思うんだが違うんかね
350名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:46:55.63ID:WxAHF8N90
こんな偉そうなこと言うのならこいつホギの5層サージカルくらいつけてるんだろうな
ウレタンババアなら炎上案件だよ?
一人で店に入り、一切何もしゃべらず何も頼まず何も食べず帰る
これを守れば今よりぐっと感染減ると思う
354名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:47:16.84ID:FXg1omlC0
355名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:47:38.71ID:LAf8sEyV0
なんでこの期に及んでも「会話禁止」を指導、奨励しないかなぁ。
みんなが黙って食ってるだけなら飲食店で感染なんてほぼ抑えられるのに。
なにやってんだいったい。
コロナ始まってどんだけ時間経ったと思ってんだよ。
そろそろ思い切った方策とれよ。
店を無理やり閉めさせて税金バラまくぐらいなら「会話禁止」のルールを徹底させて客入れた方がウィンWINウィンwinじゃないの?
やれよ「会話禁止」。
国も行政も店側も、思い切って「客同士の会話禁止」のルールを作ってそれを徹底しろ。
守れない客は入れんでいいよ。
そしたら感染も抑えられるし店も開けるし感染をビビってる客もいくらかは安心して入りやすいわ。
もうワクチン義務化して全員に打って終わりにしようぜ
ギスギスし過ぎて辛いわ
357名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:48:16.84ID:sQvp6Dn30
これが東京都民の民度なんだよなwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:48:28.16ID:T4jEPBYN0
>>4
話をしてるのがね…
店にも注意出来る雰囲気が欲しいね
感染源だと分かっているのだから 359名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:48:49.97ID:zUVtchGB0
ワイドショーの反日どもよ
まともに考えろ
360名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:48:57.55ID:ZwYdaYvK0
カフェだったら時間問わず女がマスクせずに喋り倒してるぞ
友達と外食してマスクなしで喋ることをゼロにするなんてほぼ無理
どこかでボロが出るからな
自分がボロ出したときに倍返しになるが、その時は誹謗中傷だと騒ぐのか
362名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:49:07.89ID:DfuVIopL0
おのののかが一番すばらしかったのは「旅ずきんちゃん 博多屋台編」
363名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:49:32.36ID:T4jEPBYN0
364名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:49:40.31ID:pw2tbroN0
マスクしない≒生活態度に不審
ってことだろ
納得するわ
365名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:49:43.53ID:FX5SF6zx0
食べる時はマスク外すだろ普通
おのののかってアポロだろ
>>355
会話禁止は店が決めればいいだけじゃね? 367名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:50:28.32ID:/LXr/lMr0
タレント自体が不要不急やろ
家にいろ
369名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:50:43.43ID:SMFFD73k0
これだけ反論してる馬鹿がいるんだから収束するわけがない
政治家だって会食してるんだからリーマンにも会食くらいさせてやれよ
感染症対策は万全なんだぜ
芸能人としては優等生ぶって他人を非難するような発言をするのは愚かなこと
いつか自分に跳ね返ってくるわな
374名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:51:18.37ID:YPdnL+qG0
そんなネチネチ神経質アピするくせによく店のなかで飯食おうって思えるな
テイクアウトだろ普通
376名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:51:32.84ID:9fx4k2TX0
みんなおかいい
>>365
黙って食え
食い終わってからマスクして話せ
ってことだよ 378名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:52:02.69ID:9mIMnx+H0
妊婦だからな
379名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:52:11.33ID:U6SPtC6Y0
社会人マナー悪いのって
現実にはたいてい老人か土方かオバちゃん連中なんだけど
こういう創作に悪者として登場するのって
たいていサラリーマンとか男子大学生とかだよね
靴を見ればその人のすべてが解るって言われるけど
マスクを見てもその人の性格が良く解るね
382名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:53:12.42ID:PSsDgpVE0
異常な世界だな
Noと唱えたいわ
最近でいうとレッドブルのキャッチコピー、正論くたばれ か?
385名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:53:31.61ID:A35J5JkD0
なんでだろー
わざわざ広める必要があるのかね
マスクしながら飲み食い出来るのかと?
自分もやってないのか?
こんなことブログ?で言う必要ある???
そう思って別の店にするならすりゃいいじゃん。
ブログでアピールする必要はない。
だから嫌われるんだよ、この人。
悪いことは言わないから、ウレタンマスクのカッコマンにも近づかない方がいいぞ
389名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:54:40.81ID:PM4+v2iq0
なんだかんだ、自分も飲食脳なんだな
391名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:54:45.95ID:ImmvJXOX0
未だに飲食店でのマスク無し会話が普通な状態だもんな
392名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:54:50.53ID:T4jEPBYN0
>>257
ここを見ても分かるよね
これでだけバカがいるのかと
政府も日本人の民度をもう一度考えないと >>387
いやコロナ後の社会常識だから
マスク無しで食べながら喋んな、当たり前
誰でも怒る当たり前の常識 394名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:55:20.05ID:+SEGWhQS0
どいつもこいつも大の大人が飲食しながらしゃべらないと死ぬ病気なのかねまったく
397名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:55:52.80ID:PM4+v2iq0
コロナが見えるメガネかけたら気絶するタイプだな
398名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:55:59.90ID:U/v3f2/Q0
ババアうざっ
400名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:56:09.15ID:9qCHCsWs0
401名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:56:10.03ID:mVOR0/Ux0
確かに会話するなよって思うわ
まあ、他人がやることはコントロールできないから
怖かったら、近寄らないことだな
外食したいなら喋るな
それだけの話なのにアホは集団で騒ぐからな
特にババアと老害
マックとか4人席も2人までにしたり席離したりしてるのに高校生とか平気でくっつけてくっちゃべってるからなぁ、まじで意味ない
おのののののか マスクせずランチのOLを見て「店に入るのやめました」
>>293
放っておけよそんなヤツ
どーせ、コロナ前も自粛期間と同じような暮らししかして来なかった寂しいヤツだろ
2月位から思ってたが、ニュー速+ってマジでそんなヤツらの巣窟だから >>404
横浜○口のカフェ○ク○エのBBA集団に言えよ >>333
時代の変化について行けない老害ですかね? 411名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:57:44.64ID:xjDu2qLj0
いや
外食するなよ
そしてしようとするなよ
ツッコミどころありすぎだわ
412名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:57:53.02ID:h40q3RTA0
リーマン:おののかしてゴメン
>>387
わからんでもないけどブログってそういうもんだし
そんなブログを飯の種にしようとするマスゴミが糞 414名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:58:05.46ID:mvLaz2a20
家での家族同士の食事でもマスクして無言で食卓囲むの?
それとも各々ばらばらで食事するの?
415名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:58:42.56ID:UIzIjQxH0
クズ
仲間うちでは安心という謎の思い込みなんだろうな、アホみたいにマスク無しで会話してる奴は
417名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:58:51.16ID:N9Z4I3iv0
あの医師会のやつだかが言ってたマスクつけたり外したりしながら会食するやつ?
あんなの実践してる基地外いんの?
政治家のやつだって守ってないのにあれ実行してるやつとかよほどの忠犬だな
419名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:58:58.25ID:PM4+v2iq0
アクリル防護壁を持ち歩けよ、自分が。
420名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:59:26.42ID:N9Z4I3iv0
>>410
むしろ老害は家引きこもってりゃいんじゃね
俺は若いから自由にします 421名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:59:28.56ID:LIy5Zm7S0
嫌なら黙って帰れないの?
文句言う人は文句言われるよ?
>>416
菅「そうなのか?」
二階「ほんまか?」 424名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:59:45.28ID:TlvMwIhY0
ホテルで部屋取ってルームサービスでも食えばいい
426名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:59:50.39ID:y3m3xtq10
たまーにマスクしてないキチガイがいるけど
一体何考えてるんだろー
気になる!
430名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:00:45.74ID:N9Z4I3iv0
感染経路の半数が家庭内感染なんだからコロナ脳は家でもマスクして食事も家族とは別々でとって一言も会話すんなよww
431名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:00:49.50ID:ImmvJXOX0
>>417
伝わってないな
つまりは飲食中は喋るなって話だろ 432名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:00:59.62ID:3hsd9So20
>>1
この人よく知らんけどその通り
法で罰則つければいい >>414
そんなこと自分で考えろよ
俺の家ではどうせ一人でも罹ったら全員濃厚接触者で
高齢者と中年疾患持ちしかいないから全滅確定だよねで自宅内の対策なんて諦めた 434名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:01:44.67ID:LPvCjiMQ0
おのさん気持ちわかる
>>355
同意
簡単なことなのにねえ
やれない連中が理解できない なんでリーマンってわかったの?
個人事業主かもしれないのに
>>44
見てください! これが氷河期のおっさんです!! 黙ってられない病気の人って頭に障害でもあるのかな?
多動とかの類いなんだろうな
441名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:00.65ID:2YG50YLd0
サラリーマンが4人くらいでマスクもせずに話しながら食べてたので入るのやめました」と報告。
442名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:04.30ID:5wAVjPDK0
「はい、いらっしゃぁーーせーーーぃ!!!!」
このボケ店員どもも規制してくれ…
443名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:07.49ID:CVTcQgjR0
マスクして鼻から食べよーぜ
どの程度かの問題だろ?
そのOL達は大声で喋り大笑いでもしてたのか?
おのは口に入れたらマスクして飲み込んだらマスク外して口にってしてるのか?
446名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:27.31ID:PM4+v2iq0
喋るのも「フーフー」するのも同じだろ。大雑把なルールなら要らねぇ。
447名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:40.79ID:EjJvCWPX0
>>4
最近はマスクの中央が開閉するマスクが売ってんだよ もう何処だろうと会話禁止の法律作れよ
ちょっと面白そうだから
449名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:55.48ID:N9Z4I3iv0
>>431
んじゃ家庭内でも一切喋んなよ
家の中でもずっとマスクつけてろ 450名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:57.86ID:i++8jaUv0
自分の行く店はマスク外したとたんべちゃくちゃって老人とカップルなんだけどなぁ。
451名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:04:05.88ID:gAJyI+800
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
452名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:04:22.61ID:ImmvJXOX0
>>355
メディアもなぜか及び腰なんだよな
専門家も時々言う人いるけど大抵は
高倉健になれとか会食はダメとか4人以下ならいいってわけじゃないんですがとかで
飲食中はしゃべるなとはハッキリ言わないし 飲食店もテーブル席撤去すればいいのにといつもおもう
457名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:05:41.09ID:N9Z4I3iv0
>>452
そりゃだってマスゴミも専門家も政治家も飯食いながらベラベラ喋ってるし 458名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:05:47.03ID:ayUjxQe80
4人て向かい席かな
アホなんやろな
460名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:06:06.49ID:ImmvJXOX0
>>449
飲食店だと家族以外に周りにも感染するからだろ
空調で周りに拡散されてな 461名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:06:07.03ID:cpHWWQiG0
前にファストフード店に入ったらとんでもなく大声で喋っている奴がいて、席が離れていてもコイツと同じ空間にいるのはヤバいと思って店から出たことはあるな
463名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:06:22.19ID:icjwkhss0
ののののののの〜www
465名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:06:26.48ID:mxFzby9u0
居酒屋でマスクしないでギャーギャー騒いでるクソガキ連中見て、
店に入るのやめた。
>>454
食うてないのにマスクせずに離してるんだろ。黙って食って話すときはマスクしろだな。
食いながらしゃべるとか論外 >>349
ランチだとリーマンやOLの4人組とか最悪。とっとと食べて出てけばいいのに、昼休み時間いっぱい粘って大声で喋る喋る。 飲食店はお一人様限定で入店させてマスク外すのは食事中のみにすればええやんな
>>355
アクリル板じゃなくベニヤ板で仕切れば会話しなくなると思うね 472名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:07:33.78ID:N9Z4I3iv0
>>460
空調ってそれ店の換気の問題じゃねえかワロタ
>>461
お前ん家やってんの?なかなかレアなキチガイだな 473名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:07:55.69ID:NBeGzJNA0
>>452
年末に孤独のグルメスペシャルとかやってたから、コロナ時代に相応しいぼっちメシを、大々的にアピールすりゃよかったのに。 478名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:08:33.02ID:VzSDY/C60
こんな奴らばっかりになってくのか
やだなあ
479名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:09:26.22ID:N9Z4I3iv0
そこまで神経質になるなら二度と飲食店で食うなよ基地外コロナ脳
そんなとこ避けつつも
おいしいテイクアウトの店も紹介してりゃいいのに
愚痴るだけ
芸能活動はやめてほしい
483名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:10:25.93ID:CxxAe8Hu0
ただくっちゃべってるだけかもしれんし時間なくて昼食べながら次の仕事の段取りしてるとか事情があるかもしれんし見ただけで判断するのもな
リモートだけでやってけるわけではないんだわ
486名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:10:35.32ID:BgQi39US0
堀江貴文さんが一言↓
487名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:10:37.25ID:ImmvJXOX0
>>472
冬だからどの店もそんな感じやぞ
何がおもしろいのかわからんが 喋らないと死ぬ病気の人っているからね
頭がおかしいんだろうけど
悪いけど外食しようって時点でおののかも同類にみえてしまう
それくらい外食はリスクたけえわ
491名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:11:12.78ID:Y+c0hBLu0
安全圏からの差別発言。
問題にならんのがおかしい。
マスクを外さないでどうやって食事するの?
おののののののかさんは出来るの?
493名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:11:27.11ID:N9Z4I3iv0
>>487
そんな感じってなにが?
じゃあお前は家の窓も常に全開にしとけや基地外 >>485
いやだからマスクせずに喋るな。
黙って食えって話だ。 マスク入店を強要して飲食時の会話を許容してる店は頭おかしい
496名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:12:21.70ID:G0CaBQuN0
おっさんマスクしてねえやつ多いな4ねよ
499名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:12:58.42ID:bQfcqr6o0
無症状のクラスターとかおるし、そんなやつほど危機感がねぇ
食った後にマスクして話も出来るのよね
500名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:13:14.10ID:ImmvJXOX0
502名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:13:17.47ID:5Q3qkmvA0
>>494
その前に飲食店行くなよもう
手弁当でも使ってけや 503名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:14:12.41ID:NBeGzJNA0
文句言うなら外食しなければいい
どこに行ったって「あなたが」納得できる店なんざないわ
504名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:14:30.39ID:N9Z4I3iv0
友達や同僚4人と飯屋入って終始無言で飯食うとかどんなホラーだよww
505名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:14:53.02ID:xgNoDDu90
506名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:14:55.23ID:mYlQzmAc0
>>355
飲食店で私語してる奴から罰金をとればいい
居酒屋やキャバでは無理かもしれんが、少なくとも普通の飲食店ならそれ出来ると思うんだよなぁ
もともと食事をするところなんだから、食ったらすぐ帰ればいいだけだろ
喫茶店は会話の代わりにラインさせればいい
静かな店でコーヒーを飲むのも悪くないだろう 507名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:15:04.77ID:JPyZ6JKx0
今、向こうから来る人間がマスクしてなかった時のヒヤヒヤったらないね
そいつが一度咳払いでもしようものなら地獄
こんなカオスな世の中になるずっと前
平時の話だが満員電車でも咳やくしゃみをするおっさんが多かった
手で覆うか腕で口をふさげよと思ったもんだ
そんな中でマスクしてるおっさんや爺さん見ると感動すらしたわ
なんで同じおっさんでこうも違うのか?
家で嫁や娘に言われてやってんのか?
はたまたエチケット意識高いのか
もうずっと思ってる
外に出て良いおっさんは咳etiquetteできるおっさんだけ
それ以外は引きこもってろ
511名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:15:27.11ID:s2KbDeEV0
テレビ撮影してる基地外どもが
なんのギャグだよ
居酒屋も席少なくしても元からキツキツだったから結局密になるし大声で話まくり
ラーメン屋も狭いカウンターそのままに仕切りで仕切っておしまいよ
うちの会社複数人でランチとるなって言われてるよ
全員一人で食べてる
>>510
ウチも年明けに複数でのランチ会食禁止のお達しが来た。ぼっち飯強制の模様。 518名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:17:02.83ID:N9Z4I3iv0
コロナ脳ってそんなビクビク怯えて過ごすくらいなら自殺したほうがよくね?
そしたらみんなハッピー
>>503
公共衛生に反するな
医療崩壊も知ったこっちゃ無いってか
こういう公共の敵はコロナになっても自宅で苦しんでいればいい 522名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:17:18.44ID:FDdeHPfJ0
仮にサラリーマンの中に感染者がいたとするとその飛沫がエアロゾルになり例え席が離れてても感染するリスクはある
結局屋外でマスクしたり手を消毒したりする程度で感染対策した気になってる人が多いから市中感染が収まらない
これは普通じゃね?
俺が身の危険を感じて行かなくなったのは4ヶ所でスタバと大阪の飲み屋で陽性者が出るか増えた
残り2ヶ所も今の陽性率なら目に見える形で発覚してもおかしくない
525名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:17:27.53ID:NBeGzJNA0
これって世の中の人全員がコロナになってるっての?
嫌煙厨と同じだなw
526名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:17:37.46ID:NFjrcLZ20
納得出来ます。
社畜のサラリーマンが原因か?
公務員は、圧力が上司からかかっててグループで食べられませんよ?
>>25
言ってない
そういう主張だというのなら最初からそれだけ言えば良い
明らかにマスクをしたままで飯を食えと言ってる文章になっている
つまり、お前はアホ >>506
勝手にすればいい
そんな店に客はいかない そもそも昼に連れだって食べに行く文化が嫌だわ
食事とは孤独で解放される空間であるべき
>>525
世の中は雇われが多いからね
通達とか来てないんか? >>518
お前が死ねばその分コロナ撒き散らさないからハッピー 意識高い系アピールすると
そのうち自分がやっちゃって
「あれ?もうよくなったんですか?」とか言われるよ
>>509
コロナのために生活してるんじゃないんだよアホ 537名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:18:39.65ID:V5j3KKv40
>>510
まともな職場はそういう通知出してるわな。 >>131
俺は○○だ
××はよくない。
と実名でいえばかっこいいのか?
本質は発言の中身であってそいつが誰なのか関係ないだろ。 >>506
そういう店があるなら行政が長時間の営業許可とか出せばいいのにな 540名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:12.35ID:Klj2p1j+0
単にマスク外した状態で会話すんなってだけだろ。馬鹿ばっかりかここ
まともな職場なら人権侵害みたいな
命令は出さないだろw
543名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:32.74ID:QWEa2sP90
>>509
いや、第三者だがお前がアホ。
お前は一生一人で飯くえ
食べるときもマスクずらしながら食えよ
家でもな
コロナはずっと収束しない
ワクチンも完全にはならない
お前は一生今のまま生きていけ。
もしそれを破って2人以上で飯くおうとするならこのスレのやり取りを必ず思い出せよ
お前は卑怯で軟弱な嘘つき者だということを噛み締めながら会食しろよな 544名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:45.79ID:szCPMjh90
女に配慮しなさそうなおじさんたちだったのだろう
545名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:59.11ID:0kgxNNJv0
>>1
確かに同僚とベラベラ喋りながらランチしてるリーマンがいる店は入りたくないな 吉野家のレジでジジイがマスク無しで咳してたの見てから松屋に行くようにした
>>542
まともな職場だから通達を出すんだろ
食事は原則一人で
会話をするときはマスクをしろ
これってそんなに難しいことかwww 549名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:20:25.04ID:ImmvJXOX0
>>531
食べてる時はしゃべるなって話でしょ
飲食中は唾液の分泌も多いし冬で換気も不十分だから
周りも感染被害うける 551名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:20:39.37ID:N9Z4I3iv0
>>534
お前とお前みたいな出来損ないを産んだ母親が苦しんで死ねば俺はハッピー
はいもうNGしたんでガイジの返信は見えません🤪
ざっまぁwww 554名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:05.51ID:CFdOWi0y0
帰れま10には出演できねえな
555名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:10.13ID:GGmhA/1E0
カフェもまだまだ馬鹿どもが会話してるわ
ハイテンションで喋ってるキチガイとかいるよね
テイクアウト買いに行くのもやめたわ
558名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:32.32ID:5Q3qkmvA0
>>534
お前くらい馬鹿だとこの先の人生上がり目ないし死んだほうがみんなハッピーじゃね? 560名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:41.30ID:0kgxNNJv0
>>540
5ちゃんは玉石混合だからな
アホなレスはシカトしとけば良い 562名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:22:05.56ID:Ygb5c54I0
とりあえず、マスクしてないバカを見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいよ
外出先で不織布マスクのヒモが切れたときは焦ったわ
予備は持ってたけど、もし持っていない人がマスクを入手する場合は
事情を話せばドラッグストアとかコンビニは入店させてくれるのかな
564名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:22:57.24ID:nCJfTnXf0
一人飯なら問題ないよ
会食をやめろって話あとルール守れって話
565名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:23:26.34ID:rGSq+6Px0
>>523
だからそういう思考の人は完全ステイホームでいいだろ
とにかく外で何かしようとするなよ
マスクで何が救われるのかね
それとさ
自己満足で効果薄いオシャレマスクしてる輩は
外出中もマスクしてないのと一緒じゃないの
それはオッケーなの 私権の制限を勝手にする権利がないということは
まともな会社なら事前に分かっていて
お願いレベルにとどまる
それが分からない会社は底辺
569名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:23:58.90ID:4vXMAcGW0
テレビが適当フェイスシールドで店入ってデカい声でリアクションするお手本流してるし
570名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:24:09.63ID:tndEZ5AA0
キンタマみたいな顔してるくせに
都内のランチ店やコーヒーショップを毎日使ってるけど、コーヒー飲むたびに外してる奴なんて見た事ないぞ
573名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:24:47.50ID:qQS6nqrR0
コロナでお一人様がしやすい世の中になったわ
マスクすらしない危機意識もない底辺には人権なんて要らんよな
このスレにも死んだ方がいいやつがいっぱいいるw
575名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:25:13.13ID:NBeGzJNA0
>>533
来てますよ
マスクの効果が分からんけどね >>572
そりゃ都内だし
アホが集う空間だから仕方ない 577名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:25:36.29ID:5Q3qkmvA0
なお、家に帰ったらマスク外してベラベラ喋る模様
ついハシャいでワイワイなる
それはせめて中学生までや
小野妹子 おのの
小野小町 おのの
おのののか おののの
583名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:26:46.79ID:0kgxNNJv0
>>550
食べ物や飲み物を口に入れる時はマスク外して咀嚼したり話をする時はマスク着ければ良いだけじゃね?
出来ないって奴は単に面倒臭いだけでしょ 584名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:26:46.91ID:uBxzBrjr0
マスクしてどうやって食べるの
家で食ってりゃいいじゃんおのののかさんよ
587名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:27:07.15ID:XtKQRqWy0
おのののかは
マスクしたまま食事ができるんだー
すげえ
やり方教えて下さい
588名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:27:33.40ID:Z0SgVqm00
> サラリーマンが4人くらいでマスクもせずに話しながら食べてたので入るのやめました
喋ってたからだぞ
589名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:27:45.86ID:NjysGMRR0
マスクしてどうやって飯食うんだよ
リーマン舐めてんのか
591名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:28:32.45ID:i5CzUa120
マウスガードでロケしまくってコロナ感染してる芸能人見て芸能界辞めましたとか言おうぜ
あえて、サラリーマンっていう必要無かったな。池沼みてえな旦那はオリンピックもないだろうし、ブクブク太ってドザエモンになるのが関の山だなww
593名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:08.38ID:XtKQRqWy0
※サラリーマンは昼休みのみですが
ランチ会の主婦はおしゃべりしながらエンドレスです
594名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:17.85ID:5Q3qkmvA0
>>583
そんな知的障害者みたいな食い方してるやつ見たことねえけどww 595名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:19.11ID:IeIW6Mje0
群れるリーマンってなんかいやね
596名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:23.98ID:BTd/uMqV0
おのののか叩いてる奴は池沼か
コロナ感染してサイトカインストーム起こせ
598名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:35.84ID:eNm7wFma0
マスハラ
ナウシカの世界みたいに
マスクつけたまま
シュコシュコして飯食えよ
601名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:30:10.26ID:wQRLfwar0
>>1
人数制限じゃない
会話禁止が最適解
なぜ導入しないのか理解に苦しむ 小学校では給食中の私語ができなくなった
子供でさえ我慢してるのに
604名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:30:25.89ID:+yiKjvWs0
こういう報告ってなんなん無自覚に悪意を振り撒くタイプいるよね
と思いました。
扉に対策してますシール貼りながら店内でノーマスク会話を許してる飲食店は詐欺みたいなもんだろ
隣でワイガヤやられると黙れよって思うわ
日高屋が多いな
608名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:31:25.98ID:BdoVfLxi0
テレビ収録をマスクせずに四人以上でやってるので出るのやめました。って報告待ってます。
全く同じだからなw
長時間くっちゃべってる分テレビのがよりリスク高いか
610名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:31:35.31ID:XtKQRqWy0
おのののかは
グルメコーナー出入り禁止な
611名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:31:41.20ID:BTd/uMqV0
>>589
バカなのか?
マスク外して黙って食えばいい
話したけりゃマスクしろ
小学生でもわかることだが マスクしてるから外食してもセーフ マスクしてない!?ふざけんな帰る!
気狂い以外のなんやねんカス
616名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:33:18.75ID:0kgxNNJv0
>>594
うちの会社、社食で食う時はみんなそんな感じだけどな
最初は馬鹿みたいと思ったが、慣れるとみんな普通にやってるわ 617名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:33:20.27ID:5Q3qkmvA0
>>602
老人のために子どもが虐待されてるみたいなもんだな 618名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:33:32.08ID:wQRLfwar0
>>406
意味無いぞそれ
「しゃべらない」
これだけ
こんな簡単な事がなぜできないのか 621名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:34:08.47ID:NjysGMRR0
>>611
みんなで飯食ってんのに
黙って食うわけねーだろ
ぼっちか? 気持ちはわかるが、わざわざ「サラリーマン」って単語を出す必要は無いよな
そういうところだよ
ここまで敏感な人なら今は飲食店行かないのが正解だよ
ルールが無いんだから
624名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:34:46.88ID:hQU6gd+v0
>>563
「マスク未着用入店拒否」の店のが珍しいし
そういうとこでも普通にマスク売ってくれるし
大概出入口付近に用意されてる 625名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:03.52ID:wQRLfwar0
>>621
非常事態だからそれをやれって言ってんだろ低能 626名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:10.65ID:gEBxB9KY0
629名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:28.80ID:4F+84Y+u0
なんというかサクッとあたまわるそう
630名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:30.71ID:kI7kRSJ10
コロナ脳おのののか
631名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:34.18ID:NBeGzJNA0
>>519
ふーん
じゃあその詳細を教えてくれよ
数字で
ソース先もくれよ
マスク数分外して会話したら
どんな悪影響があるかもね
不安定な状況下で決めつけない方がいい
みんな出来る事はしてる 632名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:36.33ID:5Q3qkmvA0
>>616
政治家や専門家ですらやってないのに忠犬エライ!
家庭内感染も防がなきゃいけないからちゃんと家でもマスクして真冬でもドア窓全開にして換気もするんだぞ!がんばれ! 633名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:37.99ID:+61P8I+n0
こんな奴が上級気取りとかw
634名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:42.17ID:YLOzS12b0
みんなで飯食ってるのに黙るわけないって言うなら、単に、みんなで飯食わなきゃ良いだけじゃん
頭おかしいの?
635名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:35:56.31ID:nCJfTnXf0
黙って一人で食え
総理がこう言えばいいのよ。
637名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:36:12.91ID:hQU6gd+v0
マスクしながら食う方法はわしが育てた。
って、どっかの黒岩とかいう神奈川人が言ってた
639名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:36:37.67ID:5Q3qkmvA0
>>563
でかコンビニドラッグストアならハンカチで押さえればいいのでは? 641名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:02.58ID:qDsYPi530
>>589
まあリーマンなんて舐められて当然だろw雑魚だしw 642名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:10.69ID:eV/SceI/0
>>621
それが感染増やしてる一因であり
複数での会食が問題になってる
黙って食べるか今くらい飯くらい一人で食え
群れなさないと行動できないのか? 643名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:12.07ID:SCa3KFf10
対面席にはアクリル板必須で食べてるときは会話禁止で食べ終わっての会話はマスクしてれば可とかにすればいい
645名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:29.57ID:kmHTE5QZ0
disるつもりないけどこういう事言っちゃうと万が一にも罹患できないよねぇ、、、
>>4
マスクはずして食ってさっとマスクして喋るんだよ
外して口にいれてさっとマスクしてしゃべれよ 648名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:45.78ID:JvbuEDIS0
この最中に外食なんて行かなきゃいいのに。バカなのか
649名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:46.35ID:N9Z4I3iv0
650名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:46.36ID:UCu8ck4R0
652名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:51.33ID:u9fDZ7NO0
真面目な話、ラーメン二郎がニューノーマルのあるべき飲食店の姿だな
さっさと食ってさっさと出る!
お喋りはギルティ!
653名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:51.78ID:hQU6gd+v0
>>635
総理が「犯罪するな」って言えば犯罪無くなるの? 654名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:56.75ID:fhEtZvpg0
655名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:59.42ID:CHtHXmlM0
飯食っている時はマスクしなくていいと思う。だから気になる奴は行かないと思う。食べる時だけマスク外しているって人は逆にいるか?って感じだわ
657名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:38:40.43ID:qDsYPi530
658名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:38:44.10ID:szCPMjh90
どうせ眼鏡かけてるアスペ&オタクのおっさん達だったのだろう。自分は眼鏡かけてるくせに
女の眼鏡は許さなさそうなさ
659名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:38:44.28ID:5Q3qkmvA0
>>641
お前みたいなこどおじが最強だよな!w無敵だしw 660名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:38:44.70ID:0kgxNNJv0
>>632
コロナへの考え方って周りにいる人間の意識次第だろうな
お前みたいな人間がいる環境はそういうレベルなんだろ >>595
年始挨拶で取引先が13人でゾロゾロ来たときはアホかと思った 662名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:38:49.59ID:91b3CBBZ0
この人年末のRIZINで久しぶりに見たな
まあ、このスレ読んでるだけでも
今回の緊急事態宣言解除の達成が困難だとよくわかる
666名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:40:26.04ID:ZRNrvlZr0
この人は一般人を見下してるような気がする
食事の時にマスク無しで話をしてるとかどうしても起こりうることだと思う
例えばテレビ局の食堂で芸能人たちがそれをやっていて
同じように批判をするだろうか
667名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:40:33.28ID:Vb5ShLuB0
これに文句言ってる奴ってサラリーマンだろ
思い当たる節があるから逆ギレ
別にランチしなくてもそんな連中は移ってるだろうからどうてもいいような
670名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:41:12.17ID:5Q3qkmvA0
>>660
どうゆうことだ?
俺は家庭内感染を防ぐために家族と別居して一人暮らしだ!どうだ?素晴らしいだろう
君も当然別居してるよな?家族には二度と会ってはダメだぞ!旅行も飲食店も行ってはダメ!
欲しがりません!勝つまでは!
それらができないなら非国民だ!コロナ脳ばんざーい!ばんざーい! >>667
サラリーマンの方をおかしいと思ってるけど 672名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:41:34.07ID:qDsYPi530
>>661
そこまでいくと悪意でやってるとしか思えないな 673名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:41:41.34ID:GMbF208n0
会話禁止にしなきゃだめなんじゃない
あ?馬鹿かこいつ
それよりマウスシールドでテレビ出てる奴らを叩けよ
>>666
感染症対策の意識が低すぎてお話にならない 677名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:42:09.74ID:+61P8I+n0
>>667
逆に擁護してる奴はキモオタのニートだろw 678名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:42:14.69ID:N9Z4I3iv0
>>667
飲食店でしゃべってんのがなぜリーマンだけだと思うんだい?w お店としてはおしゃべりと長居が堪えるものの複数名で来られると断り辛いからな、全員席バラバラにするとかソロ客限定にするとか店にさせずに客が意識して協力しないと
680名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:42:33.25ID:ZaBmBhoD0
料理がまだ来ていなかったり食事終わってるのにマスク外して大声で話すバカいるわ。
昔のどっかのラーメン屋みたいに、私語禁止にするしかないな
682名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:42:50.63ID:laZLiRny0
マスクしてどうやったら食うの
アホかこの女
686名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:43:06.08ID:wQRLfwar0
一人で食べれば安全だと思ってる人は情弱だよ
会話してる感染者が店内にいればエアロゾルで余裕で感染する
688名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:43:09.90ID:GC1DXC7w0
怖いならまず外食しない。
マスクしてもピタマスクに効果はないし、外でマスクはするのに会話時に誰も眼鏡やゴーグルしない。
手で目は触るなって最初から言ってるだろ?
死んだら感染しないから馬鹿にはおすすめ
692名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:43:55.93ID:MsVUmR8i0
何をもってサラリーマンだと?
694名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:44:12.06ID:JHRw2t7c0
意味がわからんw
マスク会食なんかムリだろ
695名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:44:17.21ID:qDsYPi530
>>679
国や都が指示しないと
ホリエみたいな奴が出る 696名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:44:35.62ID:eMpO/naf0
697名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:44:54.21ID:wQRLfwar0
698名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:44:55.40ID:MsVUmR8i0
食事してるのか食っちゃべってたのかわかるくらいジッと見てたの?
>>297
そんなのここ最近の話じゃなくて1年前からずっとやってるんだけど、なんでこの1ヶ月の間にそれが原因で増えたって決めつけれるのかなぁ? 顔はでかいくせに脳みそは耳かき程度しか入っていないんだな
おのののののか
701名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:45:36.19ID:N9Z4I3iv0
コロナ脳ってなんで外出してんの?
リスクゼロにしたいなら一生家に引きこもらないとダメだろ、意識が低いぞ
経済どうでもいいらしいから会社も辞めればいいだろ?もともと働いてないだろうがw
あ、経済派が収めた税金で福祉が回ってるんで生活保護も頼んじゃダメだし病院にも行くなよww
702名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:45:43.27ID:GGmhA/1E0
会話禁止、食べ終わったら速攻で店から出る
これだけでいい
703名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:12.34ID:CHtHXmlM0
飯屋ならマスク外してないか?むしろ飯屋行かないけど
704名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:14.17ID:Vb5ShLuB0
普段ずっとマスクしてるのに
飲食店で座った途端マスク外すんだもんな
しかも食事終わってもマスク無しでダベってる
頭がおかしい奴ばっかり
705名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:14.52ID:qDsYPi530
707名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:34.47ID:wQRLfwar0
>>694
会話せずパパッと食って
そのあとでマスク着用のうえ会話するんだよ
なぜそんな簡単な事ができないのか 709名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:56.58ID:JHRw2t7c0
離れて座れよw
そんなち
全ての飲食店が一蘭みたいに仕切りされてればいいのにな
711名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:47:01.78ID:qDsYPi530
>>704
頭が悪いんだよ
何のためにマスクしてるかも分ってない 712名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:47:16.31ID:+61P8I+n0
あの、「プラチナム」所属タレントを必死に擁護してる奴はアホかよw
それとも総出なのか?w
713名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:47:27.80ID:+fFTMHiw0
どうしろと
715名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:47:53.54ID:5Q3qkmvA0
>>707
めんどいしキモいんで嫌です
〜fin〜 716名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:48:12.89ID:N399isGz0
そもそもリーマンなんて1人で食えよ
ゾロゾロ歩いてるやつら観ると馬鹿だと思うわ
そういうやつらって歩いてる時も鼻丸出しか顎マスク率高くて実際バカだし
普段から不潔そうだし
717名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:48:34.70ID:6MhmzmgL0
>>1
この人が好かれなかったり干されたりするのってこういうとこだと思うわ 718名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:48:38.21ID:MsVUmR8i0
店からしたら
おのか○ねだろ
719名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:48:49.58ID:JHRw2t7c0
>>707
そんな奴は実際俺は見た事ないんだけどw 722名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:49:25.40ID:wQRLfwar0
>>715
一切めんどくさくねーだろ低能
むしろ真面目に考えれば
メシ食いながらしゃべる方がめんどくせーわ >>718
店からしたらマスクして喋れよクズ共がだよ
店でクラスター起きたら終わり 726名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:50:14.34ID:UCu8ck4R0
ほんと面倒くせぇ世の中になったな!
マジで武漢ウイルス許せねぇわ
1年間馬鹿みたいに日本中マスクつけても感染拡大してるのに未だにマスク無敵教がお外でランチしてるのはなんなんだろう
脳に障害があって自分の周りにだけ無敵バリア張ってると思ったのかな
730名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:50:38.11ID:5Q3qkmvA0
>>722
お前みたいなぼっちはそうなんだろうけど食事中の会話を楽しいと思う人が多いんです世の中
想像力を持ちましょうね^^ 731名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:50:42.25ID:wQRLfwar0
>>719
やるんだよ
それを習慣化する
違反者からは罰金取ってもいい
それだけで感染リスクがだいぶ減る ここで危機感持ってるやつ震災のとき必要以上に騒いでたやつとかぶるw
735名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:00.71ID:cRvZamKs0
うちの会社は馬鹿しかいないからみんな社内でマスクしてないし、マスクしないで平気で買い物したり飯食いにいったりしてる
736名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:01.19ID:bWX3c7e00
昨今コロナなんだから黙々と食べて話すなよキチガイか
737名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:18.27ID:Vb5ShLuB0
>>707
あんたの言う通りなんだけど
それすら出来ない馬鹿が世の中には沢山いるんだよ 738名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:26.99ID:s0SKEqrg0
家族はもちろん仲間と食いに行く時点で無理だよな
食う間は黙って終わったらマスクして話せなんて
そのグループでは基本誰も感染してないという意識
>>727
お前が日本語理解できるようになるのと同じくらい不可能だよなw 俺はこの1年近く外食してないぞ
持ち帰りかデリバリー
743名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:52:07.55ID:JHRw2t7c0
>>731
お前も今までやった事ないだろうし
これからもやらないのに何偉そうな事言ってるんだよ 一日働いた後での飲み食いの何処が悪いか と思ったら ランチだったな
745名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:52:27.92ID:5Q3qkmvA0
746名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:52:40.34ID:MsVUmR8i0
>>723
マスクしてようがしまいが客入ればリスクあるわ
ほぼリスク変わらねーよドアホ 747名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:53:17.53ID:ZtAectb30
で、ほんとなの?
748名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:53:19.69ID:5Q3qkmvA0
>>737
馬鹿なんじゃなくてお前みたいなコミュ障ぼっちとは違うってだけなんです許してあげて 749名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:53:29.82ID:9Fi7JKuD0
サラリーマンが昼飯食ってるような店にアイドルが一人で行くのか?嘘くさくね?
「マスクせずのランチ」ってより「話しながら食べるのを見て」ってタイトルにすべきだったな まあ嘘松だろうけど
753名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:53:56.53ID:wQRLfwar0
>>730
真性のバカかよ
一切会話するなと言ってるんじゃない
感染リスクと天秤にかけて
もっとも効果的な方法を取れという話だからな
慣れればそのやり方でも十分食事を楽しめる 755名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:54:08.23ID:5Q3qkmvA0
>>723
そんなに気にするなさっさと閉店しろやwww >>731
無理無理w
そんな面倒なこと習慣にしてる奴は側から見たら一生キチガイ認定されて笑いものにされるだけだから笑笑 757名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:54:46.95ID:J32UOiT00
>>717
ねとうよあるあるwww
図星突かれて逆ギレ八つ当たりwwwww 758名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:54:53.14ID:nckqDwwx0
飲食店内私語禁止でいいよ
男3人以上は大体くっちゃべってる
うざいwww
>>746
マスクの効果なしとかお前頭悪すぎないw 760名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:55:06.89ID:5Q3qkmvA0
>>753
お前みたいなゴミに何言われても嫌なんでやりませんよこの世のほとんどの人間は^^ 761名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:55:18.55ID:sLq0YOMd0
牛丼屋なら皆カウンターで黙々と食べてるから安心
764名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:56:01.87ID:Hvi05C6j0
マスクして食べれません
765名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:56:10.63ID:bEHc/xGg0
>>761
向い合わせで食べるのが最近無理になってきた 767名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:56:31.32ID:Vb5ShLuB0
箸の口へ運ぶ時マスク外す←わかる
食事が終わってダベるときマスクを外す←は??
769名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:56:58.18ID:k0rQ74bF0
770名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:57:00.11ID:gqMBjR2/0
ノノカも家で喰えよ
>>1
そらコロナ収まらんわ
街頭インタビューで政府に「緊急事態の対応遅いですね〜」とかまんまと答えてる、どう見ても遊びで外出てきたバカとかな
いやいや、で、あんたその考えでなんで街中ウロチョロしてんの?
って話だし 772名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:57:19.58ID:+61P8I+n0
>>760
だよな
俺達馬鹿なんだから何も考えずガンガン喋ろう 774名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:57:45.45ID:5Q3qkmvA0
ID:wQRLfwar0(モグモグ…マスクササッ モグモグ…マスクサササッ)
「ねぇねぇ見てあの人、食べたりマスクしたり繰り返してるw」
「えー、ガチであんな食べ方してる人いるんだー、キモーいw」
「頭おかしいよなw関わりたくねえわw」
こんなこと言うと潔癖症が発狂するかもしれんが、
誰かと話しながら飯を食う時、基本的にはみんなの口から出たエアロゾルが料理に降りかかってると思っていい。
今までもずっとそう。
けどさ、そんなもん関係なしに菌やウイルスはいろんな所にいて、毎日食ったり吸ったりしてるけど、
人間には抵抗力があるのよ。まあ気にすんな。
776名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:58:09.43ID:wQRLfwar0
>>743
俺はできるだけ実践してるぞ
もちろん状況的にムリだなというパターンはあるが
なるべくそういう状況からは逃げるようにしてる 777名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:58:28.79ID:J32UOiT00
安心しろ >>769 w
おまエラには一生縁がない相手だw 結婚したばっかりだから
家帰ったら旦那の顔ペロペロしてんだろ?
歯みがき粉のチューブみたいのに入ったのを開発しろ。
マスクに空いた穴からチューチューして
食事後に穴を閉じる。
>>761
元からお一人様式で区切ってる一蘭でも客は激減してるというから飲食店はきついと思う 782名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:59:31.30ID:Bh0IIQrq0
うどんマスクずらして食ってるのをみてこの国はしんだと思った
783名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:59:43.43ID:GYEJ9fMO0
話しながら集団で食っちゃべってる店は入らないに限る
784名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:59:44.48ID:HOql6xlm0
食事の時も口に入れる時だけ外してあとは常に装着するのがマナーだよな
786名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:00:04.45ID:PYG7fwjh0
>>45
お前が何も知らないキチガイだって事は分かるよ 787名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:00:33.99ID:TpF/aTQh0
こないだ酔っ払い集団がゴホゴホしながら
ノーマスクの大声で話してるラーメン屋行った
何食べようか考えてる時にこんな状況だったので出ちゃった
これってランチ中の話だよな?
ランチ中にマスク外して喋ったらあかんの…?
飯食ってるときは一切喋らず食って
話すときはその度マスクつけて話せってこと?
厳しくない?
定時に上がって8時まで全力で呑んで帰るみたいな流れになってて、ガード下なんか逆に盛り上がってるけどなー
マスクしたまま食えっていうのか
まじでこういう低脳馬鹿女は
何にも考えてないんだな
791名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:00:48.45ID:J32UOiT00
792名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:01:19.38ID:HjCBQTXZ0
マスクを外してる事じゃなくて
外して食べながら複数でくっちゃべってたて
そっちを問題にしてるんだろに
というか飲食業狙い撃ちにしてって言うけど
複数で来る奴て確かに高確率でしゃべるわ
もう女だと高確率で声が高くなってくの
ゲンコツ食らわせたくなるぞあれ
>>701
めっちゃ早口でニートみたいなこと言ってるt 794名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:01:29.99ID:/l/tk8gS0
ゴホゴホいうやつに限って外食好きだからたち悪い
795名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:01:36.28ID:izwpBFYU0
こいつほど頭の悪さと性格の悪さが顔つきに滲み出てるタレント一番じゃない?
796名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:01:47.52ID:7gwrwSOa0
だからRIZINクビになるんだよ
食べてる時は仕方ないけど食べ終わってからもずっとマスク外して喋ってる人達いるんだよな…
そういうの見ると外食無理って思ってしまう
800名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:02:23.22ID:5Q3qkmvA0
飯食いながらマスクつけたり外したり、コロナ脳のマスク油でギットギトになってそうで草
801名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:02:23.95ID:TpF/aTQh0
>>792
飲み屋なんて酔っ払って密の意識すらないからなぁ
そらアカンわって感じ 803名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:02:29.33ID:UCu8ck4R0
今こそぼっち飯の時代よ
>>788
何が難しいのかさっぱりわからないんだけど
話したいならマスクしろ 805名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:02:47.67ID:N9Z4I3iv0
店内での私語禁止にすればいい
会話はSNSで出来る
どうせみんなスマホいじってるんだし
808名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:03:45.25ID:J32UOiT00
いみふw
どうして衆院選2012で 亡 国 自 民 党 に投票したんだ?w
自業自得だろ >>782 w 高島彩の顔を壁に投げて潰したよう顔しやがって偉そうに
>>804
難しいじゃなくて、厳しいって言ったんだけど
厳格すぎるでしょそのルール
ランチ中にちょっと喋る行為まで咎めるとか、もはや宗教 812名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:04:12.73ID:L+SSS3Qj0
どうせ電通経由で政府にコレいえって言われていわされてんだろwww
813名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:04:36.76ID:hbHCCo240
814名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:04:58.79ID:doGfMYNA0
同意
しゃべってる奴がいる店は入らない方がよい
>>810
喋りたいならマスクをすればいいだけなのに何が厳しいのかさっぱり分からん 817名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:05:31.30ID:u+I9M0Qj0
818名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:05:31.52ID:YLOzS12b0
早く食べてそれからしゃべればいいだけだから
食事中に喋らなきゃいけない必要性が全く無い
819名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:05:47.33ID:FV4D5gGn0
さすがにマスク外食はしたくないわ。マスク臭くなるし
821名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:06:11.08ID:Ooa2L3km0
マスクしたままものを食えるのはニンジャスレイヤーさんくらいのもんだろ
822名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:06:38.30ID:P8Qlt1Gd0
分かる
いちいち文句言うぐらいなら
そこを利用しない
何故なら
それこそが最大の与ダメージになるから
823名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:06:54.11ID:Q3315+vw0
今回のコロナ拡大はリーマンショックによるもの
黙々と食べてご馳走さましてからマスクつけて喋れよ
824名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:07:06.36ID:J32UOiT00
ウサギ以下のメンタル >>788 w
めんへら自慢自己紹介www 828名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:08:08.37ID:Bh0IIQrq0
他人のマスクが気になるチワワには隣でねぎが入ってごほごほしてやるよ
勝手にしてくれ
サラリーマンも食事どきに金玉フェイスを目にすることなくて助かっただろうよ
830名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:08:33.42ID:YLOzS12b0
黙々と食べて、食べ終わってから話すのが日本の伝統的な作法だし
今の飲食店は、仕切りしてたりスペースも空けてるはずだが
832名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:09:01.02ID:TpF/aTQh0
834名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:09:17.58ID:lmfdkp630
本文ソースすら読まずスレタイだけで怒ってる人が多くてこわい
マスクしながら食べれるリーマンいたら連れてこいよw
838名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:10:04.30ID:MsVUmR8i0
>>759
効果なしなんて誰も言ってねーよ馬鹿か? 840名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:10:33.68ID:QAKyqfa10
東京の人達は基本マスクしながら食べるのかい?
汚い口だなぁ
841名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:10:35.56ID:J32UOiT00
あながち間違ってはいない >>806 w
現代日本人は自らスマホ奴隷になりさがってるw 842名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:11:09.98ID:Bh0IIQrq0
カレー食って糞マスクマンになってやがる
>>816
実際ランチ中にいちいちマスク付けたり外したり、喋る度にしてるか?って話
それにリーマンだったら相手が上司かもしれんし、自分が思うままには出来んでしょ
そのランチ中にマスクを付けたり外したりをしてない人間を批判するのはもはやカルトですわ
あと俺はそもそも複数人でランチ行かないようにしてるのであしからず 店に入るまでもマスクしてないやつが自粛したりコロナにかかったらいけないななんて考えてる奴だとは思わないもんな
そんなやつと空間共にしたくはないわ
847名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:11:28.71ID:sLMHYeTJ0
>>4
緊急事態宣言出てなお4人で喋りながら飯食ってたからだろ。 番組収録なんてパーテーションとかあるけど
あれだけ大人数で話してれば意味ないだろ
飯屋より芸能人ならそっちを突っ込めよ
こういうマスク馬鹿は、たいてい不織布のサージカルマスクじゃなくて
効果の低い布マスクかウレタンマスクなんだよw
馬鹿だから
(店員が大声で)らっしゃせーーー!!
これがあるから店が空いてても油断できない
じゃあお前も今後はリモートで出演しろな
テレビ局の個室から出演してるのモロバレだからな
854名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:13:27.95ID:+9onekm00
おののさん町で見かけたときにビール注文したけど売ってくれなかった
せっかくおのののかが観られたかもしれないのに
残念な4人組だな
856名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:15:53.24ID:ZlQ/VMw00
>>790
口に入れるときだけマスクを横にずらして食べろ低能 857名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:17:27.69ID:Jh4weVnV0
この人は飲食店の苦境を知らないのかな。安全を売りにする数万円する店で飲食するか、
自炊するか、マスクをしてない客を受け入れた飲食店を公表したらいいだろ。
半端な気持ちで悪いコメントするなよ。
>>1
素晴らしい
最大限注意しながら経済を回していこう
それしか道はないよ 860名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:19:18.79ID:/DhKd8zU0
嫌なのは分かるけど4人で飯の場でマスク外してて何もおかしくないじゃん
なんでランチ入ろうと思った?
意識高いってアッピールしたいんですか?
その前にマスクしたまま飯食える
おのののかさんってすごい人ですね!
いや、これでいいんだよw
自己防衛批判てキチガイかよ
要するに、感染者は例外なく自分の過失で感染してる
まーそんなもんだよ
ビッグボーイに入ろうとしたら入口で食事中以外はマスク着用お願いしておりますとかいわれて、店内見たらみんな喋りながら食事してたわ
こんな意味もないことするな!って店員に怒鳴りつけて出てやったわ
決まり事なら入り口にデカデカと貼り紙しとけと
バカバカしいわ
>>864
しゃぶ葉は厳しかったな
取りに行くとき毎回手袋マスクですけど大丈夫ですか?って確認される 866名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:23:14.60ID:JYcX92bn0
867名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:23:18.07ID:1jsCAq7Y0
868名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:24:23.04ID:gCL5Fv8t0
こいつ消えたな
感染リスクを負ってでもみんなでランチしたいんだろ。大人なんだから自分のやりたいようにやれよ。自分とは違う価値観の奴を痛め付けるような事をするな。
870名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:24:44.40ID:JYcX92bn0
ブスだな
871名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:24:51.22ID:GUhQbxQ90
872名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:24:58.71ID:XxQjCoVQ0
芸能人が飲食店で食レポするのはテレビだからオッケー?
リーマンも仕事の事喋ってるかもしれないよ
874名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:25:21.71ID:R/J/08tF0
えもんにも、言ってやって欲しいです。
875名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:25:28.22ID:5Q3qkmvA0
877名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:26:55.54ID:eV/SceI/0
878名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:27:00.73ID:/DhKd8zU0
仕切りが無いところでベラベラ喋られてたら俺も敬遠するけどサクッとランチする場でベラベラ喋ってるとは思えんな
結局良い子ぶって話題が欲しいだけの乞食に感じる
>>843
> >>816
> 実際ランチ中にいちいちマスク付けたり外したり、喋る度にしてるか?って話
> それにリーマンだったら相手が上司かもしれんし、自分が思うままには出来んでしょ
> そのランチ中にマスクを付けたり外したりをしてない人間を批判するのはもはやカルトですわ
> あと俺はそもそも複数人でランチ行かないようにしてるのであしからず
それが一番だよ飯食うなら一人で食えって話。 880名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:27:37.45ID:TpF/aTQh0
料理来るまではマスク
食べる時は無言
会計して店出たら話す
881名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:28:12.07ID:l/HlKr9Y0
難しい問題だよな正直
食事を最初に済ませてその後でマスクをしてしゃべるのが一番だと思うけど
882名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:28:21.63ID:d2QdvZHi0
コロナ脳のキチガイ死ね
885名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:29:11.80ID:TpF/aTQh0
アホの癖に時事ネタで物申すのやめた方がいいと思う
承認欲求の塊なんだろうけどさ
888名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:29:51.34ID:lE9/lr090
昼飯くらい一人で食えや
889名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:30:00.90ID:JYcX92bn0
嫌なら田舎いけよ
890名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:30:04.21ID:4INU+SP50
891名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:30:10.70ID:RVvFTaHL0
おのののかがパンツ外してたら入れちゃうけどな。
892名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:30:16.84ID:TpF/aTQh0
893名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:30:29.57ID:pf6mlz520
アホちゃうか
飯食うのも一苦労しなきゃならん。嫌な時代になったなぁ
895名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:30:41.01ID:P8Qlt1Gd0
これはね
客が悪いんじゃなくて
店が悪い
そう理解するのが論理的思考というもの
でもさ外食もいっさいやらない人から
言うとおのかも人の事言えないんだよ
100歩譲って出前かテイクアウト
だからキリがなくなる
897名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:31:12.65ID:WJ+yWFm+0
リーマンというよりおっさんのマスクしてない率は凄いよな。完全に外して普通に喋ってる
認知障害のジジイキモすぎる
898名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:31:25.49ID:4INU+SP50
芸能人だから人一倍気にするんだろうね
天皇陛下「食事中の会話を自粛しましょう」の方がコメンテーター政治家が言うより効果ありそうだけど
法律で縛れないならこっちでしょ
飲食での感染が多いのに大声でベラベラ喋りながら飯食ってるやつにそんな意識ないもんな
家で嫁子供親にうつしてシレッとしてるんだろう
こんな事言う人はキチガイだと思う
この先、どーやって生きていくのか?
904名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:33:21.26ID:lE9/lr090
>>899
上皇の言う事なら聞く
雅子の旦那なら無視するわ 906名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:33:54.65ID:hbHCCo240
アホの3流のグラビア崩れが言ってるから鼻に付くんだろうね
908名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:34:14.54ID:4INU+SP50
>>899
陛下に言っていただくのはどうかと思うけど
感情に訴えるなら総理や知事じゃダメっぽいよね
メルケルみたいなおばさんがいいと思う 909名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:35:38.37ID:drSNZPaE0
神経質な
大声で喋りまくってたらひくけど
普通の音量で普通に喋るだけもあかんの?
>>899
天皇になってからなんの実績もないのにそんなカリスマ発揮できるかね? 912名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:36:29.11ID:WJ+yWFm+0
>>907
メイク変えて前よりは可愛くなった
芦田愛菜の上位互換みたいな >>707
それ言うなら
パパっと食べたらすぐ会計して店でろ
そんな簡単なこともできないのか? 915名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:37:58.43ID:APE3j7UC0
>>667
これ以外のケースが想像出来なくてなんかゾッとするわ 916名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:38:46.80ID:5Q3qkmvA0
>>899
天皇に医師会の糞どもと同じこと言わせるとか馬鹿か 918名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:39:30.33ID:5Q3qkmvA0
>>355
コロナ禍を機に、日本で"手話"が広まったら良いんだけどな。
少しでも良いからプラスに働いて欲しいわ。 >>308
そんなことしなくても感染なんてしないし仮にしても死ぬまでなんていかないよ
何でそんなにびびってんの?
本当にアホらしいわ >>916
揺れてるね
喋りたいけど陛下の願いも聞きたいっていう君の様な層には効果ありそう 922名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:41:20.92ID:20na4aBl0
サラリーマンじゃなくて若い女性の集団なら普通に入って食事したろ
感染気にするなら外食しなければいいじゃん
仕事が早く終わったからとか変な理由つけんな
でもののののは濃厚SEXしてるんだろ?
移されるかもよ?
どうするの それでもするのしないの?
926名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:42:27.80ID:0iIC6SNU0
4人までは感染しないんだぞバカ
928名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:42:36.85ID:MaoGejom0
>>899
言える訳ねーじゃん
あいつアスペだぜ? 換気が凄いって焼肉屋が前年比こえてるらしな
焼肉ライク週1でランチしてるわ
931名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:43:27.20ID:EKN8iyZ70
おのののかに上から目線されるとは
当然だろ。俺はマスクしたまま食べれるようになった。
933名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:44:02.59ID:WnhfAN3S0
いまだに顔近づけてきて話す奴いるよな。
常識ってモンがないのかと。
934名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:44:22.10ID:5Q3qkmvA0
>>921
え?なんかわけわかんないこと言い出した
糖質こわ 935名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:44:30.42ID:APE3j7UC0
>>918
そどうぞどうぞだけどいちいちそれを俺に主張されてもね
好意的なレスでもあると思ったかい? 936名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:44:58.38ID:EKN8iyZ70
937名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:45:15.85ID:EKN8iyZ70
938名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:45:45.41ID:UREIq2dM0
これは正しい判断
バカがコロナを拡散させてるのが現実
939名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:46:12.33ID:0uv0jRId0
売名の作り話かな?
940名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:46:42.82ID:5C9M2nRJ0
941名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:46:43.13ID:5Q3qkmvA0
>>935
お前の悔しそうなレスが見れたのが収穫🤪
というわけでNGしま〜すw
ガイジざまぁww 942名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:46:58.22ID:PuVEOYLf0
マウスガードで対策してるフリの芸能猿が
こんなしょーもない理由で店入らないとか
あまりに頭悪すぎて哀れみしかない
飲食店なんて、どこも2人以上なら
マスクせずに会話しながら飯食うとるわ
そもそもよく飯食おうと思うよな
テイクアウトって選択もあるのに
この人嫌いだからどうでもいいけど
945名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:48:31.76ID:APE3j7UC0
(ID)が真っ赤なリーマンがなんか草生やしてる
悔しいとかガイジとか安易に使って気持ち良くなれる脳味噌が羨ましい煽りではなくね
947名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:49:40.06ID:EKN8iyZ70
948名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:49:53.09ID:O3I2BeAo0
>>1
男だの女だの言うからめんどくさくなるけど、
これリーマンも主婦集団もファミレスで喋ってるアホは同じ比率くらいでいるからな 950名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:51:27.83ID:MG8S0MbH0
防護服着て店入ればええがな
レストラン行ったら肉食ってる人がいたので
入店するのやめましたって
ヴィーガンが言ってるのと大して変わらんからな
ほとんどの人らはランチ中はマスク外して話してるよ
食事提供と同時にストップウォッチ置いて30分したら強制退店でええやろ
客の回転も良くなるよ
953名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:52:48.69ID:NoLcf7760
まあ棲み分けってことでいいんじゃないの
こういう人はお弁当もって出勤して屋上で一人で飯食うとかでいい
955名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:53:51.49ID:NoLcf7760
>>947
象徴だからな
国民の皆さんの健康を祈ってます 以外の発言は危ない 956名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:54:18.80ID:eV/SceI/0
マスクしてるから良いと思ってんのか知らんけど店の前で大声で呼び込みすんの不潔だからやめろや
958名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:55:11.62ID:uBxzBrjr0
黙ってお一人様以外お断りですみたいなとこ行けばいいのに
自分の主張が唯一の真理だと勘違いしてるんだろうな
>>947
第三者に「最近の陛下は食事中に会話せずに、食事後マスクをして会話されています」とか言わせるのなら政治的発言にはならないんじゃない?効果薄れそうだけど 960名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:56:39.96ID:UONOyA6f0
食事くらい1人で取れよ連れション野郎
961名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:57:10.24ID:7oPvzr6I0
マスクって無意味なものをつけてるやつらを見ると逆にバカだなぁって思うけどな。
免疫力の弱い人は生きられないことを受け入れて普通に暮らそうよ。
人に流されてマスクつけてる人達を見ると愚かだなぁって思う。もう何人もコロナに感染した他社の人たちマスクなしで話をしてきたけど会社で1人もコロナになっていない。
いや、なっていたとしてももうよくないか?って感じている
>>959
その第三者が死ぬほど叩かれそう
その手法でどんな発言でもやろうと思えばできるし >>958
飲食店で会話してるゴミ共が感染原因なのが事実 964名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:58:02.03ID:5Q3qkmvA0
966名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:58:48.31ID:5Q3qkmvA0
>>963
コロナ脳も外出してる時点で感染原因
一生外でんなよカスども >>961
欧米のように崩壊させたいならいいんじゃねえの? 968名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:59:35.47ID:7oPvzr6I0
>>965
目を覚ませ。マスク意味ないから。ウイルスの小ささをよく理解しろ 969名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:00:15.26ID:7oPvzr6I0
>>966
何の対策もしないコロナ撒き散らし野郎と一緒にすんなカスが 972名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:00:25.78ID:5Q3qkmvA0
>>967
崩壊したところで死ぬのジジババだからおK
ここのコロナ脳はジジイが多いだろうから死活問題だろうが 973名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:00:44.60ID:5Q3qkmvA0
>>970
対策ってんなら外でんなよゴミ
死ねゴミ 974名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:00:48.13ID:zK9J4pMR0
この人はワイドショーのコメント馬鹿より頭がいい
975名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:00:54.95ID:MaoGejom0
>>1
本筋とは違うけど、こういう時に見た目だけで「サラリーマン」って言うのはどうなんだろね 977名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:01:15.48ID:7oPvzr6I0
>>971
ビビってる奴らが、困ってるのが哀れだから言ってるんだよ 978名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:01:21.76ID:zK9J4pMR0
>>972
ここのパヨクもワイドショー視聴者も爺婆だし 979名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:01:25.83ID:KEkS6p9T0
テレビで誰もマスクしてないけど?
>>969
お前が何と言おうが重症患者が一定数に達しそうな時点でロックダウンで経済死ぬだけだぞ 982名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:01:36.43ID:7oPvzr6I0
983名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:02:13.96ID:5Q3qkmvA0
おのののか「でもテレビ出る時はマスク外してベラベラしゃべります!」
そんな気にするなら初めからランチしようとすんなって話
986名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:02:50.11ID:7oPvzr6I0
>>972
経済回す方が大事だから〜
↑
拡大した方が経済死ぬという当たり前の事実も分からん池沼コロナ馬鹿 988名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:03:42.49ID:5Q3qkmvA0
>>981
ロックダウンできねえから日本じゃ(笑)
今回の緊急事態宣言(笑)も実態はただの飲食店の時短要請だけじゃねえか馬鹿馬鹿しい(笑) 989名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:04:07.90ID:7oPvzr6I0
>>987
いや、何度も言うが、弱い遺伝子がなくなるだけ >>1
スレタイ絶対に釣ろうとしただろこれw
「会話しながら」を入れろやw 991名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:04:39.69ID:oGGUXkq70
安全厨が発狂してんな
社長()
居酒屋なんか覗くとこりゃ感染するわなって感じだからさw
993名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:04:44.72ID:5Q3qkmvA0
>>987
いまだに自粛(笑)で感染拡大なんとかできると思ってる知恵遅れはっけ〜ん笑笑 995名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:05:07.31ID:J32UOiT00
マスク必須の世の中になるとはだれも思っていなかっただろ
998名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:06:05.87ID:7oPvzr6I0
999名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:06:07.59ID:pA9OEsvi0
もうマスクごと食えや
1000名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:06:18.56ID:5Q3qkmvA0
>>996
1000でこの出来損ないの知的障害者とその家族が苦しみながら焼身自殺w 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php