X



【大河ドラマ】麒麟がくる:第40回視聴率13.6%でV字回復 松永久秀、壮絶な“最期” 平蜘蛛は光秀の元へ 残り4回! [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/01/12(火) 18:44:07.35ID:CAP_USER9
2021年01月12日 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20210112dog00m200005000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/01/12/20210112dog00m200005000c/001_size8.jpg

 俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第40回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」が1月10日に放送され、平均視聴率(世帯)は13.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前週第39回11.4%(同)からV字回復した。

 同回では、松永久秀(吉田鋼太郎さん)の壮絶な“最期”が描かれ、その死後、松永が命の次に大事にしていた天下一の茶釜「平蜘蛛」が光秀(長谷川さん)の手に渡ったことが明かされた。

 第40回は、大坂本願寺攻めの最前線から、突如、松永久秀(吉田さん)が逃亡をはかり、織田方に衝撃を与える。伊呂波太夫(尾野真千子さん)の導きで松永と会い、なぜいま離反するのか問いただす光秀(長谷川さん)。筒井順慶(駿河太郎さん)に大和の守護の座を与える信長(染谷将太さん)の、家筋を重んじる態度が許せないという松永は、自分に大和を任せる本願寺側につくと明言する……という展開だった。

 織田の討伐軍に思い詰められた松永は、自らが放った火の中、雄たけびを上げ、命を絶った。SNSでは「かっこよすぎました!松永久秀殿!!」「松永殿〜、見事な最期であった」「ボンバーマンの名に恥じない立派な最期」「爆発よりも派手な死に様。お見事でした」と視聴者は絶賛。さらに吉田さんの熱演ぶりに「ここまで生々しい切腹シーンもなかなかない」「かつて、ここまで格好良く松永の最期を描いたドラマがあったであろうか」「史上最強に魅力的な松永久秀でした」「さらば爆弾正」とファンは退場を惜しんだ。

 「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。ドラマでは謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く。ドラマは残り4回で、2月7日に最終回を迎える。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:29.00ID:1M0csqdP0
歴史豆嘘知識
桜田門外の変では井伊直弼以外は誰も死んでいない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:29:07.32ID:xrtrBVE90
あと四回しかないのかよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:30:41.01ID:2bG0SRox0
平蜘蛛って松永久秀もろとも
消滅したんじゃないの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:31:27.94ID:MPa5ntCN0
>>101
創作
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:56.36ID:KCulDeoo0
平蜘蛛を巡って険悪になる信長と光秀

お前が持ってるのは知ってるんだ!渡さなければ領地召しあげじゃ!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:19.19ID:O8vWo0rx0
麒麟信長は背景があるとはいえ嫌な奴
ただ、狂気の表現はピカ一
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:37:24.72ID:VBNjgRCz0
爆死じゃなくて、ガッカリよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:37:54.25ID:JYHKi0dW0
本能寺の変も、本当は明智本人は現場に行ってないんだよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:38:00.85ID:G7/TmS250
平蜘蛛は光秀の死後どうなるんだ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:39:10.87ID:Zt5X2SEC0
>>33
そもそも3女とも4女とも言われてるガラシャが二人姉妹の次女になってるな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:39:40.52ID:G7/TmS250
へうげものの松永爆死シーンは凄かった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:39:44.28ID:JYHKi0dW0
>>108
天海が所有?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:40:42.95ID:2bG0SRox0
>>103
どっちが?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:40:52.76ID:dEEei8e30
>>78
武田家の子孫を自称する読モがいたっけなぁ…
ほんまもんの一族の会に詐欺師呼ばわりされて消えたけど

あと藤原紀香も藤原摂関家の末裔を自称したこともあったっけ…五摂家に分家したことも露知らず
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:42:38.51ID:VBNjgRCz0
>>108
正親町天皇がコッソリ受け取るとか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:42:55.57ID:nS+6bVGw0
もうせっぱつまってきて
怒涛の展開にならざるを得ない…
いろいろあった大河だったけど
もっとゆったりと見たかったな…
あの女優さんでも見てみたかったし…
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:43:34.98ID:aph0uN0+0
>>73
仕事は有能で一見明るくて人なつこそうだけど、実は腹黒いという。
自分も秀吉はこんな感じの人だったんじゃないかと思う。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:01.54ID:ikykOMR/0
次回は正親町天皇がそそのかすみたいだけど、それくらいキーマンとして使うなら最初から正親町天皇の意を受けて動く役割にすりゃ良かったのに。

そうすりゃ義昭を見捨てたわけじゃない、信長を裏切ったわけじゃない。
天皇の勅命により天下を平らかにすること一点に奔走してた忠義の士

って強弁出来たのに。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:47:08.18ID:JYHKi0dW0
で、結局「麒麟」は誰?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:48:09.15ID:HThR0ZOe0
伊呂波太夫は大河のオリキャラとしてちゃんと機能してると思う
オノマチの芝居も味があって良し
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:52:12.31ID:eqKZUDHU0
>>120
でも、女子ども殺せと言う信長が、いろはだゆうがフィクサーと知りながら何もしないってのも違和感あるわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:57:06.39ID:q9Lw6+yY0
信長の花押は
実は麒麟
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:05:39.54ID:y+zVNyhf0
>>78
自称釈迦やキリストの生まれ変わりと基本違わない。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:08:51.59ID:rTqon5lT0
先祖がどうこうの話で言えば日本人のお名前って番組にゲストで滝藤賢一と門脇麦が出てて
学者の人に門脇という姓は平教盛っていう清盛の異母兄弟の平家の武将が門脇中納言と呼ばれていてその末裔であると由来がはっきりしていると言われてたな
滝藤は昔は広い川のことを滝と言っていたので広い川のそばに住んでいた藤原氏の一族だったんではないかと言われてた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:15.17ID:GvwKSsj/0
>>14
冷静に考えたら茶釜に火薬詰めて爆発させてもフタが飛んでいくだけじゃね?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:15:00.75ID:8/ObrJEA0
◯◯が手を打ち、◇◇が助け、△△が治療して
光秀は生き延びると思ってる
そして時は流れ、◯◯のかたわらには謎の坊主が・・・
謎の坊主は平蜘蛛をいかにも感慨深げに眺めのだった(完)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:15:35.02ID:jX3yOLSM0
もう創作大河は勘弁
タイムマシンを発明して実際の事象をみて聞いて感じてからドラマにしてほしい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:15:35.78ID:gYZB9P0s0
>>120
今でいう銀座のママみたいなもんだよな
あとは岡村の忍者も必要な仕事してるから邪魔になってない
やっぱ癌なのは駒と東庵なんだよなぁ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:19:58.86ID:DR8ooZIi0
>>105
あいつ最近フーン、ウーンしか言ってないぞ。挙げ句にヒデが俺に嘘ついたってヘコんでたし。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:22:58.94ID:y+zVNyhf0
こんなスレに工作員を忍ばせるくらいなら、もうちょっと破綻してない脚本を作れやNHK。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:27:08.16ID:AYp60ozb0
途中から見てないけど
まだそんな所(平蜘蛛)なんだね
いまだに駒無双ドラマなのかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:30:21.56ID:7jFOZAo10
細川ガラシャ役の芦田愛菜ちゃんのおかげだ。
見てないけど。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:31:38.87ID:/9ZVViZj0
帰蝶の立膝座り(朝鮮座り)が気になってしょうがない。
韓国の売春婦みたいな、、、きちっと正座させろよ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:38:10.83ID:q9Lw6+yY0
>>139
正座は利休から広まって江戸時代に風習化したから、まぁ仕方無い
けどソコだけリアルなのも変ったら変だけどね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:41:58.86ID:ydRXKO1X0
この週は面白かった
こういう大河が観たかったのに遅いよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:46:35.09ID:lyv5jK1A0
夏目漱石の妻はよかった
池端氏は短編ならまだまだ名作を作れる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:53:52.28ID:NtvaQgAK0
>>138
かわいく育ってるよ
演技は子役時代のクセが完全には抜けきっていないような感じも受けるが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:54:20.52ID:alDYTc660
信長と秀吉は上手くキャラ付け出来てると思うけど
家康がつまんなすぎるんだよなぁ
あんな聖人君子に描いて魅力が全くない
ここ最近の家康ってこんなん多いけどなんか圧力かかってるのか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:55:58.31ID:znjg+Vo+0
面白いんだけど
主要人物が老けて見えない所為で
時間経過がわからない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:59:32.12ID:NtvaQgAK0
>>146
「ここ最近」がどの範囲か分からないが、天地人、官兵衛の家康は黒かった
真田丸の家康はコミカルで、直虎の家康は小物風、
今回は苦労人を前面に出してる感じかね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:13:43.52ID:BzLJ0/B70
>>146
家康はこんなもんだよ
家康が表舞台に立つのは、秀吉や前田利家が死んで、豊臣政権が揺らぎ始めてからだから
ジジィになってからが本番だからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:14:44.71ID:HN7QOJav0
>>146
若いから仕方ないんじゃないの。特に信長生きてるうちなんて素直な優等生武将だよw
0153千駄ヶ谷@HOPE (r y
垢版 |
2021/01/12(火) 23:24:41.51ID:k1SKRL8o0
松永久秀公は後世へ平蜘蛛を残さなかったという意味では、文化人・コレクターとしては最低だったな。
しかし、もはや政権安定した暴君・魔王信長公へ媚へつらう事なく、正々堂々反旗ひるがえした松永久秀公は人間的には好感持てる。
明智光秀公みたいに不意討ちは、時代背景が名乗って戦うのが礼儀の時代に侍として理由はどうあれ誰も賛同しないよな卑怯な印象残るから。
そこは片手落ちというか誤算だった。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:22.23ID:QNSYQoUR0
駒の出番なんてそんなに多くないと思うんだけど、ここまで言われるのは相当嫌われてるんだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:28:37.20ID:53Cpe7e80
>>154
駒の出番が少なくなったのは、最近の数回だけやん
20分以上出ずっぱりの回もあった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:31:31.08ID:JdQ8QYga0
>>154
いやいやいや、最近こそ減ってるけど少し前までは出ずっぱりだっただろ
特に義昭とつるんでた頃は将軍の寵愛を笠に着てやりたい放題で本当に酷かった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:32:59.89ID:HThR0ZOe0
門脇麦はライジング若冲にちょい役で出てたけどよかった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:36.34ID:kxIsNoFY0
本能寺が最終回ってマジ?
竹槍ラストまでやるんだよな?
何なら日光東照宮創建までやるよな?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:38.52ID:ZRK9UmbI0
モッくん編長過ぎたな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:51:57.65ID:Fc9N3RTo0
>>129
知ってる前提じゃなくてこのドラマほど腹黒だったら支持されてないんではって話なんだが
日本語わかる?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:52:59.21ID:BPlPATMg0
>>158
本能寺で終わったら麒麟来ないじゃん
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:58:47.95ID:ef5giEnk0
>>161
そう考えると天海(江戸時代)までやるかな
意味深に平蜘蛛を持つ天海
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:59:37.82ID:1bmSXwok0
もう残り時間を動機パートに全力で費やして
敵は本能寺にありの顔芸で終わった方が綺麗に終われそう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:01:14.36ID:WYBJA8Mt0
視聴率とかに左右されない番組作るための受信料制度だろ
もうこんな組織解体しろよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:01:18.32ID:deroi/ju0
麒麟は秀吉だろ?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:03:39.32ID:RW3zBVTJ0
>>139
正座は利休以降の文化だっけ?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:08:35.60ID:WxuYioI20
>>166
初耳だわw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:13:58.58ID:RW3zBVTJ0
>>168
江戸以降の小笠原礼法って言う説もあるね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:30:09.18ID:WxuYioI20
>>170
そんなもんが下層の庶民にまで浸透すると思うか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:33:04.18ID:WxuYioI20
>>174
ちょっとお使いに行ってくるみたいな口ぶりだったなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:33:12.97ID:RW3zBVTJ0
>>173
濃姫が立膝してた事に対しての話だぞ。
それでも続けるとしたら江戸以降に庶民に広まったのは武家社会の影響が皆無とでも?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:39:49.33ID:/c4cz4NO0
>>172
映画 清須会議でもさんざんな扱いだったな。
つか、清須会議に染谷でてたのな。蘭丸役でw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:00:43.12ID:Pg3PEhye0
光秀の母が波多野の人質になったのは史実なの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:05:05.51ID:d9+u9QN+0
>>141
俺も面白かったが
平蜘蛛爆破見たいとかバカ多すぎなんだよな
信長絡みでここまで朝廷出すのも良い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:05:39.64ID:d9+u9QN+0
>>172
我が街の英雄や
区役所に肖像画飾ってある
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:08:20.17ID:d9+u9QN+0
足利義昭が名古屋生まれの役者
羽柴秀吉が京都生まれの役者

逆で良かったのにな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:12:16.23ID:dNgsN+rY0
>>178
史実じゃない
そもそも落城寸前の相手に攻撃側が人質を出すなんてこと自体が無意味だしおかしい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:20:15.58ID:UdetIk/I0
ここからラスト4話で丹波攻略、実母を実質信長に殺される、本能寺の変、麒麟到来。までやれるの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:22:59.95ID:Ap4ngEO90
信長を見るためだけに見てると言っても過言ではない
魔王信長は飽きた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:24:34.25ID:fDcv2JNM0
>>172
柴田○家「知略・政治では久秀に負けてるけど、統率は俺の方が上じゃねーか!ちょっと上だからって偉そうにしてんじゃねーぜ!」
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:29:06.32ID:1Zmjw71b0
>>183
まだそんなに重要なところが残ってるのか
コロナで予定が狂ったとはいえペース配分がおかしすぎだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:42:46.43ID:xBi+GqII0
>>168
ドラマ初期に散々考察されてたよ

当時の武家の風習でこうなりましたって
参考の肖像画等々も出ていた
ぐぐれば色々と出てくる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:54:17.04ID:qvGXBVwO0
脚本やキャスティング含め、松永久秀にやけに力が入ってるのなんでだろと思ってたら、
本願寺は松永の罠という設定だったのか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:56:15.46ID:qvGXBVwO0
>>4
お前にネタ提供してやるけど、
麒麟が来るに嘉門洋子出てたぞ。ちょい役のくせにタイトルロールに名前入りで。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:58:11.47ID:AH5d7aDO0
>>187
京都観光のときに見た秀吉正妻の肖像画も片膝立てた姿だったわ
黒澤明の「蜘蛛巣城」でも女は片膝立てて座ってたから
昔から知ってる人は知ってたんじゃないか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:59:23.28ID:qvGXBVwO0
>>187
今の大河は時代考証が色々出来ていて本当マシだよな
利家とマツの頃なんて、ドリフのコントみたいなセットで笑ってしまう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 02:03:16.29ID:qvGXBVwO0
>>186
コロナで苦しい中やってる部分には文句つけるのやめよう。非生産的過ぎんだよ。
濃姫の出番バッサリとか色々しゃーないやろ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 02:07:29.43ID:bJaRl+i40
>>191
陶器好きなんだが
天目使ったり井戸っぽい茶碗出したりこの時代にあった茶器使ってる
昔の大河ではその時代にはない磁器の絵付けの茶碗使ってて
時代考証担当何やってんだと怒りを覚えたわw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 03:50:44.89ID:ADK+qr6D0
道三の「人を欺くものは国を欺く」も義輝の「武家の鑑である将軍が意に沿わぬ者を闇討ちしてどうなる」も光秀は忘れてんだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 04:26:00.41ID:LTTtgutj0
>>75
ずっと見てきて話がバッサリ飛ばしてるように感じる箇所が多々あるのに
仮にコロナが無く合戦を普通に撮影出来てた場合はどんな風になってたんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況