X



福本豊氏が公式YouTubeチャンネルを開設 周東に188盗塁指 2401試合 .291 204本 884打点 1065盗 2543安打 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 18:16:47.52ID:CAP_USER9
NPB歴代1位の通算1065盗塁を誇り、「世界の盗塁王」と呼ばれる福本豊氏(73)が公式YouTubeチャンネル「福本豊チャンネル」を開設した。「好き勝手なことをしゃべりますけど、皆さんに喜んでもらえるのであれば、いくらでもなんぼでもしゃべります。どうぞよろしくお願いします」とあいさつした。

 記念すべき第1回目は昨年、福本氏の11試合連続盗塁の日本記録を抜く13試合連続盗塁をマークしたソフトバンク・周東について言及。「おかげで盗塁の連続記録の時に自分の名前が出てね。自分の現役の時には騒がれることなくやっていたんですけど、周東がこうして勢いよく出てきて、昔の古い絵を出してもらって喜んでました」と振り返った。

 周東のことはウエスタン・リーグを視察した際から注目しており、足の速さには一目置いていたという。「今年1月の自主トレの時に対談しました。試合に絶対に使ってもらうような選手にならなあかんでという話をしたんですけど、2割7分打てるようになってね。試合に頭から(先発で)出るようになって、トータル的に50盗塁。すごいですよ。今年で終わったらだめよ。来年、100盗塁狙ってみ!」とさらなる飛躍を期待していた。

 ◆福本 豊(ふくもと・ゆたか)1947年11月7日、大阪市生野区生まれ。73歳。大鉄高、松下電器を経て、68年、阪急にドラフト7位で入団。70〜82年に13年連続で盗塁王を獲得。83年にMLB記録を上回る通算939盗塁をマークして「世界の盗塁王」に。88年に引退するまで通算1065盗塁、2543安打(208本塁打)で名球会入り。02年、野球殿堂入り。身長169センチ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9da2f1ed1697b2648679609eb3944d9d786e9d
1/9(土) 18:08配信

https://www.youtube.com/watch?v=hFi5PTX6KjI
幻の映像 阪急ブレーブス最終戦! 試合映像 福本

https://www.youtube.com/watch?v=FR46cpAuGEA
福本

https://saitomo0908.com/wp-content/uploads/2019/05/fukumoto-yutaka.jpg

https://image.middle-edge.jp/medium/a873b73b-e06f-473d-a531-dbd4d89a7a33.jpg

https://blog-imgs-43.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/2013103105532120d.png

https://npb.jp/bis/players/81983828.html
成績
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:17:26.51ID:Y2VDc4bt0
>>1
ただのおっさんやがな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:20:27.49ID:eF61HI2W0
おもろい記事でもありますか?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:21:58.36ID:/NDAtf4q0
福本チャンネル 第1回はまず自分のことを語れよ
いきなりお題が「もったいない俊足選手」とか
企画したやつ馬鹿なんではないか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:23:54.82ID:TNEFpDaW0
122試合出場で106盗塁はやべーな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:24:56.17ID:x5sZgkTT0
ワイはショート大橋の守備が如何に素晴らしかったかをNHKのレジェンドでやって欲しい

打率は糞やったが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:26:57.43ID:LjiXOXzA0
福本は盗塁で大事なことは「塁に出ること」とし
バットを強く振るのが一番だと考えて猛練習したという。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:26:59.99ID:gfdPszRx0
走れなくても打撃で使うレベルで売ってるんだよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:31:09.25ID:9nZifyh10
>>2
この人が国民栄誉賞を辞退したからイチローが何度か打診されたが固辞してる。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:31:58.96ID:sMWqz4iE0
盗塁自体はたいした価値ないと思うけど福本は出塁率高いから理想の1番バッターやな。
長打率も意外と高い
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:32:46.48ID:gkC736Je0
盗塁ばっか取り上げられるけど
打撃力も普通に3番が務まるレベル
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:36:41.46ID:GqmNsi1o0
188盗塁って三盗しまくらないと無理ゲー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:39:09.17ID:x5sZgkTT0
もっさんは偉大やぞ
あの時代は山田、山口、加藤、長池
ロッテのオッチ、村田、南海のノムさんとか

今はなき西宮球場で観たんが懐かしいわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:40:44.53ID:f61tU5+DO
盗塁って怪我しやすいはずだけど丈夫に走ってたのがとてつもない
全力で走ってなかったんかねwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 19:48:37.07ID:AA6LUeyO0
この人が 国民栄誉賞 辞退の理由に立ち小便を挙げた
そのせいで最近の受賞者は立ち小便をしなさそうな
人物を選んで授与するようになった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 21:16:31.66ID:+c/dJvOO0
>>22
盗塁するときも牽制で帰塁する時も
怪我しやすいヘッドスライディングはしないってポリシーあったらしい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:50.70ID:nD2GkA5Q0
>>20

ノムさん始め全員鬼籍に入ったなあ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 21:46:22.95ID:Mx3bFc6c0
レジェンドオブレジェンドなのに典型的な大阪のオッサンなせいでどうにも素直にリスペクトしづらい
親しみって意味じゃこれ以上ないくらい親しみやすい人なんだけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 21:46:27.43ID:/NDAtf4q0
>>32
福本がヘッドスライディング否定派で
阪神選手にいくら解説で苦言呈しても
阪神の指導者は「ヘッドスライディングはガッツがある 矢野ガッツ」ってなる

他だと 日本シリーズの長谷川の1塁ヘッドスライディングとか
「巨人との差なのか ソフトバンク長谷川のヘッスラが持つ意味」
(西日本スポーツ)のように持ち上げられる 故障多いがな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 22:20:37.14ID:Uvgxejpy0
立浪は優勝決定戦の一塁へのヘッスラで脱臼して
引退までそれが差し支えたらしいからな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 22:29:01.77ID:uZnrPCKU0
>>32
イチローもそうだね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:49:22.47ID:sHcA8ddH0
>>17
「そもそも塁に出なければ盗塁でけへん。だからまずは塁に出れるようにバッティング強化や」という福本理論
まあいわれてみればそりゃそうですわな

阪神時代、ノムがふくもっさんを走塁コーチにしたが、
ふくもっさんは走塁そっちのけでバッティング指導ばっかりしてた伝説
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:11:38.29ID:JLN8Oi720
もっさんの解説で「手ェから帰ったらあかん怪我すんで」ってのは多分100回以上は聞いてる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:20:45.63ID:8+vYH7i60
名の有る選手は、他所のチャンネルに出て金稼ぎの手伝いするより
自分でやろってなるわなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:18:40.73ID:67SYmvVg0
モッさんのしょうもない話に期待
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:21:11.05ID:XTE2oBq50
>>16
無関係
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:02.95ID:AO9WMbGI0
今の選手は足より打撃が楽しいんだよ 盗塁王なんか意味ないよ
盗塁はケガも多いし 数より質だよ 福本は老害だよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:42.98ID:8amIhzqX0
>>16
関係ないな。モッさんなんか辞退の理由が「立ちション出来なくなるやん!」やぞ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:30:36.57ID:fua2GB4X0
福本対策で12塁間に水を撒いてぬかるみにする話が好き
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:30.19ID:/NKe1IjM0
アサヒ芸能の電子版?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:54.02ID:sdaHBMmC0
俺がお笑いセンスあると感じた野球人

野村克也
福本豊
広沢克己
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:24:49.03ID:iXo+i5L80
昔ABCラジオで雨天中断中の神宮球場からの中継がむっちゃ面白かった
放送席にも雨が入ってきたから逃げようとしたらコードが伸びひん、とかw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:32:41.72ID:pR8bgEXc0
わかりやすく言うと、今の低レベルなセ・リーグで史上最年少の2000本安打を達成した坂本と同じで
当時のパ・リーグなんて阪急ブレーブスしかやる気がなくて低レベルだった。そのころの盗塁王。
相手のエースの球速が130キロくらいの時代。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:44:42.91ID:eLjRcV0A0
当時と今ではレベルが違う
周東が福本の時代にいたら300盗塁くらいしてるだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:56:19.33ID:s2iwDrKP0
リアルぴの
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:21:35.55ID:lj7BksT70
あんなにバット短く持ってるのに
なんで年間21本もホームラン打てたんだろ

あと、西宮球場ってラッキーゾーン広すぎね??
本来の外野フェンスから10m以上の間隔あるでしょ
なんであそこまで狭くした??
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:52:00.85ID:wnvguUvs0
>>3
ふくもっさん、四球で出塁
2番大熊の打席で二盗のあと、セカンドゴロで三塁へ
3番加藤のショートゴロで本塁突入、セーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況