X



【音楽】「大阪で生まれた女」BORO 腎臓がん告白、近く摘出手術へ「病気も僕の生きざま」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 05:47:52.12ID:CAP_USER9
「大阪で生まれた女」BORO 腎臓がん告白、近く摘出手術へ「病気も僕の生きざま」
[ 2021年1月8日 05:30 ]スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/08/kiji/20210107s00041000491000c.html
腎臓がんを告白したシンガー・ソングライターのBOROPhoto By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/08/jpeg/20210107s00041000415000p_view.jpg


 「大阪で生まれた女」などのヒットで知られるシンガー・ソングライターのBORO(66)が7日、腎臓がんで手術を受けることを告白した。スポニチ本紙取材に「必ず完全復活して、またステージで歌います」と力強く宣言した。

 BOROによると約3年前、左側の腎臓に小さな影が見つかり経過観察。昨年1・5センチ前後の大きさになったため、主治医の勧めで専門医の診察を受けたところ、腎臓がんと診断された。近く入院し摘出手術を受ける。「小さいもので、全摘でなく部分摘出で大丈夫だと言われた」と説明。「早期発見で手術ができ、自覚症状もない。悲観していません」と明るく話した。入院期間や今後の治療法は経過を見ての判断になるが「今月中に仕事復帰するつもり」と語った。

 病と闘う人生だ。幼少期と高校時代はぜんそくに苦しんだ。2006年からの10年間は上顎洞炎(じょうがくどうえん)や硬膜下血腫、C型肝炎などの病気を患い、闘病生活を送った。15年の歌手活動再開後も、主治医の指示で半年に1度は検診。これが功を奏し「がんも早期に見つかった」と感謝した。

 10年間の闘病中は沈黙したが、今回はSNSで病名を公表。「心配かけると申し訳ないとも思ったが、病気も僕の生きざま。知ってもらおうと思った」と心境を明かした。病気と向き合う人生を「人の苦しみ、悲しみを分かる人間になれていいかもしれんね」と気丈に受け止める。

 昨年はコロナ禍でライブは軒並み中止。逆境をチャンスにと、ステイホームならぬ“ステイスタジオ”を決めこみ楽曲制作に打ち込んだ。12月26日にはライブ配信も行った。今回の入院が決まっても「病室で歌詞を考える時間がたっぷりある」と創作意欲は衰えない。「アルバム制作を進める中でのがん発覚。3月13日にはバースデーライブも予定している。必ず復活します」と誓った。

 ◆BORO 本名・森本尚幸(もりもと・なおゆき)1954年(昭29)3月11日生まれ、兵庫県伊丹市出身の66歳。79年6月、シングル「都会千夜一夜」でデビュー。同8月発売の第2弾シングル「大阪で生まれた女」がヒットし、日本有線大賞最優秀新人賞を受賞。93年、難病治療支援活動のための「AYAKA基金」を設立。19年8月、デビュー40周年アルバム「RISING!」を発売した。

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 05:53:43.97ID:MVTUxNBk0
腎臓
ボロボロ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 05:58:16.75ID:CX9BtDuQ0
生存率100%近いから大丈夫
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:14:27.14ID:KJh5rPbq0
プロコル・ハルム「青い影」のパクリ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:18:07.96ID:pn9vfWM90
あれ、もっと昔に死んでいた記憶
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:18:52.50ID:biHPIO950
>>8
河島英五じゃないか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:21:30.07ID:URFpU7IX0
>>11
本当は怖いんだよ。
だから強がってるのさ
そういう弱さや強がりも含めて生きざまなんじゃないかい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:27:54.91ID:fc20yrD70
>>1
水戸黄門の飛猿の人だね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:47:01.28ID:WB2ip5wJ0
よなよなのEDの「天国は遠くの町」もBOROの曲なんよね
松田優作が歌ってるけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:47:14.59ID:jQosrHMG0
ニューイヤーロックに出る大御所たちって、この歌カバーしがちだよね。
あとヨコハマホンキーとか。
なんで?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 06:53:23.12ID:Em6vPPZj0
まぁアラジンよりは売れたし…
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 07:13:39.08ID:IHfCYGZE0
大阪のウザい歌
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 07:27:29.58ID:/GMjlOqy0
>>26
そうなんだ
標準語だとどんな感じなんだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 07:27:49.48ID:8scy/rIB0
♪Hold me tight〜大阪ベーブ・ルース〜
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 07:30:29.35ID:2jmW0YWw0
1.5pで早期なの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 07:48:59.38ID:f+6C6adt0
>「大阪で生まれた女」などのヒットで知られるシンガー・ソングライターのBORO(66)

などの?
それ以外のヒット曲はよう知らん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:00:10.50ID:2vB4CEM50
チュート徳井がこの歌で号泣してたな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:02:39.78ID:PoXQ1zvJ0
>>26
〜やさかい とか京阪式アクセントハル敬語の上方言葉で伝統ある大阪弁だぞ
今の大阪弁は標準語か色んな地域の方言が混ざった訛り
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:03:39.89ID:xOh5qNfA0
wikiってみた

オリジナルは18番まで歌詞がある34分の曲である。このシングル版では原曲の4番、6番と、16番の一部の歌詞を用いている。4番を選んだ理由は「ディスコ」という、発売当時の世相を表すキーワードが入っているからであった。本シングルはオリコン調べで累計17万9000枚を売り上げた。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:12:47.00ID:kAItv+Is0
>>36
紳助で思い出したけど、紳助が親しくしてたサッカー選手が
若くで病死したとき、紳助の番組にBOROが出てきて
紳助の歌詞に曲を付けて追悼ソングを歌った
それがまた本当に単調でつまんない曲で、号泣スタンバイしていた出演者達が
誰ひとり泣くことができずすごく変な雰囲気になっていた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:14:24.95ID:7T39Xdmd0
大阪で生まれた女やさかい♪
東京にはようついてうけへん♪
ホールミータイ♪大阪でブルース♪
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:45:38.74ID:m7v57D5G0
>>29
自分もずっとその歌詞だと思ってた
「何で野球選手が突然出てくるんだろう?」って
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 08:58:27.72ID:4BUizYLk0
>>29
手術を受ける勇気をBOROが持てるように、上田正樹が予告ホームランを打つ美談。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 10:26:33.82ID:RI2uSh/A0
飲んで飲んで飲まれて飲んで〜ってやつの姉妹編で
河島英五の歌だと思ってた
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 17:03:18.14ID:o/a++A2v0
大阪で生まれたのか
堺で生まれたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況