1/5(火) 11:59配信
デイリースポーツ

立川志らく

 落語家の立川志らくが5日、TBS系「ひるおび!」で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の成人式開催が危ぶまれていることに「成人式で大勢集まる必要はない」との持論を語った。

 番組では各地の成人式で感染対策を講じる予定であることを紹介。場所を変えたり、分散開催を予定しているという。また成人式に関しては、振り袖や着付け、ヘアメイクなどの業界も関わってくることから、貸衣装店などの苦しい現状なども伝えた。

 これに恵俊彰が「成人式だけではなく、他にも関わっている皆様が…」と言うと、志らくは「頭結って、着物着て、家族で写真を撮れば十分」と言い、「成人式で大勢集まる必要はない」とキッパリ。

 そして「(成人式を)やってもいいけど、バカな若者が無症状のまま街に出て、大騒ぎして感染広げたら…。みんな一生懸命頑張ってるのに、誰が責任を取るの?」と、成人式後に若者が大勢街に出て感染を広げてしまう可能性を危惧した。

 「絶対に(成人式を)やるなら若者に街にくりだすな、騒ぐなと言わないとダメ。もし騒いだら“成人剥奪”ぐらいな…」とまで言いだし、恵は「“成人剥奪”は新しすぎて…何の罪に?」と笑いを押し殺して質問。

 志らくも笑いながら「不可能ですけどバカなやつはそれぐらい言えば驚くから」と付け加え「それぐらい腹が立つ。頑張った人間は…大騒ぎされたら」と成人式を開催した場合は、式後に街に行かないよう、主催者が強く呼びかける必要があると訴えていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210105-00000051-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/65d2992f15c969ac53e9a16b1c2a447dd50ea091