X



【漫画】<鬼滅の刃>連載期間は計算されていた? 少年漫画“23巻”が一番面白い説 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/04(月) 19:07:38.28ID:CAP_USER9
今も大ブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』は、2020年12月に発売された単行本23巻でラストを迎えたが、《ちょうどいい長さだった》と評価する人も少なくない。同作に限らず多くの少年漫画は、23巻≠ナ面白さがピークに達するのではないだろうか。

どの場面が一番面白いかなんて人それぞれ… という意見はもっともだが、とりあえず具体例を挙げていこう。まずはもうすぐ単行本が100巻に届きそうな『ONE PIECE』。かなり長期連載が続いている作品ではあるものの、同作のピークとも名高いアラバスタ編≠ヘ23巻で終了している。その後はエネルとの死闘を描く空島編に突入したのだが、アラバスタ編があまりにも良すぎたためか、こちらは不人気。中には《空島編でワンピ見るのをやめちゃった》という人も少なくない。

同じく長期連載の作品を見てみると、『NARUTO -ナルト-』の23巻はサスケ奪還編の佳境。『キン肉マン』はタッグトーナメントの優勝が決まり、『グラップラー刃牙』では愚地克巳と花山薫の対決が描かれたのも23巻だ。

少年漫画で23巻で面白くなる理由
単行本23巻に名エピソードが多い理由には、2つの要因が考えられる。1つは連載を始めてからしばらくたち、作者の中でもキャラが動き始める≠ニいうこと。連載開始時には作者自身も考えてなかった引き出しを開けることになり、その集大成ともいえるエピソードが示されるのが、ちょうど23巻なのではないだろうか。

そして2つ目は、単純に長すぎるとネタ切れになってしまうという点。やはり巻数がかさむと開けられる引き出しが少なくなり、ストーリーの間延びや展開の雑さが顕著になるのかもしれない。

また23巻に「ここから面白くなるぞ!」と期待感を煽る熱い展開を持ってくる作品も多く、『ドラゴンボール』でギニュー特戦隊が登場し、悟空がナメック星に到着するまであとわずか… という場面が描かれたのも23巻だった。『鋼の錬金術師』ではマスタングとエンヴィーが衝突し、かたや作戦本部にはイズミ・カーティスが合流して終了。『うしおととら』は23巻で、白面の者との初戦が描かれている。

その他『鬼滅の刃』のように、23巻でクライマックスを迎える作品も。囲碁ブームを巻き起こした『ヒカルの碁』や、SFファンタジー漫画の金字塔『封神演義』などが挙げられるだろう。

23巻が面白い説≠ェ全ての作品に当てはまるとは言えないが、1つの目安にはなりそう。ここに挙げられていない漫画も23巻はどんなエピソードだったか、読み返してみるのも面白いかもしれない。

2021.01.03 11:02 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/249357
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:10:33.99ID:zAR7C5Bx0
鋼の錬金術師など

女の巨乳漫画家は終り方がスマート
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:10:44.53ID:sKpi/l+o0
下弦の鬼をパワハラで一掃したのも計算してたのかなあ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:11:00.99ID:bRyP8KQY0
>>1
卵のおやじ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:14:46.29ID:EOggWc7j0
仲間 ← 少年漫画の王道
家族 ← 女性読者の取り込みに成功
一気に読者層が2倍で大成功

これに尽きる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:15:58.31ID:RWHr0JLm0
>>2
女の巨乳漫画家といえば高橋留美子
うる星やつら、めぞん一刻と終わり方は神がかってた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:18:16.99ID:nRGD/H440
飽きなく読める量としてはちょうどいいかな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:19:16.30ID:ilBehig60
ドラゴンボールのラストに比べたらKSみたいなモン
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:26:33.56ID:77QAaIQ+0
いや、刀鍛冶以降は作者が描くのに飽きただろ
あんなに柱を一気に大放出するのはおかしすぎる
アザの事も曖昧だし、あれだけねづこを人間に戻すのが目的だと言ってたのに、人間に戻るのが唐突すぎるし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:27:23.42ID:TqXbMSb40
これくらいにまとめるのが一番だとは思うけど
ファン目線でみると30巻は欲しい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:23.13ID:Nxu7Qdd30
>>12
あの辺でサムライ8の関係で
編集部から完結に向けてまとめてください言われたという説が強い
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:29:28.97ID:vMjuxkFx0
ギニュー特戦隊が23巻とか信じられん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:30:04.93ID:wRUeOefP0
あほくさ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:30:42.04ID:+6Yc1uK80
>>1
むしろ最終巻が一番不評な件
そもそもアニメ化前は既刊14巻で350万部の話題にすらなってない有象無象だったのが鬼滅
アニメでバズってそれがコロナのホームステイ期間で長期間維持出来た上で
劇場の大ヒットで全国区になっただけ
そこからファンになった奴が後追いで単行本を求めたからこその大量増刷に繋がっただけ
決して「原作漫画」の力ではないからな

漫画誌で最も有名な少年ジャンプ連載で14巻で350万部だったんだぜw うぷぷw
進撃の巨人は月刊少年マガジンにも関わらず、アニメ化前で一桁巻数で1000万部いってましたよw
これぞ本物な
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:32:54.03ID:GDHACwmB0
23っていうとマイケル・ジョーダンだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:01.27ID:vMjuxkFx0
ガラスの仮面 23巻 二人の王女のオーディション

マジやんけ・・・
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:35:15.01ID:AxUf8MuX0
23げと
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:36:06.30ID:1VsQsBzm0
つけびして 煙り喜ぶ まいじつ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:10.01ID:8i9Gx5BZ0
そりゃあ、編集者は計算するでしょ
編集者はね
編集者が漫画家さんに、ああしろこうしろって
指図してるわけだから
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:15.05ID:WAZ/+8DL0
ジョジョの23巻はvsダービー兄
まあ盛り上がってるあたりではある
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:37.69ID:BRG+C3EA0
風柱・岩柱・蛇柱 最終決戦まで戦いなし
下弦の4鬼 そもそも戦ってもない
元々の細かな設定を生かしつつ無理なく話を伸ばせる余裕はあったよなあ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:44:24.45ID:8SjgVcMK0
タイミングがズレた感があるんだよなぁ。
話題になってたからこれからハマろうと思ってたら、映画でどどーんと記録作っちゃってすげえええって思ってたらもう最終巻出る漫画なのかこれ…ってすごくさびしくなった。
終わってからハマった人いる?むなしい。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:53:12.66ID:j7EaKDOS0
ヒカ碁は超中途半端やんけ。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 19:55:13.00ID:YL03ahdN0
火柱のバトルあっさりしすぎな割に音柱のバトル長すぎ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:04:34.23ID:ddUQd91a0
ワンピースばっかり批判しやがって

尾田が何したっていうんだ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:04:39.77ID:z224y2Ya0
スラムダンクでいうと木暮先輩が「帰りの飛行機予約しとけよ」
って言ってるあたりか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:05:49.36ID:Ly+XOsOF0
キン肉マンのタッグトーナメントの優勝って一斉に読者が離脱してた辺りじゃねえか
ネプチューンマンが雷持った辺りには完全に終わってた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:08:04.06ID:Nxu7Qdd30
>>39
タッグトーナメントは人気頂点だろ
王位争奪編途中で長期休載してからおかしくなったけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:11:50.83ID:vueuTm2s0
SLAM DUNK 豊玉戦開始

ダイ大 「メラゾーマでは無いメラだ」「知らなかったのか?大魔王からは逃げられな
い」の次の巻

DRAGON BALL ベジータvsザーボン(2回戦)〜ベジータvsリクーム
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:17:56.51ID:jFpo3UAD0
最後の戦いなんて、まんま寄生獣じゃねーかよ。
絵の書き方までそっくりだ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:20:06.19ID:8jr/RuI80
北斗の拳でラオウが死ぬのって17巻ぐらいじゃないっけ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:21:16.02ID:fwnTyVLs0
なんかいきなり最終決戦になってたよね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:25:33.25ID:QwIjmd5v0
まあ20巻台までだな
ドラゴンボールフリーザ編まで全28巻
ジョジョの奇妙な冒険4部まで全29巻
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:33:54.06ID:BUiMKpH10
少年漫画じゃねーけど23巻といったらエリア88がパッと思い浮かぶな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:36:33.27ID:QwIjmd5v0
>>48
訂正
ジョジョ文庫版だった
ジャンプコミックス版は3部までで全28巻
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:39:26.75ID:ddUQd91a0
幽白って本当凄いよな19巻しかないのに、あんなにインパクトあって濃くて歴代の好きな漫画にも入る。

ワンピースなんて100巻あるのに、幽白のような名台詞もないし内容も薄いし、絵も下手。作者は傲慢。信者はイタイ


マジレベルが違いすぎる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:41:32.72ID:AhbmJRq90
>>36
下弦は柱がきたら一瞬で倒せる設定だから
何度も同じことをダラダラやるより無惨に整理させた方が面白い

尾田くんだったらダラダラ下弦戦やりそうだけどw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:00.97ID:AxUf8MuX0
デスノートも凄いと思う
Lが死ぬまであの展開で7巻だもんな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:15.59ID:MUmhNOkQ0
いい加減にしろ
スーパー3とベジットがいないドラゴンボールとかないわ
長くてもええねん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:45:48.56ID:Tg7bnufR0
進撃の巨人はマーレ編が23巻から始まるから
微妙だよなあ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:48:11.71ID:LXaH5ZWA0
まとまり考えたら鬼滅の話の
進め方はよかったと思うよ。

下弦相手に話をダラダラやられて
もねぇ。無惨様の惨殺ショーでなく
下弦が柱にあっさりやられるのでも
ありだったかもしれんけど。

物語は納めるのが難しいんだよ。
浦沢直樹が納め下手の典型。
風呂敷広げるのはいいけど、
そのあとの〆が毎作品下手でダレる。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:57:30.60ID:DnYDwlIp0
美味しんぼの23巻というと中松警部がザルそば100枚食う話
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 20:57:54.29ID:DnYDwlIp0
50枚だったかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:00:49.57ID:EOwsLtSk0
幽白は19くらいで終わったが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:07:12.71ID:3bSfgfUT0
ワンパンマンの23巻買ってきたけど
ひどかったわ もう離脱したい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:08:42.89ID:IEWxyAka0
新人漫画家が作画の脂が乗る第一全盛期は12巻前後である

キャプテン翼は 小学生編完結〜中学生編スタート時
キン肉マンは 七人の悪魔超人完結〜黄金マスク編スタート時
スラムダンクは 海南戦
鬼滅の刃は 刀鍛冶の里編

豆知識です
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:08:58.24ID:sqzrC1MS0
封神演義も濃さのわりに23巻って意外と短かったな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:08:58.92ID:tase8TAm0
全23巻の漫画

エリア88
DEARBOYS
ネウロ
ヒカルの碁
封神演義
フルーツバスケット
イタズラなkiss
ドロヘドロ
HAPPY(浦沢直樹)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:10:56.04ID:3JNWF1vm0
ネウロも全23巻やったな
暗殺教室が21巻
松井優征は今なにやってんだ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:16:47.92ID:ABBvBjQa0
三国志だと23巻は孔明の大論陣
赤壁にはまだ早いか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:18:58.74ID:tase8TAm0
るろうに剣心が全28巻
志々雄真実編が17巻で終わって、
高評価の追憶編が19巻から21巻あたり。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:19:07.83ID:g2dHUWt10
>>53
それ凄いな
あそこで実写版映画みたいに終わっとけば歴史に残る名作だったのに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:19:47.27ID:XwJL/YmH0
>>38
それ宮城
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:22:54.38ID:P3dJdehz0
昔の引っ張り主義のジャンプなら50巻くらいまでは下弦で引き延ばしてるだろう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:25:51.12ID:bw/DOQzi0
マジかよ。最近『七つの大罪』を読んだのだが巨人族の子以外キャラも世界設定も意味がわからず16巻でついに脱落したのだが
23巻まで頑張ってみるわ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:34:40.82ID:NPrThA3u0
3〜5巻で終わるのが至高だろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:43:52.50ID:Vab+6zI90
ワンピースがやり玉に挙げられるのもかわいそうだけどな
ただまあ長すぎて何度も読み返すのは無理
幕間が一番面白いからそれをまとめた単行本とか出してほしいわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 21:45:16.73ID:ifCf9+KH0
>>3
ワニ先生「だけど少し…疲れまして。他の先生が闘ってくれてると思うと私は安心する。気持ちが楽になる」

同じ6巻の最後にパワハラ会議

しのぶのセリフはワニ先生の代弁
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:00:15.96ID:ODigKIri0
いやいや、無惨編はもっと早く終わった方が面白かった
完全に映画の都合で引き延ばされてた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:12:09.68ID:DAI7MYkl0
あしたのジョーだと金竜飛戦くらいかと思ったらあんだけ色々あって20巻いってないんだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:15:34.50ID:6KYvQS8C0
>>52
結果的には無惨の異常さが出て良かったけど

下弦個々の過去エピソードなんかも考えてあったのに粛清指示されたって噂もあるな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:22:23.48ID:1X0oaBK+0
ドカベンは31巻、パタリロは判らない、ゴルゴは「帝王の罠」が最高。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:22:28.30ID:IEWxyAka0
>>86
鬼滅の刃の作者は、一つ一つの戦いを丹念に描ききるタイプだから
敵にも出し切らせるまで死なせないしぶとい展開が多いし
重要な敵は、敵の背景もしっかり描く

物語進行と主人公の成長上、重要な戦いだけにしぼりきったのは良かったんだろうな
お陰で間延び感がまるでない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:14.70ID:ScBc/8p00
>>16
だよね
いかにdbはテンポが早かったか、だ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:40.65ID:Bk1oqj4v0
>>57
エリパチの濃さと鬼滅の薄っぺらさときたらw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:52.87ID:Bk1oqj4v0
>>51
幽白って本当凄いよな19巻しかないのに、あんなにインパクトあって濃くて歴代の好きな漫画にも入る。

あくまでキモヲタの感想ですw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:19.90ID:Bk1oqj4v0
>>89 >>86
これが現代日本の現実だw
新型コロナ第3波急拡大の元凶こと池沼鬼滅BBAw

【速報】 東京都で新たに884人感染  感染者数が少ない傾向にある月曜日としては、先週の481人を大きく上回り過去最多を更新 [影のたけし軍団★]

【首都圏コロナ】東京都816人 神奈川県365人 埼玉県205人 千葉県225人 1月3日 [ばーど★]

【コロナ】 国内感染者24万5136人、死者3632人 (3日午後8時50分現在) [影のたけし軍団★]

コロナ病床8割埋まる 東京都 [江ノ島★]
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:36:02.72ID:RunD/BCi0
男塾だと第維新パー連星はぐらいか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:36:54.11ID:gnnLtNgA0
上弦と下弦の力の差がありすぎだろ
下弦→柱に瞬殺される
上弦→柱が3人束になってギリ勝てる
無惨が頭悪すぎとしか言えない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:45:09.69ID:LqgX0+Rh0
>>40
人気絶頂はキン消しが売れてた悪魔超人の頃だろ
タッグトーナメントの頃は初期の頃の子供が中学や高校になってて、流石に皆脱落してたぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 22:47:17.21ID:2ga1eSw20
ワンピースなら残りの下弦1人辺り4ヶ月と章と章の間に1ヶ月挟んで2年以上は費やすんだろうなぁ
キン肉マンの23巻はギャグパートだけのが4巻くらいあるけど格闘漫画としての評価だけなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況