X



「鬼滅超え」が期待される『呪術廻戦』。その凄まじい人気の理由 ★3 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/27(日) 14:31:06.85ID:CAP_USER9?2BP(0)

12/26(土) 22:01配信
現代ビジネス

写真:現代ビジネス

 「週刊少年ジャンプ」で連載中の漫画『呪術廻戦』の人気が凄まじい。本作は、高校生の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が“呪いの王”の魂を身に宿してしまったことをきっかけに、呪いとそれを祓う呪術師との戦いに巻き込まれていくダークファンタジーだ。

【写真】台湾で『鬼滅の刃』人気に火をつけたのはアニメ「第19話」だった!

 今年の10月2日にアニメ化がスタートしてから、毎週放送されるたびにTwitterでは関連ワードがトレンド入りし、Netflixのランキングでも連日のように1位を獲得。コミックのシリーズ累計発行部数は1500万部(デジタル版含む)に達している。ここ最近、大手書店でも入手困難が続いており、ネットでは高値で転売される事態も起こっているという。

 『呪術廻戦』はアニメ放送開始のタイミングに限って言えば、累計発行部数が『鬼滅の刃』を超えている。『鬼滅の刃』はアニメの放送が開始した2019年の4月時点でシリーズ累計発行部数が350万部程度だったが、『呪術廻戦』はアニメ放送開始の10月時点で850万部。実に倍以上だったのだ。

 「鬼滅超え」の人気が期待される本作。いったいなぜこれほどの人気を得ているのか、YouTubeで『呪術廻戦』と『約束のネバーランド』に関する考察チャンネルを運営するクロさんに聞いた。

『呪術廻戦』が持つ2つの魅力
 『呪術廻戦』の魅力は、大きく分けて2つあるとクロさんはいう。

 「まず、ジャンプの過去作へのオマージュが詰まっているんです。例えば、絵のタッチや主人公のキャラ設定は『BLEACH』に似ており、男性の師匠に男2人・女1人の弟子がいるのは『NARUTO』と同じ。呪術の技の複雑さも『HUNTER×HUNTER』に通じるものがあります。

 だから、これらの作品が好きな20代後半から40代の男性たちを中心に刺さっているんです。過去作から影響を受けていることは、作者の芥見下々さん自身も公言しています。28歳の彼が、これまでのジャンプ作品の要素を現代的に昇華させているのが『呪術廻戦』だと言えます」(クロさん、以下同)

 そして、もう一つの魅力は、「難解さ」。

 「『呪術廻戦』に登場する“技”は仏教や神話、物理学的な法則からインスピレーションを得たものなど、『鬼滅の刃』のものもよりずっと複雑です。伏線も多いので、アニメや本誌で気になったところを知りたくてコミックを読み込む、という人も少なくありません。解説・考察のしがいがあることから、YouTubeの解説動画も他の作品より多い印象です」

 ふつう、難解であれば読者は離れていくと思うが、その難解さゆえに解説・考察の動画やサイトが多数つくられ、それによってまたファンが増えていく現象も起きているという。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201226-00078796-gendaibiz-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6b42091c0afd00f28e56f66bc1110cee94d435
★1が立った時間 2020/12/27(日) 01:51:10.34
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609031752/

>>2続く
0101通りすがりの一言主
垢版 |
2020/12/27(日) 15:05:21.94ID:8POoSrp70
ググったけど、呪術の作者は岩手出身の日本人だろ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:05:24.58ID:3Zgxu0SI0
韓国系の噂が出てるのは呪術の作者だろ
ただこれも怪しい
韓国系で信ぴょう性が高いのはDrストーンの絵師の方な
0104名無しさん@恐縮です(東京都)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:05:28.12ID:OLRUTBUg0
>>83
ソースはどこなんですかね?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:05:40.19ID:O/QFNVwe0
作者が韓国人だとしても日本で過ごして日本の漫画に影響受けた作品であることは間違いないわけで
そんな気にすることかとは思うけど
つか作者が韓国人という明確なソースあるの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:06:37.09ID:J/SCGkND0
呪術どこまで頑張れるか見守ろうな
300億越えられるといいな
腐女子頑張れよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:06:37.42ID:OhJsiOPg0
>>83
なんだ旭日旗大丈夫なんじゃんw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:06:53.74ID:t6qpjieS0
>>92
元々鬼滅の作者が韓国人じゃないかって言われてたのを呪術に押し付けてるんたぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:07:00.61ID:3Zgxu0SI0
>>100
コミックはコロナ流行以前から爆発してたぞ
映画の大ヒットがコロナのおかげなら他の映画も興行収入伸びてるはず
しかし映画業界は前年比マイナス
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:08:15.46ID:CWF+JtdP0
朝鮮人が出るから嫌い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:09:18.74ID:teZenqXB0
呪術は一部の子供に流行り子供で終わる漫画だな
流行はババアが乗るかどうかで広がり方が変わる
鬼奴が大ブームになる前に呼吸ネタをしていたから流行の予兆はあった
呪術は中高生を取り込んでるだけだからな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:09:59.43ID:p3meOM090
>>83
鬼滅の作者が韓国人だからufoに頼んだってのはあると思う
でも韓国人でまずいことあるかな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:11:05.86ID:mcxniMF70
>>103
本当に鬼滅作者が韓国人と疑われる内容あるならソース出てきたら賛同するんだが
聞いてもソース一向に出てこないんだよな

嘘も100回言えば本当になる民族の人なのかね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:11:13.43ID:4CXakrfE0
>>83
ないわ
だから韓国版だけアニメの絵変えたんだな
日本人のふりしやがって吾峠
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:11:16.13ID:J/SCGkND0
韓国人が大正時代の漫画を書くとでも思ってんのか
大正時代に対する韓国人の勘違い怨嗟はすごいぞ
韓国人は太陽をそこまで神格化してないから太陽で鬼が死ぬとかも考えないし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:12:04.60ID:Hz0H2oUI0
どちらもおっさんが読んでおもしろいものではない
おっさんが望んでるのは銀魂やゴールデンカムイよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:12:35.91ID:AZdATi+b0
ブラッククローバーやSQのモリアーティの方が面白い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:12:43.37ID:FJc01WWI0
呪術廻戦になりたがっても無理じゃないか?
だって設定そこまできちんとしてないし
結局伏線回収しなかったゴミ漫画
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:12:50.22ID:rN3x7tAR0
>>82
まず、韓国人ではありません
デマを流さないで下さい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:13:18.04ID:OhJsiOPg0
>>126
いつもことさ
イチローは韓国人
大谷は韓国人
活版印刷は韓国の発明
地球は韓国人が作ったとか
数えたらきりがない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:13:35.32ID:kOFaWB6D0
鬼滅を無理やり勧めるだけではなくこうやって鬼滅を持ち出して他作品叩くのも立派なキメハラだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:13:46.40ID:cFMpcEDF0
鬼滅信者の必死の擁護に涙が出るな
でも単行本の売上推移は既に負けてるんだよ…
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:14:16.92ID:6KdumQub0
ソースゲンダイでコメントにあれが居るのでほぼあれで確定みたいやね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:14:56.22ID:pSACIx830
鬼滅はアニメが始まる前は女性人気はそんなになくて、
寧ろ、ジャンプ連載時の煉獄さんきっかけで男の方が多かった。
ところが、アニメの神作画で女性が入り込み、メディアに取り上げられ、ファン層を一気に変えた。
呪術は無理でしょう。個人的に東堂ナナミンは好きだし、盛り上がってほしいけどさ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:15:04.64ID:zANVK84q0
>>83
信者もあちら側なのかな?
日本の他の漫画散々disってるし怪しいわ
とにかく韓国の匂いがひどいから受け付けない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:15:59.50ID:J/SCGkND0
>>130
とにかく日本を悪くするためならなんでもするのが韓国だからな
大正時代ってだけで鬼滅は悪だと世界に向けて叫びまくってたわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:17:25.97ID:OXFbND5K0
なんか発狂してる奴おるな
韓国関連の話したいなら是非嫌儲に行ってくれ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:18:25.03ID:mcxniMF70
>>138
いやいや
ここから腐女子と厨二病が頑張るんだよ

300億興行収入目指す腐女子と厨二病が壊れていくのを見る胸熱展開が楽しみなんだが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:18:43.67ID:b6rBIF4W0
>>150
ケンモウは韓国が好きで韓国の話してるけど
このスレは韓国を出して非難してるからケンモウとは真逆
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:18:49.34ID:brY/9yuk0
鬼滅は腐女子ウケがよかっただけで、老若男女にうける呪術廻戦には勝てないだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:18:58.58ID:PeOvRkWX0
鬼滅超え?
ナイナイwwww
どんなに販促頑張っても呪術は一般人には人気出ないから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:19:51.84ID:xqMJxTUM0
>>151
Twitterでちょろっと検索するだけで女しか引っ掛からないのに女ウケしないとか言ってる人は検索能力が低すぎると感じる

https://news.yahoo.co.jp/articles/68c3723802949c17eb15833dbcf7647f8ec6690b

dアニメストアは、2020秋アニメで視聴を継続している作品に関する投票を実施。総投票数151,791票の結果、「呪術廻戦」が9,381票で男女総合1位を獲得した。

年代別の結果では、「呪術廻戦」が「〜10代」、「10代」、「20代」、「不明」の4項目で1位を獲得。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:20:59.45ID:59clXFzd0
周りで呪術廻戦好きはいるが
鬼滅好きはみたことがない
ごり押しがひどいんだよ!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:21:07.90ID:mcxniMF70
>>155
腐女子達は呪術は腐女子向けアピールしてるけどな

こういうのTwitterで公開してる腐女子オタ見て一般がどんな反応するのか楽しみではある


@
五「ゆーじ…♡、いっぱい出たね…っ、♡」
悠「は…っ、さっきからおればっか…で、っん、せんせー全然出てねぇじゃん……っ、♡」
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:21:42.23ID:GFFIqYjQ0
>>147
おそらく、五条悟と狗巻棘効果だと思うけど、
それだけで鬼滅級に到達するのは厳しくないかな?
アニメでは神作画もないし、領域展開とか正直、小難しいじゃん。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:22:50.88ID:PHMBftoa0
呪術が好きならジャンプ定期購読してやれよ
呪術は最近の話の方が面白いぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:22:55.10ID:xqMJxTUM0
>>164
理由とか内容とかどうでもいいんだよね
タピオカと一緒で流行ってるから流行る
流行りものは女が好きなんだから
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:23:10.57ID:J/SCGkND0
鬼滅の刃は早い段階から教育委員会や児童福祉科で話題になってた
子どもが見たがってるがどう対応すべきか、学童や児童館で見せるべきアニメか?って
こんなこと前代未聞だったよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:23:24.33ID:E0bCH7LN0
これやたらage記事が多いよね
まるで某電通が推しているかのように
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:23:26.74ID:tEjDNq/S0
呪術廻戦は五条とか乙骨とか人気あるキャラいるけど鬼滅はいなくね?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:23:36.86ID:PeOvRkWX0
>>166
ほんと逆だな。呪術は鬼滅の二匹目のドジョウを狙ってるんだろうけど
漫画を日常的に読んでる層にしか広がらない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:24:13.02ID:tEjDNq/S0
>>57
それ
鬼滅はごり押しが酷かったから嫌われた
呪術廻戦は完売があってからやっと取り上げ始めた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:24:25.59ID:RE/PtgJ00
作るブーム見え見えやんこれ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:25:27.42ID:teZenqXB0
>>175
再生回数自慢はかの民族あるある
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:25:38.24ID:tlQiHtrg0
呪術は作品はともかくコミックスの解説みたいなページ止めた方がいい
性格の悪さがダダ漏れしてる
まぁペンネームからしてアレだから隠す気ないのかもしれんが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:26:26.01ID:J/SCGkND0
女に受けるのは腐女子がいるからわかるってば
分かりやすいもんpixivでもホモしかない
ただ子どもやその親世代に受けないと鬼滅越えは厳しい
その点がユーリオンアイスやおそ松さんと一緒だと言っている
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:27:10.82ID:YqBmdHOi0
呪術廻戦そこそこ面白いから見てるけど、
孔雀王(中盤まで)とか諸星大二郎の方が断然面白いよな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:27:37.74ID:mcxniMF70
腐女子に人気という現実は
呪術信者的には都合悪いのか?

腐女子と厨二病をターゲットにした作品だろ、これ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:27:38.09ID:/CwIadNR0
鬼滅って映像が綺麗で女性がハマってってワイドショーとかでも取り上げて
余計に人気が出た気がするけど…
これも映像が綺麗なの?
TBSでバカみたいに騒いでるの見ても
見る気になれないんだけと
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:28:04.26ID:CbeQUzca0
>男性の師匠に男2人・女1人の弟子がいるのは『NARUTO』と同じ。

ひねり出したね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:28:59.72ID:k7oQO2jl0
>>169
流行ってるから流行るは分かるけど、鬼滅の流行はアニメでの神作画があり、
キャラクターの性格、コスプレのし易さ、聖地巡礼インスタ映えなどの流行する理由が明確にあった。
呪術は視覚的&体験による理由が鬼滅に比べたら、足らない気がしてならないのよ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:29:10.79ID:xuf+urZi0
何のために戦っているのかモチベーション薄い
単に戦闘したいゲームっぽい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:29:58.04ID:fszpWUl20
鬼滅の作者ってAKIRAのパクリですっていったの?
パクりすぎて酷いんだが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 15:30:33.50ID:xqMJxTUM0
>>196
神作画、聖地巡礼やコスプレのし易さは呪術廻戦でも同じだけど
そもそも鬼滅に聖地無いでしょ?

インスタやTikTokでも呪術廻戦は流行りまくっているし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況