「鬼滅超え」が期待される『呪術廻戦』。その凄まじい人気の理由 ★2 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
12/26(土) 22:01配信
現代ビジネス
写真:現代ビジネス
「週刊少年ジャンプ」で連載中の漫画『呪術廻戦』の人気が凄まじい。本作は、高校生の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が“呪いの王”の魂を身に宿してしまったことをきっかけに、呪いとそれを祓う呪術師との戦いに巻き込まれていくダークファンタジーだ。
【写真】台湾で『鬼滅の刃』人気に火をつけたのはアニメ「第19話」だった!
今年の10月2日にアニメ化がスタートしてから、毎週放送されるたびにTwitterでは関連ワードがトレンド入りし、Netflixのランキングでも連日のように1位を獲得。コミックのシリーズ累計発行部数は1500万部(デジタル版含む)に達している。ここ最近、大手書店でも入手困難が続いており、ネットでは高値で転売される事態も起こっているという。
『呪術廻戦』はアニメ放送開始のタイミングに限って言えば、累計発行部数が『鬼滅の刃』を超えている。『鬼滅の刃』はアニメの放送が開始した2019年の4月時点でシリーズ累計発行部数が350万部程度だったが、『呪術廻戦』はアニメ放送開始の10月時点で850万部。実に倍以上だったのだ。
「鬼滅超え」の人気が期待される本作。いったいなぜこれほどの人気を得ているのか、YouTubeで『呪術廻戦』と『約束のネバーランド』に関する考察チャンネルを運営するクロさんに聞いた。
『呪術廻戦』が持つ2つの魅力
『呪術廻戦』の魅力は、大きく分けて2つあるとクロさんはいう。
「まず、ジャンプの過去作へのオマージュが詰まっているんです。例えば、絵のタッチや主人公のキャラ設定は『BLEACH』に似ており、男性の師匠に男2人・女1人の弟子がいるのは『NARUTO』と同じ。呪術の技の複雑さも『HUNTER×HUNTER』に通じるものがあります。
だから、これらの作品が好きな20代後半から40代の男性たちを中心に刺さっているんです。過去作から影響を受けていることは、作者の芥見下々さん自身も公言しています。28歳の彼が、これまでのジャンプ作品の要素を現代的に昇華させているのが『呪術廻戦』だと言えます」(クロさん、以下同)
そして、もう一つの魅力は、「難解さ」。
「『呪術廻戦』に登場する“技”は仏教や神話、物理学的な法則からインスピレーションを得たものなど、『鬼滅の刃』のものもよりずっと複雑です。伏線も多いので、アニメや本誌で気になったところを知りたくてコミックを読み込む、という人も少なくありません。解説・考察のしがいがあることから、YouTubeの解説動画も他の作品より多い印象です」
ふつう、難解であれば読者は離れていくと思うが、その難解さゆえに解説・考察の動画やサイトが多数つくられ、それによってまたファンが増えていく現象も起きているという。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201226-00078796-gendaibiz-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6b42091c0afd00f28e56f66bc1110cee94d435
★1が立った時間 2020/12/27(日) 01:51:10.34
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609001470/
>>2続く
アニメと原作の相乗効果
ただ、作品の魅力だけではここまでコミックの売上は伸びなかっただろうとクロさんは考察する。
「鬼滅ブームによって、ふだんアニメを見ない、漫画を読まない層にもアニメの視聴やコミック購入の習慣が根づいたことが大きいと思います。
また『鬼滅の刃』では、アニメで人気に火がつき、コロナ禍のストリーミング視聴でファン層がさらに広がったところでジャンプ本誌の連載が佳境に入り、連載終了後に鬼滅ロスが発生している中で映画が公開される、という美しい流れがありましたが、この時の知見を活かして、『呪術廻戦』でも本誌、コミック、アニメのあいだで相乗効果を生み出す仕掛けをしているように見えます」
その“仕掛け”とは?
「例えば、アニメとジャンプ本誌の展開のリンクです。呪術師の釘崎野薔薇がアニメに初登場した時に幼い頃のエピソードが描かれていたのですが、その直後に発売された本誌で野薔薇の過去が明かされたり、アニメで呪術師の東堂葵が初登場した直後の本誌で葵の戦いがクライマックスを迎えたりと、アニメと本誌の盛り上がりを連動させているんです。
ジャンプは通常、月曜日に発売されるのですが、たまに土曜日に発売されることがある。アニメの放送が金曜の深夜なので、実質同じ日ですよね。そうしたアニメ・本誌同日の日にリンクをさせていました」
こうした仕掛けにより、本誌の読者はアニメを、アニメの視聴者は原作により関心をもつようになっているという。
アニメオリジナルの面白さも
「動くな」と言った時の狗巻棘〔PHOTO〕アニメ『呪術廻戦』公式Twitterより
また、アニメオリジナルの表現も原作ファンを楽しませているようだ。
「例えば、花御(はなみ)という呪いが具現化した『呪霊』のキャラクターがいるんですが、そのキャラクターが話す言葉は原作では文字化けのように書かれていて、何を言っているかわからないんです。ただ、その場にいる人は花御の言っていることはわかる、という設定。
それをアニメでどう表現するのかと思ったら、声が雑音のような音になっていました。ああ、こんな感じかと思ったら、誰かが声優のセリフが逆再生されていることに気づいて、そのことが瞬く間にSNSで拡散され盛り上がりました」
“声”といえば、自らの言葉が呪いの武器となる「呪言師」の狗巻棘(いぬまき とげ)がアニメに登場した際も大きな反響があった。
「狗巻はイケメンキャラで女性人気が高く、その声優の内山昴輝さんもイケボで女性に人気なんです。ふだん、狗巻は言葉に呪いがかからないよう、『シャケ』『おかか』などおにぎりの具の名称でしか会話しないのですが、『動くな』と呪いを発動したときの声がイケボすぎてSNSで大盛り上がりでした。
イケメンキャラには五条悟という“最強の呪術師”もいます。彼はふだん目を隠しているんですが、初めて目隠しをとった時もその顔の美しさでSNSでは五条祭りが起こりました。五条悟の声優も女性から人気の中村悠一さんです」
上記の時、いずれも「#狗巻棘」「#五条悟」がTwitterでトレンド入りしている。イケメンキャラを人気のイケボ声優が演じることで、アニメ化を機に女性人気も高まっているようだ。
>>3続く
オープニングの映像にも仕掛けが
アニメ『呪術廻戦』のキービジュアル
さらに、オープニングの映像にも視聴者の興味を惹きつける仕掛けがされているという。
「オープニングの映像の最後の方に、登場人物たちが木陰でくつろぐシーンがあるんですが、登場するキャラクターやその位置がたびたび変わるんです。それは誰が死ぬかのヒントなのではないかと、ファンのあいだではいろいろな予想が展開されています」
こうしたオープニン映像ひとつでも、ファンコミュニティを活性化させているのが凄い。
オープニングといえば、『鬼滅の刃』ではオープニング曲であるLiSAの『紅蓮華』が作品を多いに盛り上げていたが、『呪術廻戦』でもテーマ曲にこだわりを見せている。
「オープニング曲の『廻廻奇譚』を歌うのは、米津玄師と同じくボカロP出身のシンガーソングライターで、ネットを中心に熱烈な支持を受けているEveくんです。彼を起用したことで、作品のファン層は広がっているのではないでしょうか。エンディング曲もファンク&ヒップホップバンドのALIが手掛けていて、アニソンとは思えないスタイリッシュさです」
“ネクスト鬼滅”のジャンプアニメだからこそ、制作陣も力が入っているのだろう。アニメ制作を担当しているのも、映画『この世界の片隅に』やアニメ『ユーリ!! ! on ICE』『ドロヘドロ』などヒット作を数多く手掛けているMAPPAだ(ちなみに、現在ジャンプで人気の漫画『チェンソーマン』のアニメ化もMAPPAが担当することが先日発表された)。
『鬼滅の刃』のブームを下地に、アニメと原作の相乗効果で多くのファンを獲得している『呪術廻戦』。来年1月のアニメ2期の放送で人気がどこまで上昇するのか注目だ。
2020/12/27(日) 10:16:48.29ID:/bnQU4T7O
>>1 いらんよ
2020/12/27(日) 10:16:49.47ID:6iwIN35v0
そこまでヒットしないだろ
ヒットさせたいだけ
ヒットさせたいだけ
6名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:17:33.82ID:ynh9Tz100 TBSの必死さが笑えるんだが
2020/12/27(日) 10:18:18.94ID:hf3FkQli0
●マスコミはBTSやNizuU、呪術廻戦など韓国ごり押し、日本アニメ「鬼滅の刃」は勝手に超人気で気に入らないマスコミ
TBSによれば呪術廻戦は世界的には鬼滅よりスゴイらしいがやはり監督は韓国人朴性厚だった。作者芥見下々はハングルが書けるしマスゴミがゴリ押したらまず疑うべきでしょう。こうやって押しまくり業界は韓国人だらけにしてきました。
韓国BTS事務所の株価が凄いと押しまくったが、翌日には42%も暴落し今や半値で暴落少年団と揶揄されているがマスコミはそれは報道せず。
まだデビューもしてなく売上もないNizuUを紅白出場させる等KPOPゴリ押しは異常だがアルバムはマスゴミが言うほど売れていない。KPOP共通点は売上は少ないが愛国者による組織的活動で動画再生回数だけは多い。
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、当初マスコミはそんな人気を報道せず韓国BTSスゴイを報道していた。
最近は呪術廻戦を世界的には鬼滅よりスゴイとかTBSがゴリ押してるから何か臭いと思ったら監督は朴性厚という韓国人監督をTBSは登用している。
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている。、
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう、
TBSによれば呪術廻戦は世界的には鬼滅よりスゴイらしいがやはり監督は韓国人朴性厚だった。作者芥見下々はハングルが書けるしマスゴミがゴリ押したらまず疑うべきでしょう。こうやって押しまくり業界は韓国人だらけにしてきました。
韓国BTS事務所の株価が凄いと押しまくったが、翌日には42%も暴落し今や半値で暴落少年団と揶揄されているがマスコミはそれは報道せず。
まだデビューもしてなく売上もないNizuUを紅白出場させる等KPOPゴリ押しは異常だがアルバムはマスゴミが言うほど売れていない。KPOP共通点は売上は少ないが愛国者による組織的活動で動画再生回数だけは多い。
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、当初マスコミはそんな人気を報道せず韓国BTSスゴイを報道していた。
最近は呪術廻戦を世界的には鬼滅よりスゴイとかTBSがゴリ押してるから何か臭いと思ったら監督は朴性厚という韓国人監督をTBSは登用している。
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている。、
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう、
2020/12/27(日) 10:18:30.97ID:m/oMpb/20
何かこの作品からFate臭がする
2020/12/27(日) 10:18:51.51ID:9HNMyN8k0
王道じゃないから面白いし
アニメはイケボ多いし
鬼滅よりいいと思う
アニメはイケボ多いし
鬼滅よりいいと思う
2020/12/27(日) 10:19:02.41ID:hjrkn2bp0
こうやって仕掛けてます感出すと覚めるだけ
銀魂程度の人気止まりだろ
銀魂程度の人気止まりだろ
2020/12/27(日) 10:20:19.13ID:RW3+wdHM0
12名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:20:55.32ID:7Vs7LVtl0 ゴリ押し来たなぁ
鬼滅は面白かったけどこれは大したことないのに
鬼滅は面白かったけどこれは大したことないのに
2020/12/27(日) 10:21:03.22ID:vVVE7Ncr0
アニメおもろい
2020/12/27(日) 10:22:08.76ID:nH92l2UF0
これは話がややこしいから無理やで
2020/12/27(日) 10:23:08.13ID:z6k5h0cA0
子供には難しいから鬼滅はこえらろない
16名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:23:15.44ID:fakbHCgD0 > ジャンプの過去作へのオマージュが詰まっているんです。
???
???
17名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:23:28.25ID:h/y7n3ui0 ま〜たこの手の情報扇動かよ…
無知な層の女、子供、老人を騙す事しか考えとらんな
無知な層の女、子供、老人を騙す事しか考えとらんな
18名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:23:42.41ID:AbCsnYsu0 鬼滅は抜けない
たしかに小6の息子も鬼滅の時と同じぐらいハマってる
でも嫁が全然興味示さない
アニメなんて一切見ない嫁でも鬼滅だけは見てた
この差は以外とデカいぞ
たしかに小6の息子も鬼滅の時と同じぐらいハマってる
でも嫁が全然興味示さない
アニメなんて一切見ない嫁でも鬼滅だけは見てた
この差は以外とデカいぞ
2020/12/27(日) 10:23:47.71ID:IJDO+kCM0
普通に面白いから変なゴリ押ししないで自然に任せればいいのに
鬼滅と比較する必要もないだろ
鬼滅と比較する必要もないだろ
2020/12/27(日) 10:24:04.47ID:hf3FkQli0
●マスコミはBTSやNizuU、呪術廻戦など韓国ごり押し、日本アニメ「鬼滅の刃」は勝手に超人気で気に入らないマスコミ
TBSによれば呪術廻戦は世界的には鬼滅よりスゴイらしいがやはり監督は韓国人朴性厚を重用するなど韓国人育成に努めている。作者芥見下々は何故か良くハングル書くしマスゴミがゴリ押したらまず疑うべきでしょう。こうやって押しまくり業界は韓国人だらけになったわけです。
韓国BTS事務所の株価が凄いと押しまくったが、翌日には42%も暴落し今や半値で暴落少年団と揶揄されているがマスコミはそれは報道せず。
まだデビューもしてなく売上もないNizuUを紅白出場させる等KPOPゴリ押しは異常だがアルバムはマスゴミが言うほど売れていない。KPOP共通点は売上は少ないが愛国者による組織的活動で動画再生回数だけは多い。
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、当初マスコミはそんな人気を報道せず韓国BTSスゴイを報道していた。
最近は呪術廻戦を世界的には鬼滅よりスゴイとかTBSがゴリ押してるから何か臭いと思ったら監督は朴性厚という韓国人監督をTBSは登用している。
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている。
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう。
TBSによれば呪術廻戦は世界的には鬼滅よりスゴイらしいがやはり監督は韓国人朴性厚を重用するなど韓国人育成に努めている。作者芥見下々は何故か良くハングル書くしマスゴミがゴリ押したらまず疑うべきでしょう。こうやって押しまくり業界は韓国人だらけになったわけです。
韓国BTS事務所の株価が凄いと押しまくったが、翌日には42%も暴落し今や半値で暴落少年団と揶揄されているがマスコミはそれは報道せず。
まだデビューもしてなく売上もないNizuUを紅白出場させる等KPOPゴリ押しは異常だがアルバムはマスゴミが言うほど売れていない。KPOP共通点は売上は少ないが愛国者による組織的活動で動画再生回数だけは多い。
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、当初マスコミはそんな人気を報道せず韓国BTSスゴイを報道していた。
最近は呪術廻戦を世界的には鬼滅よりスゴイとかTBSがゴリ押してるから何か臭いと思ったら監督は朴性厚という韓国人監督をTBSは登用している。
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている。
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう。
2020/12/27(日) 10:24:24.16ID:UN0hA5Hw0
面白いんだけど描写が鬼滅よりキツい気がする
2020/12/27(日) 10:24:24.57ID:xPuk1YFc0
2020/12/27(日) 10:24:32.42ID:VNcj2xeC0
自分が呪術の方が好きなのはいいとしてもだ
日本一の実績を既に作ってる鬼滅が好きな奴を信者とか言うのはイタイからやめとけ
日本一の実績を既に作ってる鬼滅が好きな奴を信者とか言うのはイタイからやめとけ
2020/12/27(日) 10:24:36.95ID:q11rs9tL0
ポスト鬼滅を狙って必死
ということはわかった
電通かななんかついてんの?
ということはわかった
電通かななんかついてんの?
25名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:24:48.87ID:vwtTAbaR0 間違いなく向こうのマスコミと連動しとるで。
日本の漫画を抜いた、マンファが優れている証拠というプロパガンダが
もうすぐくるぞ。売れてようが、売れてまいが必ずやる。
この記事はそのアリバイ作りの為の布石記事。
日本の漫画を抜いた、マンファが優れている証拠というプロパガンダが
もうすぐくるぞ。売れてようが、売れてまいが必ずやる。
この記事はそのアリバイ作りの為の布石記事。
2020/12/27(日) 10:25:29.48ID:UN0hA5Hw0
2020/12/27(日) 10:25:33.16ID:Ahf8/C5r0
鬼滅より好きだけど鬼滅は抜けんやろ、アレはバケモンや
2020/12/27(日) 10:25:39.47ID:3JgJRDTr0
>>12
面白いかどうかは好みだからわからんが万人受けしないのは想像に難くない
面白いかどうかは好みだからわからんが万人受けしないのは想像に難くない
2020/12/27(日) 10:25:42.31ID:VUVTTgGp0
深夜アニメが流行るのって数十年に一回だろw
次はまだまだ先だ
次はまだまだ先だ
2020/12/27(日) 10:25:49.02ID:+uY7qXjI0
2020/12/27(日) 10:26:59.89ID:rBYO639A0
漫画は読んでないがここまでのアニメの出来はかなりいい
2020/12/27(日) 10:27:03.21ID:2W2XHRkO0
幽遊白書レベルだね
33名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:27:15.93ID:SREhikIa0 鬼滅意識しすぎでしょ、一生鬼滅が基準になんのかよ
2020/12/27(日) 10:27:19.53ID:0C2uPMnA0
「凄まじい人気」とかいつもの
やり過ぎ韓流ゴリ推し。
.nijiUみたいにならないといいねーw
やり過ぎ韓流ゴリ推し。
.nijiUみたいにならないといいねーw
2020/12/27(日) 10:27:23.14ID:TIIK+5hw0
マンさんが愛の大きさをアピールするために一人で何回も行って貢いでるだけだから、見た人自体は少ない
2020/12/27(日) 10:27:48.70ID:UNUTzITM0
鬼滅の刃の骨太感みたいなものがこれに備わっているのか?
何これ
何これ
2020/12/27(日) 10:28:41.02ID:C5G41WU60
まず読み方がわからん時点で流行らんわ
2020/12/27(日) 10:28:43.72ID:5Dj5deTe0
>>30
何だそういうことか
何だそういうことか
39名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:28:58.56ID:/Y6ZV/Sq0 製作サイドが韓国系のアニメのTBSのごり押し。
2番組続けてねじ込んできたときはドン引きした。
2番組続けてねじ込んできたときはドン引きした。
40名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:29:20.59ID:bk7lwKEl0 漫画は売れるだろうけど鬼滅並みの全世代人気は無理だろ
陰惨さの方向が違う
陰惨さの方向が違う
41名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:29:20.94ID:Jagb2p0w0 こんなゴリ押しはかわいそうだ
子供つれて何回もみたい作品ではありえないのに
子供つれて何回もみたい作品ではありえないのに
2020/12/27(日) 10:29:28.98ID:vTyzmdWU0
どー考えても子供受けしないし無理
子供たちの鬼滅人気はやばいわ
子供たちの鬼滅人気はやばいわ
2020/12/27(日) 10:30:05.07ID:OksmsvJI0
鬼滅は人気があるけど、呪術は人気が感じられない。
鬼滅の後、何を読んだらいいか困ってる人がけっこういるよ。
鬼滅の後、何を読んだらいいか困ってる人がけっこういるよ。
2020/12/27(日) 10:30:12.46ID:O3TwhY8T0
ハイキューに似てるとは思った
男性ファン多いの?腐女子ばかりやろ
男性ファン多いの?腐女子ばかりやろ
2020/12/27(日) 10:30:13.83ID:+uY7qXjI0
2020/12/27(日) 10:30:33.04ID:D+XZsKMr0
>>11
こま?
こま?
47名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:30:40.10ID:wFcOQZbn0 アニメのOP曲はクソかっこいいな。
鬼滅もだし、ドクターストーンもだし、OP曲が神曲なアニメは売れる。
鬼滅もだし、ドクターストーンもだし、OP曲が神曲なアニメは売れる。
2020/12/27(日) 10:30:55.92ID:+C4HmttM0
49名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:30:59.17ID:ILqQthvS0 鬼滅、呪術、と和物がジワジワキテるが
自分的にはサクラ大戦、モノノ怪、派かな。
自分的にはサクラ大戦、モノノ怪、派かな。
2020/12/27(日) 10:31:15.36ID:BmALPb4B0
子供にウケないと無理
51名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:31:27.35ID:gnhIAGE90 鬼滅のあとお勧めは
フルバです。
アニメではまり全巻取り寄せて読破しました。
フルバです。
アニメではまり全巻取り寄せて読破しました。
2020/12/27(日) 10:31:27.45ID:7hfsJGDH0
>「鬼滅超え」が期待される
誰に?
誰に?
2020/12/27(日) 10:31:32.36ID:5wZmuWcZ0
専門用語が多い上に話がややこしくて訳が解らん
戦闘シーンも敵味方の複雑な駆け引きの応酬で何をやってるのかサッパリ解らん
戦闘シーンも敵味方の複雑な駆け引きの応酬で何をやってるのかサッパリ解らん
2020/12/27(日) 10:31:43.12ID:uPvK9sSW0
鬼滅の名前出さないほうがいいでしょ
もう普通の漫画ではなくなったんだから比較するだけ損
もう普通の漫画ではなくなったんだから比較するだけ損
55名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:31:43.59ID:kJCdDQeV0 鬼滅のヒット自体が色々な要素が絡んだ奇跡みたいなもんなのに、二番煎じなんか狙ってできるわけないわな
まして、鬼滅が絶賛ヒット中の最中に売り出したら逆に比較されて評価が下がるだけだろ
まして、鬼滅が絶賛ヒット中の最中に売り出したら逆に比較されて評価が下がるだけだろ
2020/12/27(日) 10:32:08.66ID:TWL/sh830
2020/12/27(日) 10:32:30.52ID:b0zEwBzB0
エヴァ(鬼滅)の後のナデシコを感じる
今ジャンプが来てるから波に乗れみたいな感じ
今ジャンプが来てるから波に乗れみたいな感じ
2020/12/27(日) 10:32:38.94ID:1eTMpKjA0
まー、凄まじいPushではあるよな
2020/12/27(日) 10:32:58.63ID:+C4HmttM0
>>1
全力ダイレクトマーケティング!
TBS
12/11 金 NEWS23
12/12 土 まるっとサタデー
12/13 日 サンジャポ
12/13 日 アッコにおまかせ
12/18 金 グッドラック
12/19 土 情報7days
日テレ
12/25 金 ZIP
全力ダイレクトマーケティング!
TBS
12/11 金 NEWS23
12/12 土 まるっとサタデー
12/13 日 サンジャポ
12/13 日 アッコにおまかせ
12/18 金 グッドラック
12/19 土 情報7days
日テレ
12/25 金 ZIP
2020/12/27(日) 10:33:10.29ID:xPuk1YFc0
2020/12/27(日) 10:33:16.57ID:9HNMyN8k0
2020/12/27(日) 10:33:38.23ID:OEzRJxjt0
読んでないけど2匹目のドジョウ狙いの匂いしかしない
2020/12/27(日) 10:33:48.14ID:+W98T8fe0
実際これは面白いの?
韓国がどうとかフィルターかけずに、純粋にレビュー出来る人教えて
韓国がどうとかフィルターかけずに、純粋にレビュー出来る人教えて
2020/12/27(日) 10:34:01.93ID:KBDjD2Mf0
65名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:34:22.73ID:Jz9oNvad0 >>1
いや…見るのやめた。面白くなかった
いや…見るのやめた。面白くなかった
66名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:34:29.20ID:MDFU0Fx+0桜を見る会、野党の政治家も似たようなことしているんだよな
立憲安住氏のニューオータニでの朝食会「原価」1人1739円 首相の会費5000円より安く
「桜を見る会」問題、立憲民主・海江田氏も「5000円」!? 夕刊フジ質問状に「きょうは回答できない」
【桜を見る会】玉木雄一郎「旧民主党でも2500人の推薦枠があり、私もお世話になった方々を連れて行った」
桜を見る会 立憲民主党関係者「民主党時代に後援会固めに使うよう党から指示があり、招待者リストを出した
2020/12/27(日) 10:34:36.54ID:GL1dDrfG0
呪術迴戦には感動した鳥肌が立った震えが止まらない圧倒的なカリスマを感じるコレは間違いなく鬼滅の刃の再来(´・_・`)
2020/12/27(日) 10:34:42.38ID:Jy1XjXYH0
>>18
戦隊ヒーローとかもイケメン俳優で母親層取り込むし母親を巻き込めるかは大事かもね
戦隊ヒーローとかもイケメン俳優で母親層取り込むし母親を巻き込めるかは大事かもね
2020/12/27(日) 10:34:50.08ID:glOlyiXo0
鬼滅はよく分からないうちに売れて終わったから、今度はしっかりと売り込もうとしている感
Vジャンでも鬼滅がほぼノータッチで完全に出遅れてるし
Vジャンでも鬼滅がほぼノータッチで完全に出遅れてるし
2020/12/27(日) 10:34:59.47ID:+C4HmttM0
71名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:35:00.78ID:a7lg2iNi0 1作目始まって5分で消した。くそつまらん
2020/12/27(日) 10:35:02.87ID:AFgmhajI0
無理やろ
鬼滅と比べたるなよ…
鬼滅と比べたるなよ…
73名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:35:04.33ID:SREhikIa0 ネクスト鬼滅とか次の鬼滅とか、結局鬼滅ありきなんだよな宣伝の仕方が
中身をちゃんと宣伝しなさすぎ
宣伝切れたらぱっと話題になんなくなるぞw
中身をちゃんと宣伝しなさすぎ
宣伝切れたらぱっと話題になんなくなるぞw
74名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:35:30.68ID:ncjrhXPJ0 腐女子が食い散らかして終わるイメージ
75名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:35:35.51ID:Vr/x/Lgt0 存在しない人気
2020/12/27(日) 10:36:41.14ID:hkQoI3ik0
劣化版悠々白書って感じだけどな
77名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:36:43.09ID:SREhikIa0 次の鬼滅をジャンプ探してるなら、ヒロアカプッシュしてやれよ
ろくに話題にならないままもうアニメ5期だぞ
ろくに話題にならないままもうアニメ5期だぞ
78名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:36:44.43ID:Jz9oNvad0 結構応援姿勢から見てたけど、結果何となくもう見てないって言う、人気作かどうかの分水嶺ってそんな事何じゃ無いかな。続きが、気にならないんだよね。
2020/12/27(日) 10:36:59.19ID:9mm3D/tS0
つまらなくはないけど
そこまでヒットしなさそう
そこまでヒットしなさそう
2020/12/27(日) 10:37:16.99ID:xOlI84pX0
オマージュねぇ
2020/12/27(日) 10:37:25.93ID:b0zEwBzB0
2020/12/27(日) 10:37:30.72ID:uIB93Cqp0
2020/12/27(日) 10:37:38.60ID:YUEJwaXt0
>>63
ワイは面白いと思うで(単行本見てる)
アニメも見てるけど、なんかちょっと絵がキラキラしてて完全に女子向けっぽい
ただ作者も言ってるけどナルトとかいろんなマンガで見たようなストーリー展開多いな
ワイは面白いと思うで(単行本見てる)
アニメも見てるけど、なんかちょっと絵がキラキラしてて完全に女子向けっぽい
ただ作者も言ってるけどナルトとかいろんなマンガで見たようなストーリー展開多いな
2020/12/27(日) 10:37:38.96ID:4DKKAqk+0
で、ここでは罵詈雑言で貶すんでしょ?
2020/12/27(日) 10:37:42.99ID:pHcrN5VC0
これはちょっとオ一般受けしなそう
ジョジョとか好きな人が好きなイメージ
ジョジョとか好きな人が好きなイメージ
2020/12/27(日) 10:37:44.78ID:T4KHKORP0
またかよ
87名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:38:04.99ID:gnhIAGE90 鬼滅 意図しない人気 本物
呪術廻戦 100m5秒では知る高校生が主人公
のろい オレツエー そしてファイテイン。
ごり押しは、、、
呪術廻戦 100m5秒では知る高校生が主人公
のろい オレツエー そしてファイテイン。
ごり押しは、、、
2020/12/27(日) 10:38:44.32ID:t+TKQ27y0
アニメも作画とか頑張ってるけど、
キャッチーさがないから鬼滅超えはない
よくある退魔ものの域を出てないしなぁ
キャッチーさがないから鬼滅超えはない
よくある退魔ものの域を出てないしなぁ
2020/12/27(日) 10:39:03.68ID:9mm3D/tS0
鬼滅は設定とキャラが全体的に分かりやすくて
漫画読むのが苦手な奴も読みやすかった
漫画読むのが苦手な奴も読みやすかった
2020/12/27(日) 10:39:12.56ID:GC0wAAmD0
今年中1のうちの子もビデオで撮ってる分は優先して見ているな
ただ鬼滅の時のように夜ふかししてまでは見てない
ただ鬼滅の時のように夜ふかししてまでは見てない
91名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:39:18.44ID:Jz9oNvad0 >>84
いや、結構冷静に考えて話してる。アニメから情熱は感じるし。でも何故か続きが気にならないんだよ。不思議だなぁと思う
いや、結構冷静に考えて話してる。アニメから情熱は感じるし。でも何故か続きが気にならないんだよ。不思議だなぁと思う
2020/12/27(日) 10:39:41.45ID:g9lsNPUI0
ないな
幼稚園児が食いつく内容ではない
幼稚園児が食いつく内容ではない
2020/12/27(日) 10:39:48.00ID:F2CFQCTL0
鬼滅も過剰だけどまだ「分かりやすさ」と「アニメの高クオリティ」っていう理由付けはいくつかできる
呪術はないだろ、一般層に受ける要素が何もない、オタク界隈なら別だが
呪術はないだろ、一般層に受ける要素が何もない、オタク界隈なら別だが
94名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:39:57.24ID:VCdFKuLT0 小さい子持ちの母親と年寄りを掴めなそうだから無理よ
2020/12/27(日) 10:40:38.49ID:+C4HmttM0
2020/12/27(日) 10:40:55.41ID:C0JtDkv70
腐女子が好きなのは知ってる
2020/12/27(日) 10:41:00.55ID:qCqxxdZe0
オマージュって回避する要因だけど
2020/12/27(日) 10:41:51.36ID:uplEMMZU0
鬼滅もこれもアニメの出来が本当に良い
呪術はテロップで技の名前出さないと分からないやろ
字幕放送で字幕出して見てるが…
呪術はテロップで技の名前出さないと分からないやろ
字幕放送で字幕出して見てるが…
2020/12/27(日) 10:42:01.75ID:BVLOutki0
>>52
TBSに
TBSに
100名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:42:28.64ID:uh4301XO0 鬼滅みたいな幅広い層を獲得するのは無理
101名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:42:29.23ID:Rq0JHYah0102名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:42:37.14ID:m4lGM8Xl0103名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:42:59.02ID:bk7lwKEl0104名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:43:13.48ID:oEUIgH5f0 銀魂以下で終わりそうな気がする
105名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:43:19.25ID:/+aa/PcA0 はっきり言おう
鬼滅も呪術もつまらん
鬼滅は一部、呪術は全体で作画の質が高いが
それだけ
ドラゴンボール時代と変わらない
ゲームのようにボスキャラを倒していくとハッピーエンド
子供がハマるのはいい。
でも大人がハマる内容ではないだろ
鬼滅も呪術もつまらん
鬼滅は一部、呪術は全体で作画の質が高いが
それだけ
ドラゴンボール時代と変わらない
ゲームのようにボスキャラを倒していくとハッピーエンド
子供がハマるのはいい。
でも大人がハマる内容ではないだろ
106名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:43:39.57ID:9mm3D/tS0107名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:44:12.35ID:fPs8J+WN0 犬と猫!!
108名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:44:31.09ID:gnhIAGE90 最近見たアニメでは
私蜘蛛ですけどが面白かった。
私蜘蛛ですけどが面白かった。
109名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:44:39.54ID:GsB9kMFPO しかしよく伸びるなw
何もそんな必死に否定しなくてもええやん
何もそんな必死に否定しなくてもええやん
110名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:44:50.02ID:xOlI84pX0 >>63
まあまあ
まあまあ
111名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:44:59.41ID:MhgJYOVI0 チビッ子達は見てないぞ…
112名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:45:00.97ID:Rq0JHYah0113名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:45:18.31ID:Ahf8/C5r0 カップル多数誕生最終回に怒った腐女子を取り込めると思ったんだろうね
アニメ制作元がユーリとかと同じなんだな
アニメ制作元がユーリとかと同じなんだな
114名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:45:51.33ID:yqb1MgKF0 呪術は電通案件なの?
115名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:14.67ID:sDMwfx4w0 アニメ全然面白くなかった
五条先生が女オタに大人気
五条先生が女オタに大人気
116名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:16.34ID:UYwLgZ1N0 アニメしか見てないけど田舎から出てきた女の子の声が瀬戸ちゃんは合ってないな思いながら見ている
瀬戸ちゃん自体は好きだからちょっと残念
瀬戸ちゃん自体は好きだからちょっと残念
117名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:17.89ID:39CHmMxz0 >>105
凡百な意見を今更はっきり言おう!キリッてされても…
凡百な意見を今更はっきり言おう!キリッてされても…
118名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:36.05ID:t+TKQ27y0 >>105
一番面白いと思う作品おせーて
一番面白いと思う作品おせーて
119名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:40.40ID:Rq0JHYah0120名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:44.59ID:kGW8JXIw0 鬼滅は浅いと言われるけど主人公周りの性格が素直で味方の裏切りもない潔いシンプルさがデカかったと思う
中途半端に複雑にされても玄人受けの青年漫画とかにはかなわないしな
中途半端に複雑にされても玄人受けの青年漫画とかにはかなわないしな
121名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:46:57.70ID:uplEMMZU0122名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:47:07.63ID:DiOk/vHM0 呪術廻戦は主人公に魅力なさすぎて無理…
123名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:47:13.83ID:qL6N/fKv0 腐女子に受けてるだけの漫画
124名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:47:22.52ID:vVSffIRx0 鬼滅はゴリ押しで売れたから呪術もゴリ押しすれば売れると思ってるんだろ
鬼滅が特殊すぎるから。TBSって本当に頭悪いな
昨日の報道特集で総理から「民」の気持ちが離れていますなんて言ってたけど何様何でしょうか
今時、民なんて奥田民生くらいしか使わねえよ
鬼滅が特殊すぎるから。TBSって本当に頭悪いな
昨日の報道特集で総理から「民」の気持ちが離れていますなんて言ってたけど何様何でしょうか
今時、民なんて奥田民生くらいしか使わねえよ
125名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:47:24.46ID:FKe9lRLX0 単にキャラ萌えなだけだろ
女人気=キャラ萌え、ストーリーはどうでもいい
女人気=キャラ萌え、ストーリーはどうでもいい
126名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:47:32.18ID:Ahf8/C5r0 グッズどうすんのよ、両面宿儺の指のガチャ?
127名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:48:06.53ID:LaZBOd3R0 >>111
うちの小学生のガキ二人は夢中で見てるわ
うちの小学生のガキ二人は夢中で見てるわ
128名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:49:06.74ID:Rq0JHYah0129名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:49:11.61ID:M6oEvxzA0 TBS「鬼滅人気すごいねえ 実はうちの局も鬼滅を超えるアニメ持ってるんですよ」
ゴリ押し
ゴリ押し
130名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:49:18.93ID:qL6N/fKv0 tbsが特集でこの漫画のbl人気が凄くて〜とか言ってて笑った
131名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:49:28.87ID:Jz9oNvad0 >>118
逆にそう言う話の方がまだ良いよな。建設的。
逆にそう言う話の方がまだ良いよな。建設的。
132名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:50:03.53ID:TMdN17q+0 (あ、これは失敗してなかったことにするな……)
133名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:50:06.67ID:C0JtDkv70 >>130
tbsやばないw
tbsやばないw
134名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:50:24.23ID:/DwIawsG0 メディアはポスト鬼滅とポスト嵐を必死で探してるな
ポスト嵐はすぐ出てきそうだが
ポスト嵐はすぐ出てきそうだが
135名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:51:00.89ID:hkQoI3ik0 でも鬼滅が1番って言ってる人は見てるアニメの数少なすぎない?って思う
136名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:51:11.58ID:E2FgpI3z0 幼稚園児がマネする必殺技ないやん
137名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:51:12.84ID:C7GcjNAj0 柳の下の二匹目のドジョウを狙う
138名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:51:34.93ID:KWl+iuw/0 巻数が長く続けばまあコミック総売上自体は鬼滅抜けるかもしれんけど
瞬間最大風速じゃ到底超えられないよな
瞬間最大風速じゃ到底超えられないよな
139名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:51:52.48ID:RwOXDNZL0140名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:51:55.04ID:Jz9oNvad0 まぁでも鬼滅はあと5回は映画化するだろうから、そもそもポスト必要か?って思うけど
141名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:52:09.67ID:bk7lwKEl0142名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:52:15.42ID:jsXTcre/0 わざとハードルあげて落とす準備のマスゴミ
143名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:52:36.69ID:gnhIAGE90 ウォーキングデッドをテレビドラマにしようと
製作者に言ったら
こんなゾンビなんか誰も見ない、失敗する、話にならない
といわれて最初は低予算でスタートしたら、あらら
意図しない長寿番組になったそうな。
製作者に言ったら
こんなゾンビなんか誰も見ない、失敗する、話にならない
といわれて最初は低予算でスタートしたら、あらら
意図しない長寿番組になったそうな。
144名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:52:48.14ID:Rq0JHYah0 >>135
君にとっての一番は何?
君にとっての一番は何?
145名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:52:50.27ID:9jcySify0 BLEACHの方が面白いと思う
呪術は微妙…
呪術は微妙…
146名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:52:59.39ID:IvhPw+bN0 呪術廻戦読み進めておおむね面白いんだけど特に味方側のキャラクターとか
でも魅力的とも思えない真人と何回も何回も出て来て戦うとこがどうなんだと
でも魅力的とも思えない真人と何回も何回も出て来て戦うとこがどうなんだと
147名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:53:22.81ID:KWl+iuw/0 >>118
ハンターハンターやろ
ハンターハンターやろ
148名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:53:35.41ID:FKe9lRLX0149名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:53:38.34ID:IFfjUaEh0 子供に無理な作品が何故か子供にすら受け入れられちゃってる過去最高を記録してる作品を超えるわけないだろ
常識で考えろよ
常識で考えろよ
150名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:53:38.38ID:fUkHR0UP0 >>135
鬼滅はアニメなんて鬼滅しか見てないような人が見てるから
鬼滅はアニメなんて鬼滅しか見てないような人が見てるから
151名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:53:44.19ID:vpPFIia90 絶対超えられないからもうやめとけ(´・ω・`)
キャラデザが駄目
キャラデザが駄目
152名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:53:46.85ID:udnERQUP0 ステマw
153名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:00.87ID:+C4HmttM0 >>130
Twitterでもこんなのいるからな
腐女子のこんなのを一般はどう思うんだろう
@
五「ゆーじ…♡、いっぱい出たね…っ、♡」
悠「は…っ、さっきからおればっか…で、っん、せんせー全然出てねぇじゃん……っ、♡」
※ランダム袋の結果
Twitterでもこんなのいるからな
腐女子のこんなのを一般はどう思うんだろう
@
五「ゆーじ…♡、いっぱい出たね…っ、♡」
悠「は…っ、さっきからおればっか…で、っん、せんせー全然出てねぇじゃん……っ、♡」
※ランダム袋の結果
154名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:01.87ID:SF8Fk+fs0 倫理観が鬼滅ほど勧善懲悪でないし複雑で
敵味方両方に性格悪いクズが多い気がするので一般受けしない
師匠が無敵すぎる、グロ描写は一段上
主人公に決め技が無い、覚醒描写演出も微妙
アニメの出来は良いけど鬼滅超えはむりだ
敵味方両方に性格悪いクズが多い気がするので一般受けしない
師匠が無敵すぎる、グロ描写は一段上
主人公に決め技が無い、覚醒描写演出も微妙
アニメの出来は良いけど鬼滅超えはむりだ
155名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:08.49ID:yZCeIU4X0 この漫画の主人公の名前でのツイッターサジェスト
シコ
妊娠
涙
マジで気持ち悪い
ただのBL漫画じゃん
シコ
妊娠
涙
マジで気持ち悪い
ただのBL漫画じゃん
156名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:15.01ID:rzQrNUTh0 >>124
というかもう売れまくってる。今現在のコミックの売れ行きは鬼滅越えてる
というかもう売れまくってる。今現在のコミックの売れ行きは鬼滅越えてる
157名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:24.86ID:wKTW79FH0 おかしい
俺の周りにマジで知ってる奴がいない
凄まじい人気のハードル低くないすか?
俺の周りにマジで知ってる奴がいない
凄まじい人気のハードル低くないすか?
158名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:32.87ID:C7GcjNAj0 みてないけど、それだけ売れてるならおそらく面白いのでしょう。
映画化されるのかね。
映画化されるのかね。
159名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:54:39.97ID:kkRKhOWw0 一瞬寄生獣かと思った
160名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:55:25.72ID:2IFWHmAD0 >>1
しかけても鬼滅みたいにはならない。
しかけても鬼滅みたいにはならない。
161名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:55:47.78ID:F2CFQCTL0162名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:55:57.39ID:eWAzke0w0 きめつと違って子供人気がなさそうだからあそこまでのヒットは無理だろうなあ
163名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:57:27.55ID:KWl+iuw/0 >>158
TBSがこれだけ推しまくってるわけだから映画化はすると思う
しかも鬼滅と同じくアニメの続き戦法で
でも成功するかは微妙だな
まあ赤字になるほどの失敗はしないだろうが
鬼滅みたいに興収何百億は無理だな
TBSがこれだけ推しまくってるわけだから映画化はすると思う
しかも鬼滅と同じくアニメの続き戦法で
でも成功するかは微妙だな
まあ赤字になるほどの失敗はしないだろうが
鬼滅みたいに興収何百億は無理だな
164名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:57:54.22ID:Flijf6aT0 ないわ
165名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:57:58.33ID:gnhIAGE90 Netflixのランキング、、、
かならず韓国系が半数を占めている。
そんなに韓国系を日本で見られているのかなあ。
韓国映画 テレビドラマは排除して欲しい。
かならず韓国系が半数を占めている。
そんなに韓国系を日本で見られているのかなあ。
韓国映画 テレビドラマは排除して欲しい。
166名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:58:11.31ID:GOUWTtuv0167名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:58:15.43ID:G6hWQ9+e0 鬼滅なんてアニメのヒットとコロナ恩恵と単行本に特典商法付けまくって増刷しまくっただけだろっていう
近年のヒット漫画発行部数(アニメ化前)
進撃の巨人…1000万部 既刊9巻
約束のネバーランド…870万部 11巻
呪術廻戦…850万部 13巻
SPY×FAMILY…800万部 6巻
チェンソーマン…500万部 9巻
ハイキュー…400万部 9巻
ヒロアカ…370万部 7巻
鬼滅の刃…350万部 14巻 ←
最も有名な漫画誌である少年ジャンプ連載でこの程度の有象無象だったのが鬼滅
マイナー誌なら知られてなかったという弁も立つがジャンプ連載でその言い訳は通用しないw
アニメでバズってそれがコロナ禍でのステイホーム期間のおかげでブームが下火にならず長期間になり
アニメからファンになった奴が後追いで単行本求めたからこそ増刷しまくっただけのこと(あと特典商法)
これが鬼滅という作品の本来の評価だ
近年のヒット漫画発行部数(アニメ化前)
進撃の巨人…1000万部 既刊9巻
約束のネバーランド…870万部 11巻
呪術廻戦…850万部 13巻
SPY×FAMILY…800万部 6巻
チェンソーマン…500万部 9巻
ハイキュー…400万部 9巻
ヒロアカ…370万部 7巻
鬼滅の刃…350万部 14巻 ←
最も有名な漫画誌である少年ジャンプ連載でこの程度の有象無象だったのが鬼滅
マイナー誌なら知られてなかったという弁も立つがジャンプ連載でその言い訳は通用しないw
アニメでバズってそれがコロナ禍でのステイホーム期間のおかげでブームが下火にならず長期間になり
アニメからファンになった奴が後追いで単行本求めたからこそ増刷しまくっただけのこと(あと特典商法)
これが鬼滅という作品の本来の評価だ
168名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:58:16.35ID:row6R8pE0 メインヒロインはマッチョとイケメンと先生
169名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:58:46.56ID:Jz9oNvad0 じゃ呪術より面白いアニメ教えて
170名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:58:48.44ID:aiUIBN9l0 せっかく好評なのは認める所なのに
他作品の名前を出して自分で水差してるのが悪手
ジャンプ的に比較ではなく両取りで行くべき
他作品の名前を出して自分で水差してるのが悪手
ジャンプ的に比較ではなく両取りで行くべき
171名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:58:57.59ID:Rq0JHYah0 >>156
そこまで刷ってないだろw
そこまで刷ってないだろw
172名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:59:01.92ID:tfNoHe620 これは鬼滅ほど、女子と母親を掴めないでしょ
173名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:59:05.96ID:+1LjgyC/0 万人受けしないイメージ
ただただ陰湿さが目につく
ただただ陰湿さが目につく
174名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:59:32.64ID:kTF34tmv0 話が難しいからわからん。
175名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:59:37.24ID:W4/cUr/p0 一時の週刊少年ジャンプ終わってる論なんだったんだ
176名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 10:59:41.38ID:/s4AXZpy0 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
177名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:00:02.36ID:Dk2pD9yJ0 キャラデザが良くない
178名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:00:05.25ID:znYInCkR0 いや
鬼滅の刃こえるのは無理
WJ買ってるけど鬼滅の刃は全部読んだもん
ワンピース、鬼滅、約束のネバランは最後まで読んで
チェンソーも呪術も途中から読まなくなった
ブラッククローバーも最初は面白かったけど、ヒロアカと共にたまに読む程度になった
鬼滅の刃は最初から最後までちゃんと勢い保ってたし面白かった
鬼滅の刃こえるのは無理
WJ買ってるけど鬼滅の刃は全部読んだもん
ワンピース、鬼滅、約束のネバランは最後まで読んで
チェンソーも呪術も途中から読まなくなった
ブラッククローバーも最初は面白かったけど、ヒロアカと共にたまに読む程度になった
鬼滅の刃は最初から最後までちゃんと勢い保ってたし面白かった
179名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:00:36.04ID:YUEJwaXt0 >>113
バカ目隠しの目がキラキラしてんのはMAPPAだからだわw納得した
バカ目隠しの目がキラキラしてんのはMAPPAだからだわw納得した
180名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:00:38.48ID:UP8RsmMk0 普通のジャンプ漫画って感じ。あんまり特徴ないけどな。
181通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:00:53.42ID:8POoSrp70182名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:03.58ID:o+zFf1ae0 >>1 そんなわけない。調子にのるな
183名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:11.62ID:GOUWTtuv0 >>167
他の作品もコロナの恩恵受けてたから特典つけて増刷すれば良かったのに
他の作品もコロナの恩恵受けてたから特典つけて増刷すれば良かったのに
184名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:16.32ID:thPmk6u00 万人受けはしないだろ
呪いって時点でもとの考え方が暗いし
映画するならオリジナルシナリオか渋谷のとこかな…
オリジナルなら大ゴケしないといいね
呪いって時点でもとの考え方が暗いし
映画するならオリジナルシナリオか渋谷のとこかな…
オリジナルなら大ゴケしないといいね
185名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:17.28ID:uplEMMZU0 >>126
テイクアウトの「特級呪物」の正体は・・・かりんとう!
https://pbs.twimg.com/media/Emb1IpDUcAA9n3B.jpg
ちびキャラかわいい
https://pbs.twimg.com/media/Em_X8tQVoAAtwsI.jpg
>>128
でも男性女性向け問わずかなりの雑誌に付録つけてたのは
人気先行ってより無理矢理推してた感があったぞ
テイクアウトの「特級呪物」の正体は・・・かりんとう!
https://pbs.twimg.com/media/Emb1IpDUcAA9n3B.jpg
ちびキャラかわいい
https://pbs.twimg.com/media/Em_X8tQVoAAtwsI.jpg
>>128
でも男性女性向け問わずかなりの雑誌に付録つけてたのは
人気先行ってより無理矢理推してた感があったぞ
186名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:32.24ID:KWl+iuw/0187名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:33.23ID:3cEl2WZT0 中二真人と闘い
いい加減飽きたわ
いい加減飽きたわ
188名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:36.73ID:Rq0JHYah0 超えてるんじゃなくてむしろ鬼滅のおかげで注目されてる状態だよな
189名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:01:55.48ID:tSqmOh+C0 アニメも原作も見てるけどこの持ち上げは無理だって
190名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:02:00.30ID:xnb2IKlR0 キメツはアニメ化から2ヶ月後の単行本の売上げどうたったの?
191名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:02:02.51ID:xRAvSzFz0 子どもに人気でなさそう
鬼滅はねずこが人気あるしな女の子に
鬼滅はねずこが人気あるしな女の子に
192名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:02:09.61ID:7N1o4GGS0 >>118
1stガンダムだな
あれ一作だけで色々詰まってるうえに、あそこまでスケールでかい作品は結局なかったし
見終わったあとも宇宙世紀の時系列順で並べてみて、ジオリジン(宇宙世紀0068-0079)〜Vガンダム(U.C.0153)とかも見たくなるからな
1stガンダムだな
あれ一作だけで色々詰まってるうえに、あそこまでスケールでかい作品は結局なかったし
見終わったあとも宇宙世紀の時系列順で並べてみて、ジオリジン(宇宙世紀0068-0079)〜Vガンダム(U.C.0153)とかも見たくなるからな
193名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:02:19.18ID:VDbycI+60 単に二匹目のドジョウを狙った電通案件では?>凄まじい人気
194名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:02:33.18ID:DtsHmpVu0 普通にクオリティ高いし余計なことしなけりゃ勝手に流行るんだからTBSは悪手うつのやめとけ
195名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:03:27.38ID:Rq0JHYah0196名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:03:32.54ID:b0zEwBzB0197名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:03:47.25ID:Dk2pD9yJ0198名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:03:49.89ID:eWAzke0w0 中高生男子と腐女子はくっついたみたいだけどそこから先が難しそうな
199名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:03:53.53ID:myIG7vIY0 まあまあ面白いけど、既に最強チートキャラが出てて、そいつの扱いに困って一時的にリタイアさせてるのがなんかイヤ
200名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:04:19.38ID:3cEl2WZT0 「凄まじい」って鬼滅ならまぁわかるが、呪術は腐女子人気が上がってるだけなんだろ?
あとファイティンな関係者
あとファイティンな関係者
201名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:04:33.73ID:+C4HmttM0 >>165
こんな話が出ていた
597 名前:名無シネマさん(光)(アウアウウー Sa57-jcOE [106.180.48.93]) [sage] :2020/12/03(木) 00:34:42.44 ID:EQqoCWX1a
>>594
Netflixランキングで鬼滅を抜いて1位になった事あるからな
605 名前:名無シネマさん(徳島県)(ワッチョイ af08-9qCL [101.1.197.246]) [sage] :2020/12/03(木) 00:37:31.04 ID:Abt5hBc00
あそこは愛の不時着が一位になったりと色々と胡散臭い
620 名前:名無シネマさん(神奈川県)(ワッチョイ 5389-3VNM [122.26.41.0]) [sage] :2020/12/03(木) 00:44:35.69 ID:G9tPdPwf0
>>605
一時期は日本沈没2020が視聴一位だったぞ
ゴリ押しでトップや次回視聴候補に表示してクリックさせる戦法
655 名前:名無シネマさん(東京都)(アウアウウー Sa57-+JZ6 [106.180.3.184]) [sage] :2020/12/03(木) 01:26:34.23 ID:NV/K+TIxa
>>605
ネトフリのランキング集計方式が2分視聴で1回と公開されたのが今年の頭
(それ以前は70%視聴だったって話を聞いたけどソース確認できなかった)
その後19年はランク入りゼロだった韓国ドラマが今年に入り3、4作が常にランク入り。
観てないから内容の批判はしませんがw
657 名前:名無シネマさん(長野県)(ワッチョイ 2f89-KXTK [61.127.137.131]) :2020/12/03(木) 01:29:23.65 ID:Z5QTs4dP0
>>655
目標をセンターに入れてスイッチ 目標をセンターに入れてスイッチ 目標を・・
こんな話が出ていた
597 名前:名無シネマさん(光)(アウアウウー Sa57-jcOE [106.180.48.93]) [sage] :2020/12/03(木) 00:34:42.44 ID:EQqoCWX1a
>>594
Netflixランキングで鬼滅を抜いて1位になった事あるからな
605 名前:名無シネマさん(徳島県)(ワッチョイ af08-9qCL [101.1.197.246]) [sage] :2020/12/03(木) 00:37:31.04 ID:Abt5hBc00
あそこは愛の不時着が一位になったりと色々と胡散臭い
620 名前:名無シネマさん(神奈川県)(ワッチョイ 5389-3VNM [122.26.41.0]) [sage] :2020/12/03(木) 00:44:35.69 ID:G9tPdPwf0
>>605
一時期は日本沈没2020が視聴一位だったぞ
ゴリ押しでトップや次回視聴候補に表示してクリックさせる戦法
655 名前:名無シネマさん(東京都)(アウアウウー Sa57-+JZ6 [106.180.3.184]) [sage] :2020/12/03(木) 01:26:34.23 ID:NV/K+TIxa
>>605
ネトフリのランキング集計方式が2分視聴で1回と公開されたのが今年の頭
(それ以前は70%視聴だったって話を聞いたけどソース確認できなかった)
その後19年はランク入りゼロだった韓国ドラマが今年に入り3、4作が常にランク入り。
観てないから内容の批判はしませんがw
657 名前:名無シネマさん(長野県)(ワッチョイ 2f89-KXTK [61.127.137.131]) :2020/12/03(木) 01:29:23.65 ID:Z5QTs4dP0
>>655
目標をセンターに入れてスイッチ 目標をセンターに入れてスイッチ 目標を・・
202名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:04:35.86ID:GsB9kMFPO 伸びすぎw
興味津々やん君ら
興味津々やん君ら
203名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:04:46.53ID:GOUWTtuv0 鬼滅は子供にキャラが受けてる
幼稚園児がテレビ全く見せてないのに周りの影響で勝手に禰豆子とかの絵を描き出すから恐ろしい浸透力
幼稚園児がテレビ全く見せてないのに周りの影響で勝手に禰豆子とかの絵を描き出すから恐ろしい浸透力
204名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:10.41ID:jUvFgbLw0 どこにハマればいいのというような漫画
こんなもんゴリ押しするなよ
こんなもんゴリ押しするなよ
205名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:20.13ID:EA9IpD9D0 >>199
リヴァイ兵長やん
リヴァイ兵長やん
206名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:24.19ID:VDbycI+60 ファイティン!電通!
207名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:35.56ID:znYInCkR0208名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:47.16ID:KWl+iuw/0209名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:48.14ID:s+42zE1p0 アニメ見たけど
バトルで説明や講釈がやたら多い
後味悪い救いがない陰湿さ
感情移入しにくい登場人物
この三点で一般人ウケは無理だろうと思う
腐れにバズるように目隠し取ったら睫毛バサバサみたいなビジュアル受けだけ
バトルで説明や講釈がやたら多い
後味悪い救いがない陰湿さ
感情移入しにくい登場人物
この三点で一般人ウケは無理だろうと思う
腐れにバズるように目隠し取ったら睫毛バサバサみたいなビジュアル受けだけ
210名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:05:54.09ID:na8xaFKJ0 鬼滅二番煎じは通じませんよww
ブームはテレビが作る、という「驕り」しか見えませんねwww
ブームはテレビが作る、という「驕り」しか見えませんねwww
211名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:06:27.76ID:AZdATi+b0 あまりにも騒がれるから今出ている巻全部読んでみた
ブラッククローバーのが面白いな
ブラッククローバーのが面白いな
212名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:06:49.79ID:gnhIAGE90 鬼滅の最終決戦で
最終回を迎えるのか、それとも延々に
わんぴーすみたいな感じになるのか
できればすぱーーと終わって欲しいなとおもいで
みていたらハッピーエンドで終わったので
作者 おまえやるな えらいぞとおもった。
最終回を迎えるのか、それとも延々に
わんぴーすみたいな感じになるのか
できればすぱーーと終わって欲しいなとおもいで
みていたらハッピーエンドで終わったので
作者 おまえやるな えらいぞとおもった。
213名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:06:58.60ID:AedeM5tR0 漫画を流し読みした感想
良かった
五条先生の過去編は面白かった
悪かった
呪霊がなかなか退場しない
主人公の戦いが殴ったり蹴るだけでこの漫画の中では1番つまらない、長い
京都学校の東堂の能力がムカつく
渋谷事変のイタコの婆と息子?が出てきた時はこれは跳ねるて思ったが
伏黒パパ登場(出てくるの早くね?)からのご都合主義的な無双しての自死でなんか冷めた
良かった
五条先生の過去編は面白かった
悪かった
呪霊がなかなか退場しない
主人公の戦いが殴ったり蹴るだけでこの漫画の中では1番つまらない、長い
京都学校の東堂の能力がムカつく
渋谷事変のイタコの婆と息子?が出てきた時はこれは跳ねるて思ったが
伏黒パパ登場(出てくるの早くね?)からのご都合主義的な無双しての自死でなんか冷めた
214名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:07:00.14ID:qj8LqvYu0 子供が技名を叫びながらごっこ遊びが出来る漫画ですか?
215名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:07:07.14ID:AZdATi+b0 アニメがいいのかな。アニメは見てない
216通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:07:08.02ID:8POoSrp70217名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:07:20.28ID:xRRAEqbE0 まぁ、二番煎じのゴリ押しって広告代理店の手口だよなぁ、これこそ子供だまし。
218名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:07:22.03ID:3cEl2WZT0 ワニの損失を呪術で埋める!キリッ
じゃねーのか
じゃねーのか
219名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:07:46.26ID:nfcwBIrI0 ホルホル
ホルホル
ホルホル
ホルホル
ホルホル
220名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:07:50.41ID:oT7NNF+T0 >>76
幽遊白書よりは話練られてるよw
幽遊白書よりは話練られてるよw
221名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:08:16.21ID:fF/fTyrN0222名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:08:23.28ID:EA9IpD9D0 >>214
チビッ子がりょーいきてんかい!むいてんぺん!とかしてたらこわいなw
チビッ子がりょーいきてんかい!むいてんぺん!とかしてたらこわいなw
223名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:08:43.14ID:Rq0JHYah0224名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:08:52.74ID:znYInCkR0 スパイファミリーも面白くて好き
最近買った単行本は怪獣8号
面白いまま連載続いて欲しい
最近買った単行本は怪獣8号
面白いまま連載続いて欲しい
225名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:08:54.16ID:3cEl2WZT0 >>76
絵がカサカサした劣化幽白で話がBLEACHって感じではある
絵がカサカサした劣化幽白で話がBLEACHって感じではある
226名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:09:04.55ID:WRx/7gHo0 アニメ見てから単行本読んだけどこれもアニメの出来に助けられてるな
漫画で表現されてない部分を補完して作るってすげーわ
漫画で表現されてない部分を補完して作るってすげーわ
227名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:09:54.61ID:a5JnO3yx0 パンダとおっぱいが気になりますな、後は全部いらんな(50代、男)
228名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:07.72ID:HKfbVcUH0 へー、1巻読んで切ったが面白いのか
読んでみるか
読んでみるか
229名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:09.18ID:AZdATi+b0230名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:12.23ID:KWl+iuw/0231名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:19.81ID:8eVI8ol30 ジャンプなんだから基本的なテーマは同じ
232名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:23.72ID:E2FgpI3z0 (炎炎ノ消防隊のほうが好きです)
233名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:26.03ID:Rq0JHYah0 >>216
鬼滅は落ちぶれずに終わったからスラムダンクみたいな扱いになるよ
鬼滅は落ちぶれずに終わったからスラムダンクみたいな扱いになるよ
234名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:31.32ID:Ck/l59I60 純粋なファンのひと可哀想
235名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:34.09ID:3cEl2WZT0 結局五条が一人で退治して回れば終わる話だよな
236名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:10:59.98ID:b0zEwBzB0237名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:11:01.15ID:aPDtJKlC0 鬼滅の刃のアニメ全部見れたけど、このアニメは3話で脱落した
238名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:11:30.20ID:AZdATi+b0 >>228
五条が目立つようになってからがまあまあ面白いかな
五条が目立つようになってからがまあまあ面白いかな
239名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:11:30.49ID:KWl+iuw/0 >>232
なにかで見たけどアニメの序盤のあたりはかなり見るのが苦痛らしいな
なにかで見たけどアニメの序盤のあたりはかなり見るのが苦痛らしいな
240名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:11:32.08ID:GOUWTtuv0 >>216
それは売り方しだいだろうな
妖怪は売り方下手すぎ。ドラえもん、クレしん、ドラゴンボールのように話が終わっても長く売る方法もある
鬼滅は作者の意向で無理やりな続編は作らないだろうが。ジャンプで外伝やってたり周りはやりたがるだろうな
それは売り方しだいだろうな
妖怪は売り方下手すぎ。ドラえもん、クレしん、ドラゴンボールのように話が終わっても長く売る方法もある
鬼滅は作者の意向で無理やりな続編は作らないだろうが。ジャンプで外伝やってたり周りはやりたがるだろうな
241名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:11:50.27ID:Ck/l59I60 >>48
しれっと犯罪者混ざってんな
しれっと犯罪者混ざってんな
242名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:03.41ID:XQUAP+LO0 呪術回戦は好きだけど、鬼滅ほど人気でないだろうよ。
人が死にまくるってだけでライト層には受けない。
人が死にまくるってだけでライト層には受けない。
243名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:08.36ID:KWl+iuw/0 >>235
比古清十郎と一緒だな
比古清十郎と一緒だな
244名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:17.11ID:4k7jf2Z60 主人公っぽいやつが好感もてない(※個人の感想です)から無理
245名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:20.11ID:+C4HmttM0246名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:27.22ID:D75ELdjr0 先生?がお菓子買ってて遅れる深刻感のなさとか
カッコよく思えない会話とかで観るの止めた
合わない人も多いんじゃないかなあと
カッコよく思えない会話とかで観るの止めた
合わない人も多いんじゃないかなあと
247名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:41.20ID:/bnQU4T7O コスプレするヤツが皆無な件
レイヤーは敏感だぞ ごまかしきかない
それともレイヤーにまでステマさせるか?
レイヤーは敏感だぞ ごまかしきかない
それともレイヤーにまでステマさせるか?
248名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:12:47.49ID:b0zEwBzB0249名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:13:03.42ID:eVc0bQXd0 ごり押しというのをリアルタイムで味わうならまさに今だぞ
250名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:13:09.57ID:6O9iSbbj0 わかりやすいチョン案件ステマ
251名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:13:33.51ID:xRRAEqbE0 炭次郎は長男だから頑張ってたけど、板取は命惜しさに戦ってるからなぁ
252名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:13:34.57ID:/PN3E+TZ0253名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:14:03.11ID:H2CUURJY0 >>247
黒ゴミ袋みたいな衣装しかないからコスプレしたらダサそう
黒ゴミ袋みたいな衣装しかないからコスプレしたらダサそう
254名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:14:05.74ID:Rq0JHYah0255名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:14:10.83ID:EVClcoAi0256名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:14:16.59ID:q3cQHCi00 設定の押し売りって印象だった
257名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:14:17.88ID:BVLOutki0258名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:14:30.82ID:bu5gyBI20 100%無理だしステマ酷いわ
259名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:15:10.55ID:DvJRxjtZ0 人気?の理由
監督が「朴」さんだから
マスコミが全力で応援している
監督が「朴」さんだから
マスコミが全力で応援している
260名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:15:25.85ID:1LjytjyS0 子供受けは無いし胸糞なので見せれないのでそんなブームはないだろ。
261名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:15:29.15ID:emKPHQow0 呪術ファッションなんかしてるか
262名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:15:35.84ID:7ldkG2AB0 ワンピはもう記事タイトルに入れても引きがないんだろうな
ワンピの初版部数超えるのは呪術!ってタイトルでも良かっただろうに
ワンピの初版部数超えるのは呪術!ってタイトルでも良かっただろうに
263名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:15:49.14ID:NiYsJSJ10 試しに買おうと思ったが、作中に唐突にマッコリが出てくると聞いて買うの辞めた
264名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:15:58.38ID:KWl+iuw/0265名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:16:18.02ID:hC5kwE/70 犬夜叉の劣化パクリ=鬼滅
東京喰種の劣化パクリ=呪術
ドロヘドロの劣化パクリ=チェンソーマン
昨今のジャンプはこんなイメージ
他誌の作品見てたら既視感強くて、視野の狭いジャンプしか見てない人しか純粋に楽しめないと思う
東京喰種の劣化パクリ=呪術
ドロヘドロの劣化パクリ=チェンソーマン
昨今のジャンプはこんなイメージ
他誌の作品見てたら既視感強くて、視野の狭いジャンプしか見てない人しか純粋に楽しめないと思う
266名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:16:46.58ID:eVc0bQXd0 >>253
毀滅の300億ってほとんどあの市松模様のカラーリングのおかげだよなあ
毀滅の300億ってほとんどあの市松模様のカラーリングのおかげだよなあ
267名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:17:09.47ID:Rq0JHYah0268名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:17:21.17ID:FN3sS/jC0 もーえーて、宣伝力より内容で競えや。
日本映画みたいになるぞ
日本映画みたいになるぞ
269名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:17:55.36ID:oT7NNF+T0 >>245
事実だぞ幽白信者
事実だぞ幽白信者
270名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:06.58ID:DvJRxjtZ0 人気鍋ランキングで全世代1位がキムチ鍋になった時の不自然さに似ている(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:09.37ID:SbVTQK0J0 うんこピースよりはマシって感じ
272名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:10.65ID:KCNz41ic0 アニメの監督は朴監督
作者は韓国ドラマの大ファン
そりゃメディアで推して貰えるよな
作者は韓国ドラマの大ファン
そりゃメディアで推して貰えるよな
273名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:26.60ID:MFWSXBDb0 抜けるかよwバカチョンw
274名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:28.22ID:jEp/Gqv70 重要なのは幼稚園児のキッズにも、受けることだぞ
275名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:32.02ID:bk7lwKEl0 >>161
実は裏で〜って風呂敷広げるなら面白いけど読んでて疑心暗鬼になって疲れる
キャラクターを素直にカッコいい強い可哀想って思える構図になってるのは気楽で良かった
そういう漫画ばっかりじゃつまんないとは思う
実は裏で〜って風呂敷広げるなら面白いけど読んでて疑心暗鬼になって疲れる
キャラクターを素直にカッコいい強い可哀想って思える構図になってるのは気楽で良かった
そういう漫画ばっかりじゃつまんないとは思う
276名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:43.18ID:Rq0JHYah0277名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:18:57.70ID:pFzLirHS0 同じ韓国マンファならノブレスも面白いぞ
278名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:19:19.11ID:IA7DUCi80 >>167
君はワンピースをずっと読んでいなさい
君はワンピースをずっと読んでいなさい
279名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:19:25.64ID:2b3EZX1i0 呪術廻戦の五条さんに憧れて普段から目隠しして生活してるよ
280名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:19:30.69ID:1ChDE+VQ0 呪術アニメで見てわりと面白かったから漫画買おうとしたら売って無いのよ
仕方なく買ったチェンソーマンがかなり面白かったしジャンプも盛り返したね
仕方なく買ったチェンソーマンがかなり面白かったしジャンプも盛り返したね
281名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:19:33.26ID:gnhIAGE90 韓国のマンガ?
282名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:20:06.69ID:jUvFgbLw0283名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:20:14.42ID:WRx/7gHo0 ナナミンが女みたいな髪型の奴ボコって死んだと思ったのに普通に生きてたのは何で?
敵も味方もタフ過ぎて爽快感がない
敵も味方もタフ過ぎて爽快感がない
284名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:20:15.53ID:sqrOW6QZ0 キメハラとかいう糞造語を産み出したTBSが呪術推しまくってるのが笑える
285名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:20:30.42ID:+C4HmttM0286名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:20:51.43ID:4HGsp45X0 >狗巻は言葉に呪いがかからないよう、『シャケ』『おかか』などおにぎりの具の名称でしか会話しないのですが
ちょwネタバレやめてくれwwホント見なきゃよかったw
ちょwネタバレやめてくれwwホント見なきゃよかったw
287名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:20:56.58ID:q3cQHCi00 現代と朝日は応援しない事が1番応援になると思うんだが。
288名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:21:22.76ID:+C4HmttM0289名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:21:38.95ID:gnhIAGE90 まっこり?
290名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:21:41.00ID:NGM+dBvr0 またメディアのゴリ押しか。懲りないね
291名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:21:48.54ID:Rq0JHYah0 >>281
主人公がっぽい見た目だが違う
主人公がっぽい見た目だが違う
292名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:21:53.31ID:uusVqR1m0 なんにせよ
漫画、アニメ、映画業界に
金が回るのはいい事だろ?
漫画、アニメ、映画業界に
金が回るのはいい事だろ?
293名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:21:57.68ID:nfcwBIrI0 ホルホル
ホルホル
ホルホル
ホルホル
ホルホル
294通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:21:58.93ID:8POoSrp70 子供に受けるのは男子仮面ライダー、女子プリキュア。
東映はこれでもってるようなもん。
東映はこれでもってるようなもん。
295名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:15.54ID:uv5HI8QZ0 鬼滅よりもステマが酷いと思ったら
チョンが絡んでて納得
チョンが絡んでて納得
296名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:18.92ID:kkHCyf6d0 ステマ案件としか言いようがない
297名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:19.21ID:fF/fTyrN0298名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:19.73ID:nraHLD7J0299名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:24.40ID:oT7NNF+T0300名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:29.00ID:q3cQHCi00 おにぎりの具でしか会話しないって設定は正直クソサムイと思った
301名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:31.48ID:znYInCkR0 ワンピースのおかげてジャンプ買うようになったし、単行本も全て揃えてるし、映画も観に行くくらいにはファンだけど
鬼滅の刃の最終巻の初版はもっと部数出して良かったんじゃないの?と思う
記録作れたろうに
ナルト、ブリーチも全巻揃えたけど
単行本買ってまで読みたい作品なのか?って大事だし分かれると思う
鬼滅の刃は単行本買う作品だけど
呪術はそこまでは思わないなあ
鬼滅の刃の最終巻の初版はもっと部数出して良かったんじゃないの?と思う
記録作れたろうに
ナルト、ブリーチも全巻揃えたけど
単行本買ってまで読みたい作品なのか?って大事だし分かれると思う
鬼滅の刃は単行本買う作品だけど
呪術はそこまでは思わないなあ
302名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:38.10ID:uplEMMZU0 >>275
進撃とか伏線ありまくりで疲れるなw
進撃とか伏線ありまくりで疲れるなw
303名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:40.21ID:7N1o4GGS0304名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:46.96ID:IA7DUCi80 >>294
今年のプリキュア売上ひどいぞ
今年のプリキュア売上ひどいぞ
305名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:51.96ID:aeQIN39A0 母親が見ないだろうし、子どもにも積極的に見せたいタイプとも違うだろうし、
無理だろうね
無理だろうね
306名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:22:54.40ID:aZXsHPu50 >>186
ベテランが路線変えたらいきなりバク売れのウェブジャンプ作品だ
ベテランが路線変えたらいきなりバク売れのウェブジャンプ作品だ
307名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:23:53.22ID:w6UjHDl20 作者の中で設定はちゃんとあるっぽいけど
とにかく説明が下手
呪力、呪物、呪ガイ、呪霊、呪術、式神、領域展開、簡易領域とか
色々言うけどどういう定義なのかさっぱり覚えられん
だいたい宿儺は呪霊?五条は違うように言ってるけど呪霊どもは呪霊のようにいう
地獄楽の方が面白いなあ
房中術のせいで日の目を見ないけど
とにかく説明が下手
呪力、呪物、呪ガイ、呪霊、呪術、式神、領域展開、簡易領域とか
色々言うけどどういう定義なのかさっぱり覚えられん
だいたい宿儺は呪霊?五条は違うように言ってるけど呪霊どもは呪霊のようにいう
地獄楽の方が面白いなあ
房中術のせいで日の目を見ないけど
308名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:24:20.65ID:b0zEwBzB0 ヒロアカの後1歩足りない感は何なんだろう
映画2作ヒットしてるのに
それでも物足りなさを感じてしまう
映画2作ヒットしてるのに
それでも物足りなさを感じてしまう
309名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:24:26.33ID:Qwczvyi90 昨日アニメを13話まで一気見した
戦闘シーンが目立つ割に一方その頃的な切替が多くて次々出て来るキャラの個性がわからず間延びしてるだけの印象だった
最後まで見ないとわからんけど鬼滅の方が見易かったわ
戦闘シーンが目立つ割に一方その頃的な切替が多くて次々出て来るキャラの個性がわからず間延びしてるだけの印象だった
最後まで見ないとわからんけど鬼滅の方が見易かったわ
310名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:24:36.77ID:Rq0JHYah0311名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:24:42.57ID:jUvFgbLw0 腐女子とキモオタチー牛にしかウケてないだろ実際
312名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:24:54.14ID:xuf+urZi0 感情移入できるキャラがいない
どいつもこいつもスカしすぎだ
どいつもこいつもスカしすぎだ
313名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:25:03.00ID:Sv0yiKDe0 >>282
絵が苦手かなあ
絵が苦手かなあ
314名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:25:12.77ID:q3cQHCi00 >>312
シャケ。
シャケ。
315名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:25:18.04ID:WKhb+J6M0 >>300
アニメは可愛いよ
アニメは可愛いよ
316名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:25:53.53ID:jUvFgbLw0317名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:04.00ID:q3cQHCi00 >>315
逆にアニメしか見てない。
逆にアニメしか見てない。
318名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:11.44ID:Dk2pD9yJ0319名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:11.67ID:vbu24Ozf0 呪術廻戦はよくあるヤンキーノリの漫画で
鬼滅のような珍奇さは感じないが。
鬼滅のような珍奇さは感じないが。
320通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:26:13.04ID:8POoSrp70 >>264
料理屋に多い名前だから普通に読めた。
料理屋に多い名前だから普通に読めた。
321名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:18.65ID:sqrOW6QZ0 ねず子に竹咥えさせるのを考えたのは天才だと思う
あれだけでコスプレ映えするし挑戦しやすい
あれだけでコスプレ映えするし挑戦しやすい
322名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:26.36ID:IA7DUCi80 プリキュアが15年かけて築いた映画の売上300億くらいを鬼滅が2ヶ月で追い越してしまった
323名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:34.48ID:MOCG3iil0 >>48
たった一言、しかもハングルって適当すぎ
たった一言、しかもハングルって適当すぎ
324名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:26:47.16ID:cf3oLYFF0325名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:27:00.09ID:sSkGGId00 アニメ見てるけどそんなに売れてたんだとびっくり
敵が気持ち悪すぎてね
敵が気持ち悪すぎてね
326名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:27:42.19ID:QRpBa4JC0 鬼滅と張り合うのはいいけど相手は今年ブレイクした現王者だぞ?
万人受けしそうな漫画じゃない時点で追い越すのは難しすぎるだろ
万人受けしそうな漫画じゃない時点で追い越すのは難しすぎるだろ
327名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:27:44.57ID:E2+KOWom0 幽々白書のパクりやろ
328名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:27:49.83ID:Rq0JHYah0 >>321
マスク時代を予言してかのようだ
マスク時代を予言してかのようだ
329名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:28:20.98ID:GOUWTtuv0 >>321
鬼滅の作者はキャラ作りに関してはとんでもない異常者
鬼滅の作者はキャラ作りに関してはとんでもない異常者
330名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:28:31.49ID:/+uKbogM0 作品は面白いけど、鬼滅みたいな
・作品の時代背景のマッチさ
・キャラクターから学べる人生観
・マスコミも観客も全て巻き込んだエモーショナリティ
ってのが足りないと思う
・作品の時代背景のマッチさ
・キャラクターから学べる人生観
・マスコミも観客も全て巻き込んだエモーショナリティ
ってのが足りないと思う
331名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:28:33.81ID:ikm0g2S00 この絵と内容できめつ超えられるわけないじゃん
332名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:28:40.51ID:udmHO/Uw0333名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:28:56.29ID:KWl+iuw/0 >>283
アニメ見てて俺も思ったんだがこいつらなんでこんなにタフなんだ?と思ったな
まあ主人公は中に宿儺がいるからそれでなんやかんやで防御力も上がっててもおかしくないと思うけど
伏黒とか呪術って言う特殊能力が使えるだけで耐久力は並の人間と変わらんのじゃないんかな?
なのに対宿儺でボコボコにされてドラゴンボールのごとく壁を何枚も突き破るほどふっとばされても起き上がるのに違和感ある
ハンターハンターみたいに念能力で防御力も上がるって設定があればわかるんだが
呪力で物理的防御力って上がるもんなんだっけ?
アニメ見てて俺も思ったんだがこいつらなんでこんなにタフなんだ?と思ったな
まあ主人公は中に宿儺がいるからそれでなんやかんやで防御力も上がっててもおかしくないと思うけど
伏黒とか呪術って言う特殊能力が使えるだけで耐久力は並の人間と変わらんのじゃないんかな?
なのに対宿儺でボコボコにされてドラゴンボールのごとく壁を何枚も突き破るほどふっとばされても起き上がるのに違和感ある
ハンターハンターみたいに念能力で防御力も上がるって設定があればわかるんだが
呪力で物理的防御力って上がるもんなんだっけ?
334名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:29:13.62ID:boawLxHN0 大ヒットはするかもしれんが社会現象にはならないだろう
335名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:29:16.24ID:amHi8di80 韓国人ガールズG二重(国籍)と同じだな。人気無いのに大人気ニダァ〜
と、必死でアピールしてるだけ。日本人はもう飽き飽きしてるんだよ。
気づけよ韓国人共。無理かヒトモドキには。
と、必死でアピールしてるだけ。日本人はもう飽き飽きしてるんだよ。
気づけよ韓国人共。無理かヒトモドキには。
336名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:29:24.66ID:zdJGpimc0 主人公がハイキューとくりそつ
337名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:29:33.62ID:udmHO/Uw0 >>12
まぁ鬼滅は万人ウケはしない
まぁ鬼滅は万人ウケはしない
338名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:29:36.37ID:q3cQHCi00 >>332
ワニ「」
ワニ「」
339名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:29:38.20ID:wRQ2wASh0 無理だろふつーに(笑)
340名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:01.41ID:pxBLSlWz0 ブームは作ろうとして作れるものではないからな
341名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:01.84ID:sqrOW6QZ0342名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:07.52ID:nHd7guo70343名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:09.13ID:nofPXPzN0 面白くないわけじゃないけどコンセプトがよくわからんのよな。この漫画。
爺さんが死んで死をきれいに迎えさせるとかなんとかかと思えば両面宿儺みたいなのが主人公に入ったり学校みたいなとこで修行みたいなことしたり。
どっかの漫画で見た設定が多すぎて集中できない。わざとらしいけども。
爺さんが死んで死をきれいに迎えさせるとかなんとかかと思えば両面宿儺みたいなのが主人公に入ったり学校みたいなとこで修行みたいなことしたり。
どっかの漫画で見た設定が多すぎて集中できない。わざとらしいけども。
344名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:18.50ID:YYElnwXu0 鬼滅の刃も呪術廻戦もオリジナリティとか斬新さを感じないから、
これで売上の最速記録とか新記録とか出たとしても
たまたま社会現象化したんだねとしか思えない
今のジャンプだったらDr.STONEあたりは過去のジャンプ的要素もおりまぜつつ、
新しいことをやってるなあとは思うけど
これで売上の最速記録とか新記録とか出たとしても
たまたま社会現象化したんだねとしか思えない
今のジャンプだったらDr.STONEあたりは過去のジャンプ的要素もおりまぜつつ、
新しいことをやってるなあとは思うけど
345名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:27.56ID:UOmPYnpp0 領域展開とかいっぱい小難しい設定あるけど作者自身がそれを扱いきれてない感
必中設定も結構致命的なミスだったのでは?
必中設定も結構致命的なミスだったのでは?
346名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:44.20ID:pqsbnQT80 毎週ジャンプ読んでるが
韓国廻戦だけは読んでない
アニメも見てみたが、面白さが分からない
韓国廻戦だけは読んでない
アニメも見てみたが、面白さが分からない
347名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:45.44ID:WHKQdQDS0 アニメしか見てないけどツマラン。
細かい術式とか知りたいなら単行本読めという事なのだろうか。
そもそも、主人公強いじゃん。
高専で何を学ぶの?
つか余計なバトルと新キャラ登場ばかりで物語が停滞しすぎ。
細かい術式とか知りたいなら単行本読めという事なのだろうか。
そもそも、主人公強いじゃん。
高専で何を学ぶの?
つか余計なバトルと新キャラ登場ばかりで物語が停滞しすぎ。
348名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:46.02ID:WcEqrdee0349名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:56.55ID:QoyuHyz50 鬼滅ロスが流れただけ
350名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:56.88ID:gnhIAGE90 わには?
方向変えて
呪術廻戦になったの?
方向変えて
呪術廻戦になったの?
351名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:30:58.58ID:GOUWTtuv0352名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:04.94ID:yHastJHt0 不自然なゴリ押しだと思ったらチョン絡みで納得した
353名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:07.12ID:E7O4DOW00 「オープニングの仕掛けがファンの間で話題に」とか本当か?
話題作る為にわざと気付かせてるだけとかないの?
よくあるホラー映画で本物の幽霊が映ってたと話題にみたいな
話題作る為にわざと気付かせてるだけとかないの?
よくあるホラー映画で本物の幽霊が映ってたと話題にみたいな
354名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:13.34ID:eA9iGpwe0 鬼滅は作者があちらのお国の人だからステマがすごい
355名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:13.50ID:WxDNbBjj0 校舎とか建物ぶち抜くくらいふぬ飛ばされてもえらい高いとこから落ちても普通に着地してピンピンしてるし異能バトルはもうお腹いっぱい
356名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:14.88ID:R+Yl5gYv0 20巻ぐらいでキレイに終わるなら読むけど
357名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:22.53ID:pqsbnQT80 アクタージュも読んでなかったけど
あれは自滅したかはありがたかった
あれは自滅したかはありがたかった
358名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:25.38ID:Qwczvyi90 >>327
うろ覚えだけど子供の頃見てたからそれを思い出した
うろ覚えだけど子供の頃見てたからそれを思い出した
359名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:32.67ID:3SZPVy9Y0 >>185
イノシシとかパンダとか動物ノルマあるのか?
イノシシとかパンダとか動物ノルマあるのか?
360名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:31:41.18ID:OG9ve74Y0 鬼滅に続いてまた作られた社会現象起こそうとしてんな
日本文化って本当くだらない
日本文化って本当くだらない
361名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:12.00ID:3SZPVy9Y0 >>327
絵の雰囲気はそうかもしれんが内容はNARUTOのパクり
絵の雰囲気はそうかもしれんが内容はNARUTOのパクり
362名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:13.38ID:Rq0JHYah0 >>332
というか鬼滅のおかげでジャンプが再びよまれるようになった
というか鬼滅のおかげでジャンプが再びよまれるようになった
363名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:28.03ID:FN3sS/jC0 君の放棄後はインソムニアて漫画を探偵ナイトスクープでやってたけど
弱小出版会社じゃローカルで扱う資金力しかないのかね
弱小出版会社じゃローカルで扱う資金力しかないのかね
364名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:29.00ID:U08BRZ6Q0 ハンターハンターの念能力や単純な殴りあいみたいな戦闘ばっかで呪術や呪いっていうオカルト感が薄いんだよな〜
365名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:33.20ID:WcNm/Q6Z0 >>1
最初の4行読んだだけでうしおととらなんだけど...
最初の4行読んだだけでうしおととらなんだけど...
366名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:44.60ID:WcEqrdee0367名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:32:54.22ID:/2FfwP0w0 鬼滅はBLEACHやジョジョからパクリすぎだろ
これなら本家読むわ
これなら本家読むわ
368名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:33:02.27ID:IysFBfAI0 まーた流行ってる流行ってる詐欺で嘘も百回言えば真になる作戦か
朝鮮電通はほんと糞だな
朝鮮電通はほんと糞だな
369通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:33:10.34ID:8POoSrp70 >>360
今までもそうだろ。その中で取捨選択すりゃあいいだけ。
今までもそうだろ。その中で取捨選択すりゃあいいだけ。
370名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:33:16.86ID:bz1ZJE7m0371名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:33:27.65ID:M6oEvxzA0 TBS「鬼滅はテレビのごり押しがひどいから嫌われまくってる
呪術廻戦はTBS発ではなくSNSや口コミを中心に広まったから
全然違うわな 」
呪術廻戦はTBS発ではなくSNSや口コミを中心に広まったから
全然違うわな 」
372名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:33:47.70ID:td93IrT+0 ゴリ押しの呼吸はもう通用しないのにいっちょかみの守銭奴軍団ざまぁねぇな
373名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:01.27ID:zTsie6xo0 鬼滅は呪術廻戦にはなれないよ
あっちは1巻から完売おこして13巻で1500万冊
鬼滅は18巻でようやく同じくらいの売上だったじゃん
あっちは1巻から完売おこして13巻で1500万冊
鬼滅は18巻でようやく同じくらいの売上だったじゃん
374名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:03.11ID:aiUIBN9l0375名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:08.74ID:kMxr90RB0 真人ウザすぎて脱落しそう
376名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:17.00ID:MdaC/Vx+0 海外人気で今際の国のアリスにボロ負けしてるけど
今際の国のアリス vote数7400
https://m.imdb.com/title/tt10795658/
呪術廻戦vote数2100
https://m.imdb.com/title/tt12343534/
今際の国のアリス vote数7400
https://m.imdb.com/title/tt10795658/
呪術廻戦vote数2100
https://m.imdb.com/title/tt12343534/
377通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:34:25.81ID:8POoSrp70 いやいや、TBSでも鬼滅紹介しまくっとったがな。
378名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:35.67ID:7Y7R3wua0 最近はゴリ押しはもう案件をネット住民にあからさまに報告して
SNSでじゃんじゃん拡散してくれってお願いするスタイルになって来たよね
SNSでじゃんじゃん拡散してくれってお願いするスタイルになって来たよね
379名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:44.70ID:9x/BIMuO0 敵に全然魅力ないからな
特に真人とかいうの何回も戦ってるのに決着つかないで何回も出てくるし
鬼滅でいうとサイコパスの上弦弐が何回も出てくるみたいなもんでさすがにウザい
特に真人とかいうの何回も戦ってるのに決着つかないで何回も出てくるし
鬼滅でいうとサイコパスの上弦弐が何回も出てくるみたいなもんでさすがにウザい
380名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:47.84ID:I/530Nib0 >>1
それは絶対に無いわ
それは絶対に無いわ
381名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:34:50.39ID:q3cQHCi00 オカカ
382名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:35:08.38ID:GOUWTtuv0383名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:35:14.01ID:knzU2zgk0 後輩の漫画の人気にあやかろうとするなんて恥ずかしくないのかね?吾峠くん
384名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:35:28.81ID:TQsM1LSG0 電通案件は人気にしない
385名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:35:51.64ID:AedeM5tR0386名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:35:55.51ID:22rLNBVv0 >>1
呪術廻戦の名前を出して宣伝に必死だな鬼滅
呪術廻戦の名前を出して宣伝に必死だな鬼滅
387名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:36:14.86ID:pr8e7BQ60388名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:36:15.04ID:fcV/IuMw0 鬼滅もグロだけどこれは露悪寄りの富樫フォロワーだから鬼滅並は無理だよ
389名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:36:28.32ID:Rq0JHYah0 >>360
鬼滅でガチの社会現象じゃないなら本当の社会現象なんて存在しないだろ
鬼滅でガチの社会現象じゃないなら本当の社会現象なんて存在しないだろ
390名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:36:55.52ID:Qwczvyi90391名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:02.92ID:hF3gjRZ70 アニメ化前にいくら売れても無意味
ワンピなんか10巻1600万とか売っててもボロクソだからな
ワンピなんか10巻1600万とか売っててもボロクソだからな
392名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:07.86ID:RV/JrcIw0 >>1
そこまでにはならないね
そこまでにはならないね
393名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:13.66ID:rdYBjchD0394名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:16.94ID:IPBuHGZF0 ワニと同じで嫌われるなこりゃ
395名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:31.69ID:sAVOgVE50 鬼滅を超えるゴリ押し案件って事やなw
396名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:44.75ID:sqrOW6QZ0 10年、20年にあるかどうかってくらいの社会現象大ヒットが
続けて来るわけないだろ、アフォなのか
続けて来るわけないだろ、アフォなのか
397名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:48.86ID:HbNHGOAR0 鬼滅はゴリ押しで気になって読んでみたんだが、頑張ったのに3巻読んでリタイアした
正直今がピークじゃないか?これから下落するだけ
正直今がピークじゃないか?これから下落するだけ
398名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:48.91ID:FN3sS/jC0 護送船団国内過剰保護マスコミは世界の荒波に揉まれる時期や。
競争力も無い井の中の蛙のせいで今じゃ中韓にすら差をつけられるゴミコンテンツばっか1度徹底的に破壊されろ
競争力も無い井の中の蛙のせいで今じゃ中韓にすら差をつけられるゴミコンテンツばっか1度徹底的に破壊されろ
399名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:37:49.42ID:IysFBfAI0 ごり押しはオニメツでお腹いっぱい
400名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:38:19.87ID:3SZPVy9Y0 >>61
他の人のを読む限り複数人の作品(新人の賞みたいなやつ)の総評だと思うけどこの人のだけ違うのか?
他の人のを読む限り複数人の作品(新人の賞みたいなやつ)の総評だと思うけどこの人のだけ違うのか?
401名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:38:22.73ID:b0zEwBzB0402名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:38:37.46ID:mfGWAkKb0 鬼滅というジャンプ史上No.1のステマ漫画
BTSと同じだろ
韓国人が押してる
BTSと同じだろ
韓国人が押してる
403名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:39:03.32ID:WKhb+J6M0 コラボカフェもショップも人気だよね
経済回っていいじゃないの
経済回っていいじゃないの
404名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:39:04.18ID:Rq0JHYah0 >>367
おじいさんになると新しいものが超えてることを理解できないらしいね
おじいさんになると新しいものが超えてることを理解できないらしいね
405名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:39:13.78ID:MGOe5IXk0 つぎはぎの奴がミギーかなと思った
406名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:39:35.52ID:Qwczvyi90 >>402
いやこの呪術廻戦てのが韓国人監督なんだが
いやこの呪術廻戦てのが韓国人監督なんだが
407名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:39:38.59ID:fcV/IuMw0 これは製作委員会式だから鬼滅みたいにコラボビッチになれないじゃん
408名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:39:43.20ID:D7zHGi/Q0409名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:40:16.36ID:YMNKdA2r0 呪術廻戦より鬼滅のほうが好きだけどぶっちゃけ売上は超されるだろ
今ですら売上スピード的にはあっちが上だもんよ
呪術廻戦は化け物だわ
今ですら売上スピード的にはあっちが上だもんよ
呪術廻戦は化け物だわ
410名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:40:17.07ID:Wfh0dTwN0 2匹目のどぜう?
411名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:40:21.55ID:hxsBMtfL0 録画件数で進撃の巨人に大差つけられてるじゃん
412名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:40:29.56ID:q3cQHCi00 主人公が五輪世界記録以上の身体能力を持っているけどあまり話には関係無いって設定がザッツいと思った。
413名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:40:29.83ID:gUcXyuTg0 ウインチケットに登録するだけで1,000円もらえます!
更にキャンペーンコードTIZ5LTHAを入力すれば1,000〜50,000円当たるクジが引けて
最低でも2,000円最高51,000円貰えるよ
更にキャンペーンコードTIZ5LTHAを入力すれば1,000〜50,000円当たるクジが引けて
最低でも2,000円最高51,000円貰えるよ
414名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:40:33.65ID:lpGmN6cI0 これ漫画の方は完結してるの?
415名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:07.60ID:3SZPVy9Y0416名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:33.84ID:TSYYjSZQ0 見てみたいけど韓国かあ萌え気がそげるな
417名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:33.99ID:Wfh0dTwN0 ドクターストーンもちょっとは話題にしてあげてください
来月アニメ二期が始まります
来月アニメ二期が始まります
418名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:34.73ID:Rq0JHYah0419名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:48.99ID:s+42zE1p0420名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:51.22ID:Vp4dqpER0 老若男女に売れないと社会現象は無理だろ
能力バトル漫画なんぞ年取ったら触ろうとも思わん
能力バトル漫画なんぞ年取ったら触ろうとも思わん
421名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:41:54.92ID:CCPexRIc0 Boichiは特に叩かれんのにな
422名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:42:39.61ID:rW6AkOV90423名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:42:48.52ID:X3rgG9Mw0 鬼滅ほど全年齢対象コンテンツってわけじゃないから人気爆破って感じじゃないだろうけどジワジワ息が長くなりそうな作品
設定もナルト+ブリーチ+ハンターって感じで20代〜30代にはたまらんだろうし
設定もナルト+ブリーチ+ハンターって感じで20代〜30代にはたまらんだろうし
424名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:42:51.03ID:jUvFgbLw0 >>379
こいつ結構ボコられて追い込まれてんのもダサいわ
こいつ結構ボコられて追い込まれてんのもダサいわ
425名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:42:51.72ID:rej1NimQ0 鬼滅は読めたけどこれはあかんかった
ジジイにはセリフが多すぎる
ジジイにはセリフが多すぎる
426名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:42:55.99ID:URzUVWca0 簡単に生き返りできてて無理
427名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:42:56.39ID:UDYC3AHA0 3話くらいで脱落した
428名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:43:08.23ID:Vegdm0wf0 >>408
鬼滅はなんだか知らんうちに老若に浸透していったからな…
鬼滅はなんだか知らんうちに老若に浸透していったからな…
429名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:43:28.73ID:fcV/IuMw0 >>409
1年で8200万部以上売れそうなの呪術?
1年で8200万部以上売れそうなの呪術?
430名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:43:33.35ID:rW6AkOV90 鬼滅って正直韓国人と腐女子しか押してないよな
431名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:43:47.13ID:T/OmuUrg0432名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:43:51.11ID:IysFBfAI0433名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:43:58.69ID:WRx/7gHo0434名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:44:03.32ID:u1waAL4O0 >>415
田中ねねで何度も、、、
田中ねねで何度も、、、
435名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:44:05.37ID:a391pKIS0 鬼滅と逃げ恥は見てない、半沢は見た
436名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:44:06.87ID:GOUWTtuv0 鬼滅は名言やネタのオンパレードだが呪術は名言が無いってスレどっかで見たな
編集もワニの特異な所は言語センスと言っていたが
編集もワニの特異な所は言語センスと言っていたが
437名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:44:11.88ID:OLuAHMdA0 飽きないねー
次のブーム無理やり作らないと業界が死ぬから気持ちは分かるけどさ
騙された馬鹿達のゴリ押しがウゼーんだわ
見た?なんで見ないの?が必ず言われる
次のブーム無理やり作らないと業界が死ぬから気持ちは分かるけどさ
騙された馬鹿達のゴリ押しがウゼーんだわ
見た?なんで見ないの?が必ず言われる
438名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:44:26.00ID:6yQnbvKH0 >>417
キャラデザが気持ち悪い
キャラデザが気持ち悪い
439名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:44:59.59ID:Rq0JHYah0440名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:45:01.28ID:bk7lwKEl0441名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:45:02.37ID:tylcdpwu0 鬼滅はフジ
これはTBSのゴリ押しが酷くて
これはTBSのゴリ押しが酷くて
442名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:45:10.14ID:ZrhkhrfR0 まず鬼滅は呪術廻戦と違って万人受けしない
こんだけステマしても主婦とキッズしか取り込めてない
こんだけステマしても主婦とキッズしか取り込めてない
443名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:45:11.89ID:KCNz41ic0 映画の鬼滅は昨日、ジブリの千と千尋の興行収入超えて日本一になりました
呪術の映画もそれくらい行くかな
呪術の映画もそれくらい行くかな
444名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:45:14.75ID:kkHCyf6d0 鬼滅が千と千尋塗り替えたのに全く話題になってないところに
今度は呪術ゴリ押しは悪手以外の何でもない
今度は呪術ゴリ押しは悪手以外の何でもない
445名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:45:49.72ID:LGeGWPmb0 すでに作者が着地点を見失って迷走し始めたようにみえるけどな
無理やり祭り上げるとおかしくなるから
しばらく放っておいた方がいいと思うけど
無理やり祭り上げるとおかしくなるから
しばらく放っておいた方がいいと思うけど
446名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:46:24.14ID:FN3sS/jC0447名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:46:27.78ID:ZrhkhrfR0 信者がとうしても呪術廻戦と並べたいようだが、スタートからレベルが違うんだよね
鬼滅アニメ化前350万冊しか売れてないし
鬼滅アニメ化前350万冊しか売れてないし
448名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:46:38.40ID:Rq0JHYah0449名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:46:42.03ID:iwS+6a440 凄まじいゴリ押し
鬼滅の刃だけじゃなく人気作品の終了が続くから、
後釜探しに必死
鬼滅の刃だけじゃなく人気作品の終了が続くから、
後釜探しに必死
450名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:46:46.22ID:tRvkeLeHO 実際には人気がない。簡単にマスコミに踊らされるような頭が弱い連中だけがひっかかる
451名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:46:49.78ID:/+aa/PcA0 >>118
2020年は微妙だった。あえて挙げるなら、
波よ聞いてくれ、超電磁砲、プリコネ、IDの方が面白かった
2019
荒ぶる乙女、女子無駄
時期を最近広げるなら
氷菓
4月の君は嘘
宇宙よりも遠い場所
ちはやふる
SHIROBAKO
サクラクエスト
ばらかもん
リトルウィッチアカデミア
進撃1期
このすば
FateZero
劇場版やプラネテスとか古めの物は除外
2020年は微妙だった。あえて挙げるなら、
波よ聞いてくれ、超電磁砲、プリコネ、IDの方が面白かった
2019
荒ぶる乙女、女子無駄
時期を最近広げるなら
氷菓
4月の君は嘘
宇宙よりも遠い場所
ちはやふる
SHIROBAKO
サクラクエスト
ばらかもん
リトルウィッチアカデミア
進撃1期
このすば
FateZero
劇場版やプラネテスとか古めの物は除外
452名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:04.61ID:3SZPVy9Y0453名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:10.28ID:Qa/QD7HI0 >>389
じゃあ単純に日本人がレベルが下がったってことか、、
じゃあ単純に日本人がレベルが下がったってことか、、
454名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:11.61ID:NgNSRtg20 鬼滅の社会現象を超えるなんか天地がひっくり返っても無理に決まってんだろが。
興収300億とかどんな領域だと思ってんだよ。
せいぜいワンピース、進撃止まりだよ。
それでも十分だろ。
鬼滅に勝とうなんて愚かなこと考えずにおとなしくしとけや。
興収300億とかどんな領域だと思ってんだよ。
せいぜいワンピース、進撃止まりだよ。
それでも十分だろ。
鬼滅に勝とうなんて愚かなこと考えずにおとなしくしとけや。
455名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:14.76ID:UCx2iSf20 アニメ見てるけど普通すぎる特に面白くない
456名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:16.93ID:Tf3OHqhj0457名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:27.08ID:AneQveeG0 >>294
その両方の需要を鬼滅が奪い取ってしまった
その両方の需要を鬼滅が奪い取ってしまった
458名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:28.03ID:xuf+urZi0 五條強すぎだろ
領域展開したら無敵とかラスボスかよ
強度設定のバランス悪い
領域展開したら無敵とかラスボスかよ
強度設定のバランス悪い
459名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:35.10ID:mcxniMF70460名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:35.79ID:Cq/aKDg40 パクリ継ぎ接ぎ漫画っす
461名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:47:41.17ID:Qwczvyi90462名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:48:21.12ID:h3PcgYyr0 鬼滅の映画みてる多くが30代女性な時点で相手にならんだろ
呪術廻戦は中高生や20代にウケてる
呪術廻戦は中高生や20代にウケてる
463名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:48:40.20ID:tRvkeLeHO ごり押すにしてもヒロアカとかボルトじゃダメなの?
464名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:48:44.94ID:fcV/IuMw0 作者が色々手を広げすぎて潰れそう
元々粗い絵が酷いファンは富樫の真似してるだけって言ってたけど
元々粗い絵が酷いファンは富樫の真似してるだけって言ってたけど
465名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:48:51.04ID:xm9Vat5g0 >>451
1番の日本語もわからんのか
1番の日本語もわからんのか
466名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:49:13.80ID:gnhIAGE90 2021年はわたしくもですがなにか?がヒットするとおもう。
467名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:49:58.05ID:2wVIE/eO0 厨二病漫画は広い世代に受けるわけない
TBS馬鹿だろいいかげんにしろ
TBS馬鹿だろいいかげんにしろ
468名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:01.16ID:Etvld0FU0 鬼滅の人気が落ちてるから呪術廻戦の名前出して売上稼ぎたいんだろうなー
469名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:01.17ID:MEn0Bw2U0 あと乗りフジの鬼滅が羨ましくて仕方がない
TBSが羨望の構図なのはわかった
TBSが羨望の構図なのはわかった
470名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:02.75ID:X3rgG9Mw0 >>431
そこら辺の理由も最近核心に触れそうな感じがあるけどね
そこら辺の理由も最近核心に触れそうな感じがあるけどね
471名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:07.25ID:/+aa/PcA0472名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:19.46ID:X3czls3N0 ジャンプはもうワンピースは諦めてるの?
473名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:23.95ID:hkQoI3ik0 真人とヒロアカ死柄木弔、似すぎじゃね?
入れ替わっても違和感ないわw
入れ替わっても違和感ないわw
474名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:27.99ID:TqZ4kAjS0 呪術廻戦オモシロイ
アニメ作画すごいし声優も良い
ただ、悪いことじゃないけど大道少年漫画だよね
呪術廻戦見て改めて鬼滅の刃が変わった作品だったと思い知ったよ
アニメ作画すごいし声優も良い
ただ、悪いことじゃないけど大道少年漫画だよね
呪術廻戦見て改めて鬼滅の刃が変わった作品だったと思い知ったよ
475名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:32.53ID:6G9VdnDX0 鬼滅ありきのヒットだろw
476名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:33.48ID:znYInCkR0 >>332
連載中のジャンプ読んでた?
どれだけ面白いって初期の頃から言われてもそこまでの人気が出てなかった
面白いのに人気が伴ってない作品だと思った
アニメ化で一般の人達に受け入れられたんだろうね
ジャンプ買わない層にファンが広がった
連載中のジャンプ読んでた?
どれだけ面白いって初期の頃から言われてもそこまでの人気が出てなかった
面白いのに人気が伴ってない作品だと思った
アニメ化で一般の人達に受け入れられたんだろうね
ジャンプ買わない層にファンが広がった
477名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:37.31ID:xA4vpFmA0 社会実験なのかと思うほど違和感のあるブーム作りは電通さんにおまかせ
478名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:46.70ID:H2CUURJY0 >>462
実際みてるのはアラサーくらいのガキおっさんだぞw
実際みてるのはアラサーくらいのガキおっさんだぞw
479名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:50:58.08ID:+1AwLLW30480名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:00.21ID:ZsIfQHcO0 ダイマが露骨過ぎだろこれ。2匹目のドジョウはおらんよ
481名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:01.04ID:fcV/IuMw0 >>459
フジがゴリ押しまくった全盛期ワンピースで年間4000万部だぞ
フジがゴリ押しまくった全盛期ワンピースで年間4000万部だぞ
482名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:01.31ID:QcoUIEr30 鬼滅のアニメ見たけど1話しで脱落したわ
つまんなさすぎて
つまんなさすぎて
483名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:11.79ID:Lj6IblOo0 >>438
作画担当が半島の人で、なんか独特なモンがあるね
作画担当が半島の人で、なんか独特なモンがあるね
484名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:33.73ID:N7cqU4bT0 太いって!!!
485名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:38.09ID:FMOKko/v0 鬼滅の寿命も短かったな
486通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:51:52.28ID:8POoSrp70 ED、資生堂のunoとコラボしてんのかと思ったらwoonoですた。
487名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:51:53.43ID:7N1o4GGS0488名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:52:03.76ID:MeMbMU/j0 電通のゴリ押しパク
489名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:52:03.93ID:/+aa/PcA0 未だに鬼滅の妹にギャグボールを付ける意味がわからん。
作者の性的趣向?男根のメタファー?
作者の性的趣向?男根のメタファー?
490名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:52:09.21ID:EnugnY8r0491名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:52:22.88ID:Qzha9TEW0492通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:52:47.44ID:8POoSrp70 >>487
宇宙戦艦ヤマトやろ。
宇宙戦艦ヤマトやろ。
493名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:52:56.02ID:MeMbMU/j0 >>489
分からないならそのままでいよ
分からないならそのままでいよ
494名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:21.06ID:GOUWTtuv0 >>461
デビュー作の過狩り狩りだと冨岡プロトタイプが一言しか話さない
プロト無惨や珠代も出てくるが鬼滅世界の原型がすでにある程度出来上がっていた
鬼滅前の短編集はマニアックでよくここから鬼滅につなげたなと感心する
デビュー作の過狩り狩りだと冨岡プロトタイプが一言しか話さない
プロト無惨や珠代も出てくるが鬼滅世界の原型がすでにある程度出来上がっていた
鬼滅前の短編集はマニアックでよくここから鬼滅につなげたなと感心する
495名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:25.28ID:3z95w+Gs0 どっちもつまらなくてアニメ3話くらいで切った俺って頭おかしいのかな?
ここ1、2年で1番面白いと思ったのはダンベルかな?
ここ1、2年で1番面白いと思ったのはダンベルかな?
496名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:26.93ID:0LzqBcI40 そもそもタイトルなんて読むのかわからない
497名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:29.36ID:uFbhE1Cz0498名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:49.91ID:yUx6yJka0 領域展開持ちと無しとで明確な格差があるのがやらかした感
持って無いやつにそれしたらイチコロやんけ
持って無いやつにそれしたらイチコロやんけ
499名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:53.56ID:b0zEwBzB0500名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:53.65ID:WWAZOVye0 アニメがイケメン動物園で人気なんよね
鬼滅よりは上の年齢向け
鬼滅よりは上の年齢向け
501名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:57.92ID:8ZNfTMei0 人気出ないわこんなのじゃ
502名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:53:58.20ID:znYInCkR0 >>417
途中リタイアした作品だわ
途中リタイアした作品だわ
503名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:03.20ID:CG9V3VPm0 TBS「アニメ呪術廻戦を鬼滅の刃以上に盛り上げるぜえええ」
MBS「うちのアニメなんだけど…」
MBS「うちのアニメなんだけど…」
504名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:04.71ID:UCx2iSf20 最近のだとドロヘドロが一番面白かったな
505名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:18.88ID:mcxniMF70506名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:34.12ID:rKlsh3hn0 ナルトとブリーチを今風に焼き直した感じ。まあまあ面白い
507名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:38.37ID:MeMbMU/j0 >>490
呪術のスライド?
呪術のスライド?
508名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:51.22ID:7N1o4GGS0509名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:54.36ID:uFbhE1Cz0 呪術廻戦はまだアニメで交流戦も渋谷編もやってなくてこの売上でしょ
鬼滅超えるんじゃね
鬼滅超えるんじゃね
510名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:54:58.05ID:MlBjKure0 ●マスコミはBTSやNizuU、呪術廻戦など韓国ごり押し、日本アニメ「鬼滅の刃」は勝手に超人気で気に入らないマスコミ
TBSによれば呪術廻戦は世界的には鬼滅よりスゴイらしいがやはり監督は韓国人朴性厚だった。作者芥見下々はハングルが書けるしマスゴミがゴリ押したらまず疑うべきでしょう。こうやって押しまくり業界は韓国人だらけにしてきました。
韓国BTS事務所の株価が凄いと押しまくったが、翌日には42%も暴落し今や半値で暴落少年団と揶揄されているがマスコミはそれは報道せず。
まだデビューもしてなく売上もないNizuUを紅白出場させる等KPOPゴリ押しは異常だがアルバムはマスゴミが言うほど売れていない。KPOP共通点は売上は少ないが愛国者による組織的活動で動画再生回数だけは多い。
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、当初マスコミはそんな人気を報道せず韓国BTSスゴイを報道していた。
最近は呪術廻戦を世界的には鬼滅よりスゴイとかTBSがゴリ押してるから何か臭いと思ったら監督は朴性厚という韓国人監督をTBSは登用している。
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている。、
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう、、
TBSによれば呪術廻戦は世界的には鬼滅よりスゴイらしいがやはり監督は韓国人朴性厚だった。作者芥見下々はハングルが書けるしマスゴミがゴリ押したらまず疑うべきでしょう。こうやって押しまくり業界は韓国人だらけにしてきました。
韓国BTS事務所の株価が凄いと押しまくったが、翌日には42%も暴落し今や半値で暴落少年団と揶揄されているがマスコミはそれは報道せず。
まだデビューもしてなく売上もないNizuUを紅白出場させる等KPOPゴリ押しは異常だがアルバムはマスゴミが言うほど売れていない。KPOP共通点は売上は少ないが愛国者による組織的活動で動画再生回数だけは多い。
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、当初マスコミはそんな人気を報道せず韓国BTSスゴイを報道していた。
最近は呪術廻戦を世界的には鬼滅よりスゴイとかTBSがゴリ押してるから何か臭いと思ったら監督は朴性厚という韓国人監督をTBSは登用している。
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている。、
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう、、
511名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:55:09.39ID:WakU0dqb0 >>495
お前はキモい
お前はキモい
512名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:55:12.81ID:WRx/7gHo0 >>379
ほんと魂とかよく分からん設定持っててダラダラと戦闘続くしさっさと退場させて欲しいわ
ほんと魂とかよく分からん設定持っててダラダラと戦闘続くしさっさと退場させて欲しいわ
513名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:55:18.49ID:Wm4xA3Jc0 という宣伝記事
514通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:55:22.51ID:8POoSrp70 >>491
この前のアニメで敵が狙ってんのは伏黒のようだが?
この前のアニメで敵が狙ってんのは伏黒のようだが?
515名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:07.22ID:iwS+6a440516名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:09.67ID:AneQveeG0 >>444
正式発表は月曜だからな
まあTBSなら自局で速報打って大々的に祝うんだろうけど
鬼滅はそういう下品なこと嫌うから
300億超えても予告じゃ一切興行収入は触れないし大ヒットとすら言わず
ずーーーっと絶賛上映中のまんまこれが王者の余裕か
正式発表は月曜だからな
まあTBSなら自局で速報打って大々的に祝うんだろうけど
鬼滅はそういう下品なこと嫌うから
300億超えても予告じゃ一切興行収入は触れないし大ヒットとすら言わず
ずーーーっと絶賛上映中のまんまこれが王者の余裕か
517名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:09.74ID:GtoGqxz50 ジャンプ編集部って上手いことマーケティングしてるんやな。マシリト思い出した。
518名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:30.40ID:k035er1M0519名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:43.21ID:275/6Buv0 鬼滅は予備知識なく見ててジャンプ作品と後で知ってビックリしたか、この作品は真逆でジャンプ臭しかしない。
ヤンジャン辺りで連載した方が良かったんじゃないかなあ。多分鬼滅の様にはなれないでしょ。
このあと仲間内で対抗戦みたいのやるんでしょ?今からゲンナリしちゃいそうなんですが。
ヤンジャン辺りで連載した方が良かったんじゃないかなあ。多分鬼滅の様にはなれないでしょ。
このあと仲間内で対抗戦みたいのやるんでしょ?今からゲンナリしちゃいそうなんですが。
520名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:52.43ID:DIwc5xr90 ごみみたいな記事でわろける
521名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:56:54.56ID:xNhc2Bjl0522名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:11.96ID:GaiCMGUB0 13巻まで読んだけどまあ面白かった
小学生の時に読んでたらハマってたと思う
最近人気がある作品で読んでも分からなかったのは炎炎ノ消防隊くらいだわ
小学生の時に読んでたらハマってたと思う
最近人気がある作品で読んでも分からなかったのは炎炎ノ消防隊くらいだわ
523名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:16.24ID:GtoGqxz50 ロゴから何からほとんど外注なのネタバレしていいんか?
524名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:31.57ID:k035er1M0 >>516
アニメ化してすぐは単行本売れないのにテレビであれだけゴリ推してた鬼滅が下品じゃないとな…
アニメ化してすぐは単行本売れないのにテレビであれだけゴリ推してた鬼滅が下品じゃないとな…
525名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:34.18ID:yG/vs6eD0 序盤は面白かったけど
だんだんペース落ちてつまらんくなってきた
いじめっ子の話辺りはほんとつまらん、クズを話の中心に据えても
なんも面白くない、引っ張りすぎ
はよ終れや
だんだんペース落ちてつまらんくなってきた
いじめっ子の話辺りはほんとつまらん、クズを話の中心に据えても
なんも面白くない、引っ張りすぎ
はよ終れや
526名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:46.63ID:/+aa/PcA0 >>487
時期が違いすぎる
ある種の古典
その後続くアニメに影響を与えたかどうかで歴史の話をするなら、監督、アニメーター単位で話す必要がある
ついでにファーストを見た時の第一印象は、アムロが子供過ぎてムカつく。
富野嫌い。Gレコとか特に。オルフェンズの方が面白い。
リアルタイムで見なかったのもあるけど、パトレイバーの方が面白い。
時期が違いすぎる
ある種の古典
その後続くアニメに影響を与えたかどうかで歴史の話をするなら、監督、アニメーター単位で話す必要がある
ついでにファーストを見た時の第一印象は、アムロが子供過ぎてムカつく。
富野嫌い。Gレコとか特に。オルフェンズの方が面白い。
リアルタイムで見なかったのもあるけど、パトレイバーの方が面白い。
527名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:49.46ID:3SZPVy9Y0528名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:57:59.91ID:iHR2ETX/0 いかにもジャンプらしい幼稚そうな漫画だな
529名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:00.94ID:Tzj9uVP30 なんか必死に推してるけど
鬼滅超えは無理だろうな絵的に
鬼滅超えは無理だろうな絵的に
530名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:04.38ID:H2CUURJY0531名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:16.18ID:elSIg/X40532名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:23.85ID:GOUWTtuv0533名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:27.08ID:U9lcv2aj0 鬼滅よりはるかに面白い
534名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:34.28ID:8ogi01Hg0 鬼滅はキッズウケはしても若い子ウケはしないから無理
呪術廻戦ほどウケない
呪術廻戦ほどウケない
535名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:58:55.22ID:4+rLCa5T0 呪術はそこそこヒットで終わるがチェンソーマンはどこまでいけるか
チェンソーは国内は鬼滅にダブルスコアで負けるだろうが海外込みで鬼滅に勝てる気がする
チェンソーは国内は鬼滅にダブルスコアで負けるだろうが海外込みで鬼滅に勝てる気がする
536名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:59:07.00ID:qL6N/fKv0537名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:59:08.66ID:/+aa/PcA0538通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 11:59:18.65ID:8POoSrp70539名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 11:59:38.81ID:8ogi01Hg0 >>509
お前呪術廻戦読んだことないだろ
お前呪術廻戦読んだことないだろ
540名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:14.61ID:ifmieC740541名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:19.50ID:WakU0dqb0542名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:23.25ID:Qwczvyi90543名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:31.32ID:dQCqR4wo0 鬼滅は主人公に魅力ないからな
助けようとしてる妹は腹立つとか言われてるし
助けようとしてる妹は腹立つとか言われてるし
544名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:48.31ID:tio5451C0 この漫画も女、子供ウケするの?
業界に乗せられてその辺りの層が飛び付くなら有り得るのかな
業界に乗せられてその辺りの層が飛び付くなら有り得るのかな
545名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:52.11ID:NPAmSDV60 ヱヴァンゲリヲンがヒットしたあとも似たような作品が量産されてたな
546名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:00:58.06ID:mcxniMF70547名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:01:07.93ID:gqahq96y0 呪術面白いとは思うけどそうそう続けてメガヒットは出ないよ
548名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:01:19.75ID:AneQveeG0549通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:01:24.99ID:8POoSrp70 >>544
五條は女受けしてる。
五條は女受けしてる。
550名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:01:31.05ID:VYUd0Tjy0 >>16
パクリと言われないための予防線張
パクリと言われないための予防線張
551名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:01:58.67ID:b0zEwBzB0552名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:04.91ID:2sYSEPIU0553名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:08.20ID:TdcVHUCO0 この無理やり人気にしよう感
554名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:14.34ID:pGl9GoQo0 面白いけど、過去の色んな漫画を思い起こす
既視感がすごい。というか
既視感がすごい。というか
555名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:17.35ID:8zG3MQRD0556名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:18.43ID:/+aa/PcA0 呪術決戦の方が作画は半端ないんだけど、
似たような世界観ならアラガミのほうが好きだったわ
似たような世界観ならアラガミのほうが好きだったわ
557名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:42.36ID:GOUWTtuv0 >>535
デビュー前がマニアックすぎて編集の手を入れまくった鬼滅
編集部の介入は受けませんよとの条件付きで連載始めたチェンソーマンと対象的
チェンソーマンはタブーに触れまくってるから広い年齢層に売るつもりはないだろうけど
デビュー前がマニアックすぎて編集の手を入れまくった鬼滅
編集部の介入は受けませんよとの条件付きで連載始めたチェンソーマンと対象的
チェンソーマンはタブーに触れまくってるから広い年齢層に売るつもりはないだろうけど
558名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:43.57ID:/+aa/PcA0 >>541
二人目釣れた
二人目釣れた
559名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:49.25ID:cXO+yVcl0 鬼滅と比べて魅力的なキャラが一人も居ないのが難点だな
560名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:02:52.40ID:Poyj4HbX0 ジャンプは後がないから鬼滅で稼いだ金を全力投入してんな
561名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:03:08.76ID:7N1o4GGS0562名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:03:11.80ID:2sYSEPIU0 オンラインの売上みても人気落ちてきてるじゃん鬼滅
563名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:03:14.49ID:eubqiWQQ0 な?に!
北斗の拳 以外は
認めんぞ、
北斗の拳 以外は
認めんぞ、
564名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:03:14.99ID:/+aa/PcA0 違う ノラガミ!
565名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:03:25.66ID:AneQveeG0 呪術が全世代ウケで鬼滅は無理?特殊な世界に住んでるようだな
566名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:03:52.87ID:3tksqRSI0567名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:04:03.28ID:/+aa/PcA0568名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:04:08.40ID:tBbVVBOP0 鬼滅のごり押しすごいなぁ
呪術廻戦は面白かったけど鬼滅はそこまで?って感じなのに
呪術廻戦は面白かったけど鬼滅はそこまで?って感じなのに
569名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:04:13.46ID:pjMDgsCJ0 アニメは観てる 面白いと思う
https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_jujutsu.jpg
https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_jujutsu.jpg
570名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:04:27.23ID:67HBI41i0571名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:02.55ID:vl1sOA+T0 ニジューとかこれとか、流行ってもないのにゴリ押しすんなよ
572名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:03.63ID:tBbVVBOP0 呪術廻戦と違って敵キャラが魅力ない
かといって主人公陣も魅力がない
かといって主人公陣も魅力がない
573名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:07.97ID:/+aa/PcA0 鬼滅の阿部さんの作画は期待通りの凄さだったけどさ、極端な話そのシーンだけ。
574名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:38.81ID:GOUWTtuv0575名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:48.24ID:mDF2HSio0 鬼滅って男のファン聞かないんだよな
腐女子人気だろ
腐女子人気だろ
576名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:55.83ID:olzAXlve0 二匹目のどじょうはいらんです。
流行らせようって意識が見えたらもう行かない。
流行らせようって意識が見えたらもう行かない。
577名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:05:57.59ID:++4pk9ze0 うちの小2の娘には受けないだろうな
しのぶやかなをで受けてるからな
しのぶやかなをで受けてるからな
578名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:06:04.71ID:SgvVQSnp0 監督が優秀な韓国人だからね。世界に誇るKアニメの勝利だよ。
579通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:06:09.15ID:8POoSrp70580名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:06:23.48ID:Irh4GMls0 鬼滅はジョジョ、アキラ、寄生獣とかいっぱいミックスしたような内容
581名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:06:28.03ID:7N1o4GGS0582名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:07:07.02ID:jUvFgbLw0 >>573
別に視聴者は作画オタクじゃないから安定した作画で原作補完を描くだけで満足なんだよなあ
別に視聴者は作画オタクじゃないから安定した作画で原作補完を描くだけで満足なんだよなあ
583名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:07:10.08ID:Qwczvyi90584名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:07:19.56ID:mDF2HSio0 >>272
鬼滅だけごり押しすげーと思ったら作者韓国人なのね
鬼滅だけごり押しすげーと思ったら作者韓国人なのね
585名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:07:22.88ID:rGOfqcvbO586名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:07:48.27ID:Lj6IblOo0 呪術師って呪いを一時的にやつけむだけ成仏させるわけではないのか?
年明けの放送では学生同士が学校対抗運動会みたいなことやるし
その間、マヒトはほったらかしか?なんだかな
年明けの放送では学生同士が学校対抗運動会みたいなことやるし
その間、マヒトはほったらかしか?なんだかな
587通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:07:52.94ID:8POoSrp70 >>581
5ちゃんのメインユーザーは40、50なんだがね。
5ちゃんのメインユーザーは40、50なんだがね。
588名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:07:57.41ID:ECWZ4lna0 最初の方10話ぐらいは見てたけどなんかつまらなくなって読むのやめたな
589名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:08:15.58ID:IysFBfAI0590名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:08:25.07ID:VDCRMI5T0 >>554
自称日本三大既視感漫画だぞ
自称日本三大既視感漫画だぞ
591名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:08:41.14ID:AneQveeG0592名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:08:51.68ID:Qwczvyi90 >>584
それ鬼滅じゃなくて呪術の方だぞ
それ鬼滅じゃなくて呪術の方だぞ
593名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:08:55.86ID:mDF2HSio0594名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:09:07.65ID:vfyaldHM0 キメツのセンスや視覚効果には勝てん
話も大人が満足できるレベル
話も大人が満足できるレベル
595名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:09:38.75ID:gcYYo4pk0 スパイファミリーや怪獣8号を推してくる芸能人が多数出てこない事を祈るばかり
反感買って好きな作品を貶されるのは辛い
反感買って好きな作品を貶されるのは辛い
596名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:01.56ID:/+aa/PcA0 >>582
安定はしてなかったねぇ
安定はしてなかったねぇ
597名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:02.79ID:HDkf/WE70 >>1
鬼滅は終わり方が雑だったから既に元ファンからもゴミ漫画認定されてる
鬼滅は終わり方が雑だったから既に元ファンからもゴミ漫画認定されてる
598名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:04.61ID:2ZDrpNsn0 鬼滅そんなだからこっち見てみよかな。
599名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:19.21ID:QScnlmzV0 ステマうざいよ
600名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:28.06ID:ifmieC740 >>575
少年漫画の読者の男はいちいち漫画について熱く語らないだろ。
キモオタ向けなら別だろうが。
今だったら星矢やキャプ翼もノイジーマイノリティの腐女子がアホみたいに騒いでるだろうが、それと同じ。
少年漫画の読者の男はいちいち漫画について熱く語らないだろ。
キモオタ向けなら別だろうが。
今だったら星矢やキャプ翼もノイジーマイノリティの腐女子がアホみたいに騒いでるだろうが、それと同じ。
601名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:37.06ID:HDkf/WE70 >>338
100日の刃w
100日の刃w
602名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:37.61ID:AneQveeG0 呪術と鬼滅の立ち上げ編集者って同じ人じゃなかったか?
603名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:10:37.78ID:uaL/t2KN0 これ、面白いの一瞬だけなんだが…
604名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:11:31.29ID:wYGrxPX10 鬼滅と君縄の共通点はどこかで観たようなストーリー展開なのに爆発的大ヒットを記録
俺は鬼滅は面白いが君縄は全く面白くないし5chにスレたったらパクリアニメwとかレスしたくなるほど嫌い
呪術は一応観たが特に何も感想が無い
もう1回観たいとは思わない
俺は鬼滅は面白いが君縄は全く面白くないし5chにスレたったらパクリアニメwとかレスしたくなるほど嫌い
呪術は一応観たが特に何も感想が無い
もう1回観たいとは思わない
605名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:11:31.64ID:d31cw6Ml0 男はなんかまつ毛長くて冷めてる系が多くて
女はガサツでヤンキーくさいのばっかだから、なんつーか女目線の世界て感じ
作者女か腐向け調整だろうね。でもまあふつうに面白いかと
女はガサツでヤンキーくさいのばっかだから、なんつーか女目線の世界て感じ
作者女か腐向け調整だろうね。でもまあふつうに面白いかと
606通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:11:35.98ID:8POoSrp70 >>589
ファースト以外は糞だけどな。
ファースト以外は糞だけどな。
607名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:11:48.54ID:jUvFgbLw0 >>596
山入ってから数話は作画微妙なだけで全体的に良かっただろ鬼滅
山入ってから数話は作画微妙なだけで全体的に良かっただろ鬼滅
608名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:11:51.88ID:zFZpeR9H0 子供には流行らないから鬼滅は抜けない
609名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:11:56.98ID:/+aa/PcA0 呪術のほうはヒロイン不在というのがな。
ノラガミのひよりちゃんみたいなのが欲しかった。
昭和のヤンキーみたいなのはいらん
ノラガミのひよりちゃんみたいなのが欲しかった。
昭和のヤンキーみたいなのはいらん
610名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:12:00.07ID:rGOfqcvbO >>362
今はWEBで本誌のバックナンバーが読めるんだよな
今はWEBで本誌のバックナンバーが読めるんだよな
611名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:12:08.39ID:5WMStspH0 >>11
何だ…そういうことか
何だ…そういうことか
612名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:12:19.72ID:ekd4RVuo0613名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:12:43.15ID:GOUWTtuv0 >>585
鬼滅は絵が下手とも言われるが。小綺麗なだけの漫画には無いセンスを絵にも感じる
フトモモとか足の書き方がいい。あと女に言わせると手の書き方がうまいらしい
男の手、女の手を描き分けている
タツキも絵が上手いが女の手だけはゴツくてそこはワニの方が上手い
鬼滅は絵が下手とも言われるが。小綺麗なだけの漫画には無いセンスを絵にも感じる
フトモモとか足の書き方がいい。あと女に言わせると手の書き方がうまいらしい
男の手、女の手を描き分けている
タツキも絵が上手いが女の手だけはゴツくてそこはワニの方が上手い
614名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:13:21.23ID:ekd4RVuo0 >>331
そうだな、鬼滅ほど絵が下手で話がつまらない漫画と比べてはいけない
そうだな、鬼滅ほど絵が下手で話がつまらない漫画と比べてはいけない
615名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:13:46.17ID:KAUBAnmx0 >>559
メガネスーツのサラリーマンなおっさんイイ!
メガネスーツのサラリーマンなおっさんイイ!
616名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:14:15.23ID:s1O5JICX0617名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:14:27.48ID:ifmieC740 >>615
女オタが好きそうな記号の塊だよな、アレ。
女オタが好きそうな記号の塊だよな、アレ。
618名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:14:39.04ID:yeuHIbMs0 アニメの最初の2話まで見て結界師とうしおととらを思い出して懐かしくなって今単行本読んでるわ
619名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:14:56.09ID:I/nYonCo0620名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:15:02.29ID:s1O5JICX0 >>167
鬼滅しょぼすぎるな
鬼滅しょぼすぎるな
621名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:15:31.51ID:bdAtpjEW0 オマージュていうかパクリ
622名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:16:18.94ID:f4YsD/ke0 悟なのかそうでなきゃメインすくななのか、パンダ可愛いのか
623名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:16:34.69ID:3SZPVy9Y0 >>559
パンダはイノシシくらいいいよ
パンダはイノシシくらいいいよ
624名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:16:49.37ID:IysFBfAI0 漫画家は腐ババアで読者は腐女子
ジャンプ終わってるわ
ジャンプ終わってるわ
625名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:17:00.20ID:boawLxHN0 こうやって急に押さない方がいいと思うな
626名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:17:04.49ID:AneQveeG0 そう吾峠先生は手の書き分けに異常な拘りがあるな
基本女は艶めかしく嫋やかで男は力強い武骨に書くが
キャラによって手をかき分けてるマンガはなかなかない
基本女は艶めかしく嫋やかで男は力強い武骨に書くが
キャラによって手をかき分けてるマンガはなかなかない
627名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:17:53.73ID:KwEp/ifQ0 鬼滅は呪術と違って絶望的に話しの組み立てが下手
628名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:17:56.30ID:xnb2IKlR0 >>257
じゃあ呪術もこの先どうなるかはまだ分からないのか
じゃあ呪術もこの先どうなるかはまだ分からないのか
629名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:18:14.21ID:LZFZQ4L50630名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:18:15.85ID:YWP6JXCu0 なんか読む気しないなぁ
鬼滅は読んでみたのに
これは普通の少年漫画のような気がする
気がするだけだけど、なんか食指が動かない
鬼滅は読んでみたのに
これは普通の少年漫画のような気がする
気がするだけだけど、なんか食指が動かない
631名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:18:17.48ID:1LDlfyUf0 映画化で300億見込めるかってなると
ちょっとそれは無理なんじゃないかな、と
ちょっとそれは無理なんじゃないかな、と
632名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:18:37.34ID:rrIUQx9N0 キムタコに目をつけられんなよ
633名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:18:54.09ID:/ZqIMZiI0 >>559
まだ呪術スレ屈指の人気キャラ出てきてないから安心しろ
まだ呪術スレ屈指の人気キャラ出てきてないから安心しろ
634名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:19:16.89ID:8JvJBRTe0 鬼滅超えトマホーク
635名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:19:37.74ID:ckA5oErf0 さすがにゴリ押しが過ぎる。
鎖鋸も呪術もそこまでの大衆性はない。
鎖鋸も呪術もそこまでの大衆性はない。
636名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:19:48.00ID:GaiCMGUB0 >>538
設定が固まってる状態で描き始めたのか、その設定を説明するような話が続いて大局が見えなかったような気がする
サービスのエロシーンがあからさまに下品すぎるのもあんま印象よくない
この作者ネットの見過ぎで感覚麻痺してんじゃないかと思ってしまう
設定が固まってる状態で描き始めたのか、その設定を説明するような話が続いて大局が見えなかったような気がする
サービスのエロシーンがあからさまに下品すぎるのもあんま印象よくない
この作者ネットの見過ぎで感覚麻痺してんじゃないかと思ってしまう
637名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:19:51.86ID:bz1ZJE7m0638名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:19:56.27ID:Eoiv3yJk0 鬼滅ってそんな面白いかな?
これなら進撃のがマシ
金払って読むのは御免だわ
これなら進撃のがマシ
金払って読むのは御免だわ
639名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:20:31.56ID:sECRpNWu0 旨味を知ると
捏造人気してでも同じのを目指す典型だなww
捏造人気してでも同じのを目指す典型だなww
640名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:20:41.25ID:03qbqTe00 キメツ行けたんならこっちも行けるだろな
アホの日本人の乗せ方はもう確立されてそう
アホの日本人の乗せ方はもう確立されてそう
641名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:21:23.71ID:mo2iA2Ue0 アニメちょっと見たけど
流行る要素はないかな
一応人気なんだろうけど
ブームなんて短期間に何度も起きんよ
流行る要素はないかな
一応人気なんだろうけど
ブームなんて短期間に何度も起きんよ
642名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:21:27.89ID:0xsxMUWs0643名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:21:44.60ID:AneQveeG0644名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:21:46.38ID:cF+NahVX0645名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:21:48.31ID:qYNoOJS00 鬼滅なぁ
つまらなくはないけど呪術廻戦と違って先が気になるって感じじゃない
だから呪術になるのは無理よ
つまらなくはないけど呪術廻戦と違って先が気になるって感じじゃない
だから呪術になるのは無理よ
646名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:22:33.47ID:MrmjRAVp0 ステマが酷すぎる、作品壊されるぞ
647名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:22:34.69ID:ixVaQSq/0 嘘くさ
648名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:23:10.05ID:b0zEwBzB0 放送中の部数比べても意味ないぞ
鬼滅が伸びたのはアニメが終わってだからな
色んな意味で異常なんだよ鬼滅
鬼滅が伸びたのはアニメが終わってだからな
色んな意味で異常なんだよ鬼滅
649名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:23:31.66ID:ifmieC740 >>640
無理だよ。腐女子と中高生向け以上ではない。
鬼滅は80年代ジャンプ臭とお涙頂戴があったが。これは中二だからある程度読者を選ぶ。
売れてるし、まだ売れるだろうけど、コンテンツとしては幽遊白書やブリーチとかぐらいまでかと。
無理だよ。腐女子と中高生向け以上ではない。
鬼滅は80年代ジャンプ臭とお涙頂戴があったが。これは中二だからある程度読者を選ぶ。
売れてるし、まだ売れるだろうけど、コンテンツとしては幽遊白書やブリーチとかぐらいまでかと。
650名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:24:04.04ID:mcxniMF70651名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:24:12.59ID:n9vWElVp0652名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:24:26.24ID:WXiCG0ju0 >>646
ステマじゃなくてダイマだぞ
ステマじゃなくてダイマだぞ
653名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:24:38.72ID:jUvFgbLw0 ジャンプのオマージュが詰まってると言ってもこんな微妙な漫画にパクられただけなら不快に感じる層の方が多そう
654名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:25:14.17ID:MFmOAoyT0 呪術回戦は鬼滅と違って見る層が全然違うだろゴリ押しすげぇな
655名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:25:33.63ID:rGOfqcvbO656名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:25:33.96ID:9HNMyN8k0 単行本売り切れて買えねえ!!!!!
657名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:25:52.04ID:scC31SUK0 鬼滅は韓国に忖度して耳飾り変えるような反日漫画だぞ
658名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:26:34.15ID:S4PjCdFo0 人気って五条先生だけだから厳しい
659名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:26:49.09ID:5tROmEQY0 真人ってトグロ兄のパクりだろ
アニメしか見てないが9尾ナルトもパクってるな
アニメしか見てないが9尾ナルトもパクってるな
660名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:26:55.17ID:zGj5HFnR0 TBSが喜んで朝鮮人推してるな
呪術はキムチ臭い
呪術はキムチ臭い
661名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:27:16.47ID:ojhZD7ZI0 鬼滅は読みたいと思えないんだよなぁ
絵が下手すぎて
こうやって他の漫画使ってゴリ押そうとすると益々読みたくなくなる
絵が下手すぎて
こうやって他の漫画使ってゴリ押そうとすると益々読みたくなくなる
662名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:27:35.38ID:BIn+Dw3i0 電通案件?
663名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:27:59.70ID:AneQveeG0 >>659
そもそも主人公がデビルマンだしな
そもそも主人公がデビルマンだしな
664名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:28:09.98ID:FX0flI2c0 主人公達がNARUTOの7班に似てる
665名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:28:34.97ID:Vy20HB8k0 鬼滅に関われなかった電通が必死こいて呪術をゴリ押しかw
666名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:28:45.37ID:cXO+yVcl0 >>615
まあ今までの中では一番だな
まあ今までの中では一番だな
667名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:29:02.37ID:D7zHGi/Q0 呪術廻戦は漫画界のNiziUてな感じだ。
668名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:29:19.43ID:SYlmw+J10 君の名は信者の脆さときたら
669名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:29:49.06ID:6Hq0tv7G0 9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
670名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:29:49.50ID:cXO+yVcl0 >>653
それなんだよな
それなんだよな
671名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:29:56.48ID:x07/MqvV0 見る人を振り落としてるよなあ
同級生の女の子はゴリラでサイコばかりの先輩や敵だし救うと見せかけて順平を地獄に落とすし真面目に見る気にはなれないな
同級生の女の子はゴリラでサイコばかりの先輩や敵だし救うと見せかけて順平を地獄に落とすし真面目に見る気にはなれないな
672名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:30:06.03ID:VMs+fkws0 なんか鬼とか呪いとか
日本やべえな
縁起が悪くて仕方ない
日本やべえな
縁起が悪くて仕方ない
673名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:30:31.85ID:TJZazj/R0 >>649
話し方がオタク全快だなw
話し方がオタク全快だなw
674名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:30:47.85ID:u5dmptwp0 呪術好きだけど鬼滅越えは100%ないわ
ちびっこにはハードル高いし現代日本の高校生が主人公だから高齢者も取り込みづらい
鬼滅は舞台が大正だから割と年代高い層にも受けたのが大きいんだよ
ちびっこにはハードル高いし現代日本の高校生が主人公だから高齢者も取り込みづらい
鬼滅は舞台が大正だから割と年代高い層にも受けたのが大きいんだよ
675名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:30:48.25ID:YKA1Dt+H0 飛行機飛ばしまくってる一人の呪術信者意味わかんなくて笑う
呪術のがおもしろいとかなら分かるけど
後輩の人気にあやかってだのは何言ってんだて感じ
呪術のがおもしろいとかなら分かるけど
後輩の人気にあやかってだのは何言ってんだて感じ
676名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:31:05.96ID:9HNMyN8k0 単行本売り切れて買えねえ!!!!!
年末読みてえ!!!!!
年末読みてえ!!!!!
677名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:31:24.84ID:boawLxHN0678名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:31:40.77ID:FX0flI2c0 五条で若い女性達を釣ったけど
果たしてどこまで人気が続くか、、
果たしてどこまで人気が続くか、、
679名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:32:23.03ID:AneQveeG0 君の名はに限らず新海全部に言えるけどキャラ造形が弱いから
グッズ商売が成立しないんだよな忘れられるのも早い
グッズ商売が成立しないんだよな忘れられるのも早い
680名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:32:27.68ID:Beuh+YtC0681名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:32:31.16ID:84UmA41h0 >>672
次は悪魔が待ってるぞw
次は悪魔が待ってるぞw
682名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:32:59.91ID:SJem7A4x0 ストーリーは少年漫画だけどキャラデザが女受けしそう
683名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:33:06.81ID:0A8SvjfG0 少年ジャンプ連載ごときに悔しけど仕方ない
684名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:33:12.15ID:PI/mDtc60685名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:33:53.67ID:SJem7A4x0686名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:34:05.44ID:WJ75Yzs70 鬼滅と同じでアニメのクオリティが原作を遥かに越えてるもんな
ワンピースのアニメは原作に忠実だけど
悪い意味で
ワンピースのアニメは原作に忠実だけど
悪い意味で
687名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:34:08.87ID:H2CUURJY0688名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:34:19.16ID:cBBZDkkx0 呪術廻戦てナルトの焼き直しぽい
689名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:34:22.63ID:FX0flI2c0 なんか主人公に魅力がないんだよな
ハンターのゴンみたいに
ハンターのゴンみたいに
690名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:34:28.19ID:hkQoI3ik0 確かに美少女キャラ入れるべきだったよな
何考えてんだよ作者は
何考えてんだよ作者は
691名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:35:14.01ID:RNA5SAGZ0692名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:35:24.78ID:evNoMEuy0 >>684
鬼滅は子供から炭治郎の次にねずことカナヲが人気だから確かに言えてるな
鬼滅は子供から炭治郎の次にねずことカナヲが人気だから確かに言えてるな
693名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:35:36.36ID:tVijvfim0 >>690
寝不足か?毛穴開いてんぞ?
寝不足か?毛穴開いてんぞ?
694名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:35:59.98ID:u5dmptwp0 >>685
時代劇みたいな感覚で観れるって爺婆が言ってるんだよ
時代劇みたいな感覚で観れるって爺婆が言ってるんだよ
695名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:36:03.48ID:1Akjffz60 そんなに人気ないでしょコレ
色んなジャンプ漫画の寄せ集めって感じ
色んなジャンプ漫画の寄せ集めって感じ
696名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:05.97ID:0A8SvjfG0 YouTuberの分析力が糞でワロタ
697名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:22.49ID:SJem7A4x0698名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:27.97ID:H2CUURJY0 >>695
マイナー漫画からも割とパクッてるぞこれ
マイナー漫画からも割とパクッてるぞこれ
699名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:28.74ID:KCNz41ic0 あんなにグロあってキッズに受けたのが奇跡だわ
等身低くて家族や仲間への愛情が前面に出てたのが良かったんだろうな
欧米の外人からは子供向けの作品だと見向きされんが
等身低くて家族や仲間への愛情が前面に出てたのが良かったんだろうな
欧米の外人からは子供向けの作品だと見向きされんが
700名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:43.19ID:mcxniMF70701名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:51.00ID:FX0flI2c0 鬼滅はねずこやしのぶさんなど女性キャラも人気だもんな
702名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:37:56.83ID:gKvkO4dw0703名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:38:18.37ID:DzmGk5fv0704名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:38:30.66ID:pGl9GoQo0 >>552
いかに子供にウケるか。だからな
鬼滅は子供たちから火がついて、親に単行本をねだり親が躍起になって単行本探しをし出した「単行本品薄」状態になってやっとマスゴミが取り扱うようになったからな
これは周りの小学生持ちの親たちを間近で見てたから、その人気の火のつき方はリアルに体験したわ
ただ、呪術に子供に火がつきそうな要素が今のところ無いんだよなぁ
鬼滅は舞台が大正なのも子供達からすると新鮮で大きかったと思う
いかに子供にウケるか。だからな
鬼滅は子供たちから火がついて、親に単行本をねだり親が躍起になって単行本探しをし出した「単行本品薄」状態になってやっとマスゴミが取り扱うようになったからな
これは周りの小学生持ちの親たちを間近で見てたから、その人気の火のつき方はリアルに体験したわ
ただ、呪術に子供に火がつきそうな要素が今のところ無いんだよなぁ
鬼滅は舞台が大正なのも子供達からすると新鮮で大きかったと思う
705名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:38:32.00ID:vAF6e9tp0706名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:38:43.64ID:3SZPVy9Y0707名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:39:05.66ID:0A8SvjfG0 デスノートからだよね、原作を深く理解し原作超えるアニメ化ができるようになったの
708名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:39:10.22ID:c/VLWUoq0 鬼滅はコロナのおかげがでかいから、鬼滅こえはないんじゃないの?と思ってたがさっきテレビでコロナ終息まで4年くらいかかるって言ってたわ
だから鬼滅超えあるかもしれん
いいじゃん、日本が儲かるんだから
だから鬼滅超えあるかもしれん
いいじゃん、日本が儲かるんだから
709名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:39:24.50ID:R8xZB6Fy0 ここまでごり押しするとファンが恥ずかしくなるんだよ
710名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:39:36.16ID:AneQveeG0 >>684
小学生くらいの女子人気は難しい
歴代のジャンプマンガで鬼滅以外に何があったと言われてもすぐには浮かばない
この点はワンピースもドラゴンボールも欠けた要素
憧れて自己投影できるキャラである必要があるから、ただ守られるヒロインや色添えじゃダメなんだよね
小学生くらいの女子人気は難しい
歴代のジャンプマンガで鬼滅以外に何があったと言われてもすぐには浮かばない
この点はワンピースもドラゴンボールも欠けた要素
憧れて自己投影できるキャラである必要があるから、ただ守られるヒロインや色添えじゃダメなんだよね
711名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:39:43.83ID:zbBuciAT0 呪術なんてクソつまらんのに鬼滅超えるわけないだろ
鬼滅もつまらんが女とガキに売れる要素はあった
一方、呪術はオカルト好きの女しかターゲットにできないからな
鬼滅もつまらんが女とガキに売れる要素はあった
一方、呪術はオカルト好きの女しかターゲットにできないからな
712名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:39:52.36ID:Qn5aNCXe0 やっぱ韓国は凄いな
713名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:40:01.67ID:jwCEy27p0 鬼滅は内容が良かったからだろ
714名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:40:09.45ID:rGOfqcvbO >>671
よく観ると巨大ロボットも出てくる
呪いの目的は人類を滅ぼして代わりに地球の覇者になること
実は壮大で荒唐無稽な話をやってるんだな
けど主人公達のビジュアルが普通でエピソードも日常系な内容
作者のやりたいことと絵や描写がチグハグで伝わってない気がするわ
よく観ると巨大ロボットも出てくる
呪いの目的は人類を滅ぼして代わりに地球の覇者になること
実は壮大で荒唐無稽な話をやってるんだな
けど主人公達のビジュアルが普通でエピソードも日常系な内容
作者のやりたいことと絵や描写がチグハグで伝わってない気がするわ
715名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:40:21.68ID:Rrg5vkHxO とあるシリーズとか魔法科高校とかラノベ原作のアニメのほうが面白い
716名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:40:22.76ID:YKA1Dt+H0 正直呪術は良くてブリーチ止まりだろ
ブリーチももちろんすごいて前提の話だけど
実写とアニメ映画化は最低限だし
ブリーチももちろんすごいて前提の話だけど
実写とアニメ映画化は最低限だし
717名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:41:05.55ID:tVijvfim0 特に面白いわけではないと思うが気付いたら読破してた
718名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:41:29.92ID:c/VLWUoq0 >>717
めっちゃはまってるじゃんそれw
めっちゃはまってるじゃんそれw
719名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:42:02.42ID:M6oEvxzA0720名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:42:18.88ID:iHw8I+BD0 呪術とちがって鬼滅にはキャラの魅力がない
721名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:42:30.88ID:nfcwBIrI0722名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:42:34.76ID:nfcwBIrI0723名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:42:56.64ID:uPQSEhm80 ないない
724名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:43:09.60ID:B5XCt1Oj0 呪術は話が面白いから鬼滅超えはするだろうけど、鬼滅は呪術にはなれない
725名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:43:29.34ID:uplEMMZU0726名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:43:32.39ID:Owx8KI0i0 >>710
でもまあ基本は男児人気があればいい世界だから
でもまあ基本は男児人気があればいい世界だから
727通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:43:33.96ID:8POoSrp70 >>655
魔法科高校の劣等生について
魔法科高校の劣等生について
728名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:43:49.88ID:u5dmptwp0729名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:44:11.53ID:n9vWElVp0 >>710
そもそも歴代のジャンプマンガはそんな層にハナから受ける気無いんだからそんな争点はおかしいだろ
そもそも歴代のジャンプマンガはそんな層にハナから受ける気無いんだからそんな争点はおかしいだろ
730名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:44:26.67ID:19CteFos0 鬼滅は呪術どころかBLEACHにもなれんだろ
731名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:44:30.57ID:0A8SvjfG0 ヒットの秘密は原作じゃないんだって
アニメ化クリエイターたちの才能次第
アニメ化クリエイターたちの才能次第
732名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:44:35.24ID:GOUWTtuv0 >>697
80近い知り合いのじーさんが鬼滅見に行ってたな
80近い知り合いのじーさんが鬼滅見に行ってたな
733名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:44:47.80ID:YKA1Dt+H0734名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:01.82ID:l3wuPcVQ0 鬼滅に乗り遅れた芸人が騒いでるだけ
735通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:45:20.71ID:8POoSrp70 >>697
まあ、時代劇ぽいしな。
まあ、時代劇ぽいしな。
736名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:29.31ID:V+PHnRr90737名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:30.28ID:aiUIBN9l0 鬼滅と呪術が揉めたら喜ぶのは「上にも下にも」いるからな
特に「上」なんか自作自演でもやりかねん
特に「上」なんか自作自演でもやりかねん
738名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:31.56ID:+1AwLLW30739名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:39.23ID:8ZNfTMei0 >>729
おまえさん小学生のとき女子と話したことないだろ
おまえさん小学生のとき女子と話したことないだろ
740名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:44.17ID:WwmeeAy40 TBSはOP歌ってる人を歌番組に呼んでやれよ
741名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:45:58.65ID:w8it+fz+0 7:3の割合の場所を叩くとよく効くとか
知らんがな
って思ったわ
テレビの映りが悪い時45度の角度で叩くと直るみたいな
知らんがな
って思ったわ
テレビの映りが悪い時45度の角度で叩くと直るみたいな
742名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:46:19.18ID:fakbHCgD0 特殊な人以外の一般日本人は死んでもいい、のスタンスのストーリーだしな。
特に東京の地下鉄構内にいる人間は舞台装置同然の有象無象扱い。
特に東京の地下鉄構内にいる人間は舞台装置同然の有象無象扱い。
743名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:46:19.60ID:bNMjUtlX0 >>729
鬼滅超えをするならその層も狙わないといけないが?
鬼滅超えをするならその層も狙わないといけないが?
744名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:46:28.47ID:DpO/flyi0 期待してるうちは無理だろ
また何年後かに「なんでこれが?」って感じで何かの大ブームが来る
また何年後かに「なんでこれが?」って感じで何かの大ブームが来る
745名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:46:43.79ID:WKhb+J6M0 >>692
パンダは?
パンダは?
746名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:46:44.54ID:AgSghc3u0 尾田くん、見損なっ
747通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:46:59.71ID:8POoSrp70 >>740
EDはオサレな感じだけど、ゴリゴリのおっさんみたいな感じだしなw
EDはオサレな感じだけど、ゴリゴリのおっさんみたいな感じだしなw
748名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:47:02.72ID:bKNy/HxY0749名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:47:10.42ID:Pn0r9GdF0 >>741
おっと73んの悪口はそこまでだ
おっと73んの悪口はそこまでだ
750名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:47:16.48ID:lrJl6NNA0 まーた腐れババアがすり寄るのか
他人の子供をダシにして鬼滅語ってたのは吹いた
てめえのガキはいねえのかよとな
これも子供が大好きだからって理由つけるのか?
他人の子供をダシにして鬼滅語ってたのは吹いた
てめえのガキはいねえのかよとな
これも子供が大好きだからって理由つけるのか?
751名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:47:24.17ID:+ovi9OMb0 ごり押しが酷くなってきたな
752名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:47:26.87ID:E4qTOCob0 アニメ化商法は昔からあったが玉が少なくなってゴリ押しも厭わなくなってきたな
753名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:47:55.18ID:NYTIWNg/0 鬼滅は腐女子人気はそれほどないと思う
腐女子もカップルどうこうより純粋に作品楽しんでる感じ
呪術は腐女子人気がすごい
みんなそれぞれ好きなカップル作って萌え語りしまくり
腐女子もカップルどうこうより純粋に作品楽しんでる感じ
呪術は腐女子人気がすごい
みんなそれぞれ好きなカップル作って萌え語りしまくり
754名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:48:31.49ID:09lwMDEK0 五条先生が眼帯外して腐れがアホみたいに食いついただけじゃん
755名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:48:59.10ID:kG4x+VFG0 >>1
マスゴミが煽っても流行らないぞ
マスゴミが煽っても流行らないぞ
756名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:49:08.98ID:GOUWTtuv0 >>637
みゆきより前に長渕のキャプテン オブ ザシップにお前が舵を取れってのがあったけど元ネタはさらに古いのありそうだが
みゆきより前に長渕のキャプテン オブ ザシップにお前が舵を取れってのがあったけど元ネタはさらに古いのありそうだが
757名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:49:24.41ID:sF/8gUaS0758名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:50:17.26ID:4jW5BaCI0 さすがに鬼滅超えは無理だわ
100日後に死ぬワニ超えレベルだろ
100日後に死ぬワニ超えレベルだろ
759名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:50:35.58ID:AneQveeG0760名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:50:38.04ID:FJc01WWI0 どちらも読もうと思ったんだけど呪術廻戦は気になって気になって一気に最新巻まで買ってしまったよ
それくらい話の作り方が上手い
鬼滅嫌いじゃないけど読む限りここまでの面白さかなぁって感じ
それくらい話の作り方が上手い
鬼滅嫌いじゃないけど読む限りここまでの面白さかなぁって感じ
761名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:50:43.43ID:RaDsqgrY0 ガソリンエンジン車から充電できる変換ケーブルとか作ってもいいんじゃね
762名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:50:49.67ID:+/3qKNOF0 鬼滅と違って呪術はまんさんにしか受けてないからな
この漫画面白いところがないからアニメ終われば廃れるでしょ
この漫画面白いところがないからアニメ終われば廃れるでしょ
763名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:51:10.75ID:SRLviEvx0 エヴァとか呪術とかファンはそう思ってないだろうに
宣伝担当者が鬼滅超えとか言い出すのは何でなんだろ
下手にハードル上がってそうならなかった時に恥ずかしい思いするだけなのに
宣伝担当者が鬼滅超えとか言い出すのは何でなんだろ
下手にハードル上がってそうならなかった時に恥ずかしい思いするだけなのに
764名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:51:23.12ID:488IhO8g0765名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:51:25.95ID:S0AV7oLb0 原作者が韓国人って聞いたけどマジ?
766名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:51:38.49ID:GArtPGcl0 >>678
まだパパ黒いるから
まだパパ黒いるから
767名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:51:41.53ID:cHjXf2vZO 呪術の厨二度合いは一般受けしないやつだと思う
小学生に受けなきゃ親は巻き込めないしミドルティーンに受けても購買力ないから伸びしろ期待できない
小学生に受けなきゃ親は巻き込めないしミドルティーンに受けても購買力ないから伸びしろ期待できない
768名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:52:11.82ID:9j3fWNQR0 >>766
死んだよ
死んだよ
769名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:52:15.78ID:FX0flI2c0 今売れてもコナンくらいじゃないかね
映画で100億いくかな?
映画で100億いくかな?
770名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:52:57.63ID:488IhO8g0 鬼滅は腐女子人気はすごいけどリア充ウケがよくない
呪術はリア充ウケはいいけど腐女子ウケ残念
呪術はリア充ウケはいいけど腐女子ウケ残念
771名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:53:03.28ID:FX0flI2c0 >>765
韓国人からしたら、この人のハングルはカタカナが混じってしまった日本人特有らしい
韓国人からしたら、この人のハングルはカタカナが混じってしまった日本人特有らしい
772通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 12:53:05.07ID:8POoSrp70 >>765
アニメの監督。
アニメの監督。
773名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:54:11.48ID:Pym0vRJw0 「呪術」の「鬼滅」超えは皆無だな
単行本は売れているが、一般の人には広がらんと思う
単行本は売れているが、一般の人には広がらんと思う
774名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:54:56.29ID:+RSrm25R0 >>765
鬼滅の作者は韓国人だってのはマジらしい
鬼滅の作者は韓国人だってのはマジらしい
775名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:55:25.93ID:E4qTOCob0776名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:55:28.10ID:H2CUURJY0777名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:55:35.11ID:rMT6nqfu0 >>1
呪術廻戦にはなれねーよ あほ!
呪術廻戦にはなれねーよ あほ!
778名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:55:53.93ID:cHjXf2vZO779名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:56:16.84ID:jbp5ebxG0 >>774
そういうアホみたいな事言ってるから
そういうアホみたいな事言ってるから
780名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:56:17.73ID:AneQveeG0 さっきから呪術と鬼滅を逆にしてるやつがいるな
781名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:56:46.25ID:QoHNhbh/0 「それが日本の悪いところ」「日本なんて嫌い」
ってセリフが唐突に出てきて違和感覚えたけどそうゆう背景があったのね
まぁ面白いから別にいいけど
ってセリフが唐突に出てきて違和感覚えたけどそうゆう背景があったのね
まぁ面白いから別にいいけど
782名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:56:55.57ID:FX0flI2c0 今は英語みたいに普通にハングルも書くからね
ある程度英語みたいに読めるようにならないと時代についていけないよね
ある程度英語みたいに読めるようにならないと時代についていけないよね
783名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:56:57.05ID:lLbvlB3r0784名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:57:00.95ID:uplEMMZU0785名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:57:15.29ID:wIfel2O20 そのうちパンダやおにぎりをイメージした香水とかネクタイとか作られるのかな
786名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:57:39.50ID:lLbvlB3r0 100日の刃だな
ステマひどすぎ
ステマひどすぎ
787名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:58:10.51ID:mcxniMF70788名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:58:13.84ID:SRLviEvx0789名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:58:50.31ID:FJc01WWI0790名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:58:53.76ID:sPv8/0Zr0 漫画アニメも世間体が良くなって来たんだな
791名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:58:58.37ID:+DWwQZWT0 鬼滅ブームの中ジョジョを持ってくるNHKwww
792名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:59:45.47ID:h+aw5J9t0 話題になってるから見ようかなと思ってるけど
まだまだ続きそう?
長くなりそうならヤメとく
まだまだ続きそう?
長くなりそうならヤメとく
793名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:59:49.43ID:2qnmTjro0 もう不気味な漢字を用いたタイトルの漫画は流行らないで宜しい。
聖闘士星矢を見てみろ。
これほど美しくカッコいいタイトルは無いぞ。
聖闘士星矢を見てみろ。
これほど美しくカッコいいタイトルは無いぞ。
794名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:59:50.62ID:Rrg5vkHxO 今期アニメの
憂国のモリアティ
ごちうさ3
ダンまち3
魔法科高校
神様に拾われた
くまクマ熊ベア
魔女の旅々
アクダマドライブ
の次くらいに呪術は面白かったよ
憂国のモリアティ
ごちうさ3
ダンまち3
魔法科高校
神様に拾われた
くまクマ熊ベア
魔女の旅々
アクダマドライブ
の次くらいに呪術は面白かったよ
795名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 12:59:52.00ID:YKA1Dt+H0 でもまあ鬼滅呪術程にはならんにしてもチェンソーとスパイも控えてるから集英社はホクホクだな
796名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:00:19.13ID:z+bmvo1F0 映画館のデータで鬼滅は30代のおばさんが多いって出てたじゃん
老若男女にうける呪術廻戦と比べるの無理がある
老若男女にうける呪術廻戦と比べるの無理がある
797通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 13:00:32.72ID:8POoSrp70 >>793
1画2ページ使うやつか?w
1画2ページ使うやつか?w
798名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:00:44.32ID:Ni59Ok4Z0 作者日本人?
799名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:00:47.42ID:Dwgl+FyG0 鬼滅より好きだけど越えるのは無理だな
800名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:00:47.47ID:AneQveeG0801名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:01:10.70ID:HCtlGGXp0 >>1
イラネ
イラネ
802名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:01:14.51ID:z+bmvo1F0 >>795
そもそもワンピースあるから十分だろ
そもそもワンピースあるから十分だろ
803名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:01:27.30ID:ESoyZgGw0 すさまじいステマの理由の方が興味ある
804名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:01:44.00ID:oFRY+DUX0 ごり押し酷いと思ったら重要なとこコリアンネームだらけで納得
録画だけしてたけど見ないで全消去したったw
録画だけしてたけど見ないで全消去したったw
805名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:01:55.14ID:b0zEwBzB0 東映ぴえろ作品で育って来たから
ジャンプから今後依頼来るのかな…と余計な心配してしまう
まあワンピDBNARUTOの財産で何とかなりそうだけど
ジャンプから今後依頼来るのかな…と余計な心配してしまう
まあワンピDBNARUTOの財産で何とかなりそうだけど
806名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:02:04.24ID:cHjXf2vZO807名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:02:29.21ID:39J2qtVG0809名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:04:06.98ID:39J2qtVG0 鬼滅の作者韓国人なのか
鬼滅の単行本貰ったけど捨てよ〜
鬼滅の単行本貰ったけど捨てよ〜
810名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:04:51.92ID:GArtPGcl0 >>805
ワートリ深夜化でどこまで伸びるかだな
ワートリ深夜化でどこまで伸びるかだな
811名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:04:58.55ID:C0JtDkv70 300億…鬼滅・千と千尋
250億…タイタニック・君の名は
200億…もののけ・ハリポタ
100億…コナン
50億…ワンピース・ドラゴンボール
常識的に考えたら
20-30億だろうね
250億…タイタニック・君の名は
200億…もののけ・ハリポタ
100億…コナン
50億…ワンピース・ドラゴンボール
常識的に考えたら
20-30億だろうね
812名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:05.22ID:FX0flI2c0813名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:17.17ID:uplEMMZU0 >>456
一般にはまだそこまで知られてない段階で
いきなり集英社20誌の雑誌付録になったのは
映画公開に向けてのマーケティングだったんだろうけど
功を奏したと言えるのかな
LEE、Seventeen、nonno、メンズノンノとかにまで付いたからね
前もジョジョとかワンピースの付けてたけど
一斉に付けたのは前例ないかも
一般にはまだそこまで知られてない段階で
いきなり集英社20誌の雑誌付録になったのは
映画公開に向けてのマーケティングだったんだろうけど
功を奏したと言えるのかな
LEE、Seventeen、nonno、メンズノンノとかにまで付いたからね
前もジョジョとかワンピースの付けてたけど
一斉に付けたのは前例ないかも
814名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:19.97ID:+1AwLLW30815名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:24.66ID:n9vWElVp0816名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:30.43ID:2qnmTjro0 オレにはよく分からないんだが、作られたブームに踊らされるのって気持ちいいのか?
何かこのキメェっすってやつは主体性の無い連中が無理矢理持ち上げてる感じが拭えないんだよな。
何かこのキメェっすってやつは主体性の無い連中が無理矢理持ち上げてる感じが拭えないんだよな。
817名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:38.81ID:emLo8iXt0 それで鬼滅13巻出てたときの売上は?
呪術廻戦が1500万だから3000万冊はいってるよね?
呪術廻戦が1500万だから3000万冊はいってるよね?
818名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:05:39.02ID:3tksqRSI0 老→×
若→○
男→○
女→△
若→○
男→○
女→△
819名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:06:01.84ID:0A8SvjfG0 鬼滅超えたいならしっかりトレースすべき
決定的に足らないのは女の子ウケする部分
作品のクオリティや良し悪しや整合性をより優先すれば
決定的に足らないのは女の子ウケする部分
作品のクオリティや良し悪しや整合性をより優先すれば
820名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:06:26.99ID:cHjXf2vZO >>810
ワートリ深夜枠になったら冒頭のながーいあらすじなくなるかな
ワートリ深夜枠になったら冒頭のながーいあらすじなくなるかな
821名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:06:46.47ID:emLo8iXt0822名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:07:25.03ID:uplEMMZU0 >>818
腐→◎
腐→◎
823名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:07:25.94ID:8REW13c20 呪術廻戦?知らないな
824名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:08:35.81ID:pdHx0xYT0825名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:08:36.01ID:FX0flI2c0 進撃の巨人なんて日本人の名前はミカサくらいしかいない
韓国人の名前を漫画で使ったくらいで騒ぎすぎ
韓国人の名前を漫画で使ったくらいで騒ぎすぎ
826名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:08:36.18ID:C0JtDkv70827名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:09:06.33ID:+/3qKNOF0 >>787
いうほど厨二要素は弱いんだよなー
話の展開は盛り上がらないし、バトルも設定は盛るけど作者が下手すぎて扱いきれず雑
あとは俺呪術面白いと思ってたからみたいないきりたいやつぐらいしかうけないよ
いうほど厨二要素は弱いんだよなー
話の展開は盛り上がらないし、バトルも設定は盛るけど作者が下手すぎて扱いきれず雑
あとは俺呪術面白いと思ってたからみたいないきりたいやつぐらいしかうけないよ
828名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:09:10.69ID:7OVSnghW0 呪術も千尋倒すのかw
駿終わったなw
駿終わったなw
829名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:09:19.40ID:4OliBNHr0 鬼滅は作者が真面目で好感持たれてるけど呪術はコメントとか休載逃れの手抜き回とか最近アレな感じが出てきたな…
830名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:09:26.27ID:oFRY+DUX0 >>812
コリアンごり押し商法が嫌いだから
コリアンごり押し商法が嫌いだから
831名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:09:41.25ID:pdHx0xYT0 つか鬼滅なんて銀魂以下じゃん
ギャグ漫画のくせにクオリティ低いんだよ
ギャグ漫画のくせにクオリティ低いんだよ
832通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 13:10:15.43ID:8POoSrp70 >>828
パヤオはトトロで終わってて乗り遅れたやつが後の作品に飛びついただけ。
パヤオはトトロで終わってて乗り遅れたやつが後の作品に飛びついただけ。
833名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:10:27.02ID:FX0flI2c0834名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:10:32.40ID:2en8yfwM0 >>823
おばちゃんやな
おばちゃんやな
835名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:10:58.09ID:2en8yfwM0 >>830
鬼滅アウトーーー!
鬼滅アウトーーー!
836名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:11:06.41ID:T3D4BnZk0 鬼滅は超突然変異だから、むりや
対立するなら、BLEACH、暗殺教室、銀魂、デスノらへんでは
対立するなら、BLEACH、暗殺教室、銀魂、デスノらへんでは
837名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:11:25.27ID:nymMNVMG0838名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:11:27.34ID:C0JtDkv70 実際はワンピースすら倒せないで終わって
呪術廻戦は何がだめだったのかとか無駄に叩かれるのだろう
呪術廻戦は何がだめだったのかとか無駄に叩かれるのだろう
839名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:11:51.97ID:+TMfZ0ON0 鬼滅もこれも今までの人気漫画の寄せ集めで突き抜けた感じがしない
それが売れてる理由なんかもしれんけど
それが売れてる理由なんかもしれんけど
840名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:11:51.99ID:BQnE3JEt0 吾峠があんなにイキリじゃなかったらここまで嫌われなかったろうに
ヒロアカや呪術の作者見習えよ
ヒロアカや呪術の作者見習えよ
841名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:11:53.12ID:FS35nK+C0 読んでみたけど敵は妖怪だし刀使わないし鬼滅らしさのカケラも無かった
842名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:12:31.59ID:TSTIsO+Z0 煉獄さんが負けるもんか!
843名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:12:48.13ID:mcxniMF70 >>795
怪獣もあるぞ
怪獣もあるぞ
844名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:12:54.43ID:BQnE3JEt0 吾峠おばさん、後輩に抜かされてる感想は?
845名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:12:55.22ID:ylXzhoeE0 >>1
このアニメ最大の謎に誰も触れていないのは何故だろう
それは高専が何故に「京都」と「東京」なのか?ということ
まあ、西は奈良になるのが自然だが京都もアリだろう
しかし、東が東京って酷くないか?
呪術師が東京に修行に行くことってあるのか?無いだろw
普通は長野になるはずだよね
しかもスクナなわけだし…
このアニメ最大の謎に誰も触れていないのは何故だろう
それは高専が何故に「京都」と「東京」なのか?ということ
まあ、西は奈良になるのが自然だが京都もアリだろう
しかし、東が東京って酷くないか?
呪術師が東京に修行に行くことってあるのか?無いだろw
普通は長野になるはずだよね
しかもスクナなわけだし…
846名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:12:58.44ID:0A8SvjfG0 アニメ化クリエイターたちが老人や幼児向けのわかりやすさと馴染みやすさ、女子向けに男臭さ硬派臭さの削除などを過大演出すれば
もしくは
もしくは
847名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:13:05.43ID:S4PjCdFo0 青の魔術師に似てね?
848名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:13:19.46ID:2qnmTjro0 厨二やグロはカッコいいは平成までに止めておけよ。
令和は昭和への回帰。
友情・努力・勝利で行け!
令和は昭和への回帰。
友情・努力・勝利で行け!
849名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:13:57.69ID:cHjXf2vZO850通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 13:14:31.52ID:8POoSrp70 >>845
都じゃね?
都じゃね?
851名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:14:36.45ID:WkDuzdHj0 ほんとに鬼滅越えるって書いてんじゃんww
エヴァもこの前超えるって言ってたなw
エヴァもこの前超えるって言ってたなw
852名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:14:42.25ID:XN1e5cyx0 正直そんな面白くない
853名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:14:44.94ID:8oIPoCgj0854名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:15:18.34ID:CBzWR0Tu0 >>15
子供に分かる言葉でお願いします
子供に分かる言葉でお願いします
855名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:15:32.45ID:0A8SvjfG0 過去のヒット作から見ても男向けの作品では勝てない、主軸から男を外すのがセオリー
856名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:16:12.66ID:mcxniMF70857名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:16:15.57ID:orFYZn9P0 >>853
日本語で頼む
日本語で頼む
858名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:16:16.98ID:wfd9YcNY0 うちの家族鬼滅のキャラ1人も知らない
本当に流行ってるの?
本当に流行ってるの?
859名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:16:47.58ID:9HNMyN8k0 単行本売り切れて買えねえよう!!!!!
860名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:16:56.52ID:GT6enhJM0 無理やり流行らせようとしてんじゃねーよ
861名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:16:58.58ID:K0mWa0/C0 これ女児に受ける要素皆無だぞ
862名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:03.06ID:0Z331A9H0 >>1
それはどうかな、親しみやすさは鬼滅より低いと思うよ
それはどうかな、親しみやすさは鬼滅より低いと思うよ
863名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:24.89ID:crhmNYSw0 鬼滅はなれて妖怪ウォッチ
ワンピースにもドラゴンボールにもなれないペラペラ漫画
ワンピースにもドラゴンボールにもなれないペラペラ漫画
864名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:31.37ID:+TMfZ0ON0 ファンを煽るのって結局対立させてほかを貶める行為に繋がるから
こういう宣伝はあんまししないほうが良いと思うんだよな
こういう宣伝はあんまししないほうが良いと思うんだよな
865通りすがりの一言主
2020/12/27(日) 13:17:35.97ID:8POoSrp70 今、キメハラってのがあるらしいな。
866名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:37.04ID:ZYue5mRy0 ジャンプだったら怪獣8号の方が面白い
867名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:39.37ID:mcxniMF70868名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:43.79ID:CdQm3CJh0 子供受けしそうなキャラではないな
869名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:17:46.36ID:fivamaIp0870名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:18:32.05ID:TSTIsO+Z0 栗花落カナヲちゃんを含め胡蝶姉妹のような麗しき姉妹愛はあるの?。。。
871名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:18:51.77ID:vGusMeUv0 現代ステマ
872名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:19:01.37ID:MdgztwLl0873名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:19:18.61ID:2qnmTjro0 聖闘士星矢なんて自然に連載して世界的な人気になったからな。
ギリシャ神話?聖衣?
この偶発的な爆発力こそが真の人気だよ。
ギリシャ神話?聖衣?
この偶発的な爆発力こそが真の人気だよ。
874名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:19:30.59ID:AneQveeG0875名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:19:30.92ID:MdgztwLl0 >>869
マジンガーZってなに?
マジンガーZってなに?
876名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:20:04.39ID:ica8I6ZX0 >>863
呪術はグールだもんなw
呪術はグールだもんなw
877名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:20:23.26ID:S4PjCdFo0878名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:04.11ID:u4x4Q8D40 鬼滅みたいに子供でもわかる必殺技あるの?
879名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:08.64ID:xO0ltSHC0880名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:30.57ID:TSTIsO+Z0 鬼滅はキャラがぜえいん神だもんね。。。
881名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:33.49ID:rbFy0yAw0 これは必死すぎて無理だな
882名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:49.30ID:B4bSY2VZ0 >優のセリフが逆再生されている
ハンターハンターのパクリじゃん
流星害の中国人
ハンターハンターのパクリじゃん
流星害の中国人
883名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:58.39ID:gNqBzTdN0 電通廻戦
884名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:21:58.49ID:0A8SvjfG0 男に言わせれば鬼滅より面白い作品なんて50以上ある
なぜ歴代1位か、そこですよ!
なぜ歴代1位か、そこですよ!
885名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:22:02.47ID:TAeU3n170 これ何となくニジューの匂いが漂う
886名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:22:15.54ID:Jmc35NjH0 >>878
領域展開!ってのが必殺技らしい
領域展開!ってのが必殺技らしい
887名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:22:32.53ID:xO0ltSHC0 ※鬼滅の広告代理店は韓国広告で有名
888名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:22:33.26ID:ylXzhoeE0889名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:22:54.02ID:cHjXf2vZO >>874
おそ松さんは1期DVDのスタートダッシュは驚異的だったけど結局いつもの飽きやすい腐女子のおもちゃで終わっちゃったね
おそ松さんは1期DVDのスタートダッシュは驚異的だったけど結局いつもの飽きやすい腐女子のおもちゃで終わっちゃったね
890名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:23:18.23ID:EjLKul420891名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:23:18.49ID:ica8I6ZX0 ステマ朝鮮
892名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:24:28.71ID:S4PjCdFo0 うちらが子供の頃はNARUTOの術の真似とかやってたじゃん
一つ前だとイナズマイレブンの真似あたり?
今の子は鬼滅の刃の真似をする
呪術は小学生がそれをやるイメージがない
一つ前だとイナズマイレブンの真似あたり?
今の子は鬼滅の刃の真似をする
呪術は小学生がそれをやるイメージがない
893名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:24:29.88ID:fivamaIp0 >>875
オッパイミサイルが名物の漫画(アニメ)
オッパイミサイルが名物の漫画(アニメ)
894名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:25:28.90ID:JAgstIbU0895名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:25:51.67ID:Dk2pD9yJ0 >>770
逆だよ
逆だよ
896名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:26:00.66ID:XuHC6V2f0 鬼滅はサイヤ人で、見事にスーパーサイヤ人になれた
呪術はそれなりに強いが、頑張ってもギニュー特戦隊止まりだろう
呪術はそれなりに強いが、頑張ってもギニュー特戦隊止まりだろう
897名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:26:26.90ID:pQ80pJE/0 チョンのステマいらん
898名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:26:39.72ID:TSTIsO+Z0899名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:26:48.62ID:2qnmTjro0900名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:26:51.93ID:C0NydEFH0 鬼滅が興収1位獲ってるのを無かった事にして
呪術の勝ちが既成事実みたいに言ってる奴なんなん?キショイわ
呪術の勝ちが既成事実みたいに言ってる奴なんなん?キショイわ
901名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:27:13.25ID:JAgstIbU0902名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:27:48.75ID:M8d1QuF/0 >>185
サムネで犬のウンコに見えた
サムネで犬のウンコに見えた
903名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:28:34.27ID:fK5xkRPd0 >>1
もう若い層が呪術廻戦に移行してるからこうやって名前だして食い止めようと必死なんだろ?
もう若い層が呪術廻戦に移行してるからこうやって名前だして食い止めようと必死なんだろ?
904名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:28:36.55ID:lZ40UIem0 バトルシーンとか面白いと思うが流石に鬼滅と比較するとか作者が可哀想
鬼滅はいらんな奇跡が重なっておきた特大ヒットだからな
鬼滅はいらんな奇跡が重なっておきた特大ヒットだからな
905名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:28:42.71ID:qVKbmxj50 呪術も興行収入300億行くのか
凄いなジャンプ
凄いなジャンプ
906名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:29:04.38ID:mcxniMF70 >>874
コナンが最高93億だったっけ
結構後半は腐女子が粘ってたものの2億くらいしか伸びなくて100億超え出来なかったんだよな
普段から映画で安定してるコナンは凄い
ワンピースは7億〜68億(作者監修は48億〜68億)と振り幅デカイ
コナンが最高93億だったっけ
結構後半は腐女子が粘ってたものの2億くらいしか伸びなくて100億超え出来なかったんだよな
普段から映画で安定してるコナンは凄い
ワンピースは7億〜68億(作者監修は48億〜68億)と振り幅デカイ
907名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:29:13.49ID:e89r3VW20 韓国面に堕ちてるから小ヒット止まりだろうね
908名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:29:58.32ID:fK5xkRPd0909名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:30:27.34ID:kJ+1jeNm0 鬼だの呪術だの海賊だのおかしいよ
910名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:30:33.56ID:TlJ/ENcA0 なんつーか夢枕獏作品でアベンジャーズやったのをパクッてる感じだよな
ベースは昔懐かしい感じ
ベースは昔懐かしい感じ
911名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:31:09.72ID:sE2RJpz00 鬼滅は君の名は。と同じで瞬間風速だから来年にはブックオフ行きだな
912名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:31:22.57ID:I5k/ha2n0 呪術、人気あるっていうから最新話くらいのアニメ見たんだが
「舐めプ→やられる→実はこんな技使えるんです→はい逆転」の連続みたいな敵が出てきて
しかも今後も重要キャラとして出てきそうだからくじけそう
「舐めプ→やられる→実はこんな技使えるんです→はい逆転」の連続みたいな敵が出てきて
しかも今後も重要キャラとして出てきそうだからくじけそう
913名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:32:04.74ID:mcxniMF70914名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:32:45.06ID:QuHnM6Vq0 妖怪ウォッチはもうオワコンなの?
915名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:32:46.15ID:6lj/hlOS0 吾峠は銀魂のファンつってるけどどうみてもAKIRAのパクリでは?
916名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:33:25.40ID:9qKNZUaF0 期待なんて誰もしてないだろ
鬼滅越えは無理だってことわかるだろ
鬼滅越えは無理だってことわかるだろ
917名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:33:50.07ID:mcxniMF70918名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:33:53.52ID:me0LmyXZ0 こっからつまんない交流戦だけどどう盛り上げんだ?
919名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:33:54.69ID:BX7ZH1XK0920名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:33:58.19ID:6lj/hlOS0 >>905
今の売上推移だと本当に行きそうだよね
今の売上推移だと本当に行きそうだよね
921名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:34:10.22ID:xNhc2Bjl0 炭治郎や煉獄みたいな正義感ある熱いキャラがいない
これ大きいよ
これ大きいよ
922名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:34:14.54ID:tq14GRGz0 >>920
映画やってんの?
映画やってんの?
923名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:34:32.18ID:2kdrDLyy0 鬼滅のファンも誰も呪術廻戦に勝てるとは思ってないよ
924名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:35:18.48ID:/z6eQfzs0 >>914
鬼滅も妖怪ウォッチコースかなぁ
鬼滅も妖怪ウォッチコースかなぁ
925名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:35:33.96ID:Tctjm+MN0 呪術とか腐れ人気しかないじゃん
外国人もほとんど女だし
外国人もほとんど女だし
926名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:35:58.76ID:O/NmdUky0 >>48
どういう意味?
どういう意味?
927名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:36:11.99ID:gszDGvG+0 流行っていないものをゴリ押す
韓国がらみ?と思うとその通り
韓国がらみ?と思うとその通り
928名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:36:19.23ID:Tctjm+MN0 チョンがバックにいるからステマ必死やな
お前らは鬼滅にはなれませんw
お前らは鬼滅にはなれませんw
929名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:36:43.30ID:eBorGC0K0 とりあえず2巻までは読んだけどここはまだ全然面白さを感じない
まあこれだけ人気出てるって事はどこかで絶対面白くなるんだろうけど
まあ鬼滅より作者にところどころの小ネタでおっさん味を感じて好きだな
まあこれだけ人気出てるって事はどこかで絶対面白くなるんだろうけど
まあ鬼滅より作者にところどころの小ネタでおっさん味を感じて好きだな
930名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:37:01.94ID:4591euPS0 鬼滅には五条乙骨みたいに陽キャ女子にウケるキャラいないから無理
腐ウケ抜群だからそれでいいけど
腐ウケ抜群だからそれでいいけど
931名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:37:27.10ID:7kAuPFlX0 期待してる奴とか売り豚くらいだろwwwwwwwww
932名無しさん@恐縮です
2020/12/27(日) 13:38:07.95ID:c2WOYTnJ0933名無しさん@恐縮です