J1の鹿島アントラーズは24日、元日本代表GK曽ケ端準が2020シーズン限りで現役を引退すると発表した。

 1979年生まれの曽ケ端は、98年の加入以来、鹿島一筋23シーズン在籍。J1リーグ歴代5位となる通算533試合に出場し、J1リーグ7回、リーグカップ5回、天皇杯4回を制し国内三大タイトルを合計16個手にするなど、輝かしいキャリアを歩んだ。

 また日本代表としても国際Aマッチ4試合に出場。オーバーエイジとして2004年アテネ五輪にも出場している。

 曽ケ端は鹿島を通じて「僕は鹿嶋で生まれ育ち、このまちに鹿島アントラーズが誕生し、始まりは一人のサポーターでした。それがユースに入り、プロになり、一つのクラブでここまで長くプレーできるとは想像もしていませんでした」とコメント。「鹿島アントラーズで獲得した数多くのタイトル、ともに戦った監督、選手、スタッフ、フロント、パートナー、自分と関わってくれた指導者、いつも支えてくれた両親、兄、妻、子どもたち、そしてファン、サポーターの方々、すべてが財産です。このクラブで勝利のためにプレーし、引退できることを、心から嬉しく思います。23年間、ありがとうございました!」と感謝の言葉で締め括っている。

12/24(木) 15:16 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a288b8429c214afb754af4c5a793ab568789cc7d

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201224-00299944-soccermzw-000-2-view.jpg