X



【サッカー】<“常勝軍団”鹿島の41歳GK曽ケ端>現役引退を発表 地元クラブで23年「すべてが財産です」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/12/24(木) 15:32:24.13ID:CAP_USER9
 J1の鹿島アントラーズは24日、元日本代表GK曽ケ端準が2020シーズン限りで現役を引退すると発表した。

 1979年生まれの曽ケ端は、98年の加入以来、鹿島一筋23シーズン在籍。J1リーグ歴代5位となる通算533試合に出場し、J1リーグ7回、リーグカップ5回、天皇杯4回を制し国内三大タイトルを合計16個手にするなど、輝かしいキャリアを歩んだ。

 また日本代表としても国際Aマッチ4試合に出場。オーバーエイジとして2004年アテネ五輪にも出場している。

 曽ケ端は鹿島を通じて「僕は鹿嶋で生まれ育ち、このまちに鹿島アントラーズが誕生し、始まりは一人のサポーターでした。それがユースに入り、プロになり、一つのクラブでここまで長くプレーできるとは想像もしていませんでした」とコメント。「鹿島アントラーズで獲得した数多くのタイトル、ともに戦った監督、選手、スタッフ、フロント、パートナー、自分と関わってくれた指導者、いつも支えてくれた両親、兄、妻、子どもたち、そしてファン、サポーターの方々、すべてが財産です。このクラブで勝利のためにプレーし、引退できることを、心から嬉しく思います。23年間、ありがとうございました!」と感謝の言葉で締め括っている。

12/24(木) 15:16 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a288b8429c214afb754af4c5a793ab568789cc7d

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201224-00299944-soccermzw-000-2-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:33:58.55ID:3yeVy5WQ0
アゴ端さんお疲れ様でした
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:34:01.68ID:9wgscOK10
何でGKってしゃくれが多いの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:34:12.00ID:HypJDyev0
時代が変わって今は川崎が常勝軍団だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:34:24.71ID:nx8D/ynb0
ンガハタ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:34:34.02ID:+QVAtJo30
名手だったな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:34:56.13ID:jc4aVYQ40
代表には縁遠かったけど優勝しまくりでいい人生やったろう
ところで韓国人GKもいなくなりそうだけどサブGK大丈夫か?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:36:13.52ID:cSviHqGb0
>>10
若手がレギュラーだし怪我多い高給老人はいらんでしょ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:39:36.32ID:D/LoziRW0
ひっそりと引退するあたり鹿島イズムの体現者らしい
指導者になっていいGKたくさん育ててほしい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:42:08.24ID:YPeqU4Mt0
ゴールキーパーって
二人同時に出ることはありえないから本当に厳しいし
試合に出られない第二で我慢するのって辛いだろうなあ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:44:14.81ID:gJwwxBd10
曽ヶ端、小笠原、中田浩二、本山
もうみんな引退か
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:45:40.77ID:xXvDiPrR0
https://www.goal.com/jp/amp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E4%BC%8A%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%8C%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%BF%A0%E8%AA%A0%E5%BA%A6%E3%82%92%E7%89%B9%E9%9B%86%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E9%81%B8%E6%89%8B22%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%BF%A0%E8%AA%A0/domsysduoal81xvdad2xmgu9f?utm_source=email&;utm_medium=amp


凄いやん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:46:44.75ID:xXvDiPrR0
伊メディアがチームへの忠誠度を特集…世界トップには日本人選手「22年の忠誠」


さらに「世界では?」と綴り、ヨーロッパ以外にも注目。「世界での単独トップは日本人選手のヒトシ・ソガハタだ。鹿島アントラーズでプレーするGKは、実に1998年2月から所属している。22年間に及ぶ忠誠心だ!」と綴り、世界トップに選出された曽ケ端の記録に驚きを示した。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:50:57.27ID:pkNPdFjo0
中村憲剛、佐藤寿人と代表にはあまり縁がなかったけどクラブでの活躍が印象的だった選手が引退するな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:51:03.04ID:p9qpqTeg0
>>27
ユースとかのコーチやって 
佐藤が抜けたらトップのコーチ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:51:47.52ID:wP75BNO70
オリンピックでの見切りのせいでネタ枠にされてしまったけどいい選手だったよ
おつかれ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:53:33.55ID:6n1EvICa0
見切り失点後の謎のニヤニヤ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:53:44.68ID:J5bsR3ji0
こいつの強みは何だったん?安定感?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:56:30.32ID:J5bsR3ji0
俺の中では劣化楢崎って感じ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 15:56:44.77ID:/VOR1oXm0
>>34
これだよね
特にアテネのときは酷かったわ
一歩も動けず見送るだけ、あとは何もなし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:01:56.32ID:0wY7F/cd0
23年ってことは
ジーコ現役の頃から監督でも経験したのか
まさに生き証人だな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:03:06.47ID:ikWUCvDZ0
あの不適な笑みでボールを見送り失点するンガ端さんをもう見れないのか。寂しいなぁ。お疲れ様でした
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:03:19.04ID:oo/vOd+g0
>>5
シャクレってのは、軽度の末端肥大症だから
成長期過ぎた後も成長ホルモンの分泌が多いとシャクレになるんだよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:06:38.34ID:UcyHvGtf0
スンテも移籍していなくなる気がするけど鹿島は若手GKだけで回すんかな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:07:42.68ID:gJwwxBd10
>>33
北九州退団して今はフリーかな?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:10:36.85ID:GyLrsTjw0
>>10
代表ではアテネのOA枠でやらかしまくったのが痛かったな
まあ那須とか守備陣が全体的に酷かったけどさ
藤春にしろOA枠でやらかすと本当にフル代表にすら呼ばれんくなるもんね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:15:11.81ID:wNvXVcKM0
貴重なアゴジャパンが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:17:56.79ID:wNvXVcKM0
日本兵ジャパンの徳永も引退
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:18:07.84ID:qiO0qJiL0
>>10
代表デビューが埼スタでのイタリア戦
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:18:46.92ID:J7v38SKh0
おおおお お疲れ様
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:19:49.48ID:/mWijzC70
もっと早く引退を決断発表していればホーム最終戦で
記念出場&
感動のお別れセレモニー開催できたのに

もし来シーズンになってから引退セレモニーやっても盛り上がらんだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:19:55.73ID:Nl0rv8G60
>>43
生え抜きは遠藤、土居、町田、関川、沖。

象徴になれるほどの選手ではないかな。
このまま順調に育てば沖かな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:19:56.66ID:oag9HxH30
お疲れちゃん
高桑のが好きだった
ゆっくり休んで指導者コースかな
高桑は今どうしてんのかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:20:03.45ID:qiO0qJiL0
>>49
実家の魚屋手伝ってるって記事あった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:20:22.86ID:1KH3jtnU0
埼玉スタジアムでのイタリアとやった試合かな。
稲本から柳沢で得点獲った試合。
あの試合の曽ヶ端はまさに守護神だったな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:22:31.43ID:/mWijzC70
>>58
地味だな・・・

しばらくは鹿島からバンディエラ的な選手はでてこなさそうだな、
そういう可能性のある選手が仮にいるとしたらまだ今はユースとかだろう
0063キャプテン
垢版 |
2020/12/24(木) 16:23:51.09ID:JEXYMMmw0
ソガハタはセービングはピカイチだし、反応もめちゃ凄いんだけど
キックがイマイチだった印象。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:25:22.89ID:GyLrsTjw0
日韓で第3GKしてたから、次は鹿島贔屓なジーコだから川口や楢崎と正GK争いするかと思いきやまるで代表に呼ばれなかったのは意外だったわ
まあアテネ五輪やJでのやらかしがそんだけ印象悪かったんだろうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:29:37.16ID:2vHjmcNK0
アゴお疲れ〜
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:30:14.46ID:RQi8eWsi0
何か一つタイトルとれたら単独で最多タイトルホルダーに慣れたけど結局海外行ってる期間も含めて小笠原不在時はタイトル無しか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:30:29.99ID:hdPG19790
ユースからの生え抜きで移籍もせず40過ぎまで現役を全うするというのは凄いな
他にはローマのトッティぐらいしか知らんわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:31:34.69ID:vAII3pUU0
クラブワールドカップ決勝でクリスティアーノ・ロナウド率いるレアルマドリードと戦ったのは凄い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:32:52.54ID:JnWAxORN0
ジーコが住金に来たばかりの頃に試合観戦しててインタビュー受けてた曽ヶ端少年の動画を久しぶりに観たくなった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:33:41.41ID:V9UGUkBh0
鹿島は高桑と曽ヶ端が同時にA代表の合宿に呼ばれたことあったな
曽ヶ端が鹿島でポジション奪ってからは曽ヶ端だけ呼ばれるようになったが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:35:46.88ID:sj880vAg0
オーバーエイジでお荷物だった人だっけ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:36:25.01ID:pMoYxqVa0
>>72
そんなバリバリの地元出身の少年が
トップチームの絶対的レギュラーになるのは奇跡だな
しかも人口5〜6万人しかいないのに
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:37:57.64ID:0Uj/6pcW0
生まれからずっと鹿島一筋はすごいな
お疲れ様〜
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:38:21.01ID:PowRXW7K0
顔が沢村なのに中山の真空飛び膝を食らってたのが懐かしい。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:39:54.30ID:1pF0iYDN0
審判に抗議するため駆け寄るスピードは異常
しかも中腰の状態をキープしつつだ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:40:43.11ID:Rd1u2ZMP0
>>76
■獲得タイトル
Jリーグ優勝(1998、2000、2001、2007、2008、2009、2016)7回
リーグカップ優勝(2000、2002、2011、2012、2015)5回
天皇杯優勝(2000、2007、2010、2016)4回
AFCチャンピオンズリーグ優勝(2018)1回
FUJI XEROX SUPER CUP通算優勝(1998、1999、2009、2010、2017)5回
ルヴァンカップ/スダメリカーナ優勝(2012、2013)2回
A3マツダチャンピオンズカップ(2003)1回

パネェ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:41:44.12ID:4tv5FMgA0
乙です
コロナもあるし後を濁さず上手く引退されましたね
今後はコーチなど指導者として期待しております
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:42:26.13ID:SY2c6DyK0
曽ヶ端がフル代表で試合に出た記憶が全く無いな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:43:36.05ID:V9UGUkBh0
ワールドユースでもシドニー五輪でもW杯でも第3GK
正GKだったアテネ五輪はなんであんなに酷かったんだろ直前の親善試合でもポロリしてたし
クラブの実績だけなら国内最高クラスなのに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:44:08.71ID:2vHjmcNK0
>>82
凄えw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:44:36.78ID:3YJVUQqw0
>>86
上で誰か書いてたけど、柳沢が点取ったイタリア戦。
急に呼ばれてそのまま出場だったはず。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:45:24.90ID:SQA60MU40
>>43
今はみんな海外にいっちゃうからね
安部とか鈴木優磨とか大迫とか柴崎とか植田とか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:52:23.30ID:V9UGUkBh0
>>91
トルシエ時代は川口楢崎は確定で第3GKを曽ヶ端都築南下田あたりが争ってたイメージ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 16:58:10.45ID:wp8LjP6T0
GKはシャクレ、DFは ハゲが多い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:01:32.62ID:c1vejX5A0
小笠原や本山の恩恵を受けてただけの
過大評価で実力は並以下のゴールキーパー
中村憲剛の方がよっぽど偉大だ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:07:49.05ID:7IKGRrRh0
トンでもないミスで失点する事あるんだよな
あとカミナリのまなぶくんが真似するほどイケメン
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:11:44.77ID:Nl0rv8G60
>>62
あ、上田や荒木もいたわ
まぁ海外行くだろうけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:14:56.47ID:ToJw3HLu0
カイエン乗り回してた記憶が
たぶん2002年発売の初代
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:16:33.27ID:DLus5/3i0
>>96
フィールドプレーヤーとゴールキーパーを比較してどちらが上とか愚かだと思わんかね?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:18:04.97ID:jc4aVYQ40
>>82
何が凄いってこれ殆どレギュラーだからな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:18:23.34ID:6sDXY+DY0
三浦カスも見習えよ
黄金世代のGKですら引退だぞ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:25:42.60ID:850A8U5r0
うわぁ…マジですか…(゜ロ゜;ノ)ノ
お疲れさまでした…m(_ _)m
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:29:37.95ID:LSVnmqje0
>>57
そういうのはやって欲しく無さそうな気がしないでもない
でもサポはお別れ言いたいよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:35:02.81ID:jc4aVYQ40
>>106
トッティが16歳でデビューして25年やってる
まぁそこまではいかないけど凄い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:52:10.95ID:0vbRPl/Y0
こういう引退の仕方いいよな

てかソガさんならまだJ2なら現役いけるよな

カズさん早く引退してください
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:54:05.40ID:0vbRPl/Y0
>>98
浦和戦のハイボールキャッチしたボールを地面にバウンドするところを興梠に狙われたやつとかなw

あと名古屋戦もとんでもないミスした記憶あるなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:56:39.10ID:N/oZADVk0
>>98
ほんとGKやDFは大変だわな
どれだけ頑張ってもワンミスでこうやって死ぬまでチクチク言われる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 17:59:10.34ID:oOIr3UXj0
ソガお疲れ様。
寂しくなるなー。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:08:51.21ID:jc4aVYQ40
>>116
柳沢も言われるけどなw
それでもミスできただけ他のFWよりマシなんだけど
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:10:16.85ID:750zVznY0
何が常勝軍団だよw今は川崎だろ馬鹿かよ(笑)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:13:09.38ID:glwNSnn90
NHKよ川崎中村にこれだけ忖度してるんだから
曽ヶ端の特番も沢山放送しろょ!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:14:32.99ID:Jjy9ZYLH0
お疲れ様
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:14:36.83ID:1SwStazT0
Jリーグのタイトルを取りまくっても日本代表に縁なしでは印象が薄い
楢崎なんかリーグ優勝は1回だけどMVPを取ったし
日本代表でも活躍したから曽ヶ端よりだいぶ格上感がある
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:25:34.81ID:ZJJbgU4l0
個人の引退スレにまででしゃばってくるなんて川崎の鹿島へのコンプレックスは異常だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 18:34:33.02ID:0vbRPl/Y0
>>119
まだタイトルが4つでは常勝軍団とはいえませんよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:06:02.22ID:5Flp9JHv0
ポロリもあるよ!の伝承者
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:10:44.42ID:HlJZA5Mf0
曽ヶ端はユース時代はブラジル人の居残り練習に付き合ってレオナルドやジョルジーニョのシュート練習のキーパーやってたって言ってたな
鹿島が初優勝する前から鹿島を知っている現役選手だったな
お疲れ様
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:21:55.34ID:mt5AJ//P0
世界三大アゴの一人
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:23:50.11ID:obTf8LAV0
高校生か大学生相手かのPKセーブ
あれ凄かったなw

ほぼ全部止めたんだっけか
プロは凄いね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:26:19.37ID:obTf8LAV0
>>82
どれくらい金稼いだんだろ

勝ち過ぎw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:28:50.16ID:t5XP4i47O
1979年 鹿島町生まれ
1992年 鹿島中学校在籍時に鹿島アントラーズ誕生
1995年 鹿島高校に進学、鹿島ユースでプレー
1998年 鹿島トップチームに昇格
2020年 引退

文字通り鹿島一筋
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:30:24.20ID:/u2bFywn0
日本人で歴代で一番タイトルとってる選手だな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:39:43.56ID:R6UQM6000
>>135
もう名誉市長でいいよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:52:46.25ID:gFgD1pEx0
>>128
そういう罰当たりなことを平気で書くなよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 19:53:40.71ID:RUNst+9E0
>>136
代表含めたら小笠原じゃないかな
クラブのタイトル数で曽ヶ端とタイ
個人タイトルまで含めたら国内全ての大会でMVPとってるから圧倒的
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:27.61ID:ARQEiQ1z0
五輪代表ながら高桑が正キーパーだったけど故障離脱した間にポジションつかんだはず
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:15:54.97ID:/kWB43Q00
>>82
持ってないタイトルはクラブW杯ぐらいか
決勝戦ロスタイムで遠藤のシュートが入っていればな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:21:00.43ID:KKba24aA0
>>146
なんの可能性も感じないシュートだった
惜しかったのは延長優磨のへディングシュー
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:23:19.85ID:DBDD7XoN0
>>1
カミナリのまなぶとスポーツバラエティー番組出て
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:23:58.95ID:RUNst+9E0
>>147
あれは惜しかったけどあそこで入っていても結果にはおそらく影響がなかった
遠藤の右足がオモチャだったことが残念でならない
それとラモスへの忖度か
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:24:17.78ID:TixbuTdO0
>>25
しかも鹿島生まれ、鹿島育ち、鹿島ユース出身と骨の髄まで正に鹿島男子。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:28:19.92ID:TixbuTdO0
>>58
俺もお別れの拍手を全力でやりたかった。
でもこれだけ鹿島に尽くしてくれた以上、曽ヶ端の決断を応援したい。
自分語りすんません。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:35:55.35ID:4UNoDJIa0
2016年のチャンピオンシップ→CWC→天皇杯のソガさんは神だった
お疲れ様でした
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:37:01.45ID:7nt3NNH+0
日韓W杯でトルシエがいきなり曽ケ端を先発させようとしたんだよね
山本さんが慌ててとめたらしいけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:39:04.67ID:0WxB0gty0
浦和サポです!
曽ヶ端さんまだ間に合います絶対に辞めないでください!
あなたは鹿島のゴールを守るに相応しい素晴らしい選手です!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:40:00.30ID:OIV4QsWf0
>>151
そうそう、スタジアム駐車場裏にある波野小学校
鹿島小学校だと中学が鹿野中学校になっちゃうから鹿島コンプリート出来ないのよね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:40:39.41ID:pNW7I/J40
>>155
ソガのポロリで恩恵受けたもんなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 20:43:20.88ID:X1AFJMw60
クラブでの実績は日本人GKでは断トツだが
やはり川口楢崎には実力で及ばなかったのか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 21:18:06.78ID:3YJVUQqw0
>>119
川崎が常勝ってw
今年はすごかったけど来年以降も同じように戦えるとでも思ってるの?
川崎脳ってすごいな。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 21:23:08.60ID:glwNSnn90
>>159
川崎サポってJ2時代から勘違いしてる奴が多過ぎ
「俺たちはブーイングしない」と言いながら
試合前後では相手サポに絡みまくる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 21:25:29.60ID:gFgD1pEx0
>>149
そんな試合だったとかすっかり忘れてしまってたわ
ただ柴崎とクリロナの電光石火なゴールばかり強烈に刷り込まれてるのか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 21:31:40.37ID:0vbRPl/Y0
>>128
これはいただけない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 21:44:46.56ID:3YJVUQqw0
>>160
バロンドールとかバナナ食う企画やってるあたりは何にも悪い印象なかったんだけど
だんだん勘違いしてきた感じあるよな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 21:48:05.12ID:jc4aVYQ40
>>163
文句言われると全部鹿島サポだと思うのなんなんあれ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 22:03:15.34ID:Ew2eRGCQ0
実力はあるがネタも安定して提供してくれる良いキーパーだったな
お疲れ様、楽しませてくれてありがとう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 22:03:18.45ID:ANj7V5f90
>>82
まあこれ超えるのは今後永久に出てこないな

今は超える前に海外いっちまう時代だから
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 22:19:39.48ID:PYwmlvJV0
同じチームに在籍した期間でサッカー選手の世界一みたいね
すげーわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 22:47:02.34ID:fxbsrrBZ0
>>135
すげーわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 23:04:24.21ID:JnWAxORN0
>>135
住金時代のジーコのプレー観てたのは小6か。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 23:08:28.27ID:ydSZQFqx0
素晴らしいキャリアだけど
川口楢崎体制が長すぎたよね
他のGKはどう感じてたんだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 23:09:56.89ID:cSviHqGb0
>>49
高校サッカーのゲスト解説で出てたな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 23:29:55.52ID:ndIJWwHv0
本当に素晴らしい選手だったよ
お疲れ様
経験を後輩に伝えていってほしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 23:47:17.14ID:ctlw4wsh0
>>10
トルシエがアゴをスタメンにしようとしたら協会とコーチが阻止したらしいで
闇だな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 00:17:36.50ID:2t84pzSG0
>>167
まさかこの記録をカズが横浜FCで塗り替える事になるとはこの時点では誰も予想していなかった…
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 00:29:27.22ID:8vZcsfKj0
>>154
アテネ五輪のOAで呼んだのってなんかそれが影響してる気がしてならない
他のメンバーが怪我の影響でシドニー五輪ダメだった小野、エコノミー症候群でW杯ダメだった高原(結局また呼べなかったけど)ってところも私情が入ってそうで嫌だった
本当に必要な選手を選んだとは思えない人選だった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 00:46:12.17ID:U7RYGA5V0
やべっちでの優勝した時の回で ソガさんに似てる練習生にソガさんそがさんと読んでたのはおもろかたなw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 02:49:33.38ID:yQU1C9BU0
>>170
キーパーって実はサッカーで1番重要なポジションだからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 09:28:46.67ID:FoxsAIku0
>>178
キーパーがよいと試合がしまりますよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 12:56:41.97ID:g3YZq/Eh0
>>160
水戸さんの漢祭も起因は川崎サポの乱行
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 13:00:54.34ID:DSuv5Css0
アゴカルテットの最後の一人も引退か
2002も遠くになりにけり
おつかれさまでした
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 13:04:50.48ID:imISTFfJ0
野沢とか地元でプロになったけど、鹿島みたいなめちゃくちゃ小さい街でよくこんな選手出てきたよな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 13:05:36.27ID:0rib2iTP0
2018年の絶好調のシュテーゲンをスタメンにせず長期怪我明けのノイアーを起用するという闇。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 13:09:58.38ID:ngU71W980
ユースから移籍しないでそのクラブで引退した人他誰いる?
森崎兄弟しか思い浮かばない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 13:15:17.86ID:H9imi7Ox0
中田こ、本山、曽我旗、小笠原が若手で揃っていたんだからすごい世代だ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 15:21:17.26ID:FoxsAIku0
>>190
梅鉢っていまなにしてるの?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 15:44:50.96ID:xD/y1JOo0
>>188
中盤は10年は安泰と言われて、実際入団9~11年後に三連覇だからな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 15:47:59.71ID:mNnAzlfv0
安彦みたいにテメエがパッとしないから八つ当たりで日本サッカーを貶してるだけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 15:48:44.27ID:mNnAzlfv0
岐阜社長スレと間違えちゃったゴメン
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 15:52:03.90ID:zN19yYDp0
>>190
昔のユニのほうがかっこいいな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 15:56:04.37ID:zuInTLpO0
>>190
ジーコ「小野が取れないなら新人獲得は失敗だ」

鹿島の小野ってどうなったか見てみたいわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 16:05:49.65ID:xD/y1JOo0
>>195
それ練習着
でも復刻してほしいね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 16:24:29.51ID:oJk42tnj0
シュート見切ったらゴールした事があってこれがあの顎レーダーかと思ったわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 16:40:38.70ID:WlFQSRCJ0
>>196
あの年は小野以外の有望選手はみんな鹿島に入った
小野まで取ってたらJリーグ潰れてたな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 16:45:22.42ID:FoxsAIku0
ソガさんコーチになるんかな?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 17:44:02.16ID:FoxsAIku0
>>204
はえー金沢かなんかに移籍したのは知ってたが今相模原にいるのか
ありがと
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 18:10:35.65ID:nzGXmkW/0
>>62
6歳から鹿島ジュニアにいた鈴木優磨はずっと鹿島にいれば間違いなくバンディエラになれたと思う
ユニに襟があったら間違いなくトッティみたいに襟立ててたと思うわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 18:53:16.80ID:/tlVnEe90
川崎ソンタクーレなんて流行病
常勝は鹿島のみ

等々力w
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 19:19:48.68ID:mae6sF3M0
>>200
簡単じゃないぞ
鹿島が小笠原不在(補欠時込み)の11年で獲ったタイトルは5
小笠原が主力の17年で獲ったタイトルは15
影響力がハンパない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 20:15:03.32ID:FoxsAIku0
まー神奈川に一個くらい専用スタほしいよな
三ツ沢はキャパがすくなすぎるし
Jのチーム多いんやから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/25(金) 20:55:52.31ID:EkylSnOT0
23年間チャントも作られないのに文句ひとつ言わないところは漢の中の漢だと思う
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 00:00:14.04ID:9Xwq1Wqe0
>>207
ツイッターで監督批判するかたはちょっと
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 00:20:54.54ID:9Xwq1Wqe0
ソガさんいなくなってへいきなの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 09:48:45.94ID:WN4CqB1m0
地味かもしれないが
曽ヶ端のコーチングが一番すごいところだと思う。
最近の鹿のDF陣が頼りないのもそのせいかも。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 10:29:30.91ID:r7pAM1Nr0
>>219
声が良く聞こえるとか言われてたな。GKの練習メニューに発声練習入れても良いんじゃないかと思ったり。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 14:08:28.91ID:jcYDMII70
曽ヶ端が出て来た頃、鹿島関係者が「これで10年間はGKで苦労しなくて済む」と言っていたけど、10年どころじゃなかったな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 14:42:27.87ID:NYUAkBgG0
>>220
部活休みの日にグランドから大声が聞こえるから
監督が見に行ったら、川島が一人でコーチングの練習をしてて
こいつ大丈夫か?と思った
みたいな話を読んだ記憶がある
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 14:57:14.08ID:YxSgNx740
何でシーズン終わってから引退発表すんだよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 15:58:48.15ID:z8Lk3kuD0
沖がモノになったから安心して引退だな。
セレモニーないのが残念だが、本人の希望とコロナのせいってとこか。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 16:13:33.36ID:ZQ6o7Yh/O
>>227
同期の中田浩二みたいに翌年でも引退試合やってほしいな
半年後1年後でもコロナ収まってないかもしれないけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 16:14:58.00ID:b+5iU/RZ0
スンテってJ史上最高の韓国人GKでは?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 17:11:10.16ID:em1e5UZS0
フォワード


英語で
英語で
英語で




前だ!!!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:06:50.20ID:vpaZNIJm0
ゴリラ三兄弟
長男 中山雅史
次男 曽ヶ端ひとし
三男 さかいゴリラ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:34:27.51ID:sFbaCzLQ0
秋田豊が不倫相手に産ませた隠し子が曽ヶ端だっけ?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:39:19.63ID:J3LhJlTU0
さかいゴリラw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 04:32:06.54ID:AUtZn4cE0
J2だったらまだまだスタメンいけるだろな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:05:51.15ID:ovErWZwz0
他のチームで続けるって選択肢もあったらしいが
鹿島からGKコーチのアシスタントとしてのオファーをとったらしい
ほんと鹿島一筋だな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 14:21:36.47ID:FfbXKDmq0
ノイアーですらやらかすんだから
やらかしのないGKなんかいねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況