X



さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/12/22(火) 21:41:19.96ID:CAP_USER9
「この番組のレギュラーは、さんまさんだけなのに、(僕が)ずーっと出てるのもどうなのかな、と……」

12月5日にオンエアされた人気番組『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)で突然、番組から卒業したい、と申し出たのはお笑い芸人・土田晃之だ。今田耕司、ネプチューン・堀内健、陣内智則といったベテラン勢からEXIT、ぺこぱ、ミルクボーイら“第7世代”の若手まで、人気芸人たちが毎週入れ替わり立ち替わり出演するこの番組で、番組開始から5年8か月もの間、唯一レギュラー出演を続けていた。

「番組MCの明石家さんまさんが、土田さんのお笑いの腕をすごく買っているんです」(制作会社関係者)

 土田の口から自主降板が発表されると、さんまは「これからも出ててくれ」と嘆いたが、どうやらその裏ではひと悶着あったらしい。

「表向きは土田さんから“辞めたい”という話があって……ということになっていますが、本当は番組サイドから肩を叩かれたんですよ」(前出・制作会社関係者)

「笑わない芸風」がアダに
 放送1回目から毎週休まず出続けた功労者をクビに? 何か理由があったのか。

「視聴者からの土田さんの評判がすこぶる悪かったんです。あまりにも“笑わなすぎる”って。“やる気ない置物”“ひとりだけ浮いてる”なんて毎回のように指摘されていて。収録中に1度もリアクションをとらないことも普通にあって、正直、スタッフも苦労していたんです」(前出・制作会社関係者)

 もともと、ほかの芸人たちとは一線を画す冷ややかな……冷静なコメントで笑いをとるのが、土田のお笑いスタイルだったはず。だが、

「いくらそういう芸風だといっても、最近は度が過ぎていて。みんなで収録を盛り上げている中、ひとりふてくされた顔でソッポを向いているのは“さすがにどうなのか?”という声が局内でも出ていたんです」(フジテレビ関係者)

 新型コロナの影響で、局全体の広告収入が激減したことも影響したという。

「制作費削減の締めつけが厳しくて。『向上委員会』は、さんまさんはじめ出演者のギャラにかなり金がかかっているんです。コストカットをせざるをえない中で“誰を切るか”という話になったときに土田さんの名前が挙がった、と。理解者のさんまさんもしぶしぶ受け入れたそうです」(前出・フジテレビ関係者)

 土田の所属事務所に降板の真相について尋ねた。

「降板理由は、土田本人が語った言葉以上でも以下でもないんです。何かあったとか、ギャラで揉めたとか全然ありません」

 では、なぜ改編期でも満6周年でもない中途半端なタイミングでの卒業だったのか?

「……それは、フジテレビさんに聞いてください」

 あれ!? “自ら降板”だったんじゃ─。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26c56edb95b25acdcae812fa36faf23cda68c598
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201222-00019682-jprime-000-1-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:10:37.99ID:43aKOA/n0
日向坂の番組ぐらいしゃべればいいのに、まぁ入っていけないだけなんだろうけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:10:42.99ID:A2HfOWvZ0
あの番組はさんまと取り巻きがじゃれてるだけで
実際つまんねーからな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:11:23.44ID:s84uKOna0
まあ偏屈だからな・・・とんねるずとも合わなくて二回出たきりだったもんな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:11:28.92ID:b8mTMpW10
ラジオだとペラペラ話すけどな。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:12:35.36ID:noHKWEhg0
さんまって面白いか?
いつもわざとらしく大声で笑って全然面白くない。
ダウンタウンの方が100倍面白い。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:14:17.57ID:7KyPDMBl0
ボキャブラの時はちょっと怖いオタクみたいなイメージだったけど、いつの間にか武闘派とか物知りおじさんみたいなイメージになって変わった人だなと思ったわ
この人ボキャブラの共演者とラジオやテレビ出ると結構イキイキしてるよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:14:58.50ID:v7P1Yqw30
>>59
ウ○コでも我慢してたんじゃないの?(適当)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:15:19.43ID:crDzQfDy0
あんな番組が5年続いてる事実
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:15:36.28ID:xN78hRrf0
>>110
親しい人だと分かりやすくテンション上がるよねw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:15:44.02ID:V0thOMBA0
この芸風でヒルナンデスのレギュラーやってたけど
やる気ない・笑わない・ロケNG・春日にパワハラで降板。
翌週にはバイキングに移籍してた。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:16:07.41ID:BFfGvcQ40
内さま出てて久しぶりに芸人らしいことするかと思ったらボウリング対決を回してるだけだった
最後にみんなで女装してたけどこれがまったく面白くなかった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:16:24.31ID:b0fs7cfJ0
この番組自体がただのさんまの暇つぶしみたいな感じだしな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:16:54.78ID:Vfm7SgGd0
土田さんは笑いのホームランを打つより笑いのヒット・バントを打つことを心がけているとテレビで述べていた
ただ正直俺は土田さんでくすっと笑ったことすらも無いんだよな 
当たり前のことを言ってるだけにしか感じないというか 捻りと感じないんだよな
まあ今後笑うことがあったら面白かったとどこかで書き込ませてもらう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:17:41.26ID:CuJNCoZz0
内Pで「駄馬が!」「能無しめ」って罵倒されてるのが華だったな
今じゃ誰も触らずの存在
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:17:43.50ID:V07UAX2P0
>>58
めちゃイケの前身のめちゃモテが人気もあって数字も良かったのに終わったのがまさにそれだったw
昔土23はパナソニックの1社提供の枠でパナソニックの重役が矢部のことが大嫌いでめちゃモテ続けられなくなり終了
これは昔岡村がラジオで話していたり片岡飛鳥も同じ証言しているから事実
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:18:06.23ID:mCc5txuv0
最近の内さまではものすげーはしゃいでたのにな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:18:11.25ID:AnwRfdVm0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:18:11.29ID:434Wc+oO0
変な顔だし面白くない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:18:54.32ID:A8SOALb40
ひな檀の典型みたいな芸人
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:19:11.19ID:5/8yPjET0
人をバカにするのは好きなのに自分はバカにされたくないオーラがすごい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:19:48.83ID:16ThFvHY0
最後のオチがなかなか秀逸じゃねえか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:20:00.00ID:By9iLx2R0
土田が笑い取ってる飲みたことないわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:20:16.63ID:q8E4VvN50
この人は元U turnだっけ?大した実績もないのに大御所扱いなのが分からん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:20:31.57ID:p/4UNhgq0
顔も怖いうえに無表情でつまらない
最悪な置物だわな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:20:44.71ID:vKMQDwO+0
バラエティ全体で吉本じゃない人がへらされているような
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:21:05.55ID:ooRc4Fhr0
6年近くもレギュラーで今さら「態度が悪いから」クビってのもなんか変な感じだが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:21:11.81ID:XvakCtq40
人には向き不向きというものがあって簡単に言うと土田は、はしゃぐという芸風が不得意なんだよ。土田がはしゃぐと見ている方が恥ずかしくなる。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:21:12.40ID:jQT+0+EG0
そういやあ端っこに地縛霊みたいにいつもいたっけ。毎週見るわけじゃないから、レギュラーとは知らなんだ
確かに普通におかしいよな。さんまはMCだし働いてるから分かるけど、雇用形態が不自然w
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:21:29.35ID:A8SOALb40
フリートークで茶々を入れる、が本業の人
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:21:58.96ID:crDzQfDy0
何よりつまんねえもんこいつ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:22:53.55ID:SvTeJ/wf0
>>100
土田は個人的に俺もあまり好きじゃないけど
昔グループだった頃はそこそこ面白くて期待されてたのよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:23:00.74ID:H/eraMLV0
インテリ風で売りたいんだろうけど
中途半端なんだよね。面白くもないし。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:23:24.85ID:A2HfOWvZ0
土田に怒ってる暇があったら、消費税に怒った方が有意義だろ
こんな番組観なきゃ土田にはギャラも入らないからな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:23:42.59ID:mxO0CL2G0
日曜にやっている土田のラジオは別にその層をターゲットにしてはいないのに何故か60〜70代の女性に人気らしいな
どこが受けているのかはわからないけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:23:56.32ID:lTvH0iwB0
ってか吉本のひな壇団体芸みたいなの嫌ってる関東芸人の筆頭なのに何で出てんだろとはずっと思ってた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:24:32.02ID:ufDC4rSX0
土田は先輩を真顔でたしなめるキャラとして15年前くらいは有効だった
上島とか出川がきょどるのとの対比で笑いになってたし
でも年取ってからそれやっても不機嫌なおっさんでしかないんだよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:25:02.19ID:53HyyA6M0
サンマごますり芸人の仲間入は嫌だろ サンマと土田は古い付き合いだし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:35.92ID:xAmQDn6R0
土田は嘘くさいのが嫌いなんだろ
ちゃんと考えて、笑えそう・ウケそうな発言だけに絞っている
つまらない発言の数打ちなんかしたくないんだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:39.45ID:gsrj98xP0
欅の番組そうだよな
二人MCなのに毎回澤部が回してボケまでしてるもん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:40.82ID:McCGvc1e0
内輪で笑え笑えの同調圧力
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:43.33ID:RIIM5nz60
前にアメトークでローマ字読めないって言ってた。さすがにインテリ売りは難しいでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:27:01.18ID:iFfs6cqV0
こいつお笑い芸人だよな?
芸で人を笑わせてみろよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:27:35.99ID:xN78hRrf0
>>146
そのパターンしかないんだよな
それをずっとやってるイメージ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:28:08.37ID:GjzvVHsr0
フジは亀山あたりがバラエティ嫌いでギャラも高いからいいとも終わらせたはずなのになぜさんまMCの番組を始めたのか謎でしかない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:28:33.61ID:n2AbXryz0
素直に他の出演者に負けたと言え
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:29:37.14ID:4Fxu/MVA0
コイツ歳いくつだっけ、確か50手前くらいだろ
やっぱりその辺で歪みが現実の物となって表れてしまうのかと
堀江しかり、渡部しかり、ガクトしかしで
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:30:02.27ID:FQABMXj70
このままでも仕事あると思ってたんやろうが、いよいよ厳しくなってきたな
今更ずんの飯尾みたくヘラヘラ後輩の番組も出れんやろうしな

人間やっぱ成長せなあかんな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:30:15.37ID:K1/xXBB50
ワッキーから見たら土田は天敵。
何をやっても睨み付けられるだけ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:30:38.88ID:tUntBdf00
>>1
笑わずにふて腐れた顔って芸風だったんだ
え?それ芸なの?w
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:30:56.23ID:A2HfOWvZ0
ガンダムとおニャン子クラブの話させるとやたら饒舌になるのが土田だから
雛壇ではしゃぐ小学生みたいな笑いには興味ないんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:31:36.89ID:jW10OY4A0
なんだやっぱり自分から卒業じゃないのか
ぶすっとしてるだけだもんな、バラエティ番組見てるんだから大笑いしたいのに
出演者にスカした仏頂面の男が映ると冷めるからな
この判断は正解だわな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:32:12.17ID:pkddJgSN0
まあ事務所の枠だろうしな
土田はアメトークからもはずされてるしラジオも他の芸人に譲るべき

なんか渡部と土田は重なるんだよな
もうそのウンチク芸人のポジションはいくらでもいるという感じ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:32:18.29ID:T7tPplmM0
ばれるサンのラップ最高だったよ
土田は必死さがない声張れだってさ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:33:11.52ID:2u6+mwuh0
>>17
でも見てるのか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:33:39.20ID:FMmpB3+t0
>>1
広い画になるとカメラマンは右端の土田だけ画面から切ってたからな
スタッフからも嫌われてたんだろう
カメラマンや照明や音声や美術さんの月給よりもそこに座って仏頂面してるだけの土田のギャラのが高いんだから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:34:02.65ID:YarZEk4f0
そういえばコイツで笑ったことがない
特に嫌いという訳でもないのにw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:34:30.59ID:UtltPdcf0
>>150
あの番組澤部ホントかわいそう。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:00.26ID:3Fc92WVf0
つかコイツ何なん?
糞つまんねえのにTV出てるけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:02.95ID:aGLXuqYv0
たまにしか見なかったがたしかに土田は全く面白くない!って感じでやる気のない態度が目についた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:14.57ID:R3vPeBA10
笑わないキャラというか喋らないキャラじゃむりだな
一人怖い顔してるのにさんまが気づいて振った時だけ一言いうだけじゃなあ
ピンになって一応の立場築けたのは一生懸命トーク参加してガヤやってたからであって笑わない・喋らないキャラではなかったはずなんだけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:22.37ID:FMmpB3+t0
>>19
昔は中川家とかフジモンが土田の横に座ってたけど頑なに会話をしてなかったからな
真横にいるのにお互いにガン無視してた
中川家やフジモンがおどけてふざけてる時にカメラを抜くと真横の土田が怖い顔して前を見つめてるシュールな画になってたし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:45.34ID:IasxXdiy0
そりゃ土田からしたら針のむしろだろうからな
この件に関しては同情するわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:50.67ID:UtltPdcf0
基本的に弄らせない芸人って身内からも嫌われてそうだよな。面白くないのにプライドだけ
やたら高い奴。そもそもそんな性格なら最初から芸人になるなよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:53.24ID:t7svazTF0
>>97
土田「やめさせてもらう」
フジ「仕方ないわかりました…降板時期は都合によりこの日に」

ってだけの話だろバカなの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:37:35.91ID:PQzEePZy0
ボキャブラ時代ってどれくらい人気あったの?プリンプリンとかアニマル梯団より上?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:37:41.69ID:FMmpB3+t0
>>91
「扱いにくい先輩社員」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:37:57.59ID:K1/xXBB50
土田って、今やケンミンshowで出された料理を早食いしてるイメージしかないな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:08.68ID:FMmpB3+t0
どうせ一言も喋らないんだし、毎週毎週編集時にワイプでインサートだけしとけばスタジオにいなくてもバレずに済んだんじゃないの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:33.87ID:aTWLgh180
昔は有田やザキヤマも無口で尖ってたけど
バカやって笑われる方向転換して跳ねた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:38.51ID:pk1BFMnP0
もう何年も前から土田がしゃべらないこと笑わないことは指摘されてたけどな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:40.63ID:22lZz/jq0
>>174
苦肉の策やろうな。面白いの土俵だと絶対勝てないから意地でも上がらない。観客席席からたまに野次るほかないw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:42.14ID:rWHU7iAr0
さんまは確実にスベってくれる人を一人置きたいんだよ。
誰かがスベれば場の空気がリセットできるからね。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:46.07ID:2Q3X8x6E0
番組が6年近く続いてたことに驚き
前番組が何か凄い人気番組だった気がするがそれすら忘れるほどだ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:00.03ID:hf4jx3hx0
鬼越トマホークの放送出来なかった土田ネタが見たい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:01.25ID:FMmpB3+t0
>>84
太田プロ枠でしょ

有吉や劇団を呼んだら代わりに来ちゃった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:34.23ID:IasxXdiy0
>>186
そこまでしてまで土田にギャラ払い続ける価値あるの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:36.51ID:IO4vKyUp0
>>25
だからといってその保険は伝家の宝刀ではないから当ててもおもろい事は言えんのやろ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:50.90ID:h0V4FQqf0
土田は、あれが芸風だし あの場所で、いま日本で1番チカラのあるお笑いの世界で生きてるヒトたちを観察して
本当に楽しかった時だけ「クスっ」とするのが
仕事なんだがな?
あの他に類をみないポジションを気に食わないだの、腹立たしいだの文句言う奴らが了見狭いだけで そんな連中のヘイトに及び腰になる
スポンサーもウツワが小さいというか、局もヘタレというか
そんなゴミクズみたいな連中、さっさと追い出さないと この国マジつまんない国になっちまうゾ。
必要悪まで敵視するから見ろ、昨今のクソガキども
コンビニの店内でコーラ飲みながら歩き回る恥知らずがいたから
「店内での飲食はご遠慮してください」を知らんのか、バカたれって教えてやったら
にらみ返してきやがった。
嘆かわしい国になったもんだよ。まったく
あのほぼ地蔵ときどき視聴者、たまに名誉顧問になる悪い番人的態度こそ土田なりのスタイル。あれを理解できない奴こそ向上を見ちゃダメなヒトたち
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:58.42ID:fZDqDxVm0
ワシはチッツー好きやで
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 22:41:01.28ID:hdu2uYA80
大宮辺り行くとよくいる東京の隣ってだけで都会人ぶってる典型的なド田舎ダサイタマーみたいな面してるよな土田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況