X



【プロ野球】ソフトバンク・森唯斗が契約更改 現状維持の4億6000万円でサイン 1勝1敗32セーブ 防御率2・28 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2020/12/15(火) 23:01:53.76ID:CAP_USER9
ソフトバンクの森唯斗投手(28)が15日、契約更改に臨み、現状維持の4億6000万円プラス出来高でサインした。
昨オフに4年契約を結んでおり、来季が2年目となる。


今季は1勝1敗32セーブ、防御率2・28。幾多の火消しを成功させてきた鷹の守護神が今オフ、成功させようというのがダイエットだ。
キャンプまでに10キロの減量を目標に掲げている。


タフネスぶりが持ち味の右腕はシーズン中にも体重が落ちることはない。
「そこが強み」とも自負しているが、今年に限っては少々事情が違ったようで…。今シーズンは体重が落ちないどころか、ジワリジワリと増量。初めて100キロの大台に到達してしまったのだ。
「行きすぎましたね。はっきり言いますと。例年より体が重いなと感じた」と振り返る。

そこで体のキレを取り戻すため減量を決意。「目標は88キロなんですけど、最低でも見た感じ細くなったなと思われるようにするのと、数字で言うと92…、91…、90…。90キロ! しっかり1月でやったろうかなと思っています。まあ見とってください」といさぎよく宣言した。

具体的なダイエット方法は食生活の全体的な見直し。
大好きな甘いものや、肉、米類は食べ過ぎないように控える。腸内環境を良くするのが一番の目的とのことで、すでに3日間のファスティング(断食)も敢行したという。


今季は通算100セーブ、100ホールドも達成。
毎年のようにポストシーズンまでフル回転しても故障知らずで4年連続日本一の原動力となっている森。来季はキレキレボディーで9回を締めくくる。(金額は推定)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ea09b1305be0645a00d3e7f3efa4ba0cd47122
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 00:48:59.33ID:4Ef4AdLQ0
>>84
そうだね、防御率の数字上はモイネロの方が抑えてるはずなのに、
モイネロは無失点必須のシチュでは甘く入った球を痛打されてて、
同じケースでの森は、4凡5凡でも結果的にゼロで抑えてる印象が強い。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 00:59:01.10ID:NH2g5DBrO
>>101
森は何だか大したことないんですよね 自分はピザポテト キャラメルコーンナッツ味
カットよっちゃん白
ハイレモン
プリッツサラダ味
コロロ
チップスター
おーいお茶を夜中に食べてしまうのを止めたいw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 01:00:02.26ID:6w5Sj1mi0
抑えは楽な仕事だのう
所詮は先発の落伍者なのに

あと防御率は失格レベルじゃないのこれ?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 01:02:50.82ID:FtDEOFS00
まぁたしかに年齢の割にはちょっと貰いすぎな気はするけど良い成績は残してるからな
それにSB自体が毎年毎年優勝してるようなレベルだから
給料もどんどんあがっちゃうよね
ヤクルトとかで活躍してる選手はほんと可哀想やわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 01:07:41.39ID:08hV6PDS0
たった1勝しかしてないのに4億6千万?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 01:25:15.83ID:+/3CmMmS0
球遅いし巨人にも打たれてたし、正直雰囲気だけなのに指摘しちゃいけない感あるよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 01:29:22.30ID:3dUOgaFt0
防御率ってそこまで重要じゃないよ、結果的に抑えて成功なら同じ。満塁サヨナラホームラン浴びるも1失点サヨナラ負けも同じ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:08:37.58ID:3qw/MAPK0
この中崎みたいな奴はこんな貰ってたんか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:17:55.22ID:UZeEo/nH0
7年連続50登板以上でほぼ故障なし
あのサファテのあとクローザーを任されてほぼ失敗なし
勝ち試合の少ない他の球団とはわけが違うのよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:18:16.99ID:6L7BhadR0
日本シリーズで見たが顔が戸柱で体型がヤスアキだった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:23:31.67ID:gwLmvxub0
>>38
ちゃんと納税してる企業と脱税企業の差なだけ
国内的にも世界的にもSBを評価してる人間なんていない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:49:13.84ID:93YDNjXZ0
みずほ銀行から借りた金で年俸払ってるんでしょ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:49:33.17ID:Uiwpc9iP0
>>121
岩瀬がそんな感じだったけど、岩瀬より防御率だいぶ悪いからね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:51:15.17ID:rnm8GR0l0
>>34
デビューからずっと結果出しててチームも強いから仕方ない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 02:56:33.58ID:0JM8Khlv0
イメージ的に、元珍の久保田みたいだな
タフだったが壊れちゃった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:09:05.54ID:rr0wX9hZ0
豚劇場が唯一のアキレス腱だからな
工藤は顎みたいに干してくるよ
どうせ体重も変わらんやろし要らんて
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:13:17.00ID:0u6VOJ1Y0
tr
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:19:44.73ID:x6WSzW8H0
シーズン終盤とポストシーズンはちょっと不安定だったけど
シーズン中は9試合連続ノーヒットでノーノーやってるしな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:41:55.80ID:Fq9tNn6M0
ネックレスがまぶしい人か
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:48:29.79ID:KevmvIl40
サファテに払ってた分がそのまま横滑りだろ

て思ってたらまだ退団してないじゃん。
抑え投手2人で10億かかってるってこと?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:55:32.61ID:4DA3ogIK0
シーズン中から4点差未満にならないと本気出さないとか言われててなあ
結果的に差を守り切るならいいということで6凡みたいなケースが多かった
逆にパーフェクトな抑えだと打てたらノリノリになってきて一気に攻略なんてのがあるものががこいつはそこからちゃんと守り切る
規格外だよある意味
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:56:31.99ID:KtciDqBQ0
>>114
いや、1流2流は先発やって
3流以下が中継ぎや抑え回されるのはアメリカ流だろ
日本でもそうだが

抑えや中継ぎが変に日本で持ち上げられているだけだ
アメリカじゃ抑えがエース級の年俸とかありえねえわ
リーグの顔クラスの抑えでも先発3番手くらいの年俸がせいぜい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 03:58:43.69ID:jyld2YFv0
そんなに貰ってたんか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:01:44.96ID:kZ6LRobm0
ソフトバンクって金払いが良すぎるわ
こういうところが強くなる理由なのかな
中村なんてソフトバンク以外だったら2億も貰えないと思うぞ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:02:55.69ID:G2KeQXZO0
サッカーでこのくらいもらってるの誰?
現役も長いしスポーツエリートはソフバンがいいな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:04:53.92ID:FfF1Rh6I0
>>147
まあ、その代わり切る時も割とドライ
ソフバン以外でもらえないのは当たり前、
この球団はそれだけ勝ち続けてるから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:08:45.64ID:P9IpQVml0
西武の増田と同じで打てそうでなかなか打てないっていうタイプだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:22:11.47ID:uVtZwUZw0
4億もらってた摂津の終わりを見ていると、それなりに厳しいと思うよ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:45:22.64ID:cxd7zky20
ジャンボ尾崎の後輩と言われればあの金のネックレスとか風貌はなんか納得してしまう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:50:04.36ID:iTMRKT4m0
ハラハラさせられるクローザーだが毎年故障なく投げてるのは素直に尊敬する。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 04:59:54.00ID:BS2Od3F40
1点台以下0回で4億はねえ
凄いわ
メジャーでも60イニング2.70のリリーフが
28で4億は貰えないような気する
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 05:05:49.02ID:VmlLhk2S0
パリーグほとんど見ないから日本シリーズみただけだけど、何がいいのか分からん球投げてたな。
コントロール悪くてなんとか制球できるのはカットボールだけなのかな。
カット、カット、カットってそんな曲がってないカットボール必死に多投して、
ストレートも150キロ出ないしなんでコイツがクローザーやってんのか分からんかった。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 05:28:37.75ID:lSe/VDO/0
>>8
おまえのプライドは他人の仕事を卑下しないと維持できんのか
そんな仕事なら止めて野球やればいいじゃん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 05:35:55.84ID:EE8z2AGn0
防御率はいまいちだけど敗けが少ないな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 05:37:46.09ID:93YDNjXZ0
借金13兆円もあんだから4億なんて端金だろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 05:44:08.11ID:r9Ow0J330
ライオンズファンからして、ホークスって馬原といい森といい終盤のピッチャーでクローザーが一番打てそうな気がするんだよな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 05:52:20.55ID:dDSp2dRY0
落合が3億超えてすげーすげー言ってた時代が嘘みたいだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:04:25.47ID:VmlLhk2S0
>>164
全盛期の広島の中崎みたいな感じだから、
広島なら1億5000万ぐらいじゃないか。
普通の球団なら2億ぐらいが適正かな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:10:06.01ID:+xaQfGCT0
>>33
無事これ名馬ってな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:10:36.35ID:SXbBJ9Wg0
この成績で5億弱も出るのか
やっぱ資金力がズバ抜けてるな
MLBに比べりゃ安いが・・・
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:27:12.00ID:pQqcsr370
晩年の馬原並に4凡多いからどっかで寿命来そうだけど
とりあえず4年契約の1年目は合格点だな
長期契約結んで働かなくなるヤツの多さ考慮すれば
4年中3年これくらい働けたら4年目はファーム暮らしでも許されると思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:27:44.30ID:KKStSabK0
こんな無名に高すぎだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:30:41.02ID:eJVRFl1i0
すごいな、一般人の知名度ゼロに近い選手でもこんなに貰えるのか
夢があるな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:38:04.70ID:4Ef4AdLQ0
一般人の知名度とか言い出したら、サファテだってゼロだろうよ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 06:50:43.10ID:T+XXbdyC0
一昔前までは億超える選手とか一般人の知名度高かったけどな
さすがに時代が違うか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 07:02:48.15ID:XSoakK2S0
数字ほどの安定感は全く無い
いつもアップアップしとる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 07:06:48.71ID:I5rjDJZO0
中継ぎバンバン潰していってるソフバンにおいて
このタフネスさは貴重
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 07:21:22.87ID:ynKhmGKl0
ソフトバンクが強い所って中継ぎを高評価するからだと思うぞ
この球団は何年もずーと中継ぎの成績が12球団でもトップなんだろ?
ブルペンにも惜しみ無く厚遇するから中継ぎ選手もモチベーション高いんじゃないかな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 07:43:20.05ID:xymsTekz0
1日10級程度投げるだけで四億!?そりゃあ体重100キロでも出来るだろ、素人の俺でも今から出来そうだわ。

先発で8回位まで投げる選手からしたらアホらしく思ってるだろうな。たまに打たれて勝ちを無くされたりするしな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:10:49.19ID:QgSw2qDa0
森がそんなに貰ってたのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:14:15.84ID:i5ovBiab0
抑えで2点台は別に大したことないからな
これで1敗しかしてないのは余程運がいい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:16:00.96ID:ZcRWMMez0
日本シリーズの鷹専で毎試合ボロクソ叩かれてたけど、こんな貰ってるのかよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:16:23.04ID:5sNbKf6U0
毎日勝つか負けるか出番があるかないかわからない中準備をして控えてるから休みが確実に分かってる先発よりハード
そんな仕事なのに社会人から入団以降壊れもせずずっと出続け既に100ホールド100セーブ達成
そら評価もされますわ

ただ社会人時代の可愛い唯斗どこ行った
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:17:31.62ID:4Ef4AdLQ0
何で森がここまで評価低いのかサッパリ解らん。

佐々木のフォーク、岩瀬のスライダー、サファテの直球みたいな三振取れる決め球が無いから、コントロールと150前半のストレート、140カットボール中心にカーブ・フォークととにかく打たせて取るピッチングを徹底して、7年間ほぼフルシーズン一軍で数字を残している。与四死球率はかなり低く(この点だけは佐々木・岩瀬を大きく上回る)、大崩れしないからベンチも計算しやすかろう。

先発投手と違って、全休日以外ほぼ毎日ブルペン入ってスタンバイ、かつホークスの超豪華ブルペン陣の最後を締めなきゃならないプレッシャーたるや。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:18:46.57ID:5sNbKf6U0
>>185
鷹専で叩かれてたか?
むしろファンこそあの森には慣れてるしドキドキしつつも信頼してるけどなあ
打たれつつ抑えるシーズンと変わらないいつもの森だったし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:21:26.19ID:IqjBFujM0
巨人ファンからもソフバンで1番打てそうな投手とか言われてたな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:22:22.72ID:ZcRWMMez0
>>145
まぁチャップマンですら1500万ドルと、今年までの田中以下、来年以降の田中と同じくらいだからね。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:24:48.62ID:26+2KMy+0
去年坂本さんが一生カット投げられて無様に三振したの忘れたんか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:26:32.31ID:ZcRWMMez0
>>132
いや、むしろ広い世界の方がSBの評価は急降下だぞ。もうちょい経済に興味もてよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 08:30:21.24ID:dJzdHguz0
>>187
抑えるけど毎回塁に出すから見てる側からしたらヒヤヒヤするのは仕方ない
それでも抑えるしケロッとしてる心身共にタフさがあるのは間違いなく長所なんだが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 09:19:27.09ID:B3Y6KqrG0
>>190
実際に、森が出てきたら今にも二点とれそうな空気になった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:08:01.38ID:7DTpKyYx0
なんかこの選手クローザーやってるけど防御率3点台のイメージしかないわwどうしてだろう?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:36:07.77ID:pCn0W90S0
>>138
DOWNすらかけないのか
だうんで変換しても出てくるだろ
頭悪すぎだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:41:27.56ID:pCn0W90S0
>>185
それは様式美というかお約束
終盤からCSにかけて調子落としてたから日シリではかなりドキドキしてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況