X



【芸能】風見しんご再ブレイクか…パリ五輪でブレイクダンスが追加競技に 「サッカーで言うところのカズ」「ナイナイ岡村さん喜ぶわ」 [れいおφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2020/12/09(水) 10:13:25.81ID:CAP_USER9
2024年開催予定のパリ五輪の追加競技として「ブレイクダンス」が初採用されることが決まり、
8日、タレントの風見しんごや、お笑いコンビ、ナインティナインの岡村隆史がネットで話題になる一幕があった。

7日(現地時間)に開かれたIOCの理事会で、大会組織委員会の提案を受け、
1対1で交互に踊り採点で競うブレイクダンスが追加競技として初採用されることが決まった。

風見といえば、昭和世代には懐かしい楽曲「涙のtake a chance」(1984年)の振り付けにブレイクダンスを取り入れ、当時、大ヒットを記録。
歌いながら激しいダンスを踊り、途中でバク宙も披露するなど、斬新なパフォーマンスでヒットチャートをにぎわせた。

一方の岡村といえば、かつて放送されていた人気番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)内の企画でたびたび得意のブレイクダンスを披露。
2006年に放送された「第57回NHK紅白歌合戦」では応援ゲストとしてステージに立ち、ここでもブレイクダンスを踊り、会場を盛り上げた。

パリ五輪でブレイクダンスが初採用されることとなり、多くのネットユーザーが彼らを連想。ツイッターには「ブレイクダンスといえば風見慎吾…」
「風見慎吾ブーム再来か」「岡村はんも出場してみては?!」「ナイナイ岡村さんが喜ぶわ」などの書き込みがズラリと並んだ。

特に、当時の日本でいち早くブレイクダンスに挑んだ風見へのコメントが目立ち、
「この曲が無ければ日本にブレイクダンスが浸透するのに、もっと時間が掛かってただろうね。
日本でブレイクダンスと言う分野を確立した風見しんご氏はもっと評価されても良いと思う」
「ブレイクダンスにおける風見しんごは、サッカーで言うところのカズと言って良いと思う」と、彼の存在を絶賛する人も見受けられた。

https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/201208/ent20120812120018-n1.html

風見しんご
https://prt.iza.ne.jp/kiji/entertainments/images/201208/ent20120812120018-p1.jpg
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 16:58:47.55ID:LKiA+Erk0
ブレイクダンスは韓国が金メダル取ると思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 17:38:23.82ID:Wr915oTj0
風見慎吾と言えばワニを目撃したお婆さんの話が忘れられない。
認知症疑われたのか、あのあとすぐ老人ホームに入れられたって話。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 18:50:34.68ID:uSJbtMaC0
>>66
戦後の国語審議員会が
二重母音は長音とみなすとか
とんでも判断したがために
国内の英語カタカナ表記がものすごくダサくなっていった。

ブレーク、メーク、メーデー、ウェーブ
それに抗ってきた表記が浸透している。
ブレイク、メイク、ウエイヴ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 18:53:49.37ID:wVdi7Rxw0
風見しんごさんの話題になるとあの事故のことばかり思い出してさぁ・・・
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 19:03:59.81ID:yIoo1xXM0
>>65
ジワーときたw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:33.96ID:jRBuIJ5c0
なみだのテイカチャンステイカチャンスでどうやって再ブレイクすんのや
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 19:43:26.88ID:SM1Rs34k0
楽しんごに見えた人いる?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:26.63ID:qmcTk35b0
山本太郎電撃現役復帰
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/09(水) 21:02:49.15ID:QvPPwP8p0
すごい童顔だよね
若い格好しないのに逆に違和感が
キムタクと逆って感じ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 22:13:22.30ID:AlgvauuN0
>>17
歌ひっど
ダンス上手いならダンスパフォーマンスだけで見せた方がかっこいいのに
歌うから見てられないほどダサくなる
なんでこんな事するのか理解不能
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 22:16:32.96ID:hcQwSLzu0
涙の定価チャンス
ってビージーズのステインアライブをぱくってないか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 22:37:42.87ID:RD4XHaW80
>>43
そりゃ30年以上前だからな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 22:38:30.95ID:RD4XHaW80
>>88
野球と空手
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 23:26:12.66ID:rg0qz8Fk0
ヤヌスの鏡で乱闘シーンのとき1人踊ってこうげよけてなかったっけ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 23:41:53.93ID:1CfAQ2fG0
しんごさんと云えば、娘さんと奥さんがアメリカに留学に行っちゃたんでしょ。
「欽ちゃんと英語が喋れるようになったら、舞台に出してくれる約束をした」
と欽ちゃんの名前出されたら応援するしかないよね。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 23:43:47.38ID:Q1e9+t3W0
>>17
酷すぎるwww
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/11(金) 23:43:51.78ID:w5jiyw/P0
>>1

w
クイズ脳ベルshowのおかげ w
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 00:01:54.76ID:hmQ8X66X0
>>1
若い時に歌ってる動画見たけど
動き、体のキレが半端ない
初期的なブレイクダンスだけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 00:05:18.97ID:8uAsMP6H0
激しくブレイクダンス踊りながら生歌だったからね
今じゃできないと思うわマジで
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 00:12:20.30ID:40m2lDAO0
たっちん、夜のネヲンへ游ぎに行くよ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 14:26:48.04ID:4BqZwzcz0
>>4
キスもう一度ぉ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 14:36:34.63ID:9yfFF91A0
やきうなんか全く話題にならないもんな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 14:45:23.37ID:aHsIU/RK0
頭だけで全体重支えてクルクル回る技あるじゃん?
あれって首をグキッってなって死亡したりする事故は起こった事ないの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/12(土) 17:42:18.92ID:YfBXusfL0
>>19
スポーツとは、一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体活動などの総称。

とりあえず、>>1でいうブレイクダンスは、スポーツといえるでしょうな
体操、フィギュアスケートらと同じカテゴリに入るのではなかろうか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 00:32:18.70ID:m2L5Fukd0
あれ 中居はww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況