>>47
↓の記事で掛布もセリーグの長所としてきめ細かい作戦とか言ってるけどそもそも「セリーグの方がきめ細かい作戦」ってのが間違ってる気がする
単純に長打力でボロ負けしてるから「パリーグは大味」だと決め付けてるだけで

↓の記事内でも
高木「ソフトバンクは走者一塁なら左打者は何とか走者を進めようと、必ず引っ張りに来る。右打者なら右方向。それで右前安打で一、三塁をつくる」
桑田「グラシアルが普通のライト前ヒットで一塁から三塁まで行くシーンが2度あった。松原は強肩。あの先の塁を狙う意識の高さはすごい」
と、きめ細かい作戦が出来てるのはどう見てもソフトバンクの方だし


【野球】掛布雅之氏&高木豊氏&桑田真澄氏が緊急提言「セ・リーグ全体の問題」…パに勝つには [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606428333/

掛「『柔よく剛を制す』という言葉があるように、きめ細かい作戦、選球眼、コントロールなど、セの長所を生かせば勝負になるはず。