X



堀潤氏、高橋洋一氏の「Eテレ売却案」に反論「最も公共放送らしい…馬鹿げてる」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/03(木) 13:38:59.30ID:CAP_USER9?2BP(0)

12/3(木) 13:35
デイリースポーツ

堀潤氏、高橋洋一氏の「Eテレ売却案」に反論「最も公共放送らしい…馬鹿げてる」
堀潤氏
 元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤氏が3日、自身の公式ツイッターに新規投稿。菅義偉首相のブレーンである内閣官房参与の高橋洋一・嘉悦大学教授がNHK改革案として教育放送「Eテレ」のチャンネル売却を提言したという報道を引用し、「必要な改革は経営効率を上げるための話ではない」と指摘して「最も公共放送らしいEテレ売却なんて馬鹿げてる」と反論した。

 堀氏は「これ本当かな」と切り出し、「必要な改革は経営効率を上げるための話ではないはず。アーカイブをはじめNHKの映像資産や技術をより皆が使いやすくするべきものであるべき」と指摘。「最も公共放送らしいEテレ売却なんて馬鹿げてる」と苦言を呈した。

 ツイッターでは「Eテレ売却」「NHKの存在意義」などがトレンドになっている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201203-00000067-dal-000-2-view.jpg?w=521&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5e8a8e700e2f192a623a79cba498bf2dcf6c50
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 13:59:11.03ID:L55wC1ma0
>>1
総合を民営化してスクランブル化
Eテレを国営化して公務員化
これでいい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 13:59:51.13ID:JFohrEMu0
教育をBSに持ってけばよいって話がいつの間にかすりかわってるな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:00:34.96ID:FFcqJ6jx0
DV潤がなんか言ってるw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:00:48.55ID:ggbYRuoD0
>>64
特に公立小学校では学校の授業で教育番組見たりするし

たんけんぼくのまちとか

Eテレは自分が小学生の頃は教育テレビって呼ばれてたけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:01:27.17ID:8EaKz5/G0
Eテレなど見ない
そんな一部マニアしか見ない番組こそ有料化して見ろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:02:17.53ID:RW1bi4Fs0
まず社屋内に中国と韓国の放送局の日本支局があって検閲受けてる時点で異常
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:02:27.43ID:R5AhWbPV0
>>69
じゃあ小学校小学生向けにNHKが個別に放送電波を送れよ。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:03:03.88ID:VhIzLNnu0
そもそも、テレビなんて見ない人が多数派になりつつあるのにバカじゃないの?
若者はもうテレビなんて見てねーよ
ネットの方が何倍も面白いから
テレビは不愉快なだけ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:03:22.70ID:VhIzLNnu0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:03:33.65ID:nN/vyY530
堀潤の言う通りで
この案は、ん?って思ったな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:03:36.97ID:VhIzLNnu0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:04:17.70ID:ZoXDALUL0
安くなるならなんだっていいよ
堀とかいう人は年収いくらなん?
月3000の小遣いで生きてる人の気待ちになれ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:04:57.37ID:Aa9HZyY70
フルハウス再放送しろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:06:04.01ID:6XA7Emwr0
NHK総合の偏向ニュース番組やくだらないバラエティ番組こそいらない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:06:09.86ID:tHt/KBVu0
Eテレ部門はYouTubeチャンネルだけでいいわ
番組も短時間だし
国の電波を使う必要はない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:06:51.88ID:c9S3jIgj0
山口達也「ほんまやでー」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:07:15.91ID:ggbYRuoD0
>>75
高校とか中学向けの講座や道徳や外国語講座もあるよ

何が言いたいかというと教育的に大事だから完全国営でやってほしい。

受信料は大人は改めて加入して受信料払って、学生は授業料に含める。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:07:20.87ID:gz+W0TDX0
要らないのは誰も見てない8Kだろ。
4Kだって民放は通版番組ばっかりで電波の無駄だから、NHKとキー局で3CHあれば十分。
番組枠をオークションすれば良い。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:07:24.75ID:J+8cfE+90
>>81
元々、チャンネル周波数を開けるって話なんだけだね。
番組はネットででも流せばいいって。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:08:32.65ID:TZG8z8R20
いいコンテンツが多いからEテレは残せ
って言ってる奴はサブスクにしても加入するんだろうな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:10:00.30ID:ggbYRuoD0
Eテレは国営で残してスクランブルにして
大人は改めて加入して見る形
学生は授業料に含めて学校からコードを貰って入力して見る
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:10:24.40ID:WaqQ4EwN0
>>82
元々NHKで1200万クラスの給料とってたトップアナウンサーで
現在はフリーで数倍稼いでるから
庶民の苦しい暮らしなど知らんというお高く留まってるジャーナリスト様だからな
「海外の貧しい子をー」と言いながら日本の貧乏人は無視する
海外意識高い系のバカおんなみたいな感じの人
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:10:41.04ID:Cl7JAEnI0
>>96
まあこの件に関しては堀が正しい

教育テレビをメインにして
NHKを売却すべき
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:10:56.43ID:46+ALtF50
>>94
ソースに下げる話があるぞ
というか電波オークションで使用料確保して
受信料下げるのがメインだぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:11:24.12ID:J+8cfE+90
どうにも勘違いがあるけど、
正確には「Eテレ売却」じゃなく「Eテレのチャンネル周波数帯域の売却」なんだよ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:11:45.13ID:NWflhWX90
Eテレ確かに面白い番組もあるが、強制徴収してるNHKがする必要はないもんな
そんなんは民間に任せろよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:12:56.10ID:iT4OD12a0
バカウヨが必死に堀潤ディスってるがバカなのは明らかに高橋の方。こんなカスが政府のブレーンとは国のレベルの低さがわかる。日本おわた。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:13:35.06ID:Mk8Fg0TG0
Eテレって良くわからん。
昔のように教育テレビに戻した方がわかりやすい。
010681
垢版 |
2020/12/03(木) 14:14:22.84ID:jNZJytm+0
全然理解してなかったわ
「Eテレ売却案」じゃないじゃん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:14:24.93ID:PwHUnwX30
Eテレは内容精査して残す、総合は娯楽番組の人員を売却
ニュース(スポーツ芸能を含まない)・天気+教育+技術開発なら契約してもいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:16:04.02ID:M6wj8h5W0
周波数売却とEテレ売却(消滅)をごちゃごちゃにしてあーだこーだ言ってるな

アホばっかりやな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:16:09.51ID:EgBkgDa50
>>103
ノイジーマイノリティのナマポパヨク爺きっしょ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:16:12.69ID:T6UM1q9p0
BSも見ないから要らんわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:16:39.08ID:MF/Y+Uje0
まあ逆だわな
公共性の高い部門を切り捨ててどうすんだっていうね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:18:28.06ID:egHxrMAy0
キャプテン翼の人じゃないのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:21:18.76ID:J+8cfE+90
>>112
でも放送である必要性もないだろ?
ネットで十分って考えもある。
オレは総合はニュースだけにして空いた時間帯はEテレの番組で埋めればいいって考えだけど。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:23:33.82ID:+ZIeLaU20
NHKはチャンネル多すぎだよ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:24:42.99ID:4Et3Gp5Y0
教育テレビで芸人使ったり、アニメを放送する必要があるんですかねぇ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:27:06.48ID:J+8cfE+90
学校で教材として使ってるっても、
それこそネットのオンディマンドでよくて放送である必要性全くないわな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:27:35.39ID:Nji9U1xj0
売ろうが残そうがどうでもいい
それよりもスクラブル化だけ早よしろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:28:05.46ID:EhMfYNlf0
>>1
ほんとそう思う、紅白とかワールドカップの放映権とかのほうが金の無駄遣いだろ、EテレあってのNHKだと思うわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:31:08.48ID:YOAe6LqC0
>>125
1番の無駄は誰が見てるかも謎のメジャーリーグ中継だろ
午前中に観てる人ってどんな人間だよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:31:18.26ID:fFxa1Qmg0
つまり堀潤は総合のほうがいらないって言ってるのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:31:24.63ID:0+Fr45CP0
左翼の逆が正解だから売却した方がいいんだな
よし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:32:20.61ID:zV5UPt1x0
もっと争え!
国民的議論へと発展せよ!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:32:23.30ID:UZKQwB7z0
>>36
ニュース、国会中継、ドキュメンタリー
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:33:14.44ID:EhMfYNlf0
総合をスクランブル、Eテレのみ公共放送、これで災害時も見られるし問題ないのでは?

Eテレだけなら契約料も月500〜300円ぐらいでいけるだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:33:29.68ID:AWO6rhLi0
いや公共なんて形態がいらねえってことだろ言わせんな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:33:32.44ID:HQA3a3Po0
ここまで時計泥棒なしw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:33:47.85ID:Bma+JP/l0
eラーニングが急速に普及している御時世に
公共放送が教材をタダ同然で配ると民業圧迫になるからな

払い下げたほうが良い部門の一つ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:33:50.54ID:EhMfYNlf0
>>128
あーやってるね、メジャーなんてペイチャンネル向けだよね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:35:44.15ID:zuOC+g5g0
「Eテレ」って言ったの?高橋さんが?
まー、高橋さんが「Eテレ」と名指ししちゃったのなら、高橋さんがおかしいと思うが、
おそらく高橋さんが言いたかったのは「TVで2チャンネルもいらねぇ」って事じゃない?
どっちを「売却しろ」って話じゃなくて、「統合して1チャンネルにしろ」って話じゃないかな?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:36:28.34ID:Lbz6uXTn0
DVマスター堀潤
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:37:46.25ID:VLwDhVau0
E+
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:38:49.49ID:GsSKOZey0
Eテレを国有化、総合を民営化

こっちじゃね?
視聴率抜きに、国力のために教育は必要だよ

「デザインあ」とか、民間じゃ作り続けられない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:38:54.52ID:W8ZAu+1S0
教育テレビを国営放送にして税金で運営すればいい
総合は民営化でOK
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:40:15.94ID:1mrAY/T20
公共放送らしいって、「はじめての里山歩き」みたいなのとかか?w
誰が見るの?それw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:42:47.46ID:TMquZ60G0
もっとも公共放送らしいって漠然としてるね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:43:14.65ID:IrL8KNYH0
EテレとBSプレミアムを残して
メジャーみたいに金かかるスポーツ放映をなくせ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:43:44.31ID:+ZIeLaU20
財務省に続き、NHKからも憎まれる高橋洋一氏。
てかさあ、エヌ国って最初から要らんかったな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:45:02.98ID:TMquZ60G0
偏向特集以外のNHK番組は好きなの多いけどコスパに合ってない
災害情報以外はスクランブル化しろと
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:47:48.08ID:FlB9JAkf0
>>156
n国なかったら受信料の問題がここまで大きくならなかった
今頃スマホからも徴収されてたで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:48:20.78ID:WCU/5F1u0
無くすというか、電波帯から売却だな、放送自体はネットでも出来るって言ってた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:50:05.37ID:EdUfOxWi0
>>153
報道と言ったって夕方7時のニュースで
「次期の連続ドラマの主演俳優が決まりました」とか
「韓国の芸能プロダクションが韓国市場で株式公開」とか
それ公共の電波で扱う報道と違うじゃろってのが多いんだよな。

…おまけに上場直後に株価急落で阿鼻叫喚って(一番面白い)部分は隠蔽だし。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:50:07.52ID:GI3P45az0
国営でしっかりEテレは保護、総合はスクランブル化
衛星を民間に売却、出版とか映像部門も民間でいいって
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/03(木) 14:50:49.22ID:1wLmcWk40
>>42
>>138
本人は忘れ物の中身すらみてなかったらしいぞ。しかも普段時計をつけないという。
マッサージしたまま寝込んだのがよくなかったな。陰謀かどうかはしらんが、本人は窃盗なんてするつもりなかったとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況