X



【訃報】ディエゴ・マラドーナ(60)、死去 サッカー界の「レジェンド」 ★2 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2020/11/26(木) 02:23:26.91ID:CAP_USER9
 ブラジルメディアによると、サッカー界の「レジェンド」と呼ばれるアルゼンチンのディエゴ・マラドーナさん(60)が25日、死亡した。最近、脳に血腫ができたことが分かり、手術を受けていた。

毎日新聞 2020年11月26日 01時35分(最終更新 11月26日 01時42分)
https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/050/006000c

画像
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/26/20201126k0000m050005000p/9.jpg
https://i.imgur.com/IeVlZzs.jpg
https://i.imgur.com/BU4MANT.gif

★1 2020/11/26(木) 01:35:10.29
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606322110/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:23:55.37ID:0Bsto4VK0
やっと死んだか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:24:08.37ID:JA2Z0lLm0
ショックで眠れねえ・・・
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:24:35.42ID:HEIsfEyF0
野球の話題が消し飛んじゃったな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:24:49.43ID:eTLINCV50
アルゼンチンよ泣かないで 
とかライカバージンを歌った歌手な

ジュリエットが飲んだ毒草か

岩渕妹は元気にしてるのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:12.22ID:LBVquzny0
コロナ
志村けん
エディヴァンヘイレン
そしてディエゴ

何て年なんだ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:13.31ID:yzFs3go20
ペレは若い嫁もらって元気にやってるのに
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:21.28ID:RxK005e90
マジか、安らかに眠ってくれ
茶化してるヤツ全員が呪われますように人
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:21.95ID:SW+9ZMgA0
志村けんに続いて偉大なコメディアンが亡くなったか
0016くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:22.19ID:SMYtFNwQ0
技術、発想、プレーすべて無二無双。過去に並ぶプレーヤーはいないし、未来にも永遠に現れない思う。
それほど飛びぬけた存在。
レジェンドという言葉が生ぬるいな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:27.61ID:VdfPevyk0
すげーな
CNNでBBCでも速報特番
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:39.99ID:oZRW2U4J0
カズとそんなに年違わないんだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:00.64ID:UPGmDrvS0
マラドーナ入国禁止にしてアルゼンチン代表ごとこなかったことあったんだよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:04.29ID:CXNxTrtw0
川崎優勝とACL2連勝を見終わって寝ようと思ったのに
衝撃のニュースが飛び込んできて寝れん・・・
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:08.78ID:5AVsENc60
ペレは摂生
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:30.46ID:XraQ3pLU0
現役の時のマラドーナには1ミリも魅力を感じなかったが現役引退したあとは最高に好きだった
でもあんなやつが近く、いや。同じ国内にいたら最悪w
代表監督やってる時が俺の中でのピーク
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:46.64ID:E8lQX6Wz0
キャプテン翼が中学になってfwからポジション下げてセンターハーフになったのはマラの影響だろ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:51.34ID:UPGmDrvS0
>>17
あたりまえだろ
野球の長嶋とかじゃないんだぞw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:26:54.56ID:b9a7PZk10
川崎フロンターレの優勝、毛ほどの話題もないw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:27:14.65ID:v9A7lg8f0
アル中と薬物中毒と肥満でよく60歳まで生きれたよな
もっと早く死んでてもおかしくない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:27:16.99ID:YQO5PIPLO
良くも悪くも、世界を変える事ができる人物というのはなかなか居ない
マラドーナは正にそういう人物だった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:28:02.46ID:gXdFWzIw0
ペレはED
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:28:10.91ID:iTH/ZKkp0
アルゼンチンの三大有名人
マラドーナ
エビータ
メッシ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:28:17.43ID:ffmWclHG0
ドリブル突破だけじゃなくてループシュートも凄いよ
角度の無いところから反対側のネットにふんわり刺すやつ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:29:16.63ID:Zvh3WxZd0
マラドーナは試合前のアップでのボールと遊ぶ姿だけでも金取れる
あれだけ自然なボールタッチはメッシでもできないよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:29:53.27ID:NCe+Juwu0
俺の中じゃ常にNO.1プレイヤーだったな
マラドーナほどサッカーを楽しませてくれた人はもう出てこないと思ってる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:29:54.85ID:/PelV3Cs0
マラドーナは長生きすると思わなかったけど、突然でびっくりだわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:29:58.52ID:XraQ3pLU0
クライフの時はネタにする空気なかったがマラドンは寧ろネタにするしかないw

>>42
世界三大鳩胸
深田恭子
マラドーナ

あと一人考えてくれ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:30:00.64ID:JTZ9OJFm0
マラドーナは80年代の日本でも知ってる人いっぱいいたよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:30:06.67ID:ePsrixVN0
マラドーナは神様なのに、身近に感じる所も良かった。
会ってサイン普通にくれそうなんだもん。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:30:12.26ID:SFnVTSKa0
>>21
法務大臣が村山富市だった時な
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:30:22.71ID:+dFRiNI80
>>1
最後おもっきり後ろからタックルしてて笑うw
今じゃ一発レッドだなw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:30:39.41ID:oNJ/EH7a0
今年は本当に驚く人が死にすぎる
志村けん、三浦春馬、竹内結子、芦名星
エディヴァンヘイレン、マラドーナ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:30:39.99ID:5AVsENc60
>>34
セナのときは、ブラジルで後追い自殺がいたな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:03.82ID:m9JrdiPlO
釣り記事かと思ったらマジみたいだな
あんだけ好き勝手メチャクチャやって60はもった放火
財産あんのかね、歴代の嫁とか女とか子供達で揉めそうだが
真偽不明の隠し子とか出て来そう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:12.94ID:YVFTP9nB0
フケ顔というか、実際に体は老いてたんだよな
内臓がすんごい老化してたんだろうなぁ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:21.97ID:SFnVTSKa0
>>47
違う
ED治療のCM
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:23.88ID:gvMRKc8F0
結構若かったな

サヨナラ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:26.21ID:q0dQHYN90
イタリアワールドカップも全部見てたわ・・
前評判いまいちだったのに勝ち上がって行って
有り得ないトラップからのパス出してた
憧れたなあ
10番が10番らしかった最後の大会
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:44.08ID:8MwiXIfj0
マジかぁ…晩年はネタキャラ化してたけど現役の時のプレーは凄かったよ。ご冥福をお祈りします
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:55.67ID:tiTEOL6U0
左足1本で全てを手に入れた伝説の男
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:31:59.68ID:n2028FfQ0
>>250
オルテガやサビオラ、アイマールなんかが出てくるたびに
マスコミが「今度のは正真正銘のマラドーナ2世ですか?」ってマラドーナに聞いて、マラドーナが「俺の後継者だ!」ってリップサービスするんだけど

思ったより伸びないとマスコミが「本当にマラドーナ2世ですか?」ってなって、マラドーナ「すまん、あの時はクスリでラリってた(or酒飲んで泥酔してた)」って答えるやりとりが好きだったw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:14.80ID:3rgeqbJD0
さようならマラドーナ
ありがとうマラドーナ
ドナドナ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:21.92ID:uGfvrKk30
10年ぐらい前も死ぬ寸前までいったからな
狼少年またかよって感じ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:40.48ID:SB8otJiP0
これは追悼の意味で川崎の優勝は取り消しだな
喜んでる場合じゃない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:41.92ID:SFnVTSKa0
>>54
ゼロックスのCMとか
NOVAっていう缶コーヒーのCMとか
日本でCM起用されてたからな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:45.04ID:WjWK01eD0
トモダチならアタリマエ〜の人?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:49.10ID:HQFJR5DD0
>>26
ラモンディアスも最近本田のチームの監督やってたけど腫瘍除去手術でチーム離れてたんだよな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:54.75ID:oNJ/EH7a0
マラドーナは間違いなく世界一
メッシやクリロナも及ばない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:58.23ID:xUXK3xzS0
日韓の時は日本に入れて貰えなかったんだっけか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:04.05ID:BXwcr5wh0
サッカーの美しさと強さと狡猾さや狂気とかがごった煮になったような、サッカーそのものなプレイヤー。日常生活を平穏に送るには才能があり過ぎた感じもあるけど、悲喜こもごもな人生も人間臭くてそこも魅力。合掌。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:06.08ID:YcJ6vEuU0
南米で一番多い名前がディエゴな
これほど影響力のあるアスリートはもう出てこない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:15.20ID:NCe+Juwu0
>>65
NOVAがぶ飲みコーヒーだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:24.04ID:HH9BILDr0
ええええ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:29.80ID:O9A5WnHj0
「あっ!」
というプレーを連発したのがマラドーナ 
サッカー脳がやばすぎた
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:30.38ID:J1eiMh890
ジョージベストと日を同じくして逝ったのか…
共に奔放な天才だったが、いやそれにしてもいかな巨星も落ちるときは儚いもんだな…
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:41.20ID:/5w3Dmhr0
>>59
有名人の数は増え続けてるんだからこれからは毎月大物が死んでいくぞ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:44.15ID:ePsrixVN0
マラドーナ何でも一人で出来るのが凄い。
ジダンやバッジョとか天才なのに、更に一回り上回って天才とかこんな選手もう二度と出てこないだろうな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:48.87ID:1U2VrcKC0
もし全盛期が今だとしても東福岡のレギュラーにもなれないレベル。それくらい昔と今のレベルは違う。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:49.68ID:XraQ3pLU0
なんだかんだで86の決勝は生で見たんだよな。朝5時に起きて
82は小学生だったし準決・決勝も録画放送だったんで生中継は嬉しくてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況