X



甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2020/11/21(土) 23:04:55.94ID:CAP_USER9
https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/

ロックバンド、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトが、21日に放送されたフジテレビ系バラエティ特番『まつもtoなかい 〜マッチングな夜〜』(21:00〜23:10)に出演し、“今の音楽”に対して思うことを語った。

甲本は「若い人はみんないいと思う」とした上で、「アナログ世代とデジタル世代の違いで1カ所感じるのは、歌詞を聴きすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった。ロックンロールはものすごく僕を元気にしてくれたけど、元気づけるような歌詞なんか1つもないんだよ。関係ないんだそんなこと。でもデジタルになると、情報としてきれいに入ってきちゃって、歌詞を文字で追いすぎてるような気が、ちょっとだけする」と考えを披露。

マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね。携帯で音楽聴いてても、すぐ歌詞を出せたりするんで、歌詞を見ながら聴いたりするのは増えましたね」と、思い当たる節あるようだ。

これを受け、松本人志は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」と、甲本に同調。中居正広が「教科書が(ネット上に)どこにでも載ってる」と納得すると、甲本は「ぼんやりしてないんですよね。ぼんやりしてるとどこに焦点を合わせるかを自分で選べる。だけど1枚に(明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。

https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/images/001.jpg
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:25.87ID:OMaaj2rT0
>>789
スレタイの情報だけで十分
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:28.21ID:de5ZzHs30
北京ベルリンダブリンリベリア???
束になって輪になって???
イランアフガン聞かせてパラライカ?????

ホンマすごい 意味わからん
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:28.54ID:C4qbgCm30
須田亜香里は言うのさ
今夜港で決着を
立ち入り禁止の波止場の
第三倉庫に8時半
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:31.86ID:n/4TmYOI0
♪今日〜人類が始めて 木星についたよぉ〜(ついたぁ〜!)
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよぉ〜♪
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:43.07ID:tdZNv5+W0
ブルーハーツは完全に歌詞で持っていったバンドだろ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:47.49ID:pn/pQaOB0
>>603
中二病みたいな歌詞が癖になったわ。
幾千の星に抱かれてーロマンを叫び続けて〜
当時爆笑したが見事にハマったw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:51.05ID:YOavuyAC0
>>794
詩、っていう表現法を知らないの?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:19.28ID:veehhLqR0
>>795
それすら解明されていない
しかしかといってゴールドフィンガー99は短調だ
短調だから暗くなるわけでもない
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:22.44ID:i3ZtDbW/0
でもさ、髭ダンスのテーマとか笑点のテーマとかドラクエのテーマとかG1ファンファーレとか
歌詞無くてもみんな好きだし知名度あるじゃん
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:29.23ID:cvR6qG5r0
>>755
そりゃ笑えるくらい
純粋だもの
サンプラザ中野がオールナイトニッポンで
放送してから火がついた、あの時聴いて
俺はガキくせえなぁと思ったが
学校ではもう大人気だった
田舎だからか
俺はZEP聴いてたw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:29.38ID:OMaaj2rT0
>>808
それはそうだな
思春期パンク
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:45.10ID:Rm8P1usZ0
>>794
…という言葉による表現…ワケわからんわwww
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:48.77ID:RrVupsDE0
>>810
お前詩読んだ事ねえだろ?
くっそ長えぞ本来の詩は
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:49.64ID:Kisuk9sI0
ある年配のレコードマニアの人も言ってた
昔は今ほど歌詞を気にして聞いてなかったって
洋楽も歌詞カードなんて付いてなかったって
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:57.97ID:oOudg5uG0
>>719
フリッパーズギターとかピチカートファイブの真似してる人の歌詞
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:04.86ID:7XI8L+yC0
ファッキン、チープな応援歌ってことかなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:28.02ID:XUZ2of560
最近の音楽の具体例とか具体的な傾向とかがまったく出てこないし
いつものバカが一人百役やってるだけな感じのスレの流れだからまったく面白くないねこのスレ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:29.36ID:OMaaj2rT0
>>816
で、爆風も歌詞で売る連中になったと
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:31.29ID:eGMM6f+Z0
逆に小室哲哉とかEXILEとか90年代〜00年代のエイベ全盛の頃は歌詞の意味を大切にしなさすぎた
踊れりゃいいみたいな

10年代以降はその揺り戻しが来てる気がする
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:32.34ID:wM08CQJt0
女性に対して、お前って言ってた頃は
ロックは生きてた。
Bzがヘタレな男を歌い始めて
死んでいった気がする。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:41.64ID:shb7kNyV0
>>790
替え歌の文化とか、結局音の方を気に入ってるってことだと思うんだけどな

小室サウンドとかも別に歌詞に感動して買ってた訳じゃないでしょ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:49.57ID:mxhIWPyf0
まあ洋楽をそんな感じで聴いてるわ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:50.05ID:yJSdX3/g0
今に限らず歌謡曲の時代から日本の音楽は歌詞聞くのが特徴やと思うけども…
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:59.15ID:CPMdjsfkO
個人的にロックというジャンルにフォーク要素は要らない
けど某日本最大級ロックバンドの売れ方見るに大衆はソレを求めてるのも分かる
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:04.47ID:OMaaj2rT0
>>824
井上陽水は頭逝ってる天才でしょ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:12.95ID:NaT0kraaO
せやから三流底辺の居てもおらんでもどっちでもええ、生きてても死んでても気にされヘん人間なんちゃうんか?
サイナラ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:14.60ID:ifP2ypOE0
昔からまんまパンクで変化なしてのもなw
甲本の先輩格でS-KENとかはパンクのまんま
音楽の世界旅行をしてワールドミュージック
どんどん取り込んでメチャ面白いんだが。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:15.72ID:9ZwPgeIh0
音楽にしか興味ありません
曲が良ければ聞くし悪ければ聞かない
歌詞なんかどうでもいいです
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:19.81ID:cvR6qG5r0
>>826
爆風といえばワニの腕立て伏せ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:27.11ID:Q4/pXdmK0
ルララ宇宙の風に乗る

なんやこれわけわからん
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:33.88ID:LQJlTGwG0
ブルーハーツの歌詞も周りが勝手に深読みしてただけで発音を大事にして意味のあるように言葉並べてただけかもね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:38.08ID:tzqAcXfH0
>>681
ベースが幸福の科学で政治家に立候補してるから
そりゃ嫌になるだろ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:47.88ID:u8YS0yM30
70年代うまれ、瑕疵と音楽で聞いていました。おまえらは大嫌いだった。ヤクチュウみたいで気持ち悪かった
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:48.63ID:Tcinz1/t0
>>828
お前を嫁に、とか歌えねえな

あなたを妻に、だな

貰うもだめか
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:58.20ID:OMaaj2rT0
>>832
その日本最大級のロックバンドってどれ?
THE ALFEE?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:23.20ID:7XI8L+yC0
>>794
音楽との相乗効果はあるぞ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:23.42ID:wn1P7VGz0
歌詞全く読まないなら意味があるかどうかすらわからんだろw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:24.88ID:AP19X60o0
>>18
少年の歌詞で風あざみってあるけどあれは作った言葉だからな!そんな日本語はないから。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:30.77ID:MGgh40Mg0
>>828
洋楽を聴け。情けない男を題材にした歌詞なんて
海外のロックじゃ腐るほどあるわ。特にUK
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:31.22ID:qNPba1S/0
いや、本当に素晴らしい人。
絶対、ここのスレにはいないタイプだよねw
歌詞に自ら意味を込めても受けての解釈でどうにでもなるってキャリアを考えた上で言えるのは完全に悟りの域。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:32.22ID:lMluf9d70
>>822
カジヒデキの悪口やめーや
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:39.20ID:10CUuHcM0
そもそもこの二人(ヒロトとマーシー)は
自分たちのやってる音楽がどのカテゴリなんだと認識してんだろな
唯一無二のNOカテなんかじゃないんだけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:43.72ID:RrVupsDE0
ってかお前らクラシック音楽聴かねえの?
ピアニストとか有名どころだとホロヴィッツとか
聴けば歌詞なんて糞ってのが良く分かると思うぞ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:47.52ID:tJ6wokck0
ヒロトの『ズートロ』
マーシーの『恋に落ちたら』

歌詞カード見たらポカーンだけどどっちもいろいろ訴えてくるものがある名曲
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:48.91ID:dnoC4Lnq0
>>844
第九の歌詞も、オペラの歌詞も邪魔なのか
ミュージカル映画もまったく観る意味ねーなw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:00.70ID:MwtHSJBf0
そもそも洋楽のルーツである讃美歌の時代から歌詞ありきなのは当たり前じゃん
日本どうこうの話じゃないだろこれ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:02.12ID:OMaaj2rT0
歌詞に引きずられる対局にあるのがテクノかな?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:09.66ID:axs7YuWS0
ギラギラした目してた時代があったけどその頃はよかった
ファースト・アルバムからトゥーマッチペインあたりまでかな
スティックダグアウトはちょっともうロックというよりJPOPになってた気がする
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:18.53ID:n/4TmYOI0
そういやサザンオールスターズの
当時のアルバムには歌詞が記号だけで表されていた歌あったよな?
当時は調べようにも検索もできないから
耳で聞いて何を歌っているか理解するしか無かった
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:20.25ID:LzNpLryK0
ブルーハーツの終盤でヒロトは歌詞に意味を持たせなくてももういいやって思った瞬間があったんじゃないかと思うボインキラーとか
マーシーはそのもっと前に円周率歌ってたけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:29.84ID:6H1JUn360
まあ確かにブルハの歌詞でもマシなのって全部マーシーだもんな
だからコイツはダメなんだろう
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:32.95ID:reyEJa5U0
>>783
日本語としておかしくないよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:35.81ID:wsRjV5bC0
なんかめっちゃ深い話してるのに松本が意味を理解できずに的外れな解釈していてイライラしたw
同じ物を見ていてもピントが合うのが違うて話に芸人のボケでもそこで笑うんだと笑わないんだて人いますもんねって、、
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:42.92ID:bgr/bauP0
>>857
多分歌の方が歴史的に先だぞ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:51.84ID:cvR6qG5r0
>>804
一応韻を踏んでるんだが
それが世界中を駆け巡るとこに
陽水の恐ろしさを感じるな
おじさんが歌うとキモいだけだが
若い女の子が歌うと夢物語になる
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:59.36ID:4ctS1MO10
クロマニヨンズのエイトビートって曲が凄すぎる
単純そうな歌詞だけどあの音楽メロディが合わさると感動してしまう
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:02.08ID:VovGSt0p0
ヒロト「ちゃんと書けって言われてたから歌詞書いたけど、どうでも良かった」

ってことかな?
これは衝撃発言だろ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:06.67ID:pFdjWttI0
そりゃまあ韓流とか流行るぐらいだからな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:10.34ID:YOavuyAC0
>>857
子供だったのかw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:11.07ID:0d+pzwL30
>>783
それは文章と詩の違いだよ
詩てのは主観的かつ直感的な表現で
行間があり、飛躍があり、多様な解釈をもたらす
かたや最近の流行ってる歌の歌詞はもはや文章つーか説明
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:11.54ID:dnoC4Lnq0
>>857
つーか、音楽がひとつしかないと思ってる段階でバカ丸出しだろおまえ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:11.71ID:OMaaj2rT0
>>860
Why ? なぜに(矢沢)
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:25.80ID:yJSdX3/g0
>>843
洋楽とか聞いて歌詞の意味しらべるとすげー意味が薄っぺらかったりするし
やっぱり歌詞に意味持たせるのは日本の歌の特徴だと思う
一概にどっちが悪いとも優れてるて訳でもないけども
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:29.54ID:A2OMYriw0
ヒロトなんて大したこと無いだろ
オアシスで言ったらリアムみたいなもんだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:35.38ID:gi+obhFo0
>>795
町長かよ単調かよ

翻訳するぞ
長調は
そんなことないよな
短調は力強くもできる 悲しみとは限らないベビメタは短調基本
日本だけじゃなく世界の民族音楽は短調に近いのが喜びも表す
そもそも長調と短調の対比はバッハ24のインベンションあたりから
それ以前は西洋音楽でもそれほどの対比じゃない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:38.79ID:RrVupsDE0
>>850
歌詞にはねえな
要は声と声量と響きの問題で歌詞の意味になんて相乗効果は1ミリもない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:58.59ID:pn/pQaOB0
>>857
リヒテル、アルゲリッチ、ブロンフマン
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:05.48ID:OMaaj2rT0
>>857
小学生に上がるまで毎日聞いてたわ
そういう素養もあんのかねぇ…
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:08.88ID:gi+obhFo0
>>873
衝撃でもなんでもない
昔から言ってる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:09.93ID:AGWeRlQ+0
>>783
どこがおかしいの?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:13.16ID:7XI8L+yC0
俳句好きな民族だからなぁ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:14.31ID:ELAn5x5c0
ジンジロゲ ヤ ジンジロゲドレドンガラガッタホーレツラッパノツーレツ
マージョリン マージンガラチョイチョイヒッカリコマタキ ワイワイ
ヒラミヤ パミヤチョイナダ ディーヤヒラミヤ パミヤチョイナダ ディーヤ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:16.79ID:tt0i5hlx0
>>1
ひとつだけ言えることは、もう昔に戻ることは出来ないってこと
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:17.53ID:wn1P7VGz0
>>880
そんなのアーティストによってまるで違うしw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:37.96ID:C4qbgCm30
情熱の真っ赤な薔薇を
胸に咲かせよう
過敏に水をあげましょう
心のずっと奥の方
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:39.64ID:CPMdjsfkO
この場面で老害に当たるのは
会いたい君に会いたいを安易と捉えて批判してる
フォーク史観的な見方しか出来ない
現代の空気だよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:40.74ID:IYymIQNv0
>>880
まるでJポップがすごく深いように言いますね
日本で流行ってる曲こそペラっペラじゃね?
流行りものってのは世界中そうなだけでは
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:42.43ID:Rm8P1usZ0
>>821
その昔とはいつ頃の昔?
昔、サイモンとガーファンクルが世に出た時、アメリカの音楽マニア曰く、
「…彼らが歌詞の重要性に気づかせてくれた。それまでは、誰も歌詞なんか
聞いてなかった」
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:48.06ID:YpgBvtVT0
なんとなくオンザロックをちょーだいとか思い出しわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:48.49ID:dnoC4Lnq0
>>874
その韓流だって、わざわざ日本語で歌ってんじゃねーか
日本人のために
歌詞がどうでもいいなら韓国語で歌えばいい

あと、歌詞がどうでもいいならカラオケ産業なんて絶対栄えなかったろうなw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:51.73ID:2aorXfc+0
なんかなんとなくわかるな
でも青春の歌詞は今思い起こしたらすげえ深い
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:51.91ID:w/0CP+lz0
>>22
マシマロなんてその極地だわね
真剣に数ヵ月考えた歌詞の歌が売れなくて、テキトーに韻とノリで作ったマシマロが100万枚近く売れてスゲー凹んだってw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:56.51ID:RrVupsDE0
>>884
リヒテルいいね
でもアルゲリッチは糞だからお前にわかだな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:59.72ID:r7+kP7zj0
若い世代ほど歌詞に意味を求める
これ本当にそう思う
マンガや映画等の作品もやたら深読みして意味を求めたがる
その意味の向こう側にこの世界に対する答えがあるかのように錯覚している
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況