X



【野球】鷹3年目ドラ1吉住が戦力外、球団は育成再契約方針も「野球に対する気持ち切れかかっている」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/11/18(水) 12:26:08.67ID:CAP_USER9
 ソフトバンクは18日、ドラフト1位入団の高卒3年目右腕、吉住晴斗投手(20)に来季契約を結ばないことを通達した。

 山形・鶴岡東高からドラフト1位で2018年入団。150キロ超のストレートと切れ味鋭いスライダーが武器の右腕で、大きな期待を受けたがここまで1軍登板はなかった。

 今季はウエスタン・リーグでの登板もなく、みやざきフェニックス・リーグでは15日のヤクルト戦(生目第二)で救援登板して1回無失点だった。

 球団は今後、育成での再契約を打診する方針ながら、球団事務所前で報道陣の取材に応じた吉住は「野球に対する気持ちが切れかかっている。なんとなくこうしたい、という方向はある」と話した。
西日本スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f493854c316c578d69d99a14514cac585821aaa7
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 19:38:53.83ID:ZAoSSxx40
>>27
ダイエー時代にコーチの投げる球を見て自信無くした選手もいたらしい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 19:55:09.05ID:rsngubpz0
元々育成1位でスカウトから話いってたのに、クジ外しまくって仕方なく本指名1位されただけなので育成落ちは雇う方は想定内。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 19:59:28.48ID:rFT/LYHd0
>>231
それよく書いてあるけど、マジなん?普通本指名二位とか三位を繰り上げるんじゃないの?とんでもない凡ミス?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 20:14:34.36ID:euMxa10k0
>>177
その場合、大学の野球部に所属するのは可能なのか?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 20:35:26.82ID:PZpp08XE0
高木豊が大洋クビ→日ハムクビなった後、ヤクルト野村克也から誘われたが
「気持ちが切れた」と引退。

ちなみに、すでにフジTV解説者が決まってた。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 20:58:24.17ID:k4s18ilS0
>>233
出来ない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 21:50:23.84ID:U6TCTfQv0
でも3年間の年俸と契約金で1.5億程度稼いでるだろ?一生遊んで暮らせるよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 21:57:10.08ID:III6abT+0
>>148

その豪邸の固定資産税、経年劣化の改修を考えるとそうとも言えない。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:02:44.19ID:xT6YYZsC0
>>150
札幌南だからな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:28:13.44ID:oGuxGwHe0
高卒だから多分親に金まかせてあるから吉住本人が自由に使えないだろうね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:31:48.97ID:7DPxPmDa0
また育成牧場送りかよw
ひでえなソフバン。まさに使い捨て
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:33:16.38ID:RZiqKHtS0
千賀や甲斐を見つけて来たスカウトがSB辞めたんだっけ?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:35:34.13ID:bWcYR2Mp0
>>239
税金で半分くらいはもっていかれてるだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:37:47.34ID:Hnvosrpi0
巨人もそうだけどドラフトは大量採用大量解雇が一番効率いいみたいだな
全員が活躍するような都合のいい話はまずないし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:39:18.05ID:0fDFr75n0
>>14
球歴ってやつが意外に重要なんだよな。

俺たち一般人には学閥とかあるが、実力社会のプロ野球でも指名順位縛りとかあるし、引退後の進路とかも球歴が一流どころだとかなり違う。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:41:25.87ID:98MEGnY00
ホークスのハズレ一位は以前から不可解な指名が多く、実際大半が全く活躍せず終わる印象しか無い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:44:56.33ID:u03twlyG0
三回連続でくじ外れてソフトバンクも慌てて育成一位予定の吉住を入力しちゃったとか高橋ハルトを指名する積もりが吉住ハルトを入力したとか
とにかくこの一位指名は下馬評からも全く意外としか言い様ないものでまた当の本人がとても一位入団後に相応しい実力ないものだから
こんな入力ミス指名ミス説が説得力持ってしまった
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 22:49:31.35ID:2xl3Vltj0
ソフバンのドラ1って12球団1あたりがないレベルだな
その代わりドラ2と育成で巻き返してるが
0253(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/11/18(水) 22:52:53.30ID:aJle6zu50
こんなことあるの?
故障してないならばセリーグのチームが獲るべき
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 03:11:28.09ID:/AgRhuJm0
まだ20なら大学行って社会に出たらいい
気が向いたら野球したらいいさ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 04:00:51.08ID:UbOFkyzT0
選手がたくさんいて競争が激しいからな
ドライチでもあんまり特別扱いされないし、入るのにあんまりいいチームじゃないかも
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:57:51.81ID:VEjFRa4r0
>>245
そもそも使ってもいないし、捨ててもいないw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 07:31:47.51ID:ElVk3FKD0
契約金とか年俸とか、報道されてる金額を本当にもらってると思ってる奴いるんだな
野球のカラクリを分かってないね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 07:36:24.72ID:4fUSKLpW0
まあでもドラフト段階での評価ってのは判断難しいよなあ
指名されたとき会場内でどよめきが起こった、阪神の大山みたいな例もあるからな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 07:38:09.38ID:Xdyye5Ux0
>>10
アッー!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 07:42:58.28ID:gqxyxzUW0
村上云々に関しては彼の交渉権獲得してたら増田珠の獲得は無かっただろうし今は彼に期待するのみだな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 02:14:27.07ID:5yeL/fMv0
>>261
東浜は一度も大きな故障することなく最初の4年間で15勝してるし全く状況は違うよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 08:38:27.78ID:Xe8KSMFG0
ソフトバンクってドラ1で獲る必要ないような奴指名してよく失敗してるイメージ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 09:24:30.05ID:SXcjdS260
>>274
最初の三年は3勝、2勝、1勝でしょ
だから活躍に至るまでじっくり4年かかってると表現してるんだけど
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 11:20:21.57ID:GEYBjNb00
ここ5年のホークスのドラフト1位〜3位でまともに戦力になってんの、高橋礼くらいじゃね?
甲斐野は今季出てないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況