X



【芸人】土田晃之、初めてのガンプラ買いで衝撃「小遣いもらう間に売り切れ」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/11/12(木) 22:58:30.48ID:CAP_USER9
11/12(木) 16:12配信
SmartFLASH

Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

 タレントの土田晃之が、11月12日におこなわれた「GUNPLA EXPO TOKYO 2020 feat. GUNDAM conference オープニングセレモニー&ガンダム新作ラインナップ情報解禁」で、子供時代を振り返った。

 芸能界屈指のガンダム好きとして知られる土田。自らの娘に、作品に登場したヒロインの名前をつけるほどだ。

「(シリーズの一つ)『第08MS小隊』のヒロイン、『アイナ・サハリン』から娘の名前を付けました。

 長男もガチのガンプラファンなので、幼稚園のころ、娘が生まれたとき『(ヒロインと同じく)髪の毛が緑色になるの?』と聞いてきて。『そうだよ』と答えたのを覚えてます。娘は今まだ高校生なので、緑色に染めたら引っ叩きますけど(笑)」

 初めてガンプラを買いに行ったときのことは今でも鮮明に覚えている。

「小学2〜3年のとき、アニメ見るよりもガンプラを始めて。通学路で、4〜5年くらいの上級生たちが『ガンダムのおもちゃすごい!』と話してたのを聞いて、おもちゃ屋に向かったんです。

 そしたら、『1/144スケールのザク』が3箱あって。家に帰って、おばあちゃんに300円もらって店に戻ったらもうなかったんです。ものの十数分の間になくなってて、結局ノートに名前と住所を書いて、予約した『グフ』を買いました」

「小学生の自分に、『50歳過ぎてもガンプラ買ってるぞ』と言いたいですね」と締めくくった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201112-00010009-flash-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/1205ef9e19562034ac2b1fa7dd0b596d344d8355
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 09:16:48.93ID:xUIW/vun0
友達の兄貴が持ってるドムがかっこよくて、
ガンダム知らないのにプラモ買いに行って、
一種類しか置いてないけど、ガンダムっぽい模様のかっこいいのを見つけて買った

後にガンダムを知り、それがミサイル一発で落とされる量産機だと知った
でもそれがあったから嫌いにはなれない、ジム
0070千駄ヶ谷@HOPE (r y
垢版 |
2020/11/13(金) 10:09:32.37ID:jzQg9eeY0
この人って、態度つうか顔だけ大きくて
バイキングでも、ただ座っているだけの人でしょ。
M1にも出ないし、基本は何?
お笑い芸人なの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:28:29.34ID:RPEnU7s+0
>>9
田舎だと品揃え悪いから人気ないやつしか残ってないんだよな
俺が作った2体目がアッグガイだったわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:36:42.42ID:7Q/lIBbU0
小学6年になって小遣いもらってガンプラ買って来ると親に怒られたな
「プラモデルは一回作れば終わりだろ?本を買え本を」
懐かしいなあ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:51:04.78ID:2vSQgmWM0
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://gcki.sgmlguru.org/202011/6lgwL1guQu.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://gcki.sgmlguru.org/202011news/MhOAiM6r8y.htm
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:02:56.97ID:Sr5D+eA70
土屋が小2〜3のころの最初のガンダムが放映されてたリアルタイムでは
そんなにガンプラが人気だった記憶はないんだが。
放送終了1年後の映画が放送されてから人気が出始めたと思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:09:12.18ID:yVxKvjfo0
ガキの頃ミリタリーオタクの友達がオレのガンプラを見て「なんで兵器なのにこんなにカラフルなん?」って言ったのをいまだに覚えてるw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:16:14.33ID:gPsJsrSS0
当時コロコロはラジコン、ボンボンはガンプラの特集に力入れてて毎号ジオラマの写真とか載せてた気がする
確か倉田なんとかってジオラマ作りの名人がいてその人とか含めたジオラマ作り集団的自衛権みたいなのが子どもたちの憧れみたいになってる狂った時代だった
今だと東大クイズ王の伊沢とクイズノックみたいな感じ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 12:09:08.88ID:gPsJsrSS0
シャアザクとかギャンとかは絶対あのツノが折れるんだよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 13:12:14.26ID:N/I75Tk90
プラレス三四郎の世界はまだ来ないな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 13:50:24.39ID:PWMz4uMw0
>>77
おまえさあ、そんなに急いで書くようなことか?
予測変換確かめもしないで書くほどスレ速度が速いのか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 14:25:29.84ID:vPZNfptJ0
>>48
当時小学生ぐらいだからリアル世代だと思うよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 14:40:30.64ID:5xZYoMYk0
俺も近所のプラモデル屋の2階でシュミレーションしてたな!今で言うガンダムビルドダイバーズってやつ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 15:32:22.88ID:CNpXCxbL0
>>58
それマジ?
ガキの頃は見向きもしなかったけど、今から考えたらガンプラにガンガルシリーズのパーツ付けたら面白いことができただろうと思う。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 15:37:18.00ID:CNpXCxbL0
>>71
サハリンだったら、ビグザムにすべきだよね。
娘から一生恨まれるかもしれないが。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 18:30:58.56ID:dm6G0fo50
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://rcki.tantrum.org/202011/l377D90kMo.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://rcki.tantrum.org/202011news/0Pgn2d5lpx.htm
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 18:41:43.16ID:XjZhlfM30
>>73
まあコスパが悪いのは間違いない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 18:51:50.70ID:0NnudJHz0
>>72
いやいや田舎の寂れたおもちゃ屋こそ穴場やったわ
ガンプラもドラクエも買いやすい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 18:56:48.37ID:OcWAKdq10
>>17
足首固定されてて動かないザクUと違って、
旧ザクは足首動くし股も開くし出来が良かったよな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 18:57:31.05ID:Lp+afsiN0
ホワイトベース
武器セット
エルメス
ドダイYS
ガンペリー
旧ザク
この辺が不人気だったなw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 19:21:18.82ID:ZMTFPEJb0
おばあちゃんちがオモチャ屋で、ガンプラ買いに来たクソガキが朝から店のシャッターをガシャガシャしやがってうるさかったな
大行列を尻目に好きなガンプラもらって家に帰ってたわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 19:39:40.23ID:Lp+afsiN0
俺の周りではガチャガチャのガンダムの
消しゴムがあったな、大当たりだと
大きいサイズのモビルスーツの消しゴム
なんだよw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 19:53:44.15ID:zgGVzQ/W0
グフはすぐ腕と肩の接続パーツが折れて直したな
ジオングにドムの足付けたり
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:54:51.47ID:od2/gi5W0
最初に買ったガンプラ覚えて無いや
ガンプラよりダンバインやWMやHMの方が覚えてる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 06:49:40.81ID:8NhDRtbJ0
ガンプラもMGの時代に出戻ったけど
忙しくなったり子供がチョロチョロするようになってやめちまったな
また子供が落ち着いて時間に余裕が出たら再開したいけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 09:10:27.43ID:mGrvIT9A0
子供の頃は近所に6畳くらいの店内の四方の棚にプラモデルがぎっしり詰まってて爺さんの店主が一人でやってる模型屋でよくガンプラ買ってたな
ガンプラ以外はタミヤの戦車とか城の模型とかそんなのばかり置いてあった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 09:18:22.39ID:dAC/8/Lr0
何となくの小学生の頃の思い出
ガンプラ・ロボダッチ・ビッグワンガム・WW2日本海軍(艦底が平たいやつ)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 09:25:34.51ID:dAC/8/Lr0
あぁーお城も買ってたな
ガンプラで今度ドムがリニューアルされるらしい
20年ぶりぐらい
で変更点は上半身の一部のみでガンプラファン界隈では
旧金型ドムの完成度の高さが話題になってた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 10:24:30.50ID:8NhDRtbJ0
ドム系のプラにハズレ無し
ついでにGP02-Aもリニューアルしてくれませんかね
そしたらガンプラ戻りますから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 13:51:03.20ID:e0H0cy8m0
>>25
80年代前半と1990年で既に物価はかなり上がってるよ

ファミコンからスーファミで定価が1万円上がってるけど
1983年の14,800円は1990年の2万円以上の価値はあった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 00:47:09.63ID:bTSbXX3i0
>>8

1/100アッガイは傑作機 w
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 00:50:06.62ID:bTSbXX3i0
>>14

スパルタンは隠れた名機だろ w
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 01:01:52.63ID:rfsMmmbA0
あれ?
サッカー芸人じゃなかったっけ?
あれ?家電?ガンダム?あれ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 01:10:59.45ID:bTSbXX3i0
>>96

1/100 量産型ゲルググだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 01:11:10.54ID:UgoCE3I20
初めて買ったのが旧型ザクでクラスの友達5人で並んで買いに行ったわ。
旧型ザクの入荷が4個しか無くて5番目の渋谷君が泣きながらジム買ってたからよく覚えてる。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 09:53:01.70ID:aUJ3H76W0
名前の判らない脇役俳優として有名な野間口徹さんもガンプラ作りにハマってるらしい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 19:37:14.22ID:N/bNUSxu0
模型屋でグフ、ズゴック、ゴッグとか、箱が一杯積んである棚を見る時が一番テンション上がったな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/16(月) 08:49:14.35ID:DuarGQfP0
-. あたま.空っぽ.日本人は.マスゴミ.のおもちゃ.(笑) -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況