X



【芸能】宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした★6 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/11/11(水) 06:40:41.12ID:CAP_USER9
「ついにジブリ陥落か……」
 いまや、映画ファンのもっぱらの関心事は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(外崎春雄監督)の快進撃だ。公開からわずか24日で、興行収入が204億円を突破。興行収入の日本記録は、2001年公開の『千と千尋の神隠し』の308億円だが、これは1年を超えるロングランで達成した数字。『鬼滅の刃』の興収がこのまま伸びれば “ジブリ超え” は確実だ。

 では、王座を奪われる宮崎駿監督(79)の胸中や、いかに。11月初旬の早朝、日課にしている自宅周辺のゴミ拾いをするため、自宅を出てきた宮崎氏を直撃した。

−−『鬼滅の刃』の興収が『千と千尋の神隠し』に迫っています。どう見ていますか?

「まあ、僕には関係ないことだと思います。興行成績がどうのこうのということには、あまり関係しないほうが、現場は平和でいいんです。一生懸命作っていりゃあいいんで」

−−『鬼滅の刃』はご覧になりましたか?

「観ません。ほとんど観てないんです、ほかのものを。テレビも観ないし、映画も観てない。ゴミ拾いをやっている引退じじいです」

−−『千と千尋の神隠し』が歴代1位でなくなることを残念がるファンもいます。

「そんなことは、どうでもいいよ。世界はいつもインフレになっているんですから。(それよりも)ゴミを拾わないと……」

 そう、語気を強めて答えた宮崎氏。“鬼滅” を観ないと答える一方、ジブリ超えの勢いについては、すでに知っている口ぶりだ。はたして、その真意はいかなるものか。

「『僕には関係ない』と答えたのは本音でしょう。でも同時に、現況を無視するのは難しいのでは」と語るのは、アニメ研究家の津堅信之氏だ。

「じつは、1986年の『天空の城ラピュタ』や1988年の『となりのトトロ』は興行成績が振るわず、宮崎監督は苦労しました。だから、今でも数字は気になるはずです」

『鬼滅の刃』と『千と千尋〜』には、共通するヒットの背景があるという。

「『千と千尋〜』が公開されたのは、全国にシネコンができて、劇場の数がどっと増えた時代でした。そして『鬼滅の刃』が公開されている今は、コロナ禍で上映できる新作がなく、空いている劇場が多い状況です。つまり、両作品とも公開時にたまたま劇場が新作映画に “飢えていた” ため、多くの劇場で上映できた、という共通点があるんです。

 でも、『鬼滅の刃』は漫画を原作としており、原作かテレビアニメ版を見ていないと、100%映画を楽しめるようにはできていません。一方『千と千尋〜』は、劇場に行けば誰もが楽しめるオリジナルアニメです。

 映画人としては、劇場だけで勝負するジブリ作品が負けてしまうのは、悔しいはずです。宮崎監督も、同じ気持ちではないでしょうか」

 映画評論家の前田有一氏も、宮崎駿作品と『鬼滅の刃』の共通点を指摘する。

「日本では、アニメ映画は原作よりも、製作会社のブランドが重視される傾向が強いんです。これまでも『スタジオジブリ』や『ディズニー・スタジオ』が製作した作品を、『それなら間違いない』と思って観てきた人は多いでしょう。

 じつは、『鬼滅の刃』を製作した『ufotable』という製作スタジオも、超人気アニメ『Fate』シリーズを手がけるなど、ファンのあいだではすでに “ブランド化” している存在です。とはいえ宮崎監督も、まさか『千と千尋〜』の記録を抜かれるとは思っていなかったでしょう」

 これで宮崎氏が奮起し、新たな超大作アニメ映画を作ってくれるなら万々歳だが……。

−−今は(2017年に製作を発表した)『君たちはどう生きるか』を製作されているようですが、作業は順調ですか?

「やっています。僕は引退したまま、やっているんですよ。それについては、東宝を通じて聞いてみてください。僕は全体のことは把握していませんから。ゴミ拾いで回らなくちゃいけないので、これで……」

 そう話す宮崎氏の眼光は、“鬼” 気迫る、闘志を感じさせるものだった。

(週刊FLASH 2020年11月24日号)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a87f90ba76226d0243500092596af7e20caa960f
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2020/11/09223432/miyazaki_hayao1_1_Y.jpg

★1が立った日時:2020/11/10(火) 00:29:19.36

※前スレ
【芸能】宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした★5 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604987828/
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:07:36.35ID:CLP7wOVS0
進撃の巨人のブームに似てる
進撃より話が単純で分かりやすいから子供がとっつきやすい
進撃よりキャラとかノリが女受けしやすい
だからブーム度で進撃を超えた
グロ描写が多いとかも共通しているしな
でもどっちも5年後、10年後は人気は収束しているだろう
で、そのときはまた別のバトル漫画がブームになってるんだろうよ
進撃の巨人の方はバトル漫画にしてはストーリーテーリングがしっかりしてたのは認めるけどね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:09:39.42ID:s/xGATNE0
>>230
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:11:16.14ID:s/xGATNE0
>>335
料理でも、崇高な職人の味より実際収益稼いでるのはわかりやすい大雑把な味付けのファーストフード
ようはそういうことですね

wwwww
↓ ほう www
【テレビ】 巨匠漫画家・#諸星大二郎 氏の、見逃せないTV出演。『エヴァ』『ナウシカ』にも影響 [朝一から閉店までφ★]

www ようはそういうことですね!w
>>1
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:12:03.59ID:oO9eDxVR0
パヤオってポニョが子供に全く受けなくてショックだったんだよな
一方鬼滅は子供にバカ受け
なんつーかパヤオ自体が時代遅れになっている感はある
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:16:24.44ID:KZsNK2vx0
脱税age
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:17:47.48ID:KZsNK2vx0
記者の母親がクズ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:19:21.72ID:5x9Ezc0/0
>>337
ていうかここまで膨大な興収推移が実現できたのはコナンやポケモンやエヴァといった
メジャー映画が大挙に延期してその枠を独り占め拡大してるからに過ぎないんだけどな
本当だったら箱の食い合いになってこのペースで200億は物理的に無理な数字なんだから

つまり、たとえ300億を超えてもインチキ興収でしかない
ハリポタなどと競合した上で308億到達した千尋を超えたとは、言えんねw
本当に実力人気があるなら、業界が通常運行してる時に同じ数字をあげてくれって話だ
鬼滅の次回新作で真の実力が試される
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:21:24.68ID:5x9Ezc0/0
一過性のブームにしか過ぎない鬼滅と
累計1000億越え、アニメ円盤売上歴代1位、世界的賞レース総ナメ、30年以上経っても高視聴率叩き出してる
世界の宮崎とでは格が違うw

鬼滅がこうも異常な数字出せたのは予定されてた映画がコロナで軒並み延期
その枠を卑しい鬼滅が独占、スクリーン拡大までしてゴリ押し荒稼ぎしてるから
コナンやポケモンやハリウッド映画が予定通り公開されてたら食い合いになって150億もいけてない
ただインチキ興収
信者は否定するんだろうが、だったら次回作で証明してみせてくれぃ
宮崎は何度も100億や200億に到達しよう興収あげてるんだからさ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:22:11.87ID:CLP7wOVS0
>>332
長く続けるとどうしても話が複雑になっていくんよ。
それを避けるには20巻くらいで終わらせるしかない。
単純な話のまま30巻、40巻・・・って続けていくのは至難の業だよ
ストーリーって積み重なっていくものなんだから構造上、続ければ続けるほど複雑になっていく。
一話完結とかそういうのないらいいけどね
後はスポーツ漫画みたいなやること決まってる漫画なら長く続けても単純な内容でいけるけど
単純な話でかつ読者を飽きさせずジャンルや世界観もオリジナルで30巻、40巻と連載しろって難題を実現できたのドラゴンボールくらいじゃね?
というかドラゴンボールも途中からは実質スポーツ漫画というかストーリーなんてあってないような形態になってたし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:31:26.24ID:th8RCIsl0
>>世界の宮崎とでは格が違うw

これじゃあアリと戦って世間の話題をかっさらったアントニオ猪木に対抗して
全日本プロレス中継で「世界のジャイアント馬場!」と連呼した倉持隆夫アナウンサーと同じだよ…。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:33:02.33ID:CLP7wOVS0
>>344
確かにタイミングが良かったのはあるなあ
それと宣伝も凄いよね
仕掛人の力業というかプロモーションの熱量が違う
同時期にやってたヴァイオレットエヴァーガーデンとか内容的には負けてないと思うんだが、
あっちの方は正攻法っていうか宣伝が下手
バックがソニーだから鬼滅の刃はあれだけプロモーションに力入れられる
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか松竹が配給だしプロモーションの時点で大差で負けてる
良いものじゃないと流行らないみたいに言うけど、やっぱりみんなプロモーションに影響されるのは確か
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:36:17.65ID:th8RCIsl0
そもそも昔から本当に宮崎アニメが好きな人間は千と千尋がナウシカやラピュタやトトロよりいい作品だとはまったく考えていないだろうから、
「抜かれるかもしれない? ふーん、そうかもね」って思ってるだけなのが真実。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:37:24.05ID:8dWzP7s00
ヴァイオレットはなあ
例えばTVアニメ一挙放送とかをゴールデンタイムでやらないと一気に興行収入を伸ばすのは難しい
それが出来ればエヴァンゲリオンみたいに興行収入がハネた可能性はあった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:42:02.17ID:th8RCIsl0
最早

宮崎アニメ=ボン・ジョヴィ、ガンズ・アンド・ローゼズ
鬼滅の刃=ニルヴァーナ

になっている事は理解した方が良いと思う。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:51:40.29ID:dBazAs+o0
>>307
鬼滅のごぼう抜き見ると無惨様が下弦一斉リストラしたのわかるな
結局大勝負は上弦壱弐参になるとこも
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 00:57:20.54ID:WdMbpEAl0
まあ、ジブリは一応まだワールドワイドだからな。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 01:09:10.19ID:5x9Ezc0/0
セコイ興収を積み上げただけで宮崎越えは笑う
コロナじゃなかったらコナンやポケモンやエヴァに押し潰されてたであろう鬼滅が笑
鬼滅が延期してコナンだけが上映されてたら今の独占状態はコナンだったかもしれない
所詮はその程度の違いでしかない

宮崎はアニメーションに哲学と道徳を与え、表現力と想像力が最も評価された生きる伝説
その仕事ぶりは世界中のアニメーターや監督、ハリウッド監督にまで影響を与えてる
アニメ界隈の世界的な賞レースを勝ち取った唯一の日本人監督でもある
老若男女に親しまれ、30年経っても未だに見られている
大塚康生をして「100年経っても日本人は見る」といわしめる
圧倒的な興収成績だけでなく、歴代級の高視聴率、国内アニメ円盤売上でも上位独占
ジブリは日本の文化レベルで浸透してるといえる

ただのエンタメでしかないぽっと出の鬼滅になんの影響がある?
君縄の時と同じで興収面が話題になってるだけで、それで終わりだろーが笑

何も価値もわかってないアホが宮崎超えだぁぁと言ってるだけ
バカ記者と同レベル
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 01:09:41.72ID:fokZ5fZW0
出てくくんなよ
ロリ老害
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 01:44:29.02ID:th8RCIsl0
>>355
只のロリコンアニメ監督に何言ってんのコイツ?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:03:01.29ID:BLGWT9tY0
>>345
強い者が勝つんじゃない、売れた者が強いんだ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:04:59.61ID:th8RCIsl0
蒙古タンメン中本が強いの認める。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:06:53.77ID:cxrfCx4S0
ガキ相手の幼稚なバトルものの漫画と
一緒くたにされたくないわなw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:08:10.12ID:UsKlxY6Z0
記事の記者の母親がクズ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:09:38.57ID:UsKlxY6Z0
【歴代《監督オリジナル邦画🇯🇵》ランキング (国内興収)】
(※2020年11月12日(木)更新)

🇯🇵1位 308.0億円『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵2位 250.3億円『君の名は。』(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵3位 193.0億円『もののけ姫 』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵4位 155.0億円『崖の上のポニョ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵5位 141.9億円『天気の子』(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵6位 120.2億円『風立ちぬ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵7位 98.0億円『子猫物語』(畑正憲監督オリジナル作品)
🇯🇵8位 60.8億円『THE 有頂天ホテル』(三谷幸喜監督オリジナル作品)
🇯🇵9位 58.5億円『バケモノの子』(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵10位 53.0億円『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(庵野秀明監督オリジナル作品)
🇯🇵11位 42.8億円『素敵な金縛り』(三谷幸喜監督オリジナル)
🇯🇵12位 42.2億円『おおかみこどもの雨と雪』(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵13位 40.0億円『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、ライバル不在で寂しい限りだね、、、新たな作家不在、、、
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:12:12.06ID:cxrfCx4S0
ロリはるろうにや
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:34:19.51ID:th8RCIsl0
魔女の宅急便でヤマト運輸から宅急便と言う名称の使用の差し止めの訴え起こされたのは今では無かった事にされてんのな。
当時一瞬だけニュースになったのを記憶してる。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:47:59.34ID:bE0qPXoA0
ムツゴロウ、子猫物語で大儲けしてたんだな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:51:03.40ID:th8RCIsl0
>>367
チャトランのスペアが一杯いたそうだ。
監督が「猫が足を引きずってる演技が欲しい」とか言うとムツゴロウが猫を抱えて後ろ向いて、
「ペキッ」と音をさせた後に「はい出来ました」とか言う現場だったらしい。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 04:00:09.00ID:379bdx3c0
炎の蜃気楼なくして鬼滅なし
炎の蜃気楼なくしてFateなし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 04:11:57.13ID:EjfeMMLJ0
ゴミ大好きおじいさん
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:03:04.99ID:UsKlxY6Z0
「脱税の呼吸!帳簿改竄!!」(ufotable社)
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:22:00.17ID:BZQQdmN00
渚みつき
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:40:58.33ID:XGXL+B//0
>>1
まぁそらそうだろうな。
七人の侍はヒットしたけどそれより売れた映画は数多ある。
でもだからといって七人の侍の評価が下がるわけでもない

同じようなテーマ、内容だったら気になるだろうな。
オレが作ったやつより
べつのやつの方がいいのか と
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:45:32.46ID:XGXL+B//0
>>365
それでスポンサーになって大手を振って「宅急便」を使える様になったんだからべつにいいじゃんw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:50:08.18ID:I037+uDc0
実際、気にしてないと思うけどなあ
もう引退した人やん
過去の記録が上書きされたからって知らんがな

政治記者でも、すぐに「歴史に名を残そうとしてる」とか言う人がいるけど
お前自身がそういう人間だから、他人をそういう目でしか見れないだけだろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:53:28.72ID:th8RCIsl0
>>376
佐川急便に「なら魔女の飛脚便でどうですか?」と売り込みを掛けようと考えた人がいなかったのが惜しまれる。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:53:46.02ID:XGXL+B//0
>>377
だと思う。
ゲスの勘ぐり ってやつね
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:54:09.82ID:3Es7bjNT0
>>1
コメント乞食民族
それが日本人ww
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:54:27.10ID:BAiLMrX10
>では、王座を奪われる宮崎駿監督(79)の胸中や、いかに。11月初旬の早朝、日課にしている自宅周辺のゴミ拾いをするため、自宅を出てきた宮崎氏を直撃した。


迷惑な存在だな
クソマスゴミ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:59:24.35ID:XGXL+B//0
>>378
クロネコ側がスポンサーになった理由として、
魔女の〜の主人公が黒猫を連れてるってのがあったらしい。
でもそれっておそらく作者の方が
クロネコヤマトの宅急便 ってやつから
黒猫を連れた魔女ってのを発想したんだろうから
作者的にはいいとこに落ち着いて良かったと思ってるんだろうな

とマジレスw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:01:34.48ID:ncFveT8N0
>>218
エロ過ぎてヤバい
>>1
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:02:03.79ID:ncFveT8N0
>>1 ステマ無駄 ~ ,..
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長でかつNPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
^ -,,,~、--、 ,- ,
日本人の税金がnpoの法人をトンネルにして韓国の糞在日ステマアニメに使い込まれてんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:02:17.51ID:ncFveT8N0
>>1 ステマ無駄 ~ ,..
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長でかつNPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
^ -,,,~、-ー ,,, ,- ,
日本人の税金がnpoの法人をトンネルにして韓国の糞在日ステマアニメに使い込まれてんだよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:04:34.89ID:kAF29f4u0
おまいらの悪い癖
何か一芸に秀でてるとさも完璧な人格者のように錯覚すること
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:05:18.62ID:UsKlxY6Z0
「鬼滅の刃」制作会社を告発 1億3,900万円脱税容疑 https://youtu.be/9bre7Nzs7sk @YouTubeより
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:09:32.17ID:GSAQXeXD0
なんつー下世話なインタビューだよ
興行収入抜かれるけどどう?悔しい?って引退した人にやりに行ったんか
さすがマスゴミやな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:11:20.69ID:XGXL+B//0
>>386
ネット上では叩きまくってんじゃんw
それ言うならマスコミだよ。
有名人や何かの功績を遺した人を
「偉人」と呼び、その人たちの言葉をありがたがる。
でよくあるのが有名人が通った店を「名店」「美味しい店」として紹介すること。
池波正太郎とか食に詳しい人だったら分かるけど
単に有名人がかよってたからありがたがるとかアホ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:12:11.85ID:aIy9MZDI0
そりゃ関係ないわな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:12:42.26ID:kAF29f4u0
普通に嫉妬してるだろ、そういう人だし
それをニヤついていさめる高畑監督
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:14:00.58ID:RQox/GqJ0
>>230
記事読んでみたが、難癖と言うしかないレベル
流行ってる漫画を腐してみたら面白かろう、て子供みたいな発想
絶賛ばっかりではなく、こう言う視点も必要なのだろうけど
ガチ批判としては弱く、ネタとしては振り切れてない
記事を書いた人、本当は鬼滅が好きなんじゃないかね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:17:10.03ID:kAF29f4u0
でも俺もアニメ見て面白いとあんま思わなかった
個別キャラのストーリーがなんとなく似てるしギャグシーンがうざいし
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:23:58.99ID:+AymKThB0
キメツはともかく今作ってる君たちは今とかいうの本当に公開するの?
何を思ってそんなので客呼べると思うのかと…説教臭いのをエンタメとは思えない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:24:09.40ID:kVWSamJ20
まあちゃんとしたインタビューだったらもっと深く話してくれたんだろうけど
いきなりゲリラ的にインタビューしたんだろ
そういうシチュエーションだとどうしても素っ気ない答えになるのは仕方がない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:32:39.63ID:XGXL+B//0
>>397
そては絶対にそうw
ちゃんとしたインタビューだったら
それなりに応えると思うけど
こんな無礼な突撃に応える義務はねぇもんなw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:40:09.09ID:XGXL+B//0
>>398
あ、それは だ。
iPadうちづれ〜w
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:58:59.52ID:mD5rv9MS0
宮崎駿はNHKの番組ネタになってからイメージが急降下しただろ
上から目線の宮崎を同時にもっと上から目線で見る構成
浦沢なんかも利用されてるだけで自分にプラスにならない
NHKでオワコン化の法則
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 08:12:19.34ID:UsKlxY6Z0
「脱税の呼吸!帳簿改竄!!」(ufotable社)
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 09:00:43.65ID:10/kSx0X0
>>1
コロナ下でもアニメ業界に活気をもたらしてくれてるぐらい言えよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 09:45:09.52ID:ol6g5gC90
鬼滅は要は魔界転生だよな。
若者は斬新に感じるんだろう。
宮崎作品とは別ものだ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 11:36:09.10ID:3bozZJTY0
脱税アニメ『鬼滅の刃』age
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 11:38:30.90ID:upGyS4uS0
パヤオはなつぞら見たのかな?
東映時代の仲間を描いた作品だしさすがに
見てると思うが。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 11:51:44.03ID:3bozZJTY0
■《「技の名前」を叫びながら戦う子供アニメのランキング》
(※2020年11月11日(木)更新)


㊗1位 204億円↑『鬼滅の刃 無限列車編』(例:「壱ノ型 不知火(しらぬい)!」)
※初回入場特典は「塗り絵👦」

2位 68.7億円『ワンピース FILM Z』(例:「ゴムゴムの〜」)
3位 40億円(世界135億円)『ドラゴンボール 超ブロリー』(例:「かめはめ波!」)
4位 11.5億円『映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』(例:「プリキュア・メタモルフォーゼ!」

(その他)
●位『ジョジョの奇妙な冒険』(例:「山吹色の波紋疾走!」)
●位『セーラームーン』(例:「ムーン・ティアラ・アクション!」)
●位『北斗の拳』(例:「北斗百裂拳!」)
●位『アンパンマン』(例:「アンパーンチ!」)

、、、作成中だよ!?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 13:24:47.20ID:3bozZJTY0
■【脱税】「鬼滅の刃」制作会社

意図的に売上げ隠す
脱税にマル査の“刃”  

脱税は申告漏れとは違い悪質犯罪
https://kaikeizine.jp/article/16422/
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 14:11:28.46ID:SxnebkGS0
アポなしで押しかけてしつこく食い下がって、コメントらしいコメントも取れてないのに、胸中を明かしたとか詐欺タイトル。
この記者最低。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 14:14:20.57ID:3bozZJTY0
そのくせ脱税はスルーw

イカレポンチ記者だなw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 15:11:27.95ID:3bozZJTY0
【大卒】

・宮崎駿監督(原作&脚本『千と千尋の神隠し』他)
・新海誠監督(原作&脚本『君の名は。』他)




【高卒】

・外崎春彦監督(他人が描いた人気連載漫画『鬼滅の刃』の《二番煎じアニメ化》専門/脱税(2回目の脱税)アニメ会社所属)
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 17:28:36.18ID:g/kX/dZx0
>『千と千尋の神隠し』が歴代1位でなくなることを残念がるファンもいます。
映画の内容が神隠しでないから言葉を間違って使っていて1位にふさわしくない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 17:31:38.11ID:Et7/gtJZ0
こんなアホ記事を書く馬鹿記者を相手にするのは胸中複雑だっただろう…
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 18:56:06.61ID:3bozZJTY0
【脱税で告発(2回目)】
「鬼滅の刃」制作会社ufotable

今回は意図的に売上げ隠す

脱税にマル査の“刃”  


脱税は申告漏れとは違い悪質犯罪
https://kaikeizine.jp/article/16422/
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 19:00:36.65ID:NKnfa12p0
光文社は講談社の子飼いなんだから
8チャンの講談社コミックのドラマ化の多さ見れば
察しがつくよなw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 19:02:26.00ID:5x9Ezc0/0
そもそも宮さんは興収1000億超えてますからねw (正確には1094億)
次の映画で1200億越えは確実、1300億達成も全然ある
比べれば鬼滅の一瞬のブームなんて、そよ風程度にしか感じないだろうw
これが5年10年と続くわけないんだから
ベルリン映画祭やアカデミー賞だって取れるの?鬼滅ごときが無理だろw
コロナでメジャー映画が軒並み延期してて、このおいしい状況を利用して必死にブーストかけてるだけなんだから
むしろそうでもしないと千尋に届かないレベルって時点で今後がしれてる
映画界が普通の状況に戻ったら箱の食い合いになって150億も届かなくなってると予告

宮さんは不滅w
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 19:03:48.00ID:uk4JxLXb0
事実上の敗北宣言に等しいなコレ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 19:04:18.14ID:9OJwfiB00
ちっさい香具師
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 19:06:29.73ID:f6RsmgwM0
>>420
「映画業界、アニメ業界が盛り上がるのは結構なことです」くらい言えばいいのにな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 20:31:17.49ID:s/xGATNE0
>>420


よう!w
日本全国に新型コロナばらまいた
国賊鬼滅 www
>>1
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 21:54:22.97ID:fmTa8h510
>>423
特別養護老人ホームと体育会系合宿だろ?
爺婆が鬼滅見てたんか?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 23:27:41.57ID:Ex2A4yhh0
脱税アニメ『鬼滅の刃』age
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:58:17.13ID:usELZBFQ0
>>412
原作者じゃないんだから監督は許してやれよw
パヤオだってカリオストロはそれなんだし
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 13:28:19.25ID:W3BGFOjd0
【歴代《監督オリジナル邦画🇯🇵》ランキング (国内興収)】
(※2020年11月13日(金)更新)

🇯🇵1位 308.0億円『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵2位 250.3億円『君の名は。』(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵3位 193.0億円『もののけ姫 』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵4位 155.0億円『崖の上のポニョ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵5位 141.9億円『天気の子』(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵6位 120.2億円『風立ちぬ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵7位 98.0億円『子猫物語』(畑正憲監督オリジナル作品)
🇯🇵8位 60.8億円『THE 有頂天ホテル』(三谷幸喜監督オリジナル作品)
🇯🇵9位 58.5億円『バケモノの子』(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵10位 53.0億円『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(庵野秀明監督オリジナル作品)
🇯🇵11位 42.8億円『素敵な金縛り』(三谷幸喜監督オリジナル)
🇯🇵12位 42.2億円『おおかみこどもの雨と雪』(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵13位 40.0億円『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、ライバル不在で寂しい限りだね、、、新たな作家不在、、、
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 13:29:04.48ID:W3BGFOjd0
パヤオは孤高の存在だな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 13:32:34.53ID:r61Y2XnU0
>>1
取材する方もする方だ。お前、負けそうだけどどんな気持ち?
みたいになっている。心情察してやれよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 14:39:31.57ID:W3BGFOjd0
脱税アニメと一緒にされたくないよなw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 14:49:55.27ID:YnpFSLHw0
心を燃やせ…
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 15:28:52.19ID:W3BGFOjd0
鬼滅の刃は、脱税パクリアニメだからなw

一緒にされて傷ついたんだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 16:29:22.40ID:zkPq5aHh0
別に複雑な胸中でもないのでは・・・

オリジナルアニメ映画と
漫画誌・テレビアニメからの映画って

元々別ジャンルじゃん。
コナンの映画を同じ文脈で「ジブリ映画には全然及ばない」とかとも言わないだろ。

興行収入が高くなったという一点でこう絡むのって
バカみたい。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 17:39:47.44ID:DyYXTBV70
簡単に言うとコマ数が違う
ジブリはアニメーションみたいなアニメで人も金も多くかかる
興行成績ありきで成り立つ存在
鬼滅は手塚アニメの流れに沿う王道アニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況