X



【野球】なぜ楽天・涌井秀章(34)はウエートトレーニングをピタリとやめた? 本人が明かすイチローとダルの影響 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/08(日) 20:10:48.13ID:CAP_USER9
楽天への移籍は前向きなものとなったか? 

 オンライン取材に応じてくれた涌井秀章にそう向けると、パソコンの画面上で小さく頷き、端的に、控えめに答えた。
「まあ、結果的にはそうなりましたね」

 昨年12月に金銭トレードで楽天に移籍した涌井は、今年、34歳を迎えた。

「ベテラン」と分類される年齢に差し掛かりながら、シーズン開幕から8連勝と楽天投手陣の屋台骨を支えた。チームトップの11勝は自身4年ぶりの2桁勝利であり、4度目の最多勝にも大きく近づいている。実現すれば、西武、ロッテ、楽天と、3球団でこのタイトルを獲得した史上初の投手となる。

 通算144勝。最多勝のほか沢村賞1度、ゴールデングラブ賞4度と、日本プロ野球で一時代を築いた男は、新天地で鮮やかな復活を遂げたわけである。

 ただ、今に至るまで痛みも伴っている。涌井には、身を削ってまで得た教訓があった。

「そこに気づくのに、10年くらいかかってしまって。そういう後悔もしながら、今があるのかなって思います」

 その「後悔」とは、ウエートトレーニングを指している。涌井は2010年あたりから、それを導入した。その年でいえば5年連続で2桁勝利を挙げており、いわば「絶頂期」と表現してもおかしくないほど、ハイパフォーマンスを披露していた時期だ。

「体がおかしくなってしまった」
 投手とは敏感な生き物である。

 時計のムーブメントを仕上げていくように、一つひとつの部位に細心の注意を払いながら投球フォームを構築していくため、ちょっとした変化にも気を配る。

 ウエートを始めてから違和感はあった。事実、それはパフォーマンスにもはっきりと表れてしまっていた。

「どんどん遡っていくと、正直、ウエートを始めたくらいから、体がおかしくなってしまったというか」

 2011年は9勝。12年は抑えに配置転換され、13年には中継ぎに回った。ロッテ時代の15年に最多勝を獲得し、16年も10勝をマークしたとはいえ、この期間も涌井は、ずっと「気持ち悪さ」を抱えながら投げ続けていたことになる。

「結局、ウエートが自分には合わないなって。だから、一切やらなくなりました」


決断の裏にあったダルビッシュの存在
 決断のひとつのきっかけとなったのが、高校時代からのライバルであり、良き友であるダルビッシュ有の存在だったという。

「ストイック」と称されるほど、野球や自分の体をとことん追求することで知られているダルビッシュは、ウエートを積極的に取り入れている投手だ。そのことでパフォーマンスを上げられるのは、彼が体を理解し、扱いきれるからだと、涌井は知っている。

 誤解のないよう補足すれば、涌井が自分の体を熟知していなかったのではない。ウエートはレベルアップの手段のための選択であり、そのトレーニングが結果的に彼にとってハイリスクだったに過ぎない。それは、実践した者だからこそわかることなのだ。

 さらに言えば、失敗したことで視野を広げることもできた。


11/7(土) 11:05
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201107-00845734-number-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:10:56.48ID:FyZJBRyQ0
「自分もイチローさん側だなって」
 涌井はダルビッシュと対極に近い思考を持つイチローに着目した。これが、「脱ウエート」の契機にもなった。

 日米通算4367安打、現役28年の傑物ですら、メジャーリーガーとなって数年間はウエートを導入していたが、合わずにやめたという。そして、以前から続けている、関節の可動域を広げ、筋肉に柔軟性をもたらすといった効果がある初動負荷トレーニングなど、自分に適したトレーニングに切り替えた。そう本人が語っている。

 涌井がその逸話を引き出して言う。

「イチローさんも体形があまり変わらないじゃないですか。自分もそっち側だなって。結局、体を大きくしても、ダルビッシュみたいに扱えなかったら意味がないんで」

 ウエートを断ち切った涌井は、原点回帰した。高校時代からの、いわば“習慣”であるランニングを多く取り入れる。持久系だけでなく、チームのメニューに組み込まれているダッシュなどの瞬発系も精力的にこなす。筋力アップを図る場合は、器具を使わず腹筋などで補っているのだという。

「本当に昭和のトレーニングなんですよね。自分にはそっちのほうが合ってるんで」

 そう言って笑うが、涌井の練習量は、楽天の若手や中堅選手も驚くほどだ。

 涌井が「だからね」と続ける。

「若い子とかにトレーニングのことを聞かれたら、イチローさんの言葉を使うんですよ。『ライオンがトレーニングをして、あんなすごい筋肉を身に付けましたか? 』って。結局は、自分の体に合ったトレーニングをすることが大事なんで、こういう表現で伝えたほうがわかりやすいかなって思うんですよね」
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:11:39.25ID:FyZJBRyQ0
ダルビッシュからの1通のメール
 地道なトレーニングは、言うまでもなくパフォーマンスにも反映されている。投手にとって生命線である投球フォーム。今季、その再現性が高まっているというのだ。

「結構いい形に、ある程度は思った通りに投げられていると思います」

 フォームが安定することによって、制球力も高まり、球威も増した。とりわけ、ストレートの質が向上したのだと涌井は言う。

 背景には、盟友のアシストも絡んでいる。

「去年の夏くらいに、ダルビッシュから『真っすぐの握りを変えたらよくなった』ってメールがきて。それを取り入れたら、自分もよくなったんですよね。そういうのも、今年にちょっとつながっている部分はありますね」

「あと5年くらい、しっかり投げられるように…」
 このとき、涌井はダルビッシュと交わした「約束」がある。

「あと5年くらい、しっかり投げられるように頑張ろうな」

 本来の自分を取り戻し、新たなステージに進むまで、涌井は少しだけ遠回りしたのかもしれない。だが、その間、とことん自分の体と会話を重ね、より理解できた。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:11:47.88ID:FyZJBRyQ0
 だから、もう迷うことはない。

「30歳を過ぎると、35、40って5年おきくらいに体の変化を実感するみたいなんで。だから、怪我をしないようにケアだったり、トレーニングをしっかりやっていきたいなって思ってはいますね」

 涌井は来年35歳になる。きっと、体の変調を自覚するのだろう。

 彼にとって衰えを知らせるシグナルか? 

 そうではない。さらなる進化の兆しである。

(「Number Ex」田口元義 = 文)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:13:59.70ID:oHae5Fqd0
ダルビッシュ教でだめになった例
藤浪もダルとキャンプ同行したりしてから低迷長かった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:14:03.15ID:bEc8yMav0
マッチョで可動域を制限してどうする
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:15:53.12ID:uSxQ6thS0
ダルは元々骨格が大陸の骨太だからトレーニングで活かせるんだろ
強度や関節間の距離が違う

黒人の極端に膝下が長くモモが短いみたいな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:15:55.48ID:M0Uvx0+M0
ウエートって書くとバカっぽく見えるよね

あー、この記者ウエイトトレーニングの知識無さそうって
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:16:02.77ID:GlBdTZF60
大谷も失敗例だな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:16:25.54ID:YLqAfkcp0
大谷も身長は高いけど、ダルビッシュ系じゃなくイチロー系だったんだよな
あまり体型は変えないで、柔軟性を活かした方が良かったんだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:17:29.32ID:HvXXKR4o0
ポッチャリが一番です
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:17:48.67ID:66yznyyM0
大谷は故障までしてるから、もう今さらウエイトトレーニング止めても手遅れだよね。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:18:21.94ID:FyZJBRyQ0
ゴリラも草食
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:18:29.92ID:YROb8+aZ0
ハマるやつと飽きるやつがいるだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:18:46.01ID:f5W2DyNy0
たっぱがいらんでしょデカい=パワーなんだから
小さいならやれということだが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:18:57.32ID:oHae5Fqd0
大谷も故障増えたのはダルビッシュ信者で筋トレばっかりするようになってから
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:19:18.76ID:uJME48b80
ライオンは野球やらねーだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:20:04.12ID:za/C5ad20
確かに昔に比べてトレーニングの質も食事も向上したよね
高校球児が当たり前のように150km投げてるんだし
けど実際の骨格や腱なんかは変わらない昔の日本人のまんまなんだね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:20:37.78ID:b0FqiPj50
藤浪も、ダルとトレーニングしたのが2016年のオフで2017年から駄目になってるな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:22:04.42ID:3YdrW6dh0
金本もウェイトで成功した選手ではあるけどけど監督したときには他の選手に強要してダメだったよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:23:33.95ID:erYxbEOt0
あっ
大谷、ウエイトやめたら?

なんかあの身長で、マッチョは変だよ

しなやかになったほうがいいよ 大谷は

もしかして、菊池雄星も?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:24:34.93ID:/Ze6z2In0
同じ野球でも、投手と野手は違う競技をやってるようなもの。
投手のダルビッシュと野手のイチローを比べるのは妥当ではない。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:25:30.20ID:JH6W+q0i0
ライオンだってトレーニングすればもっと強くなると思うんだ(´・ω・`)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:25:31.19ID:Pb4gb9S50
ランニングは意味がない!科学的トレーニングがー
言うてた人たちどうすんのこれ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:25:46.32ID:jpTirQ4y0
最近はダルビッシュもあんまり筋肉つけてるような感じがしないな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:01.93ID:CQBInwbD0
>>25
子供みたいだなw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:04.16ID:p/4psL4x0
ダルビッシュ全否定か
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:06.67ID:d0pozKJW0
ダルビッシュはもう体型が向こうの人になっている
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:26.29ID:fy+hHNps0
大谷も完全にダル教の被害者
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:45.61ID:kSsPTXO90
>>21
マジでそれ
ライオンの例えするならライオンは柔軟して可動域広くもしてねーしって話になるよな
自然が一番って言う割に自然じゃない事沢山して自分に合わないダルを全否定ってちょっとおかしいだろって
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:47.58ID:EOG6o5rj0
>>25
こんな体で150qとか投げられるのか
プロの投手の技術って凄いんだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:27:18.53ID:LglUY9B70
ジムで頑張り過ぎたか鼠径ヘルニア(脱腸)になっちまったよ…。手術嫌だな〜。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:27:32.07ID:1DObo1jn0
>>1
ムキムキマンになった桑田真澄が大物OBから
批判されてたね

案の定桑田は大怪我をして長期離脱した
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:28:19.73ID:slrUhcAf0
ダルビッシュ最近細くなったよな
ダルビッシュ自身も脱ダルビッシュしたんじゃないのw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:28:33.65ID:69/qLuV10
投手は難しいよな
短いイニングを投げるなら筋肉ダルマみたいなのでもいいけど
先発やるようなのだと筋肉付ければいいってものでもない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:28:40.51ID:xP5qvwvE0
>>26
筋トレして強く振れば長打を打てると監督就任時の会見で力説していたな
アホの阪神ファンは真に受けて「強く振れば大和や俊介も長打を量産できるようになる!」と言ってたわw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:28:44.04ID:XV3yqnbY0
涌井みたいな顔立ちのジャージ姿の茶髪ヤンキー女けっこう外で出くわす
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:29:12.11ID:KksHodXs0
筋トレしすぎるやつってみんな壊れるからな
日本人に合った筋トレせなあかんのやろ
ダルは納得せんだろうけどな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:29:19.94ID:gHKkv0cD0
涌井の一番の良さは、あのコントロールだろ。
ノムさんも言ってたけど、結局ピッチャーはコントロール。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:29:48.70ID:aPPvQJ4/0
ジャップにはヒョロガリがお似合い
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:16.83ID:OU0CVylS0
フライドチキンの衣剥がすくらいなら水煮でも食えよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:27.12ID:ZOAEhlft0
>>13
虎は何故強いと思う?元々強いからよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:29.07ID:HACE2nBc0
上原も2年ぐらいでやめてる
明らかにパフォーマンス下がったと(メジャーで)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:30.01ID:ROpu2z7q0
>>36
おとななのに子供みたいな体型ってことが逆にむだな見せ筋がなく、最強にインナーマッスルがあるってことなのかも
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:36.84ID:cE3p1AEx0
こんな事じゃダルビッシュには一生勝てんな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:42.49ID:rG4E8aTD0
嫁がさげまん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:31:04.76ID:MzVNHKtM0
投手と打者の違いはあるんだろうけど
糸井なんてあれだけのムキムキの体で飛距離はものすごいのに年間20本塁打打ったことないんだよな
はまれば飛ぶけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:31:28.60ID:WykjGAfN0
イチローはストレッチや可動域を広げるトレーニングをしていたな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:32:08.33ID:ey5gFjKZ0
自身に合ったトレーナーを探すこと、目指す体、トレーニング部位等、彼が細かく打合せしていなかっただけでは
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:32:37.77ID:WykjGAfN0
横浜の梶谷も金本と同じウエイトをしてホームランを打つようになったが
故障も増えたな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:32:49.52ID:zS+42LUE0
ウエイトは女遊びで代用ですね わかります
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:33:33.93ID:LglUY9B70
ジムで頑張り過ぎたか鼠径ヘルニア(脱腸)になっちまったよ…。手術嫌だな〜。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:33:48.21ID:xMZYMcrf0
自分のフォームに合った筋肉をつける(民主党)
できるだけ筋肉をつけて、その身体に合ったフォームにする(共和党)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:34:15.49ID:6sqyVYPr0
逆にベテランになってからウエイトやって復活した選手もおるからね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:34:28.98ID:BIafADVu0
ウエイトやると弱くなるからな
ボデービルダーとかコンビニでバイトしてるベトナム人より筋力ない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:34:56.54ID:xa+u6iNN0
つまり松井は偉大
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:35:12.43ID:LShrQnRm0
涌井は200勝してほしいわ
ダルビッシュは知らん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:35:26.77ID:PRdUxIsH0
まあ正解なんてないという事だよね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:35:37.35ID:i7O56hDZ0
>>70
ごついからだろ柳田だってそう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:35:45.57ID:BIafADVu0
まあ糸井やダルビッシュ程度の肉体なら一年で誰でもなれる
まあ意味ないけどな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:35:59.42ID:aIxRQP6S0
鍵、関節、骨が筋力に負けてるんだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:36:22.28ID:T63eQ0bH0
投手にはダッシュのトレーニング大事だろう
体のバランス調整するためのランニングもだけど
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:17.46ID:zzpIs4u70
1番酷いのは清原だろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:23.57ID:bhOQ3eTI0
野球ってピッチャーとそれ以外に明確に別れ過ぎだよな
サッカーはそれぞれ役目があるけど野球はピッチャーとピッチャーになれなかった人たちの集まり
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:56.27ID:3ifcZ95r0
>ウエートを断ち切った涌井は、原点回帰した。
>高校時代からの、いわば“習慣”であるランニングを多く取り入れる。
>持久系だけでなく、チームのメニューに組み込まれているダッシュなどの瞬発系も精力的にこなす。

やっぱり日本人は走り込みが大事
張本が言ってることが正しい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:39:06.26ID:IZ3uMInQ0
整形しまくりでも研ナオコ似の嫁…
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:39:38.09ID:Hs7VvoMv0
>>17
ビタミンCを合成できないから仕方無い
オケラやミミズさえ合成できるのに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:40:12.35ID:ti5K3X000
怪我しないためにやるか、筋力アップのためにやるか
両立てきれば言うことなしなのだが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:40:56.46ID:2REbrL+G0
あいつは外人だからね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:41:42.47ID:LShrQnRm0
結局、その人の体にあったトレーニングをしろっていう事だな
鈴木啓示は走りまくったから近鉄監督時代に選手に走れ走れで野茂に反発されてチームも負けたし、
金本も筋トレ強要して負けたし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:41:56.52ID:7dvOWL9O0
桑田がトミジョン後にムキムキマンになってぎこちないフォームになっていた記憶
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:44:08.71ID:T63eQ0bH0
野茂もアメリカ行ってから走り込みの重要性言ってたからな
意図を意識せずダラダラ長い時間走るだけならあまり効果ないだろうが
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:45:00.55ID:Zwp1ai8Y0
ダルとイチローは仲悪いのか
2人で合同トレーニングとかして語り合いしても良かったんでは?違う意見を聞くのも大事だぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:45:31.03ID:z5SKWvM20
>>6
今年向こうで一緒に自主トレしてた千賀や石川は成績良いですが
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:46:34.68ID:PwsJW/0b0
ダルに見習ってウェイトトレーニングやって強くなった選手っていたっけ?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:47:51.57ID:6d7IBImw0
今年ダルビッシュが復活したところを見ると
ダルビッシュもダルビッシュやめたんじゃないのか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/08(日) 20:48:08.35ID:IsdoGrUD0
筋トレで成功している人もいればそうでない人もいる
筋トレしなくて成功している人もいればそうでない人もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況