X



【YouTuber】「武勇伝」オリラジ#中田敦彦、来年3月にシンガポールに移住 “ご近所さん”GACKT「遊びに来て」 ★2 [ストラト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2020/11/06(金) 15:50:08.70ID:CAP_USER9
2005年に日本テレビ系『エンタの神様』でリズムネタ「武勇伝」を披露し大ブレイク、2016年にはダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」でNHK紅白歌合戦出場も果たしたお笑いコンビ・オリエンタルラジオ。
近年では藤森慎吾はTBS系『王様のブランチ』など情報番組に出演したり、ドラマで俳優としてメインキャストをこなすなどテレビ番組で活動中だが、中田敦彦はYouTuberとしての活動が中心になっている。
今年10月に2人で5年半出演していたラジオ番組を中田だけ卒業したが、これには中田が来春に海外へ移住することが関係しているという。

11月1日にオリエンタルラジオのYouTubeチャンネルで公開された動画『中田最後のレギュラー番組「らじらー!サンデー」を卒業』で、2015年4月から出演していたNHKラジオの番組に触れた2人。
「愛のある番組」だと振り返った中田敦彦は、5年半出演し続けてきたが「6年やれたら良かった」と口にした。
あと半年続けられなかった理由として中田は「シンガポールに行くということがあるから…。3月中旬までには行かないといけない」と事情を明かし、「3月もたつきそうだから、そうなったら(改編期だと)1個前のタイミングで『ここしかない』ということだった」と打ち明けた。

これに遡り、10月11日には『中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY』でGACKTとのトーク動画を公開した中田敦彦。
GACKTは現在マレーシアに住んでいるが、「僕自身も次の春、海外に移住したい」という中田が、海外移住の先輩としてGACKTから話を聞いた。
GACKTは日本で暮らしていた頃「お金を持っているはずなのに、全然優雅じゃない」と気づいたそうで、これまで世界70か国350都市訪れた経験から、自分が求める食事や気候、治安や物価などを考えてマレーシアに決めたという。
また日本に帰って仕事することを考えて、距離や時差(4時間まで)も考慮したそうだ。

GACKTからマレーシアの魅力について詳しい話を聞いた中田は「僕、来春シンガポールに行く手筈になっちゃってるんですけど」と告白してから、「(マレーシアを)めちゃくちゃ見てみたい」と興味津々で、シンガポールからマレーシアに行ってロケしたいと希望すると、GACKTも「遊びに来てください」と中田を誘った。
「もうご近所さんなんで」とにこやかに言うGACKTに、中田も「GACKTさんのご近所認定してもらった」と胸を撫でおろしていた。
ちなみに中田は7月28日深夜放送のフジテレビ系『石橋、薪を焚べる』でも、石橋貴明(とんねるず)に「海外に住みたい」「子供を英語圏で教育したい」と語っていて、これが来年の3月に現実になるということだろう。

妻でタレントの福田萌は11月1日に「娘の七五三。」として和服姿の写真を投稿した。
「写真スタジオで着付け、撮影のあと、神社へお詣りに行きました。」というが、シンガポールに移住するとなれば、福田のインスタグラムでもこのような日本の行事は見られなくなるのだろうか。
ちなみに福田は2019年の正月に家族でシンガポールを訪れたことを報告していた。

現在311万人のチャンネル登録者を抱える『中田敦彦のYouTube大学』だが、YouTubeは移住先から続けるという。
“ご近所さん”GACKTの自宅を訪ねる動画も見ることができるだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/19175045/

中田敦彦
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/2/826d5_196_c0f83129_40a1e043.jpg

★1=2020/11/05(木) 19:58:02.22
前スレ
【YouTuber】「武勇伝」オリラジ#中田敦彦、来年3月にシンガポールに移住 “ご近所さん”GACKT「遊びに来て」 [ストラト★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604573882/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 20:43:12.38ID:TR5UMdgt0
>>92
こういうアホしか中田のYou Tube見ないんだろうな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 20:50:03.31ID:a5MDn3F/0
俺なら日本にこだわる
日本人として生まれ武士の家系として生まれたからには日本を強い国にしたい!
富国狂兵!徳川家康!士農工商! その精神で韓国人ながらがんばる!
心は武士の家系だ!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:10:14.29ID:TR5UMdgt0
何か他に成功できる商売なきゃ無理だろ
You Tubeだけで物価の高いシンガポールでは暮らせないだろ、ガクトは他にも仕事してる
本業は別で、副業はYou Tubeでなきゃな
今はいいけど5年後なんてYou Tubeでは暮らせないから
TVに出ない海外生活でYou Tubeでずっと生きていけるわけないな!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:18:05.84ID:4cFOaLqx0
>>71
そういうエアプはいいから
ウームの決算見りゃユーチューバーって儲からないって分かるから
1再生数あたりの平均アドセンス収入は
コロナ以前の2020年5月期第三四半期でも0.3円
コロナ以降は2021年5月期の第一四半期でも0.25円

コロナ以前の売上の比率は
アドセンス収入6割
案件2.5割
イベント1.5割
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:18:48.58ID:4cFOaLqx0
>>97
まぁ、そういうことやね
普通に考えると
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:19:51.05ID:4cFOaLqx0
>>92
本の適当な感想文動画は才能と言わないよ
クリエイティブな要素0だし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:23:04.44ID:TR5UMdgt0
今はまだYou Tube見る信者いるけど
5年後もTV出なきゃ忘れられてYou Tube見る人は居なくなる、ましてシンガポール生活してればYou Tubeは見て貰えなくなるから!だから他の稼げる本業なければ
悲惨になるはず、他の稼げる仕事あれば勝ち組だろうけどな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:24:04.66ID:4cFOaLqx0
>>96
この手の他人のふんどし商法を防止するために
著作権法が変わる可能性はある
作家はこいつの動画の元ネタにされても
本の売れ行きが伸びるわけでもないし丸損だしな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:25:57.71ID:4cFOaLqx0
ネトウヨやサブカル系って
謎のネット神話があるよな
音楽の有料ストリーミングすら儲からないのに
何で無料ストリーミングで再生数もそれ以下の
ユーチューブでぼろ儲け出来る設定になっているんだか

情報商材ビジネスのカモにしかならんアホの群れ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:27:32.36ID:Ye9/vjld0
>>21
そんな感じでオーストラリアに移って日本の悪態を散々ついた大橋巨泉ってリベラルがいました
最後は日本の医療じゃないと、って戻ってきて、
家で自由に治療できないとやっぱり悪態ついて亡くなりましたとさ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:30:00.94ID:4cFOaLqx0
>>21
ネトウヨって真の池沼なんだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:33:10.69ID:h0o+NNqB0
>>8
どのくらい住んだ?
日本人コミュニティと現地の食事に上手く馴染めれば快適だよ
美味くて安い日本食レストランも沢山有る
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:36:32.98ID:TR5UMdgt0
このままだとYou Tube見る固定層からも忘れられていくと思うな、5年後もTVに出ないシンガポールの中田見るかな?You Tube見る固定もどんどん減るでしょ
ガクトみたいに他の仕事ないと無理だろう
You Tubeだけで贅沢できるほど甘くないと思う
他の仕事ないと落ちるぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:38:40.81ID:4cFOaLqx0
>>11
いかにも情報商材ビジネスのカモになりそうな意識高い系だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:40:17.33ID:TR5UMdgt0
>>104
You Tubeは副業でやるには最適
You Tubeだけで生活するのは至難
一部俺はYou Tubeでお金持ちって言ってるのいるけど
一握りいるかくらい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 21:50:47.20ID:TR5UMdgt0
海外移住してメディア露出皆無でYou Tubeで生活できないはず、世間は中田の存在忘れていくからな
You Tubeだけで海外で生活するつもりなら馬鹿だろ
賢いなら他の仕事やりながらYou Tubeやる
副業にしておかないと駄目だろ
TVに全く出ない海外生活ならYou Tubeとしても忘れられるのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:01:39.05ID:4cFOaLqx0
基本的に誰も中田のことには興味ないから
移住ネタもまったく話題にならなかったし
動画も意識高い系低学歴のアラフォーおばちゃんが見ているだけだしな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:04:27.59ID:TR5UMdgt0
海外生活するつもりならどうぞ
でもTVに出ない海外生活するつもりならYou Tubeとしても落ちるぞ、中田は忘れられるな
だからYou Tubeだけで5年後もやれるとは思うな
他の稼げる仕事あるなら何も言わないから
週に2日しか働かないって言う中田は他の仕事もなさそうだけどな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:08.61ID:ol5lzNlI0
来年の3月だとちょっと微妙だけど、コロナがまだ収まって
ないだろうから、延期するような気がするけどな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:12:40.29ID:8vbUm2F90
ニューヨークに20年余り住んだわよ
今は日本で快適だわ
安全で物価が安い日本でそこそこの暮らしして
リタイアしたら ちょい海外がいいわ
ま、英語圏で暮らしたいと憧れてるのは
わかる やってみんしゃい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:30.79ID:Ojp6FeIs0
>>41
いや、商社マンじゃねぇだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:17:15.58ID:KCsv0rbM0
もう帰ってこないで欲しい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:22:26.45ID:4cFOaLqx0
そもそも中田って
今年ブレイクしたばかりの朝倉未来にも
あっさりチャンネルの総再生数で追い抜かれたりしているし
ユーチューバーとしても別に言うほど成功してないしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:23:37.51ID:UawR+WaH0
マレーシアって貧乏人が海外移住するところだろ

本当の金持ちは先進国だろハワイとか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:29:12.21ID:UawR+WaH0
マレーシアは物価が安いし貧乏人でも移住出来るから人気上位にくるけど

ほとんどの人はマレーシアなんかよりハワイとか先進国に移住したいけど物価が高いから断念でする

所得が低い貧乏人が海外移住するなら東南アジアしか選択肢がないんだろ

東南アジアなんか行くんだったら日本の方が圧倒的に良いだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:32:08.93ID:ZWs9OhcC0
クアラルンプールに二ヶ月いたけど、イメージほど物価安くなかったな。
というか日本が貧乏になってきたというべきか。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:32:57.65ID:NMtP5M/50
>>68
今確認してきたけど中田のサブチャンネル二つとオリラジチャンネルで視聴者層が全く違うのが興味深い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:35:30.94ID:KL/gM9zw0
>>86
この理論でいくとゲーム実況もアウトじゃね?ネットニュースやネット記事(有料記事含む)をそのまま漫画にして動画にしてるやつもアウトでは?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:36:10.25ID:UawR+WaH0
中田は税金対策じゃね?
シンガポールって税金安いんでしょ?

日本の高い税金を払いたくないからシンガポールとか税金安い国に移住するんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:40:33.22ID:exYTlsb20
UUUMの決算見て意外に思ったのは尋常無い利益率の低さだな
設備投資的なものは全く必要無さそうなのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:41:11.80ID:tBp+va39O
>>1
日本から脱出するのは自由だけど
日本で税金納めないやつが日本で仕事すんな、て思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:43:43.65ID:i+MwlrLn0
>>130
資産家レベルじゃないと旨味はないと思われる
シンガポールでは車所有するのも大変だと聞く
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:43:57.75ID:zu2UIsOi0
反日野郎が日本からいなくなった
いいことじゃないか

在日、在日
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:51:48.03ID:4cFOaLqx0
>>136
>>132は正論だろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 22:59:29.78ID:nAoY2Fz70
ジム・ロジャースの言ってたことは正しかったな。日本の若者は海外に出稼ぎに出ろというのはマジだったわけだ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:00:03.47ID:BwE1qLiD0
らじらーサンデーあっちゃん辞めたのか
ひめたんレギュラーだった時は乃木坂好きだったから聴いてたなぁ
エンディング曲のレディオフィッシュのグッドバイが良い曲なんだよなぁ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:02:11.18ID:6Uyyvi/90
XENOっていうカードゲームがAmazonでたまに一位になってるの見たことあるけどあれも副業みたいなもんでしょ
あっちもブラッシュアップ重ねたら漫画や音楽にも展開していけそうな可能性を感じるわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:02:44.55ID:4cFOaLqx0
>>138
フリーライダーを許さないのは今は世界的な流れだよ
無教養な人間には分らないだろうけど

>>139のF1やサッカー好きの推定年齢40代のおじさんといい
氷河期世代やサブカル系ってどうも無駄な革命ごっこが好きだよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:03:26.68ID:Zjjev9ks0
もう一生遊んで暮らせるしな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:04:34.66ID:XCElz+zT0
よくわからんけど、シンガポールで英語教育ってどうなんだろ
例えばイギリスだと
英語の喋り方で社会的ステイタスがわかるんだよ
ベッカムも金持ちになってコックニー訛りなおしたからね
それぐらい英語圏では発音とか大事
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:06:02.28ID:4cFOaLqx0
>>141
しかし、読書感想文動画ですら
最近は流行のベストセラー本の後追い連発で
露骨な再生数乞食状態になっているのに
良くそこまで過大評価出来るのかと驚くわ
アラフォーのおばちゃんの頭の悪さは別格だわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:07:33.61ID:nAoY2Fz70
>>144
イギリスで暮らすのならわかるけど、アッちゃんはそうではないのでは?
だったら階級なんて関係ないよ。アメリカでもそんなこと気にして生きるのはいないよ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:09:14.19ID:DZXkMy1R0
カンナムスタイルを丸パクりした曲に
パーフェクトヒューマンって名前を付けるセンスはさすが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:10:24.90ID:xSdy93i20
>>20
本気で言ってるの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:10:44.50ID:D7UH3m6x0
>>13
めちゃくちゃ小さいんだね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:13:42.42ID:6Uyyvi/90
本人もズルをして結果を出すって自負してんじゃん
成功者の真似をして結果を残すやり方ってやつ
真っ赤になってズレてるレスしまくってる人が哀れに見えてくる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:17:19.90ID:gV8QHQLz0
世界一退屈な国と言われてるが、結構当たってるかも
民族が混在してるから料理・宗教などの文化もゴチャゴチャで
イスラムエリアに入るとそれなりにカオスで面白いが
メイン街は広くて小綺麗なだけで何のトキメキもない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:29:51.38ID:4cFOaLqx0
>>152
ガクトも金ないでしょ
金ある奴がわざわざせこい仕事をするために
日本に出稼ぎに来ないから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 23:55:23.34ID:u0XpdTJq0
>>86
でも紹介された側が中田さんに私の本が紹介されました!って喜んでいるパターンもあるしなぁ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:01:03.73ID:HV312xTs0
>>106
正論
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:05:58.21ID:QEQXAdDr0
金持ちが税金が安い国に逃げるなら
どうぞ御自由にとしか思わない
著名人が日本から出て行ってくれると
少しスッキリする感じがして嬉しい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:08:06.61ID:fVFq555m0
勝ち逃げ確定
動画ネタ切れで低調だし
もう後は小遣い稼ぎを数年やって
あとはセレブ生活と時々配信で悠々自適
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:08:32.29ID:d3/jeCZP0
オンラインサロンとYouTubeで収入得られるから芸人の肩書きは辞めとけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:10:58.90ID:k7Z1nedf0
堀江と揉めているヒューマンバグ大学の方が
チャンネル総裁整数倍くらいあるし
中田がユーチューバー方面でも大したことないのは確か
ヒューマンバグ大学もかかっているコストの割に再生数イマイチだが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:13:50.53ID:vOU6n/e+0
>>86
中田本人が出版社に許可とって動画をチェックして貰ってるって言ってるからその長文的外れじゃねw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:27:01.86ID:k7Z1nedf0
>>165
チャンネル総裁整数→チャンネル総再生数
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:51:00.82ID:gNNQNzeR0
>>166
だからマトモな本が無いのか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 00:59:35.12ID:6uTyf5MY0
>>77
あの国境は観光で何度も行ったり来たりするとマレーシア側のイミグレでゴルァされるな…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:02:44.41ID:6uTyf5MY0
>>95
国税的にはそうなんだが、租税条約によってシンガポールが徴税できるようになる。183日以上シンガポールに居ればいい。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:08:00.33ID:d90KzJeg0
人間は金の使い方に本性が現れる
海外に移住するってことは、日本人を同胞と思ってない
こういう人にとっては他人も国家も手段でしかない
で、用がなくなれば、ポイ捨て
こういう人に憧れてる人も同種

こういった人たちの多くは知性偏重型
道徳感情が欠如している
だから他者・国家に対する思いやり・愛着などはもてない
俺はいくら頭がよくても道徳的感情の欠如した奴を好きになることはない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:13:01.13ID:8AOKF64r0
・現役で慶応合格
・NSC時代に売れる
・紅白歌合戦出場
・Youtube登録者数300万人突破

中田って特別な笑いの才能はないと思うけど
頭がキレる奴だと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:17:39.57ID:k7Z1nedf0
>>174
ユーチューブの登録者数は意味ないよ
中田のメインチャンネルとヒューマンバグ大学だと
ヒューマンバグ大学の方が登録者数3分の1以下だが
再生数だとヒューマンバグ大学の方が倍くらい多いから

てんちむも中田のメインチャンネルより登録者数半分以下だが
再生数はてんちむの方が多い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:22:01.46ID:k7Z1nedf0
中田はユーチューバーとしてもワンオブゼムな感じだからな
トップクラスだと日本レベルでもメインチャンネルの総再生数が100億超えている世界
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:28:08.64ID:8AOKF64r0
ユーチューブとオンラインサロンでマネーマシンを作って
資産運用で生きていくって言ってたな
テレビタレントって使い捨てで労働力を切り売りしているだけだし
現在からネットに移って資産になる働き方にシフトするっていうのは賢いよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 01:28:34.82ID:jNtSIRSu0
>>175
Youtubeはオンラインサロンへの集客がメイン。

中田はしくじり先生でのプレゼンで自分の才能に気づいたのかなあ?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 02:01:14.01ID:k7Z1nedf0
>>178
正直、テレビタレントの方がユーチューバーより儲かるだろ
ユーチューバは動画制作コストもかかるしな
ユーチューバーは言うなれば零細企業の社長みたいなもんだから
冷静に考えなくても良いもんじゃないよ
売上高もその辺のコンビニ経営者の方が上なレベルだしな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 02:04:47.47ID:k7Z1nedf0
今じゃ、ちゃんとした企業系のチャンネルの方が
個人ユーチューバーより再生数稼げるようになっているしね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 03:15:37.64ID:E98VNitr0
シンガポールは就労ビザの学歴条件が厳しい。
この人は慶応だから満たせるけど、30大学くらいだったはず。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 03:40:31.08ID:flvtFJcZ0
中田のチャンネルの制作費って微々たるもんじゃね
コロナ禍では自宅で一人でカメラとライトセッティングしてやってたらしいじゃん=やろうと思えばどこでもできる
信者ビジネスなオンラインサロンと繋がってるのが強い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 04:40:37.21ID:fRgTdPmy0
>>184
スタッフに対する人件費いるだろ、スタッフいるだろう
スタッフの給料は中田は払うからな
中田1人でYou Tube作れるなら全て中田の給料
でもスタッフいるからスタッフの給料に消える
スタッフと山分けの給料だから今は億とか不可能
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 04:53:50.32ID:fRgTdPmy0
>>178
TVの出演しないでも5年後もYou Tube見て貰えるかな
3年後はもっとYou Tube見てくれる人は減るだろ
5年後はも
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 05:00:34.53ID:fRgTdPmy0
TVに全く出てこないとYou Tubeの再生回数減る一方になる
3年後から急激に再生回数減るだろうな
そうなるとスタッフの給料は払えなくなる
中田のYou Tubeの制作費は人件費ある
中田はスタッフに給料払う必要あるからな
1人でYou Tube制作できないならいずれYou Tubeは作れなくなる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 05:33:02.32ID:Y97FomcD0
>>7
> そんなに面白いの?

未だにこういう質問するバカてなんなんだろな
面白いか面白くないかは個人差だろ
テメエの趣味嗜好なんて知らねえよ笑
AVの視聴レビューを真に受ける愚かさ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 05:41:51.45ID:fRgTdPmy0
中田は大金持ちって言う人いるけど
海外に行きメディア露出皆無ならYou Tube再生回数は減る
3年しないうちに中田信者は減るだろう
中田は1人で給料貰ってない、スタッフにも給料渡す
You Tubeの制作費は人件費だろう?宮迫もスタッフの給料払うからな、それ思うと今は億もないだろ?
預金はTV時代からの蓄えで億あるだろうけどな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 05:51:24.11ID:pqvyp74Z0
>>190
今もメディアの露出とかほぼないだろ?
テレビとかもう全然出てないらしいし
それで登録者300万越えてるわけだからな
再生回数に関して言えばもう動画の内容としか言いようが無いな
メディアのおかげで300万登録者になったわけでもないし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 05:57:21.84ID:fRgTdPmy0
>>191
今まではまだ記憶あるからな
メディア抜きで300万登録なかったろ
ガクト協力ないと厳しいだろうな、ガクト出せば何とかなるけどガクト高いだろう?
スタッフと会わずに打ち合わせすれば内容もつまらなくなるだろうから
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:00:48.26ID:SZWeRTk20
ブレイブフェンサー武勇伝
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:01:11.23ID:HGp+VhqB0
>>191
うーん、今はね。でも結局は過去のメディア露出を元にしてるよ。
テレビ0にしたらそのうち成り立たなくなると思う。
それとシンガポール、そんなにいいか??すっごい狭くてすぐ飽きるよ。1週間で飽きる。
多分みんな普通に知ってる場所が全てと思って間違いない。
リゾートなのにビーチもなくて海は汚いし。
あと、嘘みたいにゴキブリだらけなんだよな。夜歩いてると排水溝から壁まで黒い帯が出てると思ったらゴキブリだったなんて状態。しかも超デカイ。
あんなとこ住みたく無いわ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:24:55.93ID:7Mij3fw/0
どんな金稼ぎしようが本人の自由だからいいとして、中田はもう芸人であることは捨てちゃったの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:25:10.96ID:PopNcU210
>>188
やだ、怖い。
でもあなたみたいなどキチガイ好き。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:28:11.28ID:4culqREO0
別に好きなことして生きりゃあええ
地球は小さくて大きくていびつで丸い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:29:19.62ID:6OhfbXyb0
日本で稼いで外国で使う、か
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:31:28.72ID:NP7Cd3BU0
日本で稼いでいるのに税金払うのが嫌で海外に住む人間は
日本で働けなくする法律作るべき。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/07(土) 06:33:00.43ID:yu7lOOIr0
結局、この人のやりたい事ってお笑いじゃなかったのかな
まあ相方と仲がいいわけでもないんだから解散してそれぞれ活動した方がいいだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況