X



【野球】巨人 田原、藤岡ら14選手に戦力外通告 育成10選手含めて「血の入れ替え」断行 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/02(月) 17:17:17.62ID:CAP_USER9
巨人は2日、都内で田原誠次投手ら支配下4選手、育成10選手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。

 田原は11年ドラフト7位で入団したサイド右腕。今季は2軍で35試合に登板して1勝1敗、防御率7・06だった。主に中継ぎとして通算222試合登板の実績があるが、今季はプロ9年目で初めて1軍登板がなかった。

 田原のほか、支配下では藤岡貴裕投手、加藤脩平外野手、村上海斗外野手も来季の構想から外れたことが伝えられた。

 藤岡は11年ドラフト1位でロッテ入団。日本ハム、巨人でプレーしたが、今季は12登板で防御率3・12と目立った結果を残せなかった。

 加藤、村上はトライアウトを受検するとみられる。

 通達された選手は以下の通り。

 ◆支配下選手

 藤岡貴裕投手

 田原誠次投手

 村上海斗外野手

 加藤脩平外野手

 ◆育成選手

 高山竜太朗捕手

 高井俊投手

 笠井駿外野手

 R.ラモス投手

 巽大介投手

 橋本篤郎投手

 山上信吾内野手

 荒井颯太外野手

 比嘉賢伸内野手

 折下光輝内野手

 今オフ、巨人は大量の「血の入れ替え」を行う方針を示していたが、予告通り断行。この日までに、大塚副代表編成担当が「いつまでもずるずるユニホームを着させるよりも、新しい道に背中を押してあげた方がいいんじゃないかと。新しい道に行きなさいよ、と諦めさせるのも一つの使命かなと」、「やっぱり血の入れ替えは必要」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ef0ba9c62ef91a6e7aee11cb23dd1f20e39efeb
11/2(月) 16:34配信
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 15:35:32.66ID:tqBH9jn90
>>577
プロ野球選手は自営業、一人親方、フリーランス、個人事業者だぞ
普通に弱い労働者だから選手組合が年金問題などに取り組んだ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 15:40:27.69ID:stLqDXZs0
>>582
だから働き方改革という運動が主に対象にしてる労働者のカテゴリには当てはまらないでしょ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 15:54:31.16ID:2GtM1gTS0
>>284
大野は小川みたいなエース級と野上みたいな平凡な先発を比べたら大野小川に失礼
特に大野なんかは野上なんかとは比べものにならないくらいいい投手だからな
出す条件も違うだろう
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 15:55:51.00ID:rLOQ5GH00
>>393
慶應はそうだけど早稲田はワンランク落ちじゃね?
明治以下はショボい所多いし
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 17:41:05.36ID:zXn1MigL0
>>120
いいところとか
言うだけならいくらでもいえるな
本人が悔いのない人生を
送るための選択だから
そんな適当な文句つけるもんじゃないよ

チャレンジするとっかかりもなく
なんの積み重ねもなく
引きこもってる人に限ってそういういいかたをする
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 17:42:00.64ID:4wtXIpuk0
志望届けだしときながらいざ育成で指名されて育成じゃやだーとか言ってるふざけた奴いたな今年育成指名した中にw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 17:43:10.52ID:zXn1MigL0
>>17
長年、育成で遊んでても意味ありません
育成は時間を限っての挑戦です
上に上がれない育成なんて、野球ごっこでしかない
年食った育成なんて、年取ってからガキ大将やってるのとかわりません、
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 17:52:27.01ID:zXn1MigL0
>>434
faって、いわば球団をゆすって、大金を、せしめてるんだから、イメージとかいってるあまちゃんは、最初からfaしなきゃいいんだよ、一生暮らせる程度の金はもう、もらったでしょ?

金だけせしめて、怪我だから活躍し役で当然とかいうなら、プロにならないで、草野球するのがあってる
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 19:06:56.59ID:xSNPwcRb0
とりあえず
>>284
が事なかれ主義のとんでもないバカだということはわかった。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 19:32:59.87ID:Wf0QNMDi0
藤岡って今年の早川と同じかそれ以上に評価高かったよな
まさかこんな中途半端な成績で終わるとは・・・
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 21:45:11.39ID:4SyFn2Vu0
>>303
アホだろお前
衰えてからも手厚く扱ってくれなんて要求するバカはいねーよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 21:52:36.99ID:TRxgLC6Q0
>>588
そりゃこうやって大量に首になる現実があるからな
ドラ1なら何の活躍できなくても貯金できるが
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 21:53:28.07ID:SWiTlPc50
血の入れ替えとは言いつつ支配下は4人だからな
育成の10人は当たり前だが使い捨ての期間契約の派遣社員扱いだから無視
第2陣で何人が戦力外通告をされるか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 22:08:43.40ID:GzbLuAis0
プロ目指すなら育成が一番だろ
社会人は契約だし独立は食えないし
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 22:15:27.80ID:tqBH9jn90
高校大学卒業時にドラフトに懸かんなかったら諦めろ
ってかなんで在学中にドラフト懸かり中退してプロ入り出来ないんだろか間違ってるだろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 00:11:09.24ID:i0zk3L9L0
>>595
使い捨てじゃなくて使わず捨てじゃないのか
育成枠選手は1軍で起用されたこと無いだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 01:38:44.87ID:2CWaK5Ua0
育成って名前ダメだろ
育成しないでポイ捨てだからな
チャレンジドラフトとかギャンブルドラフトとかにしろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 01:52:58.78ID:9yK8uHEj0
松原とか増田大輝とか見てると、育成でも出てくる奴は出てくるもんだなあーとは思う。
元祖育成の星、山口鉄也も4億円プレイヤーまで上り詰めたし。
育成でも本来なれなかったはずのプロ野球選手になれる大チャンスをもらってるんだから、
残念だけど2軍にすら上がれない方が悪いかな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 02:26:26.52ID:ll2gVAzI0
>>1
桐生第一は全国制覇した正田、栄養費の一場、東洋大藤岡と
プロではみんな物にならなかったなあ。
今、群馬で一番強いのは高崎健康福祉大高崎だけど、ここも微妙なんだよな。
それから見たら東京農大二の周東佑京は凄い。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 03:01:19.93ID:4qA/8zco0
>>60
ドラフト上位だって
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 06:01:56.84ID:0YDNWpZW0
先のドラフトで大量に獲った育成も何人生き残るやら
0607社長ぺっぺ
垢版 |
2020/11/04(水) 06:45:32.77ID:N17GgNR60
スカウトとまとめてクビにして
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 09:07:55.05ID:Aqon4Xtm0
投手は山口以降めぼしいのが出てこないな
こういうのはバースの幻影と同じで滅多に出てこないだろうけどさ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 09:41:46.88ID:+0vpCcmK0
ラモスは最近見かけないと思ったら巨人に居たんだなw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 09:46:57.62ID:lq8Bm9xH0
使えそうだと思ったら他球団が取るだろうし、使えないなら拾われることなく終了
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 12:20:28.61ID:4pKDFdYg0
>>609
松原知らんの

>>610
メルセデスはローテーションの一角だけどあれより上っていうなら菅野や戸郷クラスが出てないと成功してないことになるぞ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 12:32:23.40ID:/91EyT4I0
野球界もこれから相当厳しくなる
感染状況によってはシーズン継続できるかどうか分からんしな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 17:10:39.95ID:G9LRmytoO
>>613
高校中退もいるしな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 17:12:02.77ID:G9LRmytoO
>>617
オリックスの岡田ならドラ1だよ
中日入った平田と共に注目されて期待されてた
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 19:42:08.59ID:xbLzetjU0
>>617
何言ってんの
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 21:02:26.98ID:bdU5z3/U0
>>617
誰と間違えてるんだ?w
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/05(木) 20:31:28.50ID:7zS0f+n70
>>622
多分元ロッテの岡田と間違えてる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/05(木) 20:33:59.38ID:a4NutFE40
毎年、血の入れかえ。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/05(木) 22:46:18.84ID:P2Xknbxb0
藤岡と大場の東洋大コンビ 両方ともダメだったな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 02:53:08.31ID:w39A6YN20
>>614
なのに拒否するのを批判する野球おやじ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/06(金) 15:31:12.94ID:3FTRbwc/0
当たりだろうがハズレだろうがドラ1のクセに結果残せないとか意味不明ただの恥晒し、それの踏み台になった奴らに一生詫びろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況