X



【独自】武田鉄矢「皆勤賞なんて、体が丈夫で頭の悪い子が唯一取れる賞」伝染病の赤痢でケツを押さえて学校に来た子もいた [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/01(日) 22:05:09.50ID:CAP_USER9
 1日放送のフジテレビ『ワイドナショー』(毎週日曜10時〜)の放送に俳優の武田鉄矢(71)が出演。「皆勤賞」を廃止する学校が増えていることについて持論を語り、それが批判を受けている

 MCのお笑いタレント東野幸治(53)は「頑張り続けるのが、無理する必要ないっていう風潮になってきている、武田さん」と、このニュースについてコメントを求めると武田は「学校っていうのは成績以外にいろんな所で褒めてくれるって言う喜びがあるから、頭の悪い子も明るく通うんじゃないですかね」と語った。

 ここまで真剣に聞いていた出演者達だったが、武田が「皆勤賞なんてのは、体が丈夫で頭の悪い子が唯一取れる」と続けると一同が笑いながらもその言葉に「いやいや」と否定。東野は「偏見ですよ、おい! 武田! ええかげんにしろよ! お前。暴言だよそれ」と冗談交じりながらも、厳しく突っ込んだ。

 武田は“ごめん”と手を合わせるジェスチャーをしながらも「そういうのあるじゃないですか」と否定はしなかった。

 武田はさらに「懐かしい思い出で私は未だに覚えてますけど、伝染病にかかっても皆勤賞が欲しくて来る子っていましたよね」と、今では使われない伝染病という言葉を使い「赤痢で学校に来た子がいた」「ケツを押さえて来たんですよ。彼は英雄でしたよ」といつの時代の話か解らない話を持ち出し「(皆勤賞は)私、絶対あった方が良い」と結論付けた。
 ★抜粋以下ソース
https://www.cyzo.com/2020/11/post_257094_entry.html/amp
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:22.39ID:8wXj3M/y0
まだ教師が尊敬されたり怖がられたり
ちっぽけな賞状で子供は喜び親は褒めてくれるそんな時代の話
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 16:30:25.97ID:MwR5/y9+O
付加価値がないと切り捨てて、小学校から多様性も無くして格差や余裕のない社会を生み出していく
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 16:43:35.88ID:vI0akDT+O
減点差別査定って
要するに反日でケチって事
加点褒賞査定にすると、何か金品をあげたり、評価をあげなきゃならない
コストがかかるし、日本人には発展して欲しくないから
減点減点、差別差別
となる
そのくせ在日や上級は別口で優遇とかな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 16:46:21.36ID:48P8Xtgr0
いやでもよ
なんだかんだ言って体が強いのが1番よな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:11:19.39ID:WIlwVEIr0
>>624
仕事は人並みか出来ないけど、真面目だから評価されてる奴はいるよな。上司に取っては計算出来るんで
有難い部下。出勤率安定しないと、仕事の予定が全部狂う
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:13:51.14ID:g5KaFO9B0
うちの子は体育会系で皆勤賞で、学業も常に学年3位以内をキープしてたわ
素直に褒めた
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:18:56.11ID:WC4o6KeX0
健康優良児とかあったなあ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:22:11.95ID:eKwLf1N00
>>639
コロナは欠席扱いにならないから休んでも皆勤賞には影響がない

昔は指定感染症とかなかったのかな?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:45:38.41ID:1VAVNyyE0
>>513
今高2でまだ休んで無いよ
学校大好き
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:47:53.95ID:YZLmUCNV0
周りがドン引きしてるのをお構い無くしゃべる鉄矢さんは必要だよ
たまには
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:52:25.40ID:8+04b20S0
勉強ができない=頭が悪い子ってのがもうね
勉強は苦手でも運動神経が良いとか絵や歌が上手いとか頭の良さってそれぞれだと思うんだよね 
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:57:32.39ID:DW1u+P2b0
>>651
低学歴かな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 17:59:42.27ID:vI0akDT+O
何故か
皆勤賞は価値ある!
って言ってんのがいつもの反日在日学歴厨なのが笑える
セットの反日教育なんだろうな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:02:04.92ID:PcuzOFlO0
ここまで偏見語るなら貧乏もつけろよ
今は学校があっても海外旅行云々で休む子が普通にいる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:03:37.13ID:yESkO13+0
>>655
誰も言ってないのに学歴厨って貶すのは落ちこぼれ低学歴の発想
学校で褒められたことなさそう
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:05:31.20ID:9hKeCu1B0
図星だから反論できずにレッテル貼りで貶すのって負けを認めてるようなもんなのに
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:07:09.14ID:uQm77Ta10
>>656
コロナ前は「ディズニーランドに行くから公欠にしろ」って言ってくるモンペもいたそうだから
先生の精神的な負担減らすためにも無くしていいんじゃね?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:10:11.11ID:9GAD2who0
健康で皆勤できるのってかなり大事な才能だよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:16:15.02ID:Vigv7KAb0
>>1
皆勤賞に限らず、
誉める項目は多ければ多い程いいよ。
何でもいいんだ。誉めれば喜ぶし、
自信にもなる。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:25:57.64ID:VsYsKQWD0
皆勤賞取ったら
1発で就職が決まったわw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:28:46.98ID:VsYsKQWD0
>>397
人格障害www
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:32:42.91ID:sNWD/P3z0
鉄矢で唯一笑ったのは紅白出た翌年の大みそかに
仕事がなくて落ちぶれて皿洗いのバイトしながら
俺、1年前はこれに出てたんだよなと店のテレビで
紅白見た話し
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:59:28.29ID:H5RWDyxn0
武田は老害の見本
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 18:59:39.50ID:qYPl9zbz0
>>397
これはガチきちがい
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:00:51.09ID:jQ6hYJW70
>>667
病気がちの子はコンプレックスになる

こんな事も解らないバカ教師が学校のルールを作ってる
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:06:04.75ID:ZcOMGbs00
そんなんでも何とかなっていた日本は今じゃね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:07:29.93ID:Eo0r2phK0
皆勤賞のために赤痢を持ち込む馬鹿ガキと同じメンタルの家庭なら今でもあるよ
赤痢がインフルエンザとかおたふく風邪とかに変わってるだけマシなのか?
インフルエンザなんて大学生でも熱だして咳しながらでも平気で学校来るからw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:07:45.40ID:gzBIujlf0
家で寝てるより学校の方が楽しかったから中・高は皆勤賞だったわ
別に無理して行ったわけじゃない
頭悪くて悪かったな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:09:38.51ID:NgIGjAIl0
皆勤賞貰う人をうらやましいと思ったことはない
皆勤手当を貰う人をうらやましくないと思ったことはない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:14:20.12ID:9GAD2who0
>>673
ゆとりの発想
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:17:47.68ID:HcbOu4AD0
> と、今では使われない伝染病という言葉を使い

使うよバカ記者
馬鹿が思いつきで馬鹿なこと言うなバカ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:21:40.26ID:4q9cOrzo0
そもそも賞と思ってる人なんてほとんどいないでしょ
価値のある賞は勉強でもスポーツでも他人との競争のの果てにあるものだし
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:26:24.19ID:rzaNny7I0
なんか世間の「皆勤賞」があること自体が許せん、ナンセンス、っていう論調がイヤだ
「皆勤賞」があって何が困るのか
ようは、「皆勤賞」のためだけに、「這ってでも出てこい」というのがいかんだけだろうに
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:29:13.65ID:sVCkRy7Q0
>>681
伝染病は医療機関もマスコミも使われなくなってるのは周知の事実
馬鹿が思いつきで馬鹿なこと言うなよバカw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:39:04.86ID:0+pseuQ80
>>686
相手にされなくて寂しかったん?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:40:45.64ID:vI0akDT+O
IDコロコロ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:46:20.36ID:jQ6hYJW70
>>684
皆勤が偉いって事は自動的に学校休む事は悪いってことになるんだよ

誰かを褒めるってことはその反対の人間を腐す事になる
これに気づかない人間って本当に多い
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 19:48:52.73ID:0+pseuQ80
>>689
じゃあどうするん?
みんな何しても褒めないのがいいんか?
皆勤だろうが運動だろうが勉強だろうが
コンプレックス生まれちゃうからね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:00:14.59ID:qGRRNT4B0
金八の中身はゲスすぎw
これ本物の教師や教育評論家がいったらフルボッコにされるやつ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:04:47.00ID:2KGBr+GF0
台風の時に田んぼを見に行く事をどう捉えるかって事と関係してそうな話題だな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:12:36.52ID:KE4VEEL70
>>689
自分、体弱くて休みがちだったけど、そんな事全然思わなかったわ。それぞれ個性があるんだから良いじゃん
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:22:27.40ID:ziXmG1wP0
初期の坂本金八と初期の片山元は好き
武田鉄矢はずっと嫌いw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:25:30.23ID:p4EXMYLl0
まぁ正解だわ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:27:02.64ID:nnpy8Vqp0
>>20
ストロベリーナイトのガンテツが良かったな。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:32:37.95ID:jweccii30
>>61
熱があるのに皆勤狙いでわざわざ学校に来て
周りの子供全員にうつしまくったクズと
クズ親め
どこまで自己中なんだよ
死ねばいいのに
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 23:34:13.05ID:mJanStIV0
皆勤賞があると
体調が悪くても出てこいと
言っていると捉える。
この非論理的な思考がダメだ。
誰もそんなことを求めていない。
論理が破綻している。
休みたい時休めばいいのだ。
病気がちな子は休んで全く問題ない。
それと皆勤賞は何の関係もない。
それでコンプレックスを感じる
心の弱さの方が大問題。
要するに忖度し過ぎなのだ。
同調圧力の耐性がなさ過ぎなのだ。
そんな承認欲求の塊で、
自分が憐れに思えないのか。
精神がザコ過ぎだ。
好きなように生きればいいだけ。
ここまでエフィカシーが低いと
生きていても楽しみないだろう。
そりゃあ、いい年して
引きこもるしかなくなる。
憐れ以外の何物でもない。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 00:19:47.92ID:VmYufuAQ0
>>122
物静かな人と知った時は驚いたよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 00:32:32.36ID:U4/joD6T0
>>697
そのドラマだったかスペシャル版やる前に番宣でバラエティでドラマ撮影秘話で
街中で情報屋をやってる人を暴力ふるって情報を無理に引き出させようとしてるシーンを
遠くからカメラで撮影してたせいで本当の警官に呼び止められたとか話してたな
呼び止めた警官は武田鉄矢を知らずに説明するのに苦労してたけど
その警官の年配の同僚がきたらすぐにわかったらしいとかだったか

そのシーンみたけど確かに勘違いするw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 00:46:33.42ID:FKrw6Kl70
>>689
>誰かを褒めるってことはその反対の人間を腐す事になる

ならないよ。嫉妬は醜いって学べ。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 01:55:09.43ID:+Puvpk4c0
昔の子は愚鈍故素朴


今の子は早熟故姑息
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:08:18.00ID:zAvAq3CN0
赤痢の時点で体丈夫じゃないから
多くの賞や記録が実態と一致しないことを示すいいエピソードやね

まぁ頭が悪い子でも取れるってところは一致してるが
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:16:54.93ID:hJMAcWwY0
鉄矢は吹くからな
母に捧げるバラードで学生時代にタバコ吸ってた話は嘘らしいw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:17:15.79ID:GwTp3viP0
皆勤賞ってかわいいじゃんもらえる子はもらったらいいのに
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:18:58.97ID:Rtnb8Q/L0
>>1
黙れよネトウヨ ジジイ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:23:47.85ID:vpJAHGOZ0
皆勤賞よりあだ名禁止論争を取り上げろよ
武田のクズっぷりが全開だったぞ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:36:31.95ID:aWQjqrQT0
>>69
職場でも皆勤賞有るけど…?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 02:39:04.82ID:RaTDFiQJ0
金八のイメージ強いし役者としては本当にいい芝居するが
人間性は結構クソだよねこの人
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 05:39:36.70ID:nfimCDc00
>>712
そう?
むしろ変に良い子ちゃんぶらずに
庶民のおっさん感覚でいいと思うけどなあ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:01:14.57ID:rJ38qEDA0
菌八
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:09:18.60ID:eKLbbCBa0
>>712
金八は共産党支持とかLGBTみたいな傾向が強いので
ああいうお説教は嫌いなんだろう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:30:55.34ID:vpJAHGOZ0
>>714
ただの老害
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:40:12.78ID:TYwmdFQyO
武田っていつも偉そうに言ってるけど論点ズレてて
はぁ〜?って感じになる
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:41:33.24ID:X8Lvwir50
>>719
まるでお前のコメントだなwww
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:45:05.46ID:u/Qh9ckZ0
武田鉄矢、いい年こいて視聴者に媚びんな!
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:45:59.28ID:u/Qh9ckZ0
武田鉄矢の母ちゃんがこんな鉄矢を見て泣いてるぞ!
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:53:48.15ID:qKaUwDih0
これって、バーテンダーの格好して後ろにいる弁護士のオジサンが
ワイドなショーの放送が始まって以来
全て出演してて皆勤なんですけど…って言ってたのが一番のオチだったのに
そこは書いてないな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:20:13.19ID:iTDtWvMz0
>>700
近しい他者がいないんだよね
現代人はまともに親しいフルコンタクトな人間関係を結べなくなっている傾向があるね
学校は行くべきものだって言われたり、皆勤賞なんて自己満足だぜと言ったりしながら付き合うような人間関係がないから
またできなくなっているから
なんとなく齟齬がありながら認め合うということがない
それだと互いにエフェカシーが自我の泉に溜まってゆかないんだよね
孤立的なところで観念を膨らませていくばかりになりがちだし
あれもこれも嫌だという人間関係ストレスも多くなる
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:30:03.57ID:W8od8ACa0
武田鉄矢はコピペ読んでから好きになったよ
昔は説教臭くて話が長いウザいおっさんとしか思ってなかったけど、今は結構好き
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:50:26.19ID:odPOUWPi0
>>1
皆勤賞は、頭が悪い子が
唯一取れる賞とは、
まともな大人は普通言わない。
これを言うのは、常識がないから
ではない。さすがにそれくらいは、
どんな馬鹿でもわかるだろうと
思ったが、このスレを見ていると
そうでもないようだ。
まともなに取っている馬鹿がいる。
こういう話し方は、
つい口が滑って本音がでたという
演技をして、敢えて顰蹙を買った上で、
慌てて謝って見せて、この話題を
笑いに変えるところまでがセット。
そこまでやって見せて、
笑わせておいて、そんなことは、
笑って済ませるくらいのことで、
敢えて問題にするようなことではない、
どうでもいいことと直接否定せず、
感じ取らせるという大昔からある
話の持っていき方だ。
こういうのは、本来芸人の役割だが、
今の芸人は、知性もないし話芸も
ないからできそうにもない。
だから、武田鉄矢が代わりに演じた。
これで笑ってもらえなかったら、
それこそ大失敗だが、そこそこ受けた
からOKだろう。
武田鉄矢は話芸があるし、
本当にいいヤツだと思う。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:51:39.73ID:vpJAHGOZ0
>>727
今もウザい独りよがりの説教してるやん
コイツが喋り出したら周りがシラける
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 10:02:40.70ID:5li9aCCY0
>>710
高校時代「バルタン星人」「化け物」って呼ばれてたけど逆手に取って「フォッフォッフォッ」と物真似して笑い取ってた話?
今の子にはないメンタルなんだろな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 10:53:43.14ID:UooS0fPJ0
>>400
九大ならそう思われるかもしれんが
それ以外の九州の国立と比べたら
早稲田のほうが上に
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 14:49:24.05ID:CJq2Bxkk0
皆勤賞目当てに屑野郎が自慢げに休まず登校してくるという悩ましいクラスものあるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況