井上尚弥に賛辞続々、海外記者が敗者を擁護「マロニーは恥なくていい」
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)が31日(日本時間11月1日)、米ラスベガスのMGMグランドでWBO同級1位ジェイソン・マロニー(オーストラリア)に7回2分59秒KO勝ちした。“聖地”ラスベガスデビュー戦は新型コロナウイルスの影響で無観客で行われ、WBAは4度目(正規王座の記録を含む)、IBFは2度目の防衛成功。井上の戦績は20勝、マロニーは21勝2敗。試合後は海外記者たちが続々と賛辞を送った。
井上は6回、カウンターで強烈な左フックを顎に着弾させ、この日最初のダウンを奪った。7回には、またもカウンターで右ストレートを一閃。膝から崩れ落ちたマロニーは立ち上がることができず、2度目のダウンで試合終了となった。
試合後は海外記者がツイッター上で続々と反応。米スポーツ専門局「ESPN」のスティーブ・キム記者は「完璧に着弾させた右のカウンター。イノウエが7回にマロニーを止めた。モンスターの寸分違わぬパフォーマンスだった」と記した。同局の名物コメンテーター、マックス・ケラーマン氏は「イノウエはまさにモンスターだ」と強さを認めたようだ。
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のランス・パグマイア記者は「イノウエのスピードと圧力は本当に次元が違う……印象的なベガスデビューだ」と絶賛。米国のみならず、豪紙「ザ・デイリー・テレグラフ」のジェイミー・パンダラム記者も「イノウエは異次元のビースト。その素早いフットワークとパンチのパワーはマニー・パッキャオを彷彿とさせる。マロニーは7回にKOされたが、こんな怪物を相手にしたのだから恥などない」と褒めちぎった。
アジアのボクシング史で最強の選手、6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)になぞらえるほど、高い評価を受けたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3969d54cf6deafaeac75b7aeb1107d5c99b8b596
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201101-00133196-theanswer-000-1-view.jpg
関連
【ボクシング】井上尚弥 鮮やかKO勝ち!7回右ストレート一閃、ベガス初陣飾る WBA4度目、IBF2度目の防衛 [豆次郎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604201437/
探検
【ボクシング】井上尚弥は「本当に次元が違う」 鮮烈KOに海外記者から絶賛の嵐「パッキャオを彷彿」 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2020/11/01(日) 13:31:35.66ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:32:21.69ID:p39e7I5Z0 井上尚弥の芸術的な右カウンターでのKO勝利
タンクの破壊的な左アッパーでのKO勝利
ボクシングファンにとっては
最高に楽しめた日になったな
タンクの破壊的な左アッパーでのKO勝利
ボクシングファンにとっては
最高に楽しめた日になったな
2020/11/01(日) 13:32:32.30ID:PQZlJd9Z0
粗大ゴミ
4名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:32:51.93ID:ZYYp0w3M0 マロニー意識飛んでたな
2020/11/01(日) 13:32:53.11ID:pXLf87o00
Instagramフォロワー数(10月16日現在)
アジアを代表するスポーツ選手
8,142万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,035万 MSドーニ(クリケット)
1,608万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,436万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,342万 スレシュ・ライナ(クリケット)
595万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
435万 ソン・フンミン(サッカー)
181万 大坂なおみ(テニス)
176万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
170万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
154万 香川真司(サッカー)
149万 長友佑都(サッカー)
108万 久保建英(サッカー)
*94万 南野拓実(サッカー)
*87万 本田圭佑(サッカー)
*85万 本田真凜(フィギュア)
*63万 那須川天心(格闘技)
*54万 錦織圭(テニス)
*48万 渋野日向子(ゴルフ)
*47万 前田健太(野球)
*47万 井上尚弥(ボクシング)
*45万 ダルビッシュ有(野球)
*44万 大谷翔平(野球)
*42万 田中将大(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
アジアを代表するスポーツ選手
8,142万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,035万 MSドーニ(クリケット)
1,608万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,436万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,342万 スレシュ・ライナ(クリケット)
595万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
435万 ソン・フンミン(サッカー)
181万 大坂なおみ(テニス)
176万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
170万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
154万 香川真司(サッカー)
149万 長友佑都(サッカー)
108万 久保建英(サッカー)
*94万 南野拓実(サッカー)
*87万 本田圭佑(サッカー)
*85万 本田真凜(フィギュア)
*63万 那須川天心(格闘技)
*54万 錦織圭(テニス)
*48万 渋野日向子(ゴルフ)
*47万 前田健太(野球)
*47万 井上尚弥(ボクシング)
*45万 ダルビッシュ有(野球)
*44万 大谷翔平(野球)
*42万 田中将大(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
6名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:33:05.91ID:yWVSPfck0 井上はウェルター級で戦えねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/11/01(日) 13:33:21.71ID:YHBkhzlT0
なんで強さを比べてるのに、自分より大きい人とはやらないの?
ダサくない?w
ダサくない?w
2020/11/01(日) 13:33:24.20ID:sHE3pvp30
負け犬マロニーはコメント無いんか?
9名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:34:04.99ID:1OyQR8Nu0 人類最強だな
あんだけ強いとアメリカも降参するだろう
井上はパッキャオみたいになってる
最強にふさわしい
あんだけ強いとアメリカも降参するだろう
井上はパッキャオみたいになってる
最強にふさわしい
2020/11/01(日) 13:34:46.10ID:+/gXFuOj0
>>1
見逃した
見逃した
2020/11/01(日) 13:35:20.73ID:5XQcDR8H0
最初にダウン奪ったとき井上の顔が見える方向から見てると
井上が微妙な顔になってて、パンチもらったのかな
と思った瞬間相手がくんと倒れててワロタ・・・別角度スローモーションだと勢いなさそうなパンチの出し方でえぐい入り方しててワロタ
井上が微妙な顔になってて、パンチもらったのかな
と思った瞬間相手がくんと倒れててワロタ・・・別角度スローモーションだと勢いなさそうなパンチの出し方でえぐい入り方しててワロタ
12名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:35:24.13ID:LvQF65i00 膝から崩れ落ちてたな
2020/11/01(日) 13:35:24.77ID:BB6qAOx20
>>7
お前が一番ダサい件
お前が一番ダサい件
14名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:35:38.19ID:2ndgPAhr0 マロニーとか雑魚じゃん。
本物になりたいならネリカシメロウーバリから逃げるなよ。
本物になりたいならネリカシメロウーバリから逃げるなよ。
15名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:36:23.53ID:bdq7K9tK0 見事に亀田化してんな
もっとやれると思ってたけど
もっとやれると思ってたけど
2020/11/01(日) 13:36:50.66ID:UPvYsW/30
マロニーちゃん
17名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:37:14.85ID:t5VnFYQM0 >>7
スポーツだからな
スポーツだからな
18名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:37:49.43ID:5va2U8DU0 コロポックルの運動会
19名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:38:04.34ID:9B7RNnkg0 >>5
欧州上層はクリケットに夢中というが、スゲーな。こんなに注目されてるんだ。
日本じゃ全然だな。
華族さまが残っていたら、移入したかもしれんが今は日本人は等しくみな庶民に
なった。政府指導層も庶民感覚。
欧州上層はクリケットに夢中というが、スゲーな。こんなに注目されてるんだ。
日本じゃ全然だな。
華族さまが残っていたら、移入したかもしれんが今は日本人は等しくみな庶民に
なった。政府指導層も庶民感覚。
2020/11/01(日) 13:38:10.53ID:M03+Q0AB0
石橋強さんがいるな
21名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:38:27.75ID:kDOpUkK/0 今日は審判がよかった
2020/11/01(日) 13:38:36.71ID:SiT88hW90
もっと強い相手とやってほしかった
2020/11/01(日) 13:38:57.47ID:cBlwZ8cX0
井上には相手スローに見えてるのかな
2020/11/01(日) 13:39:15.76ID:SSzcF/C/0
>>7
地下格闘じゃないんですよ
地下格闘じゃないんですよ
25名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:39:31.89ID:l6oWZwR802020/11/01(日) 13:39:34.58ID:4N/Xoyf4O
>>22
マロニーちゃんは別に弱い訳じゃないぞ
マロニーちゃんは別に弱い訳じゃないぞ
2020/11/01(日) 13:40:07.38ID:cBlwZ8cX0
十分強い相手じゃないか
2020/11/01(日) 13:40:08.31ID:+/7nHLv40
軽量級は迫力ないな
29名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:40:21.05ID:R1DA0yXS0 早くね
ネタバレせずにフジの放送楽しみにしてたのに
ネタバレせずにフジの放送楽しみにしてたのに
2020/11/01(日) 13:40:21.23ID:1ytYnKQu0
マロニーは中村玉緒に代わってコマーシャルに出てほしい マロニーちゃん
2020/11/01(日) 13:40:35.43ID:e4U6fL7j0
182/96
高校まで柔道やってたから体力には自信ある
井上くん本当の意味で強いんだったら俺とやろうよ
ボクシング馬鹿にされて悔しく無いか?俺を倒して証明しようよ
逃げるなよチャンピオン
高校まで柔道やってたから体力には自信ある
井上くん本当の意味で強いんだったら俺とやろうよ
ボクシング馬鹿にされて悔しく無いか?俺を倒して証明しようよ
逃げるなよチャンピオン
32名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:40:57.93ID:Vrxn/l090 世界ではボクシングは総合格闘技(MMA)に比べて人気が落ちている
MMAの方がPPVも売れるし選手のフォロアーも多いしMMAはボクシングに比べて実戦的で喧嘩最強だからな
良い歳して喧嘩最強とか言うと恥ずかしいみたいな風潮があるけど、実際はみんな心の中で憧れているからな
ボクシングは二足歩行でパンチのみってのがダメなんだよ野性動物は打撃なんかほとんど使わない、野獣が獲物を仕留めるときに使う相手を掴み組伏せるレスリングが本当の強さである
そのレスリングと打撃の融合したMMAこそ最強の格闘技である
ちなみにUFCのスレでは弱い日本人選手より強い韓国人選手の方が人気がある
これは日本の若者には韓国が人気で韓国人になりたい人もいるからだろうな
日本も韓国のおかげでボクシングより総合格闘技の時代が来ている
http://i.imgur.com/MUmb5Gv.gif
http://i.imgur.com/vYahT8W.gif
さあ総合格闘技ジムに来て喧嘩最強のMMAファイター(野獣)になろうや
男女両方にモテるで
MMAの方がPPVも売れるし選手のフォロアーも多いしMMAはボクシングに比べて実戦的で喧嘩最強だからな
良い歳して喧嘩最強とか言うと恥ずかしいみたいな風潮があるけど、実際はみんな心の中で憧れているからな
ボクシングは二足歩行でパンチのみってのがダメなんだよ野性動物は打撃なんかほとんど使わない、野獣が獲物を仕留めるときに使う相手を掴み組伏せるレスリングが本当の強さである
そのレスリングと打撃の融合したMMAこそ最強の格闘技である
ちなみにUFCのスレでは弱い日本人選手より強い韓国人選手の方が人気がある
これは日本の若者には韓国が人気で韓国人になりたい人もいるからだろうな
日本も韓国のおかげでボクシングより総合格闘技の時代が来ている
http://i.imgur.com/MUmb5Gv.gif
http://i.imgur.com/vYahT8W.gif
さあ総合格闘技ジムに来て喧嘩最強のMMAファイター(野獣)になろうや
男女両方にモテるで
2020/11/01(日) 13:40:59.50ID:XQaGwT4h0
コロナがなけりゃあなあ
盛り上がってたんだろうな
盛り上がってたんだろうな
2020/11/01(日) 13:41:03.24ID:dS9cH11E0
パッキャオみたいにフライからウェルターまで上げて結果残すなんて不可能だが、近い階級の強いやつをみんな倒すのは可能だからやってほしい
35名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:07.41ID:WchAxzBP0 >>4
いや飛んではなかったぞ
いや飛んではなかったぞ
36名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:11.33ID:Hr3r+Fk40 デービス戦同時にやってるって事は向こうでもあんまり注目されてないんだな
いつもの海外で人気パターンね
いつもの海外で人気パターンね
37名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:12.24ID:RCSTJbRD0 ひかりTVのトランクスが
クソださかった
クソださかった
38名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:13.70ID:dCbwG+SS0 井上と天心ごときを同次元で語って欲しくないんだわ
39名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:29.17ID:Rxj+rIT/0 現地解説のアンドレウォードが絶賛だった な
今まで井上を見たことないから少し疑いもあったらしいが
聞いてたとおりの素晴らしさだと絶賛してた
モロニーは何もできなくなって途中から生き残ることしか考えてない
それはできても試合に勝つことはできないから
今後のこと考えて審判は早く止めたほうがいいってウォードが解説してた
今まで井上を見たことないから少し疑いもあったらしいが
聞いてたとおりの素晴らしさだと絶賛してた
モロニーは何もできなくなって途中から生き残ることしか考えてない
それはできても試合に勝つことはできないから
今後のこと考えて審判は早く止めたほうがいいってウォードが解説してた
40名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:31.38ID:DuUkI4fK0 (´・ω・`)おまえらってコロポックルのボクササイズとか言って素直に褒めないよね
41名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:31.39ID:Vrxn/l090 韓国人と糞雑魚ジャップのUFC成績2019
【韓国】1勝2敗
○ カン・ギョンホ(プレリム)
× マー・ドンヒョン(プレリム)
× チェ・スンウ(プレリム)
【ジャップ】0勝2 敗
× 石原(アーリープレリム)
× 中村(プレリム)
【直接対決】
○ ギョンホ vs × 石原 (笑)
http://i.imgur.com/IyHnaLb.gif
http://i.imgur.com/AyXOZpw.gif
総合格闘技こそ真の最強格闘技
【韓国】1勝2敗
○ カン・ギョンホ(プレリム)
× マー・ドンヒョン(プレリム)
× チェ・スンウ(プレリム)
【ジャップ】0勝2 敗
× 石原(アーリープレリム)
× 中村(プレリム)
【直接対決】
○ ギョンホ vs × 石原 (笑)
http://i.imgur.com/IyHnaLb.gif
http://i.imgur.com/AyXOZpw.gif
総合格闘技こそ真の最強格闘技
2020/11/01(日) 13:41:39.85ID:uBg+IhFD0
デービスが豪快なKO勝ちした所為で井上のKOが霞んでしまったな
43名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:41:46.78ID:WchAxzBP0 >>11
相打ちだもの
相打ちだもの
44名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:03.95ID:Y8dDQ0cL0 しゅごい
大豪邸の庭にスーパーカーずらっと並べちゃうの
大豪邸の庭にスーパーカーずらっと並べちゃうの
45名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:15.19ID:R1DA0yXS0 ボクシングの方が稼げるから天心も転身するんだな
2020/11/01(日) 13:42:19.44ID:a/F/sOqm0
ゾラニ・テテってWBSSから逃げた奴でしょ?
47名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:20.66ID:HXxO3ect0 井上が勝った相手は伝説の最強ボクサーってことにしたがるがマジでマロニーは別にに大したことない無名だぞ
48名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:20.81ID:27TsHFIt0 何気に井上って通り名に多いよな
49名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:36.61ID:5va2U8DU0 弱い奴とやるためにきつい減量してるんでしょ?
50名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:38.89ID:4BDKhbfi0 右目の影響あるかな。いつもより被弾してたよね。まあ相手もロドリゲスと互角だった相手なんだけど気になった。
2020/11/01(日) 13:42:48.89ID:RnUgNdxF0
井上強いんだけど、理詰めにして終わらせるタイプじゃないよね。
今日の相手があのまま切り替えて逃げに変えたら、凡戦の判定で終わってしまう。
今日の相手があのまま切り替えて逃げに変えたら、凡戦の判定で終わってしまう。
52名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:42:57.39ID:B1wdWZRC02020/11/01(日) 13:43:09.35ID:rNH3s8em0
良かったね
2020/11/01(日) 13:43:17.16ID:in4Z62Ke0
The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound:1989-present
20 ?.イノウエ
19 3.イノウエ
18 6.イノウエ
17 7.イノウエ
16 9.ヤマナカ
15 9.ヤマナカ
20 ?.イノウエ
19 3.イノウエ
18 6.イノウエ
17 7.イノウエ
16 9.ヤマナカ
15 9.ヤマナカ
2020/11/01(日) 13:43:29.31ID:XQaGwT4h0
何でつよいんだろうな
すごい華奢にみえて俺でも倒せそうなのに
すごい華奢にみえて俺でも倒せそうなのに
56名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:43:32.73ID:pGwRj5dw0 井上は最強だけどパッキャオに失礼
57名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:43:44.70ID:YHBkhzlT058名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:43:52.85ID:4BDKhbfi0 サンタクルスがデービスに失神KOされたのもすごかった。でもありゃ体格違うしミスマッチだな。
59名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:43:58.88ID:EyVSuXlq0 井上ファンですらこんな雑魚との試合なんて何も熱くなれないだろう
2020/11/01(日) 13:44:10.26ID:m/iqv/Qa0
モロニーは序盤から心が折れてたのはわかる
井上は久しぶりの試合を少しでも長く楽しみたいという余裕があった
バンタムでこのスピードとジャブの威力はありえないわ
井上は久しぶりの試合を少しでも長く楽しみたいという余裕があった
バンタムでこのスピードとジャブの威力はありえないわ
61名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:44:30.23ID:WchAxzBP0 >>46
て言うか復帰戦でKO負けしたでしょ
て言うか復帰戦でKO負けしたでしょ
62名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:44:41.55ID:G5X4BuUP0 井上を雑魚狩りとか言ってる奴、誰と闘ったら満足なんだ?名前出してみろよ
でもネリとはやらねえから
来年以降、ネリがSバンタムでベルト持ってたとしたら考えてやる
でもネリとはやらねえから
来年以降、ネリがSバンタムでベルト持ってたとしたら考えてやる
2020/11/01(日) 13:44:48.99ID:F1zuE70r0
ピークは過ぎたかな
って思った
って思った
64名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:44:56.80ID:fVGK7A2r065名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:44:58.15ID:l6oWZwR80 もっとビッグネームとどんどん見たいね
カシメロとか悪童ネリとかw
カシメロとか悪童ネリとかw
66名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:45:09.48ID:RMhVgAeO0 憎きネリを倒して山中の無念を晴らしてくれよ!!!!
2020/11/01(日) 13:45:20.69ID:dS9cH11E0
68名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:45:27.42ID:bZ35Ld2n0 番組でPFPの話してるときに村田がヘビー級が1番強いに決まってるて身も蓋もないこと言ってて草
69名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:45:57.77ID:Oi5YuFyq0 >>31
その前に柔道の大野とやれば?
その前に柔道の大野とやれば?
70名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:46:14.06ID:2fZiwcsg0 マロニーけっこう強かった
井上研究されてるだろうからな
後半になってようやくタイミング合ってきた感じ
井上研究されてるだろうからな
後半になってようやくタイミング合ってきた感じ
2020/11/01(日) 13:46:17.23ID:jayebCcu0
>>57
お前が一番ダサいよ
お前が一番ダサいよ
2020/11/01(日) 13:46:21.78ID:m/iqv/Qa0
73名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:46:27.43ID:sLQoQ7gY0 海外のボクシングファンはみんなデービスの話ばっかりで井上空気なんだが
74名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:46:29.94ID:scWq6qQd075名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:46:35.97ID:vgLEIL9U0 階級上げるの?
76名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:46:39.44ID:S79EucL70 割とマジで那須川との対戦見たくなった
2020/11/01(日) 13:46:45.59ID:a/F/sOqm0
>>61
いや、みんながテテテテ言うからさあ
いや、みんながテテテテ言うからさあ
78名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:46:51.30ID:ymZUCfzv0 マロニー>>河野>>>亀1
79名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:47:27.87ID:4BDKhbfi0 12月にドネアが勝ったらドネアとリマッチかな。カシメロは雑魚すぎて。
2020/11/01(日) 13:47:28.33ID:/0fJHELv0
チビ同士で殴り合っててもしゃあないやろ
さっさと階級上げよう
カリメロ?だかの雑魚はどうでもええ
さっさと階級上げよう
カリメロ?だかの雑魚はどうでもええ
81名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:47:28.58ID:2ASxXXBN0 はじめの一歩なら宮田のような命を削るカウンターだった?
82名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:47:48.72ID:1ahctk5H0 >>73
まあ井上の階級は競技人口も少ないしレベル低いから人気ないからな変なカリカリの東南アジア人だらけだし
まあ井上の階級は競技人口も少ないしレベル低いから人気ないからな変なカリカリの東南アジア人だらけだし
83名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:47:52.99ID:1OyQR8Nu0 とにかく日本人は凄い
井上はパッキャオみたいなスーパースターになる
もはやアメリカもびびって才能を認めてる
井上には誰も勝てないし地上では最強だ
あのカウンターは芸術だよ
井上はパッキャオみたいなスーパースターになる
もはやアメリカもびびって才能を認めてる
井上には誰も勝てないし地上では最強だ
あのカウンターは芸術だよ
84名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:47:54.58ID:2nKWo6JX0 ドネア戦の反省からか、序盤で見切って圧倒的力を見せつけてからの舐めプってのが無かったな
まぁ倒すのは遅くなるかもだけど負けにくい戦いだわ
まぁ倒すのは遅くなるかもだけど負けにくい戦いだわ
85名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:47:55.32ID:UidGxCJj0 wowow登録してるのにフジテレビのせいで時間勘違いしてたー
2020/11/01(日) 13:47:57.05ID:SpVATP450
井上良かったけどデービスが衝撃的だったな
87名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:48:19.08ID:Nn8hIlyS0 何の才能も無いお前はネットで誹謗中傷して憂さ晴らしするしかないもんな
2020/11/01(日) 13:48:19.89ID:iTy+R5eU0
ダウンシーンをスローで見ると、どれも細かいフェイントが凄い
騙されないように食らいつくだけで相手は必死だろうな
騙されないように食らいつくだけで相手は必死だろうな
89名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:48:23.91ID:8hR9rYXA02020/11/01(日) 13:48:31.52ID:HzuTE0ni0
テテなら井上といい勝負するかもって1年前は思ってたが
あんだけ打たれ弱いと井上の相手じゃないわな 掠ったパンチでも倒れる気がする
あんだけ打たれ弱いと井上の相手じゃないわな 掠ったパンチでも倒れる気がする
2020/11/01(日) 13:48:41.24ID:eTO3sfpT0
92名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:48:45.85ID:RMhVgAeO0 ネリも未だ負けなし
やるか逃げるか どっちだ井上!!!
やるか逃げるか どっちだ井上!!!
2020/11/01(日) 13:48:52.39ID:uU8Z7ckx0
モロニー・ボッタクリー
2020/11/01(日) 13:49:07.75ID:qnUXOPKN0
ネタバレするなよw
95名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:11.11ID:ApjxDbqm0 井上尚弥はユーチューバーやらないの?
96名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:11.82ID:ymZUCfzv0 亀田1号をボッコボッコにした河野をTKOで倒してるのが今日の相手のマロニー
マロニー>>河野>>>亀1
マロニー>>河野>>>亀1
2020/11/01(日) 13:49:13.85ID:ZlgPbdvw0
>同局の名物コメンテーター、マックス・ケラ>ーマン氏は「イノウエはまさにモンスタだ」>と強さを認めたようだ。
プリズンブレイク思い出した
プリズンブレイク思い出した
2020/11/01(日) 13:49:17.82ID:dJv66Aet0
ワンパンチKOのとき、ドッっていう重い音とパカッっていう軽い音があるけど何が違うんだろ
2020/11/01(日) 13:49:23.88ID:VpBNufNZ0
マロニーを雑魚扱いいしてる奴なんておらんだろ
4団体で5位以内に入って前戦はSBの世界ランカーTKOしてんだぞ
4団体全選手対象のリング誌のランキングだとバンタム級で6位評価だぞ
4団体で5位以内に入って前戦はSBの世界ランカーTKOしてんだぞ
4団体全選手対象のリング誌のランキングだとバンタム級で6位評価だぞ
100名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:24.08ID:mpQD65Mm0 渡嘉敷竹原畑山のチャンネル聞きながらWOWOW観てたわ
101名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:24.20ID:qsU9u++H0 >>32
はいはい。朝岡実嶺最強だよ
はいはい。朝岡実嶺最強だよ
102名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:25.91ID:bZ35Ld2n0 >>72
それルイスじゃね?
それルイスじゃね?
103名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:34.17ID:R1DA0yXS0 陸上の100メートルで世界と日本の差くらい
格闘技の体格差はどうしょうもない
埋められない 昔はプロレスラーが重量級出てたけど
あれはまだ競技として成り立ってない頃だからな
今は皆んな小さい階級しか活躍出来ないだろ
格闘技の体格差はどうしょうもない
埋められない 昔はプロレスラーが重量級出てたけど
あれはまだ競技として成り立ってない頃だからな
今は皆んな小さい階級しか活躍出来ないだろ
104名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:41.02ID:iTy+R5eU0 >>73
URL貼れよクソゴミが
URL貼れよクソゴミが
105名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:50.93ID:QJLRvKEa0 試合としてはデービスVSサンタクルスに全部持っていかれた感じだな
106名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:49:55.61ID:u3Ph3MrW0 この階級にいて井上と対戦無かったら逃げたのか相手にされなかったという評価が後からついて来る
必死で煽るのも仕方ない
必死で煽るのも仕方ない
107屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 13:50:08.24ID:8HzqXSMw0 パッキャオ=薬物使用者
パッキャオ=井上
井上=薬物使用者の論理が成り立つな😁
井上が弱体化したのは検査があったからだな
マロニーはロドリゲスより弱いんだから
ラスベガスは最低限の抜き打ち検査があるからな
パッキャオ=井上
井上=薬物使用者の論理が成り立つな😁
井上が弱体化したのは検査があったからだな
マロニーはロドリゲスより弱いんだから
ラスベガスは最低限の抜き打ち検査があるからな
108名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:50:12.45ID:cBlwZ8cX0 >>45
無理でしょ
無理でしょ
109名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:50:32.26ID:PeRrethA0 >>99
雑魚扱いしてんのアンチだけだろ。
雑魚扱いしてんのアンチだけだろ。
110名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:50:49.92ID:PNZUgGMx0 >>1
あれ、今晩やるんじゃなったのか。
あれ、今晩やるんじゃなったのか。
111名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:50:50.44ID:gFsdL7Xc0 次元が違うっていうのはデービスみたいな奴のことを言う
112名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:50:51.32ID:QYj1UBXg0 >>106
日本の掲示板だけでなw
日本の掲示板だけでなw
113名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:08.51ID:EprgTbqh0 接写しすぎのクソ映像しかないんだがまともな動画ないすか?マロニー左が出ている間は有利にやれてたな
114名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:13.99ID:9jngQ5Qh0 コロポックルのヒーローや!
115名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:20.72ID:HWMpLe4V0 俺の方が強いと思ったな
116屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 13:51:24.24ID:8HzqXSMw0 >>96
亀田対河野は実際亀田興毅の2ラウンドKO勝ちですがね
亀田対河野は実際亀田興毅の2ラウンドKO勝ちですがね
117名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:28.88ID:YyfnHpB/0 おおおお見どころあってスカッと井上が勝った試合みたいだな
今夜のフジテレビでやる録画の試合見るのが楽しみ
今夜のフジテレビでやる録画の試合見るのが楽しみ
118名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:33.18ID:KkjEmGQK0 デービスのKOが凄すぎて話題持っていかれたな
119名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:34.29ID:4vet8Igk0 デービス戦見たらそりゃ井上なんか空気になるよ
とりあえずボクシングニワカに言っておくけど井上のいるバンタム級はアメリカじゃ全く人気ないからな
アメリカはライト級あたりからようやく人気階級になる
とりあえずボクシングニワカに言っておくけど井上のいるバンタム級はアメリカじゃ全く人気ないからな
アメリカはライト級あたりからようやく人気階級になる
120名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:51:48.86ID:WwFqq/SP0 no way
121名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:14.67ID:R1DA0yXS0 ファイトマネーなんぼよ
大橋もウハウハなの?
大橋もウハウハなの?
122名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:28.55ID:AFuhB6dz0123名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:34.87ID:f8hRZU1f0124名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:35.42ID:4BDKhbfi0 ロマチェンコも階級の壁にぶつかった。改めてパッキャオがいかに化け物か分かる。
125名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:36.13ID:VxsV5pQk0126名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:38.06ID:yWUu6vP50 身長165センチかあ
ボクサーの才能あってよかったな
今の日本で170以下は生きてて辛いだろう
ボクサーの才能あってよかったな
今の日本で170以下は生きてて辛いだろう
127名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:42.40ID:WwFqq/SP0128名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:45.29ID:hAw4Ljf/0 マロニー余力あるのに立たなかったな。
ダウンした時手をついて頭を打ち付けないようにするぐらいなのに。
それならリゴンドーのようにラウンド始まる前にノーマスしたらいいのにさ。
ダウンした時手をついて頭を打ち付けないようにするぐらいなのに。
それならリゴンドーのようにラウンド始まる前にノーマスしたらいいのにさ。
129名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:52:47.71ID:h+TWBPdP0 でも、これをフジが放送すると糞コンテンツになる。
1時間番組なのにこの後すぐ連発とか。
または結果が変わってる可能性すらある。
1時間番組なのにこの後すぐ連発とか。
または結果が変わってる可能性すらある。
130名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:13.93ID:2nKWo6JX0 >>88
どのパンチも、目線だったり顔動かしてみたりタメを変えてみたりと、フェイントだらけなんだね
上級者ほど引っ掛かっちゃうみたいな
カメダだったらフェイントに引っ掛からないってか気付かないかもだけど、地力が違い過ぎるからなぁ・・・
どのパンチも、目線だったり顔動かしてみたりタメを変えてみたりと、フェイントだらけなんだね
上級者ほど引っ掛かっちゃうみたいな
カメダだったらフェイントに引っ掛からないってか気付かないかもだけど、地力が違い過ぎるからなぁ・・・
131名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:14.79ID:AFuhB6dz0132名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:27.76ID:h+TWBPdP0 >>121
1憶だったと思う。
1憶だったと思う。
133名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:30.57ID:+EBNmzLU0 なんか井上の勝利で他選手をこき下ろしたりしてホルホルしてるとこ申し訳ないんだけど
勝ったのは井上でお前らは何も頑張ってないからな
成し遂げたのは井上でお前らの生活は何一つ変わってないからな
そこだけ勘違いしないように
勝ったのは井上でお前らは何も頑張ってないからな
成し遂げたのは井上でお前らの生活は何一つ変わってないからな
そこだけ勘違いしないように
134名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:33.56ID:kiU2xlzR0 カウンター狙ってるのかな
タイミング凄すぎる
タイミング凄すぎる
135名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:33.91ID:5UGt7XVA0 海外の色んなメディアが賞賛してても
それでも
素人なアンチは難癖つける
アンチの多さが偉大さの証明
それでも
素人なアンチは難癖つける
アンチの多さが偉大さの証明
136名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:41.02ID:dWa/1x/h0 ぶそんもけぇワンなんかやってないで井上とボクシングマッチやればいいのに
137名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:42.83ID:1CggOq960 ディフェンス劣化してたけど
カウンターの切れ凄かったなドンピシャで
カウンターの切れ凄かったなドンピシャで
138名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:44.36ID:AoD1ulAg0139名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:45.16ID:yv57PHXv0 デービス戦何て階級違いのエキシビションマッチみたいなものじゃん。
140名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:55.32ID:UhfUk2h30 こんなにボクシングが強くても組有り寝技有りのルールだったら俺にすら勝てないんだろうな井上尚弥。ボクシングでいくら強かろうがなんぼのもんじゃい
141名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:53:55.89ID:teLwzTC30 みんな言ってるけどデービスの殺人アッパーカットに全部持ってかれたな
もちろん今日のカードで一番ショボかったのはウシクとチゾラだけど
もちろん今日のカードで一番ショボかったのはウシクとチゾラだけど
142名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:03.61ID:Sjbaix/K0 顔腫れてるやん 強い?
143名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:12.34ID:c5j2DrtP0 お前ら井上尚弥がイ・ノウエって韓国人だったとしてこんな階級みるか?
バンタム(笑)で終わりだろ
バンタム(笑)で終わりだろ
144名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:17.76ID:PeRrethA0 >>133
何言ってんのこいつ。そんな事思ってるのお前だけだよバーカ
何言ってんのこいつ。そんな事思ってるのお前だけだよバーカ
145名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:19.77ID:WKgNKpO/0 27歳 187センチ 90キロくらい
元ラグビー部の俺より強いのか?
元ラグビー部の俺より強いのか?
146名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:33.69ID:+onJdjMT0 パッキャオのSバンタム時は元フライ級王者と思えないくらい
もっと上が目指せそうなぺらぺらな体だった
井上はもう出来上がった体してるから、いけてもギリフェザーくらいだな
もっと上が目指せそうなぺらぺらな体だった
井上はもう出来上がった体してるから、いけてもギリフェザーくらいだな
147名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:42.47ID:g1SGz4B60 >>89
アンディルイスと間違えてるだろ
アンディルイスと間違えてるだろ
148名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:43.06ID:7T83hRxq0 >>39
ウォードは自身が作成したp4pリストの5位に井上を載せてたんだけど見たことないとかどういうことなの?
ビデオでは見たことがあるけど生では見たことがないという意味なのだろうか?
それはともかく、ウォードは前試合でのモロニーを絶賛といってもいいほど評価をしていけど
そんな彼をなんなく倒す井上・・・
ウォードは自身が作成したp4pリストの5位に井上を載せてたんだけど見たことないとかどういうことなの?
ビデオでは見たことがあるけど生では見たことがないという意味なのだろうか?
それはともかく、ウォードは前試合でのモロニーを絶賛といってもいいほど評価をしていけど
そんな彼をなんなく倒す井上・・・
149名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:44.01ID:EprgTbqh0150名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:49.57ID:YySHKzt90 >>129
大和田常務出るから 期待しとけ
大和田常務出るから 期待しとけ
151名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:50.58ID:h+TWBPdP0 >>140
とりあえず、組んでからのパンチだけでお前泣かすには十二分だと思う。
とりあえず、組んでからのパンチだけでお前泣かすには十二分だと思う。
152名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:54.36ID:Yy7n7AIy0 PFP1位ありえるな
153名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:54:58.11ID:Sjbaix/K0 マロニーで誰?サッカーで例えて
154名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:55:00.84ID:2ASxXXBN0 凄いカウンターだな何が起きたのか早すぎて一瞬分からん
155名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:55:09.53ID:q9HUW/jc0 井上は確かに強いけどパックとは比較にならん
パックはこんなランカー狩りなんてしなかった
パックはこんなランカー狩りなんてしなかった
156名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:55:31.23ID:h+TWBPdP0 >>150
せっかくの大間のマグロが、炙りマヨカルパッチョになった感。
せっかくの大間のマグロが、炙りマヨカルパッチョになった感。
157名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:55:31.98ID:0IKcy2jG0 >>143
そもそも何やってようとわざわざチョンをみない
そもそも何やってようとわざわざチョンをみない
158名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:55:40.42ID:YySHKzt90 ジャブに合わせられて打たれたカウンターよけたの凄かった
159名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:55:57.59ID:teLwzTC30 ちなみにボクシング大国のイギリスメディアの評価だとモロニー>ドネア
160名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:05.83ID:UhfUk2h30 >>151
組んだ状態からの腰の入ったパンチなんて打てる技術ないだろ井上、クリンチされただけでレフリーに剥がされるまでされるがままなのに
組んだ状態からの腰の入ったパンチなんて打てる技術ないだろ井上、クリンチされただけでレフリーに剥がされるまでされるがままなのに
161名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:05.83ID:Sjbaix/K0 どうせ相手弱いんでしょ 本当に強い奴とやってよ
162名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:16.06ID:QKxl3vlR0163名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:16.38ID:6HV4MMvF0 PFP上位と試合しよう
階級なんざもう知るか
階級なんざもう知るか
164名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:26.13ID:flPh5bVy0 >144
おれは>133に1票だわw
おれは>133に1票だわw
165名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:31.57ID:R1DA0yXS0 体格でマウント取ろうとしてる奴
本当にボクシング始めたら減量しないと通用しない事に気づくだろ
その前にプロになれないだろ
今のまま勝てるとかアホすぎる 散々YouTubeで見れるやん町のヤンキーーしばいてみた
本当にボクシング始めたら減量しないと通用しない事に気づくだろ
その前にプロになれないだろ
今のまま勝てるとかアホすぎる 散々YouTubeで見れるやん町のヤンキーーしばいてみた
166名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:31.68ID:cGJOevG20 盛り上がってなさすぎだろ
お前らやる気あんの?
お前らやる気あんの?
167名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:32.58ID:/XgbVTyC0168名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:34.93ID:sqMICUFn0 一回目のダウンはマロニーのダブルジャブの二発目に合わせた左ショートフック
二回目はワンツーのワンの打ち終わりに合わせた右ショート
上手すぎる
二回目はワンツーのワンの打ち終わりに合わせた右ショート
上手すぎる
169名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:35.32ID:h+TWBPdP0 >>161
ここ2年ボクシング観てませんでしたか?
ここ2年ボクシング観てませんでしたか?
170名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:56:40.83ID:13O5kSoU0 >ジェイミー・パンダラム記者も「イノウエは異次元のビースト。
外国人はすぐ「ビースト」を使いたがるよなw
外国人はすぐ「ビースト」を使いたがるよなw
171名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:01.26ID:Sjbaix/K0 フジテレビは録画放送なんてする意味あんの?wwwwこの時代に
172名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:03.02ID:moIsxBfz0 マロニーなのかモロニーなのかどっちだよ
どっちでもいいんですけどね‥
どっちでもいいんですけどね‥
173名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:10.94ID:+onJdjMT0174名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:15.63ID:EprgTbqh0175名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:26.52ID:62WxqITH0 >>74
同じネコ科を例えで出すのもどうかとww
同じネコ科を例えで出すのもどうかとww
176名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:26.75ID:Sjbaix/K0 >>169
見てないから ドラゴンボールで例えて
見てないから ドラゴンボールで例えて
177名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:33.04ID:3+Knhk1O0 井上のファイトマネーいくらぐらい?
朝倉とかいうYouTuberに年収負けてたら嫌だな
朝倉とかいうYouTuberに年収負けてたら嫌だな
178名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:39.10ID:RMhVgAeO0 ネリ リゴンドー 統一のためベルト持ち
これ以外とはやらなくていいよ
これ以外とはやらなくていいよ
179名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:44.09ID:gZ0CJXsW0 ライト級のパンチ力があるからな
180名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:46.82ID:Mf8MoVwC0 >>31
お前へずまりゅうの後ろにいるオカマの子分に負けるよ。
お前へずまりゅうの後ろにいるオカマの子分に負けるよ。
181名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:58.48ID:h+TWBPdP0 井上だと、ほんと時間がとまって見えてるんだよな。
普段の性生活でも、まさかのAVの時間止まれもの体験できる貴重な人。
普段の性生活でも、まさかのAVの時間止まれもの体験できる貴重な人。
182名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:57:59.36ID:bSOqfL820 こええ….
瞬殺じゃん
瞬殺じゃん
183名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:04.11ID:u3pE6S650 ライジンでないの?
184名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:12.18ID:aLRtue/O0 >>155
コロナあったからしゃーない
コロナあったからしゃーない
185名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:18.43ID:R1DA0yXS0 ドラゴンボールで例えたらナッパの頭に悟空が乗った感じだろ
186名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:23.19ID:M03+Q0AB0 最後のラウンド、俺の意識飛んでたよな?
やっぱ井上はスゲーわ
やっぱ井上はスゲーわ
187名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:25.73ID:UhfUk2h30 井上もそんなに若くないだろ。ちゃっちゃと4階級だか5階級制覇達成させてみろよ
188名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:34.59ID:YySHKzt90189名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:37.23ID:bOaW/MN60 >>1
フィギュアスケート世界一より凄くね?
フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm
人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度
ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
フィギュアスケート世界一より凄くね?
フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm
人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度
ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
190名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:39.92ID:h+TWBPdP0 >>176
天津飯 vs 神修行後の悟空
天津飯 vs 神修行後の悟空
191名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:47.48ID:SmpUuTfJ0 小学生部門で勝ったってことだったのか
192名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:55.43ID:q9HUW/jc0193名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:58:59.47ID:2/VTU1U+0 >>74
でも人間には知性があるじゃん?
なら別に井上尚弥がヘビー級とやりたいって言えば断る理由は無いだろ。
なんでデカイ奴とやりたいって言わないの?
運動会で言えば足の遅い奴等は遅い奴等だけ集めて徒競走してるって事だよな?
変じゃね?
俺厚木のメガドンキで井上尚弥に会ったことあるけど、183の俺から見ても小さくて弱そうだったぞ
でも人間には知性があるじゃん?
なら別に井上尚弥がヘビー級とやりたいって言えば断る理由は無いだろ。
なんでデカイ奴とやりたいって言わないの?
運動会で言えば足の遅い奴等は遅い奴等だけ集めて徒競走してるって事だよな?
変じゃね?
俺厚木のメガドンキで井上尚弥に会ったことあるけど、183の俺から見ても小さくて弱そうだったぞ
194名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:05.14ID:Kde4Qxqt0 そこらへんの女より軽い体重53kgWのヒョロガリもやしモンスターちゃんおめでと
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
195名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:07.03ID:Sjbaix/K0 >>185
じゃベジータはいつ出てくんの?
じゃベジータはいつ出てくんの?
196名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:10.93ID:5lszXRaD0 なんでカシメロ戦を延期にしなかったんだろ。
197名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:12.98ID:cB0cR3+S0 モロニーは井上が想像以上に上手いと思ったかも知れないな
198名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:28.65ID:YVMfVBdf0 >>7
バカ晒して恥ずかしくない?w
バカ晒して恥ずかしくない?w
199名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:29.85ID:V73Iqfb60 パッキャオと比べるのはアレだが
スピードと戦術は優れてるよね
でもパンチ貰いすぎたよな
まあそこはパッキャオっぽいけど
スピードと戦術は優れてるよね
でもパンチ貰いすぎたよな
まあそこはパッキャオっぽいけど
200名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:37.86ID:UhfUk2h30 ラスベガス主戦場に置くってことはJBCの管轄からは離れるってことなの?
201名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:41.51ID:RBR+YieI0 ラスベガスでの世界戦というから凄い相手かと思ったら
無名の低ランカーをザコなぶりする試合で胸クソ
もういい加減にこういうの弱いものイジメ気質な日本の恥だわ
無名の低ランカーをザコなぶりする試合で胸クソ
もういい加減にこういうの弱いものイジメ気質な日本の恥だわ
202名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:53.22ID:iczxDk7D0 もう動画上げてる人いるじゃん
203名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 13:59:57.28ID:h+TWBPdP0 タイソンにしてもパックマンにしても、現役でみてるときはすごさわからないというかケチ付ける。
誰とやってないとかどうだこうだ。
すごすぎて相手が弱く見えているだけなのに。
誰とやってないとかどうだこうだ。
すごすぎて相手が弱く見えているだけなのに。
204名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:24.98ID:6HV4MMvF0 >>192
みんな逃げたんだろ
みんな逃げたんだろ
205名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:27.80ID:UhfUk2h30 >>192
リゴンドーってまだトップクラスなの?かなりの年寄りだったけど前日本で試合してた時でも
リゴンドーってまだトップクラスなの?かなりの年寄りだったけど前日本で試合してた時でも
206名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:31.25ID:SZSHp1MN0 ほんま強いな
207名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:43.73ID:4maTGRU+0 >>7
マンガの読み過ぎ、少しは勉強しなよ
マンガの読み過ぎ、少しは勉強しなよ
208名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:44.86ID:Yy7n7AIy0209名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:50.58ID:1j0mD8Jb0 この辺りの階級って黒人はいないの?
210名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:52.97ID:teLwzTC30 試合当日も53キロだと思ってるってほんまボクシング知らんにわかばっかりなんやな
そんなやつはが強い弱い語ってるの面白いわ
そんなやつはが強い弱い語ってるの面白いわ
211名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:00:59.79ID:uroJka+N0 いくら強いと言っても所詮はバンタム級だからな
212名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:09.48ID:L64Eol6o0 相手がいなきゃ階級上げるしかないか
213名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:11.52ID:q9HUW/jc0214名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:18.18ID:ML59OG8D0 ワン・ツーだす間もなくカウンターヒット!
強すぎ( ^^)
強すぎ( ^^)
215名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:22.46ID:SCjBOGA70216名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:41.50ID:5XQcDR8H0 というかマロニーって井上と対戦するまでは21戦20(17KO)1敗とはいいつつ
統一的な指標が一切ない、オセアニアの試合以外だとロドリゲスに判定負けしたWBSS準々決勝の一戦
これしか戦績のないマロニーがどういう仕組で井上と対戦することになったんだろうか
他に対戦に値する戦績上げてる人いっぱいいるだろうに
統一的な指標が一切ない、オセアニアの試合以外だとロドリゲスに判定負けしたWBSS準々決勝の一戦
これしか戦績のないマロニーがどういう仕組で井上と対戦することになったんだろうか
他に対戦に値する戦績上げてる人いっぱいいるだろうに
217名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:49.06ID:QKxl3vlR0218名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:01:49.39ID:VpBNufNZ0 >>192
もしかしてウーバリとドネアが試合するってことも知らないのか
もしかしてウーバリとドネアが試合するってことも知らないのか
219名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:02:01.16ID:6HV4MMvF0 階級無視してPFP上位と試合しよう
220名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:02:03.32ID:35dbj5iM0221名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:02:38.14ID:5hy9ZLwk0 この写真だと、打たれまくった?みたい
大丈夫?井上の顔
大丈夫?井上の顔
222名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:00.40ID:SV4vg2VQ0 まだ見れてないけど随分ラウンドかけたんだな
223名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:01.54ID:UhfUk2h30 年末のRIZINにエキシビションでも試合はやれないの?天心とボクシングルールのスパーリング見てみたい
224名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:03.48ID:+h6DkuI40 >>99
亀田だったら間違いなくいつものように脱糞逃亡してる選手だわなモロニー
亀田だったら間違いなくいつものように脱糞逃亡してる選手だわなモロニー
225名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:12.62ID:q9HUW/jc0 >>218
は?知ってるに決まってるだろ
は?知ってるに決まってるだろ
226名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:14.20ID:Kde4Qxqt0 体格差できっちり分けられるから痩せヒョロガリチビオカマでも世界一を名乗れる
ボクシングがインチキ八百レジャーと呼ばれる所以だな
ほんとに最強気取りたいならやりゃいいんじゃん無差別でWWWWWWWWWWWW
ボクシングがインチキ八百レジャーと呼ばれる所以だな
ほんとに最強気取りたいならやりゃいいんじゃん無差別でWWWWWWWWWWWW
227名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:16.64ID:XQkh3Mso0 次は年末にカシメロかな
228名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:44.80ID:dBS9C52MO マロニーちゃん 中村玉緒を思い出す
229名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:45.90ID:8XKBG4oV0 無差別の世界で勝ってこそ本当の強さ
230名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:49.08ID:bbihV6yt0 >>216
前戦がトップランクのお眼鏡に適ったみたいよ
前戦がトップランクのお眼鏡に適ったみたいよ
231名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:50.31ID:UpFG2Z8G0 >>81
宮田というより沢村かな
宮田というより沢村かな
232名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:57.59ID:EF0T1RlA0 自分のベスト体重から落としてまで弱いやつとやりたがるのがボクサー
正直格闘技としてか底辺
正直格闘技としてか底辺
233名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:58.17ID:w+9e7baR0 >>223
井上尚弥にそんなYouTubeみたいなことしてほしくない
井上尚弥にそんなYouTubeみたいなことしてほしくない
234名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:03:59.90ID:q9HUW/jc0235名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:04:03.19ID:6HV4MMvF0 年末はKOされたチンコマシー
236名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:04:24.82ID:R1DA0yXS0 試合見てないからあれだけど右目の影響ないのかな
なんかめちゃ二重になってるよね
なんかめちゃ二重になってるよね
237名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:04:48.31ID:LXVCTz310 正直表舞台に立つのが3年は遅れたくらいだがな井上は
もっと早くこの舞台に居るべき存在だった
もっと早くこの舞台に居るべき存在だった
238名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:04:50.98ID:W7VLPmaR0 井上とメイウェザーが今やったらどっちが勝つの?
239名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:04:51.55ID:YGFO7CGz0 まあ、今回は慣らし運転だしな
もうベルトホルダーにしか興味無いから覚悟しておけよhahahahaha
もうベルトホルダーにしか興味無いから覚悟しておけよhahahahaha
240名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:00.14ID:Q1+1d4iI0 日本人ボクサーの一番の理想というか目標は適正階級がライト級以上で井上のような素晴らしいパフォーマンスが出来る選手
これが実現したなら本当に偉業も偉業だがバンタム級井上の今の活躍を越えるのも現実では不可能クラスだわ
これが実現したなら本当に偉業も偉業だがバンタム級井上の今の活躍を越えるのも現実では不可能クラスだわ
241名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:07.16ID:JLrPeWop0242名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:18.69ID:RBR+YieI0 こいつも当て逃げ逃げ太郎とやってること変わらん卑怯さだわ
何が和製パッキャオだよ
パッキャオが格下ランカーをなぶって対戦成績稼ぎしたことあるか
何が和製パッキャオだよ
パッキャオが格下ランカーをなぶって対戦成績稼ぎしたことあるか
243名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:19.33ID:ZzfZ5o9D0 >>226
柔道も総合も空手も体重制だぞっと
柔道も総合も空手も体重制だぞっと
244名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:23.26ID:z72hzyQP0 ドネア戦の傷が広がらないか冷や冷やした
もっとディフェンスうまけりゃなあ
大橋会長の弟分の川島郭志に今からでも教えてもらえ
もっとディフェンスうまけりゃなあ
大橋会長の弟分の川島郭志に今からでも教えてもらえ
245名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:28.29ID:sNqCLqr00 >>216
エマヌエルロドリゲスに割といい勝負の判定勝負してる時点で割とすごい
エマヌエルロドリゲスに割といい勝負の判定勝負してる時点で割とすごい
246名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:54.00ID:pcdc7/LR0 井岡一翔とかいうおぢさんは今なにしてるの?
247名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:55.40ID:HBC1+2AH0 いつも尚弥圧倒的な勝ち方しても必ず「俺のほうが強い!」ってレスする奴現れるのは
なんなんw
なんなんw
248名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:05:55.72ID:q9HUW/jc0249名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:04.18ID:HzuTE0ni0 ボクシングが階級制のスポーツなのを知らん奴がいるなw
ボクシングはボクシング技術を見るもんなのに体格差ばっかり連呼するバカとか
どーしようもない そもそも見方をわかってない そんなに大男が見たいなら
プロレスでも見てろよと言いたい
ボクシングはボクシング技術を見るもんなのに体格差ばっかり連呼するバカとか
どーしようもない そもそも見方をわかってない そんなに大男が見たいなら
プロレスでも見てろよと言いたい
250名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:12.10ID:wUO1IVmk0 つえー
日本歴代最強のボクサーだな
日本歴代最強のボクサーだな
251名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:27.14ID:EWEs89KV0 >>226
惨めな豚が何言ってるの?
惨めな豚が何言ってるの?
252名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:33.16ID:vO5qJK010 相手は担架で運ばれていったらしい。相当なダメージだったんだろう。
253名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:35.19ID:RxZ8C7460 思い返すとドネアはとんでもなく強かったんだな
対戦前はメディアでロートルあつかいしてたけど
対戦前はメディアでロートルあつかいしてたけど
254名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:46.13ID:bADo+ha+0255名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:06:55.40ID:+onJdjMT0 >>220
あれがまだ余力があったように見えるって凄いね
あれがまだ余力があったように見えるって凄いね
256名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:09.46ID:PflRLUbR0 >>242
パッキャオってドーピングまみれで戦績稼いでただけのゴミの事?
パッキャオってドーピングまみれで戦績稼いでただけのゴミの事?
257名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:16.83ID:YhdL9b4R0 格下相手じゃ残当
258名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:22.90ID:C8i3K4140 今日も強かったけど
軽量級でアメリカでスターになるにはインパクトが足りないんでないか
しかし、マロニーって井上だから勝ったけど
普段、日本人が戦ってる世界戦の相手より強いんじゃなかろうか
軽量級でアメリカでスターになるにはインパクトが足りないんでないか
しかし、マロニーって井上だから勝ったけど
普段、日本人が戦ってる世界戦の相手より強いんじゃなかろうか
259名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:25.97ID:5XQcDR8H0260名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:32.07ID:bSOqfL820 >>194
この朝鮮人が井上と戦いたいってw
この朝鮮人が井上と戦いたいってw
261名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:32.72ID:u3Ph3MrW0 リゴンドーとかもう40だしピーク超えた相手とやる意味無いよ
262名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:36.45ID:q9HUW/jc0 ま、次だ次
カシメロ、ウーバーリ、ドネアII、リゴンドウ
個人的にリゴンドウとの統一戦見たいけどな
次もランカーとやるようならまあそういうことなんやな
カシメロ、ウーバーリ、ドネアII、リゴンドウ
個人的にリゴンドウとの統一戦見たいけどな
次もランカーとやるようならまあそういうことなんやな
263名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:37.67ID:4VTyCjTq0 >>248
日本から渡米できなかったんだから仕方ない
日本から渡米できなかったんだから仕方ない
264名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:37.99ID:Q1+1d4iI0265名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:38.26ID:YGFO7CGz0 >>247
只のデブハゲか、サーシャにボコされたプロレスラーの私怨よw
只のデブハゲか、サーシャにボコされたプロレスラーの私怨よw
266名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:07:44.54ID:6FUBBqwz0267名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:19.10ID:S79EucL70 モロニーちゃん♪
268名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:21.13ID:ZzfZ5o9D0269名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:24.57ID:ky2REJ3h0 実況もパッキャオパッキャオうるさかったな
270名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:27.78ID:35dbj5iM0271名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:33.60ID:teLwzTC30 リゴンドーとか言ってるやつマジで言ってるの?
あんなロートルと井上尚弥がやるんだったら天心とエキシビションした方がマシだわ
あんなロートルと井上尚弥がやるんだったら天心とエキシビションした方がマシだわ
272名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:33.70ID:rqo0373U0 パッキャオより10キロくらい軽いんじゃないの?
そうなら、もっと人気出るには
10キロくらい重くしたほうがよいとおもう
そうなら、もっと人気出るには
10キロくらい重くしたほうがよいとおもう
273名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:44.12ID:eHkB77v10 見てて楽しいボクシングだけどいつかいいの貰って敗けてしまうスタイルだな
274名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:08:45.01ID:+oxMvvU80 レスリングも空手も柔道もキックも総合も体重別だろうがwコロポックル論は毎度ながら意味が分からない
275名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:02.92ID:yWUu6vP50 天心は圧倒的不利の状況でメイウェザーに挑んだのに井上はなあ
チビの外人の対戦相手探すのって大変だろうね
チビの外人の対戦相手探すのって大変だろうね
276名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:09.51ID:K4EFjLSV0 WOWOW昨日で解約したけど信号切り替えまで見れるの知ってたから生放送見れた
277名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:13.71ID:q9HUW/jc0 >>271
お前みたいなにわかはドネア戦の前も同じ事言ってたんだろうなw
お前みたいなにわかはドネア戦の前も同じ事言ってたんだろうなw
278名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:15.50ID:Yy7n7AIy0279名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:19.88ID:Q1+1d4iI0 >>63
やっぱり井上のこれからの敵は目の古傷の不安と自分自身が今までで築き上げた怪物という幻想だな
やっぱり井上のこれからの敵は目の古傷の不安と自分自身が今までで築き上げた怪物という幻想だな
280名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:25.51ID:mpqbGLLt0 ボクオタ「井上すげー」
一般人「井上って誰?」
これが現実
一般人「井上って誰?」
これが現実
281名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:09:52.15ID:PflRLUbR0 >>258
だからWWBCで優勝候補の1人だったロドリゲスと判定勝負できたのも込みだろ
だからWWBCで優勝候補の1人だったロドリゲスと判定勝負できたのも込みだろ
282名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:01.79ID:2juIBrxc0283名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:12.04ID:UXBIzRtb0 最近太郎ってボクシング漫画読んだから俺の中でのボクシング熱凄いわ
284名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:16.80ID:f8hRZU1f0 >>193
そもそもボクシングを何だと思ってんだ?
自分のサイズに最適化してルールで縛って戦ってんだよ。
軽量ボクサーが半年本気で増量したらガタイ自慢のガイジなんか相手になるかよ
お前は相手に触れないけど相手はボディ1発でお前の肋骨砕けるぞ
そもそもボクシングを何だと思ってんだ?
自分のサイズに最適化してルールで縛って戦ってんだよ。
軽量ボクサーが半年本気で増量したらガタイ自慢のガイジなんか相手になるかよ
お前は相手に触れないけど相手はボディ1発でお前の肋骨砕けるぞ
285名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:19.84ID:+HioEiJH0 俺ボクシング全然詳しくないんだけど、井上って奴をドラゴンボールZのキャラクターに例えると誰?
286名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:21.88ID:ZzfZ5o9D0 >>274
パワリフも階級制だしな
パワリフも階級制だしな
287名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:22.69ID:rqo0373U0288屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:10:33.16ID:8HzqXSMw0 >>217
論理で答えなさい。
論理で答えなさい。
289名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:38.06ID:o4bQySV20 井上って、リーゼントボクサーの赤穂や輪島の弟子の勅使河原、リゴンドーと戦った天竺、長谷川2世と言われた久保よりも強いの?
290名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:45.34ID:+onJdjMT0291名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:10:55.21ID:teLwzTC30 >>277
ドネア戦はそもそもトーナメントで勝ち上がった同士なんだから言うわけないだろにわか
ドネア戦はそもそもトーナメントで勝ち上がった同士なんだから言うわけないだろにわか
292名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:07.05ID:mnv+b06s0 最後のパンチ凄かったな
小さい振りで当たったら爆発した感じ
小さい振りで当たったら爆発した感じ
293名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:08.52ID:tThYvY2I0 >>282
まぁあれはそれ以前の問題で純粋に天心が弱すぎただけ
まぁあれはそれ以前の問題で純粋に天心が弱すぎただけ
294名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:12.90ID:RBR+YieI0 今回で流石に幻滅した奴は多いだろう
こいつ意気地なし過ぎるわ
だからネットで煽られたり叩かれるのも当然
亀田と何が違うのよ?
こいつ意気地なし過ぎるわ
だからネットで煽られたり叩かれるのも当然
亀田と何が違うのよ?
295名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:20.93ID:YGFO7CGz0296名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:28.50ID:gh9mS/Kh0 衰えたな
297名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:30.49ID:35dbj5iM0 >>290
あんなのはもうやりたくないゼスチャーだろw
あんなのはもうやりたくないゼスチャーだろw
298名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:31.16ID:R1DA0yXS0 Zじゃないけど全王さまだろ
299名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:11:42.82ID:73E7QieK0 なぜここにエラ朝鮮が湧く
300名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:00.89ID:oejIM1m+0 >>288
亀田は実際世界王者でもなんでもありませんがね(笑)
亀田は実際世界王者でもなんでもありませんがね(笑)
301名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:10.89ID:+onJdjMT0302名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:25.22ID:7rbb3j0F0 >>296
生まれた時から衰えてんじゃんお前
生まれた時から衰えてんじゃんお前
303名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:29.44ID:7CoXfyyb0 チビがどれだけ強くても意味がない
304名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:29.65ID:MS0Aor9g0 >>232
世界の全スポーツ、全格闘家を好きなだけ馬鹿にすればいいんじゃない?
ボクシングだけじゃなく柔道スレレスリングスレMMAスレキックスレ等でもちゃんと頑張れよ
2016年9月24日放送 ジョブチューンリオオリンピックメダリストSP
http://i.imgur.com/sbepo75.jpg
柔道男子66kg級 海老沼匡
Q.リオ五輪で大変だったことは?
海老沼「僕は減量が大変でした。普段75〜76kgぐらいあって1ヶ月で10kgぐらい落として…」
http://i.imgur.com/HtL83PN.jpg
レスリング男子59kg級 太田忍
─リオ五輪の試合前日、軽量をクリアした太田選手はたった一晩で8kg以上体重を戻した─
Q.どうやって8kgも体重を戻した?
太田「もともと僕体重70kgあって、そこから11kg落としているので、2〜3kg水分を摂って、
30分くらい寝て、お腹空いたなって思ったら色々食べて、ちょっとずつ繰り返しやったら寝る前には8kg位戻ってたり」
Q.なぜ体重を増やす必要があった?
太田「体重が重いほうが有利というか、戻したほうが有利なので」
Q.レスリングの選手はみんなやってる?
太田「男子選手だったら7〜8kgは普通だと思います」
世界の全スポーツ、全格闘家を好きなだけ馬鹿にすればいいんじゃない?
ボクシングだけじゃなく柔道スレレスリングスレMMAスレキックスレ等でもちゃんと頑張れよ
2016年9月24日放送 ジョブチューンリオオリンピックメダリストSP
http://i.imgur.com/sbepo75.jpg
柔道男子66kg級 海老沼匡
Q.リオ五輪で大変だったことは?
海老沼「僕は減量が大変でした。普段75〜76kgぐらいあって1ヶ月で10kgぐらい落として…」
http://i.imgur.com/HtL83PN.jpg
レスリング男子59kg級 太田忍
─リオ五輪の試合前日、軽量をクリアした太田選手はたった一晩で8kg以上体重を戻した─
Q.どうやって8kgも体重を戻した?
太田「もともと僕体重70kgあって、そこから11kg落としているので、2〜3kg水分を摂って、
30分くらい寝て、お腹空いたなって思ったら色々食べて、ちょっとずつ繰り返しやったら寝る前には8kg位戻ってたり」
Q.なぜ体重を増やす必要があった?
太田「体重が重いほうが有利というか、戻したほうが有利なので」
Q.レスリングの選手はみんなやってる?
太田「男子選手だったら7〜8kgは普通だと思います」
305名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:35.71ID:bADo+ha+0306名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:44.47ID:M7SAtgE30 >>289
リーゼントボクサーは和氣
リーゼントボクサーは和氣
307名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:44.88ID:WP5A1w1i0 >>295
リゴはトーナメント出てないけど
リゴはトーナメント出てないけど
308名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:47.89ID:+cJBQX2v0 フジテレビは7Rもやってくれて良かったな
放送内容に悩むことがない
放送内容に悩むことがない
309名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:49.60ID:teLwzTC30 そもそもロマチェンコが統一戦できたのはロペスがコロナの影響で減額されたファイトマネーにゴネ始めたときにロマが俺のファイトマネー分けてあげるよつって折り合いがついたんだよ
本当なんも知らないにわかばっかやな
本当なんも知らないにわかばっかやな
310名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:49.93ID:pcdc7/LR0 >>293
下衆川珍珍くんのファンなんてクズばっかだから相手にしない方がいいよ
下衆川珍珍くんのファンなんてクズばっかだから相手にしない方がいいよ
311名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:56.16ID:xMKHaitw0 ボクシング詳しい人教えてほしいんだけどさ、
井上って、WBSSで階級最強を証明したわけじゃん。
それなのに、なんで同じバンタム級の、ベルトも持ってないランカー相手に試合してるの?
新たに頭角あらわした新鋭かとおもったら、同じWBSS出場選手だしさ。(1回戦まけ)
井上って、WBSSで階級最強を証明したわけじゃん。
それなのに、なんで同じバンタム級の、ベルトも持ってないランカー相手に試合してるの?
新たに頭角あらわした新鋭かとおもったら、同じWBSS出場選手だしさ。(1回戦まけ)
312名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:12:59.58ID:/WPD4pCO0 キッズあいてにヤラセしてるYouTuberとはレベルが違う
313屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:13:13.52ID:8HzqXSMw0 動画今見てるけど、
明らかにパワーとスピードが弱体化してるよ井上
モロニーは元々スーパーフライの選手だからあんまりパンチ無いけど
しかし2人ともカウンター打たないから試合の流れは単調だわ
明らかにパワーとスピードが弱体化してるよ井上
モロニーは元々スーパーフライの選手だからあんまりパンチ無いけど
しかし2人ともカウンター打たないから試合の流れは単調だわ
314名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:19.12ID:BpfR4tTa0 地上波待ち
315名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:19.97ID:fEyEQ8560 階級上げないのかな
バンタムはもう敵いないでしょ
バンタムはもう敵いないでしょ
316名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:22.61ID:LbblToYQ0 オーストラリア人の160センチって日本で言う150センチぐらいだろう
コンプレックスからボクシング始めたんだろうなあ
コンプレックスからボクシング始めたんだろうなあ
317名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:24.41ID:gEjqN8bx0318屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:13:29.20ID:8HzqXSMw0 >>300
理由は?
理由は?
319名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:31.15ID:h4y34q0S0 >>311
そらタイトル返上せん限り防衛戦続くやろ
そらタイトル返上せん限り防衛戦続くやろ
320名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:38.19ID:u3Ph3MrW0 リゴンドーみたいに加齢でどんどん弱くなってる相手と戦う意味がない
321名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:41.55ID:R1DA0yXS0 身体もデカくするのは簡単だからな
ジム行って重いもん持って飯食って寝てれば良いんだもん
技術は身体が動ける時に身をつけないとな
デカくすると動けんぞ
普段65キロくらいだとバリバリ動けるだろ
ジム行って重いもん持って飯食って寝てれば良いんだもん
技術は身体が動ける時に身をつけないとな
デカくすると動けんぞ
普段65キロくらいだとバリバリ動けるだろ
322名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:13:50.87ID:7h23vTnk0 パッキャオは血液検査から逃げたので黒だよ
ライトフライからスタートした選手がスーパーウェルターまで上げるのは
化学の力でしか達成できない
ライトフライからスタートした選手がスーパーウェルターまで上げるのは
化学の力でしか達成できない
323名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:05.61ID:XYQbMBBP0 田口てもっと評価されていいわ
324名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:14.01ID:ipVKp1Wl0 カシメロよりリゴンドーとやって欲しいな
カシメロって恐らく今日のマロニーに勝てないだろ
カシメロって恐らく今日のマロニーに勝てないだろ
325名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:16.10ID:9BsX2nwO0 あっ、また変な奴が現れた
みんな相手せんように
みんな相手せんように
326名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:18.25ID:teLwzTC30327名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:22.06ID:6CGtcBOw0 井上は、何でPBCではなく、トップランクなんて斜陽のオワコンと契約したのんだろうな
トップランクのせいで対戦相手が限定的になってクロフォードと同じように雑魚狩り路線になることが濃厚
トップランクのせいで対戦相手が限定的になってクロフォードと同じように雑魚狩り路線になることが濃厚
328名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:28.04ID:mpqbGLLt0 >>304
これ読んだら余計に階級あるスポーツはカッコ悪いとしか思わない
これ読んだら余計に階級あるスポーツはカッコ悪いとしか思わない
329名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:37.45ID:3wwhZEVV0 >>7
喧嘩商売に影響されちゃったのねー
喧嘩商売に影響されちゃったのねー
330名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:41.75ID:0/2ggIlr0 >>311
ボクシングは興行だから仕方ないんだよ
ボクシングは興行だから仕方ないんだよ
331名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:14:53.74ID:73E7QieK0 さぁ朝鮮人は朝鮮に帰ろう
332名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:08.12ID:xWQRA1v+0 >>318
亀田笑が世界王者ですとか胸張れる理由は?
亀田笑が世界王者ですとか胸張れる理由は?
333名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:10.32ID:Q+rDj4oZ0 圧勝が多いのは相手が弱いってこと
亀田のように判定までもつれるのは相手が強いってこと
亀田のように判定までもつれるのは相手が強いってこと
334名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:14.87ID:Tw+SOLu90 マロニーも気合入ってて、5ラウンドまではけっこうがんばったけど、動きを見切られてからは一方的だった。ダウンしたことなかった選手なのに、カウンター2発も食らって沈んだから完敗。次はビッグマッチだな。
335名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:22.31ID:C8i3K4140 相手って井上みたいな階級最強の王者じゃなく
穴王者を選んで挑戦すれば普通に自分が王者になれる実力があるように見えるんだが
なんか勿体ないな
チャレンジャーなんだろうか
穴王者を選んで挑戦すれば普通に自分が王者になれる実力があるように見えるんだが
なんか勿体ないな
チャレンジャーなんだろうか
336名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:24.12ID:yJ4/f8jO0 やっぱ俺すげえわ
337名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:24.67ID:WP5A1w1i0 >>313
弟と混同してるだろニワカ、兄貴は元々スーパーバンタムだぞ
弟と混同してるだろニワカ、兄貴は元々スーパーバンタムだぞ
338名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:34.05ID:mpqbGLLt0 ボクシングって異種格闘技系で1番弱いのを知って興味なくなった
ローキックされたら負けるしかないって終わってね?
ローキックされたら負けるしかないって終わってね?
339名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:39.89ID:RBR+YieI0 アメリカまで行って
格下の無名ランカーをKOしましたオレ世界最強ねって笑
いい加減に同じ日本人として恥ずかしかったわ
格下の無名ランカーをKOしましたオレ世界最強ねって笑
いい加減に同じ日本人として恥ずかしかったわ
340名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:47.64ID:YGFO7CGz0341名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:50.34ID:s9k2I30r0 ボクシングのクッソ細かい階級制嫌いだけど
無差別になったらそれはそれでセームシュルトみたいな塩試合量産機が現れるんだろうな…
無差別になったらそれはそれでセームシュルトみたいな塩試合量産機が現れるんだろうな…
342名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:15:51.37ID:RMhVgAeO0 井上尚弥 165p バンタム級53s
パッキャオ 165p ウェルター級67s
井上は自分が通用するのは57sまでだと言ってる
パッキャオ 165p ウェルター級67s
井上は自分が通用するのは57sまでだと言ってる
343名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:21.02ID:rX5rw6gM0 パンチ力ってどうやって鍛えんの?
ボクサーはパンチ練習めちゃやってんのにどうして井上だけが飛び抜けてんの?
同じサイズの人間で人類最高レベルのパンチ力を日本人が持ってるのが不思議でならない
ボクサーはパンチ練習めちゃやってんのにどうして井上だけが飛び抜けてんの?
同じサイズの人間で人類最高レベルのパンチ力を日本人が持ってるのが不思議でならない
344名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:21.87ID:teLwzTC30345名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:22.99ID:ZzfZ5o9D0346名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:34.12ID:QKxl3vlR0347名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:39.73ID:Q+rDj4oZ0 圧勝が多いのは相手が弱いってこと
亀田のように判定までもつれるのは相手が強いってこと
亀田のように判定までもつれるのは相手が強いってこと
348名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:50.04ID:zu/Lp7pr0 もうさんざん言われてるんだろうけど漫画みたいなカウンターだな
349名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:53.46ID:35dbj5iM0 >>313
亀田判定3兄弟がなんだってw
亀田判定3兄弟がなんだってw
350名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:16:56.15ID:+cJBQX2v0 >>341
シュルトは強すぎてK-1のルール変えまくったからな
シュルトは強すぎてK-1のルール変えまくったからな
351名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:05.99ID:mpqbGLLt0 井上より亀田の方が視聴率とってるから
“プロ”としては圧倒的に亀田が上
“プロ”としては圧倒的に亀田が上
352名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:06.19ID:Ul/4uUFK0 オレを倒してないのに最強とは片腹痛い
353名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:10.61ID:yubgmP1z0 パッキャオは言い過ぎだが強い
確かに強い
確かに強い
354名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:13.46ID:qrD0cVZ00 井上の圧勝とか言ってる奴はボクシングわかってなさすぎ
実際にはかなり際どかったしジェイソンの方が優ってたところも多い
言ってみれば試合に勝って勝負に負けたって感じ
井上は今回の試合で自信を失わなければいいんだが
実際にはかなり際どかったしジェイソンの方が優ってたところも多い
言ってみれば試合に勝って勝負に負けたって感じ
井上は今回の試合で自信を失わなければいいんだが
355名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:16.06ID:WP5A1w1i0 >>340
酔っ払ってんのか知恵遅れ、てめえのレス読み返せ
酔っ払ってんのか知恵遅れ、てめえのレス読み返せ
356名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:21.16ID:u3Ph3MrW0 >>335
最強の井上と対戦した事があるってのが引退して戦績見直した時に価値がある
最強の井上と対戦した事があるってのが引退して戦績見直した時に価値がある
357名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:40.29ID:PgAJBu/i0 >>339格下の無名ランカーなら
無観客で100万ドルのファイトマネー出さないだろ
無観客で100万ドルのファイトマネー出さないだろ
358名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:44.50ID:zZvpYfQm0 日本三代モンスター
・松坂大輔
・井上尚弥
・クロちゃん
・松坂大輔
・井上尚弥
・クロちゃん
359名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:46.95ID:ei89XKEl0 軽量級なのに重量級のパンチを持ってるからな。
チートなみの強さ
チートなみの強さ
360名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:50.34ID:xMKHaitw0361名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:17:59.61ID:ymZUCfzv0 >>389
お前日本人じゃ無いじゃん(笑)
お前日本人じゃ無いじゃん(笑)
362名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:00.34ID:xWQRA1v+0363名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:01.80ID:Ng4cZgHe0 元々勝ちは分かってたが意外に手こずったようだな
つべで確認した
つべで確認した
364名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:02.02ID:teLwzTC30365名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:11.52ID:mpqbGLLt0 このスレでも亀田の名前が何度も出てる時点で亀田が
どれだけすごいボクサーだったか証明されてる
一般人レベルまで知れ渡ったのは具志堅と亀田だけ
どれだけすごいボクサーだったか証明されてる
一般人レベルまで知れ渡ったのは具志堅と亀田だけ
366名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:16.60ID:MS0Aor9g0367名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:34.54ID:VBwxu9Hz0 >>341
かつてクリチコ兄弟というのがいたな。
かつてクリチコ兄弟というのがいたな。
368屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:18:43.39ID:8HzqXSMw0369名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:48.02ID:rqo0373U0370名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:53.32ID:6TkOCk7R0 >>358
モンスターの意味が違えよ
モンスターの意味が違えよ
371名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:18:56.36ID:xMKHaitw0 強いは強いだろうよ。
穴王者狙いといっても、他の選手も同じようにやってて、井上のようには勝ててないからな。
穴王者狙いといっても、他の選手も同じようにやってて、井上のようには勝ててないからな。
372名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:10.51ID:ZzfZ5o9D0 >>360
それはお前がボクシング全然わからないから
それはお前がボクシング全然わからないから
373名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:20.47ID:gEjqN8bx0374名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:21.96ID:rINv6YAS0 ボクシングって競技人口少ないのに、階級が細かく、団体も沢山あって「世界チャンピオン」が100人くらいいるからな。
こいつも何十年に一度の天才とか言われてると思うけど、素人に毛の生えたようなヘビー級のアマにさえ勝てないんだろ?
こいつも何十年に一度の天才とか言われてると思うけど、素人に毛の生えたようなヘビー級のアマにさえ勝てないんだろ?
375名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:24.22ID:R1DA0yXS0 ボクシングめちゃ詳しい人とにわかしかいない
376名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:28.67ID:dS9cH11E0 >>361
あんた予言者かよ
あんた予言者かよ
377名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:36.61ID:BjouiUwP0378名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:19:56.00ID:5nNDh0PD0 なんで井上が勝ってチョウセンジンが発狂してるのw
379名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:02.42ID:gMMgdTJO0 間違いなく日本ボクシング史の最高傑作
亀田亀田と騒いでた頃はこんな本物がでてくるなんて思っても見なかった
亀田亀田と騒いでた頃はこんな本物がでてくるなんて思っても見なかった
380名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:08.96ID:LIQ5C4960 今回も井上のボクシング教室だったな
ただマロニーはいい選手だ
ただマロニーはいい選手だ
381名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:22.34ID:WAa1CK0r0 7ラウンドまでやってKOなら、WOWOWの人 大満足だったろうな
382名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:23.56ID:ymZUCfzv0383名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:29.26ID:YGFO7CGz0384屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:20:34.04ID:8HzqXSMw0 テスト
385名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:49.89ID:xhsFqZlx0 >>32
韓国ってボクシング弱いんだな(爆笑)
韓国ってボクシング弱いんだな(爆笑)
386名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:20:55.18ID:o4bQySV20 パッキャオって、何か早死にしそうだよね。
元々、フライ級だった奴が無理して体重増やして筋肉太くして、内臓辺りにかなりの負担かかってそうだし。
長年に渡る激戦の中でも、上の階級のボクサーの拳を被弾してきてるだろうから後々後遺症に残りそう。
メイウェザーのようにディフェンスが上手いタイプじゃないから尚更。
元々、フライ級だった奴が無理して体重増やして筋肉太くして、内臓辺りにかなりの負担かかってそうだし。
長年に渡る激戦の中でも、上の階級のボクサーの拳を被弾してきてるだろうから後々後遺症に残りそう。
メイウェザーのようにディフェンスが上手いタイプじゃないから尚更。
387名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:21:10.48ID:h+TWBPdP0 格下相手とかいってるが、二冠と昨年のトーナメント勝ってる井上に同格とか格上って居るのか?
388名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:21:12.25ID:NQcs5qic0389名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:21:17.91ID:+oxMvvU80 >>364
UFCで総合の最適解は出てるからな。レスリングの能力が有る選手がボクシングジムに通ってボクテク学ぶパターンばかり
UFCで総合の最適解は出てるからな。レスリングの能力が有る選手がボクシングジムに通ってボクテク学ぶパターンばかり
390屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:21:22.35ID:8HzqXSMw0391名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:21:40.55ID:R1DA0yXS0 亀田と同じ親父の英才教育なんだけど
なんでこんなに差があるんだろ
なんでこんなに差があるんだろ
392名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:21:47.67ID:35dbj5iM0393屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:22:14.71ID:8HzqXSMw0 >>386
パッキャオはマレーシアでの試合前に心臓疾患になってるしな
パッキャオはマレーシアでの試合前に心臓疾患になってるしな
394名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:16.63ID:Yy7n7AIy0 井上はKO負けした事の無い選手11人KOしてるんだぜ
しかも試合のほとんどが世界戦なんだから弱い訳ないというかPFP2位に恥じない強さだぞ
しかも試合のほとんどが世界戦なんだから弱い訳ないというかPFP2位に恥じない強さだぞ
395名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:19.90ID:M03+Q0AB0 相手は井上から逃げなかっただけで賞賛される
396名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:26.09ID:XPYp6zYV0 ちょっと顔にもらってたのが気になるね
前の後遺症とかディフェンス面に不安がでてなきゃいいけど
前の後遺症とかディフェンス面に不安がでてなきゃいいけど
397名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:41.88ID:0sD2Pqpc0 この後は階級変えて体おかしくして引退
398名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:43.53ID:dCQyxp0z0 ベガスで結果だしたら、
億万長者の道は開けた
億万長者の道は開けた
399名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:47.90ID:ekGKDQuX0400名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:48.02ID:mEx+C6mz0 この視認不可能のカウンターは昭和の渡辺二郎を彷彿とさせます
401名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:22:52.57ID:pcdc7/LR0 亀田より三幸の方が実はうまいんだよな
柿の種
柿の種
402名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:00.30ID:73E7QieK0 在日のチョンは日本人が羨ましいんだよ、だから井上が勝って強いから羨ましくてしょうがない、だからここに湧いてくる
403名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:03.49ID:RBR+YieI0 井上の技術とやらもディフェンスオフェンスともに素人くせーし
ボクシングというよりキツイ減量に耐えて弱い奴をなぶれる階級での無双だし
上の階級じゃ全く通用する気がしないわ
ボクシングというよりキツイ減量に耐えて弱い奴をなぶれる階級での無双だし
上の階級じゃ全く通用する気がしないわ
404名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:05.82ID:s9k2I30r0 しかし強い強いと言われてるパッキャオでも複数階級制覇に体重増やしてんだよな
同じサイズ括りじゃなくてナチュラルウェートで巨人倒すのは無理なのか、無理なんだろうな
同じサイズ括りじゃなくてナチュラルウェートで巨人倒すのは無理なのか、無理なんだろうな
405名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:13.40ID:LIQ5C4960406名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:25.81ID:+oxMvvU80 カシメロみたいに煽るだけ煽って逃亡したヘタレもいるからな。モロニーは戦うだけ偉いわ
407名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:27.36ID:VjEi5ddV0 試合観ながら「マロニーちゃん♫」と歌ってしまったのは俺だけじゃないはず
408屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:23:32.16ID:8HzqXSMw0 >>399
亀田はまだ知名度あるけど、辰吉はもう無いよ知名度
亀田はまだ知名度あるけど、辰吉はもう無いよ知名度
409名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:34.75ID:t9qzYQlP0 弱い相手なはずなのに顔が腫れてるなw
どうしたのかなwwwww
どうしたのかなwwwww
410名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:55.63ID:LwFAhrAu0 井上強えええええ
411名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:23:59.04ID:kZtRqdB/0 大丈夫、鍋の季節にはまだちょっと早かっただけだから...今度は勝てるさ伸びなければね。
412名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:24:04.66ID:aIOILyE50413名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:24:06.07ID:yubgmP1z0 そんなんだよなあ顔にもらってんだよ
少し心配
少し心配
414名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:24:22.20ID:teLwzTC30415名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:24:43.40ID:jrfcXUk+0 あちゃ〜
フジテレビで試合やるってことで見ようと思って楽しみにしてたんだが、生中継じゃなかったのか。ネタバレを見て、がっかりぽんでござる
フジテレビで試合やるってことで見ようと思って楽しみにしてたんだが、生中継じゃなかったのか。ネタバレを見て、がっかりぽんでござる
416名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:24:52.48ID:AbhJcMGa0 >>390
あ〜ぁ、、、、ま〜た無知にわかっぷりを曝け出したのかこの非はw
あ〜ぁ、、、、ま〜た無知にわかっぷりを曝け出したのかこの非はw
417名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:24:56.68ID:+cJBQX2v0 >>335
井上弟とタイトルマッチやってたら圧勝してたろな
井上弟とタイトルマッチやってたら圧勝してたろな
418名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:12.44ID:mEx+C6mz0 >>160
お前レベルは近づけないってw
お前レベルは近づけないってw
419名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:17.20ID:wUO1IVmk0 パッキャオも後継者が出てきてニンマリ
420名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:17.93ID:W6cnYS2u0 亀田の全盛期と井上はどっちが強いの?
421名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:19.77ID:6TkOCk7R0 大橋はバカだな
ドネア戦をアメリカでやっとけばもっとギャラ跳ね上がったのに
ドネア戦をアメリカでやっとけばもっとギャラ跳ね上がったのに
422名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:21.42ID:1v6YqQ1r0 マックスはFirst TakeでNBA語るとニワカ丸出しでボロが出るからボクシングに専念したらいい
423名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:25.91ID:hFQR+1rK0 >>19
いや、単純にインドの人口が多いからってだけなんでw
いや、単純にインドの人口が多いからってだけなんでw
424名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:31.55ID:PgAJBu/i0 >>413視力が心配だな
川島を思い出す
川島を思い出す
425名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:33.91ID:tQnC3bHC0 相手も強かったの?
426名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:55.67ID:ea5pjXao0 >>43
みつをみたいに言うな(笑)
みつをみたいに言うな(笑)
427名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:25:59.33ID:ZzfZ5o9D0428名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:01.23ID:YGFO7CGz0429名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:07.60ID:pcdc7/LR0 >>420
亀田はPFPにランキングされたことないからw
亀田はPFPにランキングされたことないからw
430名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:08.15ID:dCQyxp0z0 >>45
日本じゃ稼げないけどな
日本じゃ稼げないけどな
431名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:10.45ID:HtyKz2aj0432名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:14.54ID:Ng4cZgHe0 正直3R以内だろうと思ってたわ
超絶腹パンチで
最後は普通にパーフェクトカウンターだったわ
超絶腹パンチで
最後は普通にパーフェクトカウンターだったわ
433名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:15.32ID:flUDZmfV0 >>175
ヘビーとフェザーは同じ人間じゃないとでも?
ヘビーとフェザーは同じ人間じゃないとでも?
434名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:16.12ID:dYLyuNJv0 亀田兄を悟空とするなら井上は正にフリーザクラスの化け物だよな
435名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:18.36ID:35dbj5iM0436名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:31.51ID:Tw+SOLu90 来年はうるさいカシメロと悪童ネリを倒してほしい。両方、100万ドル稼げる。天心も井上と対戦できるレベルまで早く上がってきて、盛り上げてほしい。
437名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:26:54.43ID:Pa8i+8wf0 B.B.とやったらどっちが強いの?
438名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:27:08.57ID:+oxMvvU80 >>414
YouTube見る人が大好きな朝倉海も内山のジムに通ってボクシングテクニック向上させて堀口をジャイアントキリングして有名になってる選手だしな。格闘技好きでボクシング下げる奴の意味が分からん
YouTube見る人が大好きな朝倉海も内山のジムに通ってボクシングテクニック向上させて堀口をジャイアントキリングして有名になってる選手だしな。格闘技好きでボクシング下げる奴の意味が分からん
439名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:27:28.43ID:o4bQySV20 井上とは関係ない話するようで悪いが、スーパーミドルに清田祐三と言う期待の日本人ボクサーがいたよな。
一度の世界挑戦で判定負けしてすぐさま現役引退するんだけど、このまま諦めずに続けていればと今でも思う。
スーパーミドルで世界取る可能性あったボクサーだったのに勿体無いと思った。
一度の世界挑戦で判定負けしてすぐさま現役引退するんだけど、このまま諦めずに続けていればと今でも思う。
スーパーミドルで世界取る可能性あったボクサーだったのに勿体無いと思った。
440名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:27:40.46ID:6oAYqIxP0441名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:27:42.23ID:G5X4BuUP0 >>192
カシメロってモロニーより強くは無いんじゃね?
モロニーより戦いにくい相手ではあるけど
リゴンドーなんて早いラウンドで決着つくくらい相手にならんと思うけど
ウーバーリは正直あんまり知らん、ドネアは次やったとしたらどっちが勝つかわからん
カシメロってモロニーより強くは無いんじゃね?
モロニーより戦いにくい相手ではあるけど
リゴンドーなんて早いラウンドで決着つくくらい相手にならんと思うけど
ウーバーリは正直あんまり知らん、ドネアは次やったとしたらどっちが勝つかわからん
442名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:27:43.51ID:+onJdjMT0 >>437
爆弾禁止なら井上にも勝ち目がある
爆弾禁止なら井上にも勝ち目がある
443名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:27:57.17ID:i8b7/TlZ0 >>254
ポケモンで言うならミュウツーってこと?
ポケモンで言うならミュウツーってこと?
444名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:05.27ID:pcdc7/LR0 >>436
珍珍には無理です
珍珍には無理です
445名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:09.32ID:a1o8v8Gf0 モロニーはWBA2位、IBF4位だそうだけど、
1位のやつと差あるの?
1位のやつと差あるの?
446名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:11.81ID:HtyKz2aj0447名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:16.05ID:lWvT29H50448名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:16.46ID:s9k2I30r0449名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:18.32ID:T7BwzSSK0 >>436
ネリは何のタイトルもない話題性だけの選手だからやる必要ないけどカシメロはマジで強いからカシメロ戦が実現するなら楽しみ
ネリは何のタイトルもない話題性だけの選手だからやる必要ないけどカシメロはマジで強いからカシメロ戦が実現するなら楽しみ
450名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:25.94ID:q9HUW/jc0 >>441
↑にわかすぎて草
↑にわかすぎて草
451名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:41.03ID:mEx+C6mz0452名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:46.21ID:gMMgdTJO0 >>434
井上がフリーザなら亀田兄はせいぜいチャオズぐらいだろう
井上がフリーザなら亀田兄はせいぜいチャオズぐらいだろう
453名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:49.39ID:e820QFdP0454名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:28:59.70ID:69N8zhaH0 何階級制覇出来そうなの?
455名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:29:13.69ID:PHrLTp1M0 >>449
ネリはチャンピオンになって二階級制覇したぞ
ネリはチャンピオンになって二階級制覇したぞ
456名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:29:15.78ID:q3RFP5Wb0457名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:29:20.97ID:VDd4wtxY0 ボクシングの階級って、重量、中量、軽量の3つでよくね!?
458名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:29:46.00ID:6oAYqIxP0459名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:29:53.34ID:U60e1vDq0 那須川天心が本格的にボクシング転向して一年やれば井上には勝てる
460名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:29:55.99ID:95brfWNB0 渡辺二郎には勝てない。
461名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:02.60ID:mEx+C6mz0 ボディが大橋直伝感ある
462名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:09.11ID:+oxMvvU80 >>454
4階級くらいかな?スーパーバンタムまでは行けるはず。フェザーは怪しい
4階級くらいかな?スーパーバンタムまでは行けるはず。フェザーは怪しい
463名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:26.50ID:wUO1IVmk0464屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:30:30.84ID:8HzqXSMw0 動画見たら分かるけどめちゃくちゃ弱体化してるよ
ロドリゲス戦とは別人
試合内容も単調だし
ロドリゲス戦とは別人
試合内容も単調だし
465名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:31.93ID:ZzfZ5o9D0466名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:36.82ID:QG0/kgT10467名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:46.37ID:PgAJBu/i0 >>459恥ずかしいから黙ってろ
468名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:50.77ID:Jhq7F60N0 フィリピン人がウザいから早くカシメロをぶっ殺して欲しいわ
469名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:56.02ID:pcdc7/LR0 >>459
勝てません 日本チャンピオンが関の山
勝てません 日本チャンピオンが関の山
470名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:56.17ID:87OI3Pwe0 なんだ、もう終わったのか
フジテレビの番宣は録画か
知らなかった
フジテレビの番宣は録画か
知らなかった
471名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:30:59.89ID:M03+Q0AB0 >>459
メイウェザー「天心、お前と闘いたかった・・・」
メイウェザー「天心、お前と闘いたかった・・・」
472名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:31:14.44ID:JKazg4gM0 井上がずーっと前に出てたな。相手はずっとあとずさってて、ちょっと可哀想になった。
怖かっただろうに。
怖かっただろうに。
473屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:31:15.76ID:8HzqXSMw0 >>446
ヤオ判定じゃないけどなアレは
ヤオ判定じゃないけどなアレは
474名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:31:28.35ID:35dbj5iM0475屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 14:31:37.07ID:8HzqXSMw0 >>435
俺
俺
476名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:31:41.66ID:RBR+YieI0 なんだか内山陥落前の雰囲気に似てるわ
この階級で勝てる奴いねーだろとか世界最強とかいわれて
ボクシング評議会のフェスティバルで
アジアのレジェンドなパッキャオやクリスジョンあたりと一緒に写真撮影してたの思い出す
井上も今の天狗っぷりがその後の黒歴史にならないといいが
この階級で勝てる奴いねーだろとか世界最強とかいわれて
ボクシング評議会のフェスティバルで
アジアのレジェンドなパッキャオやクリスジョンあたりと一緒に写真撮影してたの思い出す
井上も今の天狗っぷりがその後の黒歴史にならないといいが
477名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:31:45.03ID:VAkM/3xV0 ちびっこの喧嘩みててもなぁ
478名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:31:51.11ID:ACpyPXsQ0 ●井上が牛歩戦術でカシメロから逃げた
1月井上ビザ申請
↓
カシメロ2月にアメリカ入国
↓
3月カシメロが自分ばかり検査させられて井上が薬物検査をしないのはアンフェアと訴え
↓
コロナ発生、アメリカはアジアでは北朝鮮人のみ入国を拒否
↓
5月野球やサッカーやテニスやゴルフ選手などは渡米
↓
井上8月なのにビザ取れず(ビザの面接か通らないと報道)
↓
ギャラ減額を要求、井上は了承
↓
井上深夜にカップ麺を食べる
↓
井上、弱いモロニーと交渉開始(同じトップランク所属選手)
↓
カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)
↓
まだ井上ビザ取れない
↓
8月中旬、井上腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)
↓
カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判
↓
カシメロ9月に試合決定
↓
カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望
↓
ここまで井上ダンマリ
1月井上ビザ申請
↓
カシメロ2月にアメリカ入国
↓
3月カシメロが自分ばかり検査させられて井上が薬物検査をしないのはアンフェアと訴え
↓
コロナ発生、アメリカはアジアでは北朝鮮人のみ入国を拒否
↓
5月野球やサッカーやテニスやゴルフ選手などは渡米
↓
井上8月なのにビザ取れず(ビザの面接か通らないと報道)
↓
ギャラ減額を要求、井上は了承
↓
井上深夜にカップ麺を食べる
↓
井上、弱いモロニーと交渉開始(同じトップランク所属選手)
↓
カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)
↓
まだ井上ビザ取れない
↓
8月中旬、井上腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)
↓
カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判
↓
カシメロ9月に試合決定
↓
カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望
↓
ここまで井上ダンマリ
479名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:04.43ID:ACpyPXsQ0 ↓
井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにマロニーちゃんとは即決)
↓
カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし井上大橋アラムをダック呼ばわり
↓
最初から逃げる気マンマン
大橋会長「4月は早い気がしていた」
井上
「4月にやりたい気持ちももちろんあったけど、それ以上にけがの状態含め、自分の中で100%仕上げた状態で挑めるのかと少し不安があった。その不安を抱えた中で戦うのは、どうなのかなというのも少しあった。
それが延期になって万全な状態で試合に挑めることになり、そういった感じでいろいろ考えていた」
↓
嘘(ビザ、腰痛、ファイトマネー減額)ついてカシメロから逃げた嘘つき逃げミミズ
カシメロは半年もアメリカ住まいさせられた
詫びるべき
↓
「今回はお金がすごくいいんです。一発目でこの金額だから防衛回数で天文学的な額にいく」と大橋会長は提示額に驚きを隠さなかった。
↓
ファイトマネー減額の話は嘘
↓
井上のpfpに疑問符を呈する人が続出
NBAのトップスターや一部ボクシングメディアが井上を外す
井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにマロニーちゃんとは即決)
↓
カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし井上大橋アラムをダック呼ばわり
↓
最初から逃げる気マンマン
大橋会長「4月は早い気がしていた」
井上
「4月にやりたい気持ちももちろんあったけど、それ以上にけがの状態含め、自分の中で100%仕上げた状態で挑めるのかと少し不安があった。その不安を抱えた中で戦うのは、どうなのかなというのも少しあった。
それが延期になって万全な状態で試合に挑めることになり、そういった感じでいろいろ考えていた」
↓
嘘(ビザ、腰痛、ファイトマネー減額)ついてカシメロから逃げた嘘つき逃げミミズ
カシメロは半年もアメリカ住まいさせられた
詫びるべき
↓
「今回はお金がすごくいいんです。一発目でこの金額だから防衛回数で天文学的な額にいく」と大橋会長は提示額に驚きを隠さなかった。
↓
ファイトマネー減額の話は嘘
↓
井上のpfpに疑問符を呈する人が続出
NBAのトップスターや一部ボクシングメディアが井上を外す
480名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:11.88ID:f8hRZU1f0 有力選手のみのトーナメントだったWBSS優勝がすべての結果だ。
2位以下に勝った負けたやってる時点で井上との比較はあまり意味がない
はよ残りの団体無敗チャンプとガンガンやって統一せんと30になっちまうぞ。
2位以下に勝った負けたやってる時点で井上との比較はあまり意味がない
はよ残りの団体無敗チャンプとガンガンやって統一せんと30になっちまうぞ。
481名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:12.29ID:WwFqq/SP0 >>420
亀田ぐらいしか知らないって可哀想な世代だな
亀田ぐらいしか知らないって可哀想な世代だな
482名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:17.79ID:+oxMvvU80 ウザいからぶっ飛ばして欲しいのはネリとカシメロだが1番負ける可能性があるのはリゴンドーに塩漬けパターンかね
483名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:18.58ID:ACpyPXsQ0 カシメロ側「また延期なのか。井上側はビビってんのか? アメリカのビザの問題から、今度は腰痛の言い訳か? 彼らが日本での試合を希望するなら、俺たちは日本に行く」
↓
井上側「減額受け入れなきゃ試合やらんぞ(これなら多分断るやろ)」
↓
カシメロ側「減額了承した。で、具体的に報酬いくらになる? お前がアメリカに来るのが嫌なら日本に乗り込んで試合するよ。」
↓
井上側「(あっ、ヤバイ。ほとぼり冷めるまでスルーしよ)……………せ、正式決定ハヨ‼︎」
↓
カシメロ側「いつまで経っても正式な減額オファー来ないぞ。そもそも試合に向けての詳細自体が届かなくなった」
↓
井上側「井上は減額了承したのに………残念ながらカシメロとは決裂しました。モロニーと試合する方向で進めていきます。」
↓
カシメロ側「俺はもはや彼のことをモンスターとは呼んでいない。ミミズだ。彼らはコロナを言い訳にして米国に飛んでこなかった。負けるのを恐れていたんだよ」
↓
井上側「減額受け入れなきゃ試合やらんぞ(これなら多分断るやろ)」
↓
カシメロ側「減額了承した。で、具体的に報酬いくらになる? お前がアメリカに来るのが嫌なら日本に乗り込んで試合するよ。」
↓
井上側「(あっ、ヤバイ。ほとぼり冷めるまでスルーしよ)……………せ、正式決定ハヨ‼︎」
↓
カシメロ側「いつまで経っても正式な減額オファー来ないぞ。そもそも試合に向けての詳細自体が届かなくなった」
↓
井上側「井上は減額了承したのに………残念ながらカシメロとは決裂しました。モロニーと試合する方向で進めていきます。」
↓
カシメロ側「俺はもはや彼のことをモンスターとは呼んでいない。ミミズだ。彼らはコロナを言い訳にして米国に飛んでこなかった。負けるのを恐れていたんだよ」
484名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:19.83ID:PtC0dyOs0 7ラウンドやったんか
楽しめそうでヨシ!
楽しめそうでヨシ!
485名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:20.79ID:35dbj5iM0 >>475
だからそんなに頭が悪いのなw
だからそんなに頭が悪いのなw
486名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:24.60ID:mEx+C6mz0487名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:36.23ID:teLwzTC30 >>438
良いように言えばそういう格闘技知らない層も井上尚弥の試合は見てるor興味があるってことなんやろうな
良いように言えばそういう格闘技知らない層も井上尚弥の試合は見てるor興味があるってことなんやろうな
488名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:40.43ID:ACpyPXsQ0 自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)
19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
SF四強から逃げる
ネリから逃げる
25 ファンカルロスパヤノ(34)f木ーk道会ー現地tヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26 石田にフルボッコされて心折れる
26 ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(36)ロートル雑魚にボコられ目を負傷
27マロニー(29)ビザや腰痛や減額などウソついてカシメロから全力で逃げミミズ呼ばわりされマロニーに飛びつく
こりゃ井上も逃げるわな
カシメロ 世界戦だけで10戦近くやってる
三階級制覇もしてる
マロニー 29歳のキャリアの中で未だに世界戦は一戦
19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
SF四強から逃げる
ネリから逃げる
25 ファンカルロスパヤノ(34)f木ーk道会ー現地tヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26 石田にフルボッコされて心折れる
26 ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(36)ロートル雑魚にボコられ目を負傷
27マロニー(29)ビザや腰痛や減額などウソついてカシメロから全力で逃げミミズ呼ばわりされマロニーに飛びつく
こりゃ井上も逃げるわな
カシメロ 世界戦だけで10戦近くやってる
三階級制覇もしてる
マロニー 29歳のキャリアの中で未だに世界戦は一戦
489名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:46.01ID:YGFO7CGz0 天心て正面向いてサンドバッグにされる奴だろw
本当にボクシングやるの?
本当にボクシングやるの?
490名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:52.61ID:spf+vEfH0 とりあえず井上のパンチってバンタムのパンチじゃないんだよな。思いっきり振り抜いてるわけではなくチョンって合わせてるだけなのにマロニーが大ダメージくらってんだもん。
最後のカウンター浅かったからマロニーはあの程度で済んだが深く入ってたら失神してたぞあれ。
最後のカウンター浅かったからマロニーはあの程度で済んだが深く入ってたら失神してたぞあれ。
491名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:54.60ID:gMMgdTJO0 >>459
困ったら曲芸ぶっぱ始めるようなメンタルじゃ無理
困ったら曲芸ぶっぱ始めるようなメンタルじゃ無理
492名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:32:57.59ID:xMKHaitw0 >>476
スーパーフェザーで世界最強ならロマチェンコとかいう人と試合すればよかったね
スーパーフェザーで世界最強ならロマチェンコとかいう人と試合すればよかったね
493名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:10.40ID:mEx+C6mz0 >>464
大舞台なので慎重だった感
大舞台なので慎重だった感
494名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:10.43ID:ky2REJ3h0 得意の左ボディをまともに振れたのは4Rだけだった
マロニーは半身になって上体を折ったり右脇を締めて警戒してた
井上は代わりに左フックをガードの上からでもガンガン当てに行ってた
マロニーは半身になって上体を折ったり右脇を締めて警戒してた
井上は代わりに左フックをガードの上からでもガンガン当てに行ってた
495名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:20.79ID:5XQcDR8H0 「↓」使う人間ってキチガイしかいないし
↓をNGワードに入れたらすっきりやな
↓をNGワードに入れたらすっきりやな
496名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:27.45ID:ZzfZ5o9D0497名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:41.08ID:6oAYqIxP0498名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:46.02ID:JKazg4gM0499名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:55.74ID:87OI3Pwe0 マロニーちゃん
500名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:33:55.92ID:tQnC3bHC0 亀田はあれはあれでプロとしてアリだと思うけど
パフォーマンスは面白くても試合がしょっぱいんだよな
兄弟で王者とか珍記録を作ったのは面白いけど
井上のように強豪をKOしまくるような王道とはなんか違う
パフォーマンスは面白くても試合がしょっぱいんだよな
兄弟で王者とか珍記録を作ったのは面白いけど
井上のように強豪をKOしまくるような王道とはなんか違う
501名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:11.68ID:F70NkUK90 >>1
でも未来の方が強いんでしょ
でも未来の方が強いんでしょ
502名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:13.92ID:s9k2I30r0503名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:18.08ID:1dWHhqjH0 Twitter見たら外人のボクシングヲタみんなデービスの話ばかりで井上が空気なんだが
504名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:35.01ID:NWQfIhsq0 カシメロから紛れもなく「逃げた」事実を井上ミミズファンはどう思ってるの?
505名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:37.56ID:TBfEJrv+0 アジア人は金髪とか似合わんからやめれ。
サッカーのベトナム土人の代表とかも似合わん金髪してるの多くてキモかったわ。
サッカーのベトナム土人の代表とかも似合わん金髪してるの多くてキモかったわ。
506名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:37.64ID:OC3XV/zc0 マロニー必死で粘ってたけど、まぁ次元が違ってたな(´・ω・`)
507名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:45.63ID:FIeAsE/30 ネリってスーパーバンタム6位の選手と判定までいってやっとこさ獲れたベルトくらいしかなくね?
ネリはニワカに凄い支持されてるけどカシメロの方が圧倒的に強いぞ
ネリはニワカに凄い支持されてるけどカシメロの方が圧倒的に強いぞ
508名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:34:53.90ID:9/BEVHnJ0 >>177
芸人朝倉とじゃ比べようもなかろう
芸人朝倉とじゃ比べようもなかろう
509名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:12.06ID:sIPR4ImB0 もうこれ俺が井上倒すしかないよな
510名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:13.17ID:EwD9EKcW0 なんかコイツも
那須川みたいになってきたな
那須川みたいになってきたな
511名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:25.31ID:M1nGA87Q0 でも勝てて良かった
いくら強くてもボクシングは何があるかわからんから
いくら強くてもボクシングは何があるかわからんから
512名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:42.27ID:SCjBOGA70513名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:42.42ID:K7jut7qL0514名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:47.28ID:teLwzTC30515名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:35:55.33ID:StjiVitO0 エグいな最後は遊んでたな。
516名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:05.19ID:obC6eGkD0 これでファイトマネーが上がった
次のマッチは10億円以上だな
次のマッチは10億円以上だな
517名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:14.74ID:ayuNgzLl0518名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:14.97ID:QG0/kgT10 >>482
全盛期のリゴンドーなら面白い試合になってたかもしれんがここ最近の試合見てるとまあ酷いよ、衰えっぷりが
全盛期のリゴンドーなら面白い試合になってたかもしれんがここ最近の試合見てるとまあ酷いよ、衰えっぷりが
519名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:24.93ID:o5IAKSli0 本当の路上ファイトでこういう奴が一番怖い
逃げられないし戦っても負ける
力自慢のデカいマッチョなんかより遥かに驚異
逃げられないし戦っても負ける
力自慢のデカいマッチョなんかより遥かに驚異
520名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:29.85ID:35dbj5iM0521名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:43.22ID:mEx+C6mz0522名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:48.72ID:Tw+SOLu90 でも、バンタム級で1試合100万ドル稼ぐってすごいな。しかもラスベガスで。3割くらい大橋会長が持っていくだろうからますます肥え太る。
523名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:36:50.69ID:3pLES+zY0 >>459
仮に那須川が全試合KO勝ちしても一年じゃ井上と試合組むのも無理
仮に那須川が全試合KO勝ちしても一年じゃ井上と試合組むのも無理
524名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:05.27ID:G5X4BuUP0525名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:24.71ID:JKazg4gM0 日本のどこかの体育館で、どこからか呼んできた名もなき外人と試合を
してるわけじゃない。今まさに井上は新しい道をきりひらいてる。
してるわけじゃない。今まさに井上は新しい道をきりひらいてる。
526名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:25.86ID:hFR4Qu970 歴代でも1番センスあったのは畑山だったよなぁ
あれでパンチもあれば間違いなくワールドクラスになれたんだが
あれでパンチもあれば間違いなくワールドクラスになれたんだが
527名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:27.92ID:PgAJBu/i0 >>510世界トップレベルの芸術家と幼稚園児のお絵描きを比べるなよ
528名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:28.24ID:ML59OG8D0 試合後インタビューで 「タイミングが合えばカシメロ戦、やってみたいと思っています」 だって!
529名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:29.02ID:7NH0jnmJ0 トコロテンのサラダか
マローニ
マローニ
530名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:29.82ID:SCjBOGA70 >>476
いや、内山は国内限定の典型的チャンピオン
いや、内山は国内限定の典型的チャンピオン
531名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:32.28ID:+oxMvvU80 デービスがサンタクルスKOしたシーン見たけどそりゃ話題になるわって感じ。死んだんじゃねーかって倒れ方だし
532名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:47.25ID:q9HUW/jc0533名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:37:54.86ID:xMKHaitw0 バンタムでやるなら、はやくWBOとWBCも統一してくれよ。
さいあくWBCはダイヤモンドがあるからいいとしても、WBOは必要で所。
さいあくWBCはダイヤモンドがあるからいいとしても、WBOは必要で所。
534名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:38:11.54ID:01Ddba7K0 井上って天才だよね。すごいボクサーだわ。
535名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:38:20.09ID:PtC0dyOs0 >>526
畑は上手かったな
畑は上手かったな
536名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:38:25.14ID:SCjBOGA70537名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:38:52.20ID:rfhuf6b/0 ツベで見たが外人の実況がやたらモンスターって言ってたな
結構ガード固かったのによくKOできたわ
結構ガード固かったのによくKOできたわ
538名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:38:53.53ID:LkdsngR70 リカルド・ロペスが、最短距離のカウンターのストレートで沈めた試合と似てたな、今回の試合
井上は減量期に入っていない時期のスパーだと、フェザーの日本ランカーとやりあえるんだっけ
こんなある意味チートな選手、バンタムじゃ敵いないわなw
井上は減量期に入っていない時期のスパーだと、フェザーの日本ランカーとやりあえるんだっけ
こんなある意味チートな選手、バンタムじゃ敵いないわなw
539名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:01.31ID:RBR+YieI0 >>486
ドネア戦よりは劣勢時の逃げのクリンチしなくなったけど
というよりザコすぎて苦戦でもないからクリンチすらしなかったが
日本人ボクサーはああいう卑怯な戦法はやめてほしい
大口を叩くんだから井上は正にそれだね
ドネア戦よりは劣勢時の逃げのクリンチしなくなったけど
というよりザコすぎて苦戦でもないからクリンチすらしなかったが
日本人ボクサーはああいう卑怯な戦法はやめてほしい
大口を叩くんだから井上は正にそれだね
540名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:03.61ID:teLwzTC30541名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:19.85ID:XEYo3U030 >>3
おっと竹原慎二の悪口はそこまでだ
おっと竹原慎二の悪口はそこまでだ
542名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:20.03ID:4jnr0QHC0 井上ファンだけどヒヤヒヤしたわ
最後ラッキーパンチがカウンターになって
なんとか勝ったけども
カシメロに勝てるかと言ったら正直ちょっと
自信が無いわ
最後ラッキーパンチがカウンターになって
なんとか勝ったけども
カシメロに勝てるかと言ったら正直ちょっと
自信が無いわ
543名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:34.21ID:OC3XV/zc0 >>526
プロの中でも評価がめっちゃ高いんだよな畑山(´・ω・`)
プロの中でも評価がめっちゃ高いんだよな畑山(´・ω・`)
544名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:34.78ID:OC4UG6vK0 雑魚狩りしかしねぇなら帰れ
545名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:39:44.76ID:U60e1vDq0 >>474
まあ絶対勝つとは言い切れんがまともにやりあえるレベルまでは行くだろ
まあ絶対勝つとは言い切れんがまともにやりあえるレベルまでは行くだろ
546名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:40:11.94ID:q9HUW/jc0 次はウーバーリドネアの勝者かリゴンドウとやってそのあと階級上げでええやろ
もう井上も結構いい歳になってきたし上げてもいい頃
もう井上も結構いい歳になってきたし上げてもいい頃
547名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:40:52.52ID:K7jut7qL0548名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:40:57.29ID:w3yZqQUl0 しょせんバンタム級のチビやん
レフェリーより小さいチャンピオンとかギャグかよ
軽量級とかいらないだろ
チビどもがペチペチ殴り合いとかつまらんのじゃ
レフェリーより小さいチャンピオンとかギャグかよ
軽量級とかいらないだろ
チビどもがペチペチ殴り合いとかつまらんのじゃ
549名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:41:14.18ID:+oxMvvU80 >>546
カシメロKOしないで階級上げると外野がギャーギャー煩いと思うw
カシメロKOしないで階級上げると外野がギャーギャー煩いと思うw
550名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:41:21.95ID:gprCr/Di0 あぁネタバレ見ちまったよ
551名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:41:24.05ID:q9HUW/jc0552名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:41:34.09ID:SCjBOGA70 >>548
だったら見なきゃいいじゃん
だったら見なきゃいいじゃん
553名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:41:50.86ID:LLwQXhgP0 >>103
>陸上の100メートルで世界と日本の差くらい
>格闘技の体格差はどうしょうもない
日本の陸上100Mってそうバカにしたもんでもないぞ
桐生はジュニア当時世界のトップ
ドーピング検査が厳しくなってメッキの禿げたジャマイカ勢と
いまの日本選手の走力は互角といってもいい
去年の世界陸上で優勝し実力世界一といわれていたアメリカ人も
何日か前にドーピング規定違反で、2年間の資格停止処分を受けたし
因みに今期の100M世界ランキングトップは日本人ハーフな
>陸上の100メートルで世界と日本の差くらい
>格闘技の体格差はどうしょうもない
日本の陸上100Mってそうバカにしたもんでもないぞ
桐生はジュニア当時世界のトップ
ドーピング検査が厳しくなってメッキの禿げたジャマイカ勢と
いまの日本選手の走力は互角といってもいい
去年の世界陸上で優勝し実力世界一といわれていたアメリカ人も
何日か前にドーピング規定違反で、2年間の資格停止処分を受けたし
因みに今期の100M世界ランキングトップは日本人ハーフな
554名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:41:57.58ID:Tw+SOLu90 >>538
大橋会長がチャンピオンの時、防衛戦でKOされた相手がリカルドロペス。そこからロペスは軽量級のスターになっていったが、それでもファイトマネーは当時10万ドルくらいだった。
大橋会長がチャンピオンの時、防衛戦でKOされた相手がリカルドロペス。そこからロペスは軽量級のスターになっていったが、それでもファイトマネーは当時10万ドルくらいだった。
555名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:42:00.59ID:CjLrfQN70 >7回2分59秒KO勝ちした。
井上もうオワコンだな。
遅すぎ
井上もうオワコンだな。
遅すぎ
556名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:42:13.19ID:5bYanDpe0 わかってない人いるけどマロニーもロドリゲスも全勝レベルの強いボクサーやで
557名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:42:27.43ID:a2FpHkSX0 体重53kg(笑)
558名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:42:36.80ID:AC8uBICT0 井上尚弥の試合後のコメント
「序盤攻めたが、相手も上手く、なかなか当たらないなと思い、中盤、カウンター狙いに切り替えた。」
まさに、そのとおりの展開で見事にKO勝ち。
「序盤攻めたが、相手も上手く、なかなか当たらないなと思い、中盤、カウンター狙いに切り替えた。」
まさに、そのとおりの展開で見事にKO勝ち。
559名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:42:57.35ID:WQk2ZKhs0 金髪はスーパーサイヤ人のつもりかね
560名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:04.77ID:3pLES+zY0 ボクシングは体重分けがどうのこうのってむしろ体重分けされてない格闘技見つける方が難しくね?
561名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:15.10ID:nwomgwG80 重量級の高校生柔道部員のが強いんだろうけど
井上スゴイ
井上スゴイ
562名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:20.75ID:0j3p5bse0 海外プロモーター付けれるようになったから
毎試合、億単位の金が井上に…
毎試合、億単位の金が井上に…
563名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:38.92ID:35dbj5iM0 >>545
ないない
やればマロニーより酷い負け方するよ
そもそも井上までたどり着かないから対戦も無いって
このあたりのクラスは国内のレベルが激戦区なのに、競技人口が30人くらいしかいないキックと一緒すんなw
ないない
やればマロニーより酷い負け方するよ
そもそも井上までたどり着かないから対戦も無いって
このあたりのクラスは国内のレベルが激戦区なのに、競技人口が30人くらいしかいないキックと一緒すんなw
564名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:39.76ID:2MPDenyk0 >>32
韓国人がガチで強いなんて聞いたことないぞw
韓国人がガチで強いなんて聞いたことないぞw
565名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:43.62ID:TwK5NUzI0566名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:45.25ID:RBR+YieI0 亀田も井上も今のところ対戦した相手のレベルなんて同じようなもの
逆に興行的には圧倒的に亀田が上だよ
集客から話題性から知名度も人気もプロボクサーとしてのパフォーマンスとして
全てで上と言い切っていい
逆に興行的には圧倒的に亀田が上だよ
集客から話題性から知名度も人気もプロボクサーとしてのパフォーマンスとして
全てで上と言い切っていい
567名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:45.62ID:LkdsngR70 塩漬けリゴンドー師匠に引導渡して、引退させてあげて欲しい
ヨーロッパが主戦場なら、もしかしたら人気あったかもしれないけど、師匠は
ヨーロッパが主戦場なら、もしかしたら人気あったかもしれないけど、師匠は
568名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:50.35ID:SO3mPU/K0 決める前のあの左ジャブごつごつ当てまくるやつアレ何よ怖いわこいつ
で最後一手待って誘ってから右ズドンとか
A級が4回戦ボクサーをスパーで痛めつけるときよく見るやつだわ
で最後一手待って誘ってから右ズドンとか
A級が4回戦ボクサーをスパーで痛めつけるときよく見るやつだわ
569名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:43:54.79ID:I1IulDJE0 ドネアみたいに強い選手じゃないとつまらん
570名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:44:15.98ID:mEx+C6mz0571名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:44:22.25ID:CYDsjD/r0 マロニーは7回にKOされたが、こんな怪物を相手にしたのだから恥などない」と褒めちぎった。
572名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:44:22.88ID:dTXBVi/+0 マロニーは強かったな
カシメロは逃げずにマロニーと戦えよw
カシメロは逃げずにマロニーと戦えよw
573名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:44:55.30ID:JhdctQ8p0 >>7
ダサくないよw
ダサくないよw
574名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:45:19.86ID:teLwzTC30 マロニーはボクシング大国のイギリスでドネアより評価高いから
ベルト持ってるわけでもないし最強挑戦者(笑)にみえてしまうのは仕方ないけど
そもそも今回の井上尚弥のファイトマネーだって1億超えてるんやからそんな適当な相手ぶつけるわけないやろ
ベルト持ってるわけでもないし最強挑戦者(笑)にみえてしまうのは仕方ないけど
そもそも今回の井上尚弥のファイトマネーだって1億超えてるんやからそんな適当な相手ぶつけるわけないやろ
575名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:45:23.14ID:/pBP4Ekm0 昔は、日本人ボクサーが海外で世界タイトル戦でKO勝ちするだけで快挙だったのに、井上が軽く殻を破ったな
576名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:45:29.56ID:cPPKk3mU0 テテは勝手に脱落
ネリは目立つだけでこの前の試合とか見たら多分ロドリゲスより弱い
マロニーはロドリゲスとほぼ同じ位の強さ
ウーバーリもそんなに強くないし今度ドネアに負けるかも
リゴンドーも井上が瞬殺したマクドネルに苦戦するレベル
この階級マジで井上が強過ぎて次点で抜けてるのがカシメロしかいない
ネリは目立つだけでこの前の試合とか見たら多分ロドリゲスより弱い
マロニーはロドリゲスとほぼ同じ位の強さ
ウーバーリもそんなに強くないし今度ドネアに負けるかも
リゴンドーも井上が瞬殺したマクドネルに苦戦するレベル
この階級マジで井上が強過ぎて次点で抜けてるのがカシメロしかいない
577名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:45:33.53ID:w3yZqQUl0 >>552
世界じゃ軽量級なんて馬鹿にされるのに
そんなんで日本だけ盛り上がってるのが滑稽でな
165cmとか俺より15cm以上小さいチビが一生懸命ダイエットして
ボロボロの状態でリングに上がってるの見て虚しくならんか
世界じゃ軽量級なんて馬鹿にされるのに
そんなんで日本だけ盛り上がってるのが滑稽でな
165cmとか俺より15cm以上小さいチビが一生懸命ダイエットして
ボロボロの状態でリングに上がってるの見て虚しくならんか
578名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:45:38.37ID:JKazg4gM0 >>562
日本人のボクシング王者としては、前例のない破格のファイトマネーだね。
でもまあ、YouTubeで見せ物パンダをやってる連中の方が稼いでるけど。。。
本業の格闘技でなんぼ強くても、ササ食ったり暴れてるパンダには勝てへんのや。
日本人のボクシング王者としては、前例のない破格のファイトマネーだね。
でもまあ、YouTubeで見せ物パンダをやってる連中の方が稼いでるけど。。。
本業の格闘技でなんぼ強くても、ササ食ったり暴れてるパンダには勝てへんのや。
579名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:45:46.47ID:QpEh9dRy0 >>423
YouTubeでもインド音楽のチャンネルが世界二位だからなあw人口の多さがそのままストレートに出てる
YouTubeでもインド音楽のチャンネルが世界二位だからなあw人口の多さがそのままストレートに出てる
580名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:14.15ID:bSOqfL820581名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:18.31ID:SCjBOGA70582名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:24.02ID:jnIFaeQr0 全盛期の長谷川穂積も強かったんだがなあ
バラエティとかに出て半タレントみたいな事やり始めてからボーナスステージ終わったかのように劣化した
井上はチャラいバラエティとかにだけは出ないで欲しいわ
バラエティとかに出て半タレントみたいな事やり始めてからボーナスステージ終わったかのように劣化した
井上はチャラいバラエティとかにだけは出ないで欲しいわ
583名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:30.09ID:MWFLeD9+0 ロマゴンが評価されたんならロマゴンより遥かに上の井上はこの階級でもスターになれるかもな
584名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:31.92ID:yfPQ3/ET0 >>31
遠吠えしてんじゃねぇよブタ野郎
遠吠えしてんじゃねぇよブタ野郎
585名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:36.01ID:0yQnc6V2O >>522
所属選手が海外で試合する場合は、スタッフの渡航費とか滞在費とか練習場所の使用料とか、いろいろコストがかかるから仕方ないだろうな
所属選手が海外で試合する場合は、スタッフの渡航費とか滞在費とか練習場所の使用料とか、いろいろコストがかかるから仕方ないだろうな
586名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:37.34ID:vOwrNw5m0 マロニーは鍋にしていい
587名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:37.53ID:lS+TTCPw0 この左が美しすぎる
https://youtu.be/Fp3GXOisTP4?t=10
https://youtu.be/Fp3GXOisTP4?t=10
588名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:51.36ID:5qZDmXqn0589名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:56.03ID:zmgGoe+p0 7Rはわざと雑に動いて相手が手を出すのを待ってる感じだったな
590名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:46:56.87ID:ML59OG8D0591名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:47:14.45ID:FvnlWHxP0 まだ★2も伸びねーな
592名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:47:14.53ID:SCjBOGA70 >>582
長谷川とら対戦相手の質が全く違うわ
長谷川とら対戦相手の質が全く違うわ
593名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:47:18.11ID:saMwW/aF0594名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:47:32.10ID:5iq0Y2ak0 次はファイトマネー3億級か
595名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:47:50.54ID:LLwQXhgP0596名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:47:59.58ID:73E7QieK0597名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:00.14ID:qnUXOPKN0 歴代最高は次郎さんじゃないかな
598名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:24.38ID:RBR+YieI0 体格やパワー上な韓国人が本気でボクシングをやり始めたら日本終わるわ
599名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:28.16ID:TZq+v/3D0 トップランクの井上とPBCのネリやリゴンドーが
対戦できると思ってる人がいるんだね
対戦できると思ってる人がいるんだね
600名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:35.47ID:YGFO7CGz0601名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:40.23ID:U60e1vDq0602名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:44.32ID:TbKUDLC10 でも平均的な体格の日本人がボクシングやったら井上尚弥よりも強い人いっぱいいるんだよね
井上は弱い奴の中で強いってだけ
井上は弱い奴の中で強いってだけ
603名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:53.89ID:5qZDmXqn0604名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:48:56.39ID:NAcu2inx0 カシメロとやっても意味ないわ
勝つん決まってるからな
井上が負けるとしたら、ネリだけ
勝つん決まってるからな
井上が負けるとしたら、ネリだけ
605名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:01.38ID:3pLES+zY0 >>7
比べてる強さがお前の思ってる強さじゃなくボクシングの技術の強さを比べる競技だからやで
暴力的な強さを比べるならそもそも手しか使えないのがおかしいと気づけよ、ボクシングで強いっていうのはジョコビッチやボルトに強いって言うのと同じ事
比べてる強さがお前の思ってる強さじゃなくボクシングの技術の強さを比べる競技だからやで
暴力的な強さを比べるならそもそも手しか使えないのがおかしいと気づけよ、ボクシングで強いっていうのはジョコビッチやボルトに強いって言うのと同じ事
606名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:04.33ID:+oxMvvU80 >>578
YouTubeやってる格闘家を否定しないし、企画は面白いから俺も見てるけど本物が一番評価される世の中であって欲しいとは思う
YouTubeやってる格闘家を否定しないし、企画は面白いから俺も見てるけど本物が一番評価される世の中であって欲しいとは思う
607名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:11.87ID:TZq+v/3D0608名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:13.87ID:w3yZqQUl0 ボクシングってさー
日本王者ですらバイトしてるんでしょ?
あり得ねーよ
そんだけ人気がないしやるやつも少ないってこと
その中の数ある団体の中の一つの軽量級
もうこんなの王者じゃねーよ
日本王者ですらバイトしてるんでしょ?
あり得ねーよ
そんだけ人気がないしやるやつも少ないってこと
その中の数ある団体の中の一つの軽量級
もうこんなの王者じゃねーよ
609名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:15.60ID:M03+Q0AB0 カリメロは口だけだからな・・・
610名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:18.66ID:teLwzTC30 井上尚弥はクリンチしたことがほぼなくてドネア戦で見せたクリンチで村田に井上くんも人間っぽいとこあるんやねー!的なこと言われてたろ
611名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:27.08ID:JKazg4gM0 とりあえずこれでますますハクがついたから、日本ではテキトーにCMにでも出て
金を稼いで欲しい。バラエティーとか出始めたら終わりだと思うけど、CMぐらいなら
選手生活に支障はない。
金を稼いで欲しい。バラエティーとか出始めたら終わりだと思うけど、CMぐらいなら
選手生活に支障はない。
612名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:35.38ID:ZzfZ5o9D0 >>568
あのジャブは比嘉の突進すら簡単に止めるからな
あのジャブは比嘉の突進すら簡単に止めるからな
613名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:49:53.87ID:PgAJBu/i0 ネリはボクサーの宿命
減量を舐めてるからな
論外
減量を舐めてるからな
論外
614名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:01.50ID:mNR2RxWt0615名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:16.47ID:LkdsngR70 >>554
当時無名のリカルド・ロペスを呼んできたプロモーター、大慌てだったろうね
当時のロペスのスパーを見た日本のボクシング関係者らはその時点で、その化け物っぷりに気がついてビビってたそうだけど
そのロペスと正々堂々と敗れた大橋会長は偉大だった
当時無名のリカルド・ロペスを呼んできたプロモーター、大慌てだったろうね
当時のロペスのスパーを見た日本のボクシング関係者らはその時点で、その化け物っぷりに気がついてビビってたそうだけど
そのロペスと正々堂々と敗れた大橋会長は偉大だった
616名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:26.63ID:wrlgLdPC0 大谷だったら1ラウンドKO
617名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:28.56ID:fbTqzoDE0 次はネリとやるべきやろ
現時点ではネリ以外とはやる価値がない
カリメロは弱いし
現時点ではネリ以外とはやる価値がない
カリメロは弱いし
618名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:32.49ID:RcTcgqeF0 200年くらい経ったら日系井上さんがイノエになるのが納得出来た試合だった
619名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:39.55ID:DkxpleNq0 マロニーは足を使って常に動いていい感じの距離を保ってたな
タフでいい選手だよ
井上尚弥は少し強引になってたかな
カウンター狙いに変えてからはマロニーにとって危険なタイミングでパンチが出てた
タフでいい選手だよ
井上尚弥は少し強引になってたかな
カウンター狙いに変えてからはマロニーにとって危険なタイミングでパンチが出てた
620名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:40.85ID:rpUhUYb30621名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:44.66ID:5bYanDpe0 >>602
スポーツにたられば持ち出すアホ久々に見たなw
スポーツにたられば持ち出すアホ久々に見たなw
622名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:50:47.88ID:0yQnc6V2O >>598
いや階級制だから(苦笑)
いや階級制だから(苦笑)
623名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:51:15.11ID:l2OMS9CnO 和製パッキャオ
624名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:51:33.61ID:q/P2a0YR0 バンタム級はもはや名を挙げる敵がいない‥
スーパーフェザーあたりは多士済々なのにな
スーパーフェザーあたりは多士済々なのにな
625名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:51:38.94ID:5bYanDpe0626名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:51:39.10ID:7WBucciv0 なんというか
ちっちゃい人がただちっちゃい人の中で強いってだけであって苦笑
ちっちゃい人がただちっちゃい人の中で強いってだけであって苦笑
627名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:51:57.94ID:iHZ6OGw00 5か6で変なフェイントからの一撃が見てて凄かった
あそこから挑戦者のリズムが完全に狂った
あそこから挑戦者のリズムが完全に狂った
628名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:00.08ID:SCjBOGA70629名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:00.52ID:GhhP664E0 井上尚弥くらいだと喧嘩で勝てそう
630名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:06.42ID:q9HUW/jc0 お前らネリとかカシメロとかほんま好きやな
個人的には試合が決まる前から騒ぐタイプは無視して他の強い敵に照準を合わせてもらいたい
結局試合流れて今更ランカー相手の試合とかね
個人的には試合が決まる前から騒ぐタイプは無視して他の強い敵に照準を合わせてもらいたい
結局試合流れて今更ランカー相手の試合とかね
631名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:26.31ID:LcEDxL8/0 井上って勇利アルバチャコフに似てるな
素晴らしいカウンターだった
素晴らしいカウンターだった
632名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:31.27ID:jujvfS9n0 いつものコロボックルコピペ↓
633名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:56.10ID:o5IAKSli0 リングの広さが10倍あったらヘビー級のボクサーなんて糞弱いだろう
鬼ごっこしているだけで勝てるw
鬼ごっこしているだけで勝てるw
634名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:52:58.28ID:0gSQPrGb0 強いようだが、未来には勝てないわな
635名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:07.36ID:35dbj5iM0 >>601
あれは蹴りが前提にあるやり方だろ
拳だけで12ラウンド戦うのは全く違うから
全然パンチ無いしメイウェザー戦の打たれ脆さ見たらお先真っ暗だね
それとも亀田みたいなクソ雑魚にスパーリングで勝ったくらいで、もう世界チャンピオンになったつもりなのかw
あれは蹴りが前提にあるやり方だろ
拳だけで12ラウンド戦うのは全く違うから
全然パンチ無いしメイウェザー戦の打たれ脆さ見たらお先真っ暗だね
それとも亀田みたいなクソ雑魚にスパーリングで勝ったくらいで、もう世界チャンピオンになったつもりなのかw
636名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:14.97ID:ee2JI8zw0 タンクが衝撃的すぎて海外の人誰も井上の話してないの悲しい
637名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:15.71ID:NfUSYvqM0 ネリは当日計量があるIBFとの統一戦になったら戦えない
638名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:17.10ID:2X3B/P6I0 >>577
井上は海外の方が評価高いぞ
井上は海外の方が評価高いぞ
639名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:18.21ID:ZzfZ5o9D0640名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:20.91ID:TbKUDLC10 ヘビー級だと10kg以上体重差あっても勝つ奴いるのになんで軽量級のやつらは1kg2kgの差で文句言うの?
教えてよ
教えてよ
641名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:31.51ID:OC3XV/zc0 >>600
長谷川は人気出てから魅せるボクシングに拘って苦しんだ感あるけど、ラストマッチはホント素晴らしかったな(´・ω・`)
長谷川は人気出てから魅せるボクシングに拘って苦しんだ感あるけど、ラストマッチはホント素晴らしかったな(´・ω・`)
642名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:34.57ID:2CciRC1Q0 リゴンドーからは逃げるよな
643名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:41.75ID:+oxMvvU80 >>630
大嫌いだからぶん殴って欲しいって人が多いんじゃない?w俺もその1人だが
大嫌いだからぶん殴って欲しいって人が多いんじゃない?w俺もその1人だが
644名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:45.27ID:mEx+C6mz0 >>588
まず強さを見せてからの無双キャラでないと話にもならないからな。
回りがチヤホヤして本人もそれに乗っかって調子コイてそれでも勝ちまくる。
亀田は作られたキャラが先行してるから根本的に違う。
本当に強さを見せられていたら実績とともにむしろ落ち着いていってただろうな。
バカなハシャギかたはもう必要ない、みたいな。
まず強さを見せてからの無双キャラでないと話にもならないからな。
回りがチヤホヤして本人もそれに乗っかって調子コイてそれでも勝ちまくる。
亀田は作られたキャラが先行してるから根本的に違う。
本当に強さを見せられていたら実績とともにむしろ落ち着いていってただろうな。
バカなハシャギかたはもう必要ない、みたいな。
645名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:53:53.15ID:SCjBOGA70 >>640
体重の分母が違うから
体重の分母が違うから
646名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:22.14ID:zmgGoe+p0 >>627
なんか「わからん殺し」受けたみたいな顔してたなマロニー
なんか「わからん殺し」受けたみたいな顔してたなマロニー
647名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:28.68ID:jnIFaeQr0648名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:32.61ID:M03+Q0AB0 ボクシングには蹴り技がない・・・
そう考えていた時代が私にもありました
そう考えていた時代が私にもありました
649名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:42.32ID:q9HUW/jc0 >>642
リゴンドウ戦めちゃくちゃ見たい
リゴンドウ戦めちゃくちゃ見たい
650名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:51.45ID:Tw+SOLu90 >>580
韓国も昔は張正九とか柳明祐とか強かったけどな。ボクシング興行が下火で稼げなくなって衰退してるらしいけど。根性バリバリのねちっこいボクサーが多かった。
韓国も昔は張正九とか柳明祐とか強かったけどな。ボクシング興行が下火で稼げなくなって衰退してるらしいけど。根性バリバリのねちっこいボクサーが多かった。
651名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:56.79ID:JKazg4gM0 >>606
断言するけど、真剣にトレーニングをしていたら、毎日YouTubeなんかやってる暇はないよ。
でもヤラセ パンダが街に出て暴れて、世直しゴッコする動画の方が金を稼ぐのが現実。ただ
それが悪いとは思わん。だって動物園の檻じゃなんぼ頑張っても、園長に全部持っていかれるし。
断言するけど、真剣にトレーニングをしていたら、毎日YouTubeなんかやってる暇はないよ。
でもヤラセ パンダが街に出て暴れて、世直しゴッコする動画の方が金を稼ぐのが現実。ただ
それが悪いとは思わん。だって動物園の檻じゃなんぼ頑張っても、園長に全部持っていかれるし。
652名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:54:57.08ID:rfhuf6b/0653名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:21.56ID:ILBmnwgE0 >>5
クリケットってな〜に
クリケットってな〜に
654名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:24.00ID:9CKJMOEo0 亀田のインチキボクシングと違って
気持ちいい試合を見せてくれるw
気持ちいい試合を見せてくれるw
655名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:25.68ID:vOwrNw5m0 >>582
ダウンタウンの番組よく出てる
ダウンタウンの番組よく出てる
656名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:28.16ID:mEx+C6mz0657名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:34.26ID:TbKUDLC10 >>621
事実だよね?
事実だよね?
658名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:47.94ID:0yQnc6V2O >>615
だから大橋会長は未だにメキシコのボクシング関係者から「一緒に写真を撮ってくれ」と頼まれるらしい(笑)
だから大橋会長は未だにメキシコのボクシング関係者から「一緒に写真を撮ってくれ」と頼まれるらしい(笑)
659名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:51.87ID:sIPR4ImB0 井上の試合大好きだから毎日やってくんねえかな
660名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:53.48ID:vdh5ZgIE0 マロニーちゃんは春雨以下ということですね
661名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:55:56.60ID:kEzgqmsw0 >>32
韓国人ボクサーのフィニッシュブローは頭突き!昔からみんな知ってる。
韓国人ボクサーのフィニッシュブローは頭突き!昔からみんな知ってる。
662名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:56:31.45ID:R6gbpdt00 マロニー足使っていいペースしてたよな、井上の方が焦れてる感じだった。カウンターダウン食らってからは逆にプレッシャーかけられてたね
663名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:56:34.49ID:teLwzTC30 天心はメイウェザー戦の時に左右の出入りがまったくない空手とかキックボクサーの典型的な動きだったけどそれから直線的な出入りじゃなくて左右に回ったりるようになってボクシング意識してるのがよくわかる
天心が転向するとしたらバンタムかSBでしょ?
国内にオリンピック強化選手だった奴らがプロになってるのがその階級だから日本チャンピオンも怪しいと思うぞ
もちろん天心のセンスは凄いと思うけど
天心が転向するとしたらバンタムかSBでしょ?
国内にオリンピック強化選手だった奴らがプロになってるのがその階級だから日本チャンピオンも怪しいと思うぞ
もちろん天心のセンスは凄いと思うけど
664名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:56:34.75ID:mpqbGLLt0 このスレでさも井上が強敵に勝ってるみたいに嘘ついてるアホがいて笑う
それこそ弱い奴ばかりと戦ってるのに
それこそ弱い奴ばかりと戦ってるのに
665名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:56:48.28ID:3pLES+zY0 >>577
なんで日本だけで盛り上がってる興行がラスベガスで試合するんだよw
あと唯一減量の無いヘビー級は大して人気ないぞ
玄人ぶるつもりはないが柔道とかでも巨人が相撲する重量級より技の応酬が見れる軽中量級の方が見てて楽しいのを知って欲しい
なんで日本だけで盛り上がってる興行がラスベガスで試合するんだよw
あと唯一減量の無いヘビー級は大して人気ないぞ
玄人ぶるつもりはないが柔道とかでも巨人が相撲する重量級より技の応酬が見れる軽中量級の方が見てて楽しいのを知って欲しい
666名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:56:56.66ID:TwK5NUzI0667名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:08.06ID:/pBP4Ekm0 身長体重で軽量級バカにするやつは、五輪3連覇の野村忠宏も否定すんのか
身長164cm 体重62kg
身長164cm 体重62kg
668名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:14.36ID:ZzfZ5o9D0669名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:15.88ID:X2ghUKqi0 興行だからな。スターを作らきゃいけない。村田のラスベガスでの試合は客席がガラガラだったもんな。
670名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:22.39ID:bdjtYamt0 プロアマ通して1回もダウンしたことないナルバエスを4回ダウンさせて2RKO。無敗の化け物級に強いロドリゲスを2RKO。ドネアを片目で実質KO。オールラウンダーガード硬いマロニーを戦略的に攻略KO。
どうやって誰が倒せるんだよ。
可能性あるのはリゴンドーが徹底的に潮試合やって判定でなんとか逃げるぐらいしか思いつかんな。
そりゃカシメロギャラにイチャモンつけて井上から逃げるわな。
たぶんこの試合見て、階級上げて本格的に逃亡するだろう。
どうやって誰が倒せるんだよ。
可能性あるのはリゴンドーが徹底的に潮試合やって判定でなんとか逃げるぐらいしか思いつかんな。
そりゃカシメロギャラにイチャモンつけて井上から逃げるわな。
たぶんこの試合見て、階級上げて本格的に逃亡するだろう。
671名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:34.23ID:yAG2TnHs0 英国人はウシク見てオネム
米国人はデービスに熱狂中で誰も気にしていない
米国人はデービスに熱狂中で誰も気にしていない
672名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:36.35ID:+oxMvvU80673名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:44.04ID:Y8xZL8YV0 まあ弱い相手選んで試合組んでるからな
674名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:50.25ID:87OI3Pwe0 キックボクシングのルールで那須川とやったら、どっちが勝つんだろ
675名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:57.01ID:NAcu2inx0 リゴンドーとやってもあんま意味ないな
どうせ判定になるから
井上負けるだろうわ
どうせ判定になるから
井上負けるだろうわ
676名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:57:57.65ID:5bYanDpe0 >>657
小学生レベルのたとえ話だなw
小学生レベルのたとえ話だなw
677名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:58:15.90ID:u5RE1fHL0 最強の格闘技は何か?!
678名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:58:16.59ID:CjcAVZYR0 これ夜フジでやるやつか?子供と見ようと楽しみにしてたのに、なんでネタバレすんだ?
679名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:58:32.26ID:u5RE1fHL0 しかしスローでも右パンチがあまり見えなくて草
680名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:58:36.82ID:pMJ6N6W/0 前半5Rはわざとチンタラやってたな
6Rから倒しに行ったな
早く終わらせずに試合感つけるのを優先したんだろうな
6Rから倒しに行ったな
早く終わらせずに試合感つけるのを優先したんだろうな
681名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:58:42.31ID:mpqbGLLt0682名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:58:51.97ID:LkdsngR70 井上の適正階級というか、実戦の限界はスーパーバンタムくらいになるのかな
スパーでは階級上のランカーをボッコボコにしてるという話はよく聞くけど
スパーの依頼を出しても断られるから、弟の名前で依頼して、選手に来て貰ったら実際は井上がスパーするって話がyoutubeにあって、以前爆笑した記憶w
スパーでは階級上のランカーをボッコボコにしてるという話はよく聞くけど
スパーの依頼を出しても断られるから、弟の名前で依頼して、選手に来て貰ったら実際は井上がスパーするって話がyoutubeにあって、以前爆笑した記憶w
683名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:11.80ID:ctEuFU3L0 録画してあるんだけど見といたほうがいい?
684名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:14.73ID:YGFO7CGz0685名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:22.80ID:YKBy/jaI0 >>1
INO-WAY Tシャツあったら獏嬉しそうw
INO-WAY Tシャツあったら獏嬉しそうw
686名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:27.08ID:G07Ik3CU0 家庭内モンスターのみんなこんにちわ
687名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:27.12ID:WHcWbcnF0 世界戦であんな綺麗な右が入ること自体、稀だよね。
688名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:28.84ID:dTXBVi/+0 >>678
時差がわかってないおバカさんだからネタバレ食らってもしゃーない
時差がわかってないおバカさんだからネタバレ食らってもしゃーない
689名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 14:59:45.17ID:2X3B/P6I0 >>577
メイウェザーのpfp3位井上
メイウェザーのpfp3位井上
690名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:06.69ID:mEx+C6mz0691名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:06.93ID:XS/rspN70 >>145
知らんけどお前より相撲の幕下の方が遥かに強いよ
知らんけどお前より相撲の幕下の方が遥かに強いよ
692名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:07.72ID:ThNCF5te0 KOシーン以外のハイライト動画ないの?
693名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:08.78ID:U60e1vDq0694名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:11.58ID:WRqWRvJN0 この階級ってライト級とかミドル級より絶対速いわけだよね
つまりボディとか入れられる可能性はある
それでもやっぱり上階級のランカーには絶対に勝てないもんなのかね?
つまりボディとか入れられる可能性はある
それでもやっぱり上階級のランカーには絶対に勝てないもんなのかね?
695名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:12.45ID:GPk7x8Co0 7回までいったのかよ
1Rで終わらせられないようじゃ、まだまだだな
1Rで終わらせられないようじゃ、まだまだだな
696名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:20.48ID:w3yZqQUl0 サッカーも体重別で分かれてたら日本もワールドカップ勝てるかもな
チビだからと巨人から保護されてる時点で王者じゃねーんだよ
チビだからと巨人から保護されてる時点で王者じゃねーんだよ
697名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:32.01ID:tX8cZMNo0 今見てきたけど本当10cm有れば勝てるんだなって試合
見事だね
見事だね
698名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:36.83ID:mpqbGLLt0 >>392
何試合もテレビで放送されて低視聴率の井上笑
何試合もテレビで放送されて低視聴率の井上笑
699名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:48.39ID:2CciRC1Q0 まあやっと強い奴とやったから認めるわ
マロニーじゃなくドネアね
でもP4Pは10位くらいじゃないか
マロニーじゃなくドネアね
でもP4Pは10位くらいじゃないか
700名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:00:52.26ID:u3Ph3MrW0 畑山は渡嘉敷竹原とYouTubeやってて面白い
朝倉みたいなのじゃないから他にもリスペクトあるし
朝倉みたいなのじゃないから他にもリスペクトあるし
701名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:01:11.79ID:j3mH0PnB0 今のところ日本で最強のボクサーって井上って事でいいの?
702名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:01:14.97ID:qHqTeR+70 柔道無差別級であと少しで日本一になりそうだった古賀稔彦は異常
決勝で小川直也にハッスルされて負けたけど
勝ってりゃ日本一どごろか95kg超級でも世界一って事だったな
決勝で小川直也にハッスルされて負けたけど
勝ってりゃ日本一どごろか95kg超級でも世界一って事だったな
703名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:01:28.05ID:3pLES+zY0 >>602
平均的な体格の日本人なら計量の時点で失格になるだろ、努力してリングに立つまでも実力のうちやで
本格的にボクシングしてって話なら日本人全員幼少期からそのスポーツのトレーニングしてたら全てのスポーツの日本王者違う人になってるよ
平均的な体格の日本人なら計量の時点で失格になるだろ、努力してリングに立つまでも実力のうちやで
本格的にボクシングしてって話なら日本人全員幼少期からそのスポーツのトレーニングしてたら全てのスポーツの日本王者違う人になってるよ
704名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:01:41.53ID:Q5ufVKV30 せめてライト級くらいまで階級あげないとな軽量級は詰まらん
705名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:00.87ID:RBR+YieI0 井上は今後階級上げしないだろうな
メイらパッキャオにロマチェンコにカネロがそうだが
レジェンドクラスは基本体格以上の階級に上げて
そこのビッグネームの強豪を次々と打ち倒したから歴史へ名を刻んだ
井上はどうよ?今後もヘタレてランカーや穴チャンプで稼ぐしかしないだろ
マンセーしてると気づかないが、つまり叩かれるには叩かれるなりの理由があるんだよ
メイらパッキャオにロマチェンコにカネロがそうだが
レジェンドクラスは基本体格以上の階級に上げて
そこのビッグネームの強豪を次々と打ち倒したから歴史へ名を刻んだ
井上はどうよ?今後もヘタレてランカーや穴チャンプで稼ぐしかしないだろ
マンセーしてると気づかないが、つまり叩かれるには叩かれるなりの理由があるんだよ
706名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:01.55ID:HylWxEME0 マロニー相手に7回途中KOか
中日でいえば柳レベルだな
中日でいえば柳レベルだな
707名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:08.80ID:SEnFtGCv0 粘りコシが売りのマロニーちゃんがのびてフニャフニャになってたもんな
708名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:17.43ID:35dbj5iM0709名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:32.13ID:rfhuf6b/0710名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:34.10ID:TbKUDLC10 >>676
反論できないなら俺の勝ちになるけど?
反論できないなら俺の勝ちになるけど?
711名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:02:57.96ID:xq2u28vx0 バトル漫画でよくある
相手はスローなのに強キャラだけシュバッてKOするやつのリアル映像
相手はスローなのに強キャラだけシュバッてKOするやつのリアル映像
712名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:03:03.07ID:ZzfZ5o9D0 >>682
階級あげるのに筋肉作ってフレームを強化してくから
年齢上がると適正体重が上の階級になる傾向がある
若い時は代謝良すぎて筋肉ごと減量時に削れるけど年取ると代謝落ちて体重落とせない代わりに筋肉が付きやすくなる
階級あげるのに筋肉作ってフレームを強化してくから
年齢上がると適正体重が上の階級になる傾向がある
若い時は代謝良すぎて筋肉ごと減量時に削れるけど年取ると代謝落ちて体重落とせない代わりに筋肉が付きやすくなる
713名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:03:29.67ID:qHqTeR+70 2階級上げるって本当に凄い事なんだよな
そう長谷川穂積ファンだった俺は思いますわ
あれだけ圧倒的だったのにヒヨヒヨになってしまったし
と言う事で安易にパッキャオなみとか言ってはいけません
そう長谷川穂積ファンだった俺は思いますわ
あれだけ圧倒的だったのにヒヨヒヨになってしまったし
と言う事で安易にパッキャオなみとか言ってはいけません
714名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:03:37.07ID:u5RE1fHL0 陰陽トーナメンでは洋梨かな
715名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:03:54.01ID:sIPR4ImB0 >>707
人間ってあんなになっちゃうんだなーって、なんか不思議に思った。あんなコンパクトなパンチでね
人間ってあんなになっちゃうんだなーって、なんか不思議に思った。あんなコンパクトなパンチでね
716名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:03:59.33ID:bdjtYamt0 軽量級で100万ドルのギャラは破格中の破格らしいぞ。しかも無観客で。
軽量級なのに今世界で最も注目されてるボクサーってことでとんでもないことがおきてるってこと。
軽量級なのに今世界で最も注目されてるボクサーってことでとんでもないことがおきてるってこと。
717名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:07.42ID:TbKUDLC10 >>668
じゃあなんで井上はスーパーライト級とやらないの?
じゃあなんで井上はスーパーライト級とやらないの?
718名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:11.29ID:v4Q0+LH+0 デービスのKOエグいな
これは誰も勝てないわ
これは誰も勝てないわ
719名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:11.42ID:0PF9fe+s0720名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:19.91ID:u3Ph3MrW0 バンタムだとパンチ力がズバ抜けててゴリ押しで勝ててしまうからな
相手が同じ威力になるまで階級上げないと面白くない
相手が同じ威力になるまで階級上げないと面白くない
721名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:20.42ID:wUO1IVmk0 >>701
当たり前だろ
当たり前だろ
722名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:32.41ID:M03+Q0AB0 最後のKOシーンより肩のフェイントの方が凄かった
723名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:34.52ID:K4EFjLSV0 >>358
松坂だけ場違い
松坂だけ場違い
724名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:43.25ID:U60e1vDq0725名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:50.48ID:hxcZ/zuC0 お前らボクシング知らないクセにイキんなや
726名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:04:57.60ID:q9HUW/jc0 >>716
PFPのライバルのロマチェンコが負けたし勝つだけでも相対的に評価上がっていくだろうな
PFPのライバルのロマチェンコが負けたし勝つだけでも相対的に評価上がっていくだろうな
727名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:05:09.96ID:+onJdjMT0728屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:05:13.93ID:8HzqXSMw0 明らかにロドリゲス戦と比べて
パワー、スピード、そして身体つきが弱体化してるんだが
パワー、スピード、そして身体つきが弱体化してるんだが
729名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:05:51.28ID:NFJNcN1o0 >>479
が事実
が事実
730名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:01.33ID:iygXDwfi0 >>725
なんやおまえ語れんのか?
なんやおまえ語れんのか?
731名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:01.60ID:mpqbGLLt0 モンスター井上(笑)の戦績がこれ。
08戦 オマール・ナルバエス 41歳のロートル
09戦 ワーリト・パレナス 32歳のロートル
10戦 デビッド・カルモナ 無名
11戦 ペッバーンボーン・ゴーキャットジム 31歳のロートル
12戦 河野公平 プロ通算12敗してるボクサー
13戦 リカルド・ロドリゲス 無名
14戦 アントニオ・ニエベス 無名
15戦 ヨアン・ボワイヨ 無名
16戦 ジェイミー・マクドネル 32歳のロートル
17戦 ファン・カルロス・パヤノ 34歳のロートル
18戦 エマヌエル・ロドリゲス 王座決定戦ばかりの棚ぼたボクサー
19戦 ニエト・ドネア 36歳のロートル
20戦 ジェイソン・モロニー 無名
亀田をロートル狩りと批判してた奴らが井上は本物とか言ってるのは草生えるよな。
08戦 オマール・ナルバエス 41歳のロートル
09戦 ワーリト・パレナス 32歳のロートル
10戦 デビッド・カルモナ 無名
11戦 ペッバーンボーン・ゴーキャットジム 31歳のロートル
12戦 河野公平 プロ通算12敗してるボクサー
13戦 リカルド・ロドリゲス 無名
14戦 アントニオ・ニエベス 無名
15戦 ヨアン・ボワイヨ 無名
16戦 ジェイミー・マクドネル 32歳のロートル
17戦 ファン・カルロス・パヤノ 34歳のロートル
18戦 エマヌエル・ロドリゲス 王座決定戦ばかりの棚ぼたボクサー
19戦 ニエト・ドネア 36歳のロートル
20戦 ジェイソン・モロニー 無名
亀田をロートル狩りと批判してた奴らが井上は本物とか言ってるのは草生えるよな。
732名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:02.14ID:N1RfGEVo0 イブラヒモビッチとやったらどっちが勝つんかな?
733名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:05.67ID:dTXBVi/+0 でもデービスは下から上げてきたサンタクルスにかなりいい勝負されてたからな
あの一発だけでそこまで評価上がったりはしないと思うけど
あの一発だけでそこまで評価上がったりはしないと思うけど
734名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:08.84ID:Jvz5AQYx0735名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:23.46ID:gwVfoi4K0 井上はアメリカで人気得たけりゃヒゲはやせよ
髭のない大人はアメリカではゲイ扱いだぞ
髭のない大人はアメリカではゲイ扱いだぞ
736名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:36.38ID:u3Ph3MrW0737名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:46.84ID:3CW8MXWg0 >>701
うん。ただアメリカのあるメディアが独自のPFPを掲載していて井上9位、拳四郎4位だったけどそのメディア1つだけだし
うん。ただアメリカのあるメディアが独自のPFPを掲載していて井上9位、拳四郎4位だったけどそのメディア1つだけだし
738名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:06:52.01ID:mEx+C6mz0 >>696
大柄を揃えれば確実に勝てると言うならビッグクラブは大柄の選手ばかりのはずだぞ。
大柄を揃えれば確実に勝てると言うならビッグクラブは大柄の選手ばかりのはずだぞ。
739名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:07:29.99ID:6k3WMxqW0740名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:07:31.18ID:35dbj5iM0 >>698
そりゃTBSみたいにニワカ先導するのが上手くないから仕方ない
亀田の人気は今の鬼滅騒いでるアホと一緒
大して面白くも無いのにマスコミに煽られると、ほいほいケツ振ってついていくアホなw
自分の意志を持ってない
そりゃTBSみたいにニワカ先導するのが上手くないから仕方ない
亀田の人気は今の鬼滅騒いでるアホと一緒
大して面白くも無いのにマスコミに煽られると、ほいほいケツ振ってついていくアホなw
自分の意志を持ってない
741名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:07:46.67ID:Jvz5AQYx0742名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:07:53.00ID:ZzfZ5o9D0 >>717
スパーで日本ランカー程度ならぼこってるよw
身長180近い減量前の世界チャンピオンともスパーやってる
今は余計な肉を削ぎ落とした適正体重がバンタムだからその階級で試合するだけ
筋肉つきすぎて体重落とせなくなったら階級あげるだけ
パフォーマンスを今最も発揮出来る階級で試合するのが階級制があるスポーツな
バカには分からないだろうけどw
スパーで日本ランカー程度ならぼこってるよw
身長180近い減量前の世界チャンピオンともスパーやってる
今は余計な肉を削ぎ落とした適正体重がバンタムだからその階級で試合するだけ
筋肉つきすぎて体重落とせなくなったら階級あげるだけ
パフォーマンスを今最も発揮出来る階級で試合するのが階級制があるスポーツな
バカには分からないだろうけどw
743名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:08:07.11ID:qHqTeR+70 井上尚弥 165cm
ジャーボンダー・デービス 166cm
メイウェザーさんの弟子規格外過ぎww
ジャーボンダー・デービス 166cm
メイウェザーさんの弟子規格外過ぎww
744名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:08:14.33ID:2X3B/P6I0 >>699
今2位
今2位
745名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:08:19.25ID:jnIFaeQr0746名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:08:39.14ID:PgAJBu/i0 世界レベルと那須川天心を比べるなよ
恥ずかし過ぎる
恥ずかし過ぎる
747名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:08:53.86ID:35dbj5iM0748名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:09:37.86ID:SEnFtGCv0 デービスはペドラサ中盤、ガンボア、今回とハイテンポでパンチ出されると立ち往生する場面が目立つな
よけきってるならまだしも結構貰ってるし
よけきってるならまだしも結構貰ってるし
749名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:09:41.47ID:jG4d7Oar0 井上の2番手クラスの日本人だと勝てない相手なん?
750名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:09:44.90ID:Oz9ijjDC0 減量あんま上手くいかなかったのか力感がなくなった感じがするんだが
751名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:09:46.45ID:mpqbGLLt0 【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5% ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573179802/
↑低視聴率で草
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573179802/
↑低視聴率で草
752名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:09:46.58ID:RBR+YieI0 正直いって井上はフェザーまで
Sフェザーだとデービスどころか
現四階級王者のレオサンタクルスにも歯が立たんだろうな
Sフェザーだとデービスどころか
現四階級王者のレオサンタクルスにも歯が立たんだろうな
753名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:10:04.95ID:sQS54Mh30 4団体統一よりもスーパーバンタムで見たい
754名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:10:09.81ID:/IYNQFlY0 アンチが書いてることが虚しいくらい強かったな
755名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:10:34.31ID:Tw+SOLu90 いやーでも雑魚狩りとか言われても、とにかく無事に勝って良かったわ。ラスベガスで試合なんてなかなかできない。しかも100万ドルのファイトマネー。このレベルは今まで日本人選手は未踏の世界だから、一試合でも多く勝ち続けて欲しい。ビッグマッチになれば、もし負けてもいい試合なら評価されてリマッチ組んでくれるし。
756名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:10:36.38ID:vcvYLi6/0 井上の対戦相手がいつも毒を盛られてる可能性は?
757名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:10:41.23ID:OTDFiBIR0 12月のウバーリvsドネアが楽しみだなー。ボクシング楽しい
758名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:10:51.19ID:fmdBanY60 オーバーウェイト常習犯のネリとかやるなら最低でもオーバーウェイトしたら試合はしない
オーバーウェイトしたらした側が興行流れの損害を全額背負うと言う条文を契約に盛り込まない限り絶対やったらアカン奴やんけ
やる奴はアホやろ
オーバーウェイトしたらした側が興行流れの損害を全額背負うと言う条文を契約に盛り込まない限り絶対やったらアカン奴やんけ
やる奴はアホやろ
759名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:06.05ID:+oxMvvU80 昔は亀田で今は那須川だな。馬鹿のおもちゃはw
那須川がボクシングやってたらネタってそんなに面白いかね。
那須川がボクシングやってたらネタってそんなに面白いかね。
760名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:27.47ID:dfSokOBN0 >>728
計量を前日にやるか、当日にやるかの違いも大きいと思う。
計量を前日にやるか、当日にやるかの違いも大きいと思う。
761名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:29.41ID:sIPR4ImB0 誰とやれば雑魚狩りじゃないの?
762名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:35.36ID:w3yZqQUl0 井上なんて現役時代の竹原とやったら瞬殺されるよ
軽量級ってのはそういうことだ
弱いグループで強いってだけのこと
だから馬鹿にされるし王者とは言えない
軽量級ってのはそういうことだ
弱いグループで強いってだけのこと
だから馬鹿にされるし王者とは言えない
763名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:36.47ID:3pLES+zY0 >>696
ボクシング云々よりむしろレスリングとか含めた格闘技で体重分けされてない競技って何よ?体重分け嫌ならこんなスレ来ないで相撲だけ見ればよくない?
ボクシング云々よりむしろレスリングとか含めた格闘技で体重分けされてない競技って何よ?体重分け嫌ならこんなスレ来ないで相撲だけ見ればよくない?
764名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:36.83ID:u3Ph3MrW0 デービス倒したけど最後まで生きたパンチ飛んできてたからどっちが勝ってもおかしくない試合
765名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:39.12ID:xOGTfaBj0 俺より弱いけど頑張れや
766名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:55.32ID:Jvz5AQYx0767名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:11:57.89ID:mEx+C6mz0 >>740
いろんな詐欺に引っ掛かる層だよ
いろんな詐欺に引っ掛かる層だよ
768名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:12:25.45ID:Ihk7NJPd0 >>7
ダサいのはお前w
ダサいのはお前w
769名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:12:33.35ID:f8hRZU1f0770名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:12:43.37ID:S40s3b0B0 >>756
可能性は否定できないな
可能性は否定できないな
771名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:12:44.97ID:+onJdjMT0 >>749
井上の弟だと多分、勝てないと思う
井上の弟だと多分、勝てないと思う
772名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:13:13.21ID:7RdrxcPG0 初めて動画見たけど、すごいな。
あんなコンパクトなパンチでKOしちゃうとは。
あんなコンパクトなパンチでKOしちゃうとは。
773名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:13:36.64ID:Ihk7NJPd0 >>724
www
www
774名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:13:38.50ID:TbKUDLC10 >>742
関係ない
関係ない
775名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:13:54.11ID:c9wP8ZwY0 ボクシングってチャンピオンいっぱい居ていいよねw
776名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:19.35ID:THsa7+HL0 KO負けしたことないやつをKOしたの11人目か
ガード高くて足がありタフな相手なんだけど瞬殺したな
相手の倒れ方もヤバい
ガード高くて足がありタフな相手なんだけど瞬殺したな
相手の倒れ方もヤバい
777名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:22.74ID:3pLES+zY0 >>762
全盛期の竹原は井上と試合しようと思ったら計量で失格負けかリングに上がる前に死ぬと思うよ
全盛期の竹原は井上と試合しようと思ったら計量で失格負けかリングに上がる前に死ぬと思うよ
778名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:30.57ID:ZzfZ5o9D0779名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:38.86ID:mpqbGLLt0 井上褒めてる馬鹿に井上が倒した強敵ボクサー誰?って
聞いたら絶対に黙るから面白い
戦績調べたらマジで笑うからな
これで「亀田はロートル雑魚狩り!井上は本物!」って
言ってるんだから笑う
聞いたら絶対に黙るから面白い
戦績調べたらマジで笑うからな
これで「亀田はロートル雑魚狩り!井上は本物!」って
言ってるんだから笑う
780名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:40.28ID:WSP3lBsW0 観れなかったが前回のカットの影響はなさそうか
781名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:45.67ID:jnIFaeQr0782名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:54.61ID:zk1vEOuu0 パッキャオみたいに階級上げないと
783名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:14:58.61ID:mEx+C6mz0784名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:00.12ID:BFAKu0fY0785名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:00.52ID:BQp2XAJC0 >>9
長州にラリアット食らって死ぬだろ
長州にラリアット食らって死ぬだろ
786名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:07.16ID:3Svw6CTS0 日本人よりむしろ外人が絶賛してるんだよな
787名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:27.51ID:+oxMvvU80 しかしラスベガスで日本人が試合してそれなりに強い相手に下馬評でも試合でも圧倒するって海外で世界戦負けまくってた時代からすると隔世の感があるな
788名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:28.07ID:LLwQXhgP0 >>667
ボクシングは柔道の最軽量級の下に、ハエだの羽根だの鶏だのとなんだかんだで8階級もある
そのミクロな刻みに競技としての合理性を見出せる奴はボクヲタにもいないだろ
因みに柔道で最軽量の、ボクシングでいえばライト級にあたる60kg級での減量がきつくて
1階級あげて五輪金メダルをとった性獣内柴の、柔道では下から2番目の階級は66kg級で
ボクシングでいえばウエルター級にあたる
ボクシングは柔道の最軽量級の下に、ハエだの羽根だの鶏だのとなんだかんだで8階級もある
そのミクロな刻みに競技としての合理性を見出せる奴はボクヲタにもいないだろ
因みに柔道で最軽量の、ボクシングでいえばライト級にあたる60kg級での減量がきつくて
1階級あげて五輪金メダルをとった性獣内柴の、柔道では下から2番目の階級は66kg級で
ボクシングでいえばウエルター級にあたる
789名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:30.31ID:+plEhcMA0 それにしてもそんなに力込めてないパンチに
見えるのになんであれだけ効くのか本当に不思議だな
見えるのになんであれだけ効くのか本当に不思議だな
790名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:47.22ID:3Z7U0f7G0 >>731
ジジイばっかりかw
ジジイばっかりかw
791名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:52.09ID:+onJdjMT0 格オタは馬鹿なんだもん
ボブ・サップ人気がピークの時、
明日挑戦してもボクシングで世界王者になれる、って
みんな口そろえて言ってたし
ボブ・サップ人気がピークの時、
明日挑戦してもボクシングで世界王者になれる、って
みんな口そろえて言ってたし
792名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:15:57.34ID:71IJB0oM0793名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:16:12.58ID:3ITcOdPR0 >>724
キックボクサーのパンチとボクサーのパンチは全く異なる別物だよ
キックボクサーのパンチとボクサーのパンチは全く異なる別物だよ
794名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:16:35.27ID:RBR+YieI0 ボクシングが雑すぎるから
本来の同階級以下では力ずくに一方的に殴り倒すようなボクシングが通用しても
上の階級では全く通用しないんだよな
本来の同階級以下では力ずくに一方的に殴り倒すようなボクシングが通用しても
上の階級では全く通用しないんだよな
795名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:16:36.69ID:+plEhcMA0 >>782
減量苦も無い階級だし無理して上げる必要無いけどな
減量苦も無い階級だし無理して上げる必要無いけどな
796名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:16:38.70ID:3pLES+zY0 >>775
王座減らして欲しいけど総合も団体毎にチャンピオンいるし、空手とかも流派によって王者いたりするし格闘技あるあるだからな
王座減らして欲しいけど総合も団体毎にチャンピオンいるし、空手とかも流派によって王者いたりするし格闘技あるあるだからな
797名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:16:41.86ID:7WBucciv0798名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:02.95ID:ZzfZ5o9D0 >>731
ナルバエス39歳だけど何捏造してんの?
ナルバエス39歳だけど何捏造してんの?
799名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:12.15ID:VCDeaifq0 良く知らんが日本人で最強らしいやん
プロの人達がそういうんやからそうなんやろ
プロの人達がそういうんやからそうなんやろ
800名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:22.08ID:xOGTfaBj0 メイウェザーが減量して待ってるぜ
801名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:27.79ID:WRqWRvJN0 >>789
疲れてるし、グローブで重み出るのもあるんじゃない
疲れてるし、グローブで重み出るのもあるんじゃない
802名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:31.45ID:flPh5bVy0 もう、デービスの強さは何なんだ。サンタ応援してたのに
803名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:37.32ID:ThNCF5te0 >>751
野球よりよっぽど高いな
野球よりよっぽど高いな
804名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:39.09ID:mEx+C6mz0805名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:17:52.91ID:mpqbGLLt0 >>740
あのな、一般層ってそういうものなんだよ
井上にニワカにもわかるようなインパクトがないってだけ
辰吉や畑山とかはニワカ人もあったからな
キャラクターと個性とプロモーション力も備えて真の一流
不人気の井上よりプロとしてどちらが優秀かは言うまでもない
あのな、一般層ってそういうものなんだよ
井上にニワカにもわかるようなインパクトがないってだけ
辰吉や畑山とかはニワカ人もあったからな
キャラクターと個性とプロモーション力も備えて真の一流
不人気の井上よりプロとしてどちらが優秀かは言うまでもない
806名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:18:08.92ID:BFAKu0fY0 >>786
こことかボク板で外人wが相変わらず発狂して荒らしまくってるが
こことかボク板で外人wが相変わらず発狂して荒らしまくってるが
807名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:18:33.85ID:dhCwpZAO0 相手クリンチ使いまくり逃げまくりのカウンター狙いだったのによく仕留めきったな
808屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:18:38.91ID:8HzqXSMw0 >>598
竹原も在日コリアンだからな
竹原も在日コリアンだからな
809名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:18:43.66ID:zk1vEOuu0 >>804
亀田興毅のノーモーションのパクリやん
亀田興毅のノーモーションのパクリやん
810名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:18:45.47ID:rfhuf6b/0811名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:18:45.57ID:Jvz5AQYx0 >>775
キックや総合程じゃないですよw
キックや総合程じゃないですよw
812名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:18:51.13ID:JKazg4gM0813名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:19:06.11ID:hiiTZVON0814名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:19:09.54ID:Tw+SOLu90 >>787
大橋会長が3度目の正直で世界タイトル奪取した時なんか、日本のジム所属選手は世界戦21連敗中だったからな。
大橋会長が3度目の正直で世界タイトル奪取した時なんか、日本のジム所属選手は世界戦21連敗中だったからな。
815名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:19:20.60ID:Lo6CAjYZ0 ラスベガスでやってこそ本物の世界チャンピオンだ
816名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:19:31.31ID:LPjr0jmb0 空手の一撃みたいなカウンターパンチやったな
817名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:19:51.05ID:bdjtYamt0 日本人で最強なのは当たり前。
歴史上の全てのボクサーでもP4P1位かもな。
歴史上の全てのボクサーでもP4P1位かもな。
818名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:19:55.31ID:qHqTeR+70 井上尚弥モンスターをアピールする為か控え室でモンスターエナジー飲んでたな
スポンサーになってくれたらいいのにな
レッドブルにしろエナジー系ドリンクのスポンサーフィーは桁違いに凄いそうだし
スポンサーになってくれたらいいのにな
レッドブルにしろエナジー系ドリンクのスポンサーフィーは桁違いに凄いそうだし
819名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:20:01.06ID:Jvz5AQYx0820名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:20:05.47ID:Dg7PH7rD0 >>797
海外じゃだれも知らないって言ってるのはアンチだろ
海外じゃだれも知らないって言ってるのはアンチだろ
821名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:20:48.61ID:RBR+YieI0822名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:20:50.79ID:mEx+C6mz0823名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:20:51.01ID:TbKUDLC10824名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:08.39ID:VgBcpu8U0 ESPNでもベタ褒めされてる井上尚弥がここだと弱小扱いなんだから5chの世界は広いなみんな頑張ってチャンピオンになってくれ
825名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:19.45ID:3ITcOdPR0 エナジードリンク体に悪そうじゃん
肝臓やられる
肝臓やられる
826名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:20.63ID:zk1vEOuu0 マロニーちゃんとか誰も知らなかっただろ
827名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:22.65ID:mpqbGLLt0 誰か聞いてやれよ
井上褒めてる奴に
「へー凄いね('ω')
で、誰に勝ったの?」
めっちゃ黙るから面白いぞ
井上褒めてる奴に
「へー凄いね('ω')
で、誰に勝ったの?」
めっちゃ黙るから面白いぞ
828名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:32.08ID:Jvz5AQYx0 >>731
井岡臭プンプン
井岡臭プンプン
829名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:35.96ID:T4Yb7zVc0 プロボクシングは八百長w
830名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:42.31ID:ZzfZ5o9D0 >>823
何一つ論破出来てないぞw
何一つ論破出来てないぞw
831名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:43.67ID:fgbUprYR0 まとめ
https://twitter.com/totallynews5/status/1322785760739692544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/totallynews5/status/1322785760739692544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
832名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:55.51ID:35dbj5iM0 >>805
wwwwwwwwwwwwwwwwww
亀田にインパクトあったのかよw
あんなくっそつまらんイキリパフォーマンスを井上にやれとでも?
やったらファンやめるわ俺はw
脳ミソまともな人間なら、あの寒さは耐えれないレベルだろw
wwwwwwwwwwwwwwwwww
亀田にインパクトあったのかよw
あんなくっそつまらんイキリパフォーマンスを井上にやれとでも?
やったらファンやめるわ俺はw
脳ミソまともな人間なら、あの寒さは耐えれないレベルだろw
833名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:55.57ID:Zfe8Alil0 なんか早くてみえない。
タイミングで撃破の感じ。
最初のダウンも少しいれられた感じなのに
井上がジャブで倒してる。
凄い強くたたいている感じじゃないのにあっけなく相手が倒れてる。
2回目のダウンも、一瞬でちょっと殴っただけで
相手が立とうとしてもたてないでくずれてる。
いかにボクシングでタイミングが大事かわかるな。
カウンターは準備態勢がないので
めちゃくちゃ効くんだというけど
そのまんまだね。
タイミングで撃破の感じ。
最初のダウンも少しいれられた感じなのに
井上がジャブで倒してる。
凄い強くたたいている感じじゃないのにあっけなく相手が倒れてる。
2回目のダウンも、一瞬でちょっと殴っただけで
相手が立とうとしてもたてないでくずれてる。
いかにボクシングでタイミングが大事かわかるな。
カウンターは準備態勢がないので
めちゃくちゃ効くんだというけど
そのまんまだね。
834名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:21:55.82ID:qHqTeR+70835名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:22:09.27ID:NbgLx9iq0 カウンターの破壊力を上げようとしすぎて被弾率が上がっていたけど、それだけスレスレを楽しんでる証拠なんだよな
判定狙いが頭に無いところがほんま好き
判定狙いが頭に無いところがほんま好き
836名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:22:12.67ID:tQnC3bHC0 >>783
中量級までいくとかなり強いよ
ミドル上がりのロイ・ジョーンズはヘビー世界王者のルイスに完勝してるし
Sウェルター上がりの石田はヘビー国内王者の京太郎と判定が割れるほど接戦だったし
全盛期の竹原ならヘビーの下位ランカーには負けないと思う
中量級までいくとかなり強いよ
ミドル上がりのロイ・ジョーンズはヘビー世界王者のルイスに完勝してるし
Sウェルター上がりの石田はヘビー国内王者の京太郎と判定が割れるほど接戦だったし
全盛期の竹原ならヘビーの下位ランカーには負けないと思う
837名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:22:22.49ID:fJG3XLSU0 >>827
で、お前だれ?
で、お前だれ?
838名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:22:30.06ID:AC8uBICT0 井上を過大評価するのもアレだが、過小評価もしすぎると恣意的なものを感じるぞ。
WBSS制覇者だ。普通に注目されるだろ。
WBSS制覇者だ。普通に注目されるだろ。
839屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:22:31.59ID:8HzqXSMw0 井上に相手をコントロールして仕留める技術はない
井岡や拳四朗の方が上
井岡や拳四朗の方が上
840名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:22:51.56ID:0KfNFkwd0 今から楽しみでしかない!
絶対勝ってくれると信じてる!
日本時間で何時からだ?
絶対勝ってくれると信じてる!
日本時間で何時からだ?
841名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:23:16.06ID:d3U16B5m0 強いけどボクシングだからイチローほど世界的じゃないよ
842名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:23:28.42ID:87OI3Pwe0 キックボクシングのルールでやっても井上が勝ちそうだけどな
動体視力半端ないでしょ
ちょっと慣れれば、トリッキーな足技なんかスロー再生に見えるんじゃないか?
軽く避けると思う
ローキックは避けきれないとしても、ダメージ受ける前に井上がKOしてると思う
動体視力半端ないでしょ
ちょっと慣れれば、トリッキーな足技なんかスロー再生に見えるんじゃないか?
軽く避けると思う
ローキックは避けきれないとしても、ダメージ受ける前に井上がKOしてると思う
843名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:23:31.92ID:THsa7+HL0844名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:23:35.45ID:ZzfZ5o9D0 >>839
そいつら比嘉にも勝てんだろ
そいつら比嘉にも勝てんだろ
845名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:23:50.66ID:mpqbGLLt0846名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:00.88ID:pcdc7/LR0 >>822
山口組の大幹部がなにか?
山口組の大幹部がなにか?
847名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:06.31ID:mEx+C6mz0848名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:13.55ID:sTTbJkHV0 >>818
MotoGPとかF1みたいなモータースポーツならロゴがくっきり移るけどボクシングは皺が依るから厳しいかもな
MotoGPとかF1みたいなモータースポーツならロゴがくっきり移るけどボクシングは皺が依るから厳しいかもな
849名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:22.08ID:Jvz5AQYx0 >>827
まあ、その辺は何にでも当てはまるからなんとも
まあ、その辺は何にでも当てはまるからなんとも
850名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:33.99ID:sIPR4ImB0 けっこうロートルのボクシングファン多いのねココ
851名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:36.78ID:OhROFoMo0 >>813
逆に聞きたいけど誰なら強いわけ?
逆に聞きたいけど誰なら強いわけ?
852名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:37.85ID:mEx+C6mz0 >>846
それとこれは別です。
それとこれは別です。
853名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:40.24ID:MRlfJVEP0 井上のパンチ食らうと
相手が
あれいつも食らってる威力のパンチじゃないって焦るみたいだね
相手が
あれいつも食らってる威力のパンチじゃないって焦るみたいだね
854名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:24:57.28ID:fJG3XLSU0 >>845
で、お前ボクシングやってんの?
で、お前ボクシングやってんの?
855名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:03.57ID:YGFO7CGz0856名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:06.08ID:+oxMvvU80 >>840
何と夜8時からフジテレビでやるよ!井上勝つと良いな!
何と夜8時からフジテレビでやるよ!井上勝つと良いな!
857名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:16.87ID:VtRi1szx0 >>845
メイウェザーは実力があったけど、亀田は肝心な実力が…
メイウェザーは実力があったけど、亀田は肝心な実力が…
858名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:25.70ID:iTy+R5eU0859屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:25:28.24ID:8HzqXSMw0 >>844
比嘉は階級上げたら日本ランカーに引き分けてたけど
比嘉は階級上げたら日本ランカーに引き分けてたけど
860名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:32.94ID:mpqbGLLt0 亀田は憎たらしい言動とキャラクターと鉄壁のガードで
視聴率40を超えるコンテンツを生み出した
これプロとしては相当凄いことなんだけどな
不人気の井上より遥かに尊敬できる
視聴率40を超えるコンテンツを生み出した
これプロとしては相当凄いことなんだけどな
不人気の井上より遥かに尊敬できる
861名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:35.81ID:3ITcOdPR0 イチローは日本とアメリカだけだから世界とは程遠い人だよ
862名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:36.30ID:UEtnhqv/0863名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:25:52.68ID:sC2nzMhL0 https://i.imgur.com/tkjDHhi.jpg
反応のスピードが違い過ぎ
反応のスピードが違い過ぎ
864名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:01.20ID:d6RVGF3x0 あと誰に勝てば雑魚狩りじゃなくなるの?
865名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:04.47ID:Jvz5AQYx0866名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:11.71ID:sIPR4ImB0 ここの理論でいけば165cm85kgの俺でも井上尚弥倒せるんじゃね?
867名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:22.74ID:ZzfZ5o9D0 >>859
そいつらが階級バンタムにあげたら同じ事になるよ
そいつらが階級バンタムにあげたら同じ事になるよ
868名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:22.80ID:xOGTfaBj0 ちょっちゅねーの具志堅が歴代最強
869名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:36.81ID:mEx+C6mz0 >>827
誰と言えれば良いんだよw
誰と言えれば良いんだよw
870屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:26:43.00ID:8HzqXSMw0 というか井上は薬物だから
ベガスは最低限の抜き打ち検査あるから体が萎んで弱体化したんだよ
ベガスは最低限の抜き打ち検査あるから体が萎んで弱体化したんだよ
871名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:48.75ID:VgBcpu8U0 野球って日本とアメリカ以外でやってるとこあんの?
本場アメリカでもアメフトには敵わないし
本場アメリカでもアメフトには敵わないし
872名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:26:54.70ID:bdjtYamt0873名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:05.30ID:Jvz5AQYx0874名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:12.09ID:pcdc7/LR0875名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:15.65ID:sTTbJkHV0 >>839
そんなことより幸福の科学やら霊友会みたいなヤバい宗教から距離を置けお前は
そんなことより幸福の科学やら霊友会みたいなヤバい宗教から距離を置けお前は
876名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:24.09ID:7aBPDXTW0 ≫21
あのレフェリー、数々のビッグマッチで見てきたぞ
あのレフェリー、数々のビッグマッチで見てきたぞ
877名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:24.90ID:d3U16B5m0 >>861
10年連続200安打の神偉業ですよ?
10年連続200安打の神偉業ですよ?
878名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:25.38ID:VtRi1szx0879名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:27:29.69ID:0KfNFkwd0880名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:08.65ID:MRlfJVEP0 井上がPFP1位になる為には
WBC、WBO、IBF統一王者にくらいにならないと無理?
WBC、WBO、IBF統一王者にくらいにならないと無理?
881名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:09.46ID:Jvz5AQYx0 >>871
イタリアで何気に人気だったんだがなあ
イタリアで何気に人気だったんだがなあ
882名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:11.26ID:hiiTZVON0883名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:15.17ID:xOGTfaBj0 >>871
カリブ諸国では最強スポーツ、音楽の分野でもカリブは最高だよ
カリブ諸国では最強スポーツ、音楽の分野でもカリブは最高だよ
884名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:22.26ID:R1DA0yXS0 YouTubeで拾って観てたら5Rで配信停止されてしもた
885名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:23.57ID:qHqTeR+70886名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:28.44ID:ZzfZ5o9D0887名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:37.95ID:mEx+C6mz0888名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:43.32ID:VgBcpu8U0889名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:44.55ID:ElrD9UWu0 テレビで放送する前に結果速報で来ちゃってつまらん
890屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:28:52.68ID:8HzqXSMw0 パッキャオも検査やらされたメイウェザー戦で弱体化してたもんな
いいパンチ入れても全然効いてなかったし
いいパンチ入れても全然効いてなかったし
891名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:52.73ID:+plEhcMA0892名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:54.21ID:RBR+YieI0 普通に亀田3兄弟が2000年代の初頭なかばから2000年10年代なかばまで
ボクシング界の中心で一般層にも広く知名度や関心あった
悪役、アンチヒーロー的な要素ばかりだったけどな
逆に井上なんて今の一般人の誰が知ってんだと問いたい
ボクシング界の中心で一般層にも広く知名度や関心あった
悪役、アンチヒーロー的な要素ばかりだったけどな
逆に井上なんて今の一般人の誰が知ってんだと問いたい
893名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:28:58.95ID:bJAqlrxN0894名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:11.15ID:xOGTfaBj0 渡辺二郎は今ヤクザじゃん
895名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:12.51ID:zk1vEOuu0896名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:15.46ID:JKazg4gM0897名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:42.28ID:PgAJBu/i0898名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:53.69ID:5XVKuj8M0 カシメロってパンチ力あるって言っても普通にパンチ遅いよな
あんなん井上どころかマロニーにも当たらんやろ
対戦相手もテテくらいしか主な相手いないし過大評価の典型だと思うわ
あんなん井上どころかマロニーにも当たらんやろ
対戦相手もテテくらいしか主な相手いないし過大評価の典型だと思うわ
899名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:58.87ID:hP9dOLh50 ボクシングの話になると常に亀田の名前が出てくるのはもはや呪いだな
900名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:29:59.67ID:TwK5NUzI0 >>335
マロニーが今日の出来だったらカシメロ危なかったかもしれん。
マロニーが今日の出来だったらカシメロ危なかったかもしれん。
901名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:30:05.50ID:SqSyC05O0 高齢世帯中心の視聴率調査してるから言うほど視聴率高くならないと思う
ジジババってNHKやたと見るし、昔から東京フレンドパークとか何故かTBS好きだからw
ジジババってNHKやたと見るし、昔から東京フレンドパークとか何故かTBS好きだからw
902名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:30:06.41ID:OhROFoMo0 >>882
いやいや、弱者狩りだというなら、弱者じゃない人の名前を具体的に挙げてもらわないと
いやいや、弱者狩りだというなら、弱者じゃない人の名前を具体的に挙げてもらわないと
903名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:30:16.13ID:lA88GKV/0 >>845
メイウェザーwwwwwwwww
強引にキーワードで結び付けてるだけで内容は全く別物だろボケw
片方は50戦無敗
もう片方は本来存在しないはずのWBAクソタイトルを、雑魚と争って何回もジモ判で救われてるゴミ
あとなメイウェザーの名前だせば泊がつくと思ってるのか知れんが
俺はあのオカマ野郎大嫌いだからなw
メイウェザーwwwwwwwww
強引にキーワードで結び付けてるだけで内容は全く別物だろボケw
片方は50戦無敗
もう片方は本来存在しないはずのWBAクソタイトルを、雑魚と争って何回もジモ判で救われてるゴミ
あとなメイウェザーの名前だせば泊がつくと思ってるのか知れんが
俺はあのオカマ野郎大嫌いだからなw
904名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:30:17.21ID:dWXF7FNX0 キックルールでやっても天心より井上だな、1Rか2Rで終わる
天心が勝つとしたら、距離取ってロー、すぐ逃げるの繰り返しで判定勝ちしかない
天心が勝つとしたら、距離取ってロー、すぐ逃げるの繰り返しで判定勝ちしかない
905名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:30:21.51ID:sTTbJkHV0 >>871
オーストラリアも以前は日本代表といい勝負してたくらい強かったけど今はしらん
オーストラリアも以前は日本代表といい勝負してたくらい強かったけど今はしらん
906名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:30:39.48ID:n5amR45J0 当たり前のようにKOしてる
チート使ってる感覚なのかな
チート使ってる感覚なのかな
907名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:31:00.45ID:mpqbGLLt0 このスレでも未だに亀田の名前が多く登場する
どれだけ亀田の影響力が凄かったのかを物語ってる
どれだけ亀田の影響力が凄かったのかを物語ってる
908名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:31:06.28ID:hmEow4jB0 >>713
統一戦でモンティエル程度にポカしたりジョニゴンに泣かされたり圧倒感皆無だったけど
統一戦でモンティエル程度にポカしたりジョニゴンに泣かされたり圧倒感皆無だったけど
909屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:31:15.39ID:8HzqXSMw0 >>903
とゴミがほざいているな😁
とゴミがほざいているな😁
910名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:31:24.07ID:axCQCnoS0 亀田は引退したとはいえ
天心にボクシングルールでKOされそうになったのがなぁ
ほんとに相手選んでたんだなって
天心にボクシングルールでKOされそうになったのがなぁ
ほんとに相手選んでたんだなって
911名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:31:29.13ID:xOGTfaBj0 亀田って道化みたいなもんじゃん
スポーツの名を語ったエンターテインメントでしかない
スポーツの名を語ったエンターテインメントでしかない
912名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:31:55.03ID:qHqTeR+70 野球は何故かオランダが強かったような
オランダこそスポーツ王国
オランダこそスポーツ王国
913屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:32:01.81ID:8HzqXSMw0914名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:32:10.93ID:Jvz5AQYx0915名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:32:15.32ID:JKazg4gM0 >>892
お前の頭の中、お前の世界観のすべてが、日本の地上波なだけだろ。
日本で幅広く知られるより、ボクシング界で認められる仕事をする方が
重要だと思う世界もあるんだよ。地上波の視聴率が人生のお前と違ってな。
お前の頭の中、お前の世界観のすべてが、日本の地上波なだけだろ。
日本で幅広く知られるより、ボクシング界で認められる仕事をする方が
重要だと思う世界もあるんだよ。地上波の視聴率が人生のお前と違ってな。
916名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:32:15.48ID:3ITcOdPR0 >>877
ベースボールと野球は日本とアメリカでしかやってないんだってば
ベースボールと野球は日本とアメリカでしかやってないんだってば
917名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:32:39.17ID:5bYanDpe0 >>907
わかりやすい自演工作員ワロタw
わかりやすい自演工作員ワロタw
918名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:32:50.53ID:xG6frgcG0 なんでボクサーって脚が異様に細いの?
むしろ下半身を鍛えたほうが強いパンチ打てそうな気がするんだが
むしろ下半身を鍛えたほうが強いパンチ打てそうな気がするんだが
919名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:14.93ID:fJG3XLSU0 亀田って名前出せばチープに見えるからピエロの象徴として名前出してるだけだろw
920名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:17.97ID:lA88GKV/0921名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:20.35ID:Xn2ET4FP0 ワニワニパニックだったら俺は井上に勝つ自信あるよ
922名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:23.97ID:mpqbGLLt0 【ボクシング】「数年前ならドネアがKOしていた」 井上尚弥をウーバーリが挑発「俺が勝つだろう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573530844/
同業者にもロートル狩りを煽られてる井上
本当に強いボクサーならこんな風に煽られない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573530844/
同業者にもロートル狩りを煽られてる井上
本当に強いボクサーならこんな風に煽られない
923名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:24.58ID:Jvz5AQYx0924名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:28.59ID:LLwQXhgP0925名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:52.19ID:tFN44qiz0 ありゃ終わってたのか
926名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:52.47ID:Jvz5AQYx0 >>905
日本オリンピックで負けただろw
日本オリンピックで負けただろw
927名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:52.66ID:mEx+C6mz0928名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:52.98ID:PgAJBu/i0 >>918減量
929名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:33:59.73ID:Ybfgh6xg0 >>304
弱いやつとやりたいだけじゃねーか
弱いやつとやりたいだけじゃねーか
930名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:34:13.29ID:3ITcOdPR0 >>877
ベースボールと野球はアメリカと日本でしかしてないんだよ
ベースボールと野球はアメリカと日本でしかしてないんだよ
931名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:34:21.26ID:qMNfNjXZ0932名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:34:21.34ID:qHqTeR+70933名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:34:28.00ID:S8F4VM5T0 今の井上じゃ全盛期のマイクタイソンに勝てんわ
934名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:34:37.74ID:sTTbJkHV0 >>866
筋肉でそれならいい体格だな。俺は177センチ97キロでほとんど脂肪だが握力はプロ野球選手の平均くらいある、が、井上尚弥と戦ったら開始1秒で寝かされる自信がある
筋肉でそれならいい体格だな。俺は177センチ97キロでほとんど脂肪だが握力はプロ野球選手の平均くらいある、が、井上尚弥と戦ったら開始1秒で寝かされる自信がある
935屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/01(日) 15:34:38.41ID:8HzqXSMw0 試合見たら単調だしつまらないよ
今回の試合
ハイライトは凄く見えるけど
今回の試合
ハイライトは凄く見えるけど
936名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:34:48.33ID:TwK5NUzI0937名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:35:30.50ID:F2ty3+jt0938名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:35:37.65ID:sTTbJkHV0 >>926
マジかよ、さらに強いのか侮れんな
マジかよ、さらに強いのか侮れんな
939名無しさん@恐縮です
2020/11/01(日) 15:35:49.24ID:c9wP8ZwY0 ボクサーってすごいよね。
少しでも弱い相手と戦うために努力するんだもん。
普通は強くなるために努力するのに、そんな後ろ向きな努力をできるなんてすごい!
少しでも弱い相手と戦うために努力するんだもん。
普通は強くなるために努力するのに、そんな後ろ向きな努力をできるなんてすごい!
940名無しさん@恐縮です