X



【訃報】ジェームズボンドの俳優#ショーン・コネリーが90歳で死去 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:27:53.08ID:jcREWBzWO
007、アンタッチャブル、ザ・ロック辺りは追悼放送やりそうだが
小説家を見つけたらが観たい気分
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:28:40.11ID:qQABCNGQ0
ハイランダーのラミレスもかっけえんだよなあショーン・コネリー
タクティクスオウガのリメイク版でまんまのキャラ出てたけどもw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:28:43.53ID:/JYLtxhm0
>>657
ソイツはシュワルツネッガーとかスタローンとかブルース・ウィリス同じ脳筋タレントのジャンルだろ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:28:57.50ID:mf2HU8oW0
>>711
神タイミングだな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:19.99ID:NhRNKUeD0
明日のwowowの井上尚弥のタイトルマッチがこの人の追悼になっても文句は言えん
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:21.74ID:CPve4Ndb0
ザ・ロックがアマゾンプライムで見れない・・・
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:31.60ID:Q38/R0UZ0?2BP(1000)

マジか…

うわーそう言えば最近見なかったもんな。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:46.42ID:4YtNFIHx0
なんだジーン・ハックマンとタメかいや。ハックマン100歳近い思ってたわ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:49.97ID:neCwjkzm0
マジか……
小説家を見つけたらは結構好きだった

哀悼の意を表します
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:16.62ID:3k8U32Cq0
大往生なのに
アンタッチャブルで死ぬところやったら
号泣してしまいそうだ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:21.43ID:k3GM32mi0
追悼で来たわ
本来なら007の新作映画公開だったけど
時期と合わせたように
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:37.05ID:tWAdv1EG0
俺は祖父と親父の遺伝を考えると確実に禿げる
ショーンコネリーみたいなかっこいいハゲになりたいな
多分無理だけども
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:47.12ID:IVZUsPkD0
>>711
テレ東持ってるな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:58.26ID:+B/Lp0Nf0
ドイツ語ではヌルヌルジーベン
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:01.61ID:iS2sEEK3O
いつかは亡くなると分かっていても亡くなると喪失感が半端ない
今から薔薇の名前を観るわ…
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:18.67ID:6Nipn92r0
ジョジョのジョセフの方が先だぞ
その後に映画公開だからな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:21.77ID:tlnyz39z0
>>718
だねえ ニコラス・ケイジが若造て感じで…共演は光栄だったらしいね
ショーンコネリーは存在感があるよね
深みがあるってか黙っていてもちゃんと伝わってくる… ああー寂しい
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:34.10ID:cb0xXQQP0
コネリーとイーストウッドのツーショットはないもんだと思ってたら検索すれば出てくるね
去年まではそんな写真見たこともなかった
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:34.39ID:qCb4Znq4O
ハゲてからの方がかっこ良かったね
キルト着た写真もものすごくかっこ良かった
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:55.52ID:4DF7ID6u0
スパイなのに色気だだ漏れさせてwと思いながら映画観てた。

亡くなって寂しい。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:32:12.59ID:8G/PMIkm0
ところでチャック・ノリスはもう何歳だっけ、
ブルース・リーと映画で闘ったくらいだし結構歳だよな、
まあ、チャック・ノリスの場合は死んでこの世を去るんじゃなくて、ただ地獄の魑魅魍魎退治に行くだけだがな。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:32:51.55ID:TH4Y9NCN0
理由おもしろかったなと最近思い出してた
1つの時代が終わってしまう
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:32:58.86ID:ja9bnw8O0
若い時のクリスチャン・スレーターと共演した映画面白かったな
タイトルなんだっけ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:02.43ID:REyXmZis0
ジェニファーは元気にしてんのか?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:14.14ID:tlnyz39z0
コロナの年に病床でなに考えてたんだろな… これこそ巨星逝くだ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:28.13ID:LmX2Hspf0
>>749
タクシードライバー
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:36.99ID:caGMYecT0
悲しい。
思った以上に悲しい。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:37.94ID:i53WGnzV0
ええええ
今年は大物よう死ぬな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:58.73ID:i53WGnzV0
かっこいいハゲよな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:04.33ID:Y4p+3BMd0
マジか・・
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:08.62ID:jBQ/lye10
>>20
いまだにマイケル・ベイの最高傑作はこれだと思う
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:23.10ID:LhtQBpYiO
高齢の俳優だとクリント・イーストウッドやジーン・ハックマンも近い年齢だよね。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:43.94ID:PSi4lfId0
エントラップメントが最高作過ぎた。あんなかっこいいジジイがいるのか?って思うよな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:53.18ID:1YY9R7Z+0
薔薇の名前観たこと無いからAmazonで買おうかと思ったら
結構なお値段…
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:58.44ID:8/+N+xF/0
マジかぁ…まぁ90歳だしなぁ
ご冥福をお祈りしますお疲れ様でした(ー人ー)
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:35:00.24ID:caGMYecT0
>>760
確かにハゲてからの方が格好良かった。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:35:11.91ID:qCb4Znq4O
ハイランダーでもかっこ良かったなー
2はクソ過ぎたし本人も出なきゃ良かったと言ってたらしいが
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:35:15.77ID:MWZGHvFy0
ザ・ロックはエド・ハリスの印象が強いなぁ
ショーン・コネリーもニコラス・ケイジもそこまで感じなかったな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:35:40.54ID:qQABCNGQ0
73歳からもう映画には出てなかったんだな勿体ない
もうちょい演技が見たかったなぁ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:36:49.99ID:Jgl7DQmt0
BSでやってるの見たけど
吹き替えが神谷明(俳優の名前は知らない)だと
北斗の拳かシティハンターを見ている気分になる
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:36:54.81ID:Q5Tt983L0
まじか…普通にショックだわ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:06.34ID:DZXm5wQd0
これはガチでショックだわ明日起きれるか自信がない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:11.86ID:2UNGGK4l0
バスカヴィルのウィリアム‥‥合掌。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:17.91ID:jBQ/lye10
てか今日の夕方たまたま聴いてたラジオで若山玄蔵さんが出てたわ
なんというタイミング
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:31.09ID:8ouniAfN0
ショーン・コネリーを追悼して地上波で「ドラゴンハート」の吹替版の放送するというボケをかまして欲しい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:42.98ID:qQABCNGQ0
王になろうとした男も良かったよなあ
バンデッドQにも出てたし
改めて思い出すとショーン・コネリー出てるの好きな作品率高すぎるw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:07.32ID:jJ2ka7vc0
追悼でアンタッチャブルやらんかな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:31.46ID:dLnhHJvf0
>>802
うわー
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:37.79ID:2S6EBCyP0
ザ・ロック観るか
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:49.68ID:h5lJHecE0
ザ・ロックは本当に名作
ご冥福をお祈りします
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:39:47.42ID:2ee9B2nO0
追悼にザ・ロックやらんとな!
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/31(土) 22:39:59.87ID:iuyqJWP00
>>36
でたらめこくな。
007としてはショーン・コネリーが一番ふさわしいが、一番おもしろいシリーズは断トツでダニエル・クレイグだろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況