X



【音楽】ローリング・ストーンズのキース・リチャーズ、ロックにおけるシンセサイザーの使用を批判 [湛然★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★
垢版 |
2020/10/28(水) 23:02:41.60ID:CAP_USER9
2020.10.28 水曜日NME Japan
ローリング・ストーンズのキース・リチャーズ、ロックにおけるシンセサイザーの使用を批判
https://nme-jp.com/news/94843/


ザ・ローリング・ストーンズのキース・リチャーズはロックでのシンセサイザーの使用について批判し、「安っぽくてダサい」と批判している。

キース・リチャーズは米『ローリング・ストーン』誌でロックの現状について訊かれて「新しいロックンロールなんて存在しない。見えないね」と語っている。

「素晴らしいミュージシャンもいるし、素晴らしいシンガーもいる。でも、自分にとっては残念ながら音楽としてロックは死ぬほどシンセサイザー化されてしまったんだ」

「一度シンセサイザー化し始めたら、リアルなものじゃなくなってしまうんだよ」

彼は次のように続けている。「シンセサイザーや最近の音楽についてはベラベラ喋りたくないんだ。安っぽくてダサいってこと以外はね」

同じインタヴューでキース・リチャーズはブラック・ライヴス・マターの抗議運動を支持していると述べ、「遅すぎたんだ」と語っている。

キース・リチャーズはロックンロールの先駆者はブラック・ミュージックだったと説明して、「自分が今ある理由」だと語っている。

「遅すぎたんだ。アメリカでも機が熟してきたってことだね。そういうことだよ。解決しなきゃいけないんだ。この件について語るのは難しいね。自分はアメリカ人じゃないからね」

「この国で暮らし、身も心もそうで、君たちと同じ1人だけど、でも干渉できないよ。プーチンみたいなものだよ。選挙のプロセスには干渉したくないんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:05:14.51ID:e0bhzW9L0
ビートルズの時代にすでにシンセだかモーグだか入ってるけど
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:05:14.71ID:V3ZBBBaY0
このスレ立て人老人スレばかり立てるからマジつまらん
冗談でなく65歳くらいだろ?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:09:08.73ID:U0AyZfEI0
シンセサイザー化でレオンラッセル思い出したわ
ピアノはすごくうまかったんだが・・・
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:10:16.93ID:je5oYp4p0
>>4
わざわざ見にくんなよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:11:13.97ID:yGaN21I60
PinkFloydのが売上上なのに、、、
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:12:00.07ID:uBeC43P00
ふーん
1985年くらいの記事かな?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:13:10.56ID:IOJOntuG0
まあシンセサイザーよりピアノやオルガンの方が味があるし品があるな
80年代の曲はシンセサイザーのせいで今聴くとダサく聴こえるし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:14:22.20ID:uBeC43P00
爺さんがロックとは〜○○
○○こそロック!
なんて気持ち悪いこと言ってるから廃れたんだよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:15:58.68ID:1EP6vCNB0
No synthesizers were used on this record
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:16:39.08ID:4VnfbahH0
バンヘイレンのいちばん有名な曲もシンセがメインだったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:17:02.37ID:Rec+KsTs0
おまえが生きてることのほうがリアルじゃねーよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:17:33.12ID:3CZhjY650
相変わらず古臭い考えだなーkornとskrillexの共作とかかっこいいと思うけどな。厳密に言えばロックじゃないのかもしれないけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:40.46ID:cxdafaMH0
今のキースが言うシンセサイザーはラップトップのことなんじゃないの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:20:11.29ID:ZrjfwgP80
ラップもヘビメタも嫌いやもんなw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:21:07.99ID:I05WDsDz0
キースはこれでいいんだよ
そもそもジジイの繰り言スレにジジイ以外が来てどうする
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:21:25.61ID:asDBc2t60
古いキースと新しもの好きなミックのせめぎあいがストーンズだからな
まあキースはもうろくに弾けてないけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:23:35.54ID:u2wIyJv60
ストーンズはクラシックロックだからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:25:00.71ID:qvHWDHJH0
真面目な話、今時ロックといえる音楽なんて存在しないだろ?
音楽だけじゃなく映画もアートも何もかもロックじゃねえ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:30:50.91ID:CijiE9hB0
ストーンズってダサいから嫌い
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:30:55.91ID:Zv0P4w/D0
ロックのシンセサイザー化って…
生きた化石だな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:32:20.00ID:IvCFbjQr0
頭固いなそういう新しいジャンルだと思えばいい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:33:30.78ID:e0bhzW9L0
文字通りシンセのことなのか
別の物をそう言ってるのかよくわからん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:34:46.81ID:HJ3A2dlQ0
これはさすがにいろんなスタイルのやつが存在して良いと思うわ
ダサい奴やへんてこなやつが混ざってるからカッコいい奴も際立つのであって
爺が変なルール作っちゃうと画一的になってつまんなくなる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:35:42.43ID:BZU4dpbB0
Is there much new rock & roll that’s moving you lately?

There is no new rock & roll [laughs]. It’s pointless. There’s great musicians and some
great singers and stuff. Unfortunately, to me, in music, it’s been synthesized to death.
Once you start synthesizing things, you’re not getting the real thing. But I don’t want to
go into a long discourse on what’s wrong with synthesizers and music these days,
except to say they’re cheap and corny [laughs].
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:36:28.13ID:qXUI2uTC0
>>38
TVゲームの事、全部ファミコンと言ってしまう
ジジババみたく今時シンセの一言じゃ何指すか分からんよねw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:37:19.49ID:74n7VGQ80
コープレU2KEANEクランベリーズキラーズほんとすこ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:38:36.28ID:eLFkJgTV0
シンセってのが打ち込みのことなら
その時その時の感情を演奏に込められないで何がロックだよとは思うが
レコードで商売してた奴が言えた話ではない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:40:54.68ID:3lfmSzzrO
ジジイのキースはこれでいいんだよ。
つーかジジイにロックの現状とか聞くなよ。
まあ俺はキース大好きだけどな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:41:42.63ID:+JRfg+nV0
俺ぁロック魂があるんだとほざく中二病的な奴らほどキーボードとか電子音とかビートルズをとりあえず嫌う。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:42:42.40ID:Y3pvfv6y0
その前にギター練習しろ!
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:43:38.71ID:GcrkMc1G0
サンプリング加工のことを言ってるのかな
ただストーンズはレットイットブリード以降は質的に保守化しているから真のロックとは言えない
機材的なシンセの活用はピンク・フロイドの炎からで、ある種の幻想的かつ宇宙的な世界観を音で表現できるようになった
オモチャ化させたのはトレバーホーンの功績
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:44:09.89ID:CuwF5T160
80年代に言うならまだ分かるが今は2020年だぜ?
今頃になって何言ってんだ爺さんって感じだよ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:44:34.83ID:3lfmSzzrO
キース、30年前とか40年前も似たようなこと喋ってんじゃねーのか?www
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:45:41.05ID:ulN1pKJy0
>>48
頭悪いのに理屈に縋って
近い位置にある別の話を
批判のネタにこじ付けてるだけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:45:56.04ID:dkbO0JUU0
キースだから
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:46:11.84ID:XCElN5nC0
バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマのPower of Loveが子供の頃から好きだったが
今思えばあれもVAN HALENのJumpに影響されてできたんかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:48:51.51ID:KJxuhLe+0
70年代のフー、デヴィッドボウイ、スティービーワンダーまで全否定かよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:49:55.92ID:6y7UjdeR0
シンセサイザの中でもアナログシンセしか認めないって奴とデジタルのシンセが好きってやつと
いま主流のソフトウェアシンセみたいに派閥に分かれて争っているからな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:09.43ID:YE7qxoW40
>>1
ヘタウマが偉そうに何か言うてるわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:52:52.31ID:6y7UjdeR0
ていうかやはりロックは本来は黒人音楽ってとこをちゃんと踏まえて
BLMを支持したりしてるのは爺さんなのに偉いな

白人の音楽しか聞かない中年親父たちも拝聴するべき
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:55:01.32ID:9eONk2HM0
>>66
この年代になると黒人しかロックなんてやってなかったからリスペクトも当然の話
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:25.05ID:I05WDsDz0
ロックはどうあるべきかということより、
キースはどうあるべきかという意見の方がずっと一本化されてるなw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:57:39.83ID:hXfSMPA30
>>58
ジャンプは当時ロック・バンドがあんなに大胆に使っていいんだ!みたいなとこで影響デカかったんかね
シンセの使い方は別に斬新とかじゃないもんな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:59:19.10ID:4uGfjt4S0
>>66
爺さんなのにって
あのさあ。。

70年前に本国アメリカ白人が土人の民謡と馬鹿にしていたブルースに惚れ込んで
音楽始めた人やぞ

流行りに乗っかってBLMとか語ってる意識高い系と一緒にするなよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 23:59:32.40ID:SaUpVQQu0
もちろん名曲多いのは重々承知だけど
どうしても80年代の音楽ってダサく聞こえてしまうのが多い
原因の一端はシンセサイザーにあるのかもしれん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:00:09.64ID:6ZVJPDhA0
シンセサイザーそのものは全然いい
優れた楽器だよ
けどロックにはそぐわない面は多々ある
鍵盤楽器はロックじゃない
アンドリューWKとかに怒られそうだけどw

とはいえ、しょせんは「ロック」なんてものはラノベみたいなものだ
「あなたがそう思うものがロックです」
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:00:31.03ID:iGf8VQ+M0
めっちゃシンセ使ってる曲と言えばこれを思い出す
https://youtu.be/-mxE6PONCI8
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:01:21.34ID:OxKHSAo20
オルガンはOKなのか
deep purpleとか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:01:28.13ID:2/zcCeQ20
>>60
ボウイのベルリン三部作全否定だな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:01:32.23ID:y6FueF4T0
エディ「…」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:47.59ID:2/zcCeQ20
まぁ、キースの言わんとしてることもわかる
ツェペリンなんかシンセ取り入れてアレだったから
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:03:20.26ID:KqYAjNX90
>>72
黒人音楽ってルーツを忘れてるロック好き中年が多すぎんだよ

そんで黒人音楽に異様に敵意むき出しにしたりしてな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:04:32.25ID:KqYAjNX90
シンセはループにしてひたすらにツマミ弄ってるだけで
なんか変なものが脳から出てくる感じあるな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:06:28.93ID:OxKHSAo20
スティービーワンダーとかマイケルジャクソンのバックトラックは
シンセや打ち込みでもファンキー
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:08:21.31ID:zbKIsqkK0
今シンセがどうこう言ってんのかよ
50年遅いわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:08:38.44ID:oHO0Oz050
ピアノもちゃんと弾けてシンセも使うってんなら別にダサいと思わないけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:09:07.04ID:g2AizXhG0
>>79
あなたがギターを背中に回して満面の笑みを浮かべながらシンセを弾くだけで、
すべて許されてしまいますよ
キースの言うことも真実だが、その矛盾こそロックンロールマジックw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:09:19.78ID:3PeAu+Yb0
訃報かと思ってドキドキする
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:11:00.27ID:yV8xSIE+0
シンセサイザーなんてビートルズのヒアカムズザサンで使われてたろ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:11:38.80ID:jFeASuDd0
最近禁煙初めて老害指数上がったなキース
最初からロックでもブルースでもない
物真似だ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:12:21.44ID:B7zLgCZn0
単にストーンズにシンセを使えるやつがいなかっただけだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:12:51.32ID:yV8xSIE+0
>>81
ロックが黒人音楽って認識があるのはビートルズとかストーンズ世代までだろうね
それ以降はリスナーもミュージシャンも白人だらけになってるから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:13:51.48ID:yV8xSIE+0
ポール・マッカートニーとかはソロでシンセサイザー使いまくりだけどストーンズは未だに使ってないのか?
だとしたら凄いな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:16:16.67ID:7P3KTgfn0
アナログシンセの分厚い音はロックに合ってた
薄っぺらいデジタルは、音楽まで薄くしてしまった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:19:03.41ID:0SHbEmAd0
ルー・リード「キース、俺のメタルマシーン・ミュージックを聴いてみて」
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:19:34.06ID:MWDrMLIW0
大正琴はセーフ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:22:21.78ID:6SxiGt660
リッチーブラックモアはギターシンセ使ってるのに
キースは頭固いな 
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:22:39.48ID:CcWLsUHu0
80年代は安易にとりあえずシンセ使用しとけなシャラシャラしたシンセの音を多用した曲多いからなw
90年代以降もシンセをうまく使ってる曲は少ない印象
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:23:17.70ID:Ft5rAF3n0
確かにそれは前から感じ知っていた
生演奏電気なして伝えられる演奏がロック
シンセトカナ何って感じ 停電してから演奏しろよ
0107ナンパ師
垢版 |
2020/10/29(木) 00:23:59.13ID:ddLoiQvC0
老害
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:24:04.05ID:EVjSKyQq0
おやおや?
’89年以降はシーケンサーもドンカマも常用してて頼ってますよねぇww
(チャック・ラベル、マット・クリホードと手を切って
 最後に’81年型ゴリゴリ演奏聴かせてくれよ)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:24:20.79ID:EOp5Ke+F0
キースはブルース愛好家として黒人云々を語ってるだけ 
ロックは黒白同時多発的に生まれた音楽でありロックのルーツが黒人とか日本のジジイしか言わないだろうな
そもそも黒人自身がそんな風に思ってないw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:25:14.04ID:B7zLgCZn0
>>96
ピアノしか弾いてない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:25:44.32ID:g2AizXhG0
>>105
スプリングスティーンのダンシングインザダークのダサさは超一流
あそこから迷走が始まったんだよな…
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:27:18.25ID:Ft5rAF3n0
そんなことはどうでもいい 二の次
まずは日本にロックを日常聞いてるやつらがどれだけいるかの話からだ
僕は少なくとも毎日数時間聞いてるし体中にしみついている
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:27:48.37ID:votd5N3n0
>>106
>生演奏電気なして伝えられる演奏がロック

それはフォーク
アンプを通した轟音こそがロック
全くの間違い
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:28:40.37ID:oTA9CfQj0
もうロックは死んだジャンルなんだしどうでもよくね?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:29:05.25ID:CcWLsUHu0
鍵盤楽器は楽器の王様と言えるようなピアノがあるしな
予算や移動、調律の問題が無ければシンセよりピアノ使いたいというミュージシャンも多いんじゃないか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:29:41.73ID:Ft5rAF3n0
>>114
なにそれ
アンプラグドってことばしってる?
生演奏の中にこそ音楽それぞれの魂がやどっていて
府フォークとかいっちゃって個別化してる時点でそれでパスタでも食ってろって感じ
馬鹿じゃねえのお前
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:31:38.48ID:CFaHuBMqO
>>113
どうでもええんかいw
エレキギターは電気使ってるけどええんか?ベースは?
ボーカルもマイク使ったらあかんよね?
邦楽とかもうほとんどオートチューン使ったフラットな歌声だらけだが
それもええんかね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:32:06.30ID:Ft5rAF3n0
>>119
メインもクソもない 心魂の叫び
鈍感な奴らに伝わらなすぎるから電気を用いてわからしてるだけ
本当の問題は言ってもわからない奴らが多すぎなこと
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:33:57.07ID:CFaHuBMqO
>>121
話メチャクチャやなw
電気使わないアコースティックなロックしか聞いてないの?嘘つきだなキミはw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:34:26.03ID:czD8IQpn0
ブラックミュージックなんて真っ先にシンセサイザー化したジャンルじゃないか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:34:50.49ID:Ft5rAF3n0
>>122
君こそ嘘つき
耳の聞こえない人にもロックは伝わる
現実を見てない君があからさまになっているだけ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:34:54.95ID:D6skEywE0
マイケルジャクソンもプリンスも
バリバリシンセなんだけどな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:36:15.49ID:OamB0U1c0
何を今さら言ってるんだ
シンセサイザー使い始めて半世紀は立ってるのに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:36:33.63ID:Ft5rAF3n0
>>125
ごめん君が嘘つきだとは思っていない
でも君はロックとはいわず音を感じてないだけなんだね じゃあな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:37:13.05ID:6hlSN7wq0
>>125
だからといってアコースティックじゃなきゃロックじゃないという意見は明らかにおかしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:37:16.93ID:RqQdCpBA0
こんなタワゴトをギターリフに乗っけたらそれでロック
日本人には無理だった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:37:49.36ID:QPmA7cZE0
こんなのロックじゃねえ
老害臭しかない
何やってもいいのがロックだろ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:38:08.22ID:EOp5Ke+F0
>>124
むしろ黒人の方が電子音楽好きだよなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:38:33.33ID:CFaHuBMqO
>>125
話誤魔化すなやw
電気ロックは偽物なんやろ?エレキギター使ったらあかんのやろ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:38:33.58ID:Ft5rAF3n0
>>129
そんなことはいっていない
ダサいと感じることに共感してるだけ
ダサくない演奏をすればいいだけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:39:24.40ID:PafHDDi30
一方同じキースでもエマーソンはケツにリボンコントローラーを擦り付けて楽しそうにシンセを奏でていた
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:40:35.66ID:4q+5mfk40
ちょっと待って
これ40年くらい前のインタビューじゃないの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:40:38.62ID:QPmA7cZE0
若い時はこういう発言がカッコ良く感じるもんなんだよなあ。
でも、なんでも試して取り入れるやつのほうが若いし結局は革新的なんだよな。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:41:51.94ID:Ft5rAF3n0
おめえらロックなんてそもそも聞いてねえだろう
今時でも聞き続けてる人にしかこの言ってる事はわかんねえだろうよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:42:43.68ID:D6skEywE0
黒人はチャックベリーもロバジョンも
聞いてなさそうwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:42:53.45ID:Ft5rAF3n0
>>144
空耳アワー
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:43:57.57ID:eToOAIWS0
73年にハンコックのヘッドハンターズを叩き割った者以外はスレに参加する資格なし
だいたいあの時代のマイルス界隈がいけない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:44:50.56ID:Ft5rAF3n0
>>145
ロバートジョンソンからのあなたは来てるね
僕はネットラジオ18時間毎日聞いてる程度です
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:08.28ID:ezJp75rz0
まったく 満足出来ねーぜ
この前TV見てたら
シンセサイザー野郎が偉そうにロックについて語ってやがった
タモリもビックリだったぜ
ノーノーノー
ヘイヘイヘイ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:22.21ID:QPmA7cZE0
キースリチャーズが「職人的」でミックジャガーが新し物・流行りもの好きで
ストーンズを何十年も生きながらえさせてきたのは流行を取り入れてきたミックの方だと思う。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:35.71ID:2SySM2TD0
ロック(笑)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:46:08.13ID:cbjJ0RQ50
ロックの奴らって体制への反抗だの既存の価値観の破壊だの言う癖に
すぐに「こんなのはロックじゃない!」とか言うんだよな
一番権威主義で保守的で排他的な連中w
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:46:35.69ID:hOJlEC1Y0
エドワードヴァンヘイレンが死んでからこんなこと言うのはどうなんだ?
死人に口無しだから言いたい放題言えるってんなら全くロックじゃないよね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:46:35.83ID:Ft5rAF3n0
>>152
それ優菜セニョリータ
500ml9%5本飲みほした程度だからなこれからだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:47:00.65ID:QPmA7cZE0
>>154
革新的だったのは1970年代はじめ頃までで
今は伝統芸能みたいなもんだからな。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:47:17.72ID:UB9HyoM80
初来日の時、チャーリーのドラムの音は実際叩いてなくて打ち込みなんじゃないかと言われてたな
チャーリーのドラミングがトリガーになってるんだったらそれはもうチャーリーの音でいいじゃんとは思ったが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:47:39.45ID:Ft5rAF3n0
>>158
考えるな感じろとしかいえない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:47:58.66ID:fIxe84Ev0
>>151
ミックはソロでシンセ入れまくりだもんなw
どっちも良いしどっちも好き、が正しい

プレイヤーでも無いのに偏ってる奴はただのバカ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:48:26.04ID:CztD2Xhm0
>>8
そういうのはミックの趣味
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:48:43.43ID:g2AizXhG0
そもそもキースのロックとかまってちゃんのロックとあいみょんのロックとラムーのロックは同じなのか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:49:03.41ID:Ft5rAF3n0
早い話いるかいらないかだけだよ
必要ならシンセがあってもいい 
でもいらないんだよいらない ただそれだけ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:49:29.57ID:3TkW5Is50
こういうことを言ってくれる人がいないと、新しいものが「革新」にならない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:50:55.28ID:QPmA7cZE0
>>164
どれがロックだ、あいつはロックじゃねえ()とか言ってんのは日本だけで、
向こうではバンドでやってりゃ全部ロックと呼ばれるよ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:50:57.52ID:D6skEywE0
老いぼれが偉そうに
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:51:25.78ID:6p0vipxt0
単に無能だから電子楽器を使いこなせなかっただけだよ
エマーソンレイクアンドパーマーの50年ぐらいまえの日本公演の演奏をYouTubeで
見たんだけど本当に圧巻だったよ。アレもムーグだったね。

>>133
そういえばローランドの投売りされてた中古シンセを見つけて弾いて遊んでたのが黒人だよな
例のTB-303ってシンセサイザー
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:51:48.55ID:oV0UK1ss0
もうね
言葉が一人歩きしとるんよ
「ロック」
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:52:36.92ID:Ft5rAF3n0
>>169
若造が
ほざいてないで現実もっとえらそうにしろや
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:53:41.79ID:oV0UK1ss0
>>174
モノマネジジィの信者発狂
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:53:52.59ID:QPmA7cZE0
イギリスは若いミュージシャンが(自分が目立つためだが)老害叩きするから面白いんだよな。
ストーンズは1972年で解散していて欲しかった、とかさ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:54:11.56ID:Ft5rAF3n0
>>168
っと誰かがつぶやいてるけど
そんなことはない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:55:24.79ID:QPmA7cZE0
向こうに行けばPerfumeだって「バンド」ですよw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:55:25.60ID:ep8qPlyrO
>>178
イギリスは悪口言い合うのが社会のマナーだから
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:55:35.05ID:Ft5rAF3n0
>>181
そこまでいったいからそういわれるとショック 
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:55:44.37ID:czD8IQpn0
キースが言いたいのは
シンセサイザー化=誰が弾いても同じ音=流行りに飛びついて似たようなものを量産すること
何だと思うよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:56:29.44ID:vSlBfDYU0
>>178
クラッシュの1977で77年にはエルビスもビートルズもストーンズも要らない、と歌っているが実は本人は彼らの大ファンだったとかなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:56:37.94ID:88WnLWYj0
ボンジョヴィ「…」
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:02.84ID:EeU08gPy0
今は楽器全く弾かない人がコンポーザーやるの当たり前の時代だからなぁ…
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:04.61ID:CcWLsUHu0
でも70年代以前の曲は古臭く感じる事はあっても安っぽく感じる曲は少ないよな
むしろ80年代以降の方が安っぽく感じる曲多い
80年代以降のシンセの多用や(一部のドラマーの)エレクトリックドラム使用と無関係ではないだろう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:16.03ID:QPmA7cZE0
ストーンズの方が金太郎飴みたいな曲量産していると思うけどなw
何十枚もアルバムあって菊に耐えるのは全盛期の何枚かだろw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:16.42ID:QPmA7cZE0
ストーンズの方が金太郎飴みたいな曲量産していると思うけどなw
何十枚もアルバムあって菊に耐えるのは全盛期の何枚かだろw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:23.59ID:Ft5rAF3n0
>>185
打ち込みやってる奴がいて
決してバンドをやり集らなかった奴が過去にいた
人は信用しないからってかたくなにシンセだけ打ち込んでた
こっちがごめんだって思った 
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:25.51ID:geU97mjh0
この前亡くなったエディヴァンヘイレンに失礼だな
くそジジィがよ
お前の音楽もつまらねえよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:58:02.73ID:sLhsv5Df0
黒人に敬意も払えないやつがなにか言ってる
ハーレムシャッフルでのボビーウォーマックの扱いは忘れないよクソ野郎
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:58:05.98ID:cdMTuLfI0
>>100
dx7辺りの音は本当嫌いだわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:58:37.39ID:5NBwPfBy0
こういうやつほど生楽器とシンセの聴きわけができなかってなかったりする
その自分がシンセだとすぐに気づける程度のど下手なシンセ使いの曲ならそりゃ受け入れがたいだろうよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:09.70ID:mmHHmXwx0
スペンサーデイビスも亡くなったのに

ギミサムラビンなんて
恐ろしいほどカッコいい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:30.83ID:geU97mjh0
シンセ使ってるdeath metalとかBLACK metalの方がよっぽど凶悪でストーンズはヘヴィさの欠片もねえ古臭え駄菓子なんだよボケがよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:35.07ID:D6skEywE0
おいキースジジイ
ロンウッドの笑いギターなんとかしろ
泣かねぇじゃん大嫌いだw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:54.09ID:GbRKDwbU0
ストーンズの外注のリミックスに
シンセ入ってるやつあるけどよくおk出したな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:00:23.69ID:Ft5rAF3n0
>>198
アナログデジタルでいえば
最近身辺整理して押し入れにしまって眠っていたレコード500枚位あったんだけど
一枚取り出して改めて聞いたらデジタル慣れして慢性化した耳に
聞こえない音がしみじみと聞こえてやっぱ違うなって思った
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:00:39.09ID:czD8IQpn0
>>190
そうかな?80年代は音は安っぽいのは仕方ないとして
曲自体はまだバンドサウンドが主流だったしメロディーもいい物が多い
ほんとに中身がなくなったのは90年代に入ってからじゃないかな?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:01:44.15ID:Njg+ghIj0
麻薬なら良いのかよ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:01:57.11ID:QPmA7cZE0
90年代に青春を過ごした人にはその時代が「中身」があるんだろ。
そんなもんじゃないの?流行歌なんだしw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:02:20.01ID:Ft5rAF3n0
本音的にはキースよりチャーリーワッツが好き
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:02:31.76ID:SVK9Ddhy0
ストーンズのミックが、シンセ購入したはいいが
使い方が分からなくて結局売っ払った
そのシンセは流れ流れてドイツにまで行き着いて
ようやくそこでその中古に買い手がついたのだが、
それを買ったのがタンジェリン・ドリームだった

彼らが購入した最初のシンセなんだそうだ
嘘のような本当の話
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:03:11.21ID:H5MWPYHc0
40年ぐらい寝とったんやろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:04:13.39ID:cdMTuLfI0
>>121
こういう苔の生えたようなロックの精神論を見る機会も減ったなあ
「今の甘ったれたロックの惨状を批判してやる」という意図で「ロックは死んだ」と言われた頃と違って本当の本当にロックが死んでしまった今となっては本当に珍しくなった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:04:41.96ID:D6skEywE0
シーズアレインボーとか2万光年が好き
キースのソロアルバムとか1ミリたりとも
いいと思わなかった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:04:53.92ID:5NBwPfBy0
だいたいエレキだってクリーンなほどエレピっぽくなったりするもんだし
逆に言えばシンセみたいな音をエレキで作れる
それを総合して簡単にしてるのがシンセじゃん
ほんと、どこの世界でも歳食うと思考の柔軟性がなくなるやつはいるもんだ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:06:00.46ID:Ft5rAF3n0
>>214
ありがとう 本意は知らないがうれしいよ
俺はがんばるよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:06:08.13ID:rU+NfvEt0
他メンバーすら同意しなさそうな意見
ミックもプリンスマニアだし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:06:47.40ID:cdMTuLfI0
>>205
お前にとってのホンモノ(笑)が「メロディアスなロックサウンド」でしかないということだろう
90年台のネオソウルとか今聴いても素晴らしいし最近のジャズ周辺のクロスオーバー領域への影響も大きい
キミみたいな人間はJPOP聴いてるのがお似合いなんだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:07:32.27ID:QPmA7cZE0
>>218
ミックからすれば、全体は俺が考えるからお前はギターリフさえ弾いてりゃいいよ、程度に思ってそう。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:07:58.69ID:73YcvnHd0
キースってまあ上手いギタリストとは呼ばれないけど
レゲエとかハマるんだよなあ
パンクの連中とかもそうだけど
逆にうまい系のミュージシャンがレゲエとかやってるとなんかスベってるのが多い気がする
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:09:08.40ID:czD8IQpn0
>>219
君にとっての80年代が所謂ヘアメタル的なイメージしかないということはよくわかった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:09:17.68ID:geU97mjh0
>>209
よし釣れた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:09:51.57ID:gHhvVc2m0
>>218
でもプリンスも晩年は今のメインストリームの音楽同じようなのばっかでつまんねえって言ってたよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:12:03.28ID:cdMTuLfI0
>>223
俺にとっての80年代のイメージはブラコンソフトロックとオールドスクールヒップホップと黎明期のハウス・ガラージュだわ
LAメタルもメタル馬鹿にしてるようなスカしたガキが聴いてそうなNWポストパンクとかもマジ勘弁
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:12:40.31ID:geU97mjh0
>>219
90年代はゴミだろ
ロックでもZEPみたいやのいないしNirvanaみたいなゴミばかりやん、ソウルもマーヴィンゲイや70年代のスティービーワンダーに比べたらカスだらけ
80年代の方がマシだよ
60、70、80は意味あるけど90年代以降は全部焼き回しのゴミ
お前の耳もゴミ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:13:24.82ID:BESpy0RQ0
>>16
ワーーイ!キャンディス!ビーラーーーーブ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:13:38.58ID:Ft5rAF3n0
僕はドラマーだけど
ギターいじくらせてもらってる間にロバジョンの曲ほとんど弾けるようになっちまいました
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:13:38.59ID:geU97mjh0
>>226
分かった分かった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:14:26.21ID:D6skEywE0
グランジが最強って事だな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:15:02.53ID:geU97mjh0
ローリングストーンズとか70年代のマイルスデイビスのビッチーズブリューとかに比べたらヘタレのゴミやろw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:15:03.04ID:QPmA7cZE0
結局、80年代には完全にメインストリーム化したんだろ。
伝統芸能化した。
〜流の流儀から見たら「あんなのロックじゃねえ」みたいな()御託しか生まれなくなった。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:15:48.84ID:pcC/Yh4b0
死んだのかと思ったw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:16:56.54ID:Ft5rAF3n0
まじな話みなそれぞれいろいろな境遇あるだろうけど
ロックに限らずなんというか癒しに頼らない心にくる音や声をもっと聴いたほうがいいと思う
それだけで世の中を動かすエネルギーは大きくなると思う いい意味でね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:17:07.20ID:geU97mjh0
90年代崇拝して80年代叩いてるお子ちゃまいるけど70年代に比べたら超絶ゴミってのをまず理解してから出直して来いって感じ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:17:47.66ID:QPmA7cZE0
>>238
キースだけならただの下手なブルースバンドじゃねえの?
ストーンズはミックがいるからディスコの時代にはディスコみたいに流行りを取り入れてメガバンドであり続けた。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:18:32.53ID:VLEm74w90
ビートルズであれキングクリムゾンであれ
60年代にメロトロンとか使ってたし
プログレはフロイドであれELPであれYESであれキーボードが重要だったのでは

つうか、シンセもウェーブテーブルが出てからギターより動きがあるリードをとれるようになったと思うが
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:18:40.46ID:D6skEywE0
マディと比べると
ストーンズもクラプトンも子供に見えたな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:19:19.44ID:pcC/Yh4b0
>>243ミックジャガーが偉大!
正直ストーンズは解散してほしかったくらい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:20:59.45ID:geU97mjh0
80年代は70年代の発展系だけど90年代は単なる焼き回し、しかもスケールが小さな焼き回し
時代としてまるで意味が無い
グランジもブリットポップもクソだったわ
Nirvanaとかradio屁とかoasis聴いてた世代ってマジで耳終わってんとちゃう
70年代ねマハヴィシュヌオーケストラとか聴いた方がいいよ
90年代に洋楽デビューしたゴミは
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:21:31.14ID:pcC/Yh4b0
ミックテイラーいた頃が最強だと思うな、ストーンズは。
キースがリズムに徹しててよかって
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:21:45.94ID:VLEm74w90
そもそも、ロバートジョンソンとかを聴いた場合に
ブルースをエレキギターでやるのも違うなと感じるが
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:21:47.28ID:Ft5rAF3n0
ここで自慢話
パブル時期六本木のピットインにたまたまい生音聞きたくなって出向いたら
お忍びでライブをしてたロンウッドに出会ったときのことを今でも忘れない まじよかった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:22:08.68ID:aeG17slH0
>>246
それもまた違う
2人がいないとストーンズにはならない
ソロはどっちもストーンズを超えてはいない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:22:27.13ID:OEiEjrfT0
ブライアンジョーンズがストーンズにシンセサイザー取り入れようとして
キースが怒ってクビにしたのは有名な話だからな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:23:29.40ID:pcC/Yh4b0
>>254
ミックジャガーのソロ好きなんだけどw
ってことを清志郎も言ってておっ!流石!俺がwと思ったw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:23:31.76ID:QPmA7cZE0
>>251
正直、ミックテイラーがいた時代以外は聞くに耐えない。
同じことの繰り返しで。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:23:31.90ID:/9ThjVsx0
音楽には詳しくないけど
ただ上齧りではあるけど今の若いロックは
なんか無駄に音が多いというか、声や音とか加工し過ぎというか、体動かし過ぎというか、芸名やパフォや衣装等が奇抜過ぎというか
正直その辺好きになれないです
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:24:09.97ID:pcC/Yh4b0
>>259
まあ基本ブルースバンドだから似たようなものにはなるw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:24:11.89ID:geU97mjh0
メタル話で釣り上げたガキ逃げたwww
俺の話聞いてお前の方がダサいって分かっちゃったから逃げたんだろうな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:24:32.03ID:e4x93WfL0
なぜイキりおじいちゃんは20も30もレスしてしまうんや
よっぽど話相手がいないのかね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:24:41.78ID:/4Z89WZl0
>>250
アガパンとかマハヴィシュヌは一時のサンタナ は別腹だろw
コンビニ音楽の話だ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:25:28.42ID:GRmDGIc10
I Want You (She's So Heavy)
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:25:50.87ID:pcC/Yh4b0
>>260
それはそれでいいしあれはあれでいいと思う

それでもミックジャガーなんかかなり追いついてる人だと思う
たまに追い抜いてる時もあるし、あの歳でw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:25:51.96ID:geU97mjh0
>>267
自演乙
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:25:56.68ID:/USOrZoM0
 

バッハの前では、さすがのビートルズやストーンズも糞。
別に存在しなかったとしても、大した悲しみじゃないw

ビートルズどころか、ロック全てが束になってかかっても、
無伴奏ヴァイオリン ・ パルティータ2番 ニ短調 BWV1004 第5曲シャコンヌの、
たった1曲にすら到底及ばない。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/168303
( 原曲はリュートなのに敬意を表して、超絶テクニックのギター版 )
 
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:26:12.29ID:0Nms+77n0
もうおじいちゃんだしキースはこのままでいいよ
5年前のソロアルバムも良かった
ブライアンはメロトロン使ってたな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:26:20.89ID:MEnzRykT0
ディープパープルなんてめちゃくちゃロックじゃん?!
それともこれはメタルなのかな?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:26:41.18ID:0wxUcMOa0
ストーンズのスカスカよれよれは下手っぴによる人力でないと無理だな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:27:25.59ID:cdMTuLfI0
>>229>>250
ニワカ御用達みたいな名前しか出てこないのほんと草
お爺ちゃん無理すんなって
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:27:44.70ID:pcC/Yh4b0
>>274
おれは最近メタルの良さがわかった!
BABYMETALさんありがとう!w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:28:20.95ID:geU97mjh0
ローリングストーンズとかマジでヴァニラファッジ以下だよな
下手したらユーライアヒープレベルのゴミ
たらこ唇の顔がキモいから目立って売れただけやん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:29:02.78ID:pcC/Yh4b0
>>275
初期ってのはブライアンいた頃のこというのかなあ?w
あれだけキャリア長いとどこからどこら辺がとかわからんw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:29:29.82ID:geU97mjh0
>>278
悔しかったの?www
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:29:38.76ID:Ft5rAF3n0
>>277
それ重要 うまい下手ではない一つの証明
歌うまい演奏うまいなんて奴ぁ腐るほどいる
でもそんなのはいらねえんだよって話
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:29:55.38ID:pcC/Yh4b0
>>280
あれだけ唇で稼げたら売れただけとは言えないレベルw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:30:41.67ID:CcWLsUHu0
ヒップホップは90年代がピークだったと思うぞ
曲もミュージシャンもレコード会社も過激すぎて万人向けじゃないかもしれないが
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:30:46.35ID:pcC/Yh4b0
>>284
いやいるね
どんな世界でもテクニックは必要
うまければ上手いほどいいのは真理
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:31:34.31ID:/9ThjVsx0
>>270
その通り。別にそういうのも存在していいと思う。

ただ個人的の嗜好としてはクラシック(古い)な方に落ち着いてしまうっていう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:31:39.88ID:QPmA7cZE0
ストーンズがすごいのは長く続いて売れ続けたことだよなあ。
冷静に考えれば誰もソロとして成功しなかったからじゃないの?
成功していたらその時点で空中分解する。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:31:56.23ID:Ft5rAF3n0
>>287
じゃあ一層のこと全部コンピューターに演奏させてきてればいいじゃん
いちいち人の演奏に口出すなよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:32:06.08ID:/4Z89WZl0
これだけは言える
「ストーンズ命」って奴が大嫌いだw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:33:35.35ID:0wxUcMOa0
リチャーズさんがヘロヘロ弾いて
ワッツさんがそれを追いかけて
ストーンズズンドコ節が成立する
ジョーンズさんが補佐する
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:33:38.73ID:pcC/Yh4b0
>>294
上手い職人てのは存在しないのか?君らの頭の中にはw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:33:55.88ID:geU97mjh0
まぁ俺はもうビルボードの上位を見ていい曲DLするだけのミーハーになってもうたけどね
兎に角90年代はダサかったな、洋楽も邦楽も
なんか全体的に臭そうなんだよね90年代
日本も小室全盛期で超キモかったし

90年代に洋楽デビューしたゴミなんて音楽語る資格すら無いと思うわw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:34:17.98ID:QPmA7cZE0
職人て「ロック」なの?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:34:35.72ID:H28/rE260
てかロックどころか
音楽がオワコン化してるのをおまえら
気付いた方がいいわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:34:43.74ID:Ft5rAF3n0
>>297
うまい職人なんて腐るほどいるだろうに
ようつべみとけよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:35:20.30ID:pcC/Yh4b0
>>299
キースなんかあれ完全ブルース職人だろ?
頑固ジジイのなw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:35:29.62ID:oV0UK1ss0
>>229
NirvanaのUnplugged聴いた時びっくりしたわ
下手すぎ
なんで持ち上げられとるんやアレ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:35:49.88ID:YI4IXYwi0
>>264
同意。この2曲くらいしか良いと思えん
Jumpin' Jack Flash
Undercover of the Night
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:36:21.72ID:/4Z89WZl0
>>298
2000年代、2010年代よりよっぽど
マシじゃね チャートすら興味無くなった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:37:02.21ID:QPmA7cZE0
年取ったからだろ。誰しも同じだが。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:37:34.04ID:geU97mjh0
>>304
な、グランジはアリスインチェインズの方がマシだわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:37:42.97ID:HRkEUpjg0
「安っぽくてダサい」

英語で何て言ったのか気になる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:37:49.24ID:pcC/Yh4b0
>>307
ミックジャガーって死ぬのかなあ?あれw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:38:01.72ID:cdMTuLfI0
>>300
ストリーミングのお陰でアメリカの音楽業界の収益は伸びてたし
今でも普通に聴いてて楽しいムーヴメントあるし何も困ってないけどなw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:38:58.17ID:HRkEUpjg0
>>13
ダルシマーが好きです
久保田早紀の「異邦人」で使われてた
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:38:59.62ID:pcC/Yh4b0
>>305
二曲もあれば十分じゃん!ニルバーナーなんか一曲でしょw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:39:00.03ID:geU97mjh0
>>306
ちみは90年代の何が好きなの?
バンドは何が好き?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:39:16.44ID:pcC/Yh4b0
>>315
レッチリ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:39:17.41ID:0wxUcMOa0
今は曲そのものはあんま売れないから
ライブが面白いバンドの方が息が長いんじゃないかね
上手いバンドばっかでなくとも
へろへろバンドでもストーンズみたいに売れるし
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:39:20.41ID:RKyHuPuu0
キース・リチャーズが語るアメリカと人種差別、ツェッペリン、ロックンロールの未来

レッド・ツェッペリンやザ・フーへの本音

キース:ギタリストは世の中に無数にいる。いつも思うことだが、結局大事なのは自分と合う演奏仲間を見つけられるかどうかだ。
平凡なギタープレイヤーも、組む相手が良ければ突然化けるかもしれない。バンドにとって大事なのは一緒に演奏することで、
だからこそ多くのバンドが意図的に濫造されてきた。ツェッペリンだってピーター・グラントが製造したようなものだ。

―ツェッペリンには大して魅了されませんでした。

キース:俺もだよ。ジミー・ペイジは大好きだが、バンドとしては良くない。ジョン・ボーナムは、コントロールが効かなくなった8輪トレーラーで
ハイウェイを暴走しているようだった。ボーナムがあのバンドを独占していた。ジミーは素晴らしいギタリストだ。でも、彼らの音楽はちょっと空っぽだっていつも感じていた。

―ロバート・プラントの声に魅力を感じたことがありません。

キース:(ソロでの)ロバ―トの曲はだいぶ良くなっていると思う。誰かと一緒にアルバムを出したよな。あの女性の名前は……。

―アリソン・クラウスですね。

キース:あれを聴いたときは「ついにロバートがやった!」って思った。同様に、おかしな受け取られ方をされたくないが……
(ロジャー・)ダルトリーは見た目が派手なだけだといつも思っていた。ピート・タウンゼントは大好きだが、ザ・フーはクレイジーなバンドだと常々思っていた。
一緒にセッションをしたとき、(キース・)ムーンに「何か叩いてくれ」と言ったが、彼は(できなかった)……。すごくいいドラマーだったが、ピート・タウンゼントとしか合わせられなかった。
ムーンがピートに合わせて叩くドラムは、世界中で誰も真似できない。でも、ムーンを他の人とのセッションに放り込んだら大惨事が起きる。
別に悪いことじゃない。特別な絵筆を一本だけ持ち、最高のプレイをする奴もいる。俺はイギリスのロックンロールバンドにはあまり興味がなかった。
ジョニー・キッド&ザ・パイレーツとかは好きで聴いていたが、自分でレコーディングするようになる前の話だ。
イエスとかジャーニーみたいな奴らの音楽は、面白いと思ったことがない。

―ポール・マッカートニーは、あなたがアメリカに来た頃から今でもライブを続けている数少ないミュージシャンの一人です。
彼のライブを見る時は、どんなコンサート内容かも気にしていますか? 特に注意して見ることはありますか?

キース:ポールは好きだ。彼がやっていることを、自分でも全部できるかはわからない。ポールが自分のやることを楽しんでいるかどうかが肝心だ。
大勢の観客が、実際に彼の音楽を楽しんでいる。でも、突き抜けたものは感じない。俺たちの年齢の奴にそこまで期待すべきではないかもしれないがね(笑)。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:39:59.76ID:pcC/Yh4b0
>>316
イアンスチュアートはピアノしか弾かなかったからな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:40:44.73ID:geU97mjh0
>>317
ファイブフィンガーセックスマジックだっけ?
タイトル忘れた
普通にカルフォルニケーションの方が好きだが
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:41:19.40ID:pcC/Yh4b0
>>322
邪魔だろこんな奴いたらw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:42:06.05ID:pcC/Yh4b0
>>321
ぶらっどしゅがー

どっちのアルバムもこれなかなか
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:43:05.49ID:44C5Kk5J0
クラウス・シュルツェ
タンジェリンドリーム辺りが好き
時代によってシンセも随分変わるから曲も随分変わる
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:43:47.05ID:geU97mjh0
>>324
レッチリはまだ買ってるわ
変なアルバム無いよな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:44:00.05ID:37tlXlu60
2020年の発言とは思えない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:44:12.24ID:8LN2d9U30
>>315
サウンドガーデン 、アリチェン、ストテン
tool、レッチリ、ベック、レイジあたりかな
アートリンゼイやヘッドレストーソズとか

そういえばシンセ殆どないバンドだな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:44:46.46ID:oV0UK1ss0
マイルズはライブでわざわざ背中向けて吹いたりしたらしい
文句言う奴は俺の顔見にきたのか?音聴きにきたんだろ?ってね
キースにゃ真似できんわなテクが無いから
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:45:22.69ID:NcpP9ixs0
そら時代がちゃうってもんよ
アウトオブアワーヘッズはかっこいいけどね
最近の黒人がらみの悲惨なニュースを危惧してるねキースは
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:45:47.32ID:geU97mjh0
>>324
最近聴いてるのマイナーバンドばかり

https://youtu.be/tbk4BZMeYNY

後はミーハーなビルボードしか聴いてない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:46:03.53ID:HRkEUpjg0
cheap and corny
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:46:19.24ID:QCkqObXN0
何もバンヘイレン亡くなって、まだ今発言しなくてもw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:47:28.68ID:geU97mjh0
>>328
うわっ!典型的な奴やなw
そん中にデフレパードのヒステリアとか入れてたらポピュリズムある面白い奴になるのに、お前はダメだw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:47:36.95ID:M/x2o7OQ0
>>332
うわっダサッ
止まってんなあ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:47:41.79ID:6VI6c+b20
シンセサイザーは今聴くと凄まじくダサいと思うのもあれば
今聴いてもめっちゃかっこいい使い方してるのもあるからなんともいえないな
日本の80年代に流行りまくっただっさいシンセの使い方はアカンと思う
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:48:35.64ID:RzdRswlA0
ロックって既存の概念をぶっ壊す事がロックなんであってロックだから○○すんなって方がロックじゃねーな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:48:42.84ID:8LN2d9U30
>>335
あれ80年代だろ、当然好きだけど
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:49:27.08ID:M/x2o7OQ0
おじいちゃんの価値観なんてどうでもよす
おじいちゃん同士で頷き合ってなさい。おやすみ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:27.29ID:rfgAVsVu0
ブルース一辺倒なロックじゃあシンセの出る幕は無いだろうさ
それを他にも当てはめるとか老害かよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:30.43ID:oV0UK1ss0
>>333
corny joke
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:42.68ID:geU97mjh0
>>337
アーハのテイクオンミーみたいな音だろ?
一周回ってカッコいい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:51:34.47ID:B0pYlNQO0
ボンジョヴィもヴァンヘイレンも
シンセサイザー使ってるやん
90年代に言うならともかく、
もう2020年やで、キース…
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:51:39.83ID:44C5Kk5J0
クラフトワークをどう評価するのか
キワモノだったのにグラミー名誉賞までもらった
俺は持ち上げられすぎて恥ずかしい感じがする
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:51:42.29ID:geU97mjh0
>>336
どうせお前もっとダサいんだろ?
分かってるよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:51:42.71ID:bYN3qgfO0
Rushはシンセ使いまくりだけどカッケーぞ
しかもライブは3人で再現しちゃうから更に凄い
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:52:01.39ID:rdp8zaxS0
この世代はそれでいいとして現行バンドがこれを言ったら幻滅するわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:53:19.92ID:QPmA7cZE0
ブルース一辺倒のロックはしんどいわ。
全部同じことの繰り返しで。
ストーンズも金太郎飴みたいな曲ばっかだし。
真面目な話、何十枚も全部揃えている人いる?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:54:01.90ID:8LN2d9U30
テクニックとか置いといても
キースよりザッパの方が100倍は面白い
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:54:10.91ID:37tlXlu60
ロックにシンセといえばババオライリー
最近映画やゲームのトレイラーやらでやたら使われてる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:54:16.38ID:rap8SZLy0
2000光年とかシンセ使ってないか
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:55:08.32ID:vICE7+qZ0
いっつ オンリーロックンロール

いいね!
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:55:16.26ID:mDms/94H0
なぜロックという音楽ジャンルが廃れて未来が失われたのか
まさにそれが端的に分かるような台詞だな
ただの頭が固く保守的になったお爺さんの台詞じゃねぇか、、どこがロックなんだよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:55:32.69ID:rdp8zaxS0
日本ではザ・バースデーがシンセを使い始めたらたぶんギョッとするだろうな
シンセが似合わないバンドというのは確実に存在する
でも今から音楽を始める奴にらはオールド編成にこだわってほしくないよな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:56:00.62ID:0kHpUFHv0
>>1
40年以上経っても未だにロックにシンセを受け入れがたい派は消えないな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:56:32.02ID:CcWLsUHu0
>>349
シンセの音に魅力を感じてるミュージシャンて多いのかな?
個人的にはシンセは音よりも価格、携帯性、色々な音を出せる手軽さとかが魅力で使ってるミュージシャンが多いんじゃないかと思える
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:56:34.45ID:5oPA9Ny70
キースのファンには、痛い奴も多い。

50代以上、ハゲ、貧乏、田舎者、低学歴、2つ以上当てはまった奴は、キースに嫌われる。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:56:36.39ID:bZdqg9Su0
モーツァルト時代に慣れている人がピアノの登場を下品な楽器と言ってるようなもんだな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:56:52.72ID:geU97mjh0
90年代は(特にギターが)楽器弾けない速弾きできないゴミが持ち上げてんのがなあ
弾ける上であえてやらないジョンメイヤーとかが言うならカッコいいけど90年代のゴミはマジびっくゆするぐらい下手だからな
無能が言うとカッコ悪いんよね、兎に角
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:57:24.39ID:hr7Yf2s70
>>337
その頃のバンドはなぁ確かに
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:58:18.19ID:+8Eav2hd0
自称ロック通ほど「ストーンズ」「ジミヘン」

「ツェッペリン」「U2」あたりを絶賛したがるな

オアシスは他のバンドをコケにして

モチベーションを保ってるザコだな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:58:24.76ID:A1EhEJrE0
駆逐されたけど打ち込みは認めない、サンプリングは認めないという老害も沢山いたよな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:59:17.66ID:37tlXlu60
>>344
80年代リバイバルが来る前の2000年代、
その辺りの曲は本当に酷い音に聞こえてたw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:59:22.05ID:0+ZTrvv10
>>362
アベフトシのギターは凶暴だったなぁ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 01:59:28.86ID:A1EhEJrE0
>>368
天然記念物のメタルおじいちゃんですやん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:00:04.01ID:8LN2d9U30
シンセなかったら解散してるバンドが殆どだろ
ネタ切れを打破するのはテクノロジー
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:00:25.76ID:QCkqObXN0
しかし今のビルボード見ると純粋なロックバンド殆どいないしな〜
しかも奏者としてキーボード入れるってレベルじゃなくEDMがっつりだし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:00:28.56ID:2K79ZxjO0
今更かよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:01:03.41ID:geU97mjh0
>>371
「ストーンズ」「U2」はゴミだけど
「ジミヘン」「ツェッペリン」は本物でしょ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:01:17.37ID:QPmA7cZE0
90年代頃はギター掻き鳴らすのがダサい感じになってたね。
ダサいし煩いし。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:01:32.16ID:hr7Yf2s70
>>376
おい、おれの中では今メタルが旬なんだがw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:02:25.70ID:geU97mjh0
>>373
80年代リバイバル来たのって2000年代や無かったっけ?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:03:17.26ID:geU97mjh0
>>382
俺に何でも聞いてくれ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:03:22.03ID:hr7Yf2s70
>>380
黒  ジミ・ヘンドリックス
白  ジョンフルシアンテ  ジミー・ペイジ
黄色 布袋寅泰  アベフトシ

こんな感じかな、俺は
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:03:55.31ID:SgYOb8Fv0
ツェッぺリンはエックスジャパンみたいなもんやぞw
U2はミスチルな

ストーンズはなんだろな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:04:20.80ID:0kHpUFHv0
ギターサウンドだって人が弾いてるのかマシンなのか分からん時代はもう近いだろう
正体不明のギタリストのソロ聞いてかっこいいだの渋いだの思っていたら実は完全DTMでしたなんて可能性は十分にある
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:04:49.00ID:H/3ejslE0
>>344
「ロマンティックが止まらない」はどうよ?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:04:58.99ID:geU97mjh0
>>386
布袋がいなければセンス良かったのに
ボウイはあかんやろ
デビッドボウイはカッコいいけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:05:04.03ID:SgYOb8Fv0
ぶっちゃけストーンズとかフーとか育ちのいい大学生の聞くバンドやろw
ロックじゃねえわw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:05:10.34ID:hr7Yf2s70
>>388
それはわかる自信ある
ギターに関しては
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:05:12.96ID:QCkqObXN0
>>381
掻き鳴らすという意味では、逆にシューゲイザーみたいにノイジーまでに発展した
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:00.95ID:P7YTFxAT0
シンセ入れてる曲は疲れるというかいい曲なのも多いし好きだけどお腹いっぱいになっちゃうんだよな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:06.70ID:ffs/CYiA0
ドアーズの本体なんてシンセだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:16.10ID:Z2v9AwM+0
ライブにおいては終始、ショルキー専門の
メンバーがいるヘヴィメタバンドならいた。 
GやBと一緒に動くステージアクションを重視したんだろうね。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:38.52ID:8LN2d9U30
>>387
チャーだろ
こういう事言いそうだwww
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:42.05ID:2P22mzQ/0
ストーンズのダサさは異常
エミネムみたいなダサさだよな
不良でも何でもない奴が頑張って不良ぶってるっていう
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:07:14.50ID:NfgcWVAxO
>>337
日本のダサいシンセというのはロックの話?
範囲拡げたポップトータルの話ならPSY・Sの松浦雅也のシンセの音はTMなんかよりセンスあった
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:07:32.75ID:hr7Yf2s70
>>395
ベースいないんだよね?確か
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:07:45.30ID:sNfN5HoR0
ロジャー激おこ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:03.86ID:9HRJ+WxC0
いや〜オレも好みじゃないけどさ、シンセを否定するのはムリだよ。認めざるを得ない。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:07.60ID:hr7Yf2s70
>>399
不良担当は早々死んじゃったからな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:15.76ID:geU97mjh0
>>389
それは今でもキツいな
でもZEPのロバートプラントが歌うとあんなキーボードでもかっこ良く聴こえるんよ

80年代のこのロバートプラント
CCBみたいな音やろ
https://youtu.be/ObOvuyR2ob4

ボーカルの実力が違い過ぎんねんw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:20.06ID:37tlXlu60
>>383
2000年代の後半にはもう来てたかな?
とりあえずリバイバル前の80年代はダサさの象徴だった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:09:11.33ID:jn+pCW3T0
30年以上も前から「キースの趣味はジジ臭い」とミックに馬鹿にされてたな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:10:27.78ID:SgYOb8Fv0
ミックは1975聞くんだよなw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:10:35.46ID:hr7Yf2s70
>>409
ミックジャガーは死なないと思ってんだよね俺w
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:11:30.94ID:geU97mjh0
>>406
あー、後半だったか
なんか突然懐かしくなったからびっくりしたわ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:12:04.54ID:QPmA7cZE0
ストーンズは結果的に長生きだけど、ドアーズとかビートルズとか大半は死んでる。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:12:09.28ID:IyGyEt2S0
>>4
タイトルに記者名はいってるんだからあぼーんしろよ
堀江か?当たり屋か?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:12:26.29ID:bTQybwXm0
電気はOKで、電子はNGってか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:12:43.91ID:l2a6Fa0I0
もうロック時代が演歌民謡みたいなもんだから、黙って死んでいけ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:12:48.53ID:hEOua79a0
そもそもGrooveの否定とかやってたからねぇ、YMO。
そりゃロックな人が拒否するのもわからんでもないが、
馬鹿と道具は使いようという。
使いこなせてないのが最大の要因だろな、シンセを。

まぁロックもコアな所以外はあちこち混ざってるからね。しゃーないね。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:13:31.31ID:hr7Yf2s70
>>419
キースってマジで演歌民謡の人なんだよw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:13:52.62ID:geU97mjh0
>>412
やっぱそうだよな
後半よりはもっと早かった気がする
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:13:53.41ID:QPmA7cZE0
ブルース系のロックは演歌に似ているってのはある。
歌詞も旋律もパターンが同じで新しい楽器の導入は嫌いそうでw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:14:00.21ID:8LN2d9U30
もうシンセサイザーって言う言い方でいいのか
それすら古臭いわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:14:45.81ID:IqRoXnfu0
今頃何言ってんだ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:14:54.74ID:guGb+z80O
間違いなく言えるのは、2020年らしい話題じゃねえな。
何十年前の話題だよw

ストーンズの好きな曲100曲位集めて通勤中聞いてるんだけど
一番新しい曲で1980年の曲だわ。
この前のブルーズのカバーアルバムは、なかなか良かったけどな。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:15:11.54ID:geU97mjh0
って言うか音楽とかどうでもいいよ
PS5が買えないからこんな所来ちゃったよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:15:20.86ID:SgYOb8Fv0
キースって若いころからジジ臭い見た目だしな
オレの死んだ爺ちゃんに結構似てるw

だから感性がジジくさいんだろうw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:15:44.65ID:hr7Yf2s70
でも「ラブユーライブ」では結構使ってたと思うんだけどなあ?w
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:16:06.51ID:ffs/CYiA0
日本で初めてUFOでシンセを使った浦田恵司さんと偶然会ったときに嬉しくて感謝を伝えたわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:17:18.65ID:+njD9C8J0
ローリングストーンズは本当何がいいのかわからない
歌下手だし音楽も単純だしメロディもパッとしない
ロックのファッションだけだろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:17:22.49ID:NfgcWVAxO
『バックトゥザフューチャー』のテーマ「パワーオブラブ」もインパクトはシンセで作ってるんだよなあ
あんなオールドスタイルのゴリゴリなバンドでもああしなきゃ売れなかった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:17:25.26ID:geU97mjh0
日本人でブルース好きな奴は脳外科行った方がいい
ZEPみたいな発展系じゃないBBキングみたいな本物ね
あれ好きな奴凄いよなぁ
まず日本からアメリカに引っ越せよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:17:37.51ID:QCkqObXN0
ストーンズも、もともとモッズだったしね
ただ当時の世間でいう「行儀が良い」の反対ならモッズも不良ファッションなんだよな
今の人からしたら不良感無いと思うけど
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:19:04.19ID:hr7Yf2s70
>>432
お前がギミーシェルター聴いてみて!歌バカうまいから!コーラスがw
リサフィッシャー。マジで感動するうまさ!
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:20:16.44ID:Z2v9AwM+0
かのZZ TOPですらエレクトロニクスを
大幅導入した時代もあったからな。実際
柔らかい石アタマでカッコイイわ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:20:24.44ID:B7zLgCZn0
キースがポケベル、黒電話ならいいけど
まさかiPhone 12じゃねえよなw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:20:24.70ID:geU97mjh0
80年代のアンチテーゼと不況が重なって90年代はアンチキーボード沢山いたよな
俺からしたら80年代の方が和やかで好きなんだよ
日本全国サザエさんみたいな家庭で溢れてた

今は少子化で日本クソ過ぎなんだよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:21:49.25ID:QPmA7cZE0
>>432
概ね正しいけど1970年前後のアルバムはいいよ。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:26:09.39ID:FYtC3guS0
ストーンズにはシンセが似合わないってことでしょ
キースさ、音楽は自由なんだから
別にシンセ批判することないっしょ
しかし、この批判って結構以前から言ってたけどね。

昔のキングクリムゾンやイエス、ELPそしてピンク・フロイドの曲は良いもんな。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:26:14.08ID:NfgcWVAxO
>>435
THE JAMの1stはめちゃカッコいいな
グリーンデイのビリージョーがもしもっとスマートだったらあっちに行ったかもw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:27:11.55ID:+njD9C8J0
>>442
ZEPとビートルズはすごいけどストーンズだけは過大評価じゃね?
とてもメジャーな音楽とは思えない
独創的だとは思うけど才能は数多ある他のバンドと変わらない気がするんだけど
何かパッとしないんだよどの曲聞いても
ボーカルが単調過ぎてすぐ飽きる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:27:30.57ID:CcWLsUHu0
ストーンズ、Zepとかは本当の意味で万人向けではないからな
非英語圏も含めてスタンダードになる曲は
メロディーがはっきりしててうるさすぎない曲
そういう基準だとビートルズ、クイーン、エルトンジョンとかの方が上になる
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:28:01.42ID:T7RkDfmO0
90年代いこはあの頑固なトム・ショルツも使ってると云うのに・・・
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:28:54.79ID:geU97mjh0
>>447
キンクリのREDみたいなアーティスティックな音学生は合わないな
一般ピーポー向けじゃねえだろアレ
マイルスのビッチーズブリューぐらい難解
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:29:09.76ID:oV0UK1ss0
>>434
小学生くらいからBBキングやらロバートジョンソンやら好きだった先輩は10代で何のアテもなしにシカゴに乗り込んでたわ
昼は日本料理店で働きながら夜はクソ治安悪い酒場でギター弾いてたと
どこまでホンマか知らんけど変人は変人だったわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:29:36.58ID:Z2v9AwM+0
>>433
ちなみにバック・トゥ・ザ・フューチャー3の
ウエスタン村まつりのシーンで演奏してるのが
カメオ出演のZZ TOP。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:30:04.34ID:jJEUoRFg0
一応後追いで一通り聞いたけど
tattoo youあたりで解散してても
何の問題もないバンドだな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:30:27.81ID:UlmugG+e0
焦った〜
訃報かと思った
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:30:47.84ID:vh/sJYKT0
これ、モダンジャズでも同じ話があったな。
ハービー・ハンコックが処女航海をリリースした時も同じ話題だった。
結局、シンセサイザーを導入する事でモダンジャズは衰退するんだけど、新しいジャズの潮流が生まれたので悩ましい所。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:30:51.17ID:SgYOb8Fv0
ビートルズは万人向けじゃないだろ
中高生とかは多分聞かないw
刺激に欠けるからね


ポップでもクイーンやマイコーみたいな大味なやつは聞くだろうけど
まあでも大学生以上だと離れる人も多そうだから本当の万人向けってのは存在しない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:31:02.35ID:+SgjYkp50
ストーンズはアラフォー世代くらいまでなんかしら引っ掻き回された経験があるし
別にアラ還向けスレとも言えないだろ
にしてもオアシスとか売れてる頃もキースは似たようなこと言っていたな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:32:34.97ID:+SgjYkp50
というかキースが言ってるのは打ち込み音の事を言ってるのだと思うが
あれって総称してシンセサイザーってことで正しいのか?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:03.50ID:+njD9C8J0
>>450
いやいやZEPは誰が聞いても名曲揃いじゃん
好みは別れるけど
ストーンズは名曲少なすぎるだろ
サティスファクションやアンジーはまあまあカッコイイけど
2,3曲有名な曲ならストーンズ以外にもたくさんいるぞ

東京ドームでライブやるようなレベルのバンドだとはとても思えないんだよね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:11.53ID:tAqa/1rm0
小室哲哉めええええええええええええええええええええ
って感じなん
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:36.68ID:jJEUoRFg0
悪魔を憐む、同期辞めろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:53.26ID:eVZBcu6z0
>>32
お前がダサい
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:34:05.28ID:ffs/CYiA0
>>454
でもミックジャガーやポールは英王室からサーの称号得てるから立派なもんじゃね?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:34:05.36ID:geU97mjh0
>>453
そうそう、そう言う感じで漂流する奴多いんだわ
ブルース好きな奴w
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:34:23.76ID:+SgjYkp50
ストーンズがヒプホプ時代になってもそれなりに生き残ってる意味が分かってないやつらが多い
ビーやZEPよりよっぽどコンテンポラリーだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:34:53.04ID:+ORB0BvO0
エドワード・ヴァン・ヘイレン氏「( ^ω^)・・・」
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:35:02.48ID:bCjryFlM0
1984(いくわよ) 〜Jump!
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:35:12.97ID:+SgjYkp50
BBキングはなんかラスベガスっぽさが加味されすぎていてな
綿花畑とか黒人酒場でやってるような感じが薄いおね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:35:17.58ID:VWZNUicA0
>>46
さすがはキースはんや!
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:35:36.51ID:SgYOb8Fv0
ZEPは尖りすぎてるからハードロック好き以外にはウケんよ

エックスジャパンを都会の大学生が聞くか?って話
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:35:57.30ID:Sh8AA0VW0
かつてはストーンズも使っていた
ブルーズバンドには不要
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:36:13.36ID:rCI1rII10
名人伝みたいだな
不射の射ならぬ不弾の弾
そのうちギターを見てなんだかわからないと言い出す
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:36:47.27ID:eVZBcu6z0
>>63
そうだ!そうだ!
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:36:57.67ID:geU97mjh0
>>461
誰が本物なの?
って聞いて欲しいんでしょ
なら聞いたる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:37:24.70ID:EbfgqRSe0
>>434
言ってる意味がわからんけど、BBキングなんてブルースの中では発展系の最たるものだと思ってるけど
もっとシンプルで原始的と言いたいならロバートジョンソンやライトニンホプキンスとかじゃね?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:37:26.45ID:geU97mjh0
>>463
完全同意ですw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:38:30.98ID:+njD9C8J0
>>469
矢沢永吉好きな連中と変わらないだろ
音楽なんか聴いてないよ
矢沢のタオルみたいにあの舌出したロゴのグッズありがたがってるんだろ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:38:57.37ID:Sh8AA0VW0
ブルーズマンは死ぬ時=辞める時
だからストーンズは解散しない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:39:21.18ID:geU97mjh0
>>474
SEX JAPANとかメタルで言うとハロウィンのカテゴリーだろ?
ZEPと一緒にすんなハゲ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:39:57.82ID:jJEUoRFg0
はっきりした

ビルワイマンこそストーンズ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:40:08.04ID:oV0UK1ss0
>>477
清志郎はストーンズよりビートルズなんじゃねーの?
Ryu'sBer(笑)で言ってたぞ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:40:40.61ID:geU97mjh0
>>481
好きじゃないからそんな詳しくないんだよ
ブルースニワカに突っ込み入れないでよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:40:54.86ID:jmcVUeQv0
まあこれはキースの基準なだけであって、もっと昔の人から言えばエレキギターすら邪道という人も出てくるだろう
何の音が入ってようが構わないのがロックだし、はっきり言ってHere Comes The Sunを聴いた事があるのかと糺したいもんだよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:42:52.96ID:geU97mjh0
キチガイみたいに連投してもうた
そろそろ寝るか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:43:28.30ID:CcWLsUHu0
>>459
そんな事ない
ヘルタースケルターのようなハードな曲
レボリューション9のようなサウンドコラージュ
トゥモローネバーノウズのようなサイケデリックな曲
ストロベリーフィールズフォーエバーのような抒情的な曲
ヘイジュード、レットイットビーのような万人向けの曲
いろいろなタイプの曲取り揃えている

>>463
日本で広く知られてるZepの曲は1つもないだろう
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:44:50.64ID:oV0UK1ss0
>>489
ボトルネックもあかんのけ?
>>491
天国への階段あれダサくね?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:45:11.11ID:sYi6Fjpi0
シンセでギターやストリングス、ドラムを発音するのは安っぽいと思う。
しかし、シンセでエレピやアトモス系、
アナログピアノには出せないシャインなタッチや計算されたサスティーンを奏でることは何もおかしくないと思うのよ
ちなみに自分はピアノとフルートとギターとパーカスとドラムやる。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:45:38.76ID:bqjP6LcH0
>>487
ラジオでストーンズについて熱く語ってたのは聞いたな
ビートルズと比べてどうかは知らんが
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:46:45.22ID:Z2v9AwM+0
中にはバリバリのスリーピース
ロックンロールバンドのドラマーでありながら
何故か熱烈指名を受け参加したテクノポップ
バンドでもドラムを叩いてしまったという
超絶カッコイイ人もいる。
テクノポップをやる時は長髪をバッチリ結って
機械と化してエレドラを叩いた。
しかも日本人。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:46:55.58ID:sYi6Fjpi0
>>480
それの中庸を行く初音ミクバンドってすげーのな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:47:24.22ID:SgYOb8Fv0
>>492
いやそんなにビートルズを貶める気はないけどビートルズのハード路線なんてあってないようなもんだしレットイットビーとかヘイジュードは中高生には英語の時間で流れる退屈でかったるい曲としか思われていないw
中高生ってのはヤンチャなんだよ基本w

ビートルズ聞いてるような中高生はよほど育ちがいいんだろう
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:50:39.19ID:geU97mjh0
ビートルズのイエスタディは帰りの下校で流れるから嫌いだったな
部活で疲れ果ててた
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:50:54.04ID:oV0UK1ss0
>>501
流石に知らな過ぎやでキミ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:52:26.07ID:jmcVUeQv0
真の求道者ブライアンジョーンズが存命なら、こんな野暮な事は言わない
キースは偏った求道者なんだよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:53:22.55ID:CcWLsUHu0
>>501
初期のビートルズは結構うるさい曲多い
ハードロック的なうるささとは違うけど
まあ今の中高生でビートルズ積極的に聴く人間は少ないだろうけど
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:16.10ID:jJEUoRFg0
ギターにこだわるなら真面目に弾けよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:41.20ID:geU97mjh0
最近初期SABBATH聴いてる
割と良い
ガキの時はロニー期命だったけど
まぁ趣味は変わるよな

ストーンズは良いと思った事ないけど変わるかもな
厨房の時はZEPなんかには目もくれないMETALLICA命だったけど歳くったらZEPの方が遥かに好きになってたし
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:48.29ID:oV0UK1ss0
>>504
子供の頃学校でリコーダーで無理矢理演奏させられたわ
小5の時にソファファ〜て
その記憶のせいで聴いても曲に集中できん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:48.98ID:kVxRYswP0
ストーンズもシンセを効果的に使ってる曲があるね
Time Waits For No Oneとか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:56:58.34ID:geU97mjh0
>>514
anybodyジーンズマイベイビーも薄っすら使ってる
90年代のアルバムだけど
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:57:24.15ID:SgYOb8Fv0
ZEPにしろメタリカにしろやっぱ大学生以上でHRHMを肯定するか否定するかでその人のキャラが図れるとこはあると思うわw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:58:14.74ID:5oPA9Ny70
>>501
ストーンズがサラリーマンなら、ビートルズはヤクザ者。

音楽的には、ビートルズほど野蛮なバンドはない。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:58:45.34ID:XSQ1cfd00
確かにシンセが前に出過ぎた曲が多いね。
それにラップが加わってアニソンみたいになってる。
ま、プログレッシブロックと言われればそれまでだけど。
ストーンズは良い意味で古くてダサい。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:58:56.35ID:geU97mjh0
>>517
肯定派はいけないの?
俺は元キモメタラーだけど
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:00:08.22ID:i7udnoqt0
おじいちゃんみたいな価値観だな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:00:17.11ID:geU97mjh0
>>387
ストーンズはグレイかな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:02:35.89ID:SgYOb8Fv0
>>520
いけなくはないと思うよオレは
オレだってむしろ肯定派だし

否定派は文化人ぶってるいけ好かない野郎どもというイメージ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:02:35.78ID:edMEZ6xA0
>>92
キースが弾くチャック・ベリー調のギターは本家超えてると思う
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:03:45.78ID:geU97mjh0
>>524
ちみとはいい酒が飲めそうだな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:04:45.49ID:jmcVUeQv0
ビルのソロアルバムを聴いても、音楽的冒険心に溢れている事がすぐにわかる
90年代以降のストーンズの大停滞は必然
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:04:58.07ID:geU97mjh0
レス数が自分の年齢に到達したので寝ます
ではまた明日
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:06:35.15ID:oV0UK1ss0
>>518
ヘルプのコード進行とか凄いもんな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:07:24.11ID:Z2v9AwM+0
逆パターンで渋いのが速弾きからアドリブから自由自在のビアノプレイで知られる
ハービーハンコック。いち早くジャズに
エレクトロを組み合わせた先駆者のくせに
PCのキーボードはからっきしダメ。
左右の人差し指二本のみでアルファベット
探し探し、次の一文字を探し出すまで
考え込むありさま。超スローでカッコイイ。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:11:05.13
FM音源はダサい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:11:24.93ID:aIgVqTRs0
何気にキースはフォーク歌手やレゲエとジョイントやレコーディングしてるんだよな
それがまたいい味出してるんだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:16:23.56ID:kVxRYswP0
70年代までのロックで使われるシンセはシンプルでロックな響きがある
80年代にヤマハ、ローランド、コルグという日本メーカーのシンセが台頭して一気に安っぽくなった印象
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:19:52.91ID:8vKt3MnG0
フーに喧嘩売るのか
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:19:58.15ID:5oPA9Ny70
キースは愛されキャラで、いわばお飾りのアイドルなんだよな。

アイドルが音楽の世界にコメントしてるんだ。誰も気に止めない。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:21:42.65ID:oV0UK1ss0
>>537
ジョニーデップをステージに上げちゃう時点でお察し
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:21:51.86ID:ZTLD/fBg0
>>1
パソコン使えなくて「ソロバン最強!」って言ってた上司思い出した
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:22:31.88ID:8vKt3MnG0
>>518
ストーンズをサラリーマンってのもしっくりこないな
ストーンズ=伝統芸能職人みたいな感じだろ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:25:22.43ID:p5zVBdwT0
ロックファン以外から言わせるとエレクトリックギターが既にカッコ悪い
汚い音でビヨンビヨン言わせてよ
シンセを批判できる立場かっつーの
どっちも電気楽器じゃん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:25:56.76ID:CcWLsUHu0
ストーンズはちょこちょこ流行取り入れてるんだけど
サタニックマジェスティーズ以外はワンパターンという感想で納得してしまう不思議
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:26:33.16ID:oV0UK1ss0
>>541
ごまかしてるだろお前って思うわなw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:34:44.48ID:sorwwLpR0
ライブで音源かぶせるのはロックじゃないとは思う
奏者がいれば良いんじゃない?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:34:57.93ID:jmcVUeQv0
ツェッペリンが長い航海の末にインスルージアウトドアに至った事実を、キースは何一つ理解していない
シンセを導入しようが何しようが、音楽の中に精神とグルーヴを保つ事は出来るんだよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:36:58.61ID:Ddj7apZQ0
ミック・ジャガーが全てのオレでした
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:38:37.67ID:H/3ejslE0
>>538
デップは十代の頃はアマチュアミュージシャンでバンドやってたような
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:40:56.61ID:UlmugG+e0
シンセといえばヴァンヘイレンのJump
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:42:44.33ID:Xv+MR26V0
ロックな生き様じゃねえな
シンセなんか要らねえよってスタイル貫けばロックよ、ダセえ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:43:07.59ID:jn+pCW3T0
キースの感覚からしたら、シンセを導入したロックはポップ過ぎるんだろうな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:48:12.98ID:6WsrssiX0
ピアノができた後にハープシコードのほうがいい!と主張するようなもの

ぶっちゃけバンド形態なんてノスタルジーの一種になるよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:49:57.41ID:+SgjYkp50
漫画における鬼滅みたいに突如先祖返りが起こるのが音楽だけど

バンド形態は経済的な理由でどんどん廃れるだろうな
売れたやつだけがバンド組めるとかなるんだろうし
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:56:39.76ID:kVxRYswP0
>>555
なんだかんだでバンド形態が演る方も聴く方も盛り上がるから
バンド形態が無くなる事はない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 03:58:38.95ID:r7zcMpWb0
Jumpとか糞ダセエと思ってたんだろうなあ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:00:19.04ID:Rl6/fRoq0
なんか洋楽ロック聴き始めた中学生みたいなこと言ってんな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:01:31.14ID:y3hXQ6N40
死にかけジジイはレコードでも作ればいい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:04:10.72ID:XZJH9cc60
>>561
ソロアーティストでもライブではバンド引き連れてるからね

ただパーマネントなバンドはコスト的に厳しい(音源が売れない時代だから)
維持費が高いので
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:04:30.15ID:ep8qPlyrO
打ち込みが嫌いなんだろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:06:46.87ID:5DjU/xu30
>>560
エディヴァンヘイレンは音楽が良くなるなら何でも使うって言ってたような気がするな
まぁでもストーンズはストーンズらしさがあるからな
やっぱりビートルズは偉大だったということだな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:08:07.08ID:XZJH9cc60
レディオヘッドとか虫唾が走るんだろうなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:09:28.44ID:LoaIrWCl0
キースにとってロックとは白人がやってるブルースでしかないからまあ当然だわな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:10:56.02ID:ep8qPlyrO
ストーンズってのは
ブギーなんだよ
わかんねえだろうな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:16:54.68ID:vSRrKCOk0
解り易いのがmad capsule markets
変なデジタル打ち込みなってから冷めたわコイツら
Slipknotとかな マンウィズも超絶ダサい
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:17:21.39ID:ep8qPlyrO
だから自動演奏が嫌なんだよ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:17:26.86ID:AabDctRB0
9*年代以降のストーンズこそ、シンセどころか何でもない音楽に成り下がった
はっきり言って犬の金玉以下
アイデンティティを喪失したのはストーンズなんだよ、キース
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:19:56.19ID:JYutxqfB0
これはシンセという機材の批判じゃなくてサンプリングされたような下らない楽曲ばかりってことじゃないの?
だから新しいロックはないと言ってるんだろ?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 04:34:37.86ID:qYahKOB20
ドアーズのほうが好きだわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:09:04.12ID:VUgt3Oer0
死ぬまでに一回でいいからロニーと3度ハモリのツインリード聴かせてくれねえかなぁ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:16:47.26ID:jn+pCW3T0
ストーンズの曲に、シンセとラップを入れたアレンジをしたら、キースは激怒しそうだなw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:16:48.88ID:FNo/LYii0
最初のソロアルバム、トークイズチープが日本の評論家がもてはやしてオリコンでも上位じゃなかったっけ よく聞いた記憶
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:20:17.18ID:aIgVqTRs0
ロニーウッドがキースに新しいアイデアを進言するとキースは「よぉ新米!」と言うて聞かないのがキースリチャーズ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:28:48.90ID:wTrzYva30
なんでも自由にさせてやってよ
ロッカーなんだからわかるでしょうよ
何年やってんのよ
批判する自由もあるけど知名度も影響力もある人物がメディアを使って主観でもの言うのはどうかと思うよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:34:57.31ID:eFUfAOrT0
アナログシンセなんて、ギター以上にピュアなものなんじゃないの?
電気って自然界に存在するものだし
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:34:58.47ID:g5LLzZel0
ドラムとベースがあれば十分だ
ロックンロールにギターはいらない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:44:09.54ID:AabDctRB0
ロイブキャナンが言ったならわかるが、いいとこ取りのローリングストーンズが言うべきじゃないよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:45:21.71ID:3BphJGo30
ピートタウンゼントを批判してるのね
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:50:58.22ID:9nJL5hFq0
今記事になるとやっぱりタイミング的にエディへのコメントに聞こえちゃうな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:55:21.31ID:BBvFGfsy0
>>538
リバーフェニックスが亡くなったのは
ジョニーデップのクラブでのライブを
観に行った時
ミュージシャン志望だった
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:08:39.18ID:NYxz+nBS0
キースの何が良いのかさっぱり分からん
ストーンズの最良って結局ブライアンジョーンズのいて変な楽器の音入れまくってた時代だよな
今だったらシンセ使いまくってるばず
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:09:42.38ID:oV0UK1ss0
>>596
>>549
んなもん知っとるわ有名やん
そうじゃなく
どの口がゆうねんアイドル同士惹かれ合っちゃってつう話
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:11:06.27ID:NYxz+nBS0
ブライアンがメロトロンとか使ってた頃がストーンズが一番音楽的に面白かった頃じゃん
まさにシンセなのに
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:12:22.81ID:HUOgIqzw0
言ってることは何と無くわかる。
打ち込み音楽のライブってある意味滑稽だよな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:15:11.80ID:AIOc1aYE0
ロックにシンセというとヴァン・ヘイレンのジャンプの印象が強い
あのイントロは衝撃だったな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:16:05.32ID:TpYVF81F0
ロックってそもそも音楽のジャンルじゃないやろ
自由でいいと思うけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:16:45.20ID:NYxz+nBS0
>>603
シンセ=打ち込みじゃないよ
生でアナログシンセ使いまくってる格好良いロックバンドいっぱいあるのに
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:20:31.85ID:2syJj7pE0
まあ気持ちは分かるし、敢えてポーズで言ってんのかも知れないし、中々にこの域の人が言う事は含みもあるので簡単に善し悪しの判断ができないんだけど
 
ならばピアノは?ハモンドは?ローズは?クラビネットは?…という返す刀で疑問が湧く
単にシンセだからロックじゃないっていうのもちょっとねぇ…
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:20:37.31ID:v2Uqa19V0
ヴァンヘイレンのこと?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:22:41.72ID:8c8aGCWI0
初期のYMOなんてライブ感満載だったのにと思ったけど
その頃のキースはドラッグで一番ダメだったな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:27:02.73ID:hG26gAWC0
>>610
まあ初期のシンセは専門のエンジニアが居ないとマトモに音さえ出なかったらしいからな
その緊張感はある意味ライブかもね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:27:09.61ID:xmwkXthb0
ループして音を重ねて作るやり方がダサい
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:28:37.59ID:TO7Hpe3h0
たかがロケンロー
されどロケンロー
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:29:46.55ID:TO7Hpe3h0
>>611
ナンセンスだよな
プロジェクトAとマトリックスを比べる必要なんかないもん
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:30:15.77ID:NYxz+nBS0
今のストーンズ興味ないからわかんないけど
2000 Light Years From Homeとかもライブでシンセ使わないでやってんの?
ただのシンプルなロックバンド編成で演奏したらクソつまんなくね?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:32:43.17ID:cM6hi4pu0
>>1 だよね。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:42:28.70ID:BmALqVZc0
今のソフトシンセは昔のアナログシンセと同等かそれ以上の太い音を出せるけどね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:23.96ID:NYxz+nBS0
https://youtu.be/nRc0yaMW7Mw

この時代のストーンズが大好きだから
ブライアン亡き後ただの時代遅れで平凡なロックンロールバンドになってしまったストーズが悲しくてならないわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:44.58ID:9632UZsu0
モーグさんがシンセサイザーを開発した時は使い道が想像できなかったんで
それを見い出してくれたキース・エマーソンに感謝してるって聞いたことある
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:54.59ID:hh994f0W0
そもそもロック自体が90年代に終わってるんだけどなw
80年代にシンセが多用されるようになってメタル以外のギターバンドが
壊滅状態になったな
この発言は80年代にだったらリアリティーがあったけどなw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:45:17.74ID:hh994f0W0
80年代の音楽ってシンセのせいで古臭く感じられるんだよな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:51:26.63ID:Ln5xOCP60
エアロスミスはライブ中にシンセが壊れたせいで一番のヒット曲を
そのライブで演奏出来なかったってことがあった
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:51:48.87ID:S1/QFCbI0
キースは未だにマディ・ウォーターズやロバート・ジョンソン聴いてるような人だから。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:54:06.89ID:NDR2Rp0M0
>>533
やっぱカシオトーンが最高や!
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:55:41.31ID:jn+pCW3T0
ロバート・ジョンソンとマディ・ウォーターズが最高だと思ってる人だから、シンセの人工的な音が嫌なのか
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 06:55:59.10ID:hh994f0W0
ビートルズなんかはどんどん色々なものを吸収して実験的な事をして変化していったけど
ストーンズはそういうタイプのバンドじゃないからな
逆にずっと同じことをやり続けるのをファンから求められるバンド
サタニックマジェスティーズとかサイケアルバムとして見れば傑作だと思うんだけど
ファンの間では不評なのもそういう事なんだよな
ストーンズがシンセをバリバリ使う用になってたらバンド自体が終わってただろうなw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:00:04.11ID:FYtC3guS0
そんな事より
新曲満載のアルバムだせや!
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:01:29.96ID:2zoLlNE70
そのブラックミュージックを牽引してきた黒人は新しもの好きだからシンセだろうが何だろうがどんどん取り入れるけどな

自分の音楽が古くなったことを受け入れられない時が止まったままのおじいちゃん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:03:10.63ID:hh994f0W0
>>633
フーズネクストのシンセの使い方は絶妙だよな
あれは今聴いても古さを感じない
フーのサウンドとちゃんとマッチしてる
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:04:06.34ID:e1ZpL16ZO
シンセ出始めの頃はとりあえずシャ〜と被せとけば音が分厚くなるだろうという
安っぽくてダサい使い方が多かったけどね
weather reportのジョー・ザヴィヌルが凄いプレイして変わった
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:06:28.55ID:P4To3YfV0
ワイノーズのスティーブ・ジョーダンは最高。キース・リチャーズはもちろん黒人差別などしないが隠れトランプ支持者とみた
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:08:44.16ID:hCxrUrch0
>>638
シンセの地位を上げたのは文句なくキース・エマーソン
奴唯一の業績とも言える

ヒトが操作する以上いいと思うけどね、シーケンサーと比べれば
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:08:53.43ID:HDzl61Xu0
シンセサイザーなくして、Take on me、Final Countdown、Jumpなどの名曲は生まれなかっただろう。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:10:46.03ID:hh994f0W0
>>640
ロックの権化みたいな人だからな
ロック自体が既にとうの昔にオワコン化してるのを
認識すら出来てないんだろ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:12:14.50ID:Qpuc0e850
ブライアン期はいうまでもなく70年代もビリー・プレストンが色々使って味付けしてたしアナログシンセは嫌いじゃないと思う
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:13:39.18ID:qhi0mQHX0
確かに電子楽器と、人が弾くノリと言うか各人の微妙な時差が生むウネリは
ある意味全く違うからな。まあでもああいうのはダメだとか言うのは個人の趣味だけどw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:15:13.39ID:q0mpab3e0
小室を見てから言え
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:16:03.09ID:Y4/waOqi0
ミックテイラーがいた頃のストーンズは最強だよ
誰も勝てない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:17:33.04ID:yfK0T3vo0
>>627
一番のヒット曲?
ああ、ミスアシングね。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:17:58.05ID:e1ZpL16ZO
マディ・ウォーターズのサウンドはあれはあれでマジックなんだよな
天井から吊るしたマイク一本だけで六人のバンドが録音してるのに音量バランスが完璧でサウンドもクリアー
現代のレコーディングスタジオでは再現不可能
ストーンズはその域にも達してないだろ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:20:33.40ID:3/glnY/N0
チューニングの精度がどうしても、電子楽器とアナログな楽器では違うから、たしかに馴染ませにくい
あとマスタリングで音圧調整しすぎて、今の音は輪郭は綺麗だけど、奥行きがなくペラペラなので、ギターには合わないのは、分かる
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:20:35.26ID:BBvFGfsy0
最近は、ポストマローンやマシンガンケリー等
白人ラッパーがギターを持ってロックしてる
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:20:36.03ID:+MLLNss60
ストーンズがやってたブルースロックには
シンセは必要ないわ
キースが言うようダサくなる
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:26:51.92ID:hG26gAWC0
>>533
でもその後のラップやEBMムーブメントはその3大メーカーのベースサンプリングは無くてはならないものに成っている
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:30:27.40ID:6SxiGt660
jeff beck wired ヤンハマーのmini moog

wings のjet 間奏 mini moog
stonesのfool to cry ストリングスはシンセ
キースは無知なだけだろう
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:31:38.09ID:6SxiGt660
>>648
典型的な後追いファンの戯言
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:33:10.58ID:v2Uqa19V0
>>637
Won't Get Fooled Again
馬場オライリー
フーアーユー
はいいね
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:34:37.42ID:E9UvhyxH0
>>644 全米チャートではロックは瀕死状態だが全英チャートでは去年から数えても
ロッド.スチュワート リアム・ギャラガー なんかがアルバムチャートで
No.1ゲットしててまだまだ存命中。
ストーンズはセミリタイアでベンチャーズ化してるかと思ってたらまだまだメインストリームで
ヤル気で、
全英チャートでは自分達の過去作品のリマスター発売という商売がうまくいって
ブルース作品リマスターや山羊頭汁やメインストリートのリマスター版が連続して全英アルバムチャートの
No.1をゲットしている。
ここ最近のイギリス音楽界はエラくオアシスを持ち上げ出してて国策としてロックを
存続させる方策のようだ。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:34:41.56ID:fRx+T+zM0
>>657
お前は後追いじゃないのかw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:37:01.86ID:0BK9JbYD0
>>198
あれは蔓延りすぎて、しかもみんなプリセットしか使わないから金太郎飴みたいな曲ばかりになった。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:39:01.90ID:76u2oOJ00
バンドにキーボードがいないのに、ライブでキーボードの音がする
ってどうなの
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:39:07.15ID:/ozIAV6h0
まあ一人もこういう事言う人がいなくなったらヤバイ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:40:40.49ID:ROoBkEUS0
ロック限定ということでキース爺さんの小言はオケ。実際今聞いて古臭く聴こえるものと、すんなり受け入れてしまえる曲があるから、使い方の問題のような気もする
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:41:54.53ID:n2DFoseC0
DX7発売時にジャップに対して言えばよかったのに
遅すぎたんだ。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:42:27.79ID:yfK0T3vo0
>>663
「6人目のストーンズ」という魔法の言葉。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:42:30.45ID:hh994f0W0
>>660
まあそういう大御所が今でも売れたりするって現象はあるんだろうな
俺が指摘したのは文化的な意味でのロック
最近じゃバンド形態の音楽を便宜的にロックって言ってるだけで実質
ロックなバンドなんか若いのから出て来なくなっただろ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:44:13.66ID:nQLPCWT50
マジで教えて欲しいんだけど
キースってギター上手いの?
せめてロニーより上手いと思う?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:44:36.59ID:CMwgVcW/0
>>452

> キンクリのREDは海外の音楽学校とかでよくカヴァーされてるの動画で見るよ
難解でもなんでもない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:45:56.50ID:w2RYFqQm0
>>660
むしろ米チャートがガラパゴス化しているだけでギターロックの瀕死は米固有の現象
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:46:49.60ID:hh994f0W0
>>670
上手い下手だと上手いとは言えないけどいいギターを弾くだろ
あのルーズなギターはキースじゃないと出せないんだよな
練習すれば上手くはなれるだろうけどキースみたいな音出せない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:48:40.14ID:WDpkcQtg0
パットメセニー「ゆ、許された…」
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:48:50.23ID:n2DFoseC0
キースはその発言力を有意義に使うならギブソンに言ってほしいわ
昔に戻ってまともなギター作れと
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:15.70ID:uds29ATL0
詰まる話は遥か彼方の極東の黄色い猿にはロックなんてわからないだろって事
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:44.21ID:hG26gAWC0
>>670
今は女性ギタリストまでもやってるタバコ吸いなら演奏するスタイルは彼が確立させたんだぜ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:51:08.09ID:nQLPCWT50
>>673
なるほどね。たしかに
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:51:32.93ID:XcZcpWAa0
ミネアポスサウンドにけちつけんじゃねー
と、空の上で彼が言ってます。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:52:59.16ID:nQLPCWT50
>>677
よく煙が目にしみないよね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 07:56:55.08ID:3Brh6D2j0
Dirty WorkとかSteel Wheelsあたりはシンセ使ってるよな
0684名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:02:10.18ID:NfgcWVAxO
>>673
ギタリスト界の志ん生だな
初代三平のようなけれん味だけじゃない独特の「フラ」が魅了する
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:02:32.34ID:PTMo8vbi0
>>211
いい話過ぎるw
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:05:32.33ID:fb5ybWTC0
エレキギターだって、そういうもんだったろ。
年取って老害になったな。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:06:44.19ID:8riDA6ve0
今も昔も
最新社会についていけない下層と低脳がやるのがロック。
ついていけるやつは普通に就職したらいい。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:07:40.52ID:fb5ybWTC0
ロックはどこまでも自由であるべきだ。
それが理解できなくなったのなら、さっさと引退しろ。
この老害が。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:13:36.80ID:gqaHyhae0
エディが泣いてるぜ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:19:42.97ID:3e+MJatU0
コープレの初期とか晩年のU2辺りのサウンドがバランスとれてて好きだな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:22:23.24ID:pWL42LOD0
>>49
そうだそうだ!
これでこそキース
ブレずに貫き通して、カッコええ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:22:38.44ID:EyML8hbL0
キースが手放しで褒めてるロックバンドなんかAC/DCしか知らん
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:23:56.17ID:fPUXeWxJ0
ピアノならオッケー
イアンスチュアートさんに弾いてもらいましょ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:24:24.96ID:XauGZjZe0
>>49
自己アピールより
次世代たちの将来に何ができるかってことを考える歳だろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:25:20.09ID:hh994f0W0
>>695
モーターズが好きって言ってた
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:26:16.23ID:XauGZjZe0
ディストーションギターだって
電気加工してインチキ音じゃんw

エレキギターってど下手を誤魔化す為に
電気加工してる楽器じゃんww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:14.00ID:QjzjajxZ0
バンドやってるけどシンセは必要だわ。
ガラッと変わる。

でも人口少な過ぎの貴重パートだからあいつら調子乗ってる。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:44.81ID:XauGZjZe0
弦の音にリバーブかけてディレイかけて
ディストーションギターだってシンセと同じじゃんw

これだからバカはwww
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:15.13ID:jKUsHm5a0
クイーンも最初そうだったが
結局使いまくり
それはそれでよし
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:34.46ID:mvvwshe30
>>600
ライバルがエアロ?w
アホなこと言わんでよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:52.74ID:XauGZjZe0
>>702
ディストーションは良くて
シンセがダメな意味って?www
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:59.13ID:U5j1XIPR0
エディ批判だな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:29:12.80ID:Zb+cei7K0
ストーンズにもシンセ全開でひどい曲あるもんそうなるわな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:29:49.88ID:jKUsHm5a0
ヴァンヘイレンやデフレパードも
途中から使いまくり
一般ウケはするよなぁ
ストーンズやAC/DCは使わないからこそ
カッコいい面もある
それぞれ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:13.18ID:hh994f0W0
>>703
ストーンズのスタイルをニューヨークドールズがパクってそれをパクったのが
エアロなんだけどなw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:27.45ID:XauGZjZe0
ガットギターだけでやってろよ老害
アンプもマイクも使うなよwww

電気の力で誤魔化すだけのインチキ音楽ロック
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:31:35.39ID:E9UvhyxH0
>>690 ジャンプの大ヒットはヴァン・ヘイレンにとってこれからますますポップロックバンドに
なって人気者になっていくか、
それまでのハードロック路線を維持するかの選択を迫った。
人気者志向だったデイブ.リー.ロスとの関係が悪化しデイブはヴァン・ヘイレン脱退の結果に。
代わりにサミー.ヘイガーがボーカルに入りハードロック路線に戻った。
結果としてヴァン・ヘイレンは長期存続したワケだけどデイブ.リー.ロス路線継続の
ヴァン・ヘイレンも見てみたかった気もする。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:55.91ID:XauGZjZe0
今時のレコーディングで
シンセ通さないレコーディングなんてあるの?
ギター音みんな加工してるじゃんw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:00.77ID:fPUXeWxJ0
>>710
サミー加入後もポップ路線突き進んでと思うが
より洗練された産業ロックになったよ
ちなみに産業ロックも嫌いではない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:35:03.91ID:XauGZjZe0
>>713
ロックのディストーションが
弦の美しい音を台無しにしたんだろw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:36:02.51ID:jKUsHm5a0
>>704
ロックじゃなくてポップ寄りになるからだろな
歌舞伎だって吊ったりするのは邪道か否か
まぁ色々
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:36:08.16ID:XauGZjZe0
ディストーションが有りで
シンセやオートチューンがダメというアホw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:37:04.60ID:3Brh6D2j0
>>688
その「べき」ってのがなあ。頭が凝り固まった奴がやったっていいじゃん
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:37:11.24ID:XauGZjZe0
>>716
シンセ使わないポストパンクバンドだってポップじゃんw
シンセ関係ねーwww
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:37:52.81ID:J7lQZCM50
>>1
ディストーションやディレイも禁止な
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:37:58.01ID:XauGZjZe0
>>716
シンセによるダークエレクトロがポップ?www
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:38:09.74ID:jKUsHm5a0
>>717
アホというかこれビジネスだからw
あなたより何万倍も稼いでる人
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:39:09.58ID:XauGZjZe0
>>723
稼いでるなら
次世代の商売の邪魔すんなって話だ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:39:13.98ID:jKUsHm5a0
>>722
そんなもん知らんw
ストーンズは聴いてもね
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:39:39.73ID:jKUsHm5a0
>>724
邪魔になるようなもんなら
その程度のダメな商売やろwww
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:50.62ID:NNGdkkYR0
むしろロックが既にダサい
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:42:52.28ID:hh994f0W0
>>727
もう爺さんの音楽になってしまったな
メタルとかやってる連中がアラカンで聴いてる連中がアラフィフだぜw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:44:25.26ID:EVjSKyQq0
ストーンズでこんなに熱く語られるようになって本当にうれしい
何度聴き返しても世間が言うほどビートルズには全くアツくなれないなと思っていたので
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:45:24.75ID:J/pUwCs/0
まあ効率重視というか
コピーペーストでお金がかからずにクオリティの高いものができればそっちに流れていってしまうよね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:46:25.86ID:EQvJTcNF0
>>121
久々にロッカーを見た
君は本当にロックが好きだね
発言内容もロックだ
ロンも喜んだらかもな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:48:23.45ID:+nezSRvr0
おじいちゃんご飯はもう食べたでしょ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:25.87ID:dXDmN5XH0
ギターとベースとドラムとピアノとハーモニカでやれって事だな。シカゴブルースの編成で
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:58:03.08ID:6UHBZz+J0
ロックが体制側に回ったようなもの、ゴミだな
どこまでいっても、どれだけ稼げても所詮河原乞食
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:59:26.71ID:hh994f0W0
つか、近年は体制側であるトランプが一番ロックなんだよなw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:00:03.84ID:hh994f0W0
本当にロックって死んだよなw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:01:30.18ID:GnEozNTF0
ヴァン・ヘイレン批判か…
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:02:09.00ID:MV4etrcy0
またブルースのカバーアルバム出してほしい
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:03:47.98ID:KqYAjNX90
最近はいい(使いやすい)アナログシンセがめちゃ安く買えるから一度買ってみるといい

キーボード叩きながら色々とつまみイジるだけでも楽しいぞ
数時間ぐらいあっという間に過ぎる
あんま外に出られない今だからこそ是非というか
ギターと同じうりあげのびてるんじゃないか
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:17.11ID:xdldr/wR0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
WTO事務局長選でも米国だけが韓国候補の支持表明だした
アメ豚が韓国支持した罪は永遠に消えない。日本国民全員を敵に回すということ
だから言っただろ。アメ豚と韓国は組んでる。

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:52.37ID:RfNaz3XB0
>>42
>Is there much new rock & roll that’s moving you lately?

>There is no new rock & roll [laughs]. It’s pointless. There’s great musicians and some
>great singers and stuff. Unfortunately, to me, in music, it’s been synthesized to death.
>Once you start synthesizing things, you’re not getting the real thing. But I don’t want to
>go into a long discourse on what’s wrong with synthesizers and music these days,
>except to say they’re cheap and corny [laughs].

synthesizeという動詞(合成する、くらいの意味)をメインで使っているし、シンセサイザーという楽器を使うことというよりも、サンプリングとかを念頭に色々なものを混ぜて作るってニュアンスっぽい。

要は誤訳じゃないかな。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:08:10.02ID:xpFT4YAE0
自分等が使いこなせなかっただけじゃねえかw
もうヨボヨボの爺さんだもんな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:10:19.74ID:rWK2A7kI0
ロックな生き方の俺は
普段スーパーユーロビート聴いている
何か違うのか?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:31.49ID:KqYAjNX90
>>746
リアルな楽器のつまみをダイレクトに触ったほうが楽しいと思うよ

MIDIコントローラーでも結局見てるのディスプレイだしな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:14:48.07ID:ztNfPuiZ0
ロックの衰退はシンセの多用で安っぽくなったってのはあると思う
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:17:19.20ID:2zeuD87V0
かっこよければなんでもいいのさ

俺のありがたいお言葉。覚えておき。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:20:08.47ID:cbjJ0RQ50
>>319
キースもポールには遠慮がちなんだなw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:36.28ID:KqYAjNX90
ニュー・オーダーのバーナード・サムナーが演奏下手くそなのに必死に電子工学勉強して
パーツを買い集めて自力でシンセサイザーを組み立てて
いくつも名曲作ったのはまさにロックというかパンク精神
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:29:32.78ID:KqYAjNX90
ていうか言葉足らずで「最近は打ち込み音楽ばかりで駄目だ」って言いたいのを
最近はシンセばかりだって言っちゃったのか、もしくは翻訳がちゃんと仕事してない可能性
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:25.21ID:E9UvhyxH0
>>585 フェイセズ解散時にロニーをスカウトしたのはキースなんだがな。
一方、ロニーはロッドとも付き合いがあってしばしばロッドのコンサートにゲスト出演なんかしてるし
今年のブリット・アワードでも共演してフェイセズナンバー演ったりしてたから
半端者のイメージ持ってるのかも。
ミック&キースは印税の取り分にはエラくシビアでミック.テイラーが脱退したのも印税の取り分にイチャモン付けたのも一因。
ロニーのアイデアや提供部分を取り込むと印税にも
食い込んでくるのでその辺嫌がってるのかも。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:09.47ID:Z2v9AwM+0
>>739
アルトサウンドDS-4はロックンロール。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:28.17ID:KqYAjNX90
>>758
ていうかあんだけ長年一緒にやってたのにメンバーにしてなかったの鬼畜では?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:44:25.95ID:o2Q7AzYj0
>>745
最期の一文ががっつりdisってると思うけど、違う?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:09.28ID:JLmDZx+A0
>>745
これだね
最後の文でも最近のものに限定しているし、少なくとも70〜80年代ごろのシンセ使用ロックのことじゃないな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:52:06.71ID:gmPovcoP0
要は「スポンティニアスな音楽はテクノロジーでは生まれない」ということなんだろうし、そう思う
別にキースが一時期のマイルスみたいに音楽界を支配しているわけじゃねえんだから、それはそれで一つの価値観として捉えればいい話
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:55:45.09ID:VuoQUwQx0
キースがこんな発言する時は大概が相方ミックへの間接的な批判よ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:57:06.22ID:qojx2Vqu0
バンドがシンセ多用しだすとダンスミュージックに飲み込まれちゃうんだよな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:58:29.05ID:BBOAOWBsO
>>8
ダーティーワーク欲しいけど売ってないんだよ

売ってる時にはお金がないんだよね

タイミングの問題でもある
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:59:34.46ID:OQUSwQXV0
既存のフレーズを切り貼りして作るEDMやら
マッシュアップやらの手法の批判てことかな?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:00:47.67ID:PZ9+NFi20
>>132
もうロックは老人の音楽なんだが
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:02:33.39ID:Vph13tGG0
>>1
>一度シンセサイザー化し始めたら、リアルなものじゃなくなってしまうんだよ

エレキギターも一緒じゃね?
エフェクター繋ぎまくって本来の素の音じゃないよね
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:06:47.86ID:hG26gAWC0
>>751
そうかな?
むしろディープパープルとかで昇華されたと思う

ビートルズやビーチボーイズも70年代まで続いたらシンセ曲も創っていただろうな 
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:10:06.10ID:E9UvhyxH0
>>762 いやいや、そういうロックビジネスに関してミック.ジャガーがシビアだったからストーンズは長続きしてんだよ。
ビートルズだって解散時のスワンソングだのアップルレレコードでの印税及び金銭問題は酷いもんだったろ。
大体、バンド解散の3大要因はカネがオンナかクスリってのは相場だよ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:12:15.28ID:u7kjatGp0
>>66
爺さんだからだよw
ロックンロールの歴史を本当に見てきたんだ
ストーンズの本領は黒人ブルースのカバーたしな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:15.51ID:2BgmwT1Y0
10月30日公開予定の映画「とんかつDJアゲ太郎」でも主人公のライバル、屋敷蔵人役で出演している。
日本映画史に残る超大作文学作品だったのに。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:20:33.58ID:OQUSwQXV0
ギャラの管理にシビアなのはエアロスミスとかもだっけ
ボンジョビはジョンが総取りしてそうなイメージだ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:22:05.17ID:6SxiGt660
ZZ Top - Sleeping Bag
cheap trick surrender

シンセをリズムボックスみたいに使ってる
80年代のストーンズは時代についていけなくてまったくダメだったからやっかみもあるんじゃないだろうかね
80年代ニューウェイブが出てきたときストーンズは古臭くなってた
エモーショナルレスキューはちょっと頑張ったけど
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:24:05.72ID:plJUInic0
>>3
シンセじゃなくてシーケンサーって言ってたらまだ納得する部分もあったのになぁとは思う
ただデジタル黎明期の機材は全てショボいんで
それを中心に組み立てられた80年代のサウンドデザインの殆どが今聴けばダサいのはキース・リチャーズに同意する
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:25.29ID:FLsp3Scc0
>>745
やっぱ誤訳だな、シンセってのは

楽器のシンセサイザーのことじゃなくて、最近のプロデューサーが
DAWだけで作っちゃうような音楽のこと指してるね

そもそもシンセサイザー駄目なんて言ったらキーボーディストみんな否定することになるから
そんなわけないだろと思ったが
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:54.59ID:d8CzELin0
音楽の趣味ってのは子供の頃に聴いた触れた音楽が一生を左右する
だから時代によって好きな音楽が違うのは仕方ない事なんだよね
途中寄り道したりはあるけど、この世代なら「やっぱロケンローだね」となるんだろう
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:41:13.33ID:R3xxcrN70
バンマスのチャックラベルに迷わずケンカを売っていくスタイル
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:42:09.96ID:bqliDw0T0
同じキースやのにエマーソン嫌いなんか
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:43:34.57ID:P/Vg0a0g0
スリーピースでいいよロックは
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:44:37.59ID:OQUSwQXV0
ポートノイがやってるなんちゃらドッグスとか見ると
あぁこういうので良いんだなぁとは感じる
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:45:47.44ID:VuoQUwQx0
>>796
だけど同世代同級生のミックは全然違う
新しい音や新しいジャンルを次々と採り入れようとする
だからいつもミックと揉める
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:45:56.84ID:lB6iSpgv0
エレキギターもシンセサイザーも
どっちも電気信号ウニウニさせて鳴らすもんじゃないの?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:46:40.58ID:IyybW9rS0
>>66
ロック自体がアメリカ発祥でイギリスの若者が食いついてアメリカに逆輸入ってカタチだからね
チャックベリーはじめのちのレジェンドたちも50年代から60年代初めはアメリカでは色物扱いだった
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:49:14.20ID:hh994f0W0
>>802
下手な音楽評論家なんかよりアンテナ張ってていいアーティスト発掘するんだよな
プリンスとかリビングカラーなんかもそうだったよな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:49:15.02ID:FLsp3Scc0
>>792
80年代言うけどヤマハとかデジタルのシンセが一般に普及したのって80年代中盤からでは?

今では一回りして逆にアナログにあらずばシンセサイザーにあらずみたいになってるよな。
そろそろさらに一周して昔のデジタルシンセのリバイバルが来る頃だな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:52:18.40ID:FLsp3Scc0
>>799
よく言われてるけど、最初はあくまでこれまでの楽器の合成再現を目指していたシンセサイザーを
全く新しい方法・新しい奏法の楽器とし音楽に取り込んだ画期的な作品だよな、
Who's Nextは。今の電子音楽の先駆け

あの時期のピート・タウンゼントは作詞も作曲もプロダクションもちょっと異常なまでの天才だった
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:54:49.17ID:6+2DfPPY0
フーは最高だけど、シスターディスコとかあの辺は好きじゃないなぁ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:03:26.20ID:VuoQUwQx0
キースは黒人音楽や黒人ミュージシャンをリスペクトしてるけどHIP-HOPは大嫌い
あいつらが敬愛する黒人音楽をぶっ壊したとまで思ってる
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:09:17.22ID:Uy8WFEyV0
コンサートの入場料金の高額問題を問われて「ポールは1人だが俺たちは4人だせ?」と答えた時はさすがに情けなかった
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:14:40.32ID:hG26gAWC0
>>813
メンバー一人一人が自分所有のジャンボ機で来日しようとしていたからな
やる事も桁違い
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:15:10.16ID:eY9IQi4f0
>>808
機材ってのはシンセだけじゃないよ
デジタル黎明期 ショボい音のデジタルリヴァーブ ゲートリヴァーブ デジタルディレイ リンドラム 等々
様々なクソみたいな音のデジタル機材が出回り始めたのは80年代初頭
そんくらいからだろう
みんなこぞって「デジタルカッコいい!!」っつってクソみたいなサウンドデザインの曲ばっか作ってた
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:18:20.12ID:u7kjatGp0
>>794
だろうな
キーボード全否定はさすがにないってか時代遡りすぎ
ただ動詞synthesizeにはシンセで演奏するの意味もあるようだから
若いやつなら誤解されにくい言い方に変えたかもしれないとは思う
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:23:29.11ID:hh994f0W0
シンセを明らかに否定してたアーティストはモリッシーだな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:24:28.91ID:OQUSwQXV0
>>812
あの辺の年代はヒップホップを批判することがクールみたいな
風潮もあったからね、豚貴族も批判してるし

ヒップホップも初期の人らはちゃんと過去の音楽や
ルーツをリスペクトしてる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:26:02.51ID:hh994f0W0
映画が放映される予定が明日だったんだなw
一番最悪のタイミングでやらかしたわけだw
映画の宣伝だのなんだのでスケジュールギシギシだっただろうにw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:26:37.16ID:hh994f0W0
伊藤健太郎のスレの誤爆w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:38:46.01ID:FLsp3Scc0
>>815
アナログ機材こそ至高みたいな、みんな古い機材を探してる今から考えると嘘みたいな世界だよな

何がカッコいいのかって感覚は本当に時代で変わるよなぁ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:46:43.81ID:hh994f0W0
>>821
ただあのグルーブ感を出せるギタリストはいないぞ
唯一無比と言っていい
ストーンズの魅力ってあのルーズなグルーブ感だからな
あれは悪い事してきてないと出来ないw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:48:40.56ID:I6qgZTS+0
ジミヘンがエフェクター多用してた事も面白くないんやろな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:49:20.64ID:VNkHnDhS0
日本にも90年代後期にシンセどころか
頑なにワイヤレスギターを否定してたバンドがあってな
線がないのになんで音が出るんだ!とか
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:49:43.76ID:9BGVwzXp0
ヴァンヘイレン最低だな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:49:50.02ID:VuoQUwQx0
永年のストーンズファン達からすれば、メンバー全員棺桶手前のジジイ達に今更今風の音や新しいロックなんて1ミリ足りとも期待してはいない
AC/DCみたいにギターリフのみのシンプルでストレートなロックを再現してくれと
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:51:19.67ID:WF16pK8a0
>>807
ちょっと前、nearness of you歌ってたが、
キースのように己の世界作れる人にはいらんのよ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:54:22.04ID:FLsp3Scc0
>>818
豚の人ってそもそもブルースとかR&Bとかそういうルーツはちゃんとリスペクトしてんのかなぁ?
完全に白人音楽至上主義みたいなイメージ

ディープ・パープルのヅラの人とかあのブルース世代ののアーティストなのに
黒人嫌いだろ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:55:42.22ID:C8IAtZY30
アンジーなのに アエーンジェーって歌うのはクセが強いってこと?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:56:41.29ID:PYMq14FM0
ライブアルバムなら69年のだな
あのツアーまではサックスがない
ピアノもない?
ほんとにギターのみのロック
キースとテイラーの2本のギターが痺れる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 11:58:39.90ID:cFoJPTvE0
言いたいことは分かるけどロックとか言ってる時点でダサい
シンセサイザーもそうだけどSEは要らないな
ガンズ・アンド・ローゼズのgarden of edenはSEがなかったらどんだけよかったか
時代なのかもしれないけどリマスターでカットしてほしいわ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:03:29.03ID:OjuE+gsP0
>>823
ドラムがチャーリーじゃなかったらあんなにキマらないよね
であのふたりをつなぐベースがじつは大事な仕事してたんじゃないかっていう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:05:00.88ID:hh994f0W0
>>833
それは間違いない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:09:23.58ID:6BAN8mZf0
ラブユーライブはダンスレコードでもある。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:10:51.95ID:RXKKonHc0
シンセバリバリ使いたい奴らはニューウェーブになったしハードロックやブルースとは住み分けができてるんじゃないの
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:11:33.85ID:wEaHmMAr0
大友康平「ロックにシンセサイザーなんて使うんじゃねえよ!それでは聴いてくれ!フォルテッシモ!」
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:14:47.44ID:/hCRXqX50
new order とtears for fears だけは許してくれ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:15:27.94ID:PYMq14FM0
あまりこういう言い方で語られてないけど、
超イケメンバンドだよねストーンズって
ミックジャガー キースリチャーズ ブライアンジョーンズ
加入組のミックテイラー ロニーウッド
クラクラするくらいイケメン揃い
60年代は女の子に人気のアイドルグループだったけど、
ビートルズの音楽性より、ビジュアルで女の子を熱気させたのはストーンズの方だと思うわ
髪を伸ばしたロックバンドもビートルズよりストーンズが先 ファッションの面でもストーンズが先いってた
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:26:09.08ID:pQbdllcE0
>>838
坂本龍一「電気なんか使うんじゃねえよ!それでは聴いてくれ!ライディーン!」
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:31:26.75ID:FLsp3Scc0
>>840
ていうかジョイディヴィジョンの時から既に電子音楽志向あったんだよね
イアン含めて

パンク上がりだけどだからこそのDIY精神とか新しいものへのチャレンジで
シンセサイザーを作り上げた
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:40:43.45ID:hh994f0W0
>>16
そもそも世界でも屈指のギタリストの最大のヒット曲がシンセがメインなんてなw
あれだけ異色だし
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:42:39.48ID:zNRFuOCc0
確かに、海外の有名なのより今ならレット・ウォーリアーズの方がましや
まともに聴けるわみたいなのがあるわな
でも80年代のシンセサイザーは好きよ。 ヤン・ハマーとかの音源は広がりがあり
彼のセンスとぴったりよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:35.02ID:3Brh6D2j0
>>840
Techniqueまではそのチープさが良かったがそれ以降はダメだ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:30.06ID:bSwZ/eXf0
まぁシンセってちゃっちーよね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:55:07.23ID:FLsp3Scc0
>>852
ていうか長いことギター中心になっちゃってたからなニュー・オーダー

少し前の最新アルバムで久々にダンス方面に戻ってきてくれた
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:30.52ID:ulTQubct0
つまりバンヘーレンのジャンプは、かようきょくだと、そう言いたいのだな。

認めよう。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:10.30ID:/rnnl3iB0
>>852
ちゃんとライブでも演奏できるようになったんだから認めてくれよぉ
(主に追加メンバーの力で)
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:02:25.00ID:FLsp3Scc0
>>857
なお歌詞は未だに間違える模様
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:18.43ID:9u/6XqXm0
昔のオジサンが、エレキは騒音だとか言ったのと同じ古いシジイの価値観だ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:06:23.38ID:9qQcIAD+0
>>841
映画「小さな恋のメロディ」の中で、
中学生の女の子たちが人目の付かない木陰で、
ミックジャガーのポスターにチューする?しない?ってやってたな

まさにアイドルバンドだが、結局残ったファンは野郎ばかり
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:10:33.35ID:/hCRXqX50
>>854
60 miles an hour とか好きなんだがまあギター中心だね
ダンス曲も好きだから結局聴ければ幸せw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:30.46ID:J/pUwCs/0
アナログシンセはチープな感じはしないんじゃないのしらんけど
チープと思われるのはDX7だろう
理屈でかんがえるとPCM音源より立派な楽器だと思うが、まあチープなのはいなめない
まあシンセがどうってより80年代は、なんか録音の音が悪いイメージがあるけどな。デジタルに移行する辺だからかな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:13.56ID:OQUSwQXV0
>>829
レゲエも聞くしBBキングも大好きだよ、あの人は
演奏はともかく聴く方は雑食
ビブラートの手つきなんかもろにBBキングだから
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:48.48ID:eVZBcu6z0
>>192
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:59.46ID:1xQgmVLm0
オルガンはいいのか
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:42.29ID:H2tO8mhr0
>>49
うむ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:19.48ID:VgxpzwfX0
>>1
外人のインタビュー記事見て思うんだがこんな口調で話す奴いるか?!
外人が日本語覚えて話したら訛りは別にして日本人と同じような感じだし
違和感しかないんだが ましてやこの人平均寿命声してるくらいの年齢だろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:52.93ID:dXYrzJfc0
「シンセサイザイー」って言っているのは、DTMとか打ち込みとかを総称して言っているんじゃないのかと思う。
そういう正確無比な音、綺麗な響きは「ロックじゃない」と思っているんだろう。
そういう音楽はロック以外のテクノとか歌謡曲だとかの範疇になると言いたいんだろう。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:29.01ID:dRlpbOMn0
>>432
60年代中場から69年にかけてはキャッチーな曲が多くて一般向けだと思うよ
デッカじゃなくなってからは正直あまりにブルースとかの要素が大きく一般の人は退屈だろう
但し80年以降のアルバムは聴いてないからしらん
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:17.36ID:8NT2seHR0
>>501
クラスの何人か以外ほとんど真面目でおとなしかったぞ?
なんか別の世界から来たのか?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:23.35ID:AkHD/wZY0
シンセがロックをダメにしたというよりシンセがロックには役不足だったということだ
所詮ロックは世紀末の壁を越えるだけのポテンシャルがなかったということ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:10:20.48ID:VgxpzwfX0
>>841

キース・リチャーズは最初のごく初期はカッコよくてびっくりした気がするが
ブライアンジョーンズは顔デカいしスタイルが悪い
テイラーに関しては同意だがロンウッドは地味だしまあイギリスの普通のルックスだよ
よってメンバー全体でルックスが良かった時期なんて殆どないよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:26.18ID:2pGNcha/0
♪Won’t get fooled again〜
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:06.19ID:8N7EmY/J0
EL & Pが展覧会の絵をやったら
ほほーうなんちゃって買ったし
ピンクフロイドもキングクリムゾンも
数枚持ってるがホンマに好きなんは
ストーンズや
つまりはさふいふこと
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:01.27ID:FCrWOOaX0
ロックとかメタルって海外でもジャンル分け激しいの?

ダンス系はアメリカ行くと全部「DANCE」区分なんだけど。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:58:56.37ID:wl0rBhtI0
UNDERCOVER OF THE NIGHTは良い曲だと思うけど、キースが嫌うのは分かるわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:13:55.88ID:QwT1BDK20
>>493
お茶吹いた(笑)
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:25:48.50ID:QrlTarE20
まあ黒人は思いっきりシンセ使ってるけどね。
黒人はシンセの使い方もうまい。
白人のシンセはダサいんだよね。
それだけ。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:57:41.88ID:jxPS4QZD0
そんなこと言ってるからお前の音楽はダサいんだよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:02:09.89ID:GsxZ3x7u0
>>726
バーカ
売れてないのはギターだろw

ロックは権威ヅラした老害、
こーじゃなきゃダメってう老害がいるから
自由な表現ができないと 新しいことを認めてもらえないと
若者はロックから離れて行くんだよ

EDMのトップアーティストってロックバンドあがり多いんだぞ?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:06:09.85ID:FLsp3Scc0
>>861
いい曲だよなあれ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:09:34.55ID:VokZEmY40
というかエレキもディストーションとか使うからシンセのようなもの
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:11:13.43ID:6+2DfPPY0
でも、オルガンやピアノはいいんだろ?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:13:25.83ID:eM14ns1T0
使っていいとは思うが一気にロック感は無くなるな
でもディープパープルは聴ける不思議
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:16:51.76ID:OxKHSAo20
ビートルズ 後期にムーグやメロトロンを使用
ディープパープル ゆがんだハモンドオルガンで有名
ドアーズ オルガンを中心にした曲作り
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:21:29.50ID:zZX9qYI+0
お前んとこの曲の方が芋っぽくてよっぽどダセェわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:25:07.68ID:3etvwb5l0
そもそもロックがオワコンなのにロック村内でいつもこうやって喧嘩してるからなw
そりゃ海外じゃ誰も聞かんわ若いのは
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:25:35.97ID:6+2DfPPY0
リトルリチャードがピアノ弾いてたからそれは有りなんだろう
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:26:06.49ID:MfX1aq990
\\\\\|//////
(´・ω・`)
ヴァン・ヘイレンのファンは時代錯誤でくたばりぞこないのじじぃの戯言に冷笑してるのかな?www
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:27:06.22ID:qxVP1EPR0
ギターにディストーションかける
ディレイかける リバーブかける
トレモロでワウギター

それを卓にしたのがシンセサイザーだろw
同じだろww
今やキーボードのタッチも弦なみに繊細に表現する
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:32:09.38ID:7+oNCuml0
エレキギター使ってるのなら、あまりシンセサイザーの批判をできないんじゃ・・・
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:32:50.96ID:qxVP1EPR0
メタルコアバンドあがりの
EDMトップランカー SKLILLEX

スリレックスがEDMで編み出した技は
ダブズテップ、ワブルベース

ベースにLFOで歪み持たせてリバーブかけて作った音
ディストーションギターと同じですよ?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:38:11.52ID:qxVP1EPR0
ロックはこうあるべき
これはロックじゃない

そんなこと言ってるから
若者がロックから離れ ギターを捨て シンセサイザーを持ち
ロックは老人の懐メロになっていくんだよ

今の音楽はーって嘆くが
そーいった音楽市場にしたのは
文句つけて新しい音楽を聴かなくなった老害連中
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:39:42.92ID:GKM41t1S0
>>893
ていうか60年代で終わってるよ

今はどんなロックをやっても

ビートルズとかローリング・ストーンズとかレッド・ツェッペリンとかの再来

なんて言われちゃってるよ

あ、俺?

ジミ・ヘンドリックスの熱狂的な信者だよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:39:58.29ID:qxVP1EPR0
今、キースリチャードが聴くべき音楽はこれ!!

シーケンサー シンセサイザー サンプリング&ループ、、、
世界が驚愕した電子音のみで作られた極悪グラインドコア!!

21世紀の SATISFACTION ( I can get no ) !!

【 3776 MINANARO / 井出ちよの 】
「 I want it 」
https://youtu.be/5RnEEU613fk

時代は【 3776 MINANARO / 井出ちよの 】
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:49:40.81ID:KC9olrwl0
クラッシュやストラングラーズが時代に媚びてシンセを多用したアルバムを出したり、ジョン・ライドンがピストルズを解散させて、シンセ全開のPILを結成したのが35年ぐらい前。
もうそんな論議はとっくに終わったモノだと思ってた。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:50:16.76ID:UW6EjIDT0
ヴァン・ヘイレンのアレだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:54:35.22ID:qxVP1EPR0
爺さんになったら
若いのは何でも褒めちぎっとけよ

音楽はコミュニケーション
相互理解で成立するコミュニケーション

キースが若者の音楽を褒めちぎっとけば
今の若いのは創造力に溢れていて面白い
電子楽器で誰でも音楽を創造できるようになった
羨ましいと言っとけば
若者もロックを聴くようになるんだよ
ギターを持つようになるんだよ

こんなのロックじゃねえと言ったら
ロックなんて古い音楽やってねーしとなるだけ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:54:55.51ID:8N7EmY/J0
キース・ジャレットが、一言

  ↓
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:58:09.19ID:xdWzkhAC0
>>841
若い頃でもぜんぜんイケてはいなかったよ
でも演奏動画をみるとすごいイケメン軍団に感じられる
ミックの変なおどりのせいだろうか
そのマジックは間違いなくビートルズよりすごい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:58:11.65ID:B1KP2jQp0
テルミンは?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:59:08.61ID:0TBVrxZ20
キースがショルダーキーボ−ド弾いてたら笑える
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 16:59:32.51ID:YJlKNq8a0
>>906
日よったYMO?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:01:08.84ID:fxFCi+mH0
ストーンズとかもう聞かない
No. 1老害バンド
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:02:29.79ID:B1KP2jQp0
コレ、英語の元記事無いかな?
シンセサイザーの使用じゃなくてシンセサイズされた音楽を批判してるんじゃ無いかなあ。
(工業製品的に量産されたモノの意)
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:03:29.59ID:8N7EmY/J0
キース・ムーンが一言

  ↓
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:03:51.86ID:fxFCi+mH0
>>912
たぶん死ぬまで上手くならん
ってか働いてないのと同じ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:16:14.39ID:8N7EmY/J0
卓球が一言

  ↓
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:26:41.43ID:8N7EmY/J0
>>909
カッコいいすね!!
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:30:44.17ID:JPjvrKrT0
カウボーイジャンキーズみたいなバンド日本にないのかな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:31:35.70ID:6v5psU/N0
Pink Floyd「せやろか?」
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:33:11.81ID:z/091Tzz0
有名人の認知症にショックを受けたのはドラえもん以来だ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:36:27.40ID:8N7EmY/J0
キースが生きてるキセキ
なにゆうてもエエで
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:37:16.64ID:xKgUTlvU0
キースはコンピュータ音楽を全部シンセサイザーと言ってるだけだと思うw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:41:11.49ID:8arTA/A80
スーサイドとワンデイ イズ ア ライオンはあり
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:48:36.23ID:n2DFoseC0
思い出したわ
1986年にボストンがサード・ステージを発表した時の営業売り文句が
シンセサイザーを一切使っておりません
(食品添加物等は一切云々ニュアンス
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:50:19.61ID:ElWdX+du0
>>923
昔はたくさんいたけどレコード会社と契約できなかった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:54:08.84ID:ikU5FJMP0
しょーもな
ギターのエフェクターには文句言わないのかよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:54:39.00ID:JPjvrKrT0
>>934
そうなんだ

録音がいいロックが聴きたい
繊細な歪みとかスネアの音
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 17:58:36.92ID:/s7KQsSy0
ロックじじい居ますか?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:01:31.32ID:AYAfL64X0
クイーンのファーストアルバムのジャケットに書いてあるよな
シンセサイザーは使っておりません と
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:01:49.81ID:s7InMKZE0
>>937
ほとんどそんなのばっかだろw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:07:37.09ID:/s7KQsSy0
>>939
https://youtu.be/58f3OJG0C8s
これの2分22秒くらいからの曲なんていう曲かわかりますか?
聴いたことあるけど思い浮かびません
ケミカルブラザーズのブレイクロッキンビーツのあとの曲です
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:12:25.11ID:s7InMKZE0
>>940
スモークオンザウォーターか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:20:39.36ID:/s7KQsSy0
>>942
>>943
ありがとうございます
その曲のギターの始まる少し前に合わせてるベースのデンデンデン♪デデンデンデンデデン♪の方はわかりますか?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:27:18.43ID:0DvJ8iXW0
>>3
ビートルズ自体はハモンドオルガンを多用していたね。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:34:02.15ID:s7InMKZE0
>>945
クィーンなのは間違いないw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:38:29.08ID:8N7EmY/J0
ジャズ爺が
電気通した音楽はアカン!
と言うたんと同じっしょ?

そんなのカンケーねー!!
ってマイルスは電化したし
フォークからはディランが電化したし!

電気ギターのロケンローに
ビリビリ痺れちゃったのはキース
アンタだろw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:41:45.61ID:V0ODNDTn0
いやいやエレキはロックじゃないね。
やっぱりロックはアコースティックだよね!
とか言えよ。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:42:10.55ID:8N7EmY/J0
>>937
ヽ(^o^)
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:48:25.13ID:LYN0/LXL0
80年代みたいなシンセサイザーな音っていまどきないよな?ビョンビョンしてるやつ。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 18:55:23.40ID:gmPovcoP0
>>953
あれが当時は“出せなかった音”だったからね
それが今はいろんな音を出せて特殊性がなくなっちゃったからなあ
これがシンセじゃ、という音がなくなっている
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:11:26.83ID:yZMfrFwo0
DX7の音も今や立派にクラシック
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:14:41.21ID:pNAMMG130
ギターベースドラム以外の楽器いらない派は昔からいるね
ピアノキーボードストリングスホーンセクション等ロックには邪道というw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:15:17.23ID:h0LJXbYR0
俺はストーンズファンだがキースの発言はダサい

ちなみにこの記事は英語版で全部読んだ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:15:42.64ID:JPjvrKrT0
シンセ音聴きたい時は8bit音楽で満足しちゃう
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:18:50.01ID:h0LJXbYR0
>>745
>>42
>>Is there much new rock & roll that’s moving you lately?
>>
>>There is no new rock & roll [laughs]. It’s pointless. There’s great musicians and some
>>great singers and stuff. Unfortunately, to me, in music, it’s been synthesized to death.
>>Once you start synthesizing things, you’re not getting the real thing. But I don’t want to
>>go into a long discourse on what’s wrong with synthesizers and music these days,
>>except to say they’re cheap and corny [laughs].

>synthesizeという動詞(合成する、くらいの意味)をメインで使っているし、シンセサイザーという楽器を使うことというよりも、サンプリングとかを念頭に色々なものを混ぜて作るってニュアンスっぽい。

>要は誤訳じゃないかな。

この記事に限らずNME日本語版の翻訳レベルは呆れるくらい酷いよほんと
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:19:19.79ID:IWCTv8pl0
ンッチャカンッチャカ♪
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:24:55.34ID:AYAfL64X0
73年のハートブレイカー(DO DO DO)なんてシンセ凄くね?
ま、あの時期はミックの作品が多いが
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:29:02.51ID:4mOHkujH0
behind the maskが有るやないか!
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:34:45.17ID:j4aDOmyK0
>>830
なんでAngieなのにカタカナの「アンジー」が正しい発音だと思ったの?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:35:53.53ID:LCGP6ZJQ0
>>947
>>952
ありがとうございます!
スッキリしました!
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 19:50:41.87ID:td3G/8a50
エフェクトかけても音を鳴らしてるのは弦ですやん
鍵盤や打ち込みで電子音ならすのと違う
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:04:09.28ID:D9KKxEhL0
ジョン・フルシアンテ インタビューより抜粋

人間の思考には限界があるんだ。
ギター、ベース、キーボードのような楽器を演奏するときは、もちろん思考の訓練にはなるけど、指の限界、それから人間にはふたつの手しかないという限界もある。
だからそれぞれの楽器のフィルターを通して音楽に取り組むことになるし、自分の肉体の限界というフィルターも出てくる。
それに対して、シーケンサー、コンピュータのようなエレクトロニクスの楽器の場合、限界となるのは自分のマインドだけ。
コンピュータは人間よりも素早く計算ができるし、人間より正確だし、人間が通常の楽器を演奏するよりも、コンピュータのほうが正確に指示の通りに動く。
だから、エレクトロニクスを扱うことで、自分の思考プロセスも早くなったんだ。
(中略)
ティーンエイジャーの頃は、エディ・ヴァン・ヘイレン、イングヴェイ・マルムスティーン、スティーヴ・ヴァイのような速弾きのギター・プレイヤーに憧れてたんだ。
当時は速弾きができるようになったことが大事だったんだ。
ヴェネチアン・スネアズとかスクエアプッシャーを知るようになって、彼らの音楽ではドラムのプログラミングが人間のドラマーが叩けるスピードよりも遥かに速いんだ。
それに、人間の速弾きよりもぜんぜんカッコイイ。
ヴェネチアン・スネアズとかスクエアプッシャーのドラム・ビートは、人間のドラマーのビートよりもカッコイイんじゃないかな? 
そして、ミュージシャンなら、自分ができないことに挑戦することが大事なんだよ。
俺がドラマーだったら、ヴェネチアン・スネアズとかスクエアプッシャーみたいなビートを叩けるように練習してるよ(笑)。
いまの俺は、自分の肉体よりも、脳を使って音楽を作ってるんだ。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:09:47.34ID:h0LJXbYR0
スクエアプッシャー好きだったな
と思いおこせばもう25年も前のことだ
すっかり50歳を超えてしまった古いロック爺の俺
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:11:08.99ID:v2Uqa19V0
>>966
アンジーはアンジーだよ
ミックジャガーの発音は何言ってんだか分からないってクリス・ペプラーが言ってた
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:13:03.32ID:8N7EmY/J0
わしゃゲイリーニューマンの
来日コンサートに行ったもんじゃ
ブライアンイーノも好きじゃったよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:14:16.00ID:ZkR9Xnwt0
そうか?
俺はバイオリンとかホーンを多用する方が好きじゃないな。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:56:38.66ID:tfUbiv9J0
who「」
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 20:59:03.59ID:AklfrDR10
キースの主張ではロックバンドはビートルズとローリングストーンズ迄なのか?クイーンはどうなのか?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 21:01:19.15ID:NyJcnQX70
>>1
こいつ知らんけど、TKサウンド聞いたこと有るのかね?
日本で爆発的に流行ったんだけど
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 21:01:34.04ID:31IUJnzp0
モーツァルト→コカイン
ビートルズ→マリファナ
ストーンズ→ヘロイン
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 21:16:56.21ID:YQd77IJa0
スカイハイ(ジグソー)1択
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 21:26:31.04ID:AkHD/wZY0
>>970
少なくとも手で弾いてる限りにおいてシンセもピアノもなんも変わらんぞ
シンセ使う=打ち込み、シーケンサーって発想が完全に無知なジジイのそれ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:04:38.40ID:yHmwJ5g+0
>>977
キースはAC/DC好きを公言してる
ミックは歳取ってからはわりと後輩バンドも褒めてるよ
クイーンやらエアロやら
エアロの音作りを買って同じプロデューサーと作ったりもしてる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:05:25.42ID:KSz0mwCE0
こういうの聞くとポールって頭が柔らかいと思う
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:08:11.44ID:kpa+z0/v0
キースはステレオタイプのロックンローラーだから、良い意味で
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:12:11.17ID:d+/ZG0gu0
何十年前から来たんだよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:16:49.50ID:h0LJXbYR0
>>985
>テルミン否定派か

ストーンズは1967年の時点でテルミン使った曲何曲か出してるのにキースときたらテルミン絶対反対って、頭固すぎ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:18:12.46ID:fTtwcKVO0
モーグシンセサイザーが出てきてプログレは死んだとかどこぞの評論家が言ってた
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:18:14.57ID:h0LJXbYR0
>>984
>キースはステレオタイプのロックンローラーだから、良い意味で

キースよりポール・マッカートニーの方が根っからのロックンローラーなんでしょ?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:18:30.63ID:3briVKy50
>>983
ビートルズとストーンズの差はそこにあるとポール自身語ってるな

「ビートルズとストーンズはどちらが上?ポールとミックが語る『ライバル』への見解」
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33738/

>スターンがビートルズの方が良いバンドだったと言うと、マッカトニーはそれを否定しなかった。
>「ほら、君はどうしたって私にそういわせるだろう。彼らのルーツはブルースだ。だから彼らが作る楽曲にはブルースが必ず関連する。
>一方、私たちは彼らよりも若干多くの影響を受けていた。(中略)たくさんの違いがあるし、私はストーンズが大好きだよ。
>でも君の意見には賛成だ。ビートルズの方が良かったよ」とポール。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:18:35.12ID:tj5UYIZB0
30年前ならともかくすげぇ今更感
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:34:08.25ID:h0LJXbYR0
>>990
またストーンズ負けたか

ストーンズファンの俺涙目w
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:39:53.54ID:BVJU3loO0
まあストーンズが洋楽の入口になる事はあるよね
自分も世代じゃないけど10代の初め頃ストーンズから入った
ストーンズ→クイーンとディープ・パープル→色々みたいな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:42:56.49ID:h0LJXbYR0
>>994
その逆はないんだよねw

ストーンズがゴールになることはない
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:43:42.13ID:5Ya/M4mK0
スチービー和田
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:44:58.78ID:5Ya/M4mK0
無心で弾くキース

それは月夜で蚊を切る侍の心境に似たり
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:51:11.17ID:h0LJXbYR0
>>998
ほんとそれ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 22:51:42.62ID:e4McpF8o0
>>992
んだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 49分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況