X



【アニメ】「鬼滅の刃」映画公開2日興行収入30億円迫る勢い★4 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/10/18(日) 20:33:22.12ID:CAP_USER9
アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が公開初日の16日だけで興行収入(興収)10億円を突破したことが17日、分かった。

漫画家・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏原作で、竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が家族を殺した鬼と戦うために修業し、鬼と化した妹禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探して戦う物語。16年2月に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。19年にテレビアニメが放送されて人気絶頂の中、5月に連載を終えて話題となった。

その人気を受け、今回は全国403の映画館での公開と破格の規模で封切られた。都内のTOHOシネマズ新宿では初日の16日に全12スクリーン中、11スクリーンで計42回、翌17日も41回上映された。

配給の東宝とアニプレックスは公表していないが、ある映画関係者は「(チケットの)販売数を見ても興収は12億円程度、いっているでしょう」と語った。2日目の17日は土曜日で子ども連れも多く、初日を超える動員はほぼ間違いないといい、2日間で興収30億に迫る勢いだ。関係者は「目標の100億円にいけるよう、頑張っていきたい」と語った。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e74dbecd3e1f8b27a95008e61c3759b8fd3375c1

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602989009/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602997626/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603010057/
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:00.28ID:zM3eZ6Y20
>>442
子供怖がるって
グロ嫌いな大人も
でもそういうシーン意外は大好きだから観るらしい
とんでもねえ忍耐力
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:15.66ID:MtSP8nrk0
>>448
あー余計なことするなw フジが絡むとマイナスでしかないww
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:53.29ID:gySocpxg0
>>448
いいね、こーいうドキュメンタリーw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:21.67ID:68e9CBwM0
ワニは大失敗だったから今回は今のところうまく行ってるな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:27.57ID:7yePnD+f0
>>410
これまでと同等以上のクオリティだったよ
俺は原作は微妙だと思ってるクチだが、ufotableの脚本と演出は凄い
全部展開知ってるのに、描写の力で泣かされた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:05.28ID:qUlegGNV0
>>408
では君が少数派だ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:07.67ID:0STiPSpL0
んで、結局この土日入れて50億超えたん?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:15.55ID:2u76fyx60
ドキュメントとか言いながらわざとデュフフにインタビューするんだろ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:17.10ID:EcRj7XEm0
すでに漫画で話がわかっているのに、映画のオリジナル新作ストーリーじゃないのに、鬼滅の刃はこの人気。
他アニメ映画と違うのはそこだろうな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:44.99ID:zM3eZ6Y20
最終決戦あたり五体満足の奴ほぼいなくなるけどアニメオンリーの子供達は耐えられるのだろうか....毎週推しキャラが死んだり腕やらもげたりする展開
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:24.69ID:t6cQDtbT0
>>463
昨年末の時点で、海外でも人気が出てたからやるでしょ。
「旭日旗ガー!」って騒いでたカスは南朝鮮だけじゃない?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:29.00ID:7yePnD+f0
>>470
10月23日発売
俺は予約したw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:06.13ID:zM3eZ6Y20
>>479
元々好きでアニメ観てたけどヒノカミ以前に1話の雪山の描写と善逸の霹靂一閃6連の描写かっこよすぎて
作画様様だと思った
雪山とかロケハンしてめっちゃ細かく描いたらしいね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:31.00ID:gySocpxg0
>>482
一つ言っていいか?
そうやって決めつける人間こそが発達障害なんじゃねーの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:50.34ID:qHx3XdPQ0
>>449
むしろトゥームレイダーがすごい
そんなおもしろい映画でもないのに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:22.24ID:jhvDOvX40
こんだけ金に糸目をつけず
街中もテレビもネットもツイッターもステマステマやってりゃそりゃ売れるって、、、、、
毎日毎日話題を避けてんの正直疲れるよ
そりゃそこら辺無趣味な人間はやることないから観に行くって、、、
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:35.93ID:MtSP8nrk0
>>484
全方位で楽しみ尽くしてるなwwww 
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:38.04ID:I9STEsTA0
原作の絵が下手なのにアニメのリファインでぐわっとイケ絵になったのはセーラームーンに似てる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:48.33ID:JOBooXQt0
>>476
結構いるんだよ
ワンピースはまらんで鬼滅にハマるやつ

だから今こんなことになってるんだが
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:00.60ID:iPSouQo20
3日で50億ならとりあえず天気の子は超えるんじゃないかな?今週末も凄い人気だろうし
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:26.05ID:5x3hwA8U0
何で竹咥えさせてるの?
チンポでも咥えさせときゃいいんじゃねーの?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:48.04ID:LYDUSDAU0
>>487
1度も読んだこと無いし、ワンピースも読んだこと無い
ちなみに小学生の娘は好きみたいね
子どもは子ども、大人は大人
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:39:09.59ID:MtSP8nrk0
>>490
謝れ。
土下座して謝れ。
頭を地面に擦り付けて電通さんと100日後に死ぬワニさんに謝れ。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:39:19.26ID:nNP6GDG90
作者さんは色々疲れて、親の介護を理由に実質引退状態に入ったが、ジャンプ編集部的には人気の柱の過去編を作画の上手い人で回せばウマウマで納得した感がある。
キャラ人気もヒット要因だから、続編アニメと上手く回せば暫くブームは続くと見た。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:28.37ID:gySocpxg0
>>499
だからなにその予防線w
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:33.55ID:TubPOsJR0
アニメが流行るとか日本も末期だな
お子様ランチ好きな人間ばかりなんだろう
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:41.83ID:3AG97Wvc0
>>494
ワンピースは長すぎて後追いが厳しすぎ
鬼滅は単行本も22巻でアニメも26話だからすぐに見れるし
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:20.44ID:kIQSa/Vo0
すごすぎるな本当の社会現象
おっさんは蚊帳の外w
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:26.72ID:Q3m3HAZC0
これ作者はアニメ会社に足向けて寝れないやろ
アニメ会社ガチャ外れてたら平凡な作品で終わってたのかな?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:38.08ID:I4el0Wmv0
アナとか千尋みたいに何ヶ月もロングラン上映しないだろうな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:42:02.37ID:zM3eZ6Y20
>>503
死ぬときにみんな過去の話出てくるから....
義勇外伝くらい別物の話にしないと過去話はきついで
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:42:07.82ID:jhvDOvX40
俺とID被ってる人が俺と真逆のアンチだ・・・
困ったもんだ・・・age sageで判るけど
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:42:40.12ID:xQZotYE50
>>494
それは俺だ。ワンピースはなんかアホくさくなって飽きた。映画館はネズコのコスプレキッズがたくさんいた。自分の中でもうなりきってるんだよね。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:42:42.26ID:ic4VbdzV0
>>501
娘と楽しく共有できない親って発達障害なんじゃね?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:42:48.76ID:or5l5ESSO
>>81
現場制作スタッフと会社は別だ
脱税社長個人のやらかした事とを一緒にするな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:23.35ID:LYDUSDAU0
発達障害者とかアニヲタは、鬼滅でイキれるとか思ってたら甘いぞ
世間の過半数はキモいと思うからな
人前では大人しくしてろよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:27.99ID:jhvDOvX40
>>500
>>502
ツイッター漬けの俺だけど100日後のワニは避けて通られたけど
こっちは異常でしょ
毎日毎日嫌でも情報見せられて、洗脳されない方がおかしいよ
よっぽどの人じゃない限り踊らされるって
ほぼ毎日24時間サブリミナル受けてる状態なんで
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:54.65ID:Sfa3IfSh0
漫画の絵がひどすぎて映像で見たいって人も多いんだよ
それが今回のヒットの一因だわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:44:11.94ID:9anV3buJ0
>>479
ワンピなんて映画オリジナルキャラが目玉だもんな
本編に関係ないストーリーはつまらん
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:44:26.27ID:A6C6ITB50
北斗の拳のグロを彷彿させるな
今規制みたいなの緩和されたん?
まあケンシロウのドSぶりに比べたらマシか
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:44:45.39ID:zM3eZ6Y20
>>522
私もだ
ワンピース絵と文字が多すぎて何年も同じ島にいてついていけなくなってしまった
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:44:54.34ID:Cn9FyD1z0
もうワンピースじゃ稼げないからな集英社もフジテレビも
しゃーない
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:45:02.37ID:4Rh5IXtT0
*1 983105(+*114) 1269596(.990) ****** 25.9% 983105 鬼滅の刃 無限列車編


*8 **8665(+***0) 115427(.987) ****** 46.7% **8667 みをつくし料理帖
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:45:07.50ID:gySocpxg0
>>524
だな、ワンマン社長だから起きたことだ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:45:27.54ID:jhvDOvX40
>>501
子供2人と一緒にハマったけどなぁ
映画行く前に嫁にも見せたらハマって結局家族全員で見に行った
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:03.28ID:l7iSCPTo0
俺もこのステマ、もといえげつないプロモーションや周りの持ち上げにまんまとのらされて今日の深夜から動画一話から見始めたけどめちゃくちゃ面白くてワロタw
そりゃゴリプッシュされるわな
俺みたいに未だみていなかったやつもいるわけでプッシュを悪とは言い切れない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:16.21ID:+x9gQRC/0
小5の二男が映画に連れてって言ってと泣いてる
今チケット取れないんでしょ
中3の長男もナルトの方が面白いとか言って馬鹿にしてたけど、最近ハマってると言ってる
そんなに面白いのかこれ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:19.35ID:GDZQHPsA0
韓国人の知り合いたちも日本のアニメだけは認めてやるよって言ってたよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:21.95ID:etNy0l3y0
>>516
魅力的な原作がなければアニメは作れないんだから立場は平等だし創作で言えばオリジナルを産み出した方が絶対的に能力的には上やろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:32.96ID:QfcjxdVc0
>>523
普通の大人は30代にもなれば厨二架空設定を受け付けなくなってくるもんだよ
オタク君
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:46:39.47ID:A6C6ITB50
ワンピースはエネルで脱線したから知らんけど、ワンピよりは面白い。
北斗二部と同じぐらい
一部には遥かに敵わない
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:47:41.01ID:8uH97p8h0
>>544
うそつけ
あいつら叩く材料探してめっちゃ炎上させてるだけだぞ


鬼滅だけでも数回韓国人がいちゃもんつけて炎上させてる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:48:13.52ID:JOBooXQt0
>>511
確かにな
ただ俺は普段漫画読まんから、ワンピース面白い言われて当時の上司とかも読んでたけど、まぁアンチじゃないけどガキっぽくてノリについていけなかった

鬼滅も最初は知らなくて、娘が学校で友達が話題にしていて私も読みたいとなって誕プレに大人買いしてあげたら自分もハマったという
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:48:30.64ID:8q/HR45V0
面白いのかと思ってみると面白さが半減するからなるべく心を無にして読むのだ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:48:38.88ID:4an3ZBzm0
少なくとも正月まではやるでしょ
下手すりゃ3月までやりそう
特典もう終わりのとこもあるみたいだし再発行するか新しい特典つけろよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:48:39.62ID:0ePT8oW10
>>542
バトルのスピード感や音って結局動画にしないとよくわからんからな
上手く映像化してくれたと思う
まあそれ言ったら善逸の神速とか瞬間移動になるけど
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:13.83ID:FVADaYkj0
結論


ハンタよりかは面白かった
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:19.20ID:JOBooXQt0
>>522
居るよね

まぁ、バカにするわけじゃなくて、あくまでも個人の感想として、飽きちゃうとかはあるよね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:25.73ID:x8S8Epny0
>>544
>>549
そりゃ製作会社のufotableも韓国法人あるので
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:55.40ID:MtSP8nrk0
>>526
いや、俺全然そんな情報受けんぞ?
ここ5ちゃんで見かけるくらいで
売れてるんだとは知ってたが、原作もアニメも見てないし映画も勿論観にいかないw
ただ興行の勢いがスゴイから興味深く見守ってるだけ。
つか24時間て寝てないの?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況