X



【太田光】「M-1審査員の依頼があっても断るワケ」、「漫才が天職」とは自分では一切思っていない [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/18(日) 16:58:13.35ID:CAP_USER9
「世間の常識」に異議あり――。「ウィズコロナ」の新しい日常を考えていくヒントがちりばめられた、爆笑問題・太田光氏の書籍『違和感』から一部を抜粋・再構成し、太田氏のメッセージをお届けします。

■「売れる」芸人を見極められるのか

 なにをもって才能と呼ぶのか。この手のテーマは、ひどく難しい。たとえば、田中のことを「この世界で30年以上のキャリアがあって、あれだけ変わらないのも才能」と言う人がいる。それを才能と呼びたきゃ呼べばいいけど、俺に言わせりゃ、そんなものは詭弁だから(笑)。出会ってから今日まで、田中に才能があるだなんて一度も思ったことがない。

 じゃあなぜ、才能について語るのが難しいのかと考えると、結局、わからないからだと思う。才能を「売れる」という言葉に置き換えてみてもそうで、この世界は、誰がいつ売れるかだなんて誰にもわからない。

 ピコ太郎がいい例だ。『ボキャブラ天国』という番組で一緒にやっていた頃は、底ぬけAIR-LINEというお笑いトリオだったんだけど、その後、古坂大魔王の名でピン芸人として活動していく。そんな古坂を、くりぃむしちゅーの上田や俺は「あいつが売れないなんておかしい」とずっと言い続けていた。でも、売れない。どこに行ってもなにをやっても売れやしない。

 そんな古坂大魔王を見かねて、どうにかしたいと思った上田は、さんまさんに売り込みまでする。ところがその時に「古坂という日本一おもしろいやつがいるんですよ」と言っちゃったもんだから、さんまさんが「日本一」という言葉に食いついちゃう。

 「俺よりおもろいんか?」と言われた上田は「あ、違います。日本2位です」と慌てて訂正したっていうね(笑)。そんな感じで苦労していた古坂大魔王なのに、ジャスティン・ビーバーが、ひとことつぶやいただけで大ブレイクしたのだから、この世界の売れる・売れないは本当にわからない。

 小島よしおが売れた時もそうだった。うちの事務所は『タイタンライブ』というお笑いライブを2カ月に1回やっているんだけど、その舞台には、日本エレキテル連合などのタイタン所属のメンバー以外に他事務所の芸人にも出演してもらっている。

 他事務所で若手芸人の場合は、わざわざネタ見せに来てくれて、うちの作家や『タモリ倶楽部』などの放送作家である高橋洋二さんが「おもしろい!」と感じたら出演してもらうんだけど、ある時、ブレイク前の小島よしおがネタ見せに来てくれたことがあった。そのネタ見せでの小島くんは合格しなかったんだけど、次の月には大ブレイクしていたから。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20ecabe6aa01146e59a4824322a0d38864aa8ed
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00380759-toyo-000-1-view.jpg
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:01:59.65ID:UPCawY0P0
ピコ太郎てサンマの番組でてても全然面白くないけど 上田が惚れ込む程の才能が本当にあんのかな?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:02:32.28ID:xdUQhPbW0
自分の笑いに自信がないからな
何が面白いかよくわかってないんだろう
だからこそ法廷でギャグをやらざるを得ない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:02:47.41ID:9mM7q29z0
 共演しろよ、昔のことだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:02:53.35ID:AU2OOWh10
田中の才能がなければ太田なんてただの基地害でしかなかっただろうに
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:16.57ID:w1Q7mY/D0
漫才やってないじゃん😷
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:19.34ID:UHa4IyoS0
天職と言うわりにもう惰性でずーっとあの退屈な時事ネタ風漫才フォーマットのままじゃん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:25.72ID:B74HEcKL0
自分の母親の葬式でボケて笑いを取ろうとしてる太田は単なるキチガイ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:46.20ID:tbzDg7Kb0
売れる才能なんて誰にも分からないのは確かだけど、M-1みたいに漫才が並べられたらどの漫才が面白いかくらいは分かるだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:49.11ID:r/Ot3Pp20
スレタイ見て依頼されて断ったことがあるのかと思ったら
もしオファーがあったら断るっていう話でなんだそれっていう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:37.46ID:FVVFB4cQ0
時事ネタしかないから才能ないです
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:58.32ID:G51iWOOH0
田中がコロナになって太田が何も1人できないことがわかった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:06:58.39ID:c5DtOPJQ0
直前に仕上げたツギハギ細切れのネタの羅列を追いかけるだけでアップアップ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:07:28.00ID:rNKBQz8Y0
高信太郎とか、呼んどきゃいいんだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:07:51.09ID:7XmWvruF0
>>24
ならお前は人の幸せで笑いがとれるのか?爆笑批判するなら同じ土俵に立って爆笑を超えてからにしろよカス
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:09:49.12ID:UguZ/iMo0
ところでその面白い小坂とやらはどこにいるんだよ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:45.06ID:q0FpMnIa0
>>16
松本の漫才いつ見た?太田否定のほとんどは
松本批判だよね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:52.16ID:cw/3DYIh0
なんか実績あったっけ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:11:07.82ID:GeUfJetG0
>>1
こいつホンマおもんないもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況