X



【訃報】「きまぐれオレンジ☆ロード」漫画家のまつもと泉さん(61)死去 「脳脊髄液減少症」患っていた ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:54.02ID:CAP_USER9
 1980年代に「週刊少年ジャンプ」に連載された人気マンガ「きまぐれオレンジ☆ロード」などを手がけた漫画家・まつもと泉さんが10月6日に亡くなっていたことが13日、分かった。61歳。公式サイト「WAVE STUDIO」が明かした。

 同サイトは「まつもと泉についてWAVE STUDIOから皆さまへのご報告」と題して文書を公開。「まつもと泉は今月6日午前0時過ぎに、かねてより入院療養中の病院にて永眠いたしました。これまで公私に亘ってお付き合いをいただきました方々、そして作品を愛してくださいました方々に心より御礼を申し上げます」と伝えた。

 文書によると、まつもとさんは近年、「脳脊髄液減少症」を患っていた。脳と脊髄の周りを満たす髄液が少なくなることにより、頭痛、めまい、首の痛み、耳鳴り、視力低下、全身倦怠(けんたい)感など「不定愁訴」と言われるさまざまな症状を伴う病気だった。

 仕事復帰への意欲に燃えて闘病を続けていたが、数年前に心臓の手術も受けており、「残念ながら身体が保たなかったようです」とした。医師からは「苦しむことなく睡眠中にそのまま安らかに旅立った」と伝えられたという。すでに近親者のみで葬儀は済ませており、「お供えやご香典はご辞退いただきたくお願い申し上げます」と報告した。

 まつもとさんは昨年11月の同サイトで「脊柱管狭窄(きょうさく)症」を患っていることも自ら報告していた。この時点で「数年前から両足がしびれる様になり、そのしびれの強さで寝るのもままならなくなってきた」と明かしており、睡眠導入剤を使って眠るような状態だった。

 まつもとさんは1958年生まれ。1982年「ミルク☆レポート」でデビュー。代表作の「きまぐれオレンジ☆ロード」はアニメ化もされた。

https://i.daily.jp/gossip/2020/10/13/Images/f_13778612.jpg

10/13(火) 9:27 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/826be2cab6360fb8210724f9e849d9e7c28e714d

★1が立った日時:2020/10/13(火) 09:13:45.95
【訃報】「きまぐれオレンジ☆ロード」漫画家のまつもと泉さん(61)死去 公式サイト発表 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602548025/

関連スレ
【訃報】漫画家、まつもと泉さん亡くなる 気まぐれオレンジロードなど [コロコロコロナちゃん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602528238/
【芸能】マンガ好きの中川翔子、まつもと泉さんの死去を悼む「80年代のきらめき」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602565729/
【芸能】#古谷徹 きまぐれオレンジ☆ロードで春日恭介の声 まつもとさん訃報に「ショックです」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602560994/
【漫画】江口寿史氏「本当だったのか」 まつもと泉さんの訃報に驚き [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602549454/
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:29.08ID:CTDAkpzT0
気紛れORANGE ROADで何回もいい気持ちにさせてもらった
しまいには絵も描けないのにスクリーントーン買いに行った
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:03:59.75ID:0zvP6GSX0
鮎川まどか役の声優さんも死んじゃったし悲しいなぁ・・・
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:26.93ID:WO6NSZ8b0
エロ漫画界の頂点
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:27.83ID:NB6SFkir0
鮎川のモデルは中山美穂なのか中森明菜なのか
ワイは中山美穂イメージだけど結構ヤンキーだから中森明菜かなあ
見た目は中山美穂中身は中森明菜って感じ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:08:53.79ID:8jDz0JC+0
ところで中原めいこって今何やってんの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:00.48ID:VgBr3ISn0
>>32
足した感じだね

中山美穂絶頂
当方も例に漏れず、毎度お騒がせ中山美穂とオレンジロードでオナニーしたな!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:09.35ID:1wPpL1CE0
単行本1〜3巻 絵が下手 ガキだった俺でも恥ずかしくなるようなセリフ、展開のオンパレード
単行本4〜7巻 やや上手くなった絵。個人的にこの期間の絵が1番好き。ストーリーも適度にエッチ
恭介の誕生日やらスキー場の話もこの辺りだったはず
8巻以降 毎回マンネリの展開で脱落。ジャンプマンガにありがちな飽きられるまで似たような話を作り続ける
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:35.04ID:o1rWeTqg0
心臓の手術のせいだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:10:02.51ID:RKIZRCwS0
この病気死ぬんか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:11:25.39ID:0zvP6GSX0
>>7
オレは「夏のミラージュ」
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:11:42.92ID:VgBr3ISn0
今の漫画でラブコメってある?
ラブライブ的絵柄の萌系は多数あるけどね
80年代の遺物
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:13:00.51ID:SoRt1HES0
俺より少し上の世代だったけど
その分鮎川が大人びて見えて魅力的だったわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:13:12.02ID:vpCbSAHn0
90年代、中学生のときに古本屋で全巻揃えたわ
小学生のときになんとなく超能力漫画だと思ってた
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:16:20.64ID:9ZZ8pZyE0
バスタードはこの絵がベースの期間の方がエロい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:16:28.13ID:cW/OV5jV0
桜井誠が大好きな漫画だっけ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:17:19.27ID:3OqhWmA+0
誰?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:18:05.59ID:kPaNsNCY0
>>1
お疲れ様でした
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:20:15.39ID:SwZtO5fo0
近年じゃなく途中からずっとだろ
交通事故の後遺症だっけ
ご冥福をお祈りいたします
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:20:52.23ID:eZM/NHQ20
>>1
俺もこの症状に近いな、ヤバいかも
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:24:32.55ID:cW/OV5jV0
>>50
俺もだわ
自律神経失調症かなと思ってたけどこれかも
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:24:58.04ID:W2xPKi4V0
>>44
そりゃ当時とは違うけどでも作者の絵だなって感じ残ってて自分は割と普通に見れた
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:25:27.81ID:lcXp92iQ0
そういや時々鮎川が中学生ってコメント見るけど、高校生だよな?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:26:30.88ID:cW/OV5jV0
頭痛、めまい、首の痛み、耳鳴り、視力低下、全身倦怠(けんたい)感


完全に自律神経失調症と運動不足と睡眠不足とスマホやPCのやりすぎの症状だしな
まさか病気とは思わんわな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:27:15.52ID:Av4Nsrfr0
>>26
コーヒーはまだ小説続いているのが長いなと
90年代にジャンプノベルの雑誌買ってたけど、まさかここまで続くとはと
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:27:51.17ID:Sv+tUyG80
オレンジロードは面白かったの最初だけで、すぐネタ切れになって
超能力の設定もうまく生かされなかったな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:28:52.62ID:63JKdRRG0
超能力だっけ???恭介が??
読んでたのにエロい場面しか記憶がない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:30:18.21ID:iN5Wr8Ug0
>>61
鮎川ひかる恭介の出会いは超能力がキモだったはずだけどあれはアニオリだったとか?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:30:53.55ID:EzJouuIK0
まさか幼少時の後遺症が大人になってから命を蝕む迄になるなんてな…残酷な話だ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:30:55.74ID:xEljpQVa0
4歳の頃 交通事故が原因で脳脊髄液減少症を発症

きまぐれオレンジロード連載時も症状に苦しむ

1988年 せさみすとりーと新連載も症状が悪化して打ち切り

2004年 病名が判明し、ブラッドパッチで症状が改善

2015年 心室細動の手術を受ける

2016年 駅のホームで男性にぶつかられて再発、闘病生活に

2019年 脊椎狭窄症を発症
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:32:34.74ID:fMTX8Dbf0
連載初回も最終回もJUMP本誌で読んだ
単行本も全巻集めた
登場キャラたちより何十年年上になってもまどかさんはさん付けにしてしまう
クラスメイトとつるまず休み時間に一人で外を見ている場面が印象的だったな
誰かが昼にレスしてたけど、自分もまどかさんはいのまたむつみさんのデザインで見てみたかった
ひかるちゃんは高田さんの雰囲気でいいと思うんだけど
いのまたさんの各務(宇宙皇子の女性キャラ)を思い出すとまどかさんとちょっと重なる

ひかるちゃんみたいな年下一途元気キャラは当時少年漫画にも少女漫画にも結構いたけどまどかさんみたいなキャラはちょっといなかった
つっぱりなんだけど何をしても品があってどこか可愛らしくて最高のキャラでした
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:34:32.96ID:GiCXGWk40
4,5才くらいのちっちゃい頃
何故かわからんがちょっとドキドキしながら読んだけど…まだ61ってことは20才そこそこでオレンジロード描いてたのか…
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:36:51.81ID:xRp0Iu/R0
dance in the memoriesと夏のミラージュは今聴くと少年だった日を思い起こすね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:37:40.84ID:9hXid8SI0
関係ないけどいちご100%の結末に納得行かなかったことを久しぶりに思い出して今までググってた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:38:09.55ID:ikKbLpN70
>>46
やめろあげろくだしあwww
東京で生まれ育った俺は、上野にABABってファッションデパートがあったからあまり違和感なかったよ

>>58
んだねー、よく続いてるわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:38:55.67ID:hsW5mcuc0
>>55
原作は高校生だがアニメは中3だった気がする。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:38:56.75ID:XBbU/01j0
主人公の一家が超能力一家じゃなかったっけ?
双子の妹も超能力者だったような
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:40:10.32ID:W2xPKi4V0
恭介のいとこのあかねが、当時としてはまだ珍しいレズ設定だったような
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:40:36.76ID:EzJouuIK0
同じ脚本家の劇場版と小説はどっちかを選ぶのはいいが突き放した方の扱いがな
あれでは主人公が鬼畜にしか見えない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:41:10.16ID:uSvxWbab0
オタクへのゲートウェイ。

これから入って再起不能なオタクになっていった奴が何人もいた。ある意味罪作りな漫画家
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:41:53.86ID:hYWmxkpH0
実はストーリー読んだこと無いけど絵はかわいかったな
超能力物なんだっけ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:41:56.35ID:sfKzA5lt0
喫茶店のabcbはジェネシスのアルバムタイトルから取ってるみたいね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:42:13.23ID:0jpPn/ev0
優柔不断男のご都合ラブコメ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:43:13.88ID:XBbU/01j0
主人公が優柔不断じゃないと成立しないけど、嫌いな主人公だったわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:44:28.49ID:/xbmQYzk0
>>76
お母さんが超能力の家系じゃなかったっけ
たしか故人
一家の中でお父さんだけ一般人
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:46:46.93ID:sqNHQ+Tm0
青春豚野郎ってオレンジロードの影響受けてるだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:53:37.73ID:p03Pz8VN0
俺まだ20代で知りもしなかったけど今日まとめて読んでみた
まごうことなき名作だな
今のラブコメの原点。蛇足が多すぎるけどラストで全てが浄化される
素晴らしすぎる終わりかた
いいな80s
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:54:52.87ID:1wPpL1CE0
>>15
うわぁマジかぁ
作者が激怒したらしいあの日に帰りたいと変わらんやん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:55:38.09ID:NykmaDeG0
麦わらの〜帽子の君が揺れたマリーゴールドに見える
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:59:16.73ID:tvOOMFHr0
今日一気読みしたわ
ひかるちゃんが色々気付くのが突然過ぎて感情移入しにくかったな
鮎川まどかは本当にいい女だわ
しかし中学生の時からお酒飲み過ぎw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:01:12.68ID:Kqmpfvn90
急な打ち切りだったからね
半年もらえたら違ったんだろうけど体がもう限界で無理だっただろう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:03:42.51ID:OInclCFE0
漫画家の高齢化が進むな
恐らくハンターハンターは再開前に作者が死ぬ
DBは早めに国民栄誉賞を検討しようぜ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:05:28.08ID:2UzD9KeX0
ガキの頃大好きだった漫画だわ
オレンジロードとキャプテン翼だけは小遣い貯めて買ってた記憶がある
まどかと恭介はやく恋人になれって思ってたな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:10:32.40ID:7wzsB1Y10
お前らも人生半分とっくに過ぎてっからな
10年後生きてない奴も沢山いるだろう
心身労われよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:12:42.81ID:8K9wV5+T0
きまぐれオレンジロード
みゆき
タッチ
かぼちゃワイン
愛してナイト
飛んだカップル
青春グラフィティ
ウイングマン
メゾン一刻
空色みーな

僕の思い出。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:15:46.01ID:rPLLI0ty0
ウォリアーズのHCスティーブカーもこれだったな
回復してコーチ復帰してるけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:17:56.79ID:MQ2jpC/I0
キャオオオオオオオオオオン!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:18:20.42ID:Wa7nXIF70
何でか今の今まで女性だと思い込んでた、男性だったのか…
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:19:44.26ID:wlglQgx90
病気は交通事故が原因だっけ何年か前にワイドショーで取り上げられてた記憶ある
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:23:39.45ID:HqFVLEs60
オレンジロードで煙草と酒を覚えた
鶴ひろみさんも亡くなったし時代を感じるなあ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:23:45.51ID:IxTIEPmY0
>>104
翔んだカップルやでw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:23:53.95ID:kNaFBaHx0
今読んだらひかるちゃん可哀想になってしまうやろな
三角関係といいつつずっとおじゃま虫でしかなかった
恭介なんかよりいい男捕まえて欲しい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:26:14.11ID:wlglQgx90
鮎川まどかって中森明菜がモデルかもしれないけど
あのキャラはその後の漫画やラノベで影響受けてそうなのあるな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:27:45.76ID:wgwj/J830
>>64
かわいそうに。最後は眠るようにとあったけど、痺れとか息切れとか
ついて回る人生だったんじゃなかろうか

きまぐれオレンジロードって大森一樹が映画監督したやつだっけ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:27:51.09ID:6aCoLDn90
>>111
不定愁訴みたいな括りで
ずーっとダラダラ調子悪いって地味にキツいよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:33:02.37ID:liPcRUNJ0
>>118
フィービー・ケイツもモデルという説も

アニメもテレビ版の前にジャンプのイベントで上映する為に制作されたバージョンが
有ったはず
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:37:19.13ID:Bdcza94g0
オレンジロードについては語り尽くせぬ
夢のような80ズだな
ちなみに続編のあの日にかえりたいもあれはあれで良いと思うひかるちゃんは可哀想だったけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:39:13.76ID:V+6t/zPm0
めっちゃ懐かしい
人生なんであっという間だぜ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:39:40.18ID:gPSq8ADq0
男臭い漫画が多い中でどれだけ清涼剤だったか
きまオレ表紙の時は複数買ったりしたなあ ドキドキしたもんだ
https://i.imgur.com/V3XkKqx.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況