X



【海外音楽】「5歳の息子がクラフトワークしか聴かず、家族に他を聴くことを許しません。どうすれば?」米掲示板の相談が話題に#はと [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/12(月) 12:32:29.68ID:CAP_USER9
http://amass.jp/140124/
2020/10/11

「5歳の息子がクラフトワーク(Kraftwerk)に取りつかれている。クラフトワークを聴くことはもはや常時絶対的な義務になっていて、他の音楽を聴こうとすると“これはクラフトワークじゃない”と拒否される。クラフトワークだけでは家族は生きていけません。どうすればいいですか?」という米ソーシャルニュースサイト/掲示板Redditに投稿された相談が話題に。以下、Redditに投稿されたVinylemulatorの相談

5歳の子供にどのレコードをかけるか決めさせたら楽しいだろうと思ったので、何枚の中から選ぶようにしたら、彼はクラフトワークを選んだ。おばあちゃんと「craft work(手芸)」(物にキラキラを貼り付けていた)をしていたので、何か楽しいことを連想したからだと思う。大きな間違いだった。

うちの子供は今まさにクラフトワークに取りつかれている。他の音楽を聴こうとすると、「これはクラフトワークじゃない」って言うし、僕が彼に嘘をついて「モアナはクラフトワークなんだよ」と言っても、彼はそれを見抜いて、僕が彼に話すどんな戯言でもなく、本物の70年代のドイツのEDMを要求してくるんだよ。彼は5歳だよ。

クラフトワークだけでは家族は生きていけないよ。妻は時々Radio 6 MusicやBBC 2『Sunday Morning Love Songs』を聴きたがっているが、彼が「アレクサちがう、クラフトワークをかけてくれ」と主張してくるので難しくなってきた。明らかに僕がこれに対する責任の矢面に立たされています。

5歳の息子の音楽の趣味を、いつもクラフトワークばかりの過食症から優しく引き離すためにはどうしたらいいですかね?

https://pbs.twimg.com/media/B82Tud6CYAAMfwD.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:33:15.59ID:ZEEFEYSx0
渋すぎる
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:33:38.91ID:6QBWyh2M0
知るかよw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:34:12.61ID:vQmkEdO+0
セックス・ピストルズのほうが強かったな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:38:20.42ID:qJ089jsU0
音楽にハマり始めってこういう傾向あるよ
最初にどハマりしたバンドが全ての基準で何を聴いても「これはあれじゃない」ってなる
しかし5才は早熟だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:39:31.28ID:oT5uy0vL0
【 weval 】をクラフトワークといって聴かせるといいぞ

https://youtu.be/n-wEvzqdDZg

時代遅れの近代音楽テクノ聴くより
【 現代音楽 】聴かせた方がいいぞ
【 現代音楽 】は自由な発想ができるから
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:40:18.02ID:v1vTGvrW0
好きなもん聴かせてやれ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:40:34.14ID:HiTjVHXY0
電卓を片手に持ってんのか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:41:19.41ID:BxIPasZR0
クラフトワークからスタートって良いじゃんか
これから少しずつ時代を下っていけるw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:41:42.22ID:HxQBpnU90
ドモアリガットミスターロボット マッタアウヒマデー(ヒロヒロヒロヒロ

ロボット違い
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:42:02.21ID:4ToFG9XN0
将来性があるな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:42:04.15ID:+19Nc+I30
文部省唱歌なんぞ聞かせたら卒倒するかもなw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:42:39.90ID:ekw+LBpY0
5歳のガキなんざほっときゃそのうち飽きるだろwww
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:44:18.96ID:5dz8DkzP0
このくらいの年齢はやたら頑固とこあるからな 頑固ジジイみたいに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:44:38.31ID:wD/iRIoi0
電子音すぎて一緒に延々と聞かされる親は堪らないだろうなwwww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:44:46.96ID:Nzgt5evS0
平沢進も聞かせたい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:44:56.97ID:fpps86aN0
5歳ならボカロの方がいお
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:45:11.48ID:sDT7tnim0
5歳の子供の趣味に、他の家族全員が合わせる必要なかろう。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:45:43.47ID:EJYVUh0P0
アウトバーンはちょっと童謡っぽいところあるけど、本文読む限り、そういう理由ではないんだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:47:29.39ID:sDT7tnim0
とりあえず、アレクサ捨てりゃいいんじゃねの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:48:38.53ID:4ToFG9XN0
ナイツの漫才はYMOなんだぜ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:48:38.98ID:ysdA9rQv0
アメリカ版嘘松
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:48:39.07ID:ahUgKya10
どこでクラフトワークなんか知ったんだよw
ドイツ人なら分かるけどアメリカでクラフトワークの曲なんかそんな聴く機会ないやろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:49:54.55ID:Tw0ojZyy0
>>7
これならちょっと納得した
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:49:56.39ID:p2I3dOOE0
LIPS.incのファンキータウンとかコンピューターおばあちゃん聴かせてPerfume聴かせてBABYMETALに誘導するんだ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:50:22.08ID:oT5uy0vL0
近代音楽から現代音楽へ移り変わって行く過程を聴かせてやればいい

ケミカルブラザーズやエイフェックスツインや
現代音楽聞き慣れれば
ヒップホップでもビリーアイリッシュなんかでも理解し聴くよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:50:57.20ID:gKfvMZQJ0
5才の甥っ子に奥田民生の29聴かせたらノリノリで、インユーテロ聴かせたら首傾げてた。やっぱり子供は分かりやすいリズムじゃないとダメなんだなと。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:51:18.25ID:OGBfyp1i0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:52:11.75ID:QRlrWxs90
うちの3歳はYou TubeでHey Boy Hey Girlを勝手にお気に入り登録していた
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:52:20.17ID:oT5uy0vL0
>>60
そうそう
そーいった辺りを聴かせてやれば
音楽がどう進化して今のポップミュージックに繋がったか理解する

子供より
90年代で時間の止まってる爺さん連中が聴いた方がいい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:53:50.28ID:DcHZohUf0
ボイン

ブンチャッ!
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:54:28.00ID:+5OxR2Pq0
Spotify freeで聴かせれば
少しは曲が混ざるよ
ゲイリーニューマンとか入りそうに思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:54:34.33ID:jiwRX1T/0
ボクハ デンタクカタテニ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:56:13.58ID:jiwRX1T/0
知的で紳士的な印象だが
フロリアンが楽屋で5pとかやってたんだよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:56:26.82ID:OkgU4zMk0
親の影響でジャニーズやAKBとか
聞かされてる子供とか本当に可哀想
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:57:04.24ID:AvN/BrzC0
名前だけ聞いたことあって曲は一度も聞いたことないけど、こんなの聞くって才能ありそう。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:58:26.63ID:lTARxhTD0
>>65
YMOなんかクラフトワークの劣化コピーだからな^^;
ひさびさに聴いてみたら古臭すぎてダメだわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:30.35ID:VNCorRmX0
>>1
YMO聴かせ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:30.44ID:H4gDEmX20
>>65

家庭内BGMは「BGM」以外全否定...お笑いはスネークマンショウ一択とかw

米国五歳児にはとりあえずブルーススプリングスティーンの例の曲を強制的に聞かせるとこから始めればよい。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:56.68ID:UCAwCDch0
日本のアニソンはクラフトワークやYMOに影響受けてるやついるから
そのへん聴かせたらいいんじゃね
それこそおそ松さんEDとか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:02:00.70ID:N7DmWW7o0
ヒカシューを聞かせなさい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:02:09.79ID:ECbZyBUR0
クラフトワークは音よりまずメロディが良くて気に入った
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:03:25.91ID:bfsglFbf0
80年代のプレイリストに入れてるけど他人と一緒の時にkraftwerk出て来ちゃったら申し訳ないので自分から飛ばすわw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:05:16.83ID:Uh4tiVBe0
一日中アンパンマンマーチ聴かされるよりマシや
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:05:44.72ID:/yWUGHNL0
自閉
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:07:09.92ID:mq6NfIWW0
似たような曲からクラフトワークだけ聞き分けたら面白いけど
どうせ最初に聞かせた曲かけ続けないと許さない発達障害なんだろうな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:07:52.52ID:lTARxhTD0
YMOはクラフトワークみたいにカッコ良い路線で行っとけばよかったのにね
クラフトワークみたく今でも若い人に受けただろうに

当時の若者(笑い)にはああいうノリが受けたんだろうけど、
ワイみたいな世代にとっては君に胸キュンとか気持ち悪くて吐き気しかしないもの^^;
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:08:00.71ID:PH1hx45K0
また嘘松
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:08:01.03ID:El6kCYzG0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますnd4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況