X



【グッとラック!】橋下徹氏、学術会議の105人全員の推薦リストは「総理が全部、見られるわけない。部下がやるんです」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/10/12(月) 09:11:16.26ID:CAP_USER9
10/12(月) 8:56配信
スポーツ報知

橋下徹氏

 12日放送のTBS系「グッとラック!」(月〜金曜・前8時)では、日本学術会議が推薦した新会員の候補者6人が任命されなかった問題を特集した。

 菅義偉首相(71)が9日のインタビューで「俯瞰的、総合的に任命した」と説明したことについて、コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)は「学術会議は政府の機関。民間の機関だったら好き勝手やっていい。公の機関なので、国民主権の元、国民の声を代弁する政治が関与しなければならない。人を選ぶことで独立が脅かされるっていうのは飛躍し過ぎです。政治の暴走ばかり言うけど、学術会議の暴走だってあるんですよ」とした。

 さらに橋下氏は菅首相が105人全員の推薦名簿は「見ていない」と答えたことについて、「総理が全部、見られるわけないんです。それは部下がやるんです。105人のリストはあるけど、別に学術会議が出したリストを書き直したわけでない。99人は推薦に基づいて内閣官房が忖度して6人を外して選んだんですよ」と続けていた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggJwuCVpwm24yrDE3ZdtTOVA---x569-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201012-10120021-sph-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ab20c9694d02241b98a922f3fb565e92739bb8
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:10:51.09ID:5oEMhwE8O
>>161
わかりやすいな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:10:57.98ID:45ca8XBw0
>>188
着火案件であることは間違いないね
現に最初は「法律違反!」「学問の自由!」とか言ってたのが
無理筋だから「リスト改ざん!」の方向に持って行ったやろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:11:12.24ID:kyS4QLG/0
>>1
色分けやランク付けは誰かがやっても105人分の名簿は総理に提出されるべき
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:26.12ID:mdKmWj0I0
>>169
一人でも任命すれば済む話を
99も、99も選んだ、これなんの問題があんの?wあとさ、仕事って一人でできると思ってんの?なんのために秘書やらその他の従業員がいると思ってる訳?w
信頼があるから選別させて無駄を省くのは当然だろwどこに1から最後まで全部一人でやる大企業があんだよw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:46.54ID:gquFazCQ0
たかまつななとかいう人、
東大出とかいうから調べたら
全然違うやんw
単なる研究生で入っただけやんw
お金払って、教授が許可したら誰でも研究生になれるヤツやん
最終学歴の慶應もAO入試やしw
TVもいい加減やわぁ〜
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:54.16ID:O26dbWsw0
>>6
何がダメなんだ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:21.58ID:YgZgGnNE0
こういうのが嫌で政治家辞めたのか。(笑)

松井に騙されて、丸山とか推薦した。って事かね。(笑)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:40.08ID:uVgXCRaF0
野党はさ
もっと世間一般の人間のこと考えた方がいいと思う
普通に生きている人間がどう思うかってこと重視しないと何時までたっても支持率数%だよ?
世間は「まーたどうでもいいことにケチつけてるよ それしかやることないの?」って思ってる
一部の基地外クレーマーの方ばかりみてるから没落していくんだよな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:42.47ID:45ca8XBw0
ここで「105人を総理に見せるべき!」って言ってる人
仕事で上長に決裁してもらう文書をさ
いちいち「プランAです」「プランBです」なんて出さんやろ
決裁=公式なもんなんだから、正式なプランしか出さない
もちろん、決裁前に「どうしますか」って伺うことはあるだろうけどな
そんなん、案件の性質と担当者の裁量によるやろ
今回は「見せるまでもない」って判断されてるだけで
そんな事言い出したら政府の仕事全部に文句付けないといけなくなる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:51.59ID:UMkiN/6/0
>>193
いや、内閣がリストを受領したのは8月31日だと判明しているから
105人のリストを見て外せと言ったのは安倍首相だったというオチでした
9月は総理が2人居たというのは盲点だわな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:56.74ID:O26dbWsw0
>>169
その”内緒で外した”って言うのが単なる妄想でしかないから
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:58.95ID:b8Y897Iw0
>>148
野党合同の官僚吊るしあげ会に提示された資料によると、内閣府が首相に任命を求めた99名の
候補者名簿だけじゃなく、添付資料として学術会議側の105名分推薦名簿が付いていたそうな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:14:18.85ID:YgZgGnNE0
>>196
そういうのって、事務レベルで片付けて、両者が納得して上に上げるもんだけどな。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:14:23.68ID:ZfKail4r0
そもそも反日学者に税金やる意味がわからない
いまは何の役に立つ研究もしてない名誉職ジジイが大半だし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:14:47.40ID:9eO9Db/U0
絶対、敦がMCで、志らくがコメンテーターだろ?
敦がアナをいじる方が良い。
橋下に毎日出てもらえよ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:11.19ID:g1wvTCz90
>>196
そう、総理が直々にこんなリストチェックすんのは物理的に無理。非現実的。法律はそこも勘案されてるし今回はそうやって運用された。部下が選定して総理が任命したと、何処にも不自然さはない。

の上で、
>学術会議が推薦した6人の存在を
唯一の任命権者である菅が知らなかったのなら違法でしょ

何でそうなるんだよ。
もう一度言うぞ?菅のお仕事は任命する事。
部下が選定して総理が任命した
6人について知らなきゃ違法は意味が分からんのよね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:11.96ID:CAJtZlBC0
結局はさあ、第1報で学問の自由の侵害!とか独裁!とか騒いじゃったもんだから
振り上げた拳の落とし所が見つからないだけでしょ?
どんな理由つけても官邸か悪いってことにしないと収まらないんだよ
もはや理由なんかどうだっていいんだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:21.22ID:YgZgGnNE0
>>213
ここって、文科省になるの?

文科省はガースー嫌いが多いのかね。
(笑)
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:27.82ID:O26dbWsw0
>>210
と言うか単純に「こいつら外した方がいいと思うんですけどどう思いますか」って伺いは立ててるに決まってるだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:31.56ID:gquFazCQ0
>>217
オレもそう思ったw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:36.52ID:45ca8XBw0
>>209
野党はもう与党になる気がありませんので
一定の勢力維持して、無責任野党で同じ議員の給料もらいたいだけです
それを知らないのは、やる気もないことを信じて食い物にされている支援者だけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:50.58ID:wc260DqD0
>>219
おまえそれ情報操作やぞwピュアかよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:16:08.30ID:TcW7vzWI0
>>204
6人を拒否したことが問題だと言ってるんじゃなくて
6人の存在を菅が知らなかったことが問題だと言ってるの
何回言えば理解してくれるの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:16:28.06ID:B+N7HjGy0
東大の先生みたいなのを吊し上げて
どうなるかわかんなかったのかねw
官僚左遷とは訳が違う
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:16:45.90ID:5oEMhwE8O
>>205
韓国臭い、共産党臭い、共同通信臭いと思ったらそんな事か
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:16:49.96ID:O26dbWsw0
>>213
その時点で内緒で外したって詭弁は崩れることになるな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:09.06ID:DUSkO1r70
>>1
いつからこのバカは
政府の代弁者になったんだ?
コメンテーターとか中立装った肩書名乗らないで
きっちり政府の犬ですと名乗って出てこい
この卑怯物
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:21.18ID:g1wvTCz90
>>229
いや、お前は違法と言ってる。
その根拠を示せと詰められてる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:25.06ID:YgZgGnNE0
>>221
じゃ、全部会議は民間シンクタンク扱いで。と言えば良いんだが。

日本会議とか竹中会議とか忖度会議が有るからな。
(笑)
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:25.16ID:O26dbWsw0
>>229
知ってたから問題じゃないぞ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:32.33ID:hNKEQsZn0
いや添付してるって説明してるのにみられるわけないってのは嘘w
みられるよ、みてないって嘘ついただけで
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:40.81ID:b8Y897Iw0
>>222
前川助平に天下り先斡旋してもらう予定だったのに…って思ってる奴はいるかもね

まあ、添付資料の名簿の方までガッツリ読み込まなかったってだけじゃないかと思うが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:45.42ID:hNKEQsZn0
>>232
単に菅がみてないって嘘ついただけだと思う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:59.08ID:O26dbWsw0
>>234
国民がこの件の詳細を何も知らない段階での世論調査だろそれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:16.85ID:1PRlH5er0
学術会議のメンバーになりたい理由があるのかな?
学問する時間減っちゃって、嫌じゃないの?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:25.49ID:6Grr34n80
>>222
まぁ前川みたいなのが事務次官やってるような3流官庁だし。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:45.22ID:mdKmWj0I0
>>229
お前はバカなの?
なんのために部下がいると思ってんの?wある程度選別させるのは当たり前だって言ってんだよw部下を信頼して仕事すんのはどこの会社も同じやw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:53.92ID:YgZgGnNE0
>>233
犬じゃないような。

忖度してるんだから、大阪維新に協力しろ。みたいな。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:02.32ID:45ca8XBw0
>>223
俺は担当者じゃないから知らんよそんなの
仕事の性質によるとしか言いようがないもん
「決まってる」なんて断言できんよ、君は内閣官房に勤務しててこの案件に携わってるの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:16.08ID:gquFazCQ0
>>229
企業で働いた経験がないとお見受け
あっても中小かな?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:18.13ID:O26dbWsw0
>>239
添付してるのに見てないのは何故か

6人を外したことは事前に把握してるから

つまり何も問題がない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:19.27ID:JMHiY0Z50
グッとラックって
たかまつなな
お笑いジャーナリスト
時事youtuber

フェリスからAOで慶大

これとバトルトークってローカル番組かよw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:20.01ID:hNKEQsZn0
>>222
>>247
所轄官庁は内閣府
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:24.86ID:TcW7vzWI0
>>220
その部下とやらに法的に推薦権も任命権もないから違法なの
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:19:36.14ID:O26dbWsw0
>>240
その資料作るのは内閣府だぞ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:25.56ID:hNKEQsZn0
>>254
だとしたら逆に絶対みてるはずなんだよな
6名のリストがあがってきてこいつら蹴れって話をしてるはずだからな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:41.90ID:O26dbWsw0
>>242
事前に6人外すの把握してたの知ってたんなら別に確認しなくても違和感ないけど?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:51.99ID:8v7zaXgl0
総理大臣=社長
内閣官房=人事担当者
で、通常なら社長は個々の採用について深くまでは立ち入らない。

これは平常時には当てはまるだろうが、
もし問題が発生して、責任を問われた場合に説明をしなければならない人、それは社長。
これはどんな企業にも当てはまる。
社長というのは、そういう存在。
「私がやったんじゃない。人事担当者が選んだんだ!」と言って、世の中が済むわけがない。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:03.61ID:sz2l8hKL0
ほんとかわからんが、かりにこの話だとしても、
相手から推薦された名簿を部下が勝手に削除しちゃいかんだろう

資格一覧表みたいなのとは違うだろ、
資格一覧表も削除する基準が必要だろう

スガは削除された理由を聞いていて、スガもそのことに納得していたのか、
あるいは、なにも聞かされていなかったのか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:23.38ID:Y9mZuBJo0
>>257
国家公務員を採用する時に外国人やテロリストは当然除外するけれど、別に根拠となる法律は無いよ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:34.06ID:O26dbWsw0
>>250
じゃあそんな世論調査の数字出して何が言いたかったんだお前は?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:45.05ID:uVgXCRaF0
>>262
そもそも何が問題なんだ?
法的根拠に基づいていっていみて?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:57.69ID:45ca8XBw0
どんどんゴールポストがずれていくな

学問の自由が脅かされている!

任命拒否は法律違反だ!

リストが改ざんされている!

元のリストを見ていないことが問題だ!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:22:04.80ID:nfoSVHYn0
当たり前だろ
うちの社員に、いちいち、そんなもの見せられたら
怒鳴り散らすわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:22:21.30ID:O26dbWsw0
>>257
推薦も任命もしてないけど何言ってんの?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:22:41.99ID:b8Y897Iw0
>>245
六人の一人の立命館の松宮教授は、京都新聞の取材冒頭に

「余計な仕事が増えなくてよかった」
「任命されたかったわけじゃないことは理解しておいて欲しい」

と答えておきながら、俺を任命しなかったのは学問全体を萎縮させる大罪!と断じてて草だったなぁ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:22:45.43ID:ddgePyet0
>>70
建前上、素性も知らずに任命するのはダメだろ、って話
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:00.18ID:O26dbWsw0
>>260
自分が関わってるんだからいちいち見ないだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:05.80ID:FyA95fki0
>>262
会社でいえば係長の人事みたいなもんでこんな大事なって時間使わされる時点で社長は判断ミスしてる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:16.68ID:UMkiN/6/0
>>266
一番の問題は、レジ袋やっちまうような粗忽者の意見を報道したことだな
大西さんはもうちょっと調べてから話したほうがいい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:30.61ID:TcW7vzWI0
>>269
任命権は総理大臣にしかないのの
菅に内緒で勝手に6人を除外してるじゃん
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:36.61ID:LTo5Q2xG0
>>209
まさにそれ
反対の為の反対
政府が戦争やらないと言っても反対するんじゃねーの
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:40.53ID:6b3bHChK0
>>255
あまりに雑魚すぎて橋下が教え諭す口調になってた
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:41.51ID:wc260DqD0
>>267
ほらパヨチョンの平常運転だから
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:48.90ID:sz2l8hKL0
>>270
そもそも、名簿をみていないのに、
拒否した理由に総合的、俯瞰的、
と言ってることがダメなんだよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:57.29ID:1PRlH5er0
>>271
これは、推薦した側にも失礼じゃないか?w
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:24:00.03ID:hNKEQsZn0
>>267
学問の自由が脅かさているから
学問の自由の担保のために法定された任命を拒否すんな

そこで政府批判したら政府がいやーリストみてないとか言い出したから
こいつらアホなんかと

要するに政府側がガソリンかぶってマッチもって踊ってるだけだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:24:15.25ID:r7eyNGCd0
どうして、ここまで政権の犬に成り下がったんだ、橋下は
幻滅したわ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:24:24.66ID:hNKEQsZn0
>>273

かかわるのにリストはみてなかったの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:24:30.80ID:g1wvTCz90
>>257
学術会議が推薦して部下が選定して菅が任命した。

やはりお前は部下が選定した事自体を違法としてる様だが、それは至極自然な事。そしてこれには問題はない。
何故なら菅総理が直々にチェックすんのは非現実的だから。
>>1はそういう事だ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:03.07ID:Y9mZuBJo0
>>274
会社で言えば採用される側が落とされて騒ぐなんて想定外。
あっても精々ネットに匿名で悪口書かれるくらいだよ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:08.10ID:wc260DqD0
静岡県知事センチュリー乗ってましたw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:19.71ID:sz2l8hKL0
6人の名前がある名簿をみていないのに、

6人を拒否した理由は、総合的、俯瞰的


矛盾してるだろう
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:24.53ID:O26dbWsw0
>>270
国際的な視点で、従来の学術の枠組みに捉われず、俯瞰的、総合的に判断でき人材

って言うのは内閣が求める学術会議会員の要件だぞ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:38.63ID:+9uRAr8R0
>>289
クレームもきててわろた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:51.48ID:bD6fPngB0
アメリカから盗めなくなって日本から盗もうと思ったら
こっちもやばくなったでござる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:26:08.09ID:hNKEQsZn0
>>287
選定資料としてもともとのリストを決裁にあげないわけがない
ということはみられるわけないってのは日本語としておかしいだけ
みないっていう菅の意図の話
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:26:11.72ID:O26dbWsw0
>>276
105人のリストも添付してんのに何が内緒なんだ馬鹿か?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:26:28.52ID:6b3bHChK0
>>290
静岡の知事が一番教養がないと言ってたな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:26:44.26ID:hNKEQsZn0
>>293
求めたからなんやねんって話なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況