X



【音楽】宮本浩次 カバーアルバム『ROMANCE』収録内容詳細解禁、宇多田ヒカル「First Love」など全12曲 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/10/12(月) 04:37:03.21ID:CAP_USER9
2020/10/12(月) 00:00 Billboard JAPAN
宮本浩次、カバーアルバム『ROMANCE』収録内容詳細解禁、ジャケットアートワーク公開
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/93102/2
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000093/93102/650x_sub_image213292.jpg


 宮本浩次が、カバーアルバム『ROMANCE』の収録内容詳細を解禁し、ジャケットアートワークを公開した。

 先日オンエアされたNHK『The Covers』宮本浩次ナイトで披露された、ロックサウンドの「ロマンス」も話題を呼び、カバーアルバム「ROMANCE」への期待が高まる中、いよいよその全貌が明らかになった。

 収録される楽曲は全12曲。オリジナルはすべて女性が歌った楽曲となる。1リスナーだった少年時代に親しんでいた楽曲を中心に、宮本自身が愛してやまない楽曲が揃った。歌のもつ力と楽曲に対する愛情をストレートに伝える宮本の歌唱と、プロデューサー小林武史氏をはじめトップミュージシャンによる演奏で、大胆かつ丁寧に表現されている。

 また同時に、吉田ユニ氏によるジャケットアートワークも公開された。黒を基調にした非常に静謐な雰囲気が漂う中、水玉模様を連想させる赤が非常に印象的なアートワークとなっている。

 アルバムのスペシャルサイトも公開となった。
https://sp.universal-music.co.jp/miyamotohiroji/romance/


◎リリース情報
アルバム『ROMANCE』
2020/11/18 RELEASE
<初回限定盤(CD+CD)>
UMCK-7089/90 3,500円(tax out)
<通常盤(CD)>
UMCK-1676 3,000円(tax out)

◎収録楽曲
01. あなた (作詞:小坂明子 作曲:小坂明子)
02. 異邦人 (作詞:久保田 早紀 作曲:久保田 早紀)
03. 二人でお酒を (作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃)
04. 化粧 (作詞:中島 みゆき 作曲:中島 みゆき)
05. ロマンス (作詞:阿久悠・作曲:筒美京平)
06. 赤いスイートピー (作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂)
07. 木綿のハンカチーフ-ROMANCE mix- (作詞: 松本隆 作曲: 筒美京平)
08. 喝采 (作詞:吉田 旺 作曲:中村泰士)
09. ジョニィへの伝言 (作詞:阿久 悠 作曲:都倉俊一)
10. 白いパラソル (作詞:松本隆 作曲:財津和夫)
11. 恋人がサンタクロース (作詞:松任谷由実 作曲:松任谷由実)
12. First Love (作詞:宇多田ヒカル 作曲:宇多田ヒカル)

(おわり)
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:44:40.31ID:pbMn+XLV0
筒美京平が亡くなったらしい
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:47:30.37ID:AWffSgwU0
なんでナツメロなんだよ
最近の曲のカバーなら聞きたかった
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:48:01.36ID:Fh/7eryt0
ちょくちょく女子アナ挟むの笑うからやめろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:59:39.22ID:BFagwqy40
アミューズになったら売ってくれて良かったね。
もう安っぽいお金稼いで生き残ることを選んだなぁ、と解釈して割りきるわ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 15:09:53.19ID:OU5cYnWJ0
白いパラソルは実際に側で聞いてた松本隆が絶賛してたな
ただ、女性ボーカルの高いキーを宮本が裏声出して必死で歌ってるの聞いてると、何だかこっちまでしんどくなる事がある
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 15:57:03.55ID:5S2uSGub0
カバーをやる人は本人が本当にやりたくてなのか、お金のためなのか(そもそも売れる力がなきゃ売れんけど)どっちかはわからんけど、徳永とかあの女の人名前忘れたとかのせいでカバーするってことがめっちゃダサい行為のように位置づけられてしまって、ちょっとかわいそうだなと思う
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:11:37.49ID:L/gqrNxl0
おっさんとしてはスナックでのレパートリーが増えるのでありがたい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:14:02.90ID:crjyjqju0
奥田民生みたいにあちこちのトリビュート企画に呼ばれて1曲ずつカバーするならまだしも、徳永は13〜15曲全部自分でカバーしたアルバム6枚も出してるんだもんな、しかも全て女性歌手。異様過ぎた
男性のカラオケ需要があったと言うけどマネロンの手段にでも使われたんじゃないのか?00〜10年代にそんなカラオケブームなかったろ?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:19:22.13ID:MVJB6obv0
>>291
ちょっと前に写真展やった時もニュースになってたけど、客層はオバサンばっかり
もうそういう中年アイドルバンドだよ
エロ映画専門の劇場でライブやったり、渋谷陽一のインタビューで穴の空いた汚い靴下にツッコミ入れられたり
先生とか呼ばれてた時代の宮本はとっくにいない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:20:20.51ID:8JYV4pmt0
タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー
をカバーしろよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:24:46.09ID:y6uytnwx0
選曲が何か違う感じがあるのはなぜだろう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:27:10.79ID:MVJB6obv0
>>287
俺もエピックソニーからポニーキャニオン時代までだな
それ以降は変な打ち込みの曲とか出て来て聴かなくなった
歌はタバコも辞めて声も出てるけど
曲があんまり好きじゃないw
まあオッサンファンなんて切り捨て対象だろうけどな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:31:21.49ID:yeue1kyy0
つべ見てきたけど結構いいですね。
あと、ロック系のカバーもやってほしい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:35:18.18ID:2tT5GwBF0
ロマンス良かった
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:35:42.93ID:GY8Ph67U0
前にBSのカバーズで「あなた」やってたけど素晴らしすぎて何度も見た
全然世代じゃないけど感動した
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:36:19.47ID:OUI2r1cq0
はぁ
どいつもこいつもカバーアルバムかよ
うんざり
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:40:04.22ID:s5NJ76F30
はじめての僕デスは
加藤茶もカバーしてるし宮本もすればいいのに
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:48:51.89ID:M062CbLP0
>>295
べつにファンじゃないけど?
面白いから見るって程度
メインメインメインとか散々やらかしたんだから
そういう目で見られても仕方ないと思うけど
古参だか知らんけど何勘違いしてんの?キモいよBBA
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:49:32.87ID:M062CbLP0
>>293
本当これ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:49:41.06ID:tg/zX2tb0
売れなくなるとカバーをしだす。
プライドとかなさそうだな。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:50:43.55ID:dO+ISnPV0
アミューズは宮本を働かせすぎじゃね?
次から次に
本人がやりたいっていってんなら別だが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 17:36:42.56ID:Qk0Ezl+O0
ロマンスみたいなアレンジの曲がもっと入れば楽しそうなんだけどな
とりあえず特典のCDが聴いてみたいから買う
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:23:45.72ID:nYF3ygsa0
CD音源よりカバーズで歌った方が良くて草
やっぱり器用じゃないんだよなあw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:33:04.21ID:+GshsJmL0
ミヤジどうしちゃったん
ポップなソロって誰得よ
魅力なくなっちゃったからエレカシFC抜けたわ
今キャーキャー言ってる奴なんて(いるのか?)ミヤジをアイドル視してるババアだけ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:33:48.53ID:crjyjqju0
男性歌手が男性歌手の曲をカバーしてよかったケースって何だろ?
槇原敬之の大江千里カバーもあるけどもっと荒々しい感じで原曲負けしてないようなの…
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:39:33.07ID:T1P0oOGB0
魅力なくなっちゃったよな
名曲カバー歌手なんていくらでもいるし
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 19:36:11.67ID:XXbDmtAU0
他人の曲なんて元々ファンだったRCサクセションくらいしかコピーしてなかったのに
まさかカバーアルバム出してFirst Love唄うなんてな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:49.25ID:YO8Pvzj90
>>358
宮本は歴代邦楽ナンバーワンアルバムのアンケートにFirst L oveを挙げ、宇多田の最初のライブも観に行ってるほどだぞ
無知なくせに知ったかぶりするなよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:37.97ID:xWTX/f6t0
お前は「おはようこんにちわ」みたいな危なっかしい歌が似合ってるだろ
綺麗な歌歌ってどーすんだよ?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:32:04.57ID:4DuXqySr0
おはようこんにちわをなぜか号泣しながら歌ってた映像が忘れられないw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:32:10.86ID:BEtdJY8g0
>>248
好きだったんだよ私も
冷たいアイスティーも綺麗になりたいも憂鬱なMondayも
勿論タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバーも
てここで語る話では無いか
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:36:51.82ID:lyBAXZWY0
はじめての僕デスをセルフカバーすればいいのに
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:38:08.67ID:Kj3m70Mi0
トリビュート・カバー芸人四天王

宮本
斉藤和義
山崎まさよし
奥田民生
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:27.63ID:XXbDmtAU0
>>360
結局売れ線目指してから話じゃん
そりゃその頃にはドラマも出てるし
売れてる曲も聞くだろう
何を自慢気にそんなエピソード出してくるんだ
気持ち悪いBBAオタだな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:37.72ID:+TibzHHg0
30年やってきてカバーアルバム出すの初めてなのカバー芸人とか言われちゃうのか
いろんなことやればいいと思うよ見た目より器用な人だから
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:09.21ID:YO8Pvzj90
>>370
スライダーズのカバーもアマチュア時代からやってるが
RCやスライダーズなんて当時のバンドマンにとって王道中の王道中だろ
宮本は元から音楽にマニアックな嗜好とかないし何勘違いしてるんでしょう
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:04.32ID:9QllnweH0
今回のカバーは、コロナ自粛期間中に宮本が、1日一曲カバー曲を練習するというのを日課にしていて
その時のデモ音源を小林武史にアレンジ依頼して作ったもの
子供の頃に好きだった歌謡曲が中心になっているらしい
ちなみに、宮本は演歌も好きだと言っている
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:41:43.84ID:6gA0rAul0
モンサンミッシェルガンエレファントカシマシ娘。に石川梨華(モーニング娘)
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:00.05ID:QfJYjyVP0
前もユーミンのカバーしてたな
松田聖子も好きなようだし、なんか意外
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:27:42.51ID:hiGYoOGr0
>>374
元々、宮本の洋楽趣味はビートルズ、ストーンズ、ツェッペリンと王道でベタだよな
本人の表現がオリジナルだっただけでベースはRCとかベタよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:15.81ID:MXaypmgX0
もし、アミューズに移籍しませんでしたら、
1紅白には出られませんでしたでしょうか。
2赤羽駅の発車メロディにはなりませんでしたでしょうか。
3「○○のようにランキング」で、今宵の月のようには5位以内に入りませんでしたでしょうか。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:33.89ID:VVfYUbxB0
歌番組で赤いスイートピーを聞いたが意外とよかったな
ファーストラブは想像つかん
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:12.16ID:MXaypmgX0
筒美の逝去と、エレカシのカヴァーの相乗効果で、
「ロマンス」は岩崎、という人がまた増えそうですね。。。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:33:01.89ID:KuwDv8q+0
徳永英明みたいに男の癖に女の曲カバーして気持ち悪いと思ったが上手すぎて草
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:59:55.49ID:malC/S/J0
>>332
和服着て七輪でサンマ焼いて食ってみたり
ラジオ番組で女DJに喧嘩売ったり
迷走とロックの狭間でフラフラしてたよな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:41.54ID:eCorFwQw0
>>34
CD売れない時代だからレコード会社が「カバーアルバム出してくれ。何枚か出してくれたら予算が確保できるんでオリジナルアルバムも出させてあげるから」と提案

しょうがなく引き受けるアーティスト

この手の基地外に粘着される
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:27:54.60ID:te4nTgqj0
まあオンナ歌もいいけどこの人なら
森田公一とトップギャランの青春時代
をカバーしてほしかったな。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:28:16.07ID:nhyLeFij0
covers観たけど中島みゆきの化粧が凄く良かった
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:38:15.89ID:eHwnLvS20
>>366
Amazonのアンリミテッドに入ってるなw
久しぶりに聴いて懐かしくなったは
こんな声だったっけ

カスタネッツとかも入っててすごい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 01:11:53.06ID:yFEJbwR10
>>375
それでこんな選曲になんの〜?
カバー集ってその人の音楽センスのルーツの匂いも感じられるのが好きなんだけど

これはほんと株だだ下がりだわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 01:17:23.30ID:yFEJbwR10
>>395
そーいうとこだよねー
ストレートにそーゆーとこで勝負してほしいよねえええ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 01:26:08.40ID:yFEJbwR10
だせえ生き物に成り下がってんなおい
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 01:27:24.31ID:yFEJbwR10
>>401
小田や福山が歌ってるから、だろうさ、今回初めて知ったわこの歌
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 02:49:28.11ID:ciBDLfn50
コロナから辛いことばかりでこの人の歌無しでは生きていけない人もいる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 02:55:41.26ID:KaEDeah60
江頭2:50ぱりの痙攣芸は要る?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 02:57:25.68ID:KaEDeah60
絶対いない
アミューズの脳内ではそういうストーリイイ作りたいんだろうけど
0411ナンパ師
垢版 |
2020/10/13(火) 03:03:35.17ID:HDDTl3Tu0
俺も一昨日から裏声歌唱法に変えた そっちの方がしっくりくるから!
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 03:31:12.28ID:mkDey+Q70
>>256
ありえんww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 04:08:25.63ID:tVCJLvmp0
破天荒なイメージあるけど
この人も年齢的に白髪染めとかしてるのかな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 04:19:13.41ID:0Iq197fg0
>>368
コ永英明は入らんのか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 04:31:46.53ID:SezBIBY40
>>4
とつぶやいて
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 04:56:26.78ID:a8OP1kGr0
エレカシってミヤジファンのババアばっかりで
もはや男性ソロシンガーの客層みたいになってるし
徳永よろしくカバービジネスがお似合い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況