X



【漫画】「火の鳥 未来編」の終盤部分を、原稿のサイズや質感そのままに単行本化 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/08(木) 23:22:40.93ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/399600
2020年10月7日

手塚治虫「火の鳥 未来編 <漫画原稿再生叢書>」が、12月下旬に復刊ドットコムから発売される。

「漫画原稿再生叢書」とは、原稿を原寸サイズで、原稿用紙としてポピュラーなケント紙に印刷し、ノド側が曲がらないコデックス装という製本で単行本化しているシリーズ。復刊ドットコムからは9月に「火の鳥 鳳凰編 <漫画原稿再生叢書>」が刊行されており、今回はCOM(虫プロ商事)で1967年から1968年にかけて連載された「未来編」を単行本化する。

なお特殊仕様ゆえ印刷・製本できるページ数に限度があり、そのため「火の鳥 未来編 <漫画原稿再生叢書>」に収録されるのは「未来編」の終盤部分のみ。カラーイラストを加え、全72ページとなった。復刊ドットコムで購入した人には、「COM名作コミックス『火の鳥』」全5巻の原寸大表紙復刻セットがプレゼントされる。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1007/hinotori_key.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1007/hinotori_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1007/hinotori_02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1007/hinotori_03.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1007/hinotori_04.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1007/hinotori_05.jpg
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:07.03ID:I3dCQ3nF0
>>74
童夢の原寸大豪華本は読んだよ
迫力あった
これは原稿そのものを複製してるからまた違うんだろうけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:21.66ID:9FKJgyB+0
こんなのよりブラックジャックの未収録集の単行本出せよ!一度世に出たものを封印しているのは馬鹿げている。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:43.61ID:x68iCsM80
漫画の神さまと言われてるが
アニメ制作も発展させた神だったな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:24.54ID:oT/+milN0
>>341
このナメクジ達、自分のクソで家を作ってる設定だったけど
実は現代人もそうだったと知った時はなんとも言えん気分になった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:20.47ID:RsgRWoub0
まあ 娘がバカ過ぎて。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:20.23ID:55dLsbGT0
>>1
こんな物語を描いてみたい…
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:35:19.54ID:Zy08Ee+j0
>>520

>>341
>>1
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:12.24ID:HMCR0gN60
何編の何読んだか覚えてないけど読んだ
ひたすら後味悪かった
あの鳥出てきたら人生終わったどころか来世も未来永劫あかんってことか
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:03.98ID:7hnxZJGm0
何編か忘れたが、ガキの頃読んだ時は、食糧不足で自分の身体を子どもに食べさせる父親のシーンがあったと思うんだが、今見てもそんな場面ないんだよな
火の鳥じゃないのか?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:02.21ID:HMCR0gN60
手塚治虫が今も生きてたらノーベル文学賞狙えたかもって思うんだよね
荒唐無稽かな?
でもノーベル文学賞もなんか最近カジュアルになってきてるみたいだしワンチャン?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:47.35ID:es57PyMi0
>>531
>>533
望郷編は加筆修正が多くて出版社によって複数のバージョンがあって食人シーンも有り無しがあるらしい
手持ちの朝日ソノラマ版にはあった
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:02.01ID:dl6cvsAi0
>>536
角川版の望郷編は色々端折られててソノラマ版知ってたらカスみたいなクオリティ。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:39.07ID:RN6xnCZp0
生命編で主人公が最後に自爆しに向かう前の女の子との別れのシーンは、あしたのジョーのラストの矢吹とヒロインの別れのシーンを彷彿とさせる感涙もの。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:30:21.74ID:QQrEcXfz0
>>513
あほな
夏休みは宮崎映画、のハシリだったで
基本はアニオタ寄りでも一般人もデートコースで見てたぞ
当時シネコンはなかったが複合映画館の一番館で全国ロードショーだしな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:18:37.05ID:d2pt4C0v0
現代日本人と天皇家の起源は朝鮮半島からやって来た天孫族なんだよね
火の鳥読んで初めて知ったよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:42.22ID:/jyT45pX0
>>540
漫画を真に受けるなよ
だからサブカル系は低学歴のアホだって言われる

実際は長江沿岸部の古代漢民族だよ
天皇家も客家か当時のあの辺の豪族だろう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:10.57ID:ZBhFin1l0
過大評価の見本
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:56.75ID:uV9n+3Mh0
>>542
白痴のレスの見本
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:19.72ID:iClnOYXXO
タマミだっけ、手塚先生の描線がエロいんだよなぁ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:58:19.82ID:wuGIWARk0
何度読んでもどういう風に生きたらこんな作品が描けるのかと驚くばかり
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:47.51ID:ZBhFin1l0
>>547
面白くはない
でもこの漫画を評価してる感じで行けば通ぶれる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 09:51:50.06ID:hZmpOchI0
>>547

w
池沼鳥山信者は一日三回名古屋に向かって拝んでいれば良い w
もちろん一日一回鳥山漫画は見ろよ w
>>1
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 09:53:45.22ID:hZmpOchI0
>>539
夏休みは宮崎映画、のハシリだったで

w
映画公開当時
安彦のアリオンに負けたパヤヲのラピュタ w
安彦のアリオンに負けたパヤヲのラピュタ w

大事なことなので二回言いました www
>>1
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:49:20.16ID:6Ew4BFWJ0
>>547
はっきり言って面白くない
ただ読むと何かを考えさせられる、その解釈がたくさんあるからワケわからんまま“名作”という枠に収めてしまうわけ
未来編はそれが最も顕著な作品かもね
個人的には人生観に多少の影響を与えた作品
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:55:30.16ID:QJSfADUo0
俺は普通に面白いと思うけどね。面白くないなら最後まで読まないよ
面白くなくても最後まで全作品を読む奇特な人もいるんだね、って感じ
俺なら面白くなくて何かを考えさせるとかいったそんな偉そうな作品を読むのは苦痛しか無いが
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:49:59.31ID:dr9Ay2Mr0
>>547
望郷編まではなんとか読める。その後は駄作。
褒めてるのは手塚るみ子とその取り巻きだけ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:05:17.19ID:uV9n+3Mh0
>>554
面白いに決まってるわな
あんだけ多くの人が傑作とたたえてるのに

>>555
「なんとか」って何だよ「なんとか」って
何が手塚るみ子だよボケ
手塚るみ子に身内でも殺されたのか?おまえらは
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:20.02ID:7Ajjli+s0
おれも望郷篇までは読んだと思ってたけど、
しばらく後、本屋で立ち読みしたら見たことない話にみたいになってて驚愕したw
あとで変更するのやめろや
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:13:48.52ID:uk2jLkQb0
kindleで呼んでみようとamazon覗いたが、奇子やMWに目が行ってしまう変質者気質
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:16:51.32ID:7Ajjli+s0
晩年、絵が描けなくって悩んでることを告白するNHKドキュメンタリーがYoutubeに上がってたな。
たしかにプライムローズのころなんかは絵が崩れてきてて、惜しいと思ったね。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:18:46.96ID:tAcfJ+/Z0
>>143
仕方ないよ
Fミュージアムはジブリ美術館並みのチケ難必至施設だけど
手塚記念館は十年以上閑古鳥

手塚好きだけど、手塚作品は自分でわざわざ手に取らないと目にしないもん
Fはドラえもんが毎年映画にもなるビッグコンテンツだし
アニメ・グッズ展開共にまた人気出てきた感じ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:44.70ID:7Ajjli+s0
黎明編、未来編などCOMで読んだのが一番好きだな
ストーリーのバリエーションには驚くばかり。
他の作品も同時にバカスカ描いてるとか、いったい何人分の仕事をしたんだろう
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:24:45.72ID:7Ajjli+s0
手塚治虫は作品が流行遅れになるのを恐れてたが、それがかえって古くなる原因にもなってたよね。
時事的な話題、流行語を出すなど、悪手すぎる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:49.03ID:uV9n+3Mh0
>>560
30年前に片田舎の宝塚に出来た施設と、9年前に首都圏の人口過密地帯に
出来た施設を比べるとかアホだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 13:26:54.11ID:hZmpOchI0
>>553

w
手塚をディスりたくて
性懲りもなく現れる粘着パヤヲ信者乙 w
>>1
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 13:40:41.77ID:/vWMvSeg0
単純に物語として面白くないとこんなに語り継がれるわけはない。
名作文学や漫画とはまず面白いことが大前提。
これは音楽とか映画とかも同様。

全く面白くなくてもためになるなんてのが許されるのはお経くらいだろ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 14:36:34.51ID:qNL/Gmiy0
戦国時代
三英傑
徳川時代
幕末
日清日露
大正昭和から太平洋戦争勃発

とかは火の鳥で見たかった
他の手塚作品で補完するしかないけど
司馬が投げ出したノモンハンとかも手塚ならどう描いたか、とか
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 15:39:47.32ID:8xJ/fUeA0
歴史上の偉人・英雄扱いの人物は嫌いなようで。
乱世編の義経も異形編の戦国武将もクズ。
陽だまりの西郷にま物申す主人公
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 15:48:44.35ID:jflHOxoS0
必ずしもそうではないと思うけどね
どっちかというと戦争で勝ちまくった英雄とかが嫌いっぽいけどね
戦国武将とかそりゃそうだろうし、義経とかも大河なんかでは華々しく書かれるけど
結局の所、人を殺しまくってるわけで、それが問題なんだろうよ
対して清盛なんかはあの時代にしてはそこまで酷くは書かれてないし
太陽編でも武将や貴族らはそこまで悪くは書かれてない
陽だまりの樹では主人公すなわち自分の先祖が佐幕側だから当然でしょ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 16:09:36.95ID:c08hG+Su0
>>572
平家物語の義経はどちらかといえば悪
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 16:13:13.94ID:jflHOxoS0
>>573
なぜそれをこちらに言うのか理由がわからんけど、大河ではほぼ善で英雄。国民的な感覚でも英雄扱い
また書物の話をするなら義経記とかもある。それはそうはなってない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 16:20:15.21ID:c08hG+Su0
>>574
要は、義経=悪は手塚治虫の革命だとかつての俺も思ってたけど、よくよく知ると実はそうでもなかったということ

義経で革命があるとすれば、正義とも悪とも言えない義経を描いた北崎拓のますらお
マイナーすぎて多分ほとんど知られてないけど、以降の源平物はほとんどますらおの影響受けてる
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 16:23:36.69ID:uyKj3XQ50
>>568
美女の遺伝子が八百比丘尼と繋がる
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:03:34.19ID:SRPnpJcG0
>>573
平家物語って滅ぶ側への判官びいきっていうか

「判官」て言葉は義経だしこれ使っていいかだが
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:28:19.62ID:7Ajjli+s0
手塚治虫はイデオロギーとか持ってないだろう。
興味の対象は面白いかどうかだけで、
歴史上の人物を組み合わせたら面白いじゃないか、って発想だけで物語を作る。
歴史的にありえないウソでも面白けりゃいいじゃないかってスタンス
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 19:10:14.34ID:jflHOxoS0
何を持ってイデオロギーと言うか知らんが反戦平和や権力批判、環境保護などに関しては確実に傾向あるね
そればかり同じ傾向の作品を作っておいてかつそれを結果的に推進しておいてそれも全く思ってなかったとか無理がある
それに、共産党系にも載せるとか出馬を要請されたとか言う話もあるしね。少なくともそういうのを嫌ってなかったのは確実だろう
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 19:31:49.02ID:jflHOxoS0
>>579>>581は馬鹿、じゃね?まあ579とか手塚が生きてたら怒り狂うかもしれんな
まさに死人に口なしとはこの事で、自分の仕事を全否定されたら腹も立つ、それも死後にね
お前だって自分の思ってたことを死後にそれは嘘とか言われたら怒るだろ?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:58:02.60ID:ri7zzGE10
子どもの頃活字が苦手で図書の時間に消去法で読み始めたのが火の鳥だった
すっかりはまってそこから手塚作品制覇したくて毎日図書室通うようになりいつの間にか活字も好きになってた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:40:42.86ID:GV8W+tw00
>>584
火の鳥は図書室から読む物でしたね。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:57:07.16ID:sWSmwQAs0
太陽編、角川の雑誌連載のといま手に入るのと内容かわりすぎ。

まぁ太陽編の出来からみて、正直次は期待できんなぁと思った。サイボーグ009の天使編と同じくらい期待値低い
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:46:37.07ID:l6P0itUK0
>>541
どっちもそういう説があるとしか。
本当のところは誰にもわからない
ただ、宮崎県から東征していったのは違いない。奈良、大阪、京都が都
そして江戸時代以後は東京に行った。今ここ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:53:10.06ID:l6P0itUK0
>>546
手塚記念館へぜひw
やっぱ医者の道を目指したことで、教養は相当だったと思う
幼い頃から虫など好きで、すっごく観察して描いてきたこと、
宝塚ファンだったこと、近畿にいたから、
古墳とか古代文化に近かったこと、
神戸にも近いから未来志向や海外文化も親しんだこと、
戦争も経験してるはずだし。漫画家になったことで、まとめあげるセンスが加わってとか
そんなんじゃなかろーか?
お母さんもユニークな方だったらしいし(確か、アッチョンブリケの元ネタ)
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:02:29.28ID:/qP93QA90
なんかSFもので火の鳥に呪いをかけられて永遠に大人になったり子供になったりを繰り返し、最後に女が多肉植物に変身して終わるやつが好きだったな。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:35:26.85ID:846EOCji0
>>581
3行やんけw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:40:53.11ID:EGbVouIR0
>>455
研ナオコやん
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:00:12.18ID:7woXeqIl0
ヘビクイワシ 東武動物公園にいる
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:15:23.56ID:/ABOqC4p0
アナル隠れの里?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:23:06.87ID:tKw3wO590
これ途中までしか読んだことないかもしれん
後ろから宇宙船が追ってくるやつだよね?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:53:07.14ID:jvoVjJ1/0
>>585
もう40年近く前の話し
近くの図書館、マンガははだしのゲンと火の鳥と鳥人大系しかなかって、小学生の自分はしかたなく火の鳥読んでたな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:59:54.00ID:3r/7VwVu0
>>589
あと金持ちだったのも大きいね
戦前に自宅に映写機があってディズニーアニメが見れたらしいじゃない
手塚の場合は教養と裕福さから、想像力と創造力が生まれた
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:42:06.99ID:gN2C5PKx0
火の鳥2772っての見たんだけど、いいところもあるんだけど全体的には演出法がおかしいな
コンテのつなぎ方が全く稚拙で、映画としての評価ができない
ピンチョっていう宇宙人が出てくるんだけどそれがいつも掃除してるきれいずきのプードルみたいなやつで
ものすごく可愛い
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:19.08ID:pkxRrHut0
望郷編も、城之内とかおときとか
どんな構想で、どう繋がるはずだったのかと思うとほんとに惜しい
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:34.06ID:FwWgakMB0
>>216
りんたろう監督の2作は名作だと思うけど。
救いのない不条理さをよく表現してたと思う。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:46:22.23ID:Td2+8/w30
>>609
おときってなーに?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:44:27.88ID:jo7ykzu80
>>3

んなこたぁない w
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:09.48ID:MXW5Erya0
時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:05:20.07ID:7woXeqIl0
>>615
槇原か牧村か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況