X



【テレビ】 “朝ドラ”の大人気作がまさかのBS12で! 国仲涼子主演「ちゅらさん」が10月5日(月)よりスタート [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/10/05(月) 04:16:44.28ID:CAP_USER9
2020/10/05 04:00 配信

連続テレビ小説「ちゅらさん」が、10月5日(月)よりBS12 トゥエルビにてスタートする。2001年に連続テレビ小説の第64作及び放送40周年記念作品として放送された本作は、沖縄・小浜島の美しい自然の中で育ったヒロインが、命の尊さや家族の絆を胸に、のびのびとおおらかに成長していく姿を描いていく。後に「ちゅらさん4」まで続編が制作された“朝ドラ”史上屈指の人気作が、今回満を持して民放BS局にて放送となる。


https://thetv.jp/i/nw/245184/1547864.jpg
(C)NHK


“朝ドラ”史上初めて沖縄を主要な舞台としたことでも話題となった本作。全編にわたって通底しているのは、沖縄特有の「優しさ」と「おおらかさ」。主人公“えりぃ”こと古波蔵恵里(国仲涼子)を愛情深く、時に厳しく支える人々の姿はまさにその筆頭と言える。

中でも、えりぃの父・恵文(堺正章)が奏でる三線の音色や、「逃げていては幸せにはなれないよぉ」と優しく語る“おばぁ”ことハナ(平良とみ)の言葉などは、温かな沖縄の空気感と相まって心地よく響いていくことだろう。

また、ヒロインの国仲をはじめ、ガレッジセールのゴリ、川田広樹など、沖縄出身者が数多く出演していることも見どころの一つ。他にもBEGIN・比嘉栄昇、ダチョウ倶楽部の肥後克広、具志堅用高、主題歌を歌うKiroroらも登場し、沖縄らしい色を添えている。

さらに、ドラマに登場し放送当時人気を博したキャラクター「ゴーヤーマン」の、各話ごとに異なるエンディングショットもそのまま放送。かつてドラマを見ていた人も今回初めて目にする人も、放送当時の形で復活する本作は必見だ。

なお、放送は毎日15分の“朝ドラ”形式ではなく、毎週月曜に6話(一週分)ずつまとめて放送。うっかり1話だけ見逃すリスクが少ない形になっているので、ぜひ通常の連ドラ感覚で楽しもう。





「ちゅらさん」あらすじ

【写真を見る】ヒロイン・恵里(国仲涼子)の弟・恵達を演じたのは、若き日の山田孝之!
https://thetv.jp/i/nw/245184/1547865.jpg
(C)NHK

沖縄が米軍の占領下から日本に復帰した1972年5月15日。八重山諸島・小浜島の古波蔵家では、恵文(堺正章)と勝子(田中好子)夫婦に元気な女の子が誕生。その子は父の名から恵の一字をもらい、「恵里」と名付けられる。

それから11年後、農業のかたわら民宿「こはぐら荘」を営む古波蔵家に、一組の親子連れが客としてやってくる。東京から来たというその親子との出会いが、恵里の人生に大きな影響を及ぼすことになる。



■「ちゅらさん」
10月5日(月)スタート
毎週月曜夜7:00-8:45
BS12 トゥエルビにて放送
https://www.twellv.co.jp/program/drama/churasan/

https://thetv.jp/news/detail/245184/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:23:05.82ID:1Wl5DSnj0
4ぐらいまであったな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:27:05.24ID:W7qswLjk0
涼子って他にも米倉とか篠原とか広末とか多いよね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:28:21.76ID:J6RDc/v70
ムカイリの嫁か
二宮嫁からガチ狙いされてたけど国仲涼子を選んだムカイリは女を見る目があったな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:31:41.89ID:C/kJE1Rz0
子供が出来てからは思いっきりつまらなくなった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:46:46.66ID:bu/LwhH70
紅顔の美少年だった山田孝之がこんな毛むくじゃらのおっさんになるとは…
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:51:49.70ID:A2+/FBAj0
BS12はムー一族といい海外ドラマといい、独自路線がよい
映画のチョイスもよい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:06:03.81ID:1llc7tfP0
csでも大河や朝ドラ、ドキュメンタリーやってるし、権利買えばOkでしょ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:07:28.97ID:TCnWqqqX0
この時期だとまだ画面は4:3かな?
BS12のドラマだと余白に余計な字を入れる可能性がある。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:08:04.96ID:bVVWWOJ90
リアル放送時は仕事で忙しく、見る暇無かったわ。つか、沖縄ブームて、これ由来じゃね?ちな種子島民。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:15:07.96ID:wTDQ4JnO0
当時、デパートの沖縄展は凄い客の数だったな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:17:22.41ID:7SDfJ1Av0
昨日、映画銀河鉄道999やってたな。アニメやらなかったんじゃなかったの?BS12
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:20:35.77ID:CzVmawum0
ニンスポ!
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:21:10.55ID:CzVmawum0
>>24
やりまくってるよ
YAWARA!は素晴らしいね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:23:28.21ID:kD1N20KG0
なんかゴーヤーのキャラが派生した、思い出せないw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:30:00.61ID:GouGrWKZ0
いまこそ「ふたりっ子」をやってほしいんだが、山本太郎のせいで無理か
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:31:14.87ID:YLiAcUGU0
昨日999やってたが画質音質が酷かった
リマスターじゃないんでは?
金が無さそう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:38:37.69ID:gFoGuXnN0
お母さん役の女優さん亡くなったんだよな
キャンディーズかなんかのアイドルだったんだっけ
おばあちゃん役の女優さんはまだ生きてるのかな
高校の担任が沖縄の人だったからやたら録画したこれ見せられた覚えがあるわ
ベストフレンドとか琉球ムーンとか歌もいいんだよなこれ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:28:05.37ID:dGbYkzYm0
abemaでも朝ドラやってるじゃん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:28:20.59ID:bh3cPWsD0
つばさはいつやってくれるんだよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:54:55.00ID:LkcVk/Ba0
純と愛の高橋メアリージュン、若くてセクシーでエロかったなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況