X



【サッカー】<久保建英>85分から出場!ビジャレアル、リーガ3強の一角アトレティコ戦をドローで終える… [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/10/04(日) 00:52:42.71ID:CAP_USER9
3日のラ・リーガ第5節、ワンダ・メトロポリターノでのアトレティコ・マドリー対ビジャレアルはスコアレスドローで終了した。ビジャレアルMF久保建英は5試合連続でベンチスタートとなり、85分から出場を果たしている。

ラ・リーガ3強の一角であるアトレティコと、今夏揃えた陣容ではそこに割って入る可能性もありそうなビジャレアルの対戦。アトレティコはルイス・スアレスとジョアン・フェリックスを2トップとするいつもの4-4-2を使用し、ビジャレアルは4-4-2ではなくジェラール・モレノを中盤の右、モイ・ゴメスを左に配する4-1-4-1を採用している。

前半、試合をより思い通りに進めていったのは、ビジャレアル。守備時にはG・モレノが最前線に残ってM・ゴメスが最終ラインに入る5-3-2となり、アトレティコのJ・フェリックスを中心とした攻撃を完全に封じ込め、ボールを奪うとG・モレノを中心とした崩しでシメオネ監督率いるチームを動揺させている。アトレティコはシュート数で勝ったが枠内に飛んだボールはなし。一方のビジャレアルは19分、マリオがミドルシュートからゴールをうかがったが、これは片手を思いっきり天にかざしたGKオブラクにセーブされている。

後半は、どちらもボールを持ったら連係で崩そうと試み、ボールを持たれたら堅守でそれに対応する展開。ともに決定機を迎えるには至らず、しかし守備はしっかり機能しているという何とも動かしがたい状況が続いた。最初に動きを見せたのは、勝利を義務付けられるシメオネ監督。70分にルイス・スアレス、コケ、アンヘル・コレアをベンチに下げてジエゴ・コスタ、カラスコ、ジョレンテを投入した。対してエメリ監督は71分にパコ・アルカセルをチュクウェゼに代え、チュクウェゼをそのまま1トップに据えている。

シメオネ監督はさらに75分に今季3試合目にして初めて輝きを失ったJ・フェリックスを下げてエクトル・エレーラをピッチに立たせて攻守のバランスを強化。以降はアトレティコがボールを保持するようになったが、やはり枠に向けてシュートを放てない。エメリ監督は85分にようやく2枚目の交代カードを切り、マヌ・トリゲロスを下げて久保を入れている。ビジャレアルはこの交代を機にシステムを普段の4-4-2に戻して、久保を右サイドハーフ、チュクウェゼ&G・モレノを2トップに配している。

昨季アトレティコ戦で際立った存在感を見せた久保は、ボールを持てば積極的にドリブルを仕掛けたが、やはりアトレティコの警戒感は強い。左サイドバックのロディらを中心に、2人以上でそのプレーを潰されていった。結局、試合はスコアが動かぬまま終了のホイッスル。ビジャレアルはここまでの成績を2勝2分け1敗、アトレティコは1勝2分けとしている。

10/4(日) 0:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d1cdc2cd428d7c801a1df54036eb272120f475
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:53:33.36ID:0+J7CwqN0
引き分けの状況で自陣でロストしないように安全にクリアしますなんてのが許されるのはせいぜい中堅クラブまで
レアルではそんな安易な逃げのプレー必要とされてないしあそこで仕掛けたのはジダンなら評価してくれるはず
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:53:35.92ID:02CWewrn0
>>618
ガラパゴスでホルホルするのがジャップにはお似合いってことね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:54:52.86ID:SCqKfBTA0
>>617
W杯2次予選で通用してない時点で若いから〜、リーガにいるから〜って言われてもなw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:55:03.81ID:w3DJfEJD0
>>612
乾はワールドカップのベルギー戦でクルトワから弾丸ミドルでゴール奪ってんのになあ…
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:56:02.34ID:DB+3+KW40
前節、前々節で左で使ったことに対してなんで得意な右で使わないんだって批判が浴びせられた時は徐々に左に適応してほしいからみたいなこと言ってて、今節は右で起用

この監督がどこかおかしいのは間違いないぞ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:56:06.88ID:62HJhvaY0
>>623
ドローで残り5分でFWが投入されてるんだから攻めるのは当たり前だろ
引き分け狙いなら久保なんか入れねえよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:56:27.47ID:SCqKfBTA0
>>624
ガラパゴスでも良いじゃないか面白ければw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:56:52.98ID:mfrSLH6d0
>>623
レドンド時代からジダン時代に至るまで
レアルの黄金期は
自陣でロストするような下手くそは誰も居なかった

特にレドンド時代のレアルなんて
90分の試合中の70分以上は
レアルが鳥かごでボール回しして相手は翻弄されっぱなし
下手すりゃあの年はリーグ戦で1敗もしなかったんじゃないかな

レドンド、イエロ、ラウールあたりの時代
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:57:18.77ID:mfrSLH6d0
>>626
そういうマグレはカウントしてないから
まじで
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:57:58.80ID:0VHrUVpC0
>>601
シュートはなあ
代表の時もイライラするほど入らなかったからな
五本ぐらい打って全部入らなかった事もあったよね
一体何がいけないんだろう
そこさえついてくれば完全にスターになれる恵まれたものを持ってるのに
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:58:30.68ID:09Dk56mH0
>>612
久保はほとんど枠内スミやバー直撃宇宙開発はないな
希望はもてる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:59:11.95ID:02CWewrn0
>>631
じじいの思い出補正がエグすぎ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 03:59:18.08ID:nYzH2u6V0
一つ前の試合かな
果敢なシュートってゴール隅にコロコロとかすった力ないシュートしててナレーションギャップあったな
キーパーへのパスか?っうくらいなやつ
最近見てないけどあんな報道の仕方してどうする
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:01:03.82ID:w3DJfEJD0
>>632
それこそさっき話してた中田のユベントス戦もマクレやん
あの後中田は何かしたか?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:01:07.96ID:5dIrpUGB0
>>632
中田もマグレだろボケwwwローマ移籍からは大した活躍せず色んなクラブを渡り歩いてるが
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:01:11.67ID:mfrSLH6d0
>>635
思い出補正じゃねえよアホw

レドンドが中盤を掌握してた頃のレアルは
まだジダンもフィーゴもいなかったが
マジでリーグ戦1敗もせず優勝するレベルだった

深夜に中継見てたら相手がまったくボールを奪えずに
ただただ鳥かごされ続けてたわ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:02:01.39ID:+6YTquTD0
>>574
今時のサッカー見てて王様とかビックリするな
トップ下と王様はサッカー知らない奴の大好きな言葉だよな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:02:46.88ID:DB+3+KW40
>>633
枠内率が久保は異常なほど高く惜しい故に印象に残りやすいだけで、試合時間数からみたゴール数で見ればわりと平均的な決定率に思える
あくまで昨シーズンのリーガの話ね。代表はそもそも試合数が少ないからまだ何とも

明後日の方向にシュート飛ばしまくる選手よりは希望持って良いと思う
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:03:02.68ID:qtsmLDwu0
サッカーで一番大切な武器はシュート次いでトラップとキープ力だと気付いて欲しい

パス好きとか得点は他人任せの責任感がない日本人の悪い癖だぞ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:03:19.25ID:oEEoA0DF0
中田はリーグ優勝以外に一応リーグ杯で決勝でゴールして優勝してるからな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:04:35.01ID:SCqKfBTA0
中田
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:05:19.50ID:ESwkVfgr0
中島と変わらんと思っていたが中島よりはるかにドリテクがあった。これは驚きだった
しかしこれでも伸びきれないとなると宇佐美の時以上の絶望だな。これ以上の経歴の選手なんてこの後何十年かかるか
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:05:27.80ID:09Dk56mH0
久保の問題はシュート力だけだからゴールから遠いサイドより真ん中の方が記録残せそう
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:05:33.79ID:0VHrUVpC0
>>612
でもマジョルカの時だっけ
キーパーが抑えた手をはじいてゴールしたやつもあったじゃん
強いの撃てない訳じゃないんだよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:06:03.18ID:mfrSLH6d0
>>638-639
中田のミドルはマグレではない

ペルージャ時代から
シュートは良いものを持ってたし
ローマのモンテッラに教わっただかで
抑えの効いた強いシュートを打てるようになってた

時系列は忘れたが
W杯の敗退したトルコ戦でも
クロスバー直撃の強烈ロングシュート打ったりしてる

パルマでのムトゥ、アドリアーノ(ブラジル代表エース)が
あまりにもエゴイストなプレイスタイルだったから
そのサポート役に苦しんだ印象はあるが
パルマから解放された後に
ボローニャ、フィオレンティーナ、プレミアに行った後のボルトンでも
それこそ、久保信者の言うところのゴール未遂、アシスト未遂は数えきれないほどあったぞ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:07:26.01ID:xrNoUp2n0
>>628
左では危ないからリスク回避のつもりで得意の右だろ
ボールを左の足下に置くのが仇になって危ないロストしてたけどね
右のライン側に置くべきだったね
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:08:57.81ID:SCqKfBTA0
と本田なら中田のが上なのかな?
本田も凄いけどクラブが微妙だったからな。ただ俊輔や香川よりは上かな。
このままだと久保に超される事も無さそうw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:10:08.75ID:mfrSLH6d0
>>652
それはお前が試合見てないだけw

パルマは別として
ボローニャ、フィオレンティーナ、ボルトンでのプレイは
今の久保やマジョルカ久保より
はるかに良いプレイを連発してたよ
ボルトンでの少ない試合数でも
たしかデビュー戦あたりで
ポスト直撃シュートで頭抱えてたしな

良いプレイはしてたが運に見放されてる感は凄くあった

今の久保の数倍は良かったよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:10:17.53ID:Eop8aycI0
久保君はレアルとの契約を切って日本に戻った方がいいかもしれんね
こういう状態からチームの主力に上がったケースを知らないし
ガチガチにプレーを制限されては成長もできないだろう
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:10:27.66ID:lUvskRu40
竹はもうあかん
こうなっらレアル生え抜きの
背も高くてイケメンな
ピピに期待するしか
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:11:31.26ID:lUvskRu40
>>647
ピピくんを信じろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:12:25.26ID:mfrSLH6d0
ピピってなんだっけ


中井?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:13:20.93ID:UvF0/irU0
>>655
お前こそ試合見てないんじゃね?
フィオレンティーナで戦力外通告されてレンタルでボルトン行ったのに、ボルトンでも0ゴールでフィニッシュして引退したがw

中田がペルージャ以降でまともに評価されたのはアドリアーノ、ムトゥがチームを引っ張ってくれて中田もおまけで評価されたパルマ2年目くらいだぞw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:13:54.91ID:S4jxbMZm0
>>655
中田はグロインペインをやって、怪我する前の様なプレイの発想が頭の中に浮かばなくなったって、ボルトン時代にコメントしてた筈だけどね。

良いプレイはしてなかったよ。少なくとも怪我する前の様なプレイは出来なくなってたな。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:14:39.74ID:xrNoUp2n0
>>656
日本に帰る必要は無いけど買い取りオプションは付けてもらって気に入られたら移籍出来る方が良いね
良い時期をベンチで過ごす時間が長いのは勿体ない
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:15:09.18ID:QuBYLJQc0
>>640
94-95 6敗、優勝
95-96 12敗、6位
96-97 4敗、優勝
97-98 9敗、4位
98-99 12敗、2位
99-00 8敗、5位

ボケ老人はよ死んどけ笑笑
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:17:18.70ID:VTE/unpD0
>>655
おじいちゃん、久保はまだ19の発展途上の選手なんだからさ期待しろよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:17:43.05ID:UvF0/irU0
ちなみにローマ時代の優勝したシーズンの中田は今の久保より全然試合出れてないからなw
殆どスタンドでシーズントータルで450分くらい出てないw
それでもユーベ戦のゴールだけで評価された時代、そのくらい観る側が日本人選手求めるハードルが低かった
久保はあのレベルで終わったら全然評価されんよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:18:34.91ID:ILdvW3bY0
いつも最後少しだけの出場だけど、契約かなんかでピッチに出さないといけないのかな?
日本人はユニ売れて、なんだかんだで単発スポンサー付くんだろうけど
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:21:59.89ID:dotLnDwh0
エメリとは相性が悪いな
前線の選手にあまり自由を与えないからな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:22:09.45ID:xouVtX5R0
暇な人は海外サッカー板の久保スレを覗いてみてください
久保信者が朝から晩まで監督を罵倒して久保を持ち上げているスレで地獄ですw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:22:18.09ID:MB3jog8o0
さすがに酷いな
姑息すぎる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:22:59.36ID:0VHrUVpC0
>>643
そうそう
今日も何度かあったような撃つだけ無駄的な明後日弾みたいなのはあまり印象無いよね
それだけに何故もう少しだけキーパー外せないのかと余計思ってしまう
あと乾みたいなエリア外弾丸ミドルだって撃てない訳じゃないのに
最近特にゴール前だと縮こまってしまってるような…
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:31:13.94ID:T01j1wKA0
>>666
これじゃねーの
監督の戦術とか知らないけど、スコアもビハインドだったりドローだったり一貫性もないし
そんな都合よく最後の数分関に毎回出すかよっていう感じ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:31:34.66ID:mfrSLH6d0
>>660
だからそれはお前が試合を見てないアンチなだけ

ボローニャでもフィオレンティーナでもボルトンでも
プレイの内容、質自体はかなり良かったよ
キーパス、シュートに繋がるパス
ゴール未遂、アシスト未遂が毎試合のようにあった

あれで評価しないなら
今の久保なんてその30%も活躍してないレベルだぞ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:32:20.49ID:nhKdGIuh0
買い取りオプションないレンタルでスタメン奪取て強豪チームじゃ難易度高すぎる
久保はチーム選び間違えたしエメリの下にいても成長出来ないし
さっさとレアルに戻るべきだわ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:35:47.23ID:PJ8O5hB30
アンス・ファティ (17)
2試合 3ゴール 1アシスト

久保建英 (19)
5試合 0ゴール 0アシスト

(ヽ´ω`) ハァ…
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:36:41.37ID:mfrSLH6d0
>>663
じゃあ俺が見てたのは
4敗か6敗で優勝したシーズンで
その時点で無敗だったって事だな

解説でも無敗って言ってたし
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:38:56.00ID:mfrSLH6d0
>>676
中田と久保じゃ
中田の方が圧倒的にパス上手かったけどね

中田、小野、本山
このあたりは他の日本人選手には見えてない
別のパスコースが見えてた

コネてる間にゆっくり探す久保や中村俊輔とはモノが違う
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:40:48.58ID:m84A9rTo0
>>679
中田は別のコースが見えてたとしてもそれを通す技術はなかった
小野はガチだったな、イニエスタみたい
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:42:47.14ID:rAkm99FI0
>>679
蹴れるコースを見つけたらそこに誰も追いつけない速度で蹴りだしてただけ
結局ドリブルで一枚はがせないからアリバイパスばかりが現実やん
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:47:03.24ID:xouVtX5R0
>>683
アンスファティは開幕戦試合開始19分で2得点決めてますよ
久保は60分使われてもアシストすらない雑魚だけどね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:49:29.25ID:h5T7Xser0
そろそろレンタルの引き上げを、マジで考えるときに来てるんじゃないの?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:53:10.36ID:VXkexAF20
自分を使ってくれると思ってこのチームに行ったんじゃなかったの
評価されてないからなんだろうけど全然じゃない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:53:23.50ID:62HJhvaY0
シュートはまったく期待してないけどパコモレノという2大点取り屋がチームにいてアシスト0はなあ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:53:46.69ID:C8mJN9tL0
>>679
なのにしょっぼい成績チームを転々としてワールドカップで無様に負けて引退するんですね!
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:55:10.17ID:6UFIrvBz0
>>687
完全に干されて終わりだろ
そんなことしたら全盛期メッシでも袋叩きに合うだけ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:55:48.82ID:+mOkvBRy0
>>678
その曖昧な記憶じゃ解説の話も妄言だな、おいじじい何才だよ爆笑
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 04:59:11.63ID:EReice4V0
>>685
久保が雑魚でも一向にかまわんのだけど2試合合計140分で3G1Aの最初の19分だけの切り出して どうよ!ってのはナンセンスだぞ
最初の試合で最短でゴールを重ねたらそいつがシーズン通して1番スゴイというわけではない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:00:53.97ID:qcBqZKYn0
>>11
エメリが久保を熱望したからビジャレアルは獲ったのに何言ってんだこの情弱は
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:02:55.97ID:qo2U7WDT0
マジョルカでも半年くらいはかかったからな。
誰もフォローに来ないし、連携もクソもなかった。
3ヶ月ぐらいは待つべき。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:03:47.31ID:mfrSLH6d0
中田を下げる書き込みのほとんどが単発ID

中村俊輔のスターシステムで
雑魚なのに持ち上げてた奴らが
今は久保のスレで暗躍してるってことか

芸スポ進歩がないねえ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:05:51.93ID:Geey2oBP0
やっぱりチャンスメイク出来ないオルテガだった

ドリブルのみだとこうなる
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:06:30.57ID:EReice4V0
>>698
何と戦ってんのさ
久保がシーズンフル出場したってアンスファティには敵わないだろ
単純に最初の19分切り出しても仕方ないというお話
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:06:35.67ID:JgyrF7Va0
めちゃくちゃ口説いて大金出して入団させたのに
一試合もまともに使わず干すってある意味すげえな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:10:38.32ID:Rf4nDaCS0
マジョルカよりレギュラー争いキツイ ここを勝ち抜けなきゃ レアルも欲しがらないでしょ
練習から満足させてないんじゃね?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:10:45.15ID:EReice4V0
>>707
今日の試合で出しどころが無いのは仕方ないでしょ
出した結果を見たら短時間でセーフってとこでしょ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:11:07.33ID:GTztzNBR0
>>707
熱望してた監督から「あ、こいつはスタメンじゃとても使えないな」と思われた結果がこれって事じゃない?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:12:37.37ID:Rf4nDaCS0
エメリ解任とかいうけどビジャレアル今3位だぞ おまけに得点ランキングに争いにチームから2人も入ってる
解任の要素がない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:13:20.39ID:ZDS3oLkq0
クラブ間で出場させたらレンタル料が下がる契約でもあるんだろう
けど買取オプション拒否った時点でこうなる覚悟もしてたろう
よっぽどチームがうまくいってないならともかくそうじゃなきゃ
自チームに残る可能性が高い選手の優先順位が高くなるに決まってるよ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:13:40.05ID:Rf4nDaCS0
香川タイプと勘違いして取ったな トップ下ハマらなくてベンチに
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:14:15.95ID:Rf4nDaCS0
なおレアルは文句いいけど久保を戻そうとはしない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:14:59.01ID:Rf4nDaCS0
文句あるけどマジョルカよりレギュラー争いはある そこで勝ち抜けなきゃダメでしょ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:15:31.62ID:E1A8DxBR0
ビジャレアルの監督って超絶馬鹿なんじゃない?
ビジャレアルは久保を獲得するために高い金払ったんだろ?
久保だってビジャレアルを強くしてやろうと上から目線でチームに入って来ただろうに…
85分から出場なら久保を出して何したいんだろ?
あたま悪いとしか言えない。
全日本の森保もそうだけど久保は上司に恵まれないよね。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:15:51.26ID:Rf4nDaCS0
とりあえずヨーロッパリーグ始まってからだな そこから確実に出番増えるし
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 05:16:52.26ID:Rf4nDaCS0
チェグゼにレギュラー争い負けてる時点でレアルも欲しがらないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況