>>434
敵の力量、見えてねえの?

2点差はスコア的に危ないどうこうよく言われるけど
この前のアラベスだと、全然危険を感じなかった

例えば1点差とかで、敵のゴールの可能性が高くなってる状況だとする

それなら時間稼ぎの意識は久保ももっと持たないといけない場面
アラベス戦でビジャレアルは守備をかなり改善できてたし
終盤にアラベスが最後の力を振り絞って攻撃しかけたと思うけど
そこまで危険は感じなかった

だったら、久保もまだ、ボールを前に持ち運ぼうとしても全然ありな場面なんだよ

確かに味方の上がりも、そこまでなかったろ?
要は守備陣形だけはビジャレアルは残しぎみだったと思う

そこでのボールの前への運び
それを試みるのは、まだありなんだよ
もちろん久保以外の選手がやってもね

絶対にダメなのは
味方も上がりをかけて
守備陣形が手薄になりそうな場面なのに
自陣で勝負を仕掛ける事

久保はその場面では仕掛けていないからね